JP2007120518A - 車両の動力伝達装置 - Google Patents

車両の動力伝達装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007120518A
JP2007120518A JP2005309383A JP2005309383A JP2007120518A JP 2007120518 A JP2007120518 A JP 2007120518A JP 2005309383 A JP2005309383 A JP 2005309383A JP 2005309383 A JP2005309383 A JP 2005309383A JP 2007120518 A JP2007120518 A JP 2007120518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
oil
power transmission
planetary
transmission device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005309383A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4815187B2 (ja
Inventor
Nobuhiro Kira
暢博 吉良
Yuichi Nakazato
友一 仲里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2005309383A priority Critical patent/JP4815187B2/ja
Priority to US11/527,474 priority patent/US7549940B2/en
Publication of JP2007120518A publication Critical patent/JP2007120518A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4815187B2 publication Critical patent/JP4815187B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/356Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having fluid or electric motor, for driving one or more wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • B60K6/365Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings with the gears having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/52Driving a plurality of drive axles, e.g. four-wheel drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/001Arrangement or mounting of electrical propulsion units one motor mounted on a propulsion axle for rotating right and left wheels of this axle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/08Differential gearings with gears having orbital motion comprising bevel gears
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

【課題】 プラネタリキャリアの剛性を向上するとともに掻き揚げられたオイルがプラネタリキャリア内に滞留することを防止し、油面低下を抑制して、エアレーションの発生を防止するようにした動力伝達装置を提供することである。
【解決手段】 駆動源からの駆動力を左右の車軸に伝達する車両の動力伝達装置であって、ハウジングと、駆動源に連結された遊星歯車式減速機構と、この遊星歯車式減速機構と同軸に配置され、左右の車軸に連結された差動装置と、ハウジングの下部領域に画成されたオイル貯留部とを含んでいる。差動装置はプラネタリキャリアと一体的に形成されたデファレンシャルケースを有している。プラネタリキャリアは軸方向に互いに離間した第1及び第2環状部材と、第1及び第2環状部材を連結する半径方向外側に向けて開口する略V字形状の複数の連結部を含んでいる。
【選択図】図5

Description

本発明は、電動機等の駆動源の駆動力を車両左右の車軸に差動装置を介して伝達する車両の動力伝達装置に関し、特に、車軸駆動用の電動機と、遊星歯車式減速機構と、差動装置が車軸と同軸に配置された車両の動力伝達装置に関する。
車両の動力伝達装置として、車両左右の車軸を差動装置に連結するとともに、一方の車軸の外周に同軸に配置した電動機によって遊星歯車式減速機構を介して差動装置に駆動力を伝達するようにしたものが、例えば米国特許第441877号で提案されている。
この車両の動力伝達装置は、車軸駆動用の電動機と、電動機の回転を減速する遊星歯車式減速機構が一方の車軸の外周側に同軸に配置され、電動機と遊星歯車式減速機構と差動装置が一体のハウジング中に収容されている。
遊星歯車式減速機構は、一方の車軸の外周に配置された電動機のロータに連結されたサンギヤと、ハウジングに固定されたリングギヤと、サンギヤとリングギヤに噛合する複数のプラネタリギヤと、プラネタリギヤを担持するプラネタリキャリアを有している。
プラネタリキャリアは差動装置のデファレンシャルケースに連結されている。従って、電動機の駆動力は、設定減速比に減速されてプラネタリキャリアを介して差動装置に入力され、この差動装置から車両左右の車軸に出力される。
この車両の動力伝達装置では、車軸駆動用の電動機と遊星歯車式減速機構が一方の車軸上に同軸に配置されているため、装置全体を車軸周りにコンパクトに配置することができる。
また、フォークリフトの動力伝達装置として、一方の車軸の外周に同軸に電動機、遊星歯車式減速機構及び差動装置を配置し、左右の車軸に動力を伝達するようにした動力伝達装置が特開2001−121980号公報に開示されている。遊星歯車式減速機構のリングギヤはハウジングに固定され、プラネタリキャリアは差動装置のデファレンシャルケースと一体的に形成されている。
米国特許第4418777号明細書 特開2001−121980号公報
上述したような車両の動力伝達装置では、潤滑目的等のためにハウジングの底部にオイル貯留部が設けられている。オイル貯留部に貯留されたオイルの動的油面高さは、遊星歯車式減速機構の撹拌抵抗及び/又は電動機のロータの撹拌抵抗を抑制すべく、電動機のロータ最外径より下方に設定されている。
ところで、遊星歯車式減速機構のピニオンギヤ(プラネタリギヤ)をサンギヤに噛合する大径ギヤとリングギヤに噛合する小径ギヤからなる2段ピニオンギヤから構成した場合、大径ピニオンギヤが回転中に油中につかり、オイルを掻き揚げてしまう。
ピニオンギヤを2段ピニオンギヤとした場合、2段ピニオンギヤを担持するプラネタリキャリアは互いに離間した一対の環状部材を複数の連結部で一体的に連結する構成が考えられる。
この場合、遊星歯車式減速機構が回転すると連結部がオイル中に浸漬し、オイル掻き揚げによるオイル撹拌抵抗が発生する。その結果、駆動時及び回生時の動力伝達効率が低下して、燃費悪化の要因の一つとなる。
また、連結部を一対の環状部材の外周部同士を連結する円弧形状とした場合、大径のピニオンギヤが掻き揚げたオイルは遊星歯車式減速機構が回転中に連結部により邪魔されてオイル貯留部に落下できず、貯留部に貯留されているオイルが不足してしまうことがある。
このようにオイル貯留部のオイルが不足すると、車両の旋回、急発進、登坂、降坂時にはオイル貯留部の油面が低下してオイルストレーナの吸い込み口が露出し、エアがオイルに混入するエアレーションが発生する。エアレーションが発生すると、油圧制御系のクラッチの推力が不足し、クラッチ制御が困難となる。
また、プラネタリキャリアの連結部を円弧形状とした場合、ギヤ反力に対するねじり方向は剛性を確保し易いが、ラジアル方向の曲げ力には不利であり、ラジアル方向の剛性を確保するためには連結部の肉厚を増大しなければならず、プラネタリキャリアの重量増加に繋がる。
また、上述した特許文献に開示された先行技術においては、遊星歯車式減速機構のリングギヤが固定されているため、電動機のロータと差動装置が遊星歯車式減速機構を介して常時一定減速比になるように連結されている。
その結果、車両の走行時に車軸の回転に応じて電動機のロータが常に回転することとなり、状況によっては、電動機のロータが高回転で強制的に回転させられる場合があり、電動機の損失が大きくなるとともに、車軸に本来望まないフリクションが作用することがある。
よって、本発明の目的は、ピニオンギヤの掻き揚げによるオイル貯留部に貯留されたオイルの油面低下量を抑制でき、車両旋回中等のエアレーションの発生を防止可能な車両の動力伝達装置を提供することである。
本発明の他の目的は、プラネタリキャリア連結部の形状を工夫して、最小重量にてねじり剛性と曲げ剛性を確保可能なプラネタリキャリアを有する車両の動力伝達装置を提供することである。
請求項1記載の発明によると、駆動源からの駆動力を左右の車軸に伝達する車両の動力伝達装置であって、ハウジングと、前記駆動源に連結された遊星歯車式減速機構と、該遊星歯車式減速機構と同軸に配置され、前記左右の車軸に連結された差動装置と、前記ハウジングの下部領域に設けられたオイル貯留部とを具備し、前記遊星歯車式減速機構は前記駆動源に連結されたサンギヤと、該サンギヤに噛合する大径の第1ギヤと該第1ギヤの軸方向側部に一体的に形成された第2ギヤとからなる2段ピニオンギヤと、該2段ピニオンギヤを担持するプラネタリキャリアと、前記2段ピニオンギヤの前記第2ギヤに噛合するリングギヤとを含んでおり、前記差動装置は前記プラネタリキャリアと一体的に形成されたデファレンシャルケースを含んでおり、前記プラネタリアキャリアは軸方向に互いに離間した第1及び第2環状部材と、該第1及び第2環状部材を連結する半径方向外側に向けて開口する略V字形状の複数の連結部とを含んでいることを特徴とする車両の動力伝達装置が提供される。
請求項2記載の発明によると、請求項1記載の発明において、V形状連結部と2段ピニオンギヤの第1ギヤの外周との間のクリアランスを最小に設定した車両の動力伝達装置が提供される。
請求項3記載の発明によると、請求項1または2記載の発明において、V形状連結部の最外径位置をオイル貯留部に貯留されたオイルの動的油面よりも上方に設定した車両の動力伝達装置が提供される。
請求項4記載の発明によると、請求項1〜3記載の発明において、リングギヤとハウジングの間に設けられたリングギヤとハウジングを係合してリングギヤに制動力を付与する制動機構を更に具備した車両の動力伝達装置が提供される。
請求項5記載の発明によると、請求項1〜4記載の発明において、駆動源は電動機から構成され、電動機のロータ及び遊星歯車式減速機構のサンギヤに結合された円筒軸を更に具備し、この円筒軸内に車軸の一方が同軸に挿入されている車両の動力伝達装置が提供される。
請求項1記載の発明によると、半径方向外側に向けて開口する略V字形状の複数の連結部によりプラネタリキャリアの第1及び第2環状部材を連結したため、ピニオンギヤにより掻き揚げられたオイルがプラネタリキャリア内部に滞留することを防止でき、オイル貯留部に貯留されたオイルの油面低下量を抑制できる。その結果、油面低下が発生した場合に生じ易い車両旋回中等のエアレーションの発生を防止することができる。
請求項2記載の発明によると、V形状連結部と2段ピニオンギヤの第1ギヤの外周との間のクリアランスが最小に設定されているため、両者の間に掻き揚げたオイルが滞留することが防止され、オイル貯留部に貯留されたオイルの油面低下量を抑制できる。
請求項3記載の発明によると、V形状連結部の最外径位置がオイル貯留部に貯留されたオイルの動的油面よりも上方に設定されているため、連結部によるオイルの撹拌抵抗が発生することを防止できる。
請求項4記載の発明によると、リングギヤとハウジングの間に介装した制動機構によりリングギヤの固定と自由回転を切換え、それによって電動機と車軸の間の動力の連結及び遮断を制御することが可能であるため、装置のコンパクト構造を維持したまま、電動機の過剰回転防止と車軸フリクションの低減を図ることができる。
請求項5記載の発明によると、電動機のロータ及び遊星歯車式減速機構のサンギヤに結合された円筒軸内に車軸の一方を同軸に挿入したため、動力伝達装置のコンパクト化を図ることができる。
まず図1を参照して、本発明の動力伝達装置を適用するのに適した車両の駆動機構の一例について説明する。
車両2は、内燃機関4と、電動機6が直列に接続された駆動ユニット8を有するハイブリッド車両であり、駆動ユニット8の動力はトランスミッション10を介して前輪Wf側に伝達される一方で、駆動ユニット8とは別に設けられた本発明に係る動力伝達装置12の動力は後輪Wr側に伝達されるようになっている。
駆動ユニット8の電動機6と後輪Wr側の動力伝達装置12の電動機14は、パワードライブユニット(PDU)16を介してバッテリ18に接続され、バッテリ18から電動機6,14への電力供給と、各電動機6,14からバッテリ18へのエネルギー回生がPDU16を介して行われるようになっている。
図2を参照すると、本発明実施形態に係る動力伝達装置12の縦断面図が示されている。図2において、20A,20Bは車両の後輪側の左右の車軸である。動力伝達装置12のハウジング22は、両車軸20A,20Bのほぼ中間位置から一方の車軸20Bの外周側を覆うように設けられ、車両2の後部下方に車軸20Bとともに支持固定されている。
ハウジング22は全体が略円筒状に形成され、その内部には、車軸駆動用の電動機14と、この電動機14の駆動回転を減速する遊星歯車式減速機構24と、遊星歯車式減速機構24の出力を左右の車軸20A,20Bに分配する差動装置26が車軸20A,20Bと同軸になるように収容配置されている。
ハウジング22の右側端部内周には、電動機14のステータ28が固定設置され、このステータ28の内周側に環状のロータ30が回転可能に収容配置されている。電動機14は、例えば直流ブラシレスモータまたは永久磁石式交流同期型モータである。
ロータ30の内周部には車軸20Bの外周側を包囲する円筒軸32が結合され、この円筒軸32が車軸20Bと同軸となるようにハウジング22の一方の端部壁22aと中間壁22bに軸受け34,36を介して支持されている。
円筒軸32の一端側の外周とハウジング22の端部壁22aの間には、ロータ30の回転位置情報を電動機14の制御コントローラ(図示せず)にフィードバックするためのレゾルバ38が設けられている。
遊星歯車式減速機構24は、サンギヤ40と、サンギヤ40に噛合する複数の2段ピニオンギヤ(2段プラネタリギヤ)42と、これらの2段ピニオンギヤ42を支持するプラネタリキャリア44と、2段ピニオンギヤ42の外周側に噛合するリングギヤ46とを備え、電動機14の駆動力はサンギヤ40に入力され、遊星歯車式減速機構24で減速された駆動力がプラネタリキャリア44を介して出力されるようになっている。
サンギヤ40は、車軸20Bの外周側に同軸に配置されたスリーブ48の外周に一体に形成され、スリーブ48の一端側が電動機14のロータ30に結合された円筒軸32に一体回転可能にスプライン結合されている。
2段ピニオンギヤ42は、サンギヤ40に直接噛合する大径の第1ギヤ50と、この第1ギヤ50よりも小径の第2ギヤ52を有し、これらの第1及び第2ギヤ50,52が同軸に且つ軸方向にオフセットした状態で一体的に形成され、各々の2段ピニオンギヤ42はシャフト43によりプラネタリキャリア44に回転可能に支持されている。
遊星歯車式減速機構24のピニオンギヤを2段ピニオンギヤ42としているのは、大きな減速比を達成するためであり、本実施形態の場合、電動機14のロータ30の回転数を約1/9程度に減速可能である。
リングギヤ46は、ハウジング22内の第1ギヤ50の軸方向側方位置に回転可能に配置され、その内周面が小径の第2ギヤ52に噛合されている。本実施形態の場合、リングギヤ46の最大半径は、第1ギヤ50の車軸20Bの中心からの最大距離よりも小さくなるように設定されている。
リングギヤ46は後述する油圧クラッチ54の回転ドラム56に一体回転可能に保持され、この回転ドラム56を介してハウジング22内に回転可能に支持されている。
差動装置26は、遊星歯車式減速機構24のプラネタリキャリア44と一体的に形成されたデファレンシャルケース58を有している。デファレンシャルケース58にはピニオンシャフト60が固定され、このピニオンシャフト60には一対のピニオンギヤ62a,62bが回転自在に支持されており、これら一対のピニオンギヤ62a,62bに噛合する一対のサイドギヤ64a,64bが左車軸20A及び右車軸20Bにそれぞれスプライン結合されている。
本実施形態においては、プラネタリキャリア44がデファレンシャルケース58と一体的に形成されているが、プラネタリキャリア44とデファレンシャルケース58を別体部品から構成し、両者をボルト結合等によって結合してもよい。
なお、デファレンシャルケース一体型プラネタリキャリア44は軸受け66,68を介してハウジング22の中心側の端部壁22cと中間壁22bに回転可能に支持されている。
ところで、ハウジング22内のリングギヤ46と端部壁22cの間には円筒状の空間部が確保され、その空間部内に、リングギヤ46に対する制動機構を構成する油圧クラッチ54が配置されている。
油圧クラッチ54は、図3の拡大図に最もよく示されるように、ハウジング22の内周面にスプライン嵌合された複数の固定プレート70と、回転ドラム56の一端側外周面にスプライン嵌合された複数の回転プレート72が軸方向に交互に配置され、これらのプレート70,72が環状のピストン74によって圧接及び圧接解除操作されるようになっている。
ピストン74は、ハウジング22の端部壁22cに形成された環状のシリンダ室76に進退自在に収容されており、シリンダ室76への油圧の導入によってピストン74を前進させ、シリンダ室76からオイルを排出することによってピストン74を後退させる。なお、油圧クラッチ54は図4に示す油圧回路78に接続されているが、この油圧回路78については後に詳細に説明する。
さらに詳細に説明すると、ピストン74は、軸方向前後に第1ピストン壁80と第2ピストン壁82を有し、これらのピストン壁80,82が円筒状の内周壁84によって連結されている。
したがって、第1ピストン壁80と第2ピストン壁82の間には径方向外側に開口する環状空間が形成されているが、この環状空間は、シリンダ室76の外壁内周面に固定された仕切り部材86によって軸方向前後に仕切られている。
ハウジング22の端部壁22cと第2ピストン壁82の間は油圧が直接導入される第1作動室88とされ、仕切り部材86と第1ピストン壁80の間は、内周壁84に形成された貫通口90を通して第1作動室88と連通する第2作動室92とされている。第2ピストン壁82と仕切り部材86の間は大気に連通されている。
この油圧クラッチ54では、第1作動室88と第2作動室92に油圧が導入され、第1ピストン壁80と第2ピストン壁82に作用する油圧の圧力によって固定プレート70と回転プレート72を相互に圧接する。
したがって、軸方向前後の第1、第2ピストン壁80,82によって大きな受圧面積を稼ぐことができるため、ピストン74の径方向の面積を抑えたまま固定プレート70と回転プレート72に対する大きな圧接力を得ることができる。
この油圧クラッチ54では、固定プレート70がハウジング22に回転を係止される一方で、回転プレート72が回転ドラム56を介してリングギヤ46を一体的に支持しているため、両プレート70,72がピストン74によって圧接されると、両プレート70,72間の摩擦係合によってリングギヤ46に制動力が作用し、その状態からピストン74による圧接が解除されると、リングギヤ46の自由回転が許容される。
ハウジング22の前方側には図1に概略的に示すように電動オイルポンプ94が取り付けられている。ハウジング22の車輪側の端部壁22aの外側には、図4に示した油圧回路78の一部を構成する回路ユニット96と、油圧クラッチ54に供給する前段階のオイルを蓄圧状態で貯留するアキュムレータ98が設けられている。
これらは、一体ブロック状になって、カバー116内に収容され、カバー116とともに端部壁22aに固定されている。アキュムレータ98の半径方向外側には電動機14に給電するための給電部124が設けられている。
アキュムレータ98は、カバー116によって軸方向に伸長する容積室118が画成され、この容積室118内に環状のピストン120が進退自在に収容され、このピストン1120が蓄圧用のスプリング122によって付勢されている。
ピストン120の右側にはピストン室121が画成され、電動オイルポンプ94からの高圧オイルがこのピストン室121に導入されると、スプリング122の付勢力に抗してピストン120が左方向に移動され、スプリング122の付勢力とピストン室121内の油圧が釣り合った位置で停止する。
ピストン室121内の油圧が減少すると、ピストン120はスプリング122の付勢力により右方向に移動される。アキュムレータ98は油圧クラッチ54を操作するときの圧力を安定させるために設けられている。
次に、図4に示す動力伝達装置の油圧回路78について説明する。
油圧供給源であるオイルポンプ94はモータ95により駆動されてオイル供給を行う。この供給されたオイルを調圧する切替えバルブ102に送り、供給圧が設定した油圧以上の場合は、オイルを潤滑と冷却側油路104に供給する。
また、供給圧以下の場合は一方向のみオイルを通す逆止弁112を通過して油路110に導く。ここで、調圧を切替える電磁弁100にて、後述するアキュムレータ98の油圧を蓄圧を目的とする高圧と、潤滑とモータ冷却を目的とする低圧の2段の油圧に切替える事ができる。更に、電磁弁108にて油圧クラッチ54の締結と解放の切替えを行うことができる構成とする。
油圧回路78の作動原理を次に示す。
蓄圧を目的とするアキュムレータ98の油圧を油圧センサ114にて常に監視しておき、このアキュムレータ圧がクラッチトルク容量から決まる設定圧以下になると、油圧センサ114からのデータによりECUが通電指令を電磁弁100に送ることで、切替えバルブ102のスプリング側に油圧が供給される。
切替えバルブ102は高い油圧にて調圧されて、逆止弁112を通過してアキュムレータ98のピストン室121に導入されてピストン120を左方向に押動する。この場合、オイルポンプ94は比較的に短時間で高負荷運転状態になるように切替えておく必要がある。
アキュムレータ98の油圧が設定圧以上になると、電磁弁100の通電を停止して切替えバルブ102の調圧を低圧設定にして、潤滑とモータ冷却油路104にオイルを供給する。ここで、逆止弁112によりオイルは切替えバルブ102には戻れないので、油路110は高圧にて保持される。
然しながら、電磁弁108や逆止弁112や油圧回路を構成する油路(セパレートプレート等)から僅かにオイル漏れがあり、この漏れたオイルをアキュムレータ98のピストン120が右方向に押動して補充することにより、比較的に長い時間クラッチトルク容量分の油圧を保持できる。
これにより、オイルポンプ94は低負荷運転を比較的に長い時間継続可能となる。この低負荷運転状態では、オイルを潤滑とモータ冷却側油路104に供給する。
本実施形態の場合、油圧回路78の主要部78Aは、ハウジング22の端部壁22aに回路ユニット96として一体に形成されている。したがって、別途回路を設けるための専用部材を付加する場合に比較して、動力伝達装置12全体を小型化することができる。
ハウジング22内には、電動機14と遊星歯車式減速機構24と差動装置26の各下部領域にまたがるようにオイル貯留部126が設けられている。この実施形態においては、ハウジング22の内部が中間壁22bによって軸方向に2分されているが、この中間壁22bには図示しない貫通孔が形成され、貫通孔を介してオイルと空気が自由に連通し得るようになっている。
したがって、ここでは略円形断面のハウジング22の底部のほぼ全域がオイルの貯留部126として機能するため、別途オイルパンを設けることなく十分なオイルをハウジング22内に貯めておくことができる。
なお本実施形態の場合、ハウジング22内の車軸駆動用の電動機14の上方には、図2に示すように潤滑オイルの供給部a,b,cが設けられているが、電動機14のステータ28の上方側には複数の滴下孔(図示省略)を有するカバー127が設置され、潤滑オイルが一定箇所に集中することなく複数の敵下孔を通してステータ28上に均一に滴下し、ステータ28を冷却するように工夫されている。
図5を参照すると、本発明実施形態に係るデファレンシャルケース58一体型プラネタリキャリア44の斜視図が示されている。図6は図5に示したプラネタリキャリア44の正面図である。
プラネタリキャリア44は軸方向に離間した一対の環状部材128,130を円周方向に等間隔離間した複数の(本実施形態の場合3個)連結部132により連結して構成されている。連結部132は半径方向外側に向けて開口する略V字形状をしている。
本実施形態のプラネタリキャリア44は連結部132を略V字形状としたことを特徴とするものであるが、このV字形状の連結部132を採用するのに至った過程について図9及び図10の比較例を参照して説明する。
図9は比較例のデファレンシャルケース58一体型プラネタリキャリア44Bの斜視図を示している。この比較例のプラネタリキャリア44Bにおいては、一対の環状部材128,130は円周方向に等間隔離間した3個の円弧状連結部140により一体的に連結されている。
この比較例のプラネタリキャリア44Bでは、図10に示すようにプラネタリキャリア44Bが回転されると、2段ピニオンギヤ42の大径の第1ギヤ50及び円弧状連結部140がオイル貯留部126に貯留されたオイル中に浸漬される。
よって、大径の第1ギヤ50の撹拌抵抗に加えて連結部140による撹拌抵抗も発生する。この撹拌抵抗により、駆動及び回生時の動力伝達効率が低下して、燃費悪化の一要因となる。
また、プラネタリキャリア44Bが回転すると、大径の第1ギヤ50によりオイルが上方に掻き揚げられるが、円弧状の連結部140が設けられているため、この掻き揚げられたオイルがプラネタリキャリア44B内からオイル貯留部126に落下することができず、プラネタリキャリア内に捕獲される。
その結果、オイル貯留部126内に貯留されたオイルの油面が低下し、車両の旋回、急発進、登坂、降坂時等にはオイルストレーナの吸い込み口が露出し、オイル内に空気が混入されたエアレーションが発生し易くなる。エアレーションが発生すると油圧クラッチ54の推力が低下し、クラッチ54が滑ってクラッチ制御が困難となる。
また、円弧状の連結部140はギヤ反力に対してねじり方向の剛性は十分あるが、ラジアル方向の曲げ力に対する剛性は十分ではない。よって、ラジアル方向の曲げ力に対する剛性を十分確保し、ギヤ音を低減するためには、円弧状連結部140の肉厚を十分厚くする必要があるが、プラネタリキャリア全体の重量が増加し現実的でない。
図5乃至図7に示した第1実施形態のプラネタリキャリア44は、上述した問題点を解決するために考案されたものであり、プラネタリキャリア44の第1及び第2環状部材128,130を一体的に連結する連結部132を半径方向外側に向けて開口する略V字形状にしたことを特徴とするものである。
図5に示すように、第1及び第2環状部材128,130はそれぞれ複数の貫通穴128a,130aを有しており、これらの貫通穴128a,130aにそれぞれ2段ピニオンギヤ42を回転可能に支持するシャフト43が挿入固定される。
連結部132を半径方向外側に向けて開口する概略V字形状としたことにより、連結部132の肉厚をそれほど厚く取らなくても、ギヤ半力に対する十分なねじり剛性及びラジアル方向の曲げ剛性を確保することができる。
図7を参照すると明らかなように、V形状連結部132は軸受け134のアウターレースが嵌合するボス136と一体的に形成されている。また、V形状連結部132と2段ピニオンギヤ42の大径の第1ギヤ50との間のクリアランスは最小となるように、例えば2〜3mmに設定されている。
このように第1ギヤ50とV形状連結部132との間のクリアランスを最小に設定するのは、このクリアランス中に第1ギヤ50により掻き揚げられたオイルが滞留するのをできるだけ抑制するためである。
更に、プラネタリキャリア44が回転する際の連結部132の撹拌抵抗を防止するために、V形状連結部132の最外径位置はオイル貯留部126に貯留されたオイルの動的油面138よりも上方に設定されている。
図8は第2実施形態に係るプラネタリキャリア44Aを示している。この実施形態においては、V形状連結部132Aはボス136から離間しており、第1及び第2環状部材128,130のみに一体的に連結されている。本実施形態においても、図7に示した第1実施形態と同様な効果を挙げることができる。
第1実施形態のプラネタリキャリア44によると、プラネタリキャリア44が回転すると2段ピニオンギヤ42の大径の第1ギヤ50によりオイルが掻き揚げられるが、V形状連結部132は半径方向外側に向けて開口しているため、プラネタリキャリア44の回転が継続すると掻き揚げられたオイルはオイル貯留部126に落下し、プラネタリキャリア44内に捕獲されて滞留することはない。よって、オイル貯留部126内に貯留されたオイルの動的油面の過度の低下が防止され、エアレーションの発生が防止される。
以下、上述した実施形態に係る動力伝達装置の作用について説明する。まず、動力伝達装置12によって後輪Wr側の車軸20A,20Bを駆動する場合には、電動オイルポンプ94の油圧を油圧クラッチ54に供給して同クラッチ54をオンにし、固定プレート70と回転プレート72を摩擦係合させることによってリングギヤ46をハウジング22に対して固定する。
リングギヤ46が固定されると、遊星歯車式減速機構24はその減速比が固定され、サンギヤ40とプラネタリキャリア44の間でロス無く駆動力が伝達されるようになる。したがって、このとき電動機14の駆動力は、遊星歯車式減速機構24によって設定減速比に減速され、差動装置26を通して車両左右の車軸20A,20Bに伝達される。
一方、この動力伝達装置12による走行が行われているときに、例えば、下り坂等で後輪Wrの回転速度が電動機14の駆動要求速度よりも大きくなった場合には、油圧クラッチ54内のオイルを排出することによって同クラッチ54をオフにし、それによってリングギヤ46の制動を解放する。
リングギヤ46の回転が自由になると、車軸20A,20B側の余剰回転に応じてリングギヤ46がハウジング22内で空転するようになり、その結果、電動機14のロータ30が車軸20A,20B側の回転力によって強制的に回されることがなくなる。
したがって、本実施形態の動力伝達装置12によると、装置の大幅な体積増加を招くことなく、電動機14の過剰回転の防止と、車軸フリクションの軽減を図ることができる。
特に、この動力伝達装置12においては、遊星歯車式減速機構24のピニオンギヤ(プラネタリギヤ)42を、サンギヤ40に噛合する大径の第1ギヤ50とこの第1ギヤ50よりも小径の第2ギヤ52を同軸に設けた2段ピニオンギヤとしたため、大きな減速比をとることができる。
さらに、第2ギヤ52の外周側にリングギヤ46を配置して、リングギヤ46を第2ギヤ52に噛合するようにしているため、サンギヤ40と噛合する2段ピニオンギヤ42の第1ギヤ50の直径を大きく維持したまま、リングギヤ46の外径を十分に小さくすることができる。
このため、リングギヤ46と油圧クラッチ54を収容するケーシング22の外径を小さく維持し、動力伝達装置12の径方向外側方向への張り出しを少なくすることが可能である。したがって、この動力伝達装置12を採用した場合には、車軸20B周りの地上高を容易に高めることができる。
また、本実施形態においては、油圧クラッチ54の供給圧を蓄圧するアキュムレータ98が車軸20Bの外周側に環状に且つ同軸に配置されているため、装置の径方向外側への張り出し量を大きくすることなく、十分な蓄圧容量を確保することができる。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更が可能である。例えば、電動機14に変えて他の駆動源を採用することも可能であり、本発明に係る動力伝達装置を後輪側ではなく、前輪側に採用することも可能である。
また、上記の実施形態では、多板式の油圧クラッチをリングギヤの制動機構として用いたが、単板式の油圧クラッチや電磁式のクラッチを制動機構として用いることも可能である。
本発明の動力伝達装置を適用可能な車両駆動系の概略構成を示す図である。 本発明実施形態の動力伝達装置の縦断面図である。 図2に示した動力伝達装置の一部拡大断面図である。 油圧制御システムの油圧回路図である。 第1実施形態のプラネタリキャリアの斜視図である。 図5に示したプラネタリキャリアの正面図である。 第1実施形態のプラネタリキャリアの作用を説明するための概略構成図である。 第2実施形態のプラネタリキャリアの作用を説明するための概略構成図である。 比較例に係るプラネタリキャリアの斜視図である。 比較例の作用を示すための概略構成図である。
符号の説明
4 内燃機関
6 電動機
8 駆動ユニット
12 動力伝達装置
14 電動機
16 パワードライブユニット
18 バッテリー
20A,20B 車軸
22 ハウジング
24 遊星歯車式減速機構
26 差動装置
28 ステータ
30 ロータ
32 円筒軸
40 サンギヤ
42 2段ピニオンギヤ
44 プラネタリキャリア
46 リングギヤ
50 第1ギヤ
52 第2ギヤ
54 油圧クラッチ
58 デファレンシャルケース
128,130 環状部材
132 V形状連結部
138 動的油面

Claims (5)

  1. 駆動源からの駆動力を左右の車軸に伝達する車両の動力伝達装置であって、
    ハウジングと、
    前記駆動源に連結された遊星歯車式減速機構と、
    該遊星歯車式減速機構と同軸に配置され、前記左右の車軸に連結された差動装置と、
    前記ハウジングの下部領域に設けられたオイル貯留部とを具備し、
    前記遊星歯車式減速機構は前記駆動源に連結されたサンギヤと、該サンギヤに噛合する大径の第1ギヤと該第1ギヤの軸方向側部に一体的に形成された第2ギヤとからなる2段ピニオンギヤと、該2段ピニオンギヤを担持するプラネタリキャリアと、前記2段ピニオンギヤの前記第2ギヤに噛合するリングギヤとを含んでおり、
    前記差動装置は前記プラネタリキャリアと一体的に形成されたデファレンシャルケースを含んでおり、
    前記プラネタリアキャリアは軸方向に互いに離間した第1及び第2環状部材と、該第1及び第2環状部材を連結する半径方向外側に向けて開口する略V字形状の複数の連結部とを含んでいることを特徴とする車両の動力伝達装置。
  2. 前記V形状連結部と前記2段ピニオンギヤの第1ギヤの外周との間のクリアランスは最小に設定されていることを特徴とする請求項1記載の車両の動力伝達装置。
  3. 前記V形状連結部の最外径位置は前記オイル貯留部に貯留されたオイルの動的油面よりも上方に設定されていることを特徴とする請求項1または2記載の車両の動力伝達装置。
  4. 前記リングギヤと前記ハウジングの間に設けられた、リングギヤとハウジングを係合してリングギヤに制動力を付与する制動機構を更に具備したことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の車両の動力伝達装置。
  5. 前記駆動源は電動機から構成され、
    前記電動機のロータ及び前記遊星歯車式減速機構のサンギヤに結合された円筒軸を更に具備し、
    該円筒軸内に前記車軸の一方が同軸に挿入されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の車両の動力伝達装置。
JP2005309383A 2005-10-25 2005-10-25 車両の動力伝達装置 Expired - Fee Related JP4815187B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005309383A JP4815187B2 (ja) 2005-10-25 2005-10-25 車両の動力伝達装置
US11/527,474 US7549940B2 (en) 2005-10-25 2006-09-27 Power transmitting device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005309383A JP4815187B2 (ja) 2005-10-25 2005-10-25 車両の動力伝達装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007120518A true JP2007120518A (ja) 2007-05-17
JP4815187B2 JP4815187B2 (ja) 2011-11-16

Family

ID=37986054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005309383A Expired - Fee Related JP4815187B2 (ja) 2005-10-25 2005-10-25 車両の動力伝達装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7549940B2 (ja)
JP (1) JP4815187B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101337521B1 (ko) * 2012-03-26 2013-12-09 (주)에스아이엠 전기모터
WO2020254848A1 (ja) * 2019-06-21 2020-12-24 日産自動車株式会社 動力伝達装置

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100946492B1 (ko) * 2007-10-29 2010-03-10 현대자동차주식회사 4륜 구동 하이브리드 차량의 후륜 구동장치
US8567540B2 (en) * 2008-01-25 2013-10-29 Ford Global Technologies, Llc Drive unit for an electric hybrid vehicle
US7832514B2 (en) * 2008-02-05 2010-11-16 Ford Global Technologies, Llc Axle drive unit for a hybrid electric vehicle
US7762366B2 (en) * 2008-02-05 2010-07-27 Ford Global Technologies, Llc Axle drive unit for a hybrid electric vehicle
WO2010053745A1 (en) 2008-11-07 2010-05-14 Magna Powertrain Usa, Inc. Electric drive two-speed transaxle
WO2010151579A1 (en) * 2009-06-23 2010-12-29 Fisker Automotive, Inc. Drive configurations for high speed motor drive systems
WO2010151655A1 (en) 2009-06-24 2010-12-29 Fisker Automotive, Inc. Drive configurations for high hybrid series/parallel high speed motor drive systems
US8479851B2 (en) * 2009-10-27 2013-07-09 Magna Powertrain Of America, Inc. Electric drive unit with modular motor assembly
DE102010031746B4 (de) * 2010-07-21 2013-06-20 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Antriebseinheit
JP5278774B2 (ja) 2010-08-06 2013-09-04 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
US20120149520A1 (en) * 2010-12-13 2012-06-14 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Hydraulic Free Multispeed Transmissions for Electric Vehicles and Fuel Cell Hybrid Vehicles and Systems for Shifting the Same
US8403798B2 (en) * 2011-02-24 2013-03-26 Ford Global Technologies, Llc Final drive mechanism for a transmission
US8939862B2 (en) * 2011-03-21 2015-01-27 Ford Global Technologies, Llc Final drive mechanism and power take off for a transmission
JP2013204702A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Jtekt Corp モータ駆動力伝達装置
WO2014011230A1 (en) * 2012-07-09 2014-01-16 Eaton Corporation Clutch system
JP6459370B2 (ja) * 2014-04-10 2019-01-30 株式会社ジェイテクト 駆動ユニット及び駆動モジュール
US9469186B2 (en) * 2014-07-31 2016-10-18 GM Global Technology Operations LLC Drivetrain for a ground vehicle
DE102014220347B4 (de) * 2014-10-08 2022-06-02 Zf Friedrichshafen Ag Getriebeanordnung
DE102016215010A1 (de) * 2016-08-11 2018-02-15 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Antriebsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
JP6407244B2 (ja) * 2016-12-22 2018-10-17 本田技研工業株式会社 動力装置
US10525810B2 (en) * 2017-02-23 2020-01-07 E-Aam Driveline Systems Ab Electric drive unit
DE102017108001A1 (de) * 2017-04-13 2018-10-18 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Antriebsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE102017108005B4 (de) * 2017-04-13 2020-11-19 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Antriebsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE102017108003B3 (de) 2017-04-13 2018-09-20 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Antriebsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE102017108002A1 (de) 2017-04-13 2018-10-18 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Antriebsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE102017212545A1 (de) 2017-07-21 2019-01-24 Ford Global Technologies, Llc Aufhängungssystem
EP3456568B1 (en) * 2017-09-14 2020-04-08 Volvo Car Corporation Modular electric drive axle
JP2019138450A (ja) * 2018-02-15 2019-08-22 日本電産株式会社 減速機、モータユニット、及び掃除ロボット
JP6951997B2 (ja) * 2018-03-23 2021-10-20 本田技研工業株式会社 動力伝達装置の冷却構造
CN110962507B (zh) * 2018-09-30 2022-09-09 比亚迪股份有限公司 驱动桥和具有其的车辆
US11555537B2 (en) * 2019-02-08 2023-01-17 Jatco Ltd Power transmission device
US11125317B2 (en) 2019-05-07 2021-09-21 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Guide member and a drive unit assembly using the same
DE102019210778A1 (de) * 2019-07-19 2021-01-21 Magna powertrain gmbh & co kg Elektrische Antriebseinheit für ein zumindest teilweise elektrifiziertes Kraftfahrzeug
WO2021137278A1 (ja) * 2019-12-30 2021-07-08 ジヤトコ株式会社 動力伝達装置
JP7215432B2 (ja) * 2020-01-09 2023-01-31 トヨタ自動車株式会社 トランスアクスル
DE102021102955A1 (de) 2021-02-09 2022-08-11 Audi Aktiengesellschaft Differential für einen Antriebsstrang eines Kraftfahrzeugs
DE102021207050A1 (de) * 2021-07-05 2023-01-05 Dana Belgium N.V. Elektrische Antriebsachse
CN113954629A (zh) * 2021-12-02 2022-01-21 蔚来汽车科技(安徽)有限公司 用于电动车辆的电驱动总成及电动车辆
DE102022100802A1 (de) 2022-01-14 2023-07-20 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Differenzialgetriebe mit drehmomentfühlender Reibeinrichtung
WO2023224957A2 (en) * 2022-05-17 2023-11-23 Borgwarner Inc. Electric vehicle transmission
CN217422087U (zh) * 2022-05-24 2022-09-13 罗伯特·博世有限公司 差速器组件、车辆驱动总成和车辆

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4418777A (en) * 1981-09-11 1983-12-06 Ford Motor Company Transmission lubrication and motor cooling system
JPH01121747A (ja) * 1987-11-05 1989-05-15 Shimadzu Corp ガスクロマトグラフ質量分析装置
JPH07301306A (ja) * 1994-05-09 1995-11-14 Toyota Motor Corp 動力伝達機構のスラスト力保持装置
JP2001132801A (ja) * 1999-11-02 2001-05-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 車両の動力伝達装置
US20030181283A1 (en) * 2002-03-20 2003-09-25 Tai-Shan Chen Planet-gear unit for a multistep speed reducer

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2713734B1 (fr) * 1993-12-15 1996-03-01 Henry Dangel Mécanisme réducteur et dispositif de transmission à deux gammes de rapports de vitesses, pour véhicule automobile.
JPH07293644A (ja) * 1994-04-25 1995-11-07 Toyota Motor Corp 遊星歯車装置
US5643127A (en) * 1995-03-06 1997-07-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle power transmission having fluid-tight enclosure accommodating lubricating points and storing lubricating oil delivered from mechanical oil pump
SE507150C2 (sv) * 1996-08-28 1998-04-06 Volvo Ab Transmission för ett fyrhjulsdrivet fordon med tvärställd motor
JPH11344100A (ja) * 1998-06-02 1999-12-14 Zexel:Kk 動力伝達装置
JP2001121980A (ja) 1999-10-29 2001-05-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 車両の動力伝達装置
DE20213669U1 (de) * 2002-09-02 2004-02-12 Ewald Speth Antriebstechnik Gmbh Direkt angetriebene Antriebsachse mit einer an axial festgelegtes Sonnenritzel aufweisenden Getriebestufe

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4418777A (en) * 1981-09-11 1983-12-06 Ford Motor Company Transmission lubrication and motor cooling system
JPH01121747A (ja) * 1987-11-05 1989-05-15 Shimadzu Corp ガスクロマトグラフ質量分析装置
JPH07301306A (ja) * 1994-05-09 1995-11-14 Toyota Motor Corp 動力伝達機構のスラスト力保持装置
JP2001132801A (ja) * 1999-11-02 2001-05-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 車両の動力伝達装置
US20030181283A1 (en) * 2002-03-20 2003-09-25 Tai-Shan Chen Planet-gear unit for a multistep speed reducer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101337521B1 (ko) * 2012-03-26 2013-12-09 (주)에스아이엠 전기모터
WO2020254848A1 (ja) * 2019-06-21 2020-12-24 日産自動車株式会社 動力伝達装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7549940B2 (en) 2009-06-23
JP4815187B2 (ja) 2011-11-16
US20070093344A1 (en) 2007-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4815187B2 (ja) 車両の動力伝達装置
JP4527043B2 (ja) 動力伝達装置の潤滑装置
JP4275638B2 (ja) 車両の駆動装置
JP6200515B2 (ja) 動力伝達装置
EP1142743B1 (en) Power transmission system and operation method therefor
JP5487317B2 (ja) 車両用駆動装置
RU2533956C2 (ru) Система привода транспортного средства
JP4823120B2 (ja) ハイブリッド自動車の駆動装置
US20110218070A1 (en) Electric drive two-speed transaxle
WO2011062265A1 (ja) 車両用駆動装置
JP4823118B2 (ja) ハイブリッド自動車の駆動装置
JP4311477B2 (ja) ハイブリッド駆動装置
CN103228954A (zh) 车辆用动力传递装置
JP2012171372A (ja) 車両用駆動装置
WO2012117914A1 (ja) 車両用駆動装置
WO2012118072A1 (ja) ハイブリッド駆動装置
JP5504897B2 (ja) 潤滑装置
JP2010048399A (ja) オイルポンプの駆動装置
JP2013136277A (ja) 車輌用駆動装置
JP2013132996A (ja) 車輌用駆動装置
JP5557823B2 (ja) 電動機の冷却機構
JP2008239123A (ja) ハイブリッド自動車のモータ支持構造
JP5732301B2 (ja) 多板式駆動力伝達装置
JP2006145043A (ja) 潤滑装置
JP2016168973A (ja) ハイブリッド車両用駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101210

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20101228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4815187

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees