JP2007094365A - データ伝送装置及び伝送方法と、これを用いた画像表示装置の駆動装置及び駆動方法 - Google Patents

データ伝送装置及び伝送方法と、これを用いた画像表示装置の駆動装置及び駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007094365A
JP2007094365A JP2006139838A JP2006139838A JP2007094365A JP 2007094365 A JP2007094365 A JP 2007094365A JP 2006139838 A JP2006139838 A JP 2006139838A JP 2006139838 A JP2006139838 A JP 2006139838A JP 2007094365 A JP2007094365 A JP 2007094365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
input
significant bit
bit
lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006139838A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4933146B2 (ja
Inventor
Jae-Hong Park
宰 弘 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Philips LCD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Philips LCD Co Ltd filed Critical LG Philips LCD Co Ltd
Publication of JP2007094365A publication Critical patent/JP2007094365A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4933146B2 publication Critical patent/JP4933146B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/06Handling electromagnetic interferences [EMI], covering emitted as well as received electromagnetic radiation

Abstract

【課題】データの伝送時、データのトランジションを最小化して電磁気波干渉を最小化できるデータ伝送装置及び伝送方法と、これを用いた画像表示装置の駆動装置及び駆動方法を提供する。
【解決手段】入力される入力データの最上位ビットによって前記最上位ビットを除いた各下位ビットを変調して伝送するデータ変調部と、前記最上位ビットによって前記データ変調部から伝送される変調データを元のデータに復元するデータ復元部と、を備えてデータ伝送装置を構成する。
【選択図】図3

Description

本発明は、データ伝送装置及び伝送方法に関するもので、詳しくは、データの伝送時、データのトランジションを最小化して電磁干渉を最小化できるデータ伝送装置及び伝送方法と、これを用いた画像表示装置の駆動装置及び駆動方法に関するものである。
最近、陰極線管と比較して、重さ及び体積を減少できる各種の平板表示装置が台頭しつつある。平板表示装置には、液晶表示装置、電界放出表示装置、プラズマ表示パネル及び発光表示装置などがある。
平板表示装置のうち液晶表示装置は、ビデオ信号によって各液晶セルの光透過率を調節して画像を表示する。液晶セルごとにスイッチング素子が形成されたアクティブマトリックスタイプの液晶表示装置は、動画を表示するのに適している。アクティブマトリックスタイプの液晶表示装置におけるスイッチング素子には、主に薄膜トランジスタ(TFT)が用いられる。
図1は、関連技術に係る液晶表示装置の駆動装置を概略的に示した図である。
図1に示すように、関連技術に係る液晶表示装置の駆動装置は、n個のゲートラインGL1〜GLn及びm個のデータラインDL1〜DLmによって定義される領域ごとに形成された液晶セルを含む画像表示部2と、各データラインDL1〜DLmにアナログビデオ信号を供給するためのデータドライバー4と、各ゲートラインGL1〜GLnにスキャンパルスを供給するためのゲートドライバー6と、外部から入力されるソースデータRGBを整列してデータドライバー4に供給し、データ制御信号DCSを生成してデータドライバー4を制御するとともに、ゲート制御信号GCSを生成してゲートドライバー6を制御するタイミングコントローラ8と、を備えている。
画像表示部2は、互いに対向して合着されたトランジスタアレイ基板及びカラーフィルタアレイ基板と、二つのアレイ基板の間のセルギャップを一定に維持させるためのスペーサーと、このスペーサーによって設けられた液晶空間に充填された液晶と、を備えている。
この画像表示部2は、n個のゲートラインGL1〜GLn及びm個のデータラインDL1〜DLmによって定義される領域に形成されたTFTと、このTFTに接続される液晶セルと、を備えている。TFTは、ゲートラインGL1〜GLnからのスキャンパルスに応答し、データラインDL1〜DLmからのアナログビデオ信号を液晶セルに供給する。液晶セルは、液晶を挟んで対向する共通電極及びTFTに接続された画素電極からなるので、等価的に液晶キャパシタC1cに表示される。この液晶セルは、液晶キャパシタClcに充電されたアナログビデオ信号を、次のアナログビデオ信号が充電されるまで維持させるためのストレージキャパシタCstを含む。
タイミングコントローラ8は、外部から入力されるソースデータRGBを画像表示部2の駆動に合わせて整列し、データドライバー4に供給する。また、タイミングコントローラ8は、外部から入力されるメインクロックMCLK、データイネーブル信号DE、水平及び垂直同期信号Hsync,Vsyncを用いてデータ制御信号DCS及びゲート制御信号GCSを生成し、データドライバー4及びゲートドライバー6の駆動タイミングをそれぞれ制御する。
ゲートドライバー6は、タイミングコントローラ8からのゲート制御信号GCSのうちゲートスタートパルスGSP及びゲートシフトクロックGSCに応答し、スキャンパルス、すなわちゲートハイパルスを順次発生するシフトレジスタを含む。このゲートドライバー6は、ゲートハイパルスを画像表示部2の各ゲートラインGLに順次供給し、ゲートラインGLに接続されたTFTをターン-オンにする。
データドライバー4は、タイミングコントローラ8から供給されるデータ制御信号DCSに応答し、タイミングコントローラ8から整列されたソースデータRGBをアナログビデオ信号に変換し、各ゲートラインGL1〜GLnにスキャンパルスが供給される1水平周期ごとに1水平ライン分のアナログビデオ信号を各データラインDL1〜DLmに供給する。すなわち、データドライバー4は、ソースデータRGBの階調値によって所定レベルを有するガンマ電圧を選択し、この選択されたガンマ電圧を各データラインDL1〜DLmに供給する。このとき、データドライバー4は、極性制御信号POLに応答して各データラインDLに供給されるアナログビデオ信号の極性を反転させる。
図2は、図1のタイミングコントローラとデータドライバーとの間のデータ伝送バスを示した図である。
図1及び図2に示すように、タイミングコントローラ8は、各制御信号DCS,GCSを発生する制御信号発生部22と、ソースデータRGBを整列してデータドライバー4に供給するデータ整列部24と、を備えている。
制御信号発生部22は、外部から入力されるメインクロックMCLK、データイネーブル信号DE、水平及び垂直同期信号Hsync,Vsyncを用いて各ゲート制御信号GCS(GSC,GSP及びGOE)及び各データ制御信号DCS(SSC,SSP,SOE及びPOL)を発生する。
各ゲート制御信号GCSは、図示してないゲート制御信号バスに含まれる各伝送ラインを通してゲートドライバー6に供給される。そして、各データ制御信号DCSは、データ制御信号バス12に含まれる各伝送ラインを通してデータドライバー4に供給される。
データ整列部24は、外部から入力されたソースデータRGBをバス伝送方式に適するように整列し、この整列されたソースデータRGBをソースシフトクロック信号SSCに同期してデータドライバー4に供給する。例えば、データ整列部24は、下記の表1のように、整列されたデータRGBを赤色、緑色及び青色データバス14,16,18を通してデータドライバー4に供給する。このとき、ソースデータRGBが6ビットデータの大きさを有する場合、赤色、緑色及び青色データバス14,16,18は、6個ずつのデータ伝送ラインから構成される。この結果、データ伝送ラインの総数は18個になる。
Figure 2007094365
表1において、D0〜D5は、赤色R、緑色G及び青色Bのうちいずれか一つのデータ値を示す。
このようなタイミングコントローラ8は、一つの画素分(例えば、18ビット:R、G、Bの各6ビット)のデータを18個のデータ伝送ライン14,16,18を用いてデータドライバー4に供給する。
しかしながら、上記のように一つの画素分のデータがタイミングコントローラ8からデータドライバー4に供給されると、データのトランジションによって電磁干渉が激しく生じるという問題があった。
例えば、現在の画素データが全て”0”のビットを有し、次の画素データが全て”1”のビットを有する場合、全てのビットからトランジションが発生し、高い電磁干渉が発生することになる。特に、このような現象は、画像表示部2の解像度及び大きさなどが増加するほど一層激しく生じるという問題があった。
本発明は、上記の問題点を解決するためのもので、その目的は、データの伝送時、データのトランジションを最小化して電磁干渉を最小化できるデータ伝送装置及び伝送方法と、これを用いた画像表示装置の駆動装置及び駆動方法を提供することにある。
上記目的を達成するための本発明の実施形態に係るデータ伝送装置は、入力される入力データの最上位ビットによって前記最上位ビットを除いた各下位ビットを変調して伝送するデータ変調部と、前記最上位ビットによって前記データ変調部から伝送される変調データを元のデータに復元するデータ復元部と、を備えることを特徴とする。
前記データ変調部は、前記入力データが入力される複数のデータ入力ラインと、前記各データ入力ラインに入力される前記各下位ビットをそれぞれ反転させる複数の第1インバータと、前記最上位ビットによって、前記各データ入力ラインからの前記下位ビット及び前記各第1インバータによって反転された下位ビットのうちいずれか一つを選択して複数のデータ伝送ラインに出力する複数の第1選択器と、を備えることを特徴とする。
前記データ復元部は、前記各データ伝送ラインに伝送される前記各下位ビットを反転させる複数の第2インバータと、前記最上位ビットによって、前記各データ伝送ラインからの前記下位ビット及び前記各第2インバータによって反転された下位ビットのうちいずれか一つを選択して前記元のデータに復元する複数の第2選択器と、を備えることを特徴とする。
前記データ変調部は、入力されるマスキングデータを用いて、前記最上位ビットによって前記各下位ビットを変調することを特徴とする。
前記データ変調部は、前記入力データが入力される複数のデータ入力ラインと、前記マスキングデータが供給される複数のマスキングデータ伝送ラインと、前記各データ入力ラインに入力される前記各下位ビットと前記マスキングデータとを論理演算して出力する複数の第1論理演算器と、前記最上位ビットによって、前記各データ入力ラインからの前記下位ビット及び前記各第1論理演算器によって論理演算された下位ビットのうちいずれか一つを選択して複数のデータ伝送ラインに出力する複数の第1選択器と、を備えることを特徴とする。
前記データ復元部は、前記各データ伝送ラインに伝送される前記各下位ビットと前記マスキングデータとを論理演算して出力する複数の第2論理演算器と、前記最上位ビットによって、前記各データ伝送ラインからの前記下位ビット及び前記各第2論理演算器によって論理演算された下位ビットのうちいずれか一つを選択して前記元のデータに復元する複数の第2選択器と、を備えることを特徴とする。
前記複数の第1及び第2論理演算器は、排他的論理和ゲートであることを特徴とする。
本発明の実施形態に係る表示装置の駆動装置は、複数のゲートライン及び複数のデータラインによって定義される領域ごとに形成された画素セルを含む画像表示部と;外部から入力される入力データの最上位ビットによって、最上位ビットを除いた残りの各下位ビットを変調して伝送するタイミングコントローラと;前記タイミングコントローラの制御下で前記各ゲートラインにスキャンパルスを供給するためのゲートドライバーと;前記最上位ビットによって前記タイミングコントローラから伝送される前記変調データを元のデータに復元し、前記タイミングコントローラの制御下で前記復元されたデータをアナログビデオ信号に変換して前記各データラインに供給するデータドライバーと;を備えることを特徴とする。
本発明の実施形態に係るデータ伝送方法は、入力される入力データの最上位ビットによって前記最上位ビットを除いた各下位ビットを変調して伝送する段階と、前記最上位ビットによって、前記伝送される変調データを元のデータに復元する段階と、を含むことを特徴とする。
本発明の実施形態に係る画像表示装置の駆動方法は、複数のゲートライン及び複数のデータラインによって定義される領域ごとに形成された画素セルを含む画像表示部の駆動方法において、外部から入力される入力データの最上位ビットによって、最上位ビットを除いた残りの各下位ビットを変調して伝送する段階と、前記最上位ビットによって、前記変調データを元のデータに復元する段階と、前記各ゲートラインにスキャンパルスを供給する段階と、前記スキャンパルスに同期するように、前記復元されたデータをアナログビデオ信号に変換して前記各データラインに供給する段階と、を含むことを特徴とする。
本発明の実施形態に係るデータ伝送装置及び伝送方法と、これを用いた画像表示装置の駆動装置及び駆動方法は、入力されるデータの最上位ビットデータによって、最上位ビットデータを除いた下位ビットデータを反転させて伝送することで、データ伝送時、データのトランジション数を半分に減少して電磁干渉を最小化できるという効果がある。
また、本発明の形態に係るデータ伝送装置及び伝送方法と、これを用いた画像表示装置の駆動装置及び駆動方法は、入力されるデータの最上位ビットデータによって、最上位ビットデータを除いた下位ビットデータをマスキングデータと排他的論理和演算して伝送することで、データ伝送時、データのトランジション数をさらに減少して電磁干渉を最小化できるという効果がある。
以下、本発明に係るデータ伝送装置と、これを用いた画像表示装置の駆動装置の好適な実施形態について、添付の図面に基づいて詳細に説明する。
図3は、本発明の第1実施形態に係るデータ伝送装置と、これを用いた画像表示装置の駆動装置を示した図である。
図3に示すように、本発明の第1実施形態に係るデータ伝送装置と、これを用いた画像表示装置の駆動装置は、n個のゲートラインGL1〜GLn及びm個のデータラインDL1〜DLmによって定義される領域ごとに形成された液晶セルを含む画像表示部102と;外部から入力されるソースデータRGBを整列し、この整列されたソースデータRGBの最上位ビットデータによって、最上位ビットデータを除いた残りの下位ビットデータを反転させて伝送するタイミングコントローラ108と;このタイミングコントローラ108の制御下で、各ゲートラインGL1〜GLnにスキャンパルスを供給するためのゲートドライバー106と;最上位ビットデータによってタイミングコントローラ108から伝送されるデータを元のデータに復元し、タイミングコントローラ108の制御下で、復元されたデータをアナログビデオ信号に変換して各データラインDL1〜DLmに供給するデータドライバー104と;を備えている。
画像表示部102は、互いに対向して合着されたトランジスタアレイ基板及びカラーフィルタアレイ基板と、二つのアレイ基板の間のセルギャップを一定に維持させるためのスペーサーと、このスペーサーによって設けられた液晶空間に充填された液晶と、を備えている。
このような画像表示部102は、n個のゲートラインGL1〜GLn及びm個のデータラインDL1〜DLmによって定義される領域に形成されたTFTと、このTFTに接続される各液晶セルと、を備えている。TFTは、ゲートラインGL1〜GLnからのスキャンパルスに応答し、データラインDL1〜DLmからのアナログビデオ信号を液晶セルに供給する。液晶セルは、液晶を挟んで対向する共通電極及びTFTに接続された画素電極から構成されるので、等価的に液晶キャパシタClcに表示される。この液晶セルは、液晶キャパシタClcに充電されたアナログビデオ信号を、次のアナログビデオ信号が充電されるまで維持させるためのストレージキャパシタCstを含む。
タイミングコントローラ108は、外部から入力されるソースデータRGBを画像表示部102の駆動に合わせて整列し、この整列されたソースデータRGBの最上位ビットデータによって、最上位ビットデータを除いた残りの下位ビットデータを反転させて変調データR’G’B’を生成し、データドライバー104に供給する。具体的に、タイミングコントローラ108は、整列されたソースデータRGBの最上位ビットデータが”0”のビットデータである場合、整列されたソースデータRGBをそのままデータドライバー104に伝送する。その反面、タイミングコントローラ108は、整列されたソースデータRGBの最上位ビットデータが”1”のビットである場合、整列されたソースデータRGBの最上位ビットデータを除いた残りの下位ビットデータをそれぞれ反転させてデータドライバー104に供給する。
また、タイミングコントローラ108は、外部から入力されるメインクロックMCLK、データイネーブル信号DE、水平及び垂直同期信号Hsync,Vsyncを用いてデータ制御信号DCS及びゲート制御信号GCSを生成し、データドライバー104及びゲートドライバー106の駆動タイミングをそれぞれ制御する。
ゲートドライバー106は、タイミングコントローラ108からのゲート制御信号GCSのうちゲートスタートパルスGSP及びゲートシフトクロックGSCに応答し、スキャンパルス、すなわちゲートハイパルスを順次発生するシフトレジスタを含む。このようなゲートドライバー106は、ゲートハイパルスを画像表示部102の各ゲートラインGLに順次供給し、ゲートラインGLに接続されたTFTをターン-オンにする。
データドライバー104は、タイミングコントローラ108から供給されるデータ制御信号DCSによって、タイミングコントローラ108から供給される変調されたデータR’G’B’をアナログビデオ信号に変換し、ゲートラインGLにスキャンパルスが供給される1水平周期ごとに1水平ライン分のアナログビデオ信号を各データラインDLに供給する。すなわち、データドライバー104は、変調されたデータR’G’B’の階調値によって所定レベルを有するガンマ電圧を選択し、この選択されたガンマ電圧を各データラインDL1〜DLmに供給する。このとき、データドライバー104は、タイミングコントローラ108から供給される極性制御信号POLに応答し、各データラインDLに供給されるアナログビデオ信号の極性を反転させる。
図4は、図3のタイミングコントローラとデータドライバーとの間のデータ伝送バスを示した図である。
図3及び図4に示すように、タイミングコントローラ108は、各制御信号DCS,GCSを発生する制御信号発生部122と、ソースデータRGBを整列するデータ整列部124と、この整列されたソースデータRGBの最上位ビットデータによって、最上位ビットデータを除いた残りの下位ビットデータを反転させ、データドライバー104に供給するデータ変調部126と、を備えている。
制御信号発生部122は、外部から入力されるメインクロックMCLK、データイネーブル信号DE、水平及び垂直同期信号Hsync,Vsyncを用いて各ゲート制御信号GCS(GSC,GSP及びGOE)及び各データ制御信号DCS(SSC,SSP,SOE及びPOL)を発生する。
ゲート制御信号GCSは、図示してないゲート制御信号バスに含まれる各伝送ラインを通してゲートドライバー106に供給される。そして、各データ制御信号DCSは、データ制御信号バス112に含まれる各伝送ラインを通してデータドライバー104に供給される。
データ整列部124は、外部から入力されたソースデータRGBをバス伝送方式に適するように整列してデータ変調部126に供給する。以下、ソースデータRGBは、6ビットデータであると仮定して説明するが、ソースデータRGBは、6ビット以上にもなり得る。
データ変調部126は、データ整列部124から整列されたソースデータRGBの最上位ビットデータによって、最上位ビットを除いた残りの下位ビットデータを変調し、ソースシフトクロック信号SSCに同期してデータドライバー104に伝送する。ここで、データ変調部126は、整列されたデータRGBの最上位ビットデータD5と、変調されたビットデータD0’〜D4’を含む赤色、緑色及び青色データR’G’B’を赤色、緑色及び青色データバス114,116,118を通してデータドライバー104にそれぞれ供給する。このとき、赤色、緑色及び青色データバス114,116,118は、6個のデータ伝送ラインによって構成される。その結果、データ伝送ラインの総数は、18個になる。
このために、データ変調部126は、図5に示すように、第6ビットデータD5伝送ラインを除いた第1乃至第5ビットデータD0〜D4入力ラインに接続された第1乃至第5インバータ1301〜1305と、第6ビットデータD5によって第1乃至第5ビットデータD0〜D4入力ラインからのビットデータおよび各インバータ1301〜1305からの反転されたビットデータのうちいずれか一つを選択し、各データ伝送ラインを通してデータドライバー104に伝送する第1乃至第5マルチプレクサ1321〜1325と、を備えている。
まず、データ整列部124からの整列された赤色R、緑色G及び青色Bデータは、第1乃至第6ビットデータD0〜D5入力ラインに供給される。
各インバータ1301〜1305は、第1乃至第5ビットデータD0〜D4入力ラインに電気的に接続され、第1乃至第5ビットデータD0〜D4を反転させて各マルチプレクサ1321〜1325に供給する。
各マルチプレクサ1321〜1325は、第1乃至第5ビットデータD0〜D4入力ラインに電気的に接続された第1入力端子と、各インバータ1301〜1305の出力端子に電気的に接続された第2入力端子と、第6ビットデータD5入力ラインに電気的に接続された制御端子と、から構成される。ここで、第6ビットデータD5入力ラインに供給される第6ビットデータD5は、各マルチプレクサ1321〜1325を制御するとともに、データドライバー104に供給される。
上記のような各マルチプレクサ1321〜1325は、最上位ビット、すなわち、第6ビットデータD5入力ラインに供給される第6ビットデータD5によって第1及び第2入力端子のうちいずれか一つに供給されるビットデータを選択して出力する。すなわち、各マルチプレクサ1321〜1325は、下記の表2に示すように、第6ビットデータD5が”0”のビットデータである場合、第1入力端子に供給されるビットデータD0〜D4を、データ伝送ラインを通してデータドライバー104に伝送する。その反面、第6ビットデータD5が”1”のビットデータである場合、第2入力端子に供給される反転されたビットデータD0〜D4を、データ伝送ラインを通してデータドライバー104に伝送する。
Figure 2007094365
したがって、データ変調部126は、上記の表2に示すように、第6ビットデータD5によって第1乃至第5ビットデータD0〜D4を反転させてデータドライバー104に伝送することで、データ伝送時、データのトランジション数を半分に減少できる。例えば、データ変調部126は、整列された第1乃至第6ビットデータD0〜D5が”000000”〜”011111”である場合、第6ビットデータD5が”0”のビットデータであるため、第1乃至第6ビットデータD0〜D5入力ラインからのデータが各マルチプレクサ1321〜1325によって選択されてデータドライバー104に伝送される。その反面、データ変調部126は、整列された第1乃至第6ビットデータD0〜D5が”100000”〜”111111”である場合、第6ビットデータD5が”1”のビットデータであるため、各インバータ1301〜1305によって反転されたデータが各マルチプレクサ1321〜1325によって選択されてデータドライバー104に伝送される。
図6は、図3のデータドライバーを概略的に示したブロック図である。
図5及び図6に示すように、データドライバー104は、サンプリング信号を順次生成するシフトレジスタ150と、データ変調部126からの変調データR’G’B’を元のデータRGBに復元するデータ復元部160と、このデータ復元部160から復元されたデータRGBをサンプリング信号によってラッチするラッチ部170と、このラッチされたデータRGBによって複数のガンマ電圧GMAのうちいずれか一つを選択してアナログビデオ信号を生成するデジタル-アナログ変換部180と、アナログビデオ信号をバッファリングして各データラインDLに供給する出力部190と、を備えている。
シフトレジスタ150は、タイミングコントローラ108からのデータ制御信号DCSのうちソーススタートパルスSSP及びソースシフトクロックSSCを用いて順次的なサンプリング信号を発生し、ラッチ部170に供給する。
データ復元部160は、データ伝送ラインを通してデータ変調部126から伝送される変調データR’G’B’のうち最上位ビットデータ、すなわち、第6ビットデータによって第1乃至第5ビットデータを反転させて元のデータRGBに復元する。
ラッチ部170は、シフトレジスタ150からのサンプリング信号によってデータ復元部160からの復元データRGBを1水平ライン分ずつラッチする。そして、ラッチ部170は、タイミングコントローラ108からのデータ制御信号DCSのうちソース出力イネーブル信号SOEによってラッチされた1水平ライン分のデータRGBをデジタル−アナログ変換部180に供給する。
デジタル−アナログ変換部180は、ラッチ部170から供給されるデータRGBによって、図示してないガンマ電圧発生部から供給される複数のガンマ電圧GMAのうちいずれか一つを選択することで、データRGBをアナログビデオ信号に変換して出力部190に供給する。
出力部128は、データラインDLの負荷を勘案し、アナログビデオ信号を増幅して該当の各データラインDLに供給する。
図7は、図6のデータ復元部を概略的に示した図である。
図6及び図7に示すように、データ復元部160は、第6ビットデータD5’伝送ラインを除いた、変調された第1乃至第5ビットデータD0’〜D4’伝送ラインに接続された第1乃至第5インバータ1621〜1625と、第6ビットデータD5’によって変調された第1乃至第5ビットデータD0’〜D4’伝送ラインからのビットデータ及び各インバータ1621〜1625からの反転されたビットデータのうちいずれか一つを選択してラッチ部170に供給する第1乃至第5マルチプレクサ1641〜1645と、を備えている。
まず、データ復元部160には、データ変調部126からの変調された赤色R、緑色G及び青色Bデータが第1乃至第6ビットデータD0’〜D5’伝送ラインを通して供給される。
各インバータ1621〜1625は、第1乃至第5ビットデータD0’〜D4’伝送ラインに電気的に接続され、変調された第1乃至第5ビットデータD0’〜D4’を反転させて各マルチプレクサ1641〜1645に供給する。
各マルチプレクサ1641〜1645は、第1乃至第5ビットデータD0’〜D4’伝送ラインに電気的に接続された第1入力端子と、各インバータ1621〜1625の出力端子に電気的に接続された第2入力端子と、第6ビットデータD5’伝送ラインに電気的に接続された制御端子と、から構成される。ここで、第6ビットデータD5’伝送ラインに供給される第6ビットデータD5’は、各マルチプレクサ1641〜1645を制御するとともに、ラッチ部170に供給される。
このような各マルチプレクサ1641〜1645は、最上位ビット、すなわち、第6ビットデータD5’伝送ラインに供給される第6ビットデータD5’によって第1及び第2入力端子のうちいずれか一つに供給されるビットデータを選択して出力する。すなわち、各マルチプレクサ1641〜1645は、第6ビットデータD5’が”0”のビットデータである場合、第1入力端子に供給されるビットデータD0’〜D4’をラッチ部170に供給する反面、第6ビットデータD5’が”1”のビットデータである場合、第2入力端子に供給される、反転されたビットデータD0〜D4をラッチ部170に伝送する。
したがって、データ復元部160は、第6ビットデータD5’によって変調された第1乃至第5ビットデータD0’〜D4’を反転させ、元のデータRGBに復元してラッチ部170に供給する。例えば、データ復元部160は、入力される第1乃至第6ビットデータD0’〜D5’が”000000”〜”011111”である場合、第6ビットデータD5’が”0”のビットデータであるため、第1乃至第6ビットデータD0’〜D5’伝送ラインからのデータが各マルチプレクサ1641〜1645によって選択されてラッチ部170に供給される。その反面、データ復元部160は、入力される第1乃至第6ビットデータD0’〜D5’が”100000”〜”111111”である場合、第6ビットデータD5’が”1”のビットデータであるため、各インバータ1621〜1625によって反転されたデータが各マルチプレクサ1641〜1645によって選択され、ラッチ部170に供給される。
上記のような本発明の第1実施形態に係るデータ伝送装置と、これを用いた画像表示装置は、入力されるデータの最上位ビットデータによって最上位ビットデータを除いた下位ビットデータを反転させて伝送することで、データ伝送時、データのトランジション数を半分に減少して電磁気的干渉を最小化できる。
図8は、本発明の第2実施形態に係るデータ伝送装置と、これを用いた画像表示装置の駆動装置を概略的に示した図である。
図8に示すように、本発明の第2実施形態に係るデータ伝送装置と、これを用いた画像表示装置の駆動装置は、n個のゲートラインGL1〜GLn及びm個のデータラインDL1〜DLmによって定義される領域ごとに形成された液晶セルを含む画像表示部102と;外部から入力されるソースデータRGBを整列し、この整列されたソースデータRGBの最上位ビットデータによって、最上位ビットデータを除いた残りの下位ビットデータを、設定されたマスキングデータMbによって変調して伝送するタイミングコントローラ208と;このタイミングコントローラ208の制御下で、各ゲートラインGL1〜GLnにスキャンパルスを供給するためのゲートドライバー106と;最上位ビットデータによってタイミングコントローラ208から伝送されるデータを元のデータに復元し、タイミングコントローラ208の制御下で、復元されたデータをアナログビデオ信号に変換して各データラインDL1〜DLmに供給するデータドライバー204と;を備えている。
上記のような本発明の第2実施形態に係るデータ伝送装置と、これを用いた画像表示装置の駆動装置は、前記タイミングコントローラ208及び前記データドライバー204を除けば、上述した本発明の第1実施形態と同じ構成を有する。そのため、本発明の第2実施形態では、前記タイミングコントローラ208及び前記データドライバー204に対してのみ説明し、その他の構成に対する説明は省略する。
図9は、図8のタイミングコントローラとデータドライバーとの間のデータ伝送バスを示した図である。
図8及び図9に示すように、タイミングコントローラ208は、各制御信号DCS,GCSを発生する制御信号発生部222と、ソースデータRGBを整列するデータ整列部224と、この整列されたデータRGBの最上位ビットデータによって、最上位ビットを除いた残りの下位ビットデータをマスキングデータMbによって変調してデータドライバー204に供給するデータ変調部226と、を備えている。
制御信号発生部222は、外部から入力されるメインクロックMCLK、データイネーブル信号DE、水平及び垂直同期信号Hsync,Vsyncを用いて各ゲート制御信号GCS(GSC,GSP及びGOE)及び各データ制御信号DCS(SSC,SSP,SOE及びPOL)を発生する。
ゲート制御信号GCSは、図示してないゲート制御信号バスに含まれる各伝送ラインを通してゲートドライバー106に供給される。そして、各データ制御信号DCSは、データ制御信号バス112に含まれる各伝送ラインを通してデータドライバー204に供給される。
データ整列部224は、外部から入力されたソースデータRGBをバス伝送方式に適するように整列してデータ変調部226に供給する。以下、ソースデータRGBは、6ビットデータであると仮定して説明するが、ソースデータRGBは、6ビット以上にもなり得る。
データ変調部226は、データ整列部224から整列されたソースデータRGBの最上位ビットデータによって、設定されたマスキングデータMbを用いて最上位ビットを除いた残りの下位ビットデータを変調し、ソースシフトクロック信号SSCに同期するようにデータドライバー204に伝送する。ここで、マスキングデータMbは、”データ伝送時、データのトランジションを最小化させるように予め設定された5ビットデータである。例えば、マスキングデータMbは、”00101”のデータを有する。
また、データ変調部226は、整列されたデータRGBの最上位ビットデータD5と、変調されたビットデータD0’〜D4’を含む赤色、緑色及び青色データR’G’B’を赤色、緑色及び青色データバス114,116,118を通してデータドライバー204にそれぞれ供給する。このとき、赤色、緑色及び青色データバス114,116,118は、6個のデータ伝送ラインによって構成される。その結果、データ伝送ラインの総数は、18個になる。
また、データ変調部226は、マスキングデータ伝送ライン119を通してマスキングデータMbをデータドライバー204に供給する。
このために、データ変調部226は、図10に示すように、第6ビットデータD5入力ラインを除いた第1乃至第5ビットデータD0〜D4入力ライン及びマスキングデータ伝送ライン119に接続された第1乃至第5排他的論理和ゲート2301〜2305と、第6ビットデータD5によって第1乃至第5ビットデータD0〜D4入力ラインからのビットデータおよび各排他的論理和ゲート2301〜2305からの変調されたビットデータのうちいずれか一つを選択し、各データ伝送ラインを通してデータドライバー204に伝送する第1乃至第5マルチプレクサ2321〜2325と、を備えている。
まず、データ整列部224からの整列された赤色R、緑色G及び青色Bデータは、第1乃至第6ビットデータD0〜D5入力ラインに供給される。
各排他的論理和ゲート2301〜2305は、第1乃至第5ビットデータD0〜D4入力ライン及びマスキングデータ伝送ライン119にそれぞれ電気的に接続され、第1乃至第5ビットデータD0〜D4とマスキングデータMbとを排他的論理和演算して各マルチプレクサ2321〜2325に供給する。例えば、第1排他的論理和ゲート2301は、第1ビットデータD0とマスキングデータMbの第1マスキングビットデータとが異なる場合、”1”のビットデータを第1マルチプレクサ2321に供給し、そうでない場合、”0”のビットデータを第1マルチプレクサ2321に供給する。
各マルチプレクサ2321〜2325は、第1乃至第5ビットデータD0〜D4入力ラインに電気的に接続された第1入力端子と、各排他的論理和ゲート2301〜2305の出力端子に電気的に接続された第2入力端子と、第6ビットデータD5伝送ラインに電気的に接続された制御端子と、から構成される。ここで、第6ビットデータD5入力ラインに供給される第6ビットデータD5は、各マルチプレクサ2321〜2325を制御するとともに、データ伝送ラインを通してデータドライバー204に供給される。
上記のような各マルチプレクサ2321〜2325は、最上位ビット、すなわち、第6ビットデータD5入力ラインに供給される第6ビットデータD5によって第1及び第2入力端子のうちいずれか一つに供給されるビットデータを選択して出力する。すなわち、各マルチプレクサ2321〜2325は、上記の表2に示すように、第6ビットデータD5が”0”のビットデータである場合、第1入力端子に供給されるビットデータD0〜D4を、データ伝送ラインを通してデータドライバー204に伝送する。その反面、”1”のビットデータである場合、第2入力端子に供給される排他的論理和演算されたビットデータD0〜D4を、データ伝送ラインを通してデータドライバー204に伝送する。
したがって、データ変調部226は、第6ビットデータD5によってマスキングデータMbと第1乃至第5ビットデータD0〜D4とを排他的論理和演算してデータドライバー204に伝送することで、データ伝送時、データのトランジション数をさらに減少できる。例えば、データ変調部226は、整列された第1乃至第6ビットデータD0〜D5が”000000”〜”011111”である場合、第6ビットデータD5が”0”のビットデータであるため、第1乃至第6ビットデータD0〜D4入力ラインからのデータは、各マルチプレクサ2321〜2325によって選択され、データ伝送ラインを通してデータドライバー204に伝送される。その反面、データ変調部226は、整列された第1乃至第6ビットデータD0〜D5が”100000”〜”111111”である場合、第6ビットデータD5が”1”のビットデータであるため、マスキングデータMbと第1乃至第5ビットデータD0〜D4とが排他的論理和演算されたデータは、各マルチプレクサ2321〜2325によって選択され、データ伝送ラインを通してデータドライバー204に伝送される。
図11は、図8のデータドライバーを概略的に示したブロック図である。
図10及び図11に示すように、データドライバー204は、サンプリング信号を順次生成するシフトレジスタ150と、データ変調部126からの変調データR’G’B’を元のデータRGBに復元するデータ復元部260と、このデータ復元部260から復元されたデータRGBをサンプリング信号によってラッチするラッチ部170と、このラッチされたデータRGBによって複数のガンマ電圧GMAのうちいずれか一つを選択してアナログビデオ信号を生成するデジタル-アナログ変換部180と、アナログビデオ信号をバッファリングして各データラインDLに供給する出力部190と、を備えている。
このようなデータドライバー204は、データ復元部260を除けば、図6に示したデータドライバー104と同じ構成を有する。そのため、これに対する説明は省略する。
データ復元部260は、データ変調部226から伝送される変調データR’G’B’のうち最上位ビットデータ、すなわち、第6ビットデータによってデータ変調部226からのマスキングデータMbを用いて、第1乃至第5ビットデータD0’〜D4’を元のデータRGBに復元する。
このために、データ復元部260は、図12に示すように、第6ビットデータD5’伝送ラインを除いた変調された第1乃至第5ビットデータD0’〜D4’伝送ライン及びマスキングデータMb伝送ラインに接続された第1乃至第5排他的論理和ゲート2621〜2625と、第6ビットデータD5によって変調された第1乃至第5ビットデータD0’〜D4’伝送ラインからのビットデータおよび各排他的論理和ゲート2621〜2625からのビットデータのうちいずれか一つを選択し、タッチ部170に供給する第1乃至第5マルチプレクサ2641〜2645と、を備えている。
まず、データ復元部260には、データ変調部226からの変調された赤色R、緑色G及び青色Bデータが、第1乃至第6ビットデータD0’〜D5’伝送ラインを通して供給される。
各排他的論理和ゲート2621〜2625は、第1乃至第5ビットデータD0〜D4伝送ライン及びマスキングデータ伝送ライン119にそれぞれ電気的に接続され、変調された第1乃至第5ビットデータD0’〜D4’とマスキングデータMbとを排他的論理和演算して各マルチプレクサ2641〜2645に供給する。例えば、第1排他的論理和ゲート2621は、変調された第1ビットデータD0’とマスキングデータMbの第1マスキングビットデータとが異なる場合、”1”のビットデータを第1マルチプレクサ2641に供給し、そうでない場合、”0”のビットデータを第1マルチプレクサ2641に供給する。
各マルチプレクサ2641〜2645は、第1乃至第5ビットデータD0〜D4伝送ラインに電気的に接続された第1入力端子と、各排他的論理和ゲート2621〜2625の出力端子に電気的に接続された第2入力端子と、第6ビットデータD5伝送ラインに電気的に接続された制御端子と、から構成される。ここで、第6ビットデータD5伝送ラインに供給される第6ビットデータD5は、各マルチプレクサ2641〜2645を制御するとともに、ラッチ部170に供給される。
上記のような各マルチプレクサ2641〜2645は、最上位ビット、すなわち、第6ビットデータD5’伝送ラインに供給される第6ビットデータD5’によって第1及び第2入力端子のうちいずれか一つに供給されるビットデータを選択して出力する。すなわち、各マルチプレクサ2641〜2645は、上記の表2に示すように、第6ビットデータD5’が”0”のビットデータである場合、第1入力端子に供給されるビットデータD0〜D4をラッチ部170に供給する反面、第6ビットデータD5’が”1”のビットデータである場合、第2入力端子に供給される排他的論理和演算されたビットデータD0〜D4をラッチ部170に供給する。
したがって、データ復元部260は、第6ビットデータD5’によってマスキングデータMbと第1乃至第5ビットデータD0’〜D4’とを排他的論理和演算してラッチ部170に伝送することで、データ伝送時、データのトランジション数をさらに減少できる。例えば、データ復元部260は、整列された第1乃至第6ビットデータD0’〜D5’が”000000”〜”011111”である場合、第6ビットデータD5’が”0”のビットデータであるため、第1乃至第6ビットデータD0’〜D4’伝送ラインからのデータが各マルチプレクサ2641〜2645によって選択され、ラッチ部170に供給される。その反面、データ変調部226は、整列された第1乃至第6ビットデータD0’〜D5’が”100000”〜”111111”である場合、第6ビットデータD5’が”1”のビットデータであるため、マスキングデータMbと第1乃至第5ビットデータD0’〜D4’とが排他的論理和演算されたデータは、各マルチプレクサ2641〜2645によって選択されてラッチ部170に供給される。
上記のような本発明の第2実施形態に係るデータ伝送装置と、これを用いた画像表示装置の駆動装置は、入力されるデータの最上位ビットデータによって、最上位ビットデータを除いた下位ビットデータをマスキングデータと排他的論理和演算して伝送することで、データ伝送時、データのトランジション数をさらに減少して電磁気的干渉を最小化できる。
上述した本発明の第1及び第2実施形態に係るデータ伝送装置と、これを用いた画像表示装置の駆動装置及び駆動方法は、液晶セルを有する液晶パネルの他に、発光セルを有する発光表示装置または放電セルを有するプラズマディスプレイパネルなどの平板表示装置に適用されうる。
以上説明した本発明は、上述した実施形態及び図面に限定されるものではなく、本発明の技術的思想から逸脱しない範囲で様々な置換、変形及び変更が可能であることは、本発明の属する技術分野で通常の知識を有する者にとって明らかである。
従来技術に係る液晶表示装置の駆動装置を概略的に示した図である。 図1のタイミングコントローラとデータドライバーとの間のデータ伝送を示した図である。 本発明の第1実施形態に係るデータ伝送装置と、これを用いた画像表示装置の駆動装置を概略的に示した図である。 図3のタイミングコントローラとデータドライバーとの間のデータ伝送を示した図である。 図4のデータ変調部を示した図である。 図3のデータドライバーを概略的に示したブロック図である。 図6のデータ復元部を概略的に示した図である。 本発明の第2実施形態に係るデータ伝送装置、これを用いた画像表示装置の駆動装置を概略的に示した図である。 図8のタイミングコントローラとデータドライバーとの間のデータ伝送を示した図である。 図9のデータ変調部を示した図である。 図8のデータドライバーを概略的に示したブロック図である。 図11のデータ復元部を概略的に示した図である。
符号の説明
102 画像表示部
104 データドライバー
106 ゲートドライバー
108 タイミングコントローラ

Claims (31)

  1. 入力される入力データの最上位ビットによって前記最上位ビットを除いた各下位ビットを変調して伝送するデータ変調部と、
    前記最上位ビットによって前記データ変調部から伝送される変調データを元のデータに復元するデータ復元部と、を備えることを特徴とするデータ伝送装置。
  2. 前記データ変調部は、
    前記入力データが入力される複数のデータ入力ラインと、
    前記各データ入力ラインに入力される前記各下位ビットをそれぞれ反転させる複数の第1インバータと、
    前記最上位ビットによって、前記各データ入力ラインからの前記各下位ビット及び前記各第1インバータによって反転された各下位ビットのうちいずれか一つを選択して複数のデータ伝送ラインに出力する複数の第1選択器と、を備えることを特徴とする請求項1に記載のデータ伝送装置。
  3. 前記データ復元部は、
    前記各データ伝送ラインに伝送される前記各下位ビットを反転させる複数の第2インバータと、
    前記最上位ビットによって、前記各データ伝送ラインからの前記各下位ビット及び前記各第2インバータによって反転された各下位ビットのうちいずれか一つを選択して前記元のデータに復元する複数の第2選択器と、を備えることを特徴とする請求項2に記載のデータ伝送装置。
  4. 前記データ変調部は、入力されるマスキングデータを用いて、前記最上位ビットによって前記各下位ビットを変調することを特徴とする請求項1に記載のデータ伝送装置。
  5. 前記データ変調部は、
    前記入力データが入力される複数のデータ入力ラインと、
    前記マスキングデータが供給される複数のマスキングデータ伝送ラインと、
    前記各データ入力ラインに入力される前記各下位ビットと前記マスキングデータとを論理演算して出力する複数の第1論理演算器と、
    前記最上位ビットによって、前記各データ入力ラインからの前記各下位ビット及び前記各第1論理演算器によって論理演算された各下位ビットのうちいずれか一つを選択して複数のデータ伝送ラインに出力する複数の第1選択器と、を備えることを特徴とする請求項4に記載のデータ伝送装置。
  6. 前記データ復元部は、
    前記各データ伝送ラインに伝送される前記各下位ビットと前記マスキングデータとを論理演算して出力する複数の第2論理演算器と、
    前記最上位ビットによって、前記各データ伝送ラインからの前記各下位ビット及び前記各第2論理演算器によって論理演算された各下位ビットのうちいずれか一つを選択して前記元のデータに復元する複数の第2選択器と、を備えることを特徴とする請求項5に記載のデータ伝送装置。
  7. 前記複数の第1及び第2論理演算器は、排他的論理和ゲートであることを特徴とする請求項5または6に記載のデータ伝送装置。
  8. 複数のゲートライン及び複数のデータラインによって定義される領域ごとに形成された画素セルを含む画像表示部と;
    外部から入力される入力データの最上位ビットによって、前記最上位ビットを除いた残りの各下位ビットを変調して伝送するタイミングコントローラと;
    前記タイミングコントローラの制御下で前記各ゲートラインにスキャンパルスを供給するためのゲートドライバーと;
    前記最上位ビットによって前記タイミングコントローラから伝送される前記変調データを元のデータに復元し、前記タイミングコントローラの制御下で前記復元されたデータをアナログビデオ信号に変換して前記各データラインに供給するデータドライバーと;を備えることを特徴とする画像表示装置の駆動装置。
  9. 前記タイミングコントローラは、
    前記ゲートドライバー及び前記データドライバーを制御するための制御信号を生成する制御信号発生部と、
    前記画像表示部の駆動に合わせて前記入力データを整列するデータ整列部と、
    前記整列されたデータの前記最上位ビットによって、前記最上位ビットを除いた残りの下位ビットデータを変調して前記データドライバーに伝送するデータ変調部と、を備えることを特徴とする請求項8に記載の画像表示装置の駆動装置。
  10. 前記データ変調部は、
    前記入力データが入力される複数のデータ入力ラインと、
    前記各データ入力ラインに入力される前記各下位ビットを反転させる複数の第1インバータと、
    前記最上位ビットによって、前記各データ入力ラインからの前記各下位ビット及び前記各第1インバータによって反転された各下位ビットのうちいずれか一つを選択して複数のデータ伝送ラインに出力する複数の第1選択器と、を備えることを特徴とする請求項9に記載の画像表示装置の駆動装置。
  11. 前記データ変調部は、入力されるマスキングデータを用いて、前記最上位ビットによって前記各下位ビットを変調することを特徴とする請求項9に記載の画像表示装置の駆動装置。
  12. 前記データ変調部は、
    前記入力データが入力される複数のデータ入力ラインと、
    前記マスキングデータが供給される複数のマスキングデータ伝送ラインと、
    前記各データ入力ラインに入力される前記各下位ビットと前記マスキングデータとを論理演算して出力する複数の第1論理演算器と、
    前記最上位ビットによって、前記各データ入力ラインからの前記各下位ビット及び前記各第1論理演算器によって論理演算された各下位ビットのうちいずれか一つを選択して複数のデータ伝送ラインに出力する複数の第2選択器と、を備えることを特徴とする請求項11に記載の画像表示装置の駆動装置。
  13. 前記データドライバーは、
    サンプリング信号を順次発生するシフトレジスタと、
    前記最上位ビットによって、前記データ変調部から伝送される前記変調データを元のデータに復元するデータ復元部と、
    前記サンプリング信号によって復元されたデータをラッチするラッチ部と、
    前記ラッチ部から供給されるデータを前記アナログビデオ信号に変換し、前記各データラインに出力するデジタル-アナログ変換部と、を備えることを特徴とする請求項10または12に記載の画像表示装置の駆動装置。
  14. 前記データ復元部は、
    前記各データ伝送ラインに伝送される前記各下位ビットを反転させる複数の第2インバータと、
    前記最上位ビットによって、前記各データ伝送ラインからの前記各下位ビット及び前記各第2インバータによって反転された各下位ビットのうちいずれか一つを選択して前記元のデータに復元する複数の第1選択器と、を備えることを特徴とする請求項13に記載の画像表示装置の駆動装置。
  15. 前記データ復元部は、
    前記各データ伝送ラインに伝送される前記各下位ビットと前記マスキングデータとを論理演算して出力する複数の第2論理演算器と、
    前記最上位ビットによって、前記各データ伝送ラインからの前記各下位ビット及び前記各第2論理演算器によって論理演算された各下位ビットのうちいずれか一つを選択して前記元のデータに復元する複数の第2選択器と、を備えることを特徴とする請求項13に記載の画像表示装置の駆動装置。
  16. 前記複数の第1及び第2論理演算器は、排他的論理和ゲートであることを特徴とする請求項12または15に記載の画像表示装置の駆動装置。
  17. 入力される入力データの最上位ビットによって前記最上位ビットを除いた各下位ビットを変調して伝送する段階と、
    前記最上位ビットによって、前記伝送される変調データを元のデータに復元する段階と、を含むことを特徴とするデータ伝送方法。
  18. 前記最上位ビットを除いた各下位ビットを変調して伝送する段階は、
    複数のデータ入力ラインに入力される前記各下位ビットを反転させる段階と、
    前記最上位ビットによって、前記各データ入力ラインからの前記各下位ビット及び前記反転された各下位ビットのうちいずれか一つを選択して複数のデータ伝送ラインに出力する段階と、を含むことを特徴とする請求項17に記載のデータ伝送方法。
  19. 前記変調データを元のデータに復元する段階は、
    前記各データ伝送ラインに伝送される前記各下位ビットを反転させる段階と、
    前記最上位ビットによって、前記各データ伝送ラインからの前記各下位ビット及び前記反転された各下位ビットのうちいずれか一つを選択して前記元のデータに復元する段階と、を含むことを特徴とする請求項18に記載のデータ伝送方法。
  20. 前記最上位ビットを除いた各下位ビットを変調する段階は、入力されるマスキングデータを用いて、前記最上位ビットによって前記各下位ビットを変調する段階をさらに含むことを特徴とする請求項17に記載のデータ伝送方法。
  21. 前記最上位ビットを除いた各下位ビットを変調して伝送する段階は、
    複数のデータ入力ラインに入力される前記各下位ビットと前記マスキングデータとを論理演算して出力する段階と、
    前記最上位ビットによって、前記各データ入力ラインからの前記各下位ビット及び前記論理演算された各下位ビットのうちいずれか一つを選択して複数のデータ伝送ラインに出力する段階と、を含むことを特徴とする請求項20に記載のデータ伝送方法。
  22. 前記変調データを元のデータに復元する段階は、
    前記各データ伝送ラインに伝送される前記各下位ビットと前記マスキングデータとを論理演算して出力する段階と、
    前記最上位ビットによって、前記各データ伝送ラインからの前記各下位ビット及び前記論理演算された各下位ビットのうちいずれか一つを選択して前記元のデータに復元する段階と、を含むことを特徴とする請求項21に記載のデータ伝送方法。
  23. 前記論理演算は、排他的論理和演算であることを特徴とする請求項21または22に記載のデータ伝送方法。
  24. 複数のゲートライン及び複数のデータラインによって定義される領域ごとに形成された画素セルを含む画像表示部の駆動方法において、
    外部から入力される入力データの最上位ビットによって、最上位ビットを除いた残りの各下位ビットを変調して伝送する段階と、
    前記最上位ビットによって、前記変調データを元のデータに復元する段階と、
    前記各ゲートラインにスキャンパルスを供給する段階と、
    前記スキャンパルスに同期するように、前記復元されたデータをアナログビデオ信号に変換して前記各データラインに供給する段階と、を含むことを特徴とする画像表示装置の駆動方法。
  25. 前記最上位ビットを除いた各下位ビットを変調して伝送する段階は、
    複数のデータ入力ラインに入力される前記各下位ビットを反転させる段階と、
    前記最上位ビットによって、前記各データ入力ラインからの前記各下位ビット及び前記反転された各下位ビットのうちいずれか一つを選択して複数のデータ伝送ラインに出力する段階と、を含むことを特徴とする請求項24に記載の画像表示装置の駆動方法。
  26. 前記変調データを元のデータに復元する段階は、
    前記各データ伝送ラインに伝送される前記各下位ビットを反転させる段階と、
    前記最上位ビットによって、前記各データ伝送ラインからの前記各下位ビット及び前記反転された各下位ビットのうちいずれか一つを選択して前記元のデータに復元する段階と、を含むことを特徴とする請求項25に記載の画像表示装置の駆動方法。
  27. 前記最上位ビットを除いた各下位ビットを変調する段階は、入力されるマスキングデータを用いて、前記最上位ビットによって前記各下位ビットを変調する段階をさらに含むことを特徴とする請求項24に記載の画像表示装置の駆動方法。
  28. 前記最上位ビットを除いた各下位ビットを変調して伝送する段階は、
    複数のデータ入力ラインに入力される前記各下位ビットと前記マスキングデータとを論理演算して出力する段階と、
    前記最上位ビットによって、前記各データ入力ラインからの前記各下位ビット及び前記論理演算された各下位ビットのうちいずれか一つを選択して複数のデータ伝送ラインに出力する段階と、を含むことを特徴とする請求項27に記載の画像表示装置の駆動方法。
  29. 前記変調データを元のデータに復元する段階は、
    前記各データ伝送ラインに伝送される前記各下位ビットと前記マスキングデータとを論理演算して出力する段階と、
    前記最上位ビットによって、前記各データ伝送ラインからの前記各下位ビット及び前記論理演算された各下位ビットのうちいずれか一つを選択して前記元のデータに復元する段階と、を含むことを特徴とする請求項28に記載の画像表示装置の駆動方法。
  30. 前記論理演算は、排他的論理和演算であることを特徴とする請求項28または29に記載のデータ伝送方法。
  31. 前記復元されたデータをアナログビデオ信号に変換して前記各データラインに供給する段階は、
    サンプリング信号を順次発生する段階と、
    前記サンプリング信号によって前記復元されたデータをラッチする段階と、
    前記ラッチされたデータを前記アナログビデオ信号に変換して前記各データラインに出力する段階と、を含むことを特徴とする請求項26または29に記載の画像表示装置の駆動方法。
JP2006139838A 2005-09-29 2006-05-19 画像表示装置の駆動装置及び駆動方法 Expired - Fee Related JP4933146B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050091416A KR101157950B1 (ko) 2005-09-29 2005-09-29 화상 표시장치의 구동장치 및 구동방법
KR10-2005-0091416 2005-09-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007094365A true JP2007094365A (ja) 2007-04-12
JP4933146B2 JP4933146B2 (ja) 2012-05-16

Family

ID=37893695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006139838A Expired - Fee Related JP4933146B2 (ja) 2005-09-29 2006-05-19 画像表示装置の駆動装置及び駆動方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7920115B2 (ja)
JP (1) JP4933146B2 (ja)
KR (1) KR101157950B1 (ja)
CN (1) CN100507648C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018503139A (ja) * 2015-10-22 2018-02-01 小米科技有限責任公司Xiaomi Inc. 内容表示方法及び装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009003101A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Seiko Epson Corp 電気光学装置の駆動方法、ソースドライバ、電気光学装置、投写型表示装置及び電子機器
KR101243823B1 (ko) * 2008-08-04 2013-03-18 엘지디스플레이 주식회사 데이터 트랜지션 최소화 방법 및 데이터 트랜지션 최소화회로
KR101235696B1 (ko) * 2012-09-28 2013-02-21 주식회사 아나패스 데이터 전송 방법 및 데이터 복원 방법
US9729681B2 (en) * 2012-09-28 2017-08-08 Anapass Inc. Data transmission method and data restoration method
KR101815896B1 (ko) * 2015-05-29 2018-01-09 엘지디스플레이 주식회사 타이밍 컨트롤러 및 표시장치
KR101815895B1 (ko) * 2015-05-29 2018-01-09 엘지디스플레이 주식회사 데이터 드라이버, 표시장치 및 데이터 구동 방법
KR102645150B1 (ko) * 2016-12-30 2024-03-07 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 인터페이스 장치 및 그의 데이터 전송 방법
CN107633817B (zh) 2017-10-26 2023-12-05 京东方科技集团股份有限公司 源极驱动单元及其驱动方法、源极驱动电路、显示装置
CN108520725A (zh) * 2018-04-20 2018-09-11 京东方科技集团股份有限公司 一种源极驱动电路、显示设备及驱动方法
TWI827261B (zh) * 2022-09-15 2023-12-21 大陸商常州欣盛半導體技術股份有限公司 顯示系統內部時脈偏斜之自動調諧

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000207077A (ja) * 1998-12-31 2000-07-28 Lg Lcd Inc デ―タ転送装置及びデ―タ転送方法(DeviceforTransmittingDataandMethodthereof)
JP2004361709A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Renesas Technology Corp 液晶駆動方法、液晶表示システム及び液晶駆動制御装置
JP2005173618A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置の駆動装置及び方法
JP2005204306A (ja) * 2004-01-03 2005-07-28 Sharp Corp デジタル/アナログコンバータ、ディスプレイドライバおよびディスプレイ
US20050188181A1 (en) * 2004-02-05 2005-08-25 Eugene Mar Data bus configuration

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4382298A (en) * 1981-03-27 1983-05-03 General Electric Company Binary digit or bit restoration circuit
JP2000059227A (ja) * 1998-08-07 2000-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 符号化/復号化装置、及び符号化/復号化方法
JP3283005B2 (ja) * 1998-11-05 2002-05-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 画像データの遷移を生じないようにするデータ転送方法
KR100726131B1 (ko) * 2000-11-20 2007-06-12 엘지.필립스 엘시디 주식회사 시분할방식의 액정표시장치의 컬러영상표시 방법
JP3774706B2 (ja) * 2003-03-14 2006-05-17 キヤノン株式会社 画像表示装置及び画像表示装置の変換回路の特性決定方法
KR100503555B1 (ko) * 2003-09-22 2005-07-22 삼성전자주식회사 알지비 데이터의 복원 방법과 이를 수행하기 위한 장치
KR100618582B1 (ko) 2003-11-10 2006-08-31 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동부
US7505505B2 (en) * 2003-12-16 2009-03-17 California Institute Of Technology Crosstalk equalizer

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000207077A (ja) * 1998-12-31 2000-07-28 Lg Lcd Inc デ―タ転送装置及びデ―タ転送方法(DeviceforTransmittingDataandMethodthereof)
JP2004361709A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Renesas Technology Corp 液晶駆動方法、液晶表示システム及び液晶駆動制御装置
JP2005173618A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置の駆動装置及び方法
JP2005204306A (ja) * 2004-01-03 2005-07-28 Sharp Corp デジタル/アナログコンバータ、ディスプレイドライバおよびディスプレイ
US20050188181A1 (en) * 2004-02-05 2005-08-25 Eugene Mar Data bus configuration

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018503139A (ja) * 2015-10-22 2018-02-01 小米科技有限責任公司Xiaomi Inc. 内容表示方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7920115B2 (en) 2011-04-05
KR20070036417A (ko) 2007-04-03
JP4933146B2 (ja) 2012-05-16
CN100507648C (zh) 2009-07-01
US20070070750A1 (en) 2007-03-29
KR101157950B1 (ko) 2012-06-25
CN1940645A (zh) 2007-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4933146B2 (ja) 画像表示装置の駆動装置及び駆動方法
US7133035B2 (en) Method and apparatus for driving liquid crystal display device
JP5159748B2 (ja) 液晶表示装置とその駆動方法
US7724230B2 (en) Driving circuit of liquid crystal display device and method for driving the same
JP4611942B2 (ja) データ伝送装置及び伝送方法と、これを用いた画像表示装置の駆動装置及び駆動方法
US8941632B2 (en) Liquid crystal display device and driving method for changing driving mode thereof
JP2005258447A (ja) 液晶パネルの駆動装置及びその駆動方法
JP2010145989A (ja) 液晶表示装置
US20080303771A1 (en) Display and two step driving method thereof
JP2007310361A (ja) 表示装置とその駆動装置及び駆動方法
KR20050097032A (ko) 액정표시장치의 구동장치 및 방법
KR101264697B1 (ko) 액정표시장치의 구동장치 및 구동방법
KR20120019838A (ko) 액정표시장치
KR101615772B1 (ko) 액정표시장치
KR20080097668A (ko) 소스 드라이버 집적회로 및 이를 구비한 액정 표시 장치
KR20090113043A (ko) 데이터 변조 방법, 이를 구비한 액정표시장치 및 그 구동방법
KR100809713B1 (ko) Esd에 강한 ddi 구동장치
KR20110078710A (ko) 액정표시장치
KR100987671B1 (ko) 액정표시장치의 구동장치 및 방법
KR20160083377A (ko) 데이터 드라이버와 그를 포함한 표시장치
KR101937707B1 (ko) 액정표시장치 및 그 구동 방법
KR20090041181A (ko) 액정표시장치의 소스구동회로와 그 구동방법
KR20060079044A (ko) 액정표시장치
KR20090004127A (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
KR20070081241A (ko) 표시 장치의 구동 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091028

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120123

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4933146

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees