JP2007026696A - 組電池用制御装置 - Google Patents

組電池用制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007026696A
JP2007026696A JP2005202791A JP2005202791A JP2007026696A JP 2007026696 A JP2007026696 A JP 2007026696A JP 2005202791 A JP2005202791 A JP 2005202791A JP 2005202791 A JP2005202791 A JP 2005202791A JP 2007026696 A JP2007026696 A JP 2007026696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
battery
cell
temperature
unit cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005202791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5050325B2 (ja
Inventor
Hideaki Kanbara
英明 蒲原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2005202791A priority Critical patent/JP5050325B2/ja
Priority to US11/484,307 priority patent/US7583053B2/en
Publication of JP2007026696A publication Critical patent/JP2007026696A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5050325B2 publication Critical patent/JP5050325B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0046Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/04Cutting off the power supply under fault conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/14Preventing excessive discharging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/21Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having the same nominal voltage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/0862Circuits or control means specially adapted for starting of engines characterised by the electrical power supply means, e.g. battery
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0014Circuits for equalisation of charge between batteries
    • H02J7/0016Circuits for equalisation of charge between batteries using shunting, discharge or bypass circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/0048Detection of remaining charge capacity or state of charge [SOC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • B60K2006/268Electric drive motor starts the engine, i.e. used as starter motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/545Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/549Current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/66Ambient conditions
    • B60L2240/662Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/20Drive modes; Transition between modes
    • B60L2260/26Transition between different drive modes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/24Energy storage means
    • B60W2510/242Energy storage means for electrical energy
    • B60W2510/244Charge state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/24Energy storage means
    • B60W2510/242Energy storage means for electrical energy
    • B60W2510/246Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/04Starting of engines by means of electric motors the motors being associated with current generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/0862Circuits or control means specially adapted for starting of engines characterised by the electrical power supply means, e.g. battery
    • F02N11/0866Circuits or control means specially adapted for starting of engines characterised by the electrical power supply means, e.g. battery comprising several power sources, e.g. battery and capacitor or two batteries
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2200/00Parameters used for control of starting apparatus
    • F02N2200/06Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the power supply or driving circuits for the starter
    • F02N2200/061Battery state of charge [SOC]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2200/00Parameters used for control of starting apparatus
    • F02N2200/06Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the power supply or driving circuits for the starter
    • F02N2200/063Battery voltage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2200/00Parameters used for control of starting apparatus
    • F02N2200/06Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the power supply or driving circuits for the starter
    • F02N2200/064Battery temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】複数個の単電池で構成した組電池を使用したハイブリッド車両においては、単電池の電圧等を順次測定して電池性能の監視を行っていた。本発明は、この方法で問題となる、電圧測定の一巡中に発生する急速な電圧低下の発見が遅れる事を防ぎ、殆どリアルタイムで電圧低下が大きい単電池を特定し、当該単電池の破損を防ぐ装置の提供を目的とする。
【解決手段】エンジン始動前に組電池を構成する単電池全体に関し電圧測定および電池温度測定を行い、エンジン始動用電動機の作動開始時に最低電圧になると推定される単電池を特定し、この特定された電池について短い周期または連続的に単電池電圧を測定する。この測定値が予め定められた電圧を超える状態になったところで組電池の放電電流を制限し、電池の不可逆的な劣化を防ぐ。
【選択図】図8

Description

本発明は内燃機関(以下、エンジンと略記)駆動と電動機駆動とを用いるハイブリッド車両におけるエンジン始動用に、電動機駆動の場合と同じ複数の単電池を接続して成る組電池を用いた高電圧用電動機を用いる場合の、組電池充電状態を制御する組電池制御装置に関する。
ハイブリッド車両においては、エンジン始動用電動機としてエンジンに結合された発電用電動機が用いられる。この場合、この発電用電動機の駆動用電力源としては、車両を電動機駆動する場合に用いられる複数の単電池を接続して構成されている組電池が用いられる。エンジン始動時にはエンジン始動用電動機に一時的に大電力の供給が要求され、これにより、上記組電池を構成する単電池の一部が大電力放電により過放電状態になることを防止する必要がある。
一方、組電池を構成する単電池の何れかの電圧が所定の電圧以下になったことを検出するための検出回路を各単電池毎に設け、この検出回路によって何れかの単電池の電圧が所定の電圧以下になったことが検出された場合に、組電池からエンジン始動用電動機への供給電力を制限する組電池用の制御装置が下記特許文献1において開示されている。このような組電池の制御装置においては、組電池を構成する単電池毎に電池の電圧が所定の閾値電圧以下になったことを比較し検出する検出回路を備えなければならず、回路規模が大型化しこれによるコストアップが問題となっていた。
この問題を解決する方法として、上記の検出回路を1系統のみとして複数の単電池を順次切換えながら全単電池の電圧を測定する方法、あるいは組電池をより数の少ない単電池で構成されたブロックに分割してブロック単位毎に単電池電圧の検出を順次切換えながら実行する方法等が考えられる。しかし、これらの方法では、特に前者の方法では、低温時におけるエンジン始動時のように、電池電圧の低下速度が大きい場合は、単電池の電圧が実際には閾値以下に低下していても、それが検出されるに至るまでに時間がかかる。このため、単電池の電圧が閾値電圧以下となったことが検出された時点では、当該単電池はすでに過放電状態になっている場合がある。この対策として、単電池電圧を順次測定する時間を短くして電池の過放電を確実に検出するには、高価な高速素子を使用せざるを得なかった。
特開2004−166367号公報
本発明は、以上のような従来の問題を解決し、特に回路規模を増大させることなく、また高価な高速素子を使用することなく、低温環境のように電池電圧の低下速度が大きくなる場合においても、時間遅延を増加させることなく確実に過放電を検出することが可能な組電池の制御装置の実現を目的としている。
上記目的を達成するために、本発明においてはエンジン始動前に予め組電池を構成している全単電池の開放電圧、組電池の温度および内部抵抗の各データを検出しておき、これらのデータからエンジン始動用電動機作動時に単電池が過放電状態になると推定される単電池を特定する特定電池検出手段を有し、この特定電池検出手段により特定された単電池について電圧変化を電圧検出手段により放電による単電池の電圧低下よりも短い短周期又は連続的に測定し、この測定結果が予め設定されている閾値から外れたことを検出したときにエンジン始動用電動機への供給電力を制限する構成とした。
従来は全単電池について順次電圧測定をしていたため、一連の測定中に過放電状態が生じても測定が一巡しなければこれを検知することが出来なかった。このため単電池を不可逆的に劣化させることがあったが、本発明により、エンジン始動用電動機を作動させた場合、過放電状態になることが推定される単電池に特定して電圧測定を行うため、単電池の過放電状態を迅速に検知することが可能となるので、過放電状態による単電池の不可逆劣化を抑制することが可能になるという効果がある。
以下、図により本発明を説明する。
図1に本発明が適用される内燃機関および電動機の両駆動系を有するハイブリッド車両の電動系の構成を示す。図1において、内燃機関であるエンジン101の出力軸、発電機用インバータ102、トランスミッション103、駆動電動機用インバータ104、および車輪に動力を伝達するファイナルギア105は全て駆動力伝達軸113(太実線)により機械的に結合されている。発電機用インバータ102はエンジン101からの動力により発電し、電力伝達系114(中太線)を通じて組電池108を充電する部分であるが、エンジン101の始動に際しては発電機用インバータ102の発電機に組電池108から電力を供給しエンジン始動用電動機として動作させる構成となっている。
組電池108の電池充電状態(以下、SOC;State of Chargeと略記)はセルコントローラ109で各単電池の電圧、過放電、過充電をチェックすることにより検出され、この検出されたSOCのデータはバッテリコントローラ110に入力され、バッテリコントローラ110でデータ処理された後、組電池の充放電を制御する情報として再度セルコントローラ109に返送される。このセルコントローラ109およびバッテリコントローラ110の動作については図2において後述する。エンジン101はエンジンコントローラ106で制御され、発電機用インバータ102は発電機・電動機コントローラ107で制御され、駆動電動機用インバータ104は駆動電動機コントローラ112でそれぞれ制御される。これら各コントローラはハイブリッドコントローラと称される車両コントローラ111により制御されており、これら各制御系は制御線115により接続されている。なお、セルコントローラ109とバッテリコントローラ110とはユニット統合して一体化することも可能である。
(実施の形態1)
上記構成のハイブリッド車両における組電池の電池制御系は図2に示す構成となっており、以下図2にその構成とその動作について説明する。
組電池108を構成している各単電池にはそれぞれの単電池電圧を検出する電圧検出手段、単電池が過放電状態、あるいは過充電状態になることを検出する過放電検出手段、過充電検出手段および組電池を構成する単電池の充電量バランスを取るための電流バイパス手段とで構成されたセルコントローラ(以下、C/Cと略記)1091〜109nが接続されている。
図2においては、複数個の単電池で構成された組電池108を少数個(図2においては6単電池毎、nブロックで構成)の単電池群(ブロック)に分割し、それぞれの分割した単電池群C/C1(1091)〜C/Cn(109n)に対応付けて接続した構成と成っている。各C/C1(1091)〜C/Cn(109n)においては、それぞれ接続されている各単電池の電圧検出を行い、また、通常時は接続されている各単電池の過充放電状態の有無を検出している。
セルコントローラ1091〜109nで検出された各単電池の電圧値はバッテリコントローラ(以下、B/Cと略記)110において後述の特定電池検出手段により、エンジン始動時に過放電状態になることが推定される単電池を特定し、この特定された単電池に関して、エンジン始動時にはその電圧を単電池の放電による単電池の電圧低下よりも短い短周期またはこの特定単電池について連続的に電圧変化を測定する。
図3は本発明における動作原理を従来例との比較において示したものである。
図3(a)は従来の方法による単電池の電圧変化検出法を示すもので、組電池を構成する全単電池について順番(例えば、単電池番号順に)に電圧検出を進める構成となっている。このため、エンジン始動用電動機駆動時のように短時間に大電流を放電した場合には、特に冬季のように気温の低い状態においては単電池の電圧降下が速いため、最初は図3(a)のように電圧閾値(負荷に供給する放電電力の制限が開始される値)に到達していない状態であっても(図3(a)左図丸印内)、各単電池の電圧検出を順次実行し再び当該単電池に戻ってきたときには、図3(a)右図のように過放電状態となり不可逆劣化電圧(過放電により電池が不可逆的に劣化する電圧)以下にまで単電池電圧が低下してしまうこともある。
図3(b)は本発明による場合の電圧検出法を説明するもので、図3(b)左図丸印内に示す状態が検出された単電池を後述の特定電池検出手段により特定して、当該単電池に対してのみ電圧検出を行い、この検出された単電池電圧が前記電圧閾値を越えて低下した場合、B/C110において電圧閾値を越えた電圧値に応じた放電量制限をC/C1091〜109nに対して指示する。
これにより放電制御検出時間が短縮されるのみならず、電圧低下により電圧閾値を越えて低下した時点で放電量の制限を行うことが出来るため、不可逆劣化電圧に到達してバッテリの過放電による不可逆的な劣化を防止できるようになる。
ここで、特定電池検出手段とは、B/C110において実行される手順を指すもので、単電池電圧検出手段により検出された単電池電圧と、今回の処理以前の走行時に検出された単電池内部抵抗と、図示しないが組電池に設置された複数の温度検出手段から得られた組電池内温度分布とからエンジン始動電動機を作動させた時に過放電となり最低電圧になると推定される単電池を電圧検出の対象電池として特定する処理である。
すなわち、本発明においては、エンジン始動用電動機の作動前に組電池108を構成する各単電池の電圧値を電圧検出手段により検出しておき、組電池を構成する複数の単電池のうち、エンジン始動用電動機が作動した場合に最低電圧になると推定される単電池を特定電池検出手段により特定する。この特定電池検出手段によりエンジン始動時に電圧検出の対象単電池と特定された単電池の電圧は、当該単電池に接続されている電圧検出手段で重点的に検出される。電圧検出手段はエンジン始動用電動機の作動時に、特定電池検出手段によって特定された単電池を検出対象の単電池として該単電池の電圧を検出し、電圧検出手段によって検出された単電池電圧が、予め定められた閾値電圧以下となった場合に前記組電池からエンジン始動用電動機に供給する電力を制限する指示をB/C110から発することを基本としている。
前記のように、組電池101における充放電による充電状況はC/C1091〜109nで測定される。この一つのC/Cの内部構成を図4に示す。組電池108全体に対して図4と同じC/Cがn個接続される。組電池108を構成する各単電池の電圧検出手段401により電圧測定を行い、過放電検出手段402、過充電検出手段403によりそれぞれの項目についての異常検出を行う。電圧検出手段401の検出結果はアナログ量であるためA/D変換部405においてデジタル値に変換され、このA/D変換部405に内蔵のデータ転送回路を経てB/C110に上記検出された電圧値は転送される。
過放電検出手段402および過充電検出手段403の各出力はそれぞれOR回路406および407を経てB/C110に転送される。なお、OR回路406および407は同じ仕様のものが使用される。ここで、過充電状態である単電池が見出された場合は、電流バイパス手段404により当該電池のSOCが他の単電池と同程度に近づくまで放電が行われる。
過放電検出手段402、過充電検出手段403、電流バイパス手段404および単電池電圧検出手段401は、例えば図5に示す回路構成が知られている(前出「特許文献1」)。すなわち、組電池108の内、i番目の単電池108iの電圧Vcと、電源電圧Vccを抵抗R1〜R3および抵抗R4〜R6で分圧した電圧とを電圧比較器508において過放電、過充電の状態を検出し、組電池108を構成する単電池のSOCを調整する構成となっている。なお、単電池電圧検出手段401はアナログ電圧検出部ではあるが、前記のように、測定結果である電圧値は最終的にはデジタルデータとしてバッテリコントローラ(B/C)110に転送されるため、A/D変換部405の入力側が単電池電圧検出手段401として用いられる。
本発明においては、組電池108の端子に接続されているメインスイッチとなるシステムメインリレー(以下、SMRと略記)がオフの状態、すなわち組電池が無負荷状態か、あるいはSMRがオンであってもカーラジオ、カーナビゲータ等補機のみの動作による消費電力が軽微な場合に単電池電圧検出が行われる。
単電池の端子電圧は下式により表される。
V=E+IR
ここで、V;端子電圧、E;開回路(開放)電圧、I;負荷電流、R;単電池内部抵抗である。したがって、SMRをオンする前に全ての単電池の開放電圧を測定することによって、各単電池のSOCを検出することが出来る。さらに、図6(a)に示すように、無負荷あるいは軽負荷の場合はI≒0であるからV≒Eとなり、単電池の電圧のばらつきは小さい。これに対し、始動用電動機駆動等のように大きな負荷の場合は、図6(b)に示すように上式の第2項が無視できなくなり、各単電池の能力差が現れ、単電池電圧のばらつきが大きくなり、エンジン始動時の過放電状態になる可能性のある単電池の特定が困難となる。
また、前記特定電池検出手段は、組電池108を構成する単電池の内、放電可能電力の限界値、すなわち、この限界値を超えると電池の放電制限を開始する過放電制限開始電圧である閾値電圧になるまでの放電可能な電力(言わば単電池の余力)が最も低い電力の単電池を検出する処理を行う手段を指す。また、ここで放電可能な電力とは、前記の特定された単電池の開放電圧(無負荷または軽負荷時の電圧)と、当該時点以前の走行時の負荷電流から算出された内部抵抗値(例えば、前回走行終了時に検出して記憶した内部抵抗値)と、前記の閾値電圧とから演算処理が行われ算出されるものである。このような処理は、単電池電圧は(C/C)1091〜109nを介してB/C110に入力され、B/C110で上記演算処理が行われ、放電制限等の指示が出される。
以上述べたように、本発明によれば、エンジン始動時に過放電状態になると推定される単電池を事前に検出しておき、当該単電池に絞って電圧測定を実行する構成としている。これにより、正常な単電池に対しての測定を実施する必要がなく、過放電状態になると推定される単電池を迅速にチェックして特定することが出来るようになる。
(実施の形態2)
B/C110においては、組電池108内に組み込まれた図示しないが複数の温度検出手段(温度センサ)により組電池101の温度分布を取得する。B/C110には単電池の温度/内部抵抗の相互関係が予め測定され、マップとして内蔵されている。前記の特定された単電池の内部抵抗は、前記温度/内部抵抗の相互関係のマップにより温度センサで検出された温度に応じて前記特定された電池の内部抵抗値をB/C110において演算し補正する。
図7(a)は単電池のSOCと単電池電圧との関係を示すもので、十分に充電された状態では単電池電圧は高く、放電が進むにつれて電池電圧も低下する様子を示している。同図(b)はSOCと単電池内部抵抗との関係を示すもので、十分に充電された状態では内部抵抗は低く、放電が進むにつれて内部抵抗が上昇する様子を示している。(c)は単電池温度と内部抵抗の関係を示すもので、温度が低いほど内部抵抗が上昇する様子を示している。B/C110にはこれらデータをマップとして予め測定して記憶させておき、このデータを基にエンジン始動時の単電池内部抵抗の補正を行い、エンジン始動用電動機に供給する電流値を制御し、エンジン始動を容易にする。
(実施の形態3)
組電池108の温度が、予め設定された温度またはSOCと単電池温度から算出されるバッテリ出力制限値(組電池108の温度特性により放電電力が制限され、エンジン始動が困難となる温度または電力制限値)が当該装置に対して事前に設定されている値以下の場合、全単電池電圧、組電池の温度分布および前回走行時に検出されている内部抵抗より、B/C110は、エンジン始動が行われ組電池が放電を開始した時、最も単電池電圧が低くなる可能性の高いと推定される単電池を特定する。この特定法としては、例えば図3(b)における方法が適用可能である。
C/C1091〜109nにおいては、この特定された単電池に限定して電圧検出を進めるため、これ以後の測定は低温時におけるように単電池電圧変化の速い条件下に対しても短周期または連続的に電圧検出が可能となる。これら、C/C1091〜109nおよびB/C110はイグニション・オン(IGN_ON)により電源投入状態となる。ここで、C/C1091〜109nおよびB/C110は前述のようにSMR(システムメインリレー)が投入(ON)される前に全単電池の開放電圧を取得しておく。
ここでSMRの電源を投入(ON)し、エンジン始動要求が車両コントローラ111からB/C110に入力されると、B/C110は一時的に過放電電圧閾値1(放電制限開始電圧/放電制限率0%)および過放電電圧閾値2(放電制限禁止電圧/放電制限率100%)を常温の場合より予め定められた温度だけ低く設定する。また、車両コントローラ111は発電機/インバータコントローラ107にエンジン始動の指令を出す。
なお、ここで放電制限率0%とは電池からの放電を制限しない状態を指し、放電制限率100%は電池の放電を完全に制限するすなわち放電禁止状態を指す。また、
過放電電圧閾値1はエンジン始動時において電池が過放電になることが推定される開放電圧レベルであり、過放電電圧閾値2は放電禁止により電池の端子に電流が流れなくなり、電極腐食が発生するレベルである。
これに伴い、組電池108からエンジン始動用電動機(発電機102)に電力が供給される。組電池108へのこの放電時に先に特定された単電池の電圧検出を単電池の電圧変動に比べて速い周期または連続的に行い、これにより検出された電圧を上記の変更された過放電電圧閾値1および2と比較する。電圧閾値1を超えて低下した場合、電力制限値をさらに絞り込み、電圧閾値2である放電禁止電圧に至らないように制御する。
エンジン始動後、車両コントローラ111は電池温度が既定値になるまで、制限されたSOCの範囲内で単電池に対して予め既定されている電力の充放電を行い、エンジン停止を許可しない(ただし、IGN_OFFの場合を除く)。エンジンの始動後、電池温度が既定値に達したところでB/C110およびC/C1011〜101nは過放電検出閾値1および2を通常設定値へ戻し、かつ特定された単電池のみの電圧検出を行うモードを終了し、通常の過放電電圧閾値検出のモードに戻る。
以上述べたように、本発明における第3の実施の形態においては、エンジン始動時に過放電状態となることが推定されると特定された単電池に対する充電状態制御のための電圧閾値は、エンジンの作動中または始動時、電池温度のいずれかまたはこれらの組み合わせによって設定される。電池温度が予め定められた温度よりも低い場合はこの電池温度に対応して予め設定されている電圧閾値にまで下げ、エンジンおよび電池が通常状態になったところでこの電圧閾値を元の状態に戻す。
また、電池温度が予め定められた温度よりも高い場合は、前記算出された内部抵抗と電池温度とから単電池に対して予め設定されているSOC制御範囲(通常は30〜80%程度)の制限下限の充電状態における内部抵抗を算出し、最大負荷(電池出力の最大値、出力制限が始めるレベル)を想定して制限開始電圧閾値を算出する。なお、電池温度が所定値に達していない低温の場合のエンジン始動に際しては、
最大負荷ではなくエンジン始動に必要となる負荷を想定して制限開始電圧閾値を決定する。
上記のように、本発明においては直列に接続された組電池の中から単電池特定手段により出力電力抑制を開始する電圧閾値に至る可能性の高い単電池を特定し、エンジン始動用電動機の駆動時にこの特定された単電池のみについて単電池電圧を検出することにより、電池電圧の低下が速い場合においても測定にデッドタイム無しに確実に定められた電圧閾値以下となったことを検出し、過放電状態(不可逆劣化電圧以下)になるのを未然に防止することが出来る。
(実施の形態4)
イグニションスイッチをオンした後であって、エンジン温度がまだ上がる前の最初のエンジン始動後においては、イグニションスイッチをオフにする場合を除き、電池温度が予め設定された温度以上となるまでエンジン停止を許可しない。これにより、エンジンおよび電池の温度が十分に上昇していないために、エンジン停止後の再起動が出来なくなり、走行中の車両に対しては車両停止に至ることを避けることができるようになる。なお、この処理は、B/C110および車両コントローラ111において実行される。
(実施の形態5)
組電池を構成する全単電池の過放電または過充電閾値検出状態である通常状態において、過放電または過充電の状態となり放電電力制限開始電圧である第1の閾値を越える単電池が検出された場合、この単電池を含むセルコントローラブロックで単電池の電圧検出を行い、この第1の閾値を越えた単電池を特定する。この特定された特定単電池の電圧検出を連続的または速い周期で実行し、バッテリコントローラ内のソフトウエアで規定される単電池の不可逆劣化電圧である第2の閾値に到達することのないように前記単電池の充電状態をB/C110において制御する構成の組電池用制御装置としている。
図8はこの制御法を説明するもので、過放電電圧閾値1から上の領域において放電制限率は0%で、この領域においては単電池からの放電は制限されることはない。また過放電電圧閾値2から下の領域は放電制限率100%で単電池からの放電は禁止されている領域である。これら両閾値の間の領域は位置によって放電制限率が設定される領域である。
図8において、時間が左から右へ経過するにしたがって単電池電圧は低下し、上記の過放電電圧閾値1を超えてさらに下の領域に入ると、B/C110において放電制限率に変化を与えられて次第に放電制限率が低下する方向に補正される(単電池電圧が上昇する方向)。この放電制限率は単電池電圧が上記の閾値電圧1と2の間の何処に位置するかによって決定される。決定された放電制限率は、組電池温度と、SOC、単電池の劣化率等から求まる電力制限値に乗算される。
これにより、通常状態においても、放電/充電禁止電圧に至る前に、過放電状態になることを不可逆劣化が生じる前に確実に検知し、単電池破損を未然に防ぐことが出来る。
図9は以上説明した本発明による組電池の制御手順をフロー図で示したものである。まず、エンジン始動前の状態で組電池を構成している全単電池の開放電圧値のデータを測定する(ステップS01)。次いで組電池内の温度分布データを求める(ステップS02)。これらデータを取得したところで、すでにメモリに登録されている全単電池の内部抵抗も勘案してバッテリ出力制限値が温度または電力(電圧)に関して予め見積もられた既定値に達していない単電池があるか否かがチェックされる(ステップS03)。この結果、既定値未満の単電池が存在する場合(ステップS03/YES)は、この既定値未満の単電池はエンジン始動時には過放電状態になる可能性ありとして特定する(ステップS04)。
このようにして、エンジン始動時に電圧を検出する単電池を特定した後、電圧検出周期の変更、あるいは過放電検出閾値1または2の閾値の変更等を行う(ステップS05)。これら各種処理が実行された後、SMRはオン状態にされ(ステップS06)エンジン始動要求待ちの状態となる(ステップS07)。ステップS07においてはエンジン始動要求の命令が来るまではステップS07/NOの状態が継続され、エンジン始動要求が入力されたことでステップS07/YESを経てエンジン始動開始の状態となる(ステップS08)。
以上のようにして単電池の特定が行われた後、この特定電池について電圧値の検出が開始される(ステップS09)。この電圧検出においては、先ずこの電圧値が過放電電圧閾値1以下にまで低下しているか否かを判定する。過放電電圧閾値1未満の場合(ステップS10;YES)は、過放電電圧閾値2の単電池が負荷逆劣化電圧に到達したか否かを判定する。ここで過放電電圧閾値2に到達した場合(ステップS11;NO)は放電を中止し、車両を停止する。
また、過放電電圧閾値2に到達しない限り、単電池からの放電電力を制限する処理を行う(ステップS12)。ここで、ステップS10において過放電電圧閾値1以上である場合(ステップS10;NO)は、単電池は正常であるため放電電力制限の必要はなくエンジン始動の可否を判定する。ここで、放電電力制限処理が未完了の状態では(ステップS13;NO)単電池のSOCが正常状態に回復するまで放電処理を継続させるため、ステップS10に戻りこの処理ループが繰り返される。ステップS10;NOの状態に達したところでステップS13はエンジン始動許可(ステップS13;YES)を出し、エンジンスタートする。
エンジンスタート後は組電池の温度測定に入る。電池は正常に動作するためには予め定められた既定値以上の温度であることが要求され、このため電池の温度測定を開始する。ここで、電池温度が既定値に達していない場合(ステップS14;NO)は、電池昇温制御(ステップS15)を温度が既定値に達するまで行う。温度が既定値に達した(ステップS14;YES)ところで,エンジン始動が完了したことになるため、ここまで実行してきた単電池の電圧検出モードを通常モードに切り換え、電圧測定周期およびステップS05で変更された過放電電圧検出閾値1および2を通常状態に戻すように切り換える(ステップS15)。この状態はイグニションスイッチオフ(IGN_OFF)されるまで持続され、イグニションスイッチオフとなったところ(ステップS16;YES)で全処理は終了する。
また、前記ステップS03において、電池温度あるいは放電電力値に問題がなければ(ステップS03;NO)、単電池特定の処理は不要であるから、通常モードとしての電圧検出モードに入り(ステップS17)、SMRをオン状態とする(ステップS18)。この状態でイグニションスイッチをオフにすることで(ステップS16;YES)全処理を終わらせることが出来、また、オフにしなければ(ステップS16;NO)単電池の開放電圧が図3に示した電圧閾値1に達していないものがあるかを判定する。ここで、開放電圧が放電電力制限開始レベルである電圧閾値1よりも高くなっておれば動作上問題はないわけでこの状態をイグニションスイッチがオフとなるまで持続する(ステップS19;NO)。また、開放電圧が電圧閾値1に達していない場合(ステップS19;YES)は、電圧検出モードを切り換えて電圧測定周期および過放電検出閾値1および2の設定を変更する(ステップS20)。この切り換えた状態で開放電圧測定を継続し、開放電圧が電池の不可逆劣化を生じる電圧である電圧閾値2以下にまで低下すれば(ステップS21;NO)、放電を停止して直ちに車両を停止する。電圧閾値2以上であれば(ステップS21;YES)電力制限処理を開始し(ステップS22)、電力制限を行いながら通常動作をイグニションスイッチがオフ(ステップS16)となるまでこの状態を維持する。
本発明を適用するハイブリッド車両の電気系系統図。 組電池制御系の構成図。 組電池の充放電制御法の原理説明図。 セルコントローラの内部構成図。 1単電池当たりのセルコントローラ回路図。 単電池電圧の負荷による影響を示す単電池電圧分布図。 リチウム電池の開放電圧、SOC、内部抵抗、温度の関係図。 過放電電圧閾値1および2間の電力制限法説明図。 本発明による組電池制御法を示すフロー図。
符号の説明
101:エンジン 102:発電機/インバータ
103:トランスミッション 104:駆動電動機/インバータ
105:ファイナルギヤ 106:エンジンコントローラ
107:発電機/インバータコントローラ
108:組電池 109:セルコントローラ
110:バッテリコントローラ 111:車両コントローラ
112:駆動電動機コントローラ 113:駆動力伝達軸
114:電力伝達線 115:制御線
401:単電池電圧検出手段 402:過放電検出手段
403:過充電検出手段 404:電流バイパス手段
405:A/D変換部 406:OR回路
407:OR回路 508:電圧比較器

Claims (7)

  1. 内燃機関と電動機とを原動機として搭載したハイブリッド車両であって、
    車両の内燃機関始動用電動機に接続されて、該内燃機関始動用電動機に電力を供給可能な、複数の単電池を接続して成る組電池の電池制御装置において、
    前記各単電池の電圧を検出可能な電圧検出手段と、
    内燃機関始動用電動機の作動前に、組電池を構成する複数の単電池のうち、内燃機関始動用電動機が作動した場合に最低電圧になると推定される単電池を電圧検出の対象単電池として特定する特定電池検出手段と、
    前記特定電池検出手段により電圧検出の対象単電池と特定された前記単電池の電圧を、前記内燃機関始動用電動機の作動時に、電圧検出手段で検出し、前記電圧検出手段によって検出された単電池電圧が、予め定められた閾値電圧以下となった場合に前記組電池から内燃機関始動用電動機に供給する電力を制限する供給電力制限手段と、を備えたことを特徴とする組電池の制御装置。
  2. 請求項1に記載の組電池の制御装置において、
    前記特定電池検出手段は、前記複数の単電池の内、放電可能電力の限界値を示す過放電制限開始電圧である閾値電圧になるまでの放電可能な電力が最も低い電力の単電池を検出することを特徴とする組電池の制御装置。
  3. 請求項2に記載の組電池の制御装置において、
    前記放電可能な電力は、前記特定された単電池の開放電圧と、当該時点以前の走行中に負荷電流から算出された内部抵抗値と、前記電圧閾値とから算出されることを特徴とする組電池の制御装置。
  4. 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の組電池の制御装置は、予め測定されている温度と内部抵抗との相互関係についてのマップを内蔵しており、
    前記組電池には温度を検出するための温度検出手段が装着されており、
    前記温度と内部抵抗との相互関係のマップにより前記温度検出手段で検出された温度に基づいて前記特定電池の内部抵抗値を補正する内部抵抗値補正手段を有することを特徴とする組電池の制御装置。
  5. 請求項1乃至請求項4の何れかに記載の組電池の制御装置において、
    前記特定された単電池に対する充電状態制御のための前記電圧閾値は、エンジンの作動中または始動時等の車両状態、および電池温度等の電池状態の単独または組み合わせによって設定され、
    電池温度が予め定められた温度よりも低い場合は、過放電を検出し、出力電力を抑制する電圧閾値および出力を禁止する電圧閾値を、電池温度が予め定められた値以上となっている通常状態の場合よりも低く設定し、
    電池温度が予め定められた温度よりも高い場合は、前記算出された内部抵抗と電池温度とから前記特定された単電池の制限下限の充電状態における想定内部抵抗を算出し、該想定内部抵抗を用いて電池出力の最大値を推定し、これにより制限開始電圧閾値を決定することを特徴とする組電池の制御装置。
  6. 請求項1乃至請求項5に記載の組電池の制御装置において、
    イグニションスイッチをオンした後の最初の内燃機関始動後における内燃機関停止は、イグニションスイッチをオフにする場合を除き、電池温度が予め設定された温度以上となるまで許可しないことを特徴とする組電池の制御装置。
  7. 請求項1乃至6のいずれかに記載の組電池制御装置において、
    組電池を構成する全単電池の過放電または過充電検出状態において、過放電または過充電の状態となり放電電力制限開始電圧となる第1の閾値から外れる単電池が検出された場合、該単電池を含むセルコントローラまたはコントローラブロックで該単電池の電圧検出を行い、当該閾値を越えた単電池を特定し、
    前記特定された特定単電池の電圧検出を連続的または放電による単電池の電圧低下よりも短い短周期で実行し、バッテリコントローラ内のソフトウエアで規定される単電池の不可逆劣化電圧である第2の閾値に到達することのないように前記単電池の充電状態を制御する出力電力制御手段を有することを特徴とする組電池の制御装置。
JP2005202791A 2005-07-12 2005-07-12 組電池用制御装置 Expired - Fee Related JP5050325B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005202791A JP5050325B2 (ja) 2005-07-12 2005-07-12 組電池用制御装置
US11/484,307 US7583053B2 (en) 2005-07-12 2006-07-11 Battery pack controller with specific battery voltage detection

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005202791A JP5050325B2 (ja) 2005-07-12 2005-07-12 組電池用制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007026696A true JP2007026696A (ja) 2007-02-01
JP5050325B2 JP5050325B2 (ja) 2012-10-17

Family

ID=37661073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005202791A Expired - Fee Related JP5050325B2 (ja) 2005-07-12 2005-07-12 組電池用制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7583053B2 (ja)
JP (1) JP5050325B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008108102A1 (ja) * 2007-03-07 2008-09-12 Panasonic Corporation リチウム系二次電池の急速充電方法およびそれを用いる電子機器
JP2008283753A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Honda Motor Co Ltd バッテリ保護装置およびバッテリ保護方法
JP5105031B2 (ja) * 2011-01-24 2012-12-19 トヨタ自動車株式会社 蓄電システム
JP2013244760A (ja) * 2012-05-23 2013-12-09 Fuji Electric Co Ltd 電気推進システムの制御方法および制御装置
JP2014095561A (ja) * 2012-11-07 2014-05-22 Renesas Electronics Corp 電池制御ic及びその制御方法
JP2015034750A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 日産自動車株式会社 セル電圧監視装置
JP2016527871A (ja) * 2013-08-06 2016-09-08 ゴゴロ インク 電気エネルギー貯蔵装置の温度プロファイルに基づく電気車両システムの調整
JP2017503177A (ja) * 2013-10-02 2017-01-26 エルジー・ケム・リミテッド 電池セルアセンブリ
JPWO2016135853A1 (ja) * 2015-02-24 2017-04-27 株式会社東芝 蓄電池管理装置、方法及びプログラム
JP2017092028A (ja) * 2015-11-02 2017-05-25 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. バッテリ管理方法及びバッテリ管理装置
JP2018506017A (ja) * 2014-11-28 2018-03-01 ルノー エス.ア.エス. バッテリの電池の充電状態を自動的に測定する方法
US10388995B2 (en) 2015-03-25 2019-08-20 Gs Yuasa International Ltd. Monitoring apparatus for energy storage device, energy storage apparatus, and a method of monitoring energy storage device
JP7505298B2 (ja) 2020-07-03 2024-06-25 スズキ株式会社 車両の制御装置

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5118637B2 (ja) * 2005-07-14 2013-01-16 ボストン−パワー,インコーポレイテッド Liイオン電池用制御電子回路
JP4800901B2 (ja) * 2005-12-12 2011-10-26 矢崎総業株式会社 電圧検出装置及び絶縁インタフェース
TWI426678B (zh) * 2006-06-28 2014-02-11 Boston Power Inc 具有多重充電率之電子裝置、電池組、充電於電子裝置中的鋰離子電荷儲存電源供應器之方法及可攜式電腦
JP4265629B2 (ja) * 2006-08-01 2009-05-20 トヨタ自動車株式会社 二次電池の充放電制御装置およびそれを搭載したハイブリッド車両
JP4811301B2 (ja) * 2007-03-06 2011-11-09 トヨタ自動車株式会社 二次電池の入出力制御装置、および車両
DE102007057630A1 (de) * 2007-11-30 2009-06-04 Volkswagen Ag Steuervorrichtung und Verfahren zum Starten eines Verbrennungsmotors
JP5044511B2 (ja) * 2008-09-03 2012-10-10 トヨタ自動車株式会社 リチウムイオン電池の劣化判定方法、リチウムイオン電池の制御方法、リチウムイオン電池の劣化判定装置、リチウムイオン電池の制御装置及び車両
JP4930482B2 (ja) * 2008-09-30 2012-05-16 株式会社デンソー バッテリの充放電制御装置
EP2172643B1 (en) * 2008-10-01 2015-12-23 Volvo Car Corporation Voltage stabilizing during crank
JP2012505628A (ja) * 2008-10-07 2012-03-01 ボストン−パワー,インコーポレイテッド 車両および他の大容量適用のためのLiイオン電池アレイ
WO2010135260A2 (en) * 2009-05-18 2010-11-25 Boston-Power, Inc. Energy efficient and fast charge modes of a rechargeable battery
JP2013504145A (ja) * 2009-09-01 2013-02-04 ボストン−パワー,インコーポレイテッド 大規模蓄電池システムおよび組み立て方法
WO2011028703A2 (en) * 2009-09-01 2011-03-10 Boston-Power, Inc. Safety and performance optimized controls for large scale electric vehicle battery systems
DE102009047034A1 (de) * 2009-11-24 2011-05-26 Robert Bosch Gmbh Steuerung und Verfahren zum Betreiben der Steuerung für eine Startvorrichtung
US9156362B2 (en) 2010-04-09 2015-10-13 Aerovironment, Inc. Portable charging cable with in-line controller
JP5546370B2 (ja) * 2010-06-28 2014-07-09 日立ビークルエナジー株式会社 蓄電器制御回路及び蓄電装置
US8452556B2 (en) * 2010-09-22 2013-05-28 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for estimating SOC of a battery
US8612168B2 (en) * 2010-09-22 2013-12-17 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for estimating battery capacity of a battery
US8766566B2 (en) * 2010-12-20 2014-07-01 Nippon Soken, Inc. System for causing temperature rise in battery
FR2970820B1 (fr) * 2011-01-24 2013-01-04 Renault Sa Procede de gestion de la charge d'une batterie rechargeable d'un vehicule automobile
US10536007B2 (en) * 2011-03-05 2020-01-14 Powin Energy Corporation Battery energy storage system and control system and applications thereof
US9847654B2 (en) * 2011-03-05 2017-12-19 Powin Energy Corporation Battery energy storage system and control system and applications thereof
WO2012169063A1 (ja) * 2011-06-10 2012-12-13 日立ビークルエナジー株式会社 電池制御装置、電池システム
JP5337842B2 (ja) * 2011-06-29 2013-11-06 株式会社日立製作所 二次電池システム
US9145131B2 (en) * 2011-08-04 2015-09-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle and vehicle control method
KR101288302B1 (ko) * 2011-09-01 2013-07-19 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩, 및 이의 제어방법
US9018913B2 (en) 2012-05-18 2015-04-28 Caterpillar Inc. System for determining battery impedance
FR2992618B1 (fr) * 2012-06-27 2015-10-30 Renault Sas Procede de gestion de l'energie sur un vehicule hybride
EP2696432B1 (en) 2012-08-08 2014-11-19 Datang NXP Semiconductors Co., Ltd. Energy storage cell for a multi-cell energy storage device
JP6234127B2 (ja) 2012-10-11 2017-11-22 株式会社Gsユアサ 蓄電装置
CN103847530B (zh) 2012-12-03 2017-04-12 通用电气公司 电驱动系统及其能量管理方法
JP6429631B2 (ja) * 2013-06-18 2018-11-28 古河電気工業株式会社 二次電池状態検出装置および二次電池状態検出方法
CN104709033B (zh) * 2013-12-16 2017-04-12 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车及其空调系统和空调系统的控制方法
JP5888315B2 (ja) * 2013-12-18 2016-03-22 トヨタ自動車株式会社 蓄電システム
US10263436B2 (en) 2014-10-20 2019-04-16 Powin Energy Corporation Electrical energy storage unit and control system and applications thereof
KR102256300B1 (ko) * 2015-01-08 2021-05-26 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
US10254350B2 (en) 2015-08-06 2019-04-09 Powin Energy Corporation Warranty tracker for a battery pack
US10153521B2 (en) 2015-08-06 2018-12-11 Powin Energy Corporation Systems and methods for detecting a battery pack having an operating issue or defect
US9923247B2 (en) 2015-09-11 2018-03-20 Powin Energy Corporation Battery pack with integrated battery management system
US10122186B2 (en) 2015-09-11 2018-11-06 Powin Energy Corporation Battery management systems (BMS) having isolated, distributed, daisy-chained battery module controllers
US10040363B2 (en) 2015-10-15 2018-08-07 Powin Energy Corporation Battery-assisted electric vehicle charging system and method
US9882401B2 (en) 2015-11-04 2018-01-30 Powin Energy Corporation Battery energy storage system
JP6183446B2 (ja) * 2015-12-25 2017-08-23 マツダ株式会社 リチウムイオン電池充放電制御装置
US10361567B2 (en) * 2016-02-05 2019-07-23 Indian Institute Of Technology Madras (Iitm) Complementary engagement of battery banks to augment life, performance and capacity of energy storage system
JP6774621B2 (ja) * 2016-09-23 2020-10-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 車載用蓄電部の制御装置及び車載用蓄電装置
US10699278B2 (en) 2016-12-22 2020-06-30 Powin Energy Corporation Battery pack monitoring and warranty tracking system
EP3683913B1 (en) * 2017-11-22 2023-02-22 GS Yuasa International Ltd. Restart determination device, internal-short determination device, restart determination method, and computer program
US10389143B2 (en) 2017-12-08 2019-08-20 Ford Global Technologies, Llc Battery power prediction for high load events
CN111099024B (zh) * 2018-10-29 2021-07-16 中科灵动航空科技成都有限公司 油电混合动力旋翼无人机点火重启动方法、系统及存储器
CN109541488B (zh) * 2018-11-26 2020-11-06 瑞浦能源有限公司 一种基于电池负载状态的电流控制方法
US11070066B2 (en) * 2019-04-04 2021-07-20 Caterpillar Inc. Passive battery cell discharge
CN110509814A (zh) * 2019-09-10 2019-11-29 海汇新能源汽车有限公司 电动车辆电池低电量保护策略
KR20210072873A (ko) 2019-12-09 2021-06-18 현대자동차주식회사 마일드 하이브리드 차량용 시동 제어 장치 및 방법
US11865944B2 (en) 2020-05-29 2024-01-09 Deltran Operations Usa, Inc. Battery management system for batteries in engine start and deep cycle applications

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6847189B2 (en) * 1995-05-31 2005-01-25 The Regents Of The University Of California Method for controlling the operating characteristics of a hybrid electric vehicle
JP3534010B2 (ja) * 1999-09-24 2004-06-07 株式会社日立製作所 自動車の電源装置
JP4009416B2 (ja) * 1999-10-25 2007-11-14 松下電器産業株式会社 組電池制御装置
US6484637B2 (en) * 2001-01-09 2002-11-26 Presstek, Inc. Lithographic imaging with printing members having enhanced-performance imaging layers
JP3839382B2 (ja) * 2002-09-13 2006-11-01 本田技研工業株式会社 車載蓄電装置の制御装置
JP2004166367A (ja) 2002-11-12 2004-06-10 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の電池制御装置
JP4103713B2 (ja) * 2003-07-18 2008-06-18 株式会社デンソー 電流検出器
JP4078553B2 (ja) * 2003-10-21 2008-04-23 新神戸電機株式会社 車両用リチウム電池モジュール
US7028657B2 (en) * 2004-05-14 2006-04-18 General Motors Corporation Multi-stage compression ignition engine start
US20050257545A1 (en) * 2004-05-24 2005-11-24 Ziehr Lawrence P Dual compressor HVAC system

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008253129A (ja) * 2007-03-07 2008-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd リチウム系二次電池の急速充電方法およびそれを用いる電子機器
WO2008108102A1 (ja) * 2007-03-07 2008-09-12 Panasonic Corporation リチウム系二次電池の急速充電方法およびそれを用いる電子機器
JP2008283753A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Honda Motor Co Ltd バッテリ保護装置およびバッテリ保護方法
JP4649443B2 (ja) * 2007-05-09 2011-03-09 本田技研工業株式会社 蓄電装置保護装置
JP5105031B2 (ja) * 2011-01-24 2012-12-19 トヨタ自動車株式会社 蓄電システム
JPWO2012101667A1 (ja) * 2011-01-24 2014-06-30 トヨタ自動車株式会社 蓄電システム
JP2013244760A (ja) * 2012-05-23 2013-12-09 Fuji Electric Co Ltd 電気推進システムの制御方法および制御装置
JP2014095561A (ja) * 2012-11-07 2014-05-22 Renesas Electronics Corp 電池制御ic及びその制御方法
JP2016527871A (ja) * 2013-08-06 2016-09-08 ゴゴロ インク 電気エネルギー貯蔵装置の温度プロファイルに基づく電気車両システムの調整
JP2015034750A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 日産自動車株式会社 セル電圧監視装置
JP2017503177A (ja) * 2013-10-02 2017-01-26 エルジー・ケム・リミテッド 電池セルアセンブリ
JP2018506017A (ja) * 2014-11-28 2018-03-01 ルノー エス.ア.エス. バッテリの電池の充電状態を自動的に測定する方法
JPWO2016135853A1 (ja) * 2015-02-24 2017-04-27 株式会社東芝 蓄電池管理装置、方法及びプログラム
US10388995B2 (en) 2015-03-25 2019-08-20 Gs Yuasa International Ltd. Monitoring apparatus for energy storage device, energy storage apparatus, and a method of monitoring energy storage device
US11114707B2 (en) 2015-03-25 2021-09-07 Gs Yuasa International Ltd. Monitoring apparatus for energy storage device, energy storage apparatus, and a method of monitoring energy storage device
JP2017092028A (ja) * 2015-11-02 2017-05-25 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. バッテリ管理方法及びバッテリ管理装置
JP7046481B2 (ja) 2015-11-02 2022-04-04 三星電子株式会社 バッテリ管理方法及びバッテリ管理装置
JP7505298B2 (ja) 2020-07-03 2024-06-25 スズキ株式会社 車両の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5050325B2 (ja) 2012-10-17
US7583053B2 (en) 2009-09-01
US20070013347A1 (en) 2007-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5050325B2 (ja) 組電池用制御装置
KR102227320B1 (ko) 축전 소자 보호 장치, 축전 장치, 스타터 배터리 및 축전 소자 보호 방법
JP4866187B2 (ja) 電池制御装置、電動車両、及び二次電池の充電状態を推定するための処理をコンピュータに実行させるためのプログラム
JP7294493B2 (ja) 蓄電素子の監視装置、蓄電装置および蓄電素子の監視方法
US8674659B2 (en) Charge control device and vehicle equipped with the same
JP4049959B2 (ja) バッテリ充電方法
US7800345B2 (en) Battery management system and method of operating same
US8669741B2 (en) Battery management system and driving method thereof
US7656163B2 (en) Remaining-capacity dispersion detecting apparatus and remaining-capacity control apparatus for battery pack
JP4821363B2 (ja) 組電池制御装置および組電池制御方法
JP4733668B2 (ja) バッテリー管理システム及びバッテリー管理システムの駆動方法
EP2058891B1 (en) Charging control device for a storage battery
JP2019509593A (ja) 蓄電池充電のための制御装置および蓄電池を充電する方法
JP2008099541A (ja) バッテリー管理システム、およびバッテリー管理システムの駆動方法
US9350186B2 (en) Battery pack
JP2000357541A (ja) バッテリ管理装置
JP2000324702A (ja) バッテリの放電容量検出方法及びその装置並びに車両用バッテリ制御装置
WO2019208410A1 (ja) 故障診断方法、及び、蓄電素子の管理装置
JP3654058B2 (ja) 電池検査装置
JP2009296699A (ja) 充電制御回路、電源装置、及び充電制御方法
JP6135898B2 (ja) 蓄電素子の充電制御装置、蓄電装置および充電制御方法
JP2009192477A (ja) 故障診断回路、及びこれを備えた電池パック
JP2016162729A (ja) バッテリ種別判定装置およびバッテリ種別判定方法
US11105309B2 (en) Control device for drive system
JP7211217B2 (ja) 電源システム、電源システムの制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080527

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101013

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120626

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5050325

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees