JP2007010514A - 非接触式の回転角度検出装置とその製造方法及びそれを用いたスロットル弁制御装置 - Google Patents
非接触式の回転角度検出装置とその製造方法及びそれを用いたスロットル弁制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007010514A JP2007010514A JP2005192487A JP2005192487A JP2007010514A JP 2007010514 A JP2007010514 A JP 2007010514A JP 2005192487 A JP2005192487 A JP 2005192487A JP 2005192487 A JP2005192487 A JP 2005192487A JP 2007010514 A JP2007010514 A JP 2007010514A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- rotation angle
- terminal
- sensitive element
- magnetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 193
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 193
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 18
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 115
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 98
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 56
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 36
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 23
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 7
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 7
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims description 6
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 4
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 claims description 3
- -1 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 3
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 claims description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 claims 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 abstract description 4
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 abstract description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 26
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 26
- 230000008859 change Effects 0.000 description 13
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 13
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 6
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000004382 potting Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 230000000191 radiation effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 235000005282 vitamin D3 Nutrition 0.000 description 1
- 239000011647 vitamin D3 Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/12—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
- G01D5/14—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
- G01D5/142—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
- G01D5/145—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the relative movement between the Hall device and magnetic fields
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D11/00—Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
- F02D11/06—Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
- F02D11/10—Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
- F02D11/106—Detection of demand or actuation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/04—Engine intake system parameters
- F02D2200/0404—Throttle position
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D11/00—Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
- G01D11/24—Housings ; Casings for instruments
- G01D11/245—Housings for sensors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
Abstract
ステータに磁気感応素子を取付けるに当たり、振動の影響をなくすため磁気感応素子を樹脂部材でモールド成形して樹脂成形体を構成すると、成形樹脂の熱変形による応力が磁気感磁素子に作用して、素子の出力特性が変化するという問題があった。
【解決手段】
磁気感応素子の周囲を弾性体で包囲した後、樹脂部材でモールド成形する。弾性体としては、軟質エポキシあるいはゲル材を素子取付け空間に注入し固化する。シリコンゴムで包囲する。このように構成すると、振動の影響も受けず、成形樹脂の熱変形による応力を弾性体で吸収できる。
【選択図】図9
Description
.課題1、上記従来の回転角度検出装置は、2部分から成るステータコア間に磁気検出素子を取付けるための磁気検出ギャップを備える。磁気検出ギャップに取付けた磁気検出素子は樹脂製のスペーサによりステータに対して固定されるか、あるいは樹脂のインサート成形により固定される。しかし、ステータが設置された周囲の空間の温度変化によって樹脂スペーサやインサート樹脂が熱変形を生じ、その際の変形応力が磁気感応素子に作用して特性調整後に磁気感応素子の取付け状態を変化させるという課題があった。
課題2、従来の回転角度検出装置は、基板,リードフレーム(電気導体),コネクタ等の電気部品が樹脂による一体成形でモジュール化され、スロットルボディにねじなどで固定される。しかし、モータのドライバ回路は磁気感応素子部とは別体になっているので実際の製品に用いられるドライバ回路によってモータを駆動しながら磁気感応素子の検査や、調整を製造工程ラインで検査を行うことはできなかった。
課題3、回転角度検出装置の磁気感応素子と樹脂成形体に設けたコネクタの外部接続端子までの間の電気導体部にノイズキラーコンデンサが設けられているが、このコンデンサが、成形樹脂の熱変形による応力によって、このコンデンサと電気導体との間の接合部が剥離してしまうという問題があった。
課題4、従来のこのような回転角度検出装置は2個の磁気感応素子を備えているが、そのため端子の数が多くなる問題があり、電源やグランドは共通の端子にして、端子数を減らすことが知られている。しかし、2個の磁気感応素子の複数の端子と、コネクタに形成される外部接続端子との間の電気導体(電源,グランド及び信号用導体)を具体的にどのように配線して、端子数を減らすかについては知られていない。
課題5、従来の技術では、スロットル弁と磁束発生装置の磁石の弧状角度および磁気感応素子の取付け位置(磁気検出ギャップ)の相互関係によって感度を向上させる工夫については知られていない。
課題6、従来の技術では、磁束発生装置の磁石やヨークの熱による特性の変化を抑制することについては知られていない。また、ロータやステータの表面に結露した水分がロータやステータとの間の空間部にたまり、還流された排気ガス中の硫黄成分と結合して、硫化物を析出し、その結果ロータやステータさらには磁気感応素子の腐食を招くことに関する防護策は知られていない。
課題7、従来の技術では、電気導体の樹脂成形時に複数の電気導体の位置を保持し難く、成形作業に手間がかかるという問題があった。
11A,11B,ヨーク12A,12Bおよびばね受け用のスリーブ14が後述する回転角度検出装置(非接触式スロットルポジションセンサ)のロータ部15を形成している。
15のくぼみ部に引っ掛けられて回転方向に移動しないように係止されている。デフォルトばね17の他端にもフック部が形成されていて、そのフック部はばね保持部材16の切欠き部に引っ掛けられて回転方向に移動しないように係止されている。
15に係止されているフック部を作用端としてデフォルトばね17の巻き開く力がスロットルシャフトに作用し、スロットルシャフト3はスロットル弁2をデフォルトストッパ
39の先端部39Bの位置まで開く。デフォルト開度位置にスロットル弁2が位置するときは、自動車が低速で自力走行(日本では、時速40km/h程度、外国では時速80km/h程度)できるだけの空気量が得られるように設定されている。
16の当接部とは軸方向に互いにラップするように径方向内外にあって、軸方向に互い違いに形成された凹部として形成されている。かくして、2つのばねが軸方向にシリーズに配置されているにも拘らずその全長は2つのばねの長さの総和より短い。また、ばね保持部材16はリターンばね18の端部の内周部に面する円筒部の外径が軸受取付け用ボス部5の外径よりも大きく設計されており、リターンばね18が巻き締められて直径が小さくなっても樹脂材製のばね保持部材16の表面に接触あるいは摺動するだけで、軸受取付け用ボス部5の金属部分には接触しにくくなっている。リターンばね18と軸受取付け用ボス部5が摩擦してもリターンばね18の動作特性に影響を与えるほど大きなフリクションは発生しない。また、金属摩耗粉の発生も少ない。
19の回転シャフト22の回転を2段減速する減速機構を構成している。これにより、モータ19の回転トルクは2段増幅されスロットルシャフト3に伝達される。
80ms(ミリ秒)で達成できる。
26が固定シャフト28の軸線に沿ってスラスト方向に移動するのを阻止している。その結果、第1ギア23と第2ギア24の噛合い部が外れたり、あるいは噛合い不良(第2ギアが第一義あの端面を越えてスラスト方向へ飛び出すと第1ギアの端部のエッジに第2ギアが噛み込む)が発生する虞がなくなった。
30の中に隠れるが、デフォルトストッパのねじ頭とロックナット39Aはフレーム48の外に位置する。したがって、デフォルトの位置は、樹脂カバー30を取付けた後も外から調整可能である。したがって、全閉ストッパ41を調整して全閉位置を確定し、センサを取付けた後でも、装着するエンジンの要求に合わせて、デフォルト開度を調節できる。
12Bの内側面が露出し、外周には4箇所の樹脂の欠落部15Aが形成されている。樹脂の欠落部15Aでは弧状磁石11Aと弧状ヨーク12Aに対面する弧状磁石11Bと弧状ヨーク12Bの外周面が露出している。
P2を加締め付けて(K1、K2)3者を一体にしている。かくして、一対のステータ
32A,32Bが対面する位置にホールIC33,34を取付けるための磁気検出ギャップ32Cが形成される。
(信号出力端子)およびホールIC34に設けられた3本の入出力端子34A(電源端子),34B(グランド端子),34C(信号出力端子)を電気導体35Bの接続端子35B1乃至35B3および35B4乃至35B6に接続する。
35B10が配置され、両者の間に電源(4.5乃至5.5ボルトの電圧が印加される)端子35B9とグランド端子35B8とが並んで配置されている。これにより、両信号端子35B7と35B10がショートして、両方のホールICの出力が無効になることを防いでいる。
35BKでつながっている。接続端子35B5と35B6を有する電気導体35Bは1次成形終了時までは連結部35BKでつながっている。また上述したように接続端子35B2と35B5を有する電気導体35Bは連結部35CR1でつながっているので、結局、これらでの電気導体は1つの電気導体で構成されている。したがって、樹脂成形時には接続端子35B1と35B4を有する電気導体35B(電源導体)と上記1つの電気導体35B(2つの信号導体と、グランド導体が1つに連結されたもの)と、2本のモータ接続用電気導体35BMの、都合4つの電気導体を樹脂成形することになる。このように、部品点数をできるだけ少なくして、樹脂成形すると成形部品の位置決めがやり易く、また連結された電気導体はその面積が大きくなることで、成形時の暴れが少なくなり、安定した樹脂成形が可能な成形体が得られ、電気導体の樹脂成形の歩留まりが向上する。
35CH1乃至35CH3の裏面と樹脂成形体35Gとの間には空隙GP1が設けられていて、エポキシ樹脂はチップコンデンサ35CH1乃至35CH3の表面だけでなく裏側にも回りこんでチップコンデンサ35CH1乃至35CH3を包むようにして注入された後、硬化する。このように構成されたポッティング樹脂部においては、樹脂が硬化する際にチップコンデンサ35CH1乃至35CH3と銀ペーストとの接合部に、チップコンデンサ35CH1乃至35CH3を剥ぎ取る方向の応力が発生することがない。
34はスロットル弁2X(つまりロータ部15の弧状磁石11A,11Bとヨーク12A,12B)がその位置から閉じ方向に43.25度、開き方向に43.25度回転した状態においても、磁気検出ギャップ32Cを通過する磁束の量は低下することがなく、半開位置を中心として全開,全閉両側において検出精度が高くしかも均一な検出特性を得ることができる。各弧状磁石11A,11Bの弧状角度は小さくてよく、その分磁石のコストを安くできる。
34の入出力端子(33A,33B,33Cおよび34A,34B,34C)が接続された6本の電気導体35Bの他端部(35b1,35b2,35b3,35b4,35b5,35b6)が固定されている。電気導体35Bの他端部(35b1,35b2,35b3,35b4,35b5,35b6)はワイヤボンディング234,235によって長方形の制御回路基板240の長辺の一つに配置されたセンサ用端子に接続されている。
233Bとワイヤボンディング234A,234Bで接続されている。
30Eが差し込まれている。
19Aが中間端子30Eの残りのメス型端子に差し込まれ電気的に接続される。
253で制御回路基板240の長辺および短辺を位置決めしている。
32等が硫化物によって腐食するという問題を低減できる。
Claims (31)
- 回転体の回転によって変化する磁束を検出する磁気感応素子、
前記磁気感応素子を取付ける空隙を備えたステータ、
前記磁気感応素子の出力信号を伝達する電気導体、
前記磁気感応素子を前記空隙に装着した前記ステータと前記電気導体とを相互に固定する樹脂部材を備えたものであって、
前記磁気感応素子の周囲を弾性部材で覆った
非接触式の回転角度検出装置。 - 回転体の回転によって変化する磁束を検出する磁気感応素子、
前記磁気感応素子を取付ける空隙を備えたステータ、
前記磁気感応素子の出力信号を伝達する電気導体、
前記ステータと前記電気導体とを樹脂部材によって相互に固定した1次樹脂成形体、
前記磁気感応素子の周囲を包囲する弾性部材、
前記1次樹脂成形体および前記弾性部材で包囲された前記磁気感応素子を樹脂部材で覆った2次樹脂成形体
を備える非接触式の回転角度検出装置。 - 請求項1もしくは2のいずれかに記載のものにおいて、
前記弾性部材は前記いずれの樹脂部材よりも柔らかい材料である
非接触式の回転角度検出装置。 - 請求項3に記載のものにおいて、
前記弾性部材が前記磁気感応素子の周りの空隙を埋める軟質エポキシ樹脂、あるいは封止ゲル材、もしくは前記磁気感応素子を包むゴム材である
非接触式の回転角度検出装置。 - 請求項1に記載のものにおいて、
前記弾性部材が軟質エポキシ樹脂を主材とする樹脂で、前記ステータと電気導体とを固定する樹脂部材が熱可塑性ポリブチレンテレフタレート樹脂、もしくは熱可塑性ポリフェニレンサルファイド樹脂を主材とする樹脂である
非接触式の回転角度検出装置。 - 請求項2に記載のものにおいて、
前記弾性部材が軟質エポキシ樹脂を主材とする樹脂で、前記1次樹脂成形体及び前記2次樹脂成形体の樹脂部材が熱可塑性ポリブチレンテレフタレート樹脂、もしくは熱可塑性ポリフェニレンサルファイド樹脂を主材とする樹脂である
非接触式の回転角度検出装置。 - 請求項1もしくは2のいずれかに記載のものにおいて、
前記磁気感応素子は2つ設けられており、前記ステータの空隙部から突出する磁気感応素子のそれぞれの端子が前記空隙に対して互いに反対側に屈曲され、前記電気導体に接続されている
非接触式の回転角度検出装置。 - 請求項1に記載のものにおいて、
前記磁気感応素子は2つ設けられており、前記ステータの空隙部から突出する磁気感応素子のそれぞれの端子が前記空隙に対して互いに反対側に屈曲され、
前記電気導体の一方の端部には前記磁気感応素子の端子が接続され、
前記樹脂成形体には一体に成形されたコネクタ部が設けられており、
前記電気導体の他方の端部は外部接続端子として前記樹脂成形体の前記コネクタ部に集合配置されている
非接触式の回転角度検出装置。 - 請求項2に記載のものにおいて、
前記磁気感応素子は2つ設けられており、前記ステータの空隙部から突出する磁気感応素子のそれぞれの端子が前記空隙を挟んで互いに反対側に屈曲され、前記電気導体に接続されており、
前記磁気感応素子のそれぞれの端子が接続された前記電気導体の他方の端部は前記1次樹脂成形体に一体に成形されたコネクタ部に集合配置されており、
前記2次樹脂成形体には前記1次樹脂成形体のコネクタ部の外部接続端子を覆うコネクタが一体に樹脂成形されている
非接触式の回転角度検出装置。 - モータ駆動式のスロットル弁装置に用いられるスロットル弁の回転角度を非接触で検出する回転角度検出装置であって、
前記スロットル弁装置の本体に取付けられる樹脂カバー、
当該樹脂カバーの前記スロットル弁装置の本体に面する側に設けられ、スロットル弁シャフトの回転に伴って変化する磁気的物理量を検出する磁気感応素子、
前記樹脂カバーの前記スロットル弁装置の本体側とは反対側の面に設けられ、前記磁気的感応素子の出力信号に基づいて前記モータへの電力供給を調整するドライバ回路を含む回路基板、
前記樹脂カバーに樹脂成形され、前記センサからの信号を前記回路基板の入力端子に送る電気導体、
前記樹脂カバーの前記スロットル弁装置の本体に面する側に設けられ、前記ドライバ回路から供給される電力を前記モータに送る出力端子、
を備えた非接触式の回転角度検出装置。 - モータ駆動式のスロットル弁装置に用いられるスロットル弁の回転角度を検出する回転角度検出装置であって、
前記スロットル弁装置の本体に取付けられる樹脂カバーを備え、
当該樹脂カバーにはスロットル弁シャフトの回転に伴って変化する磁気的物理量を検出する磁気感応素子、
前記磁気的感応素子の出力信号に基づいて前記モータへの電力供給を調整するドライバ回路を含む回路基板、
前記樹脂カバーに樹脂成形され、前記センサからの信号を前記回路基板の入力端子に送る電気導体を備えたものにおいて、
前記磁気感応素子は前記樹脂カバーの前記スロットル弁装置の本体に面する側に設けられ、
前記回路基板は前記樹脂カバーの前記スロットル弁装置の本体側とは反対側の面に設けられ、
前記モータへの出力端子は前記樹脂カバーの前記スロットル弁装置の本体に面する側に設けられていることを特徴とする回転角度検出装置。 - 請求項10もしくは11のいずれかに記載のものにおいて、
前記樹脂カバーがさらに、
樹脂成形により、前記樹脂カバーに一体に樹脂成形されたコネクタ部、
当該コネクタ部に樹脂成形によって固定され、前記回路基板の電気端子と外部回路とのインターフェースを形成するコネクタ端子、
を備えた非接触式の回転角度検出装置。 - 請求項10もしくは11のいずれかに記載のものにおいて、
前記樹脂カバーがさらに、
前記回路基板が取付けられた部分の前記樹脂カバー部で、前記スロットル弁装置の本体に面する側の表面に設けられた複数条の樹脂突起と溝、
を備えた非接触式の回転角度検出装置。 - 請求項10もしくは11のいずれかに記載のものにおいて、
前記樹脂カバーがさらに、
前記制御回路を封止すべく前記樹脂カバーに固定される蓋体、
を備えた非接触式の回転角度検出装置。 - 請求項10もしくは11のいずれかに記載のものにおいて、
前記樹脂カバーがさらに、
前記磁気感応素子はステータに形成された空隙に取付けられており、
当該ステータと前記電気導体とは前記樹脂カバーに樹脂成形により固定されており、
前記制御回路は前記樹脂カバーに接着剤で接着され、回路素子が取付けられた側の面は樹脂のゲルによって覆われている、
非接触式の回転角度検出装置。 - 回転体の回転によって変化する磁束を検出する磁気感応素子を2個備え、回転体の回転角度を検出する非接触式の回転角度検出装置であって、
前記2個の磁気感応素子の複数の端子、
前記各磁気感応素子の前記複数の端子が電気的に接続される複数の接合端部を有する2組の電気導体、
前記2組の電気導体が同一平面内で近接する近接部において特定の前記電気導体間に跨って前記電気導体上に電気的に接合されたノイズ除去用のコンデンサを備える非接触式の回転角度検出装置。 - 請求項16に記載のものにおいて、
前記2個の磁気感応素子の複数の端子は、互いに反対方向に折れ曲がった屈曲部を備え、前記2組の電気導体のそれぞれの前記接合端部が互いに離れた位置に設けられている非接触式の回転角度検出装置。 - 請求項16に記載のものにおいて、
前記電気導体を固定する第1樹脂成形体、
当該第1樹脂成形体を2次成形する第2樹脂成形体、
前記電気導体間に跨って当該電気導体上に電気的に接合された前記コンデンサの表裏に形成された前記第3樹脂成形体の樹脂層、
を備える非接触式の回転角度検出装置。 - 回転体の回転によって変化する磁束を検出する2個の磁気感応素子を、樹脂成形体に取付けたステータ部の磁束通過空隙部に備えた回転体の回転角度を検出する非接触式の回転角度検出装置であって、
前記2個の磁気感応素子はそれぞれ電源,グランド及び信号出力の各端子を備え、
前記樹脂成形体によって固定された複数の電気導体を備え、
当該電気導体の一端は、前記樹脂成形体に一体に形成されたコネクタ部に外部接続端子として設けられており、その他端には前記磁気感応素子の各端子が接続されており、
前記コネクタの外部端子の一本は電源端子として構成され、当該1本の電源端子を構成する電気導体はその途中で2股に分岐して前記各磁気感応素子の電源端子に接続されており、
前記コネクタの外部端子の一本はグランド端子として構成され、当該1本のグランド端子を構成する電気導体はその途中で2股に分岐して前記各磁気感応素子のグランド端子に接続されている
非接触式の回転角度検出装置 - 請求項19に記載のものにおいて、
前記コネクタ部に設けられた前記外部接続端子は電源端子とグランド端子を間に挟んで、両側に信号端子が配置されている
非接触式の回転角度検出装置。 - 請求項19に記載のものにおいて、
当該非接触式の回転角度検出装置がモータ駆動式のスロットル弁装置に用いられるものである場合、
前記樹脂成形体には前記モータの2本の接続端子が接続される2本の電気導体も一緒に固定されており、
当該モータ用の2本の電気導体の他端は他の電気導体の前記外部接続端子と共に他の外部接続端子として前記コネクタ部に一緒に設けられている
非接触式の回転角度検出装置。 - 請求項21に記載のものにおいて、
前記外部端子は横に一列に配列されており、前記センサのいずれかの信号端子に接続される外部端子の隣にモータの正逆転電流供給端子が設けられている、
非接触式の回転角度検出装置。 - 請求項19に記載したものにおいて、
当該非接触式の回転角度検出装置が、モータ駆動式のスロットル弁装置で且つ、前記樹脂成形体に前記モータを駆動するためのドライバ回路が設けられた回路基板が取付けられているものに用いられるものである場合、
前記2個の磁気感応素子のそれぞれ電源,グランド及び信号出力の各端子は前記制御回路基板に設けられた接続部に接続されており、
前記樹脂成形体には前記モータの2本の接続端子が接続される2本の電気導体も一緒に固定されており、
当該モータ用の2本の電気導体の他端は前記制御回路の前記モータドライバ回路の出力端子に接続されており、
また、前記コネクタには外部からのモータ駆動指令信号端子とモータ駆動電源端子とグランド端子とさらに、2本のセンサ信号用端子と各1本のセンサ用電源及びセンサ用グランド端子が外部接続端子として一緒に設けられており、前記制御回路基板のコネクタ側接続端子と前記コネクタ部の外部端子とが電気的に接続されている
非接触式の回転角度検出装置。 - 被回転検出部材に固定された一対の弧状磁石とこの弧状磁石に対応して設けられた一対の弧状ヨークを備え、
前記一対の弧状磁石と一対の弧状ヨークによって囲まれた円筒状空間内に挿入されるステータを備え、
当該ステータが前記円筒状空間内を半径方向に横切る磁気検出ギャップを備え、
当該磁気検出ギャップ内に一対の磁気感応素子を備え、
前記磁気検出ギャップを通る前記磁石の磁束が、前記被回転検出部材の最大回転位置と最小回転位置との間のほぼ1/2の位置において最小になるよう相互の位置が関連付けられたものであって、
前記一対の弧状ヨークの弧状角度が前記一対の弧状磁石の弧状角度より大きく構成されている
非接触式の回転角度検出装置。 - 前記磁気感応素子の出力が、前記スロットルシャフトに固定されたスロットル弁が全開位置と全閉位置において最大になり、半開位置において最小となるよう前記磁気検出ギャップと前記磁石および前記ヨークの相互の位置が関連付けられている
請求項24に記載の非接触式の回転角度検出装置を備えたスロットル弁制御装置。 - 磁気的に被接触で被回転検出部材の回転角度を検出するものであって、
前記被回転検出部材に固定された一対の弧状磁石とこの弧状磁石に対応して設けられた一対の弧状ヨークを備え、
前記一対の弧状磁石と一対の弧状ヨークによって囲まれた円筒状空間内に挿入される筒状のステータを備え、
前記一対の弧状磁石と一対の弧状ヨークとが、樹脂により包囲されて、筒状の樹脂成形体を構成しているものにおいて、
前記樹脂成形体の一部に樹脂欠落部が形成されており、当該樹脂欠落部において、前記磁石およびヨークの内外表面の一部が露出している
非接触式の回転角度検出装置。 - 請求項26に記載のものにおいて、
前記一対の弧状磁石と一対の弧状ヨークの側端部に樹脂欠落部が形成され、この部分で前記一対の弧状磁石と一対の弧状ヨークが露出している
非接触式の回転角度検出装置。 - 請求項26に記載のものにおいて、
前記ロータの内外を連通する通口が形成されている
非接触式の回転角度検出装置。 - 請求項28に記載のものにおいて、
前記通口部において、前記一対の弧状磁石の側端部が露出している
非接触式の回転角度検出装置。 - 回転体の回転によって変化する磁束を検出する2個の磁気感応素子を、樹脂成形体に取付けたステータ部の磁束通過空隙部に備えた回転体の回転角度を検出する非接触式の回転角度検出装置の製造方法であって、
前記2個の磁気感応素子はそれぞれ電源,グランド及び信号出力の各端子を備え、
前記樹脂成形体によって樹脂モールドされた複数の電気導体を備え、
当該電気導体の一端は、前記樹脂成形体に一体に形成されたコネクタ部に外部接続端子として設けられており、その他端には前記磁気感応素子の各端子が接続されており、
前記複数の電気導体の少なくとも2本が連結部によって連結された状態で樹脂モールドされ、
樹脂モールド後、この連結部を切断することで、前記2つの電気導体を電気的に独立させることを特徴とする
非接触式の回転角度検出装置の製造方法。 - 請求項30に記載のものにおいて、
前記連結部が一対のグランド用電気導体と一対の信号出力用電気導体の間に形成されていることを特徴とする
非接触式の回転角度検出装置の製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005192487A JP4695929B2 (ja) | 2005-06-30 | 2005-06-30 | 非接触式の回転角度検出装置とその製造方法及びそれを用いたスロットル弁制御装置 |
EP06013634.8A EP1739295B1 (en) | 2005-06-30 | 2006-06-30 | Noncontact rotation angle sensor, manufacturing method for the same, and throttle valve control device for internal combustion engine having the same |
US11/478,145 US7800358B2 (en) | 2005-06-30 | 2006-06-30 | Noncontact rotation angle sensor, manufacturing method for the same, and throttle valve control device for internal combustion engine having the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005192487A JP4695929B2 (ja) | 2005-06-30 | 2005-06-30 | 非接触式の回転角度検出装置とその製造方法及びそれを用いたスロットル弁制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007010514A true JP2007010514A (ja) | 2007-01-18 |
JP4695929B2 JP4695929B2 (ja) | 2011-06-08 |
Family
ID=37012027
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005192487A Active JP4695929B2 (ja) | 2005-06-30 | 2005-06-30 | 非接触式の回転角度検出装置とその製造方法及びそれを用いたスロットル弁制御装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7800358B2 (ja) |
EP (1) | EP1739295B1 (ja) |
JP (1) | JP4695929B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013117477A (ja) * | 2011-12-05 | 2013-06-13 | Mikuni Corp | 非接触式回転角度検出装置、その製造方法およびスロットル弁制御装置 |
JP2014194263A (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-09 | Nsk Ltd | リニアアクチュエータ用センサ、リニアアクチュエータ、無段変速機及び自動二輪車 |
JP2019174486A (ja) * | 2019-07-11 | 2019-10-10 | 株式会社デンソー | 位置検出装置 |
CN112424460A (zh) * | 2018-07-23 | 2021-02-26 | 日立汽车系统株式会社 | 电控节气门装置 |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8933691B2 (en) * | 2007-10-27 | 2015-01-13 | Walbro Engine Management, L.L.C. | Rotary position sensor |
JP5066142B2 (ja) * | 2009-06-18 | 2012-11-07 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | インダクティブ型スロットルセンサ付きモータ駆動型スロットルバルブ装置、およびモータ駆動型スロットルバルブ装置のスロットルシャフトの回転角度を検出するためのインダクティブ型スロットルセンサ |
JP5189063B2 (ja) * | 2009-11-16 | 2013-04-24 | 愛三工業株式会社 | 回転角検出装置及びスロットル制御装置 |
CN103717857B (zh) | 2011-08-08 | 2016-08-17 | 胡斯华纳有限公司 | 用于节流阀位置传感器中的磁体保持器、用于角位传感器中的磁体保持器及它们的制造方法 |
CN102997840B (zh) * | 2011-09-14 | 2016-01-27 | 爱三工业株式会社 | 旋转角度检测装置 |
JP5459282B2 (ja) * | 2011-09-27 | 2014-04-02 | 株式会社デンソー | ターミナル支持装置 |
DE102011088231B3 (de) * | 2011-12-12 | 2013-05-16 | Aktiebolaget Skf | Drehwinkelsensor |
DE102012205814B3 (de) * | 2012-04-10 | 2013-07-04 | Continental Automotive Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Ausrichtung eines Aktuators eines Abgasturboladers |
CN203132570U (zh) * | 2013-02-27 | 2013-08-14 | 大陆汽车电子(芜湖)有限公司 | 电子节气门的传感器部件及具有其的电子节气门 |
JP6371114B2 (ja) * | 2014-05-20 | 2018-08-08 | 愛三工業株式会社 | 回転角度検出装置 |
DE102014019547B3 (de) * | 2014-12-23 | 2016-05-12 | Samson Ag | Drehmoment- und Winkelsensor und Stellantrieb |
JP6435969B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2018-12-12 | 株式会社デンソー | Egr装置 |
JP6480809B2 (ja) * | 2015-05-21 | 2019-03-13 | オークマ株式会社 | 多回転検出器 |
FR3047801B1 (fr) * | 2016-02-12 | 2018-02-16 | Continental Automotive France | Procede de formation d'une entretoise imperdable logee dans une embase de capteur accelerometre et capteur muni d'une telle embase |
JP6555213B2 (ja) | 2016-08-23 | 2019-08-07 | 株式会社デンソー | 位置検出装置 |
US11022510B2 (en) * | 2016-11-08 | 2021-06-01 | Lg Innotek Co., Ltd. | Torque index sensor and steering device comprising same |
WO2018147857A1 (en) | 2017-02-10 | 2018-08-16 | Halliburton Energy Services, Inc. | Magnetic index positioner |
CN108869054A (zh) * | 2018-04-13 | 2018-11-23 | 江苏派欧汽车零部件有限公司 | 一种汽车节气门中盖 |
CN108468852A (zh) * | 2018-06-16 | 2018-08-31 | 无锡隆盛科技股份有限公司 | 一种无刷电机驱动的智能蝶阀 |
EP3822589B1 (en) * | 2018-07-13 | 2023-11-01 | Mikuni Corporation | Detection device |
CN112567195B (zh) * | 2018-08-23 | 2022-12-16 | 株式会社三国 | 发动机的电子控制节流装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0526610A (ja) * | 1991-07-24 | 1993-02-02 | Nippondenso Co Ltd | スロツトルポジシヨンセンサ |
JPH09181222A (ja) * | 1995-12-27 | 1997-07-11 | Denso Corp | 電気回路装置の封止構造 |
JP2001289610A (ja) * | 1999-11-01 | 2001-10-19 | Denso Corp | 回転角度検出装置 |
JP2003172634A (ja) * | 2001-12-05 | 2003-06-20 | Aisin Seiki Co Ltd | 電子部品の保持構造及び電子部品の保持方法 |
JP2005049095A (ja) * | 2003-05-30 | 2005-02-24 | Nippon Seiki Co Ltd | 磁気センサ |
JP2005106781A (ja) * | 2003-10-02 | 2005-04-21 | Aisan Ind Co Ltd | 回転角センサ及びその製造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR960000342B1 (ko) * | 1989-03-14 | 1996-01-05 | 미쯔비시 덴끼 가부시끼가이샤 | 홀 효과형 센서 장치 |
US5558074A (en) * | 1994-07-28 | 1996-09-24 | Hitachi, Ltd. | Ignition device for internal-combustion engine |
JP4024437B2 (ja) * | 1999-03-24 | 2007-12-19 | ポリプラスチックス株式会社 | インサート成形品 |
JP2003185470A (ja) * | 2001-12-18 | 2003-07-03 | Hitachi Ltd | 回転位置センサ、及びこれを用いた電動式スロットル装置、アクセルポジションセンサ |
JP4224382B2 (ja) | 2003-11-18 | 2009-02-12 | 株式会社日立製作所 | 回転位置センサ及び内燃機関の電子制御式スロットル装置 |
CA2536190A1 (en) * | 2005-02-21 | 2006-08-21 | Jtekt Corporation | Roller bearing apparatus, method of producing roller bearing apparatus and cover attached to roller bearing apparatus |
-
2005
- 2005-06-30 JP JP2005192487A patent/JP4695929B2/ja active Active
-
2006
- 2006-06-30 EP EP06013634.8A patent/EP1739295B1/en active Active
- 2006-06-30 US US11/478,145 patent/US7800358B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0526610A (ja) * | 1991-07-24 | 1993-02-02 | Nippondenso Co Ltd | スロツトルポジシヨンセンサ |
JPH09181222A (ja) * | 1995-12-27 | 1997-07-11 | Denso Corp | 電気回路装置の封止構造 |
JP2001289610A (ja) * | 1999-11-01 | 2001-10-19 | Denso Corp | 回転角度検出装置 |
JP2003172634A (ja) * | 2001-12-05 | 2003-06-20 | Aisin Seiki Co Ltd | 電子部品の保持構造及び電子部品の保持方法 |
JP2005049095A (ja) * | 2003-05-30 | 2005-02-24 | Nippon Seiki Co Ltd | 磁気センサ |
JP2005106781A (ja) * | 2003-10-02 | 2005-04-21 | Aisan Ind Co Ltd | 回転角センサ及びその製造方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013117477A (ja) * | 2011-12-05 | 2013-06-13 | Mikuni Corp | 非接触式回転角度検出装置、その製造方法およびスロットル弁制御装置 |
WO2013084802A1 (ja) * | 2011-12-05 | 2013-06-13 | 株式会社ミクニ | 非接触式回転角度検出装置、その製造方法およびスロットル弁制御装置 |
JP2014194263A (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-09 | Nsk Ltd | リニアアクチュエータ用センサ、リニアアクチュエータ、無段変速機及び自動二輪車 |
CN112424460A (zh) * | 2018-07-23 | 2021-02-26 | 日立汽车系统株式会社 | 电控节气门装置 |
CN112424460B (zh) * | 2018-07-23 | 2023-02-28 | 日立安斯泰莫株式会社 | 电控节气门装置 |
JP2019174486A (ja) * | 2019-07-11 | 2019-10-10 | 株式会社デンソー | 位置検出装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1739295A3 (en) | 2012-08-01 |
US7800358B2 (en) | 2010-09-21 |
EP1739295A2 (en) | 2007-01-03 |
EP1739295B1 (en) | 2014-05-07 |
JP4695929B2 (ja) | 2011-06-08 |
US20070000455A1 (en) | 2007-01-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4695929B2 (ja) | 非接触式の回転角度検出装置とその製造方法及びそれを用いたスロットル弁制御装置 | |
US7845616B2 (en) | Inductive rotation angle sensor and motor-driven airflow control device using the same | |
US8138645B2 (en) | Electric motor, rotary actuator and rotary apparatus | |
US6753629B2 (en) | Brushless DC motor | |
JP5066142B2 (ja) | インダクティブ型スロットルセンサ付きモータ駆動型スロットルバルブ装置、およびモータ駆動型スロットルバルブ装置のスロットルシャフトの回転角度を検出するためのインダクティブ型スロットルセンサ | |
US7859252B2 (en) | Rotational angle detecting devices | |
US20080121831A1 (en) | Rotational angle sensors and throttle devices | |
KR20040007471A (ko) | 전기 모터, 특히 전자식으로 정류되는 dc 모터용 릴레이지지 디바이스 | |
JP4680136B2 (ja) | 回転角度検出装置 | |
WO2011126081A1 (ja) | インダクタンス式回転角度検出装置およびその実装方法 | |
JP2004187378A (ja) | 減速機付き電動機 | |
JPWO2009084132A1 (ja) | 回転電動機の軸受装置 | |
KR20130060498A (ko) | 전자식 가변 터보차저 액추에이터 | |
JP2007057322A (ja) | 回転角度検出装置 | |
KR20040018536A (ko) | 엔진제어장치, ECU(ElectronicControl Unit), ECU 케이스 및TPS(Throttle Position Sensor) | |
JP2008128646A (ja) | 回転角センサ及びスロットル装置 | |
JP5943007B2 (ja) | センサモジュール | |
JP4879711B2 (ja) | 回転角センサ及びスロットル装置 | |
JP2004332635A (ja) | スロットル制御装置 | |
US20050106928A1 (en) | Contact unit | |
JP7041267B2 (ja) | 検出装置 | |
JP2004332633A (ja) | スロットル制御装置 | |
JP6561808B2 (ja) | 電子装置 | |
JP2004332634A (ja) | スロットル制御装置 | |
JP2000074614A (ja) | 回転角度センサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070927 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20091222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100827 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101019 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110228 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4695929 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |