JP2007038123A - 洗米装置 - Google Patents
洗米装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007038123A JP2007038123A JP2005224723A JP2005224723A JP2007038123A JP 2007038123 A JP2007038123 A JP 2007038123A JP 2005224723 A JP2005224723 A JP 2005224723A JP 2005224723 A JP2005224723 A JP 2005224723A JP 2007038123 A JP2007038123 A JP 2007038123A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rice
- washing tank
- stirring member
- rice washing
- rotating shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Food-Manufacturing Devices (AREA)
- Cookers (AREA)
- Adjustment And Processing Of Grains (AREA)
Abstract
【解決手段】洗米装置1は、米と水とを収容可能な洗米槽17内に、該洗米槽17の中心側に配置されていて上下方向の軸心回りに回転駆動される回転軸23と、この回転軸23に固定されていて洗米槽17内の米と水と共に攪拌する攪拌部材22とを備え、前記回転軸23を正逆転自在に駆動するモータ24bを備え、前記攪拌部材22は、回転軸23の正転によって米を上方移動させ、回転軸23の逆転によって米を下方移動させるように正転方向に屈曲された傾斜部40を有する。
【選択図】図1
Description
前記回転軸は、モータ等によって、その軸心まわりの一方向に回転するようになっており、前記攪拌部材は、回転軸が一方向に回転して洗米槽内の米を水とともに攪拌しているときに、その上部よりも下端部が先行して回転軸まわりに回転するように傾斜状に形成されており、洗米槽下部の米を持ち上げるように攪拌する。
また、この洗米装置は、攪拌部材による洗米が終了すると、米を洗米槽の下部から水加減水とともに排出するようになっている。
しかし、従来の洗米装置において、排米時に攪拌部材を回転させるようにすると、米が上方に持ち上げられる方向に移動するので排米を妨げるという問題が生じる。
そこで、本発明は、洗米時に攪拌部材が洗米槽内の米を持ち上げることによって、洗米槽内で米を上下方向に循環させて洗米槽内の米を均一に洗うことができ、かつ、排米時に攪拌部材を回転させて排米できるようにした洗米装置を提供することを目的とする。
すなわち、本発明は、米と水とを収容可能な洗米槽内に、該洗米槽の中心側に配置されていて上下方向の軸心回りに回転駆動される回転軸と、この回転軸に固定されていて洗米槽内の米を水と共に攪拌する攪拌部材とを備え、前記回転軸を正逆転自在に駆動するモータを備え、前記攪拌部材は、回転軸の正転によって米を上方移動させ、回転軸の逆転によって米を下方移動させるように正転方向に屈曲された傾斜部を有することを特徴とする。
これによれば、攪拌部材に傾斜部を設けることによって、回転軸が正転したときに、この傾斜部が洗米槽内の米を持ち上げるように回転軸まわりに回転し、米を洗米槽内で上下方向に循環させながら洗米できる。これによって、洗米装置は、洗米槽内で均一な洗米が可能になる。さらに、洗米後、排米する場合に、回転軸を逆転させることによって、前記傾斜部が洗米槽内の米を下方に押し下げるように回転し、これによって米を効率よく下方に移動させて短時間で排米できるようになる。
図3は、本発明の実施形態にかかる洗米装置1を採用した自動炊飯機2を示しており、この自動炊飯機2は、メインフレーム3に対して、貯米装置4と、洗米装置1と、炊飯装置5とを上下方向に並設して備えたものとなっている。
貯米装置4は、箱型のケース体6の内部に貯米庫7を備え、該貯米庫7の下部に内部の米を計量して排出する計量器8を備えている。ケース体6の前部には操作パネル9が設けられ、この操作パネル9の裏面側に自動炊飯機2の動作制御を行う制御部が設けられている。
図2、図3に示すように、洗米装置1は、上部が円筒形とされ、下部が下方先細り状(倒立円錐形)の漏斗部とされた洗米槽17と、該洗米槽17の下端側に形成した排米口18を開閉する排米弁19と、洗米槽17内に給水する給水手段21と、洗米槽17内で米を水とともに攪拌する攪拌部材22と、この攪拌部材22を回転させる回転軸23とを備えている。
洗米槽17内の水は、濾体を通過して排水ジャケット25から排水管27、排水ボックス28を経て外部へ排出可能であり、排水ボックス28内には排水管27を開閉する排水弁が内蔵されている。
図1に示すように、洗米槽17の上部側面には、オーバーフロー口29が形成され、該オーバーフロー口29には上下方向の排水管30の上部が接続され、該排水管30の下端が排水ボックス28に接続されている。したがって、洗米槽17内の水がオーバーフロー口29まで達すると、該オーバーフロー口29から排水管30、排水ボックス28を経て外部へ排出される。
排米弁19は円錐形状に形成され、その上端部が操作軸35の下端に連結されている。操作軸35は、洗米槽17の中心に上下方向に配設され、上端が洗米槽17から突出してカム、クランク機構、モータ等を有する駆動機構(図示略)に接続され、該駆動機構によって上下動されるようになっている。この操作軸35の上下動によって排米弁19も昇降し、上昇したときに排米口18を閉じ、下降したときに排米口18を開放する。
回転軸23は、筒形状に形成されていて、筒内部に前記操作軸35を上下摺動自在で相対回転自在に挿通している。
また、回転軸23は、ベベルギヤ機構24a、モータ24b等を有する駆動機構24に接続され、該駆動機構24によって軸心回りに回転する。駆動機構24のモータ24bは、その駆動軸が正逆回転可能とされており、したがって、回転軸23はその軸心廻りに正転(図2において符号Xで示す方向)・逆転自在となっている。
攪拌部材22は、回転軸23から径方向外方側に延出する第1腕部37と、この第1腕部37の延出端から下方側に延出する第2腕部38とを備えている。各攪拌部材22は、第1腕部37および第2腕部38の長さが異なっている。以下、図2に示すように、第1腕部37の最も短い攪拌部材22を、第1攪拌部材22aといい、この第1攪拌部材22aから回転軸23を中心として反時計回りに、それぞれ第2攪拌部材22b、第3攪拌部材22c、第4攪拌部材22d、第5攪拌部材22eという。
さらに、第1〜第3、第5攪拌部材22a〜22c、22eの傾斜部40は、図1に示すように、鉛直部39の下端から下方にいくにしたがってこの回転軸23の正転方向に向かって移行する傾斜状に屈曲形成されている。
また、第1〜第3、第5攪拌部材22a〜22c、22eは、排米時には、回転軸23を逆転させることによって、洗米槽17内の米を下方に移動させることができる。すなわち、第1〜第3、第5攪拌部材22a〜22c、22eの第2腕部38に設けられた傾斜部40は、その先端がその基端よりも回転軸23の逆転方向に後退するように傾斜しているので、回転軸23の逆転時には、洗米槽17内の米を下方に押し下げるように移動させる。これによって、洗米装置1は、排米を短い時間で行うことができるようになる。
このように、回転軸23に設けた複数の攪拌部材22の内に、傾斜部40が下方にいくにしたがって正転方向に移行する傾斜状になっていないものを含めるようにしてもよい。なお、この第4攪拌部材22の傾斜部40を、下方にいくにしたがって正転方向に移行する傾斜状に形成してもよい。
この副攪拌部材41は、棒状とされており、第3攪拌部材22cと第4攪拌部材22dとの間に配置され、上部から下端側にかけて回転軸23から下方に直線状に延出されているとともに、下端側で排米弁19の排米弁19の上面に沿って屈曲されている。
この副攪拌部材41によって、洗米時には洗米槽17の下側の米を好適に攪拌できるとともに、洗米後、排米弁19を開いて米および水を排出する際において、副攪拌部材41を回転させながら、排米弁19を開くことにより、洗米槽17の下側に詰まった米をほぐしながら排米でき、排米弁19上に残米が生じるのを防止できる。
その後、洗米槽17内では、洗米工程が開始し、攪拌部材22が作動するとともに給水手段から給水され、米をかき混ぜながら水洗いする。このとき、同時に排水ジャケット25から濁水が排出される。洗米槽17内では、攪拌部材22によって上下ほぼ全体にわたって米をかき混ぜることができるため、洗米槽17内の米全体をほぼ均一に洗うことができ、後工程としての炊飯作業でおいしいご飯が炊けるようになる。
この研米動作においても、攪拌部材22によって、洗米槽17の上下に亘って略均一に研ぐことができる。その後、排水ジャケット25からの排水を停止し、給水手段21から水を供給することにより濁水をオーバーフロー口29から排水させ、洗米工程が終了する。洗米工程が終了すると、洗米槽17内の水が排水ジャケット25から全部排水される。
その後、所定のザル上げ工程を経て給水手段21により水加減がなされ、排米弁19の開放により米と水加減水とが炊飯装置4の内釜13に投入され、炊飯工程に移行する。
攪拌部材22の第1腕部37は、回転軸23から水平状に延出されたものに限らず、回転軸23から回転半径方向外方に向かうにつれて下方または上方に傾斜して形成してもよい。
17 洗米槽
22 攪拌部材
23 回転軸
24 モータ
37 第1腕部
38 第2腕部
40 傾斜部
Claims (2)
- 米と水とを収容可能な洗米槽(17)内に、該洗米槽(17)の中心側に配置されていて上下方向の軸心回りに回転駆動される回転軸(23)と、この回転軸(23)に固定されていて洗米槽(17)内の米を水と共に攪拌する攪拌部材(22)とを備え、前記回転軸(23)を正逆転自在に駆動するモータ(24b)を備え、前記攪拌部材(22)は、回転軸(23)の正転によって米を上方移動させ、回転軸(23)の逆転によって米を下方移動させるように正転方向に屈曲された傾斜部(40)を有することを特徴とする洗米装置。
- 米と水とを収容可能な洗米槽(17)内に、該洗米槽(17)の中心側に配置されていて上下方向にの軸心回りに回転駆動される回転軸(23)と、この回転軸(23)に固定されていて回転軸(23)が回転することによって洗米槽(17)内の米を水と共に攪拌する攪拌部材(22)とを備え、前記攪拌部材(22)は、回転軸(23)から径方向外方側に延出する第1腕部(37)と、この第1腕部(37)の延出端から下方側に延出する第2腕部(38)とを備え、前記第2腕部(38)は、回転軸(23)が正転したときに米を持ち上げるように、下方にいくにしたがって正転方向に移行する傾斜部(40)を有し、前記回転軸(23)は逆転可能とされていることを特徴とする洗米装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005224723A JP4481223B2 (ja) | 2005-08-02 | 2005-08-02 | 洗米装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005224723A JP4481223B2 (ja) | 2005-08-02 | 2005-08-02 | 洗米装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007038123A true JP2007038123A (ja) | 2007-02-15 |
JP4481223B2 JP4481223B2 (ja) | 2010-06-16 |
Family
ID=37796597
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005224723A Expired - Fee Related JP4481223B2 (ja) | 2005-08-02 | 2005-08-02 | 洗米装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4481223B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011110205A (ja) * | 2009-11-26 | 2011-06-09 | Kubota Corp | 洗米装置 |
KR101192055B1 (ko) | 2009-07-06 | 2012-10-17 | 가부시끼 가이샤 구보다 | 쌀 세척 장치 |
CN103340573A (zh) * | 2013-06-14 | 2013-10-09 | 中山市莫言净生活电器有限公司 | 一种果蔬洗涤方法及果蔬洗涤器具 |
JP2014014432A (ja) * | 2012-07-06 | 2014-01-30 | Sharp Corp | 可動部材、撹拌部材、回転体、および炊飯器 |
US10219650B2 (en) | 2012-07-06 | 2019-03-05 | Sharp Kabushiki Kaisha | Stirring member, rotor, and rice cooker |
KR102174702B1 (ko) * | 2019-06-17 | 2020-11-05 | 주식회사 지에프팩토리 | 커피 균일 분포 도구 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07108183A (ja) * | 1993-10-13 | 1995-04-25 | Iseki & Co Ltd | 穀類洗浄装置 |
JPH07124483A (ja) * | 1993-11-08 | 1995-05-16 | Iseki & Co Ltd | 穀類洗浄装置 |
JPH11169288A (ja) * | 1997-12-16 | 1999-06-29 | Iseki & Co Ltd | 穀類洗浄装置 |
JP2000350654A (ja) * | 1999-06-10 | 2000-12-19 | Iseki & Co Ltd | 穀類洗浄装置 |
JP2002066343A (ja) * | 2000-08-31 | 2002-03-05 | Iseki & Co Ltd | 自動洗米装置 |
JP2002282716A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-02 | Kubota Corp | 洗米装置 |
JP2003225577A (ja) * | 2002-01-31 | 2003-08-12 | Iseki & Co Ltd | 洗米炊飯機等の洗米処理装置 |
-
2005
- 2005-08-02 JP JP2005224723A patent/JP4481223B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07108183A (ja) * | 1993-10-13 | 1995-04-25 | Iseki & Co Ltd | 穀類洗浄装置 |
JPH07124483A (ja) * | 1993-11-08 | 1995-05-16 | Iseki & Co Ltd | 穀類洗浄装置 |
JPH11169288A (ja) * | 1997-12-16 | 1999-06-29 | Iseki & Co Ltd | 穀類洗浄装置 |
JP2000350654A (ja) * | 1999-06-10 | 2000-12-19 | Iseki & Co Ltd | 穀類洗浄装置 |
JP2002066343A (ja) * | 2000-08-31 | 2002-03-05 | Iseki & Co Ltd | 自動洗米装置 |
JP2002282716A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-02 | Kubota Corp | 洗米装置 |
JP2003225577A (ja) * | 2002-01-31 | 2003-08-12 | Iseki & Co Ltd | 洗米炊飯機等の洗米処理装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101192055B1 (ko) | 2009-07-06 | 2012-10-17 | 가부시끼 가이샤 구보다 | 쌀 세척 장치 |
JP2011110205A (ja) * | 2009-11-26 | 2011-06-09 | Kubota Corp | 洗米装置 |
JP2014014432A (ja) * | 2012-07-06 | 2014-01-30 | Sharp Corp | 可動部材、撹拌部材、回転体、および炊飯器 |
US10219650B2 (en) | 2012-07-06 | 2019-03-05 | Sharp Kabushiki Kaisha | Stirring member, rotor, and rice cooker |
CN103340573A (zh) * | 2013-06-14 | 2013-10-09 | 中山市莫言净生活电器有限公司 | 一种果蔬洗涤方法及果蔬洗涤器具 |
KR102174702B1 (ko) * | 2019-06-17 | 2020-11-05 | 주식회사 지에프팩토리 | 커피 균일 분포 도구 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4481223B2 (ja) | 2010-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4481223B2 (ja) | 洗米装置 | |
US11155951B2 (en) | Laundry washing machine for use with unit dose detergent packages | |
JP2005124764A (ja) | ドラム式洗濯機 | |
KR101253566B1 (ko) | 드럼세탁기 | |
US5878602A (en) | Vertical axis washer and a rotating washplate therefor | |
JP2004081651A (ja) | 洗濯機の洗浄方法 | |
JP4536617B2 (ja) | 洗米装置 | |
JP3228378U (ja) | 攪拌及び水取機能付き糠漬け機 | |
JPH08238434A (ja) | 洗米排出方法および洗米装置 | |
JP3080817U (ja) | 根菜類洗浄装置 | |
CN220635562U (zh) | 一种清洗箱 | |
JP5024706B2 (ja) | 洗濯脱水機の定置洗浄方法 | |
JP2006020628A (ja) | 食品洗浄装置 | |
JP2004344856A (ja) | 洗米装置 | |
KR100630021B1 (ko) | 드럼식 세탁기 | |
JP3785080B2 (ja) | 洗米装置 | |
JP3823545B2 (ja) | 自動炊飯装置 | |
US12123127B2 (en) | Laundry washing machine for use with unit dose detergent packages | |
CN217810089U (zh) | 一种驱动组件及采用其的洗衣机和果蔬清洗机 | |
JP2002273240A (ja) | 洗米装置 | |
CN211984952U (zh) | 自动炒菜机洗锅机构 | |
JP3384142B2 (ja) | 自動販売機の飲料調理装置 | |
KR101082886B1 (ko) | 세탁기의 세탁조 세정 방법 | |
JP2001078740A (ja) | 野菜洗浄装置 | |
JP2002273241A (ja) | 洗米装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070919 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090714 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100316 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100317 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4481223 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |