JP2007034129A - クリーニングユニット - Google Patents

クリーニングユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2007034129A
JP2007034129A JP2005220284A JP2005220284A JP2007034129A JP 2007034129 A JP2007034129 A JP 2007034129A JP 2005220284 A JP2005220284 A JP 2005220284A JP 2005220284 A JP2005220284 A JP 2005220284A JP 2007034129 A JP2007034129 A JP 2007034129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
electrostatic latent
latent image
paper
image carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005220284A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4680710B2 (ja
Inventor
Hideshi Izumi
英志 泉
Taketo Akagawa
雄飛 赤川
Takashi Makiura
尚 牧浦
Toyokazu Mori
東洋一 森
Toshihiko Seike
俊彦 清家
Shinichi Azumi
真一 安住
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2005220284A priority Critical patent/JP4680710B2/ja
Publication of JP2007034129A publication Critical patent/JP2007034129A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4680710B2 publication Critical patent/JP4680710B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】トナーの塊状化の防止、及び、塊状化したトナーの分散化を図り、トナーを紙粉とともに静電潜像担持体の表面及びクリーニングブレードから速やかに離脱させ、搬送スクリューの搬送性能を維持する。
【解決手段】クリーニングユニット35のハウジング201内に軸支された搬送スクリュー205を、金属等の導電性材料を素材とする円柱形の回転軸221の周囲に螺旋状の送り羽根222及び螺旋状のブラシ部材223を設けて構成した。螺旋状のブラシ部材223の先端はクリーニングブレード203の開放端の部分に当接する。ブラシ部材223の先端の踊動性を利用してトナーの塊状化の防止、及び、塊状化したトナーの分散化が図られる。
【選択図】図4

Description

この発明は、電子写真方式による画像形成を行う画像形成装置に適用され、用紙へのトナー像の転写後に静電潜像担持体の表面に付着した残留トナーを除去するクリーニングユニットに関する。
電子写真方式による画像形成を行う画像形成装置において静電潜像担持体の周囲には、主帯電器、現像ユニット、転写用帯電器、クリーニングユニット等が配置されている。静電潜像担持体の表面において、主帯電器による所定の電荷の付与後に画像光の露光によって形成された静電潜像が現像ユニットから供給されたトナーによってトナー像に顕像化され、このトナー像が転写用帯電器によって用紙に転写される。クリーニングユニットは、用紙へのトナー像の転写後に静電潜像担持体の表面に付着した残留トナーを静電潜像担持体の表面から除去する目的で配置されている。
静電潜像担持体の表面から用紙へのトナー像の転写時には、高電圧が用紙を挟んで静電潜像担持体の表面に印加される。このとき、用紙中の短繊維、不純物、増量剤、塵埃等の紙粉が印加される電界に反発して静電潜像担持体の表面に電気的に吸着し、静電潜像担持体の表面を汚損する。このように用紙から発生した紙粉も、残留トナーとともにクリーニングユニットによって静電潜像担持体の表面から除去される。
例えば、図1に示すように、クリーニングユニット101は、中空筐体のハウジング102に、静電潜像担持体である感光体ドラム111の表面から残留トナー及び紙粉を掻き落とすクリーニングブレード103、掻き落とされた残留トナー及び紙粉がハウジング101外に落下することを防止するトナー落下防止シート104、及び、ハウジング101内に収納された残留トナー及び紙粉を図示しない回収容器に搬送する搬送スクリュー105を備えている。
トナーは一般に流動性が高いため、静電潜像担持体の表面に残留トナーのみが付着している場合には、クリーニングブレードによって静電潜像担持体の表面から確実に除去される。
ところが、静電潜像担持体の表面に残留トナーとともに紙粉が付着している場合、静電潜像担持体の表面から除去される際にトナーと紙粉とが混ざり合う。このため、トナーの流動性が低下し、クリーニングブレードのみによっては静電潜像担持体の表面から確実に除去することができない。
そこで、従来のクリーニングユニットとして、トナー落下防止シートの自由長を、静電潜像担持体の軸方向についてトナー落下防止シートが対向する静電潜像担持体の表面における紙粉滞留量の多少に応じて決定し、紙粉滞留量に応じた振幅でトナー落下防止シートを振動させ、静電潜像担持体の表面において紙粉滞留量の多い箇所に対向する部分でのトナー落下防止シートの振幅が紙粉滞留量の少ない箇所に対向する部分の振幅よりも大きくなるようにした構成が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
これによって、静電潜像担持体の表面において大量に滞留している紙粉を、大きい振幅で振動するトナー落下防止シートによって静電潜像担持体の表面から容易に剥離させることができ、紙粉が堆積し易い部分において紙粉を効率的に回収することができる。
特開2005−114758号公報
しかしながら、静電潜像担持体の表面からトナーと紙粉とが混ざり合って除去される際に、紙粉中の短繊維が絡み合ってトナーが塊状に凝固してしまい、クリーニングブレードに固着してクリーニング性能が低下する。また、ハウジング内に滞留したトナー塊は、搬送搬送スクリューに詰まりを生じて搬送性を低下させるだけでなく、搬送スクリューの回転負荷による摩擦熱で半溶融状態となって搬送スクリューの回転をロックさせる問題がある。
この発明の目的は、搬送スクリューに取り付けたブラシの先端の踊動性を利用してトナーの塊状化の防止、及び、塊状化したトナーの分散化を図り、トナーを紙粉とともに静電潜像担持体の表面及びクリーニングブレードから速やかに離脱させることができ、かつ、搬送スクリューの搬送性能を維持することができるクリーニングユニットを提供することにある。
この発明は、上記の課題を解決するための手段として、以下の構成を備えたものである。
(1)電子写真方式の画像形成を行う画像形成装置内で用紙にトナー像を転写した後の静電潜像担持体の表面からトナー及び紙粉を除去するクリーニングユニットが、
用紙にトナー像を転写した後の静電潜像担持体の表面に開放端が当接するクリーニングブレードと、
前記静電潜像担持体の表面に対向する開口部を備えた中空筐体のハウジングと、
回転軸の周囲に螺旋状の送り羽根を備えるとともに前記ハウジングの内部に回転自在に支持され、前記開口部から前記ハウジングの内部に収納されたトナー及び紙粉を前記回転軸の第1の端部から第2の端部に向かう搬送方向に沿って搬送する搬送スクリューであって、外径が前記送り羽根よりも大きい螺旋状の撹拌部材を前記回転軸の周囲における軸方向の少なくとも一部に備えた搬送スクリューと、を含み、
前記撹拌部材の先端部を前記クリーニングブレードの開放端側に当接又は近接させたことを特徴とする。
この構成においては、ハウジングの内部に収納されたトナー及び紙粉を前記回転軸の第1の端部から第2の端部に向かう搬送方向に沿って搬送する搬送スクリューに備えられた撹拌部材の先端が、トナー像を転写した後の静電潜像担持体の表面に当接するクリーニングブレードの開放端側に当接又は近接する。したがって、用紙にトナー像を転写した後の静電潜像担持体の表面からトナーとともに除去された紙粉によってトナーが塊状に凝固してクリーニングブレードに固着した場合にも、撹拌部材の先端部が当接又は近接することでクリーニングブレードから塊状のトナーが粉砕して除去され、クリーニング性能が維持される。また、ハウジング内に塊状のトナーが滞留することがなく、搬送スクリューの搬送性も維持される。
(2)前記撹拌部材は、前記回転軸の周囲における前記軸方向について、前記画像形成装置内で静電潜像担持体に搬送すべき用紙を1枚ずつ分離する捌き部材の配置位置を含む範囲に備えたことを特徴とする。
この構成においては、スクリューの回転軸の周囲における軸方向について、用紙を1枚ずつ分離する捌き部材の配置位置を含む範囲に撹拌部材が備えられる。したがって、静電潜像担持体の表面において、少なくとも捌き部材との当接によって用紙から生じた大量の紙粉が付着する範囲に撹拌部材が設けられ、クリーニングブレードのクリーニング性能や搬送スクリューの搬送性の低下が確実に抑制される。
(3)前記撹拌部材は、前記搬送方向における前記送り羽根の上流側の側面に近接して配置したことを特徴とする。
この構成においては、搬送スクリューの回転軸の周面に螺旋状に立設された送り羽根の上流側に近接して撹拌部材が備えられる。したがって、撹拌部材によって粉砕されたトナー及び紙粉はブラシ部材と送り羽根の下流側の側面との間において搬送スクリューによる搬送方向に搬送される。
(4)前記撹拌部材は、先端部が前記静電潜像担持体の表面に近接することを特徴とする。
この構成においては、静電潜像担持体の表面には撹拌部材の先端部分が当接することなく近接する。したがって、静電潜像担持体の表面がブラシ部材の先端部分によって損傷を受けることが無く、静電潜像担持体の表面からのトナーや紙粉の飛散を生じることもない。
(5)前記撹拌部材は、先端部が前記静電潜像担持体の表面に当接することを特徴とする。
この構成においては、用紙にトナー像を転写した後の静電潜像担持体の表面に撹拌部材の先端部分がクリーニングブレードの開放端とともに当接する。したがって、静電潜像担持体の表面に付着したトナー及び紙粉が、クリーニングブレードだけでなくブラシ部材によっても確実に除去される。
(6)前記撹拌部材は、帯電特性がトナーと逆極性である非導電性材料を素材とすることを特徴とする。
この構成においては、撹拌部材がトナーの帯電特性とは逆極性に帯電する。したがって、撹拌部材は静電潜像担持体と同極性に帯電し、撹拌部材の帯電電荷が静電潜像担持体に流れることによる静電潜像担持体の不必要な帯電を生じない。
(7)前記撹拌部材は、帯電特性が前記静電潜像担持体と逆極性である非導電性材料を素材とすることを特徴とする。
この構成においては、撹拌部材が静電潜像担持体の帯電極性と逆極性に帯電する。したがって、撹拌部材はトナーと同極性に帯電し、ハウジング内に収納されたトナーは、撹拌部材に静電気力によって付着することがなく、搬送スクリューによって確実に搬送され、ハウジング内でのトナーの滞留を生じない。
(8)前記撹拌部材は、植毛密度が前記搬送方向の下流側において上流側よりも高いブラシ部材であることを特徴とする。
この構成においては、ハウジング内でのトナーの搬送方向における上流側から下流側に向かって撹拌部材としてのブラシ部材の植毛密度が徐々に高くされる。したがって、ハウジング内に収納されて搬送される間に撹拌部材によって粉砕されて徐々に細粒化されたトナー及び紙粉が撹拌部材を備えた搬送スクリューによって所定の搬送方向に確実に搬送される。
この発明によれば、以下の効果を奏することができる。
(1)紙粉によって塊状に凝固してクリーニングブレードに固着したトナーを、先端部がクリーニングブレードに当接又は近接する撹拌部材によってクリーニングブレードから粉砕して除去することができる。これによって、クリーニングブレードのクリーニング性能を維持することができる。また、ハウジング内に塊状のトナーが滞留することを防止でき、溶融したトナーによる搬送スクリューの回転がロックすることを防止して、搬送スクリューの搬送性を維持することができる。
(2)静電潜像担持体の表面において、少なくとも捌き部材との当接によって用紙から生じた大量の紙粉が付着する範囲に撹拌部材を設けることにより、クリーニングブレードのクリーニング性能や搬送スクリューの搬送性の低下を確実に抑制することができる。
(3)搬送スクリューの回転軸の周面に螺旋状に立設された送り羽根の上流側に近接して撹拌部材を備えることにより、撹拌部材によって粉砕されたトナー及び紙粉を撹拌部材と送り羽根の下流側の側面との間に位置させて、搬送スクリューによる搬送方向に確実に搬送することができ、ハウジング内におけるトナーの滞留を防止することができる。
(4)静電潜像担持体の表面に撹拌部材をその先端部分が当接しないように近接させ、静電潜像担持体の表面に撹拌部材の先端部分によって損傷を与えることを防止することができる。また、静電潜像担持体の表面からのトナーや紙粉の飛散を防止することができる。
(5)用紙にトナー像を転写した後の静電潜像担持体の表面に撹拌部材の先端部分をクリーニングブレードの開放端とともに当接させることにより、静電潜像担持体の表面に付着したトナー及び紙粉を、クリーニングブレードだけでなく撹拌部材によっても確実に除去することができる。
(6)撹拌部材を静電潜像担持体と同極性に帯電させることにより、撹拌部材の帯電電荷が静電潜像担持体に流れることによる静電潜像担持体の不必要な帯電を防止することができ、画像の品質を維持できる。
(7)撹拌部材をトナーと同極性に帯電させることにより、ハウジング内に収納されたトナーが撹拌部材に静電気力によって付着することを防止でき、トナーを搬送スクリューによって確実に搬送して、ハウジング内でのトナーの滞留を防止することができる。
(8)トナーの搬送方向における上流側から下流側に向かって撹拌部材であるブラシ部材の植毛密度を徐々に高くすることにより、ハウジング内に収納されて搬送される間に撹拌部材によって粉砕されて徐々に細粒化されたトナー及び紙粉を、撹拌部材を備えた搬送スクリューによって所定の搬送方向に確実に搬送することができる。
以下に、この発明の最良の実施形態に係るクリーニングユニットが適用される画像形成装置を図面を参照しつつ詳細に説明する。
図2は、この発明の実施形態に係るクリーニングユニットを備えた画像形成装置の概略の構成を示す正面断面図である。画像形成装置1は、少なくとも原稿から読み取った画像を用紙(OHP等の記録媒体を含む。)に形成する複写機能を備えている。
画像形成装置1は、原稿読取部10、給紙部20、画像形成部30、排紙部60、図示しない操作パネル部等から構成される。原稿読取部10は、装置本体の上部に配置され、原稿台11A,シート読取台11B、自動原稿搬送装置12、読取ユニット13を含む。
原稿台11A及びシート読取台11Bは、内部に読取ユニット13が配置された筐体19の上部に自動原稿搬送装置12に対向するように備えられ、透明ガラスで構成されている。自動原稿搬送装置12は、給送ローラ14の回転により、原稿載置トレイ12A上に収納されたシート状の原稿を1枚ずつシート読取台11B上に搬送する。
自動原稿搬送装置12は、原稿台11A及びシート読取台11Bの上方に配置されており、原稿台11A及びシート読取台11Bの上面を選択的に開閉する原稿カバーとして機能する。
読取ユニット13は、ミラーベース13A,13B、レンズ13C及び固体撮像素子(以下、CCDという。)13Dを備えている。ミラーベース13Aは、光源ランプ及び第1ミラーを搭載して水平方向に往復移動する。ミラーベース13Bは、第2ミラー及び第3ミラーを搭載してミラーベース13Aの1/2の速度で同方向に移動する。レンズ13Cは、光源ランプから照射されて原稿の画像面で反射した後に第1〜第3ミラーを経由して配光された反射光をCCD13Dに結像させる。
原稿台11A上に載置された原稿の画像を読み取る固定読取モード時には、ミラーベース13Aは、原稿台11Aの左端部から少なくとも原稿の全面に対向する位置まで矢印Y方向に往動する。この間に、CCD13Dが原稿台11Aに載置された原稿から主走査方向の1ラインずつ画像を読み取る。原稿の終端又は原稿台11Aの終端に達した読取ユニット13は、矢印Y′方向に復動する。
自動原稿搬送装置12の原稿載置トレイ12Aからシート読取台11Bに搬送されたシート状の原稿の画像を読み取るシート読取モード時には、ミラーベース13Aは、図1中に示すようにシート読取台11Bの底面に対向する位置に静止する。シート読取台11Bを通過したシート状の原稿は、排出トレイ12B上に排出される。
CCD13Dは、ミラーベース13Aに搭載されている光源ランプから照射された光の原稿の画像面における反射光をミラーベース13A,13Bに搭載された第1〜第3ミラー及びレンズ13Cを介して受光し、受光量に応じた電気信号を出力する。この電気信号は、画像データとしてディジタルデータに変換された後、所定の画像処理を施されて画像形成部30に供給される。
給紙部20は、画像形成装置1内の下部に配置され、給紙トレイ21、手差トレイ22及び給紙ローラ23、捌き部材24等から構成される。給紙トレイ21及び手差トレイ22は、画像形成時に用紙搬送路Pに給紙される用紙を載置する。給紙ローラ23は、回転して給紙トレイ21に収納されている用紙を1枚ずつ搬送する。捌き部材24は、搬送ローラ24A及び摩擦板24Bからなり、給紙ローラ23によって搬送されてきた用紙が複数枚に重なって搬送されてきた際に1枚ずつ用紙搬送路Sに搬送する。捌き部材24は、用紙の搬送方向に直交する方向(図面に直交する方向)における中央部の一部に配置されている。捌き部材24との当接により、用紙から紙粉が発生する。
画像形成部30は、原稿読取部10の下方の手差トレイ22側に配置され、レーザスキャニングユニット(以下、LSUと言う。)37、感光体ドラム31及び定着装置36を有し、感光体ドラム31の周囲に、帯電器32、現像装置33、転写装置34及びクリーニングユニット35を感光体ドラム31の回転方向である矢印A方向に沿ってこの順に配置して構成されている。
感光体ドラム31は、この発明の静電潜像担持体であり、画像形成時に矢印A方向に回転する。この間に感光体ドラム31の表面には、帯電器32により所定の電荷が均一に付与された後、LSU37から画像データによって変調された画像光の照射を受け、光導電作用による静電潜像が形成される。次いで、感光体ドラム31の表面には、現像装置33からトナーが供給され、静電潜像がトナー像に顕像化される。
用紙搬送路Pにおける給紙ローラ23の下流側には、感光体ドラム31の回転に合せて感光体ドラム31と転写装置34との間に用紙を搬送すべきタイミングを決定するレジストローラ51が備えられている。感光体ドラム31の回転に先立って給紙された用紙は、レジストローラ51によって感光体ドラム31の回転に同期して感光体ドラム31と転写装置34との間に導かれる。感光体ドラム31の表面に担持されたトナー像は、転写装置34によって用紙の表面に転写される。この転写工程を終了した感光体ドラム31の表面は、クリーニングユニット35に対向し、残留トナーが除去されてトナー像の形成に繰り返し使用される。
定着装置36は、加熱ローラ38及び加圧ローラ39を備えている。トナー像が転写された用紙は、加熱ローラ38と加圧ローラ39との間を通過する際に加熱及び加圧される。加熱ローラ38は、トナーを溶融可能な温度まで昇温されている。用紙が加熱ローラ38と加圧ローラ39との間を通過する際に、トナー像が溶融して用紙の表面に定着する。
排紙部60は、上下方向において原稿読取部10と給紙部20との間に配置され、排紙ローラ61及び排紙トレイ62等から構成される。排紙ローラ61は、排出口63の内側に配置されており、用紙搬送路P上を搬送されて定着装置36を通過した用紙を排紙トレイ62に排出する。
排紙ローラ61は、正逆両方向に回転可能にされており、用紙の両面に画像形成を行う両面画像形成時に、用紙搬送路P上を搬送されてきた用紙を挟持したまま、用紙を排出する回転方向とは逆方向に回転し、用紙を用紙搬送路P′に搬送する。用紙搬送路P′は、用紙搬送路Pにおける定着装置36の下流側の位置、及び、レジストローラ51の上流側の位置で用紙搬送路Pに合流している。排紙トレイ62は、排紙ローラ61を介して排出口63から排出された画像形成済の用紙を積層して収納する。
用紙搬送路Pにおいて排紙ローラ61の上流側には、排紙ローラ61に近接して排紙センサ65が備えられている。排紙センサ65は、排紙ローラ61の上流側で用紙搬送路Pを搬送されてきた用紙を検出する。
図3は、この発明の実施携帯に係るクリーニングユニット35の構成を示す断面図である。クリーニングユニット35は、開口部202を有する中空筐体のハウジング201に、クリーニングブレード203、トナー落下防止シート204及び搬送スクリュー205を備えている。ハウジング201は開口部122を感光体ドラム210の周面に対向して配置される。
クリーニングブレード203は、一端が開口部202の上縁部に取り付けられており、他端の開放端において感光体ドラム31の表面に当接し、感光体ドラム31の表面から残留トナー及び紙粉を掻き落とす。トナー落下防止シート204は、開口部202の下縁部に取り付けられており、掻き落とされた残留トナー及び紙粉がハウジング201外に落下することを防止する。搬送スクリュー205は、ハウジング201内に軸支されており、ハウジング201内に収納された残留トナー及び紙粉を図示しない回収容器に搬送する。
図4は、上記クリーニングユニット35の要部の構成を示す図である。クリーニングユニット35のハウジング201内に軸支された搬送スクリュー205は、金属等の導電性材料を素材とする円柱形の回転軸221の周囲に螺旋状の送り羽根222及び螺旋状のブラシ部材223を備えている。回転軸221には図示しないモータから回転力が供給される。
回転軸221は、感光体ドラム31の軸方向の長さよりも長く、軸方向において感光体777777777777777777ドラム31の表面に静電潜像が形成される領域である有効画像領域に対向する範囲に送り羽根222を備えている。
回転軸221が回転すると、ハウジング201内に収納された残留トナー及び紙粉が、送り羽根222によって回転軸221の第1の端部221Aから第2の端部221Bに向かって搬送される。第1の端部221Aは回転軸221における画像形成装置1の前面側の端部であり、第2の端部221Bは回転軸221における画像形成装置1の背面側の端部である。
螺旋状のブラシ部材223は、この例では、回転軸221の軸方向における送り羽根222の略全域にわたって回転軸221の周面に備えられている。ブラシ部材223は、ナイロン、ポリエステル、レーヨン又はアクリル等の非導電性材料を素材とする小径繊維を導電性材料を素材とするテープ状フィルムの表面に植毛したものである。ブラシ部材223は、テープ状フィルムの裏面を導電性接着剤によって回転軸221の周面に接着されている。ブラシ部材223の硬度は、感光体ドラム31の表面の硬度よりも低くされている。
ブラシ部材223は、この発明の撹拌部材である。撹拌部材は、ブラシ部材223に限るものではなく、長尺状の可撓性シートに長手方向の一方の端部から複数の切込を形成したものを他方の端部側を回転軸221の周面に固定したものであってもよい。
ブラシ部材223の外径は、送り羽根222の外径よりも大きくされており、クリーニングブレード203の開放端部分に当接する。図4に示す例では、ブラシ部材223は感光体ドラム31の表面に当接しないため、感光体ドラム31の表面に損傷を与えることがない。ただし、ブラシ部材223が十分に柔軟なことを条件に、感光体ドラム31にの表面に当接する構成とすることもできる。これによって、感光体ドラム31の表面から残留トナー及び紙粉をより確実に除去することができる。
ハウジング201の内部に収納されたトナー及び紙粉が回転軸221の第1の端部221Aから第2の端部221Bに向かって搬送される間に、ブラシ部材223の先端がクリーニングブレード203の開放端側に当接する。したがって、用紙にトナー像を転写した後の感光体ドラム31の表面からトナーとともに除去された紙粉によってトナーが塊状に凝固してクリーニングブレード203に固着した場合にも、ブラシ部材223の先端部が当接することでクリーニングブレード203から塊状のトナーが粉砕して除去され、クリーニング性能が維持される。
即ち、ブラシ部材223の先端の踊動性を利用してトナーの塊状化の防止、及び、塊状化したトナーの分散化を図ることができ、トナーを紙粉とともに感光体ドラム31の表面及びクリーニングブレード203から速やかに離脱させることができる。また、ハウジング201内に塊状のトナーが滞留することがなく、搬送スクリュー205の搬送性も維持される。
ブラシ部材223の素材としては、クリーニングブレード203等との当接により、トナーの帯電特性と逆極性に帯電するものを選択することができる。これにより、ブラシ部材223は、感光体ドラム31と同極性に帯電し、ブラシ部材223の帯電電荷が感光体ドラム31に流れることによる感光体ドラム31の不必要な帯電を防止することができ、画像形成状態を良好に維持することができる。
この効果を十分に得るためには、回転軸221を画像形成装置1のフレーム等を介して接地させ、ブラシ部材223に溜まった電荷をテープ状フィルム、導電性接着剤、回転軸221及びフレームを介して放電させるようにすべきである。
また、ブラシ部材223の素材としては、クリーニングブレード203等との当接により、感光体ドラム31の帯電特性と逆極性に帯電するものを選択することができる。これにより、ブラシ部材223は、トナーと同極性に帯電し、ハウジング201内に収納されたトナーがブラシ部材223に静電気力によって付着することを防止できる。ハウジング201内でトナーを搬送スクリューによって確実に搬送することができる。
なお、ブラシ部材223は、必ずしもクリーニングブレード203の開放端部分に当接させる必要はない。ブラシ部材223がクリーニングブレード203の開放端部分に少なくとも近接していれば、ブラシ部材223とともに送り羽根222が回転することによってトナーが移動するため、このトナーによって塊状に凝固してクリーニングブレード203に固着したトナーを粉砕して除去できる。
図5に示すように、ブラシ部材223は、回転軸221の周面において、トナーの搬送方向における送り羽根222の上流側の側面に近接して配置されている。これによって、トナーの搬送方向について、回転軸221の周面における送り羽根222が立設されていない部分にはトナーの搬送に十分な間隔が設けられ、ブラシ部材223によってトナーの流動性が妨げられることがない。
なお、トナーの搬送方向における上流側と下流側とでブラシ部材223の植毛密度、植毛の長さや太さを変化させ、ブラシ部材223によるトナー塊の粉砕能力やトナーの搬送能力に差異を与えることもできる。ブラシ部材223の植毛密度を変化させる場合には、トナーの搬送方向の下流側における密度を上流側の密度よりも高くすることで、回転軸2221の軸方向におけるトナーや紙粉の搬送性能を一定にすることができる。
また、ブラシ部材223は、少なくとも画像形成装置1において捌き部材24の配置位置に対応した領域(図4に示す軸方向の中央部の領域L)にのみ備えることもできる。この部分において紙粉が多量に発生し、トナーの塊状化が激しいからである。したがって、回転軸211の軸方向についてブラシ部材223によるトナー塊の粉砕能力に変化を与える場合には、領域Lについて他の領域よりも粉砕能力が高くなるようにブラシ部材223の植毛密度、植毛の長さや太さを選択すべきである。
従来のクリーニングユニットの構成を示す断面図である。 この発明の実施形態に係るクリーニングユニット35を備えた画像形成装置1の概略の構成を示す正面断面図である。 同クリーニングユニット35の構成を示す断面図である。 同クリーニングユニット35の要部の構成を示す図である。 同クリーニングユニット35に備えられる搬送スクリュー205の要部の拡大図である。
符号の説明
1−画像形成装置
24−捌き部材
31−感光体
35−クリーニングユニット
201−ハウジング
202−開口部
203−クリーニングブレード
204−トナー落下防止シート
205−搬送スクリュー
221−回転軸
222−送り羽根
223−ブラシ部材

Claims (8)

  1. 電子写真方式の画像形成を行う画像形成装置内で用紙にトナー像を転写した後の静電潜像担持体の表面からトナー及び紙粉を除去するクリーニングユニットが、
    用紙にトナー像を転写した後の静電潜像担持体の表面に開放端が当接するクリーニングブレードと、
    前記静電潜像担持体の表面に対向する開口部を備えた中空筐体のハウジングと、
    回転軸の周囲に螺旋状の送り羽根を備えるとともに前記ハウジングの内部に回転自在に支持され、前記開口部から前記ハウジングの内部に収納されたトナー及び紙粉を前記回転軸の第1の端部から第2の端部に向かう搬送方向に沿って搬送する搬送スクリューであって、外径が前記送り羽根よりも大きい螺旋状の撹拌部材を前記回転軸の周囲における軸方向の少なくとも一部に備えた搬送スクリューと、を含み、
    前記撹拌部材の先端部を前記クリーニングブレードの開放端側に当接又は近接させたことを特徴とするクリーニングユニット。
  2. 前記撹拌部材は、前記回転軸の周囲における前記軸方向について、前記画像形成装置内で静電潜像担持体に搬送すべき用紙を1枚ずつ分離する捌き部材の配置位置を含む範囲に備えたことを特徴とする請求項1に記載のクリーニングユニット。
  3. 前記撹拌部材は、前記搬送方向における前記送り羽根の上流側の側面に近接して配置したことを特徴とする請求項1又は2に記載のクリーニングユニット。
  4. 前記撹拌部材は、先端部が前記静電潜像担持体の表面に近接することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のクリーニングユニット。
  5. 前記撹拌部材は、先端部が前記静電潜像担持体の表面に当接することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のクリーニングユニット。
  6. 前記撹拌部材は、帯電特性がトナーと逆極性である非導電性材料を素材とすることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のクリーニングユニット。
  7. 前記撹拌部材は、帯電特性が前記静電潜像担持体と逆極性である非導電性材料を素材とすることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のクリーニングユニット。
  8. 前記撹拌部材は、植毛密度が前記搬送方向の下流側において上流側よりも高いブラシ部材であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載のクリーニングユニット。
JP2005220284A 2005-07-29 2005-07-29 クリーニングユニット Active JP4680710B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005220284A JP4680710B2 (ja) 2005-07-29 2005-07-29 クリーニングユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005220284A JP4680710B2 (ja) 2005-07-29 2005-07-29 クリーニングユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007034129A true JP2007034129A (ja) 2007-02-08
JP4680710B2 JP4680710B2 (ja) 2011-05-11

Family

ID=37793438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005220284A Active JP4680710B2 (ja) 2005-07-29 2005-07-29 クリーニングユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4680710B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009186593A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Ricoh Co Ltd クリーニング装置及び画像形成装置
JP2010266631A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Ricoh Co Ltd クリーニング装置、このクリーニング装置を備えた画像形成装置
JP2011053408A (ja) * 2009-09-01 2011-03-17 Ricoh Co Ltd クリーニングユニットおよび画像形成装置
JP2012150247A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Kyocera Document Solutions Inc トナー分散部材及びそれを備えたトナー分散機構、並びにトナー分散機構を備えた現像装置及び画像形成装置
JP2013182080A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Sharp Corp クリーニング装置及びそれを備える画像形成装置
JP2014211659A (ja) * 2014-08-20 2014-11-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー分散部材及びそれを備えたトナー分散機構、並びにトナー分散機構を備えた現像装置及び画像形成装置
JP2014211660A (ja) * 2014-08-20 2014-11-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー分散部材及びそれを備えたトナー分散機構、並びにトナー分散機構を備えた現像装置及び画像形成装置
WO2022218411A1 (zh) * 2021-04-16 2022-10-20 苏州宝家丽智能科技有限公司 一种吸尘前置的地面清洁设备

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5810462U (ja) * 1981-07-10 1983-01-22 コニカ株式会社 複写機におけるクリ−ニング装置
JPS6022172A (ja) * 1983-07-19 1985-02-04 Fuji Xerox Co Ltd トナ−再生装置
JPH06167856A (ja) * 1992-03-31 1994-06-14 Toshiba Corp 定着装置
JPH1039708A (ja) * 1996-07-24 1998-02-13 Fuji Xerox Co Ltd クリーニング装置
JPH1184798A (ja) * 1997-09-03 1999-03-30 Ricoh Co Ltd カラー画像形成装置
JPH11231663A (ja) * 1998-02-16 1999-08-27 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPH11305621A (ja) * 1998-04-20 1999-11-05 Ricoh Co Ltd クリーニング装置
JP2000315040A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JP2002091253A (ja) * 2000-09-12 2002-03-27 Sharp Corp 画像形成装置のクリーニング装置
JP2004045736A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Canon Inc クリーニング装置および画像形成装置
JP2004085683A (ja) * 2002-08-23 2004-03-18 Ricoh Co Ltd トナーリサイクル可能な画像形成装置
JP2004117671A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Kyocera Mita Corp 正帯電型反転現像による画像形成装置
JP2005114758A (ja) * 2003-10-02 2005-04-28 Sharp Corp クリーニングユニット
JP2006030526A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Canon Inc トナー搬送装置

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5810462U (ja) * 1981-07-10 1983-01-22 コニカ株式会社 複写機におけるクリ−ニング装置
JPS6022172A (ja) * 1983-07-19 1985-02-04 Fuji Xerox Co Ltd トナ−再生装置
JPH06167856A (ja) * 1992-03-31 1994-06-14 Toshiba Corp 定着装置
JPH1039708A (ja) * 1996-07-24 1998-02-13 Fuji Xerox Co Ltd クリーニング装置
JPH1184798A (ja) * 1997-09-03 1999-03-30 Ricoh Co Ltd カラー画像形成装置
JPH11231663A (ja) * 1998-02-16 1999-08-27 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPH11305621A (ja) * 1998-04-20 1999-11-05 Ricoh Co Ltd クリーニング装置
JP2000315040A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JP2002091253A (ja) * 2000-09-12 2002-03-27 Sharp Corp 画像形成装置のクリーニング装置
JP2004045736A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Canon Inc クリーニング装置および画像形成装置
JP2004085683A (ja) * 2002-08-23 2004-03-18 Ricoh Co Ltd トナーリサイクル可能な画像形成装置
JP2004117671A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Kyocera Mita Corp 正帯電型反転現像による画像形成装置
JP2005114758A (ja) * 2003-10-02 2005-04-28 Sharp Corp クリーニングユニット
JP2006030526A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Canon Inc トナー搬送装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009186593A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Ricoh Co Ltd クリーニング装置及び画像形成装置
JP2010266631A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Ricoh Co Ltd クリーニング装置、このクリーニング装置を備えた画像形成装置
JP2011053408A (ja) * 2009-09-01 2011-03-17 Ricoh Co Ltd クリーニングユニットおよび画像形成装置
JP2012150247A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Kyocera Document Solutions Inc トナー分散部材及びそれを備えたトナー分散機構、並びにトナー分散機構を備えた現像装置及び画像形成装置
JP2013182080A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Sharp Corp クリーニング装置及びそれを備える画像形成装置
JP2014211659A (ja) * 2014-08-20 2014-11-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー分散部材及びそれを備えたトナー分散機構、並びにトナー分散機構を備えた現像装置及び画像形成装置
JP2014211660A (ja) * 2014-08-20 2014-11-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー分散部材及びそれを備えたトナー分散機構、並びにトナー分散機構を備えた現像装置及び画像形成装置
WO2022218411A1 (zh) * 2021-04-16 2022-10-20 苏州宝家丽智能科技有限公司 一种吸尘前置的地面清洁设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP4680710B2 (ja) 2011-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4680710B2 (ja) クリーニングユニット
JP5066898B2 (ja) 現像剤搬送装置及び画像形成装置
EP1239345B1 (en) Recovery toner classifier capable of effectively removing foreign substance and crushing aggregation of toner
US20090257785A1 (en) Toner cartridge and developing device and image forming apparatus using the same
US20100003057A1 (en) Toner cartridge and developing device and image forming apparatus using the same
JP2003098924A (ja) クリーニング装置及びそれを用いた画像形成装置
JP2009025773A (ja) クリーニング装置及びこれを搭載した画像形成装置
JP2003162143A (ja) 現像装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2004177754A (ja) 画像形成装置
US8923744B2 (en) Cleaning device and image forming apparatus
JP3680175B2 (ja) 用紙剥離爪
JP2001154556A (ja) 画像形成装置
JP5644389B2 (ja) 画像形成装置
JP2008268434A (ja) 現像剤搬送装置
US7006784B2 (en) Image forming apparatus and toner stirring method
JP3645560B2 (ja) クリーニングユニット
JP2000039774A (ja) 画像形成装置
JP2803929B2 (ja) トナー供給装置
JP3657105B2 (ja) 画像形成装置
JP2004279769A (ja) 画像形成装置
JP2000019847A (ja) 画像形成装置のトナー搬送装置
JP2015079076A (ja) 清掃器、像保持体ユニットおよび画像形成装置
JP2000010444A (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JP2004021190A (ja) 画像形成装置
JP2000284598A (ja) 現像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100422

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4680710

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 3