JP2007049158A - 静電放電保護素子及びその製造方法 - Google Patents

静電放電保護素子及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007049158A
JP2007049158A JP2006216590A JP2006216590A JP2007049158A JP 2007049158 A JP2007049158 A JP 2007049158A JP 2006216590 A JP2006216590 A JP 2006216590A JP 2006216590 A JP2006216590 A JP 2006216590A JP 2007049158 A JP2007049158 A JP 2007049158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concentration
type impurity
impurity region
conductivity type
discharge protection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006216590A
Other languages
English (en)
Inventor
San Hong Kim
キム,サン・ホ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DB HiTek Co Ltd
Original Assignee
Dongbu Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dongbu Electronics Co Ltd filed Critical Dongbu Electronics Co Ltd
Publication of JP2007049158A publication Critical patent/JP2007049158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • H01L27/0251Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices
    • H01L27/0259Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices using bipolar transistors as protective elements

Abstract

【課題】リーク電流が少なく、かつ低い降伏電圧を有する素子を使用して、内部素子を保護することができる静電放電保護素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による静電放電保護素子は第1導電型半導体基板のフィールド領域に形成される第1素子分離膜、第2素子分離膜;前記第1素子分離膜によって隔離されて前記第1導電型半導体基板にそれぞれ形成される第1高濃度第2導電型不純物領域、第2高濃度第2導電型不純物領域;前記第2素子分離膜によって隔離されて前記第2高濃度第2導電型不純物領域一側の前記第1導電型半導体基板に形成される高濃度第1導電型不純物領域;及び降伏電圧を低くするために前記第1高濃度第2導電型不純物領域下側の前記半導体基板に形成される低濃度第1導電型不純物領域;を含むことを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は静電放電(ESD; Electro-Static Discharge)保護素子及びその製造方法に関する。
一般に使用者が摩擦又は静電誘導によって静電気的に充電されと静電放電が発生することがある。集積回路(以下ICという)、特にMOSトランジスタが形成されたICはこのような静電放電による損傷、すなわち静電破壊に脆弱である。静電放電は入/出力パッド、電力ピン、又は他のICパッドに伝達され、その伝達された静電放電が半導体接合部、誘電体、相互接続部又はICの構成要素等に致命的な損傷を与えることがある。
従来、半導体素子の大きさが縮小されてその集積度が高くなると、MOSトランジスタの側面寄生バイポーラー(lateral parasitic bipolar)特性を利用したゲート接地NMOS(Gate Grounded NMOS:GGNMOS)を利用して静電放電を保護する静電放電保護素子を使用していた。
従来のGGNMOS構造の静電放電保護素子はMOSトランジスタの側面寄生バイポーラー特性を利用して静電気をバイパスさせる役目を果たしていた。
しかし、従来のGGNMOS構造の静電放電保護素子はリーク電流に敏感ではないデジタル入出力(I/O)素子ではその効果が充分に優れているが、アナログ入/出力素子では相対的に高いリーク電流を持っているので回路設計に多くの制約がある。
すなわち、GGNMOSの構造は素子の微細化によってゲート絶縁膜の厚さが減少し、P型半導体基板のP型不純物濃度が増加して、LDD濃度が増加するなどによりますますリーク電流が増加する。故に電流の微細変化にも敏感であるアナログ入/出力素子では静電放電を保護するのに限界がある。
また、従来技術によるGGNMOSの構造の素子はゲート電極が必須なのでサイズを小さくすることに限界があった。
そのため、ゲート電極がないフィールドトランジスタ(Field transistor)を利用した静電放電保護素子が注目されるようになった。
すなわち、フィールドトランジスタはゲート電極を持っていないためリーク電流を減らすことができる長所がある。
また、フィールドトランジスタはゲート誘導バリア低下(GIBL:gate induced barrier lowering)効果が現われないので相対的に高い静電放電トリガー電圧を持つことができる。
しかし、従来技術によるフィールドトランジスタは高い降伏電圧を持っているため静電放電発生時に内部の素子を保護することができないので静電放電保護素子としては使いにくかった。
本発明はこのような問題を解決するためになされたもので、リーク電流を減少させ、かつ低い降伏電圧で内部素子を保護することができる静電放電保護素子及びその製造方法を提供することが目的である。
本発明による静電放電保護素子は、第1導電型半導体基板のフィールド領域に形成される第1素子分離膜および第2素子分離膜と、前記第1素子分離膜によって隔離されて前記第1導電型半導体基板にそれぞれ形成される第1高濃度第2導電型不純物領域および第2高濃度第2導電型不純物領域と、前記第2素子分離膜によって隔離されて前記第1導電型半導体基板の前記第2高濃度第2導電型不純物領域一方の側に形成される高濃度第1導電型不純物領域と、降伏電圧を低くするために前記半導体基板の前記第1高濃度第2導電型不純物領域の下側に形成される低濃度第1導電型不純物領域とを含むことを特徴とする。
また、本発明による静電放電保護素子製造方法は、第1導電型半導体基板のフィールド領域に第1素子分離膜、第2素子分離膜を形成するステップと、前記第1素子分離膜によって隔離されるように前記第1導電型半導体基板に第1高濃度第2導電型不純物領域と第2高濃度第2導電型不純物領域を形成するステップと、前記第1導電型半導体基板の、前記第2素子分離膜によって隔離されるように、前記第2高濃度第2導電型不純物領域一方の側に高濃度第1導電型不純物領域を形成するステップと、降伏電圧を低くするために前記半導体基板の前記第1高濃度第2導電型不純物領域の下側に低濃度第1導電型不純物領域を形成するステップとを含むことを特徴とする。
以下、本発明の実施形態による静電放電保護素子及びその製造方法を添付された図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明の実施形態による静電放電保護素子の断面図である。
本発明の実施形態による静電放電保護素子はP型半導体基板を持った例について説明しているが、それに限定されるのものではない。
本発明の実施形態による静電放電保護素子はフィールドトランジスタの例で説明しているが、それに限定されるものではない。
本発明の実施形態による静電放電保護素子は、図1に図示したように、P型半導体基板(30)が活性領域とフィールド領域に区画され、フィールド領域に複数の素子分離膜(32)が形成されている。
素子分離膜(32)は、フィールド領域のP型半導体基板(30)に狭いトレンチを形成して、そのトレンチ内に絶縁物質を充填してトレンチ分離膜を形成させている。
P型半導体基板(30)の活性領域表面に高濃度N型不純物イオン注入によって第1高濃度N型不純物領域(36a)と第2高濃度N型不純物領域(36b)が形成され、さらに、第2高濃度N型不純物領域(36b)の第1高濃度N型不純物領域(36a)の反対側の基板表面に高濃度P型不純物領域(37)が形成されている。この第1、第2高濃度N型不純物領域(36a、36b)や高濃度P型不純物領域(37)はそれぞれ素子分離膜(32)によって互いに隔離されている。
第1高濃度N型不純物領域(36a)はドレーン領域として機能し、第2高濃度N型不純物領域(36b)はソース領域として機能する。
P型半導体基板(30)は、1×1016〜1×1017atoms/cm3の濃度を持ち、後述する低濃度P型不純物領域(31)がリーク電流なしに降伏電圧を制御することができるようにされている。
また、第1、第2高濃度N型不純物領域(36a、36b)は1×1020〜1×1022atoms/cm3の濃度を持ち、低濃度P型不純物領域(31)がリーク電流無しで降伏電圧を制御することができるようにする。
P型半導体基板(30)の第1高濃度N型不純物領域(36a)の下側に降伏電圧を低くするための低濃度P型不純物領域(31)が形成されている。
この低濃度P型不純物領域(31)は1×1017〜1×1019atoms/cm3の濃度を持つ。
この低濃度P型不純物領域(31)を、P型半導体基板(30)よりは高い濃度を持ち、第1、第2高濃度N型不純物領域(36a、36b)より低い濃度を持つようにすることで、リーク電流無しで降伏電圧を制御することができる。
また、低濃度P型不純物領域(31)はP型半導体基板(30)より低い濃度であるので、ドーピング領域としての機能を果たすことができない。
また、低濃度P型不純物領域(31)が第1、第2高濃度N型不純物領域(36a、36b)より高い濃度を持つとリーク電流があまりにも大きくなるという問題が発生する。
前記のように構成された高濃度N型不純物領域(36a、36b)と高濃度P型不純物領域(37)の表面には、本実施形態の場合それぞれシリサイド層(40)が形成されている。
前記のような構造の基板全面に層間絶縁層(38)を形成させて、高濃度N型不純物領域(36a、36b)と高濃度P型不純物領域(37)上のシリサイド層(40)が露出するように層間絶縁層(38)にコンタクトホールを形成する。
各コンタクトホールを通して高濃度N型不純物領域(36a、36b)と高濃度P型不純物領域(37)のシリサイド層(40)に電気的に連結されるように多数のコンタクトプラグ(39)を形成し、各コンタクトプラグ(39)に連結させて多数の金属配線(41)を形成させる。
上記のように構成される本実施形態による静電放電保護素子の製造方法を以下に説明する。
図2〜図7は本発明の実施形態による静電放電保護素子の工程断面図である。
図2に示したように、P型半導体基板(30)に活性領域とフィールド領域を設けて、フィールド領域を所定の深さにエッチングしてトレンチを形成する。そして、酸化膜などの絶縁膜でトレンチを満たした後、CMP工程でトレンチ内に絶縁膜が残るようにして複数の素子分離膜(32)を形成する。半導体基板(30)はP型に限定されない。
図3に示したように、半導体基板(30)の全面に第1感光膜(42)を堆積させて露光及び現像工程でパターニングした後、パターニングされた第1感光膜(42)をマスクとして活性領域に高濃度N型不純物イオンを注入して第1、第2高濃度N型不純物領域(36a、36b)を形成させる。
この時、高濃度N型不純物イオン注入工程はP、As等のN型不純物イオンを1015atoms/cm2以上の濃度で注入し、イオン注入エネルギーは50KeV以下とする。これで、第1、第2高濃度N型不純物領域(36a、36b)は1×1020〜1×1022atoms/cm3の濃度を持ち、低濃度P型不純物領域(31)がリーク電流無しで降伏電圧を制御することができるようにする。
図4に示したように、第1感光膜(42)を除去した後、半導体基板(30)の全面に第2感光膜(43)を堆積させて露光及び現像工程でパターニングする。
パターニングされた第2感光膜(43)をマスクとして活性領域に高濃度P型不純物イオンを注入して高濃度P型不純物領域(37)を形成する。
この時、高濃度P型不純物イオン注入工程は、ボロン(B)等のP型不純物イオンを1015atoms/cm2以上の濃度で注入して、イオン注入エネルギーは20KeV以下とする。
図5に示したように、第2感光膜(43)を除去した後、半導体基板(30)の全面に第3感光膜(44)を堆積させて露光及び現像工程でパターニングする。
そして、パターニングされた第3感光膜(44)をマスクとして第1高濃度N型不純物領域(36a)の下側にフィールドトランジスタの降伏電圧を調節するためにP型不純物イオンを注入してP型不純物領域(31)を形成する。
この時、P型不純物イオン注入工程は、ボロン(B)等のP型不純物イオンを3×1013〜7×1013atoms/cm2の濃度で注入して、イオン注入エネルギーは60〜100KeVにする。したがって、降伏電圧を調節するためのP型不純物領域(31)は1×1017〜1×1019atoms/cm3の濃度を持つ。
すなわち、低濃度P型不純物領域(31)はP型半導体基板(30)よりは高い濃度を持ち、第1、第2高濃度N型不純物領域(36a、36b)よりは低い濃度を持つことでリーク電流無しで降伏電圧を制御することができる。
図6に示したように、第3感光膜(44)を除去した後、シリサイド工程を実施して第1、第2高濃度N型不純物領域(36a、36b)と高濃度P型不純物領域(37)の表面にシリサイド層(40)を形成し、シリサイド層(40)を形成させた基板全面に層間絶縁層(38)を形成する。
この時、シリサイド工程は、半導体基板(30)の全面に高融点金属(図示せず)を堆積させて熱処理して高融点金属とP型半導体基板(30)が接触する面にシリサイド層(40)を形成し、未反応の高融点金属を除去する。
図7に示したように、第1、第2高濃度N型不純物領域(36a、36b)と高濃度P型不純物領域(37)の表面に形成されたシリサイド層(40)が露出するように層間絶縁層(38)にコンタクトホールを形成して、各コンタクトホール内にコンタクトプラグ(39)を形成する。そして、コンタクトプラグ(39)に連結されるように層間絶縁膜(38)の上に金属配線(41)を形成する。
上述した本発明の実施形態による静電放電保護素子及びその製造方法においては次のような効果がある。
本実施形態は、ゲート電極がないフィールドトランジスタの構造で静電放電保護素子を構成させ、かつ、フィールドトランジスタの特徴である高い降伏電圧を不純物イオン注入によって低い降伏電圧を持つように構成したので、低い降伏電圧と低いリーク電流を持つ静電放電保護素子を提供することができるという効果がある。
また、本発明によればリーク電流が低くなるので電流変化に敏感なアナログ入/出力素子のための静電放電保護素子を提供することができる効果もある。
本発明は以上のように望ましい実施形態を図示して説明したが、前記した実施形態に限定されず、本発明の精神を逸脱しない範囲内で当該発明が属する技術分野で通常の知識を持った者によって多様な変更と修正が可能なはずである。
本発明の実施形態による静電放電保護素子の断面図。 本発明の実施形態による静電放電保護素子の工程断面図。 本発明の実施形態による静電放電保護素子の工程断面図。 本発明の実施形態による静電放電保護素子の工程断面図。 本発明の実施形態による静電放電保護素子の工程断面図。 本発明の実施形態による静電放電保護素子の工程断面図。 本発明の実施形態による静電放電保護素子の工程断面図。
符号の説明
30…P型半導体基板、31…低濃度P型不純物領域、32…素子分離膜、36a…高濃度N型不純物領域、36b…高濃度N型不純物領域、37…高濃度P型不純物領域、40…シリサイド

Claims (20)

  1. 第1導電型半導体基板のフィールド領域に形成される第1素子分離膜および第2素子分離膜と、
    前記第1素子分離膜によって隔離されて前記第1導電型半導体基板にそれぞれ形成される第1高濃度第2導電型不純物領域および第2高濃度第2導電型不純物領域と、
    前記第2素子分離膜によって隔離されて前記第1導電型半導体基板の前記第2高濃度第2導電型不純物領域一方の側に形成される高濃度第1導電型不純物領域と、
    降伏電圧を低くするために前記半導体基板の前記第1高濃度第2導電型不純物領域の下側に形成される低濃度第1導電型不純物領域と
    を含むことを特徴とする静電放電保護素子。
  2. 前記第1高濃度第2導電型不純物領域、第2高濃度第2導電型不純物領域、前記高濃度第1導電型不純物領域の表面に形成されるシリサイド層と、
    前記各シリサイド層にコンタクトホールを形成されて前記基板全面に形成される層間絶縁層と、
    前記各コンタクトホールに形成されるコンタクトプラグと、
    前記各コンタクトプラグに連結されて前記層間絶縁層の上に形成される金属配線と
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の静電放電保護素子。
  3. 前記低濃度第1導電型不純物領域は前記第1導電型半導体基板より高い濃度を持つことを特徴とする請求項1に記載の静電放電保護素子。
  4. 前記低濃度第1導電型不純物領域は前記第1高濃度第2導電型不純物領域と第2高濃度第2導電型不純物領域より低い濃度を持つことを特徴とする請求項1に記載の静電放電保護素子。
  5. 前記低濃度第1導電型不純物領域は1×1017〜1×1019atoms/cm3の濃度を持つことを特徴とする請求項1に記載の静電放電保護素子。
  6. 前記第1高濃度第2導電型不純物領域、第2高濃度第2導電型不純物領域は1×1020〜1×1022atoms/cm3の濃度を持つことを特徴とする請求項1に記載の静電放電保護素子。
  7. 前記第1導電型半導体基板は1×1016〜1×1017atoms/cm3の濃度を持つことを特徴とする請求項1に記載の静電放電保護素子。
  8. 前記静電放電保護素子はフィールドトランジスタであることを特徴とする請求項1に記載の静電放電保護素子。
  9. 前記第1高濃度第2導電型不純物領域はドレーン領域で、前記第2高濃度第2導電型不純物領域はソース領域であることを特徴とする請求項1に記載の静電放電保護素子。
  10. 第1導電型半導体基板のフィールド領域に第1素子分離膜、第2素子分離膜を形成するステップと、
    前記第1素子分離膜によって隔離されるように前記第1導電型半導体基板に第1高濃度第2導電型不純物領域と第2高濃度第2導電型不純物領域を形成するステップと、
    前記第1導電型半導体基板の、前記第2素子分離膜によって隔離されるように、前記第2高濃度第2導電型不純物領域一方の側に高濃度第1導電型不純物領域を形成するステップと、
    降伏電圧を低くするために前記半導体基板の前記第1高濃度第2導電型不純物領域の下側に低濃度第1導電型不純物領域を形成するステップと
    を含むことを特徴とする静電放電保護素子製造方法。
  11. 前記第1、第2高濃度第2導電型不純物領域と前記高濃度第1導電型不純物領域の表面にシリサイド層を形成するステップと、
    前記各シリサイド層にコンタクトホールを持たせて前記基板全面に層間絶縁層を形成するステップと、
    前記各コンタクトホールにコンタクトプラグを形成するステップと、
    前記各コンタクトプラグに連結されるように前記層間絶縁膜上に金属配線を形成するステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項10に記載の静電放電保護素子製造方法。
  12. 前記第1、第2高濃度第2導電型不純物領域はN型不純物イオンを1015atoms/cm2以上の濃度で、イオン注入エネルギーを50KeV以下で形成されることを特徴とする請求項10に記載の静電放電保護素子製造方法。
  13. 前記第1、第2高濃度第2導電型不純物領域は1×1020〜1×1022atoms/cm3の濃度を持つように形成されることを特徴とする請求項10に記載の静電放電保護素子製造方法。
  14. 前記高濃度第1導電型不純物領域は、P型不純物イオンを1015atoms/cm2以上の濃度で、イオン注入エネルギーを20KeV以下で形成されることを特徴とする請求項10に記載の静電放電保護素子製造方法。
  15. 前記低濃度第1導電型不純物領域はP型不純物イオンを3×1013〜7×1013atoms/cm2の濃度で注入して形成されることを特徴とする請求項10に記載の静電放電保護素子製造方法。
  16. 前記低濃度第1導電型不純物領域は1×1017〜1×1019atoms/cm3の濃度を持つように形成されることを特徴とする請求項10に記載の静電放電保護素子製造方法。
  17. 前記P型不純物イオンはボロン(B)を含むことを特徴とする請求項15に記載の静電放電保護素子製造方法。
  18. 前記低濃度第1導電型不純物領域はP型不純物イオンを60〜100KeVのエネルギーで注入して形成されることを特徴とする請求項10に記載の静電放電保護素子製造方法。
  19. 前記第1導電型半導体基板は1×1016〜 1×1017atoms/cm3の濃度を持つように形成されることを特徴とする請求項10に記載の静電放電保護素子製造方法。
  20. 前記低濃度第1導電型不純物領域は、前記第1導電型半導体基板より高い濃度を持ち、前記第1、第2高濃度第2導電型不純物領域よりは低い濃度を持つように形成されることを特徴とする請求項10に記載の静電放電保護素子製造方法。
JP2006216590A 2005-08-11 2006-08-09 静電放電保護素子及びその製造方法 Pending JP2007049158A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050073765A KR100628246B1 (ko) 2005-08-11 2005-08-11 이에스디(esd) 보호 회로 및 그 제조 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007049158A true JP2007049158A (ja) 2007-02-22

Family

ID=37628781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006216590A Pending JP2007049158A (ja) 2005-08-11 2006-08-09 静電放電保護素子及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070034958A1 (ja)
JP (1) JP2007049158A (ja)
KR (1) KR100628246B1 (ja)
CN (1) CN100527419C (ja)
DE (1) DE102006037738A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011054519A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Konica Minolta Holdings Inc 固体電解質、その製造方法および二次電池

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100698096B1 (ko) * 2005-08-11 2007-03-23 동부일렉트로닉스 주식회사 이에스디(esd) 보호 회로 및 그 제조 방법
KR100661724B1 (ko) * 2005-12-28 2006-12-26 동부일렉트로닉스 주식회사 반도체 소자 및 그 제조 방법
CN104253123B (zh) * 2013-06-26 2017-05-17 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 静电放电保护结构
CN104485335B (zh) * 2014-12-17 2021-06-11 芯原微电子(上海)有限公司 一种多用途芯片静电保护方法
US10256225B2 (en) * 2017-05-22 2019-04-09 Allegro Microsystems, Llc Gate-less electrostatic discharge systems and methods for forming
CN116247007B (zh) * 2023-05-09 2023-09-12 合肥晶合集成电路股份有限公司 一种半导体装置的制造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03184369A (ja) * 1989-12-13 1991-08-12 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPH08204176A (ja) * 1994-02-11 1996-08-09 Mitel Corp Esd入力保護装置
JPH11289050A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JP2001291836A (ja) * 2000-04-11 2001-10-19 Seiko Epson Corp 静電気保護用半導体装置
JP2001351986A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Seiko Epson Corp 静電気保護回路が内蔵された半導体装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0717435A1 (en) * 1994-12-01 1996-06-19 AT&T Corp. Process for controlling dopant diffusion in a semiconductor layer and semiconductor layer formed thereby
US6710990B2 (en) * 2002-01-22 2004-03-23 Lsi Logic Corporation Low voltage breakdown element for ESD trigger device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03184369A (ja) * 1989-12-13 1991-08-12 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPH08204176A (ja) * 1994-02-11 1996-08-09 Mitel Corp Esd入力保護装置
JPH11289050A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JP2001291836A (ja) * 2000-04-11 2001-10-19 Seiko Epson Corp 静電気保護用半導体装置
JP2001351986A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Seiko Epson Corp 静電気保護回路が内蔵された半導体装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011054519A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Konica Minolta Holdings Inc 固体電解質、その製造方法および二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
KR100628246B1 (ko) 2006-09-27
CN100527419C (zh) 2009-08-12
DE102006037738A1 (de) 2007-03-22
US20070034958A1 (en) 2007-02-15
CN1913157A (zh) 2007-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100994436B1 (ko) 정전 방전 보호 장치, 반도체 장치 및 정전 방전 보호장치의 제조 방법
JP2007049158A (ja) 静電放電保護素子及びその製造方法
KR100698096B1 (ko) 이에스디(esd) 보호 회로 및 그 제조 방법
US20200083213A1 (en) Silicon controlled rectifier (scr) based esd protection device
US6114226A (en) Method of manufacturing electrostatic discharge protective circuit
US6365939B1 (en) Semiconductor protection device
KR101051684B1 (ko) 정전기 방전 보호소자 및 그 제조방법
KR100550173B1 (ko) Esd 방지 디바이스 및 그 제조 방법
JP2002324847A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2006019511A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US6277694B1 (en) Fabrication method for a metal oxide semiconductor having a double diffused drain
US6670245B2 (en) Method for fabricating an ESD device
CN110137170B (zh) 静电放电保护器件及其形成方法、静电放电保护结构
KR100331858B1 (ko) 이에스디(esd) 보호회로 및 그의 제조방법
KR100308087B1 (ko) 이에스디(esd) 보호 회로 및 그 제조방법
KR100362180B1 (ko) 고내압회로의 정전방전 보호소자의 제조방법
KR100970097B1 (ko) 정전 방전 소자를 구비한 반도체 소자의 제조방법
KR20030002837A (ko) 정전기 보호장치가 구비된 반도체 장치의 제조방법
JP2004071677A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR20040081940A (ko) Esd 보호소자
JP2008181945A (ja) 静電保護素子及び半導体装置
JP2000114465A (ja) 静電破壊保護素子及びその製造方法
JPH11163156A (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JPH0951041A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
KR20110077514A (ko) Esd 보호 회로 형성 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110426