JP2007197342A - アダマンタンモノオール類の精製方法 - Google Patents
アダマンタンモノオール類の精製方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007197342A JP2007197342A JP2006016001A JP2006016001A JP2007197342A JP 2007197342 A JP2007197342 A JP 2007197342A JP 2006016001 A JP2006016001 A JP 2006016001A JP 2006016001 A JP2006016001 A JP 2006016001A JP 2007197342 A JP2007197342 A JP 2007197342A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adamantane
- adamantanone
- adamantanemonool
- purifying
- monools
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】アダマンタンモノオール類と2−アダマンタノンを含む混合物からアダマンタンモノオールを分離する方法であって、該混合物を水−オクタノール分配係数が0.5以上であるエステル溶媒、又は20℃における水への溶解度が10wt%以下であるエステル溶媒に溶解し、5℃以上で再結晶操作を行うことで2−アダマンタノンを除去することを特徴とするアダマンタンモノオール類の精製方法。
Description
アダマンタンモノオール57wt%、1,3−アダマンタンジオール17wt%、1,3,5−アダマンタントリオール0.2wt%、2−アダマンタノン24wt%からなる混合物50gを、酢酸エチル(LogP=0.73、水への溶解度8.8%)250mlに攪拌しながら溶解した。先ず、この酢酸エチル溶液を60℃の温水で2回洗浄し、アダマンタンポリオール類を除去した。次に、残った酢酸エチル溶液を19998Pa・60℃で濃縮した。濃縮液中に結晶が析出したことを確認後、スラリーを10℃まで冷却、5Cの濾紙で濾別し、更にn−ヘプタンで1回リンスを行った。得られた結晶について30℃で真空乾燥し、白色結晶を分離した。ガスクロマトグラフィーによる分析の結果、白色結晶はアダマンタンモノオールで、純度は98.5wt%、また、2−アダマンタノンは0.7wt%、アダマンタンジオールは0.7wt%であった。
実施例1で用いた混合物25gに対し、溶媒をn−ヘプタン(LogP=4.66、溶解度0.10%)250gを用いて60℃で溶解操作を行った。その後実施例1と同様の操作を行った。その結果、得られた結晶中にはアダマンタンモノオールは81wt%含まれていたが、2−アダマンタノンも16wt%残存していた。
実施例1で用いた混合物を比較例1と同様に60℃でn−ヘプタンに溶解し水洗操作まで実施した。その後、n−ヘプタンを留去してドライアップさせ、その後、メタノール(LogP=−0.66、溶解度は∞)に全量再溶解し、実施例1に示した再結晶操作を実施した。その結果、得られた結晶中にはアダマンタンモノオールが78.5wt%含まれていたが2−アダマンタノンも18wt%残存していた。
溶媒を酢酸ブチル(LogP=1.78、溶解度は1.0%)に変更して、実施例1と同様の操作を実施した。その結果、得られた白色結晶はアダマンタンモノオールで純度は98.8wt%、また、2−アダマンタノンは0.6wt%、アダマンタンジオールは0.5wt%残存していた。
Claims (3)
- アダマンタンモノオール類と2−アダマンタノンを含む混合物からアダマンタンモノオールを分離する方法であって、該混合物を水−オクタノール分配係数が0.5以上のエステル溶媒に溶解し、5℃以上で再結晶操作を行うことで2−アダマンタノンを除去することを特徴とするアダマンタンモノオール類の精製方法。
- アダマンタンモノオール類と2−アダマンタノンを含む混合物からアダマンタンモノオールを分離する方法であって、該混合物を20℃における水への溶解度が10wt%以下のエステル溶媒に溶解し、5℃以上で再結晶操作を行うことで2−アダマンタノンを除去することを特徴とするアダマンタンモノオール類の精製方法。
- エステル溶媒が、ギ酸エステル、酢酸エステル、プロピオン酸エステル及び酪酸エステルから選ばれる1種以上のエステル溶媒であることを特徴とする請求項1、2記載の精製方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006016001A JP4984548B2 (ja) | 2006-01-25 | 2006-01-25 | アダマンタンモノオール類の精製方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006016001A JP4984548B2 (ja) | 2006-01-25 | 2006-01-25 | アダマンタンモノオール類の精製方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007197342A true JP2007197342A (ja) | 2007-08-09 |
JP4984548B2 JP4984548B2 (ja) | 2012-07-25 |
Family
ID=38452306
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006016001A Expired - Fee Related JP4984548B2 (ja) | 2006-01-25 | 2006-01-25 | アダマンタンモノオール類の精製方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4984548B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10204014A (ja) * | 1996-11-21 | 1998-08-04 | Daicel Chem Ind Ltd | アダマンタノール類の分離方法 |
JP2003034658A (ja) * | 2001-07-18 | 2003-02-07 | Tokuyama Corp | 2−アダマンタノールの製造方法 |
JP2003335715A (ja) * | 2002-05-15 | 2003-11-28 | Tokuyama Corp | アダマンタノール類の分離方法 |
JP2004339105A (ja) * | 2003-05-14 | 2004-12-02 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | アダマンタノール類の製造方法 |
JP2004359644A (ja) * | 2003-06-09 | 2004-12-24 | Tokuyama Corp | アダマンタントリオール類の製造方法 |
WO2006006413A1 (ja) * | 2004-07-09 | 2006-01-19 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | 2-アダマンタノールおよび2-アダマンタノンの製造方法 |
-
2006
- 2006-01-25 JP JP2006016001A patent/JP4984548B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10204014A (ja) * | 1996-11-21 | 1998-08-04 | Daicel Chem Ind Ltd | アダマンタノール類の分離方法 |
JP2003034658A (ja) * | 2001-07-18 | 2003-02-07 | Tokuyama Corp | 2−アダマンタノールの製造方法 |
JP2003335715A (ja) * | 2002-05-15 | 2003-11-28 | Tokuyama Corp | アダマンタノール類の分離方法 |
JP2004339105A (ja) * | 2003-05-14 | 2004-12-02 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | アダマンタノール類の製造方法 |
JP2004359644A (ja) * | 2003-06-09 | 2004-12-24 | Tokuyama Corp | アダマンタントリオール類の製造方法 |
WO2006006413A1 (ja) * | 2004-07-09 | 2006-01-19 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | 2-アダマンタノールおよび2-アダマンタノンの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4984548B2 (ja) | 2012-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2020042876A1 (zh) | 一种卡利拉嗪的合成方法 | |
CN105061416A (zh) | 一种制备丙炔氟草胺的方法 | |
CN108676014A (zh) | 纯化依维莫司中间体的方法以及制备依维莫司的方法 | |
CN101522605B (zh) | 分离4-甲酰基苯甲酸甲酯和对苯二甲酸二甲酯的方法 | |
JP4984548B2 (ja) | アダマンタンモノオール類の精製方法 | |
CN102070635A (zh) | 一种更昔洛韦缬氨酸酯衍生物的制备方法 | |
JP2005104964A (ja) | アダマンチルエステル類の精製方法 | |
JP3521242B2 (ja) | ビスクレゾール類の精製方法 | |
WO2013153957A1 (ja) | 水素化ビフェノールの製造方法 | |
JP2001226323A (ja) | 安息香酸ベンジルの回収方法 | |
JP5206183B2 (ja) | アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造方法 | |
JP5790430B2 (ja) | ヒドロキシアダマンタンカルボン酸類の製造方法及び精製方法 | |
KR100885677B1 (ko) | 디아세레인의 정제 방법 | |
WO2002020453A1 (fr) | Procedes de cristallisation d'acides hydroxycarboxyliques | |
JPH037272A (ja) | 光学活性なテトラヒドロ―2―フロイックアシドの製造法 | |
JP6518512B2 (ja) | 4−ヒドロキシ安息香酸長鎖エステルの精製方法 | |
JP2010150220A (ja) | アダマンタンカルボン酸エステル類の製造方法 | |
JP2002047233A (ja) | ジトリメチロールプロパンの分離方法 | |
JP4508670B2 (ja) | 高純度アダマンタントリオール類の製造方法 | |
JPH0948789A (ja) | O,s−ジメチル−n−アセチルホスホルアミドチオエートの精製法 | |
CN113979886A (zh) | 一种侧链为酰胺的保护氨基酸及其制备方法 | |
JPH05194509A (ja) | キヌクリジン−4−カルボキサミドの精製法 | |
JP2005023081A (ja) | アルブチン結晶及びその製造方法 | |
JPH02172940A (ja) | p―ヒドロキシベンズアルデヒドの製造方法 | |
JP2007070255A (ja) | 高純度アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111101 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20111205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111220 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20111205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120403 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120416 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4984548 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |