JP2007004489A - 電子広告システム - Google Patents

電子広告システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007004489A
JP2007004489A JP2005183954A JP2005183954A JP2007004489A JP 2007004489 A JP2007004489 A JP 2007004489A JP 2005183954 A JP2005183954 A JP 2005183954A JP 2005183954 A JP2005183954 A JP 2005183954A JP 2007004489 A JP2007004489 A JP 2007004489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
advertisement
card
display
advertisement data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005183954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5124912B2 (ja
Inventor
Takuji Maekawa
卓司 前川
Yasuyuki Hattori
恭之 服部
Masaki Takemura
昌樹 竹村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2005183954A priority Critical patent/JP5124912B2/ja
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to CNA2006800299360A priority patent/CN101243468A/zh
Priority to PCT/JP2006/311779 priority patent/WO2006137285A1/ja
Priority to US11/993,125 priority patent/US20100223111A1/en
Priority to EP20060757264 priority patent/EP1895461A4/en
Priority to KR1020077029962A priority patent/KR20080021683A/ko
Publication of JP2007004489A publication Critical patent/JP2007004489A/ja
Priority to US13/595,679 priority patent/US20120323693A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5124912B2 publication Critical patent/JP5124912B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F27/00Combined visual and audible advertising or displaying, e.g. for public address
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】 配信サーバにより広告データを一元管理して、広告データとともにクーポン等の他のサービスデータを各種表示装置に配信する。
【解決手段】
インサートサーバ330により、配信サーバ20から配信される編集広告データと他のサービスデータを分離して、編集広告データを310に供給するするとともに、他のサービスデータをICカード40のリーダ/ライタ340に供給する。
【選択図】 図6

Description

本発明は、ICカード等のメモリを用いて所有者の使用履歴情報等を収集する機能を備える電子広告システムに関する。
一般に、人が多く集まる駅、広場、ロビー等には、宣伝広告用の表示装置が設置されることが多い。この表示装置では、広告代理店等が作成した広告データが動画又は静止画で表示される。この表示装置に表示される広告は、視聴者に対して一方的に流すものであり、仮に、視聴者が広告された一の商品の詳細を知りたいと思っても、即座に知ることはできない。また、広告主としても、所定場所に設置された表示装置を用いて行った広告の効果確認をすることもできない。特に、広告主は、表示装置が設置された所定場所と広告効果とを関連づけることはできない。
従来より、インターネットや公衆回線網などのネットワークを介して情報提供を行う情報提供サービスの分野において、ユーザがパーソナルコンピュータなどユーザ端末から情報提供者(コンテンツ・プロバイダ)のサーバにアクセスして所望の情報をダウンロードするプル型情報配信方法や、ユーザによるアクセスを待たずに上記サーバ側から主体的に複数のユーザ端末に対し情報を提供するプッシュ型情報配信方法が知られている。
消費者等の利用者が携帯するメモリを内蔵したICカード、または携帯端末を用いて当該利用者の商品等の購入履歴等を知ることができる情報処理システムが提案されている。この情報処理システムにおいて、価値データとして金額データを格納するメモリを内蔵したICカード、または携帯端末は、ユーザが店舗で商品を購入するとき、リーダ/ライタによって、購入した商品の価格分だけ金銭データを減額すると共にメモリに購入履歴データを記録する更新処理が行われる(例えば、特許文献1参照)。
また、広告提供店舗の端末装置でクーポンを発行し、このクーポンをICカードに記録し、更に、店舗で使用したクーポン利用情報を管理装置に記録し、この利用情報に応じて広告報酬を算定する電子広告システムが提案されている(例えば、特許文献2参照)。
しかしながら、これまで広告コンテンツは、例えば図20に示すように、複数の店舗を有するスーパ向けの広告データを配信するサーバを備えるA社システム、複数の駅ホームに広告データを配信するサーバを備えるB社システム、複数のショッピングモールに広告データを配信するサーバを備えるC社システム等のように、サーバ毎に個別に管理されていたので、規模を獲得することができず広告出稿を獲得するのが困難であった。
特開2001−160105号公報 特開2002−298025号公報
本発明は、以上のような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、配信サーバにより広告データを一元管理して、広告データとともにクーポン等の他のサービスデータを各種表示装置に配信することができる電子広告システムを提供することにある。
本発明の更に他の目的、本発明によって得られる具体的な利点は、以下に説明される実施の形態の説明から一層明らかにされる。
本発明に係る電子広告システムは、複数の広告データを編集し、配信用の編集広告データを生成する編集手段と、上記編集手段で編集された編集広告データを他のサービスデータとともにネットワークを介して配信する配信手段とを備える配信サーバと、上記配信サーバから配信された編集広告データに基づく表示を行うと共に、メモリに記憶したメモリ識別データを読み取り、また、上記配信サーバから配信されたサービスデータを上記メモリに書き込む読出/書込手段を有する第1の表示装置と、上記配信サーバから配信された編集広告データに基づく表示を行う第2の表示装置と、メモリに記憶したメモリ識別データを読み取り、また、上記配信サーバから配信されたサービスデータを上記メモリに書き込む読出/書込装置と、上記配信サーバから配信される編集広告データと他のサービスデータを分離して、編集広告データを上記第2の表示装置に供給するするとともに、他のサービスデータを上記読出/書込装置に供給するインサートサーバとを備えることを特徴とする。
本発明によれば、配信サーバから配信される編集広告データと他のサービスデータを分離して、編集広告データを第2の表示装置に供給するするとともに、他のサービスデータを読出/書込装置に供給するインサートサーバを備えることにより、配信サーバにより広告データを一元管理して、広告データとともにクーポン等の他のサービスデータを各種表示装置に配信することがきできる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、本発明は以下の例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、任意に変更可能であることは言うまでもない。
本発明は、例えば図1に示すような構成の電子広告システム100に適用される。
この電子広告システム100は、広告主A、広告主B、広告主C・・・が管理する広告入力装置10a〜10d、システム運営者Sが管理するマルチアクセス配信サーバ20、クライアントa、クライアントb、クライアントc、クライアントd・・・が管理する端末装置30A〜30Dなどから、マルチアクセス配信サーバ20により広告データを一元管理するようになっている。
この電子広告システム100において、端末装置30Aはクライアントaが管理する例えばホテルに設置された装置、端末装置30Bはクライアントbが管理する例えばショッピングモールに設置された装置、端末装置30Cはクライアントcが管理する例えば駅に設置された装置、端末装置30Dはクライアントdが管理する例えばショッピングモールに設置された装置である。
クライアントが管理する端末装置30は、例えば図2に示すように、マルチアクセス配信サーバ20から広告データを受信するセットトップボックス301と、このセットトップボックス301に接続された表示装置302からなり、上記セットトップボックス301が受信した広告データに基づいて広告を表示装置302に表示する。
この電子広告システム100において、広告主A、広告主B、広告主C・・は、広告入力装置10a〜10dを介して広告データを配信サーバ20に送る際に、広告データが配信されるべきクライアントの種別、地域、時間、期間などの広告提供条件情報を広告データとともに配信サーバ20に送る。
そして、クライアント側の表示装置302に接続されたセットトップボックス301は、ユーザ側の表示装置302に表示したい広告の条件情報(例えば飲料、低価格)を配信サーバ20側に送り、要求した条件情報に適合した広告データ(例えばA社製飲料の広告データ)のみを配信サーバ20から自動取得して端末装置30で表示する。
すなわち、配信サーバ20は、広告主側の広告提供条件情報とクライアント側の表示したい広告の条件情報とのマッチング処理を行い、それぞれの要求に適合した広告データを選択的に配信する。
このように、利用者側から広告を自動的に取得して配信するプル型配信システムとすることによって、利用者は出したい広告を集める手間が省け。広告主には単独システムでは実現できない大規模広告システムを提供することができる。
このように、利用者側から広告を自動的に取得して配信するプル型配信システムとすることによって、利用者は出したい広告を集める手間が省け。広告主には単独システムでは実現できない大規模広告システムを提供することができる。
また、この電子広告システム100において、クライアント側のセットトップボックス301には、複数の表示装置が接続されており、各表示装置が互いに独立に或いは同期した広告表示を行うようになっている。
例えば、クライアントbが管理するショッピングモールにおける端末装置30Bでは、図3に示すように、大画面の大型ディスプレイ312の前に非接触ICカード40のリード・ライタ304を内蔵した小型画面のサブディスプレイ322が設置されており、大型ディスプレイ312とサブディスプレイ322で同期した広告表示を行うようになっている。
具体的には、例えば、大型ディスプレイ312では、ナショナル広告として例えば映画広告を表示し、サブディスプレイ322では、大型ディスプレイ312によりナショナル広告に対するローカル関連広告として例えば近隣の映画館での上映情報を表示するとともに、サービス情報としてその映画の割引クーポンをICカード40に書き込める旨の表示を行う。
そして、非接触ICカード40のユーザは上記大型ディスプレイ312に表示された動画・静止画の広告内容に合った詳細情報やクーポン情報をサブディスプレイ322で確認できると同時に非接触ICカード40でタッチすることにより情報やクーポン等の取得、キャンペーン等への応募ができる。
また、逆に、上記サブディスプレイ322で検索した内容に関する広告を上記大型ディスプレイ312の大画面上に表示することもできる。
また、図4に示すように、非接触ICカード40の内容をリード・ライタ304で読んだり、サブディスプレイ322の画面操作によって上記大型ディスプレイ312の大画面に表示される広告内容を変更するようなワントゥワン広告モデルを実現することができる。
例えば、上記大型ディスプレイ312とサブディスプレイ322が接続されているセットトップボックス301Bは、予め配信サーバ20から複数のパターンの広告データが配信されており、例えば取得した所有クーポンデータ、乗降車情報等の定期情報、開示を許諾された個人情報などを記憶している非接触ICカード40からリード・ライタ304で読み込んだ情報と、当該セットトップボックス内の情報とのマッチングをとることにより、どのパターンの広告データを表示するかを選択して大型ディスプレイ312に送出する。
これにより、例えば、リード・ライタ304で読み込んだ情報、例えば年齢情報に基づいて、利用者が老人であれば文字情報を大きく表示し、また、利用履歴情報により利用者がリピータであれば、更に詳細な広告データを表示し、性別情報により利用者が男性であれば、男性用広告を表示するなど、利用者に最適な広告表示を行うことができる。
ここで、大型ディスプレイ312とサブディスプレイ322は、例えばLANで結ぶことで情報の紐付けを行い同期表示を行う。あるいは、図5に示すように、配信サーバ20側でリアルタイムに大型ディスプレイ312とサブディスプレイ322を管理することにより同期表示を行うようにすることもできる。
なお、上記非接触ICカード40のリード・ライタ304を内蔵した小型画面のサブディスプレイ322は、この電子広告システム100における専用の表示装置として提供される。
また、例えばクライアントdが管理する端末装置30Dは、図6に示すように、既存の配信サーバ400からセットトップボックス410を介して広告データが供給される他の電子広告システムに対応した非接触ICカードの読出/書込機能のないディスプレイ310、非接触ICカード40のリード・ライタ340及びインサートサーバ330からなる。 インサートサーバ330は、上記配信サーバ20から配信される編集広告データと他のサービスデータを分離し、編集広告データについて上記ディスプレイ310による表示形態に対応させるフォーマット変換を行い、フォーマット変換済みの広告データを上記ディスプレイ310による表示スケジュールに合わせて上記ディスプレイ310に供給するとともに、他のサービスデータを上記リード・ライタ340に供給する。
また、例えばクライアントdが管理する端末装置30Dは、図6に示すように、既存の配信サーバ400からセットップボックス410を介して広告データが供給される、他の電子広告システムに対応した非接ICカードの読出/書き込み機能のないディスプレイ310、サブディスプレイ322、及びインサートサーバ330からなる場合も存在する。インサートサーバ330は、上記配信サーバ20から配信される編集広告データと他のサービスデータを分離し、編集広告データについて上記ディスプレイ310による表示形態に対応させるフォーマット変換を行い、フォーマット変換済みの広告データを上記ディスプレイ310による表示スケジュールに合わせて上記ディスプレイ310に供給するとともに、他のサービスデータを上記サブディスプレイ322に供給する。
このように、この電子広告システム100では、配信サーバ20から配信される編集広告データと他のサービスデータを分離して、編集広告データをディスプレイ310に供給するするとともに、他のサービスデータを非接触ICカード40のリード・ライタ340に供給するインサートサーバ330を備えることにより、上記配信サーバ20により広告データを一元管理して、広告データとともにクーポン等の他のサービスデータを各種表示装置に配信することがきできる。
次に、この電子広告システム100における非接触ICカード40の利用者の行動履歴情報等の分析管理処理について、図7〜図19を参照して、クライアントaが管理する端末装置30AとしてホテルHに設置されている表示端末装置32a〜32c及びホテルHの周辺に設置されている店舗端末装置51により行動履歴情報等を取得する例を説明する。
ここで、広告主Aは、例えば大手広告代理店であり、特定企業及び/又は特定商品の第1の広告データAD1を第1の広告入力装置10aで生成する。広告主Aは、広告データを配信するための条件として、表示時間(例えば15秒、30秒)、時間帯、ループ回数、表示期間等を第1の広告入力装置10aに入力する。
広告主Bは、所定地域内の広告主であり、例えばホテルHの周辺500m内のチケット販売業者である。広告主Bは、第2の広告入力装置10bで特定の映画の広告データ、クーポンデータ等でなる第2の広告データAD2を生成する。
広告主Cは、例えば所定地域内における飲食店であり、例えばホテルHの周辺500m内の飲食店である。広告主Cは、第3の広告入力装置10cで特定店舗の広告データ、クーポンデータ等でなる第3の広告データAD3を生成する。
第1乃至第3の広告入力装置10a〜10cは、例えば通常のコンピュータと同様な構成を有しており、ハードディスク、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、CPU(Central Processing Unit)、LCD(Liquid Crystal Display)、CRT(Cathode Ray Tube)等の表示装置、キーボード、マウス等の入力装置、光ディスク等の外部記憶装置の入出力インタフェース(以下単にI/Fと言う。)、インターネット等のネットワークを介して通信するための通信I/F等を備えている。第1乃至第3の広告入力装置10a〜10cは、インストールされた編集ソフトウェア等で動画又は静止画データ、音声データ、文字データ等で構成された第1乃至第3の広告データAD1〜AD3を生成する。なお、広告主の数や広告入力装置の数は、これに限定されるものではない。
また、この電子広告システム100におけるマルチアクセス配信サーバ20は、例えば図7に示すように、広告主A、広告主B、広告主Cの第1乃至第3の広告入力装置10a〜10cから供給された第1乃至第3の広告データAD1〜AD3を編集する編集装置21、編集した編集広告データを配信する配信装置22、ICカード40の履歴を管理する履歴管理装置23、ICカード40の履歴を管理する履歴分析装置24などを備えている。
編集装置21は、例えば通常のコンピュータと同様の構成を有し、ハードディスク、ROM、RAM、CPU、LCD、CRT等の表示装置、キーボード、マウス等の入力装置、光ディスク等の外部記憶装置の入出力I/F、インターネット等のネットワークを介して通信するための通信I/F等を備えている。
編集装置21は、通信I/F又は入出力I/Fを介して第1乃至第3の広告入力装置10a〜10cから供給される第1乃至第3の広告データAD1〜AD3が入力され、インストールされた編集ソフトウェア等の機能を実行することによって、入力された第1乃至第3の広告データAD1〜AD3を編集し、動画、静止画データ、音声データ、文字データ等で構成された編集広告データEDを生成する。ここで生成される編集広告データEDは、図8に示すように、第1の広告入力装置10aで生成された第1の広告データAD1、第2の広告入力装置10bで生成された第2の広告データAD2、第3の広告入力装置10cで生成された第3の広告データAD3を含む。そして、編集広告データEDは、例えば、第1乃至第3の広告データAD1〜AD3が表示画面上に3つに分割して表示されたり、一又は複数の広告データを他の広告データを重畳して表示するように編集されている。また、各広告データAD1〜AD3は、階層構造を有しており、一の広告データが選択されると、更に詳細な下層の広告データが表示されるようになっている。
なお、編集広告データEDは、システム運営者Sが編集装置21を用いて付した場所識別データPID、ここではホテルHの場所を特定する場所識別データPIDが含まれている。更に、編集広告データEDは、更に、後述するホテル入力装置31より供給された広告場所、ここではホテルHの提供する関連データRDが含まれている。
編集装置21は、以上のような編集広告データEDを生成すると、有線又は無線のネットワークを介して又は光ディスク等の可搬性記録媒体を介して配信装置22に供給する。
配信装置22は、例えば通常のサーバ装置と同様の構成を有し、ハードディスク、ROM、RAM、CPU、光ディスク等の外部記憶装置の入出力I/F、インターネット等のネットワークを介して通信するための通信I/F等を備えている。配信装置22は、指定された日時等の所定条件に従って、編集装置21で生成された編集広告データEDをホテルHにインターネット等のネットワークを介して配信する。ここで、配信装置22は、ハードディスクに構築されたデータベースによって、後述する編集広告データEDの配信先となる表示端末装置32a〜32cに割り振られている場所識別データPIDを、表示端末装置32a〜32cの例えばネットワーク上のアドレスデータに関連づけて管理している。配信装置22は、編集広告データEDに含まれる場所識別データPIDと同じ場所識別データPIDが割り当てられている表示端末装置32a〜32cに対して編集広告データEDを配信する。
履歴管理装置23は、例えば通常のコンピュータと同様の構成を有し、ハードディスク、ROM、RAM、CPU、LCD、CRT等の表示装置、キーボード、マウス等の入力装置、光ディスク等の外部記憶装置の入出力I/F、インターネット等のネットワークを介して通信するための通信I/F等を備えている。
この履歴管理装置23は、クライアントa、クライアントb、クライアントc、クライアントd・・・が管理する端末装置30A〜30Dに備えられている表示端末装置のリーダ/ライタがICカードにアクセスしたときの履歴情報をネットワークを介して受信し、これらのデータをハードディスク等に構築されたデータベースで相互に関連づけて管理する。
履歴分析装置24は、例えば通常のコンピュータと同様の構成を有し、ハードディスク、ROM、RAM、CPU、LCD、CRT等の表示装置、キーボード、マウス等の入力装置、光ディスク等の外部記憶装置の入出力I/F、インターネット等のネットワークを介して通信するための通信I/F等を備えている。履歴分析装置24は、クライアントa、クライアントb、クライアントc、クライアントd・・・が管理する端末装置30A〜30Dに備えられている表示端末装置で取得したメモリ識別データMIDと一致するICカード管理装置61で管理されているメモリ識別データMIDに関連づけられている履歴データを抽出する。
また、この電子広告システム100において、端末装置30Aはクライアントaが管理する例えばホテルに設置された装置、端末装置30Bはクライアントbが管理する例えばショッピングモールに設置された装置、端末装置30Cはクライアントcが管理する例えば駅に設置された装置、端末装置30Dはクライアントdが管理する例えばショッピングモールに設置された装置である。
クライアントaが管理する端末装置30Aは、編集広告データEDに含ませるホテル関連データRD等を生成し、システム運営者Sが管理する編集装置21に供給するホテル入力装置31と、ホテルHのロビーと言った公共スペースや各客室に設置される表示端末装置32a〜32cとを備える。
ホテル入力装置31は、例えば通常のコンピュータと同様の構成を有し、ハードディスク、ROM、RAM、CPU、LCD、CRT等の表示装置、キーボード、マウス等の入力装置、光ディスク等の外部記憶装置の入出力I/F、インターネット等のネットワークを介して通信するための通信I/F等を備えている。ホテルHは、宿泊者等の利用者に対して提供するホテル関連データRDとして、天気情報、周辺施設情報、交通機関運行情報、客室備品情報、試供品の宣伝情報等をホテル入力装置31で生成し、ネットワーク又は可搬性記録媒体を介して、システム運営者Sが管理する編集装置21に供給する。このホテル関連データRDも、図8に示すように、編集装置21の編集工程において、上述した編集広告データEDに含まれることになる。
表示端末装置32a〜32cは、図9に示すように、8〜12インチ程度のタッチパネル等で構成された表示操作部33と、十字キー、複数の押しボタン等でなる操作部34と、利用者が所有するICカード40の読出や書込を行う第1のリーダ/ライタ35と、配信装置22と通信をするための通信I/F36と、制御プログラム等が格納されたROM37aと、プログラム等がロードされるRAM37bと、制御プログラムに基づいて演算する制御部38とを備えている。この表示端末装置32a〜32cは、設置された場所を識別する場所識別データPIDが割り振られており、ROM37a等の記憶手段に格納されている。この表示端末装置32a〜32cに割り振られる場所識別データPIDは、ホテルH内の個々の表示端末装置32a〜32cに割り振られる識別データではなく、ホテルH内の例えば全ての表示端末装置32a〜32cに共通の識別データであり、表示端末装置32a〜32cの設置場所であり広告場所を特定するための識別データである。なお、場所識別データPIDには、更に、各客室、ロビー等ホテルH内の具体的設置場所の識別データを枝番等を用いて付加するようにしても良い。これにより、例えば、所定の客室に宿泊する利用者に合わせたホテル関連データRDをその客室に設置された表示端末装置32a〜32cに配信することができる。
第1のリーダ/ライタ35は、例えばRFID(Radio Frequency Identification System)でICカード40と通信を行うものであり、そのアンテナコイルが表示操作部33上に設けられている。この第1のリーダ/ライタ35のアンテナコイルは、表示操作部33上に設けるには、表示画面を見る際の妨げとならないように、光透過性を有するように例えば透明に形成されている。なお、表示操作部33は、表示機能のみの表示部であっても良い。また、第1のリーダ/ライタ35は、表示操作部33の近傍や筐体の裏面等に設けても良く、更に、表示端末装置32,32a〜32cと有線又は無線で接続された機器であっても良い。
このような表示端末装置32a〜32cの表示操作部33には、配信された編集広告データEDが表示され、表示操作部33又は操作部34を操作することによって、表示されている複数の広告データの中から一の広告データを選択し、下層の詳細な広告データを表示操作部33に表示することができる。また、この表示端末装置32a〜32cでは、編集広告データの各広告データに含まれるクーポンデータCDのダウンロードや各広告データAD1〜AD3で宣伝される商品の購入を第1のリーダ/ライタ35のアンテナコイルにICカード40を近接させることによって行うことができる。編集広告データEDでは、アンテナコイルが表示操作部33上に設けられているとき、クーポンデータCDをダウンロードする画面や商品を購入する画面において、アンテナコイルが設けられた部分に、「ICカードをかざして下さい。」といった表示を行うようになっている。また、表示端末装置32a〜32cは、ICカード40が利用されたとき、そのアクセスログデータを生成しハードディスク、半導体メモリ等に保存する。例えば、表示端末装置32a〜32cは、編集広告データED中のアクセスしたページのアドレスデータや日時データ、ICカード40のアクセスのあった日時等のログデータを保存する。すなわち、この表示端末装置32a〜32cが設置される場所、すなわちホテルHがICカード40が使用されたり宣伝広告が行われる第1の場所である。
なお、ホテルHに設置される表示端末装置32a〜32cの数は、これに限定されるものではない。
ここで、クライアントbが管理する端末装置30Aにおいても、例えばホテルHのロビーに設けられる表示端末装置32aとして、大画面の大型ディスプレイと非接触ICカードのリード・ライタを内蔵した小型画面のサブディスプレイを併設し、上述のクライアントbが管理するショッピングモールにおける端末装置30Bと同様に大型ディスプレイとサブディスプレイで同期した広告表示を行うようにすることもできる。
また、利用者が所有するICカード40は、このRFIDに従って、リーダ/ライタ側のアンテナコイルとICカード40側のアンテナコイルとが誘導結合によって磁気的に結合し、ICカードとリーダライタとの間で非接触データ通信を行う。このICカード40は、内部にメモリ素子を有しており、メモリ素子内には、メモリ素子の識別データに関連づけて価値データである金額データ等が格納されている。
ここで、ICカード40には、例えば第1のICカード40aと第2のICカード40bの二つの型がある。第1のICカード40aは、図10(A)に示すように、メモリ素子に、電子マネー領域41を有し、この電子マネー領域41に、メモリ素子を識別するメモリ識別データMID、貨幣価値データとなる金額データVD及び第1の履歴データHD1が格納される。第1の履歴データHD1には、入金や出金で金額が変動したときの日時データ、リーダ/ライタの識別データ、リーダ/ライタが設置されている店舗等の識別データ、購入した商品の識別データ、リーダ/ライタにアクセスしたときの日時データ等が含まれている。そして、メモリ識別データMIDには、金額データVDや第1の履歴データHD1が関連づけられている。
また、第2のICカード40bは、第1のICカード40aに、更なる機能を付加したものであり、ここでは、例えばホテルHの会員カードとして用いられるカードである。この第2のICカード40aは、図10(B)に示すように、メモリ素子に、上述の電子マネー領域41に加え、会員データ領域42とクーポン領域43とを有している。会員データ領域42には、会員識別データMDと第2の履歴データHD2とが格納されている。会員識別データMDは、例えば、会員番号、顧客ランク、氏名、電話番号、住所、電子メールアドレス等を含んでいる。また、第2の履歴データHD2は、ホテルHを何時、チェーン店であるときどこのホテルを利用したか、表示端末装置32a〜32cを利用した際のログ等の利用履歴等のデータを含んでいる。また、クーポン領域43には、表示端末装置32a〜32cからダウンロードしたクーポンデータCD等が格納される。そして、メモリ識別データMIDには、会員識別データMD、第2の履歴データHD2、クーポンデータCDが関連づけられている。
なお、以下、第1のICカード40aと第2のICカード40bとをまとめて単にICカード40とも言う。また、ICカード40の種類に関し、上述の第1及び第2のICカード40a,40bの他に、更に別の機能が付加されたICカードが存在しても良い。更に、利用者が携帯する携帯機器であれば、ICカード40に代わって、ICカード40の機能を実現する各種部品が内蔵された携帯型電話、電子手帳等の携帯型情報処理端末装置であっても良い。
上述した表示端末装置32a〜32cの第1のリーダ/ライタ35は、第1のICカード40aと通信を行うとき、少なくとも電子マネー領域41よりメモリ識別データMIDを読み出す。すなわち、第1のリーダ/ライタ35は、利用者が表示端末装置32a〜32cを用いて編集広告データEDの閲覧をしたとき、第1のICカード40aの電子マネー領域41よりメモリ識別データMIDを読み出す。また、第1のリーダ/ライタ35は、利用者が表示端末装置32a〜32cを用いて編集広告データEDの閲覧をし、広告対象の商品を購入したとき、第1のICカード40aの電子マネー領域41よりメモリ識別データMIDを読み出すと共に、商品の代金分金額データVDを減算し、第1の履歴データHD1を更新する。また、ホテルHが管理する装置であるから、この表示端末装置32a〜32cに設けられた第1のリーダ/ライタ35は、第2のICカード40bと通信を行うとき、第1のICカード40aのときと同様な第2のICカード40bの電子マネー領域41の読出や書込に加え、会員データ領域42にアクセスし、会員識別データMDを読み出すと共に、第2の履歴データHD2を更新する。更に、第1のリーダ/ライタ35は、利用者が表示端末装置32a〜32cを用いて編集広告データEDの閲覧をし、クーポンデータCDのダウンロードを行ったとき、クーポン領域43にクーポンデータCDを書き込む。
なお、図7に示すように、ICカード40の取扱店Aは、店舗端末装置51を管理している。このICカード40の取扱店Aは、例えば、上述した広告主B又は広告主Cにもなるものであり、例えばホテルHの周辺500m内の第1の広告データAD2や第2の広告データAD3の広告対象となった商品を実際に取り扱っている店舗である。ICカード40の取扱店Aが管理する店舗端末装置51は、例えばPOS端末(Point Of Sale terminal)に、ICカード40の第2のリーダ/ライタ52が有線又は無線で接続された装置であり、また、表示端末装置32a〜32cが設置された場所とは異なる第2の場所に設置される装置である。この第2のリーダ/ライタ52は、ICカード40とRFIDに従って通信を行う。なお、この第2のリーダ/ライタ52のアンテナコイルは、上述の第1のリーダ/ライタ35のアンテナコイルと異なり表示部に設けられるものではないから、必ずしも光透過性である必要は無い。この第2のリーダ/ライタ52では、第1のICカード40aと通信を行うとき、すなわち商品購入時の決済を行うとき、第1のICカード40aの電子マネー領域41よりメモリ識別データMIDを読み出すと共に、商品の代金分金額データVDを減算し、第1の履歴データHD1を更新する。また、第2のリーダ/ライタ52は、第2のICカード40bと商品購入時の決済のための通信を行うとき、第1のICカード40aの電子マネー領域41よりメモリ識別データMIDを読み出すと共に、商品の代金分金額データVDを減算し、第1の履歴データHD1を更新する。第2のリーダ/ライタ52は、第2のICカード40bのクーポン領域43に対応するクーポンデータCDがあるときには、その内容を代金に反映し、クーポン領域43のクーポンデータCDを消去する。
なお、所定期間後、ICカードの管理会社Mによって、ICカード40のメモリ識別データMIDは、ICカード管理装置61からシステム運営者Sが管理する履歴管理装置23に送信され、ICカードの管理会社Mからシステム運営者Sへの報告が行われる。そして、システム運営者Sの履歴管理装置23は、所定の広告主、例えば広告主Bが発行したクーポン割引率を適用すべきICカード40のメモリ識別データMIDと照合し、同広告主Bが発行したクーポンをホテルHにおいてICカード40の保有者が、ホテルH内の表示端末装置32a〜32c内の第1のリーダ/ライタ35を利用して取得したこと証明し、その結果を、ICカードの管理会社MのICカード管理装置61へ送信し、システム運営者SからICカードの管理会社Mへの報告を行う。ICカードの管理会社MのICカード管理装置61は、ICカード40の保有者が利用した金額に応じたクーポン割引率を適用し、同クーポンを適用したことを示す使用データをシステム運営者Sの履歴管理装置23に送信し、履歴管理装置23は、ICカード40のメモリ識別データMIDに関連された未利用クーポン情報を、利用済み状態へと更新する。
なお、この際、第2のリーダ/ライタ52は、第2のICカード40bの会員データ領域42には、ホテルHとは経済的や組織的に無関係であるためアクセスできない。一方で、第1のリーダ/ライタ35と第2のリーダ/ライタ52が経済的や組織的に同一の事業体に属し第1のICカード40aへのアクセス権限を有する場合する場合には、第1のICカード40aの保有者に関する第1の履歴データHD1等にアクセスすることができる。
また、図7に示すように、ホテルH内に設置された表示端末装置32a〜32cの第1のリーダ/ライタ35及び/又はICカード40の取扱店Aに設置された店舗端末装置51の第2のリーダ/ライタ52によって商品が購入されたとき、表示端末装置32a〜32cや店舗端末装置51は、ICカード40の管理会社M等が管理するICカード管理装置61にアクセスする。このICカード管理装置61は、例えば通常のコンピュータと同様の構成を有し、ハードディスク、ROM、RAM、CPU、LCD、CRT等の表示装置、キーボード、マウス等の入力装置、光ディスク等の外部記憶装置の入出力I/F、インターネット等のネットワークを介して通信するための通信I/F等を備えている。このICカード管理装置61は、第1及び第2のICカード40a,40bの電子マネー領域41を管理する装置である。ICカード管理装置61は、表示端末装置32a〜32cの通信I/F36又は店舗端末装置51からネットワークを介して送信されたメモリ識別データMID等を管理する。システム運営者Sが運営する履歴管理装置23は、第1の履歴データHD1等の受信認証をし、ハードディスク等に構築されたデータベースで、暗号化されたセキュアな通信ネットワーク、又は可搬性記録媒体を介してICカードの管理会社Mが管理するICカード管理装置61から受信したメモリ識別データMIDと第1の履歴データHD1を相互に関連づけて管理する。また、履歴管理装置23は、利用者がクーポン領域43を有していない第1のICカード40aを用いてクーポンデータCDの取得を行ったとき、第1のICカード40にクーポンデータCDを保存することができないことから、クーポンデータCDをメモリ識別データMIDに関連づけて管理する。
そして、この電子広告システム100において、履歴管理装置23には、図11に示すように、ホテルHに設置された表示端末装置32a〜32cの第1のリーダ/ライタ35で取得したメモリ識別データMID、第1の履歴データHD1、会員識別データMD及び第2の履歴データHD2とICカード管理装置61で管理している商品の購入履歴に関する履歴データとして、メモリ識別データMID及び第1の履歴データHD1が蓄積されることになる。そして、この蓄積されたデータは、ネットワークや可搬性記録媒体を介して履歴分析装置24に供給される。
履歴分析装置24は、例えば通常のコンピュータと同様の構成を有し、ハードディスク、ROM、RAM、CPU、LCD、CRT等の表示装置、キーボード、マウス等の入力装置、光ディスク等の外部記憶装置の入出力I/F、インターネット等のネットワークを介して通信するための通信I/F等を備えている。履歴分析装置24は、ホテルHに設置された表示端末装置32a〜32cで取得したメモリ識別データMIDと一致するICカード管理装置61で管理されているメモリ識別データMIDに関連づけられている第1の履歴データHD1を抽出する。
これを図12(A)乃至図12(C)を用いて説明する。図12(A)は、ホテルHに設置された表示端末装置32a〜32cの第1のリーダ/ライタ35からのメモリ識別データMID、第1の履歴データHD1、会員識別データMD及び第2の履歴データHD2を示し、図12(B)は、ICカード管理装置61が管理しているメモリ識別データMID及び第1の履歴データHD1を示す。図12(A)の第1のリーダ/ライタ35からのメモリ識別データMID「0003」及び「0009」が図12(B)のICカード管理装置61からのメモリ識別データMIDと一致している。そこで、履歴分析装置24は、図12(C)に示すように、一致するメモリ識別データMID「0003」の第1の履歴データHD1(「BBB」、「FFF」)、会員識別データMD(「H0002」)及び第2の履歴データHD2(「YYY」)を抽出し、分析データDを生成する。また、一致するメモリ識別データMID「0009」の第1の履歴データHD1(「DDD」、「HHH」)、会員識別データMD(「H0004」)及び第2の履歴データHD2(「XYZ」)を抽出し分析データDを加工・生成する。この分析データDは、例えば、CSV(Comma Separated Value)形式やHTML(HyperText Markup Language)形式で生成される。
以上のように履歴分析装置24で生成された分析データDは、図7に示すように、ホテルHが管理するホテル管理装置39にネットワークを介して又は可搬性記録媒体で供給される。このホテル管理装置39は、例えば通常のコンピュータと同様の構成を有し、ハードディスク、ROM、RAM、CPU、LCD、CRT等の表示装置、キーボード、マウス等の入力装置、光ディスク等の外部記憶装置の入出力I/F、インターネット等のネットワークを介して通信するための通信I/F等を備えている。履歴分析装置24から供給されたホテル管理装置39では、分析データDを閲覧し、更に分析することによって、ホテルHの利用者の行動パターンを分析することができる。
例えば、図12(C)に示す分析データDによれば、ホテルHは、メモリ識別データMID「0003」に関連付いている会員識別データMD「H0002」によって、利用者の氏名、年齢、住所等の個人情報を得ることができ、更に、第2の履歴データHD2「YYY」によって、編集広告データEDの中でどの広告に興味を持ったかを知ることができ、更に、第1の履歴データHD1「BBB」、「FFF」によって、ホテルHからどれくらい離れた店舗を訪れ又商品を購入したかを知ることができ、これによって、例えば、ホテルHの生成する関連データRDの内容や編集広告データEDに含まれる第2の広告データAD2や第3の広告データAD3の内容を決めることができる。すなわち、ホテルHとしては、ホテルHの利用者、更に具体的には場所識別データPIDで特定される表示端末装置32a〜32cを利用した利用者の行動パターンを分析データDによって知ることができる。
なお、以上の例では、広告主B及び広告主Cは、ホテルHの周辺500mのものであったが、利用者の想定される行動範囲がこれより広い場合には、広告主Bや広告主Cを更に広い範囲から選ぶことができる。
次に、このような構成の電子広告システム1の処理手順について説明する。先ず、編集広告データEDが生成されて、表示端末装置32a〜32cに配信されるまでの一連の手順を説明する。
先ず、第1乃至第3の広告入力装置10a〜10cでは、広告主A〜Cの操作に応じて所定の第1乃至第3の広告データAD1〜AD3が生成される。具体的に、広告主Aは、ここでは大手広告代理店であり、ここではホテルHの周辺500mといった所定地域に関係の無い第1の広告データAD1を第1の広告入力装置10aで生成する。例えば、第1の広告入力装置10aは、広告主Aの操作に応じて例えば所定のビールメーカの広告データを生成する。具体的に、第1の広告入力装置10aは、動画ファイル、静止画ファイル等の第1の広告データAD1を直接構成するHTML形式等のデータの他に、表示端末装置32a〜32cで流す表示時間(例えば15秒、30秒)、時間帯、ループ回数、表示期間等の配信条件データを広告主Aの操作に応じて生成する。
また、広告主B及び広告主Cは、ホテルHの周辺500mといった所定地域内の店舗主等であり、店舗が取り扱う商品やクーポンデータCDを第2及び第3の広告入力装置10b,10cで生成する。具体的に、第2及び第3の広告入力装置10b,10cは、店名、動画ファイル、静止画ファイル、店名、住所、電話番号、クーポンデータの割引率等の第2及び第3の広告データAD2,AD3を構成するHTML、CHTML(Compact HTML)形式等のデータを広告主Aや広告主Cの操作に応じて生成する。そして、第1乃至第3の広告入力装置10a〜10cは、図7に示すように、ネットワークを介して又は可搬性記録媒体を用いてシステム運営者Sの編集装置21に供給する。
また、ホテルHが管理するホテル入力装置31では、ホテルHの担当者の操作に応じて宿泊者等の利用者に対して提供する天気情報、周辺施設情報、交通機関運行情報、客室備品情報、試供品の宣伝情報等ホテル関連データRDが生成される。そして、ホテル入力装置31は、図7に示すように、ネットワークを介して又は可搬性記録媒体を用いてシステム運営者Sの編集装置21に供給する。
そして、システム運営者Sが管理する編集装置21は、図13に示すように、ステップS1において、第1乃至第3の広告入力装置10a〜10cからの第1乃至第3の広告データAD1〜AD3及びホテル入力装置31からのホテル関連データRDが入力されると、ステップS2において、第1乃至第3の広告データAD1〜AD3及びホテル関連データRDを編集して編集広告データEDを生成する。ここで生成される編集広告データEDは、例えば、第1乃至第3の広告データAD1〜AD3が表示画面上に3つに分割して表示されたり、一又は複数の広告データを他の広告データを重畳して表示するように編集されているデータである。また、各広告データAD1〜AD3は、階層構造を有しており、一の広告データが選択されると、更に詳細な下層の広告データが表示されるようになっている。
ステップS3において、編集装置21は、ホテルHの表示端末装置32a〜32cに割り振られている場所識別データPIDを編集広告データEDに付与する。そして、編集装置21は、ステップS4において、場所識別データPIDが付与された編集広告データEDを配信装置22にネットワーク又は可搬性記録媒体を介して供給する。
ステップS5で場所識別データPIDが付与された編集広告データEDが入力された配信装置22は、ステップS6において、各編集広告データEDの配信条件、例えば配信時間になったかを判断する。そして、配信装置22は、配信条件に合致したとき、ステップS7において、データベースにアクセスし、入力された編集広告データEDに付された場所識別データPIDと一致する表示端末装置32a〜32cのアドレスデータに対してネットワークを介して配信する。
ホテルHに設置されている表示端末装置32a〜32cは、ステップS8において、配信装置22から送信された編集広告データEDを順次再生し、表示操作部33に表示する。ステップS9において、表示端末装置32a〜32bは、配信装置22から送信された次の又は新たな編集広告データEDを受信したかを判断し、次の又は新たな編集広告データEDを受信したとき、ステップS10において、順次、次の又は新たな編集広告データEDを再生する。
表示端末装置32a〜32cでは、例えば図14に示すように、表示操作部33上に第1乃至第3の広告データAD1〜AD3が表示画面上に3つに分割して表示される。例えば、図14の例では、第1の広告データAD1が最も大きく上段に表示され、その下段に、第2の広告データAD2が次に大きく表示され、最下段に、第3の広告データAD3が表示される。なお、表示操作部33に表示される第1乃至第3の広告データAD1〜AD3の表示面積や位置は、図14の例に限定されるものではなく、最も強調したい広告データを表示画面上で目立つように最も大きく又は中央に表示するようにしても良く、また、一又は複数の広告データを他の広告データと重畳して表示するようにしても良い。かくして、ホテルH内に設置された表示端末装置32a〜32cでは、図14に示すような編集広告データEDが表示操作部33に表示され、ホテルHの客室やロビーにいるホテルHの利用者に対して編集広告データEDを見せることができる。この編集広告データEDには、ホテルHの近隣の第2の広告主Bや第2の広告主Cの広告データAD2,AD2が含まれているので、ホテルHとして、宿泊者等の利用者に対して近隣の店舗情報を提供することができる。
なお、以上の例では、配信装置22から直接的に表示端末装置32a〜32cに編集広告データEDを配信する場合を説明したが、ホテル内に、場所識別データPIDが割り振られたホテルサーバを設置し、このホテルサーバに対して配信装置22から編集広告データEDが配信されるようにし、編集広告データEDを受信したホテルサーバが更に、ホテルH内に設置された表示端末装置32a〜32cに配信するようにしても良い。更に、宿泊客に応じたきめ細かな情報提供を行うために、ホテルサーバにおいて、各客室毎の店舗や商品の情報を編集広告データEDに付加し、各客室の表示端末装置32a〜32cに配信するようにしても良い。
次に、表示端末装置32a〜32cが利用者によって操作されたときの処理手順について図15を参照して説明する。
表示端末装置32a〜32cは、ステップS11において、図14に示す表示画面の第1の広告データAD1、第2の広告データAD2、第3の広告データAD3の何れの広告データが選択されたかを判断し、次いで、ステップS12において、選択された第1の広告データAD1、第2の広告データAD2、第3の広告データAD3の何れかを表示操作部33に表示する。ここで、第1乃至第3の広告データAD1〜AD3は、上述のように階層構造を有していることから、利用者が表示された画面を更に下層に進む選択操作を行うと、表示端末装置32a〜32cは、操作に応じて順次下層の広告データを表示する。表示端末装置32a〜32cは、その都度、ハードディスク等に表示した広告データのアドレスデータや日時データ等のログデータを記録する。
ここで、表示端末装置32a〜32cは、例えば第2の広告データAD2の下層の広告データに進み、ICカード40を必要とする画面が表示される。ここで、ICカード40を必要とする画面には、図16に示すように、その一部にICカード40をかざすカード領域33aが表示される。このカード領域33aは、表示操作部33の表面のICカード40と通信を行うアンテナコイル33bが設けられた領域に一致させるように表示される。そして、表示端末装置32a〜32cは、ステップS13において、第1のリーダ/ライタ35でICカード40と誘導結合によって磁気的に結合したかを判断することによって、ICカード40がかざされたかどうかを判断する。
なお、アンテナコイル33bとカード領域33aとの位置が不一致のときにも、表示端末装置32a〜32cは、第1のリーダ/ライタ35で、カード領域33aのアンテナコイル33bとICカード40とが誘導結合によって磁気的に結合したかによって、ICカード40がかざされたかどうかを判断する。
ステップS14において、表示端末装置32a〜32cは、第1のリーダ/ライタ35で通信の行うICカード40が第1のICカード40aかどうか、すなわちICカード40の種類を判断する。図17に示すように、第1のICカード40aには、会員データ領域42が無いからである。ここで、例えば、表示端末装置32a〜32cは、ICカード40の種類を示す識別データを第1のリーダ/ライタ35で読み出すことによってICカード40の種類を判別する。
表示端末装置32a〜32cは、通信を行うICカードが第1のICカード40aであるとき、第1のリーダ/ライタ35で、電子マネー領域41のメモリ識別データMIDを読み出し取得する。また、表示端末装置32a〜32cは、通信を行うICカードが第2のICカード40bであるとき、ステップS16において、第1のリーダ/ライタ35で、電子マネー領域41のメモリ識別データMID及び会員データ領域42の会員識別データMDを読み出し取得する。
ステップS17において、表示端末装置32a〜32cは、ネットワークを介して、履歴管理装置23に、ICカード40の履歴データを送信する。具体的に、表示端末装置32a〜32cは、第1のICカード40aのとき、電子マネー領域41のメモリ識別データMIDを履歴管理装置23に送信する。このとき、表示端末装置32a〜32cは、ログとして記録している表示した広告データのアドレスデータ等をメモリ識別データMIDに関連づけて履歴管理装置23に送信するようにしても良い。これにより、匿名ではあるがメモリ識別データMIDに関連づけられた分析データDを生成することができる。また、表示端末装置32a〜32cは、第2のICカード40bのとき、電子マネー領域41のメモリ識別データMID及び会員データ領域42の会員識別データMD、更に、第2の履歴データHD2としてログとして記録している表示した広告データのアドレスデータ等を履歴管理装置23に送信する。かくして、履歴管理装置23には、表示端末装置32a〜32cでの利用者のアクセスの履歴が蓄積されることになる。
次に、表示端末装置32a〜32cで利用者がクーポンデータCDを取得するまでの一連の手順について図17を参照して説明する。
表示端末装置32a〜32cは、利用者の操作に応じて、第2の広告データAD2又は第3の広告データAD3の下層ページでクーポンデータCDの取得画面を表示する。ここで表示端末装置32a〜32cの表示操作部33に表示されるクーポンデータCDの取得画面は、図16に示したICカード40と通信を行う画面と同様で、表示操作部33の表面のICカード40と通信を行うアンテナコイル33bが設けられた領域に一致させてカード領域33aが表示されるものである。そして、表示端末装置32a〜32cは、ステップS22において、クーポンデータCDの取得要求の操作が行われたかを判断し、クーポンデータCDの取得要求操作が行われたとき、ステップS23において、第1のリーダ/ライタ35でICカード40と誘導結合によって磁気的に結合したかを判断することによって、ICカード40がかざされたかどうかを判断する。
表示端末装置32a〜32cは、ICカード40を検出したとき、ステップS24において、第1のリーダ/ライタ35で通信の行うICカード40が第1のICカード40aかどうか、すなわちICカード40の種類を判断する。図10に示すように、第1のICカード40aには、クーポンデータCDを格納する記憶領域が無いからである。
表示端末装置32a〜32cは、通信を行うICカードが第1のICカード40aであるとき、ステップS25において、第1のリーダ/ライタ35で、電子マネー領域41のメモリ識別データMIDを読み出し取得すると共に、クーポンデータCDの取得要求をICカード管理装置61に送信する。第1のICカード40aには、クーポンデータCDを記憶する領域が無く、ICカード管理装置61で管理する必要があるためである。ICカード管理装置61では、クーポンデータCDの取得要求を、メモリ識別データMIDに関連づけてデータベースで管理する。かくして、第1のICカード40aを所有している利用者及び第2のICカード40bを所有している利用者は、何時でもICカード40の取扱店AでクーポンデータCDを使用することができるようになる。また、履歴管理装置23では、第1のICカード40a、第2のICカード40bを問わずクーポンデータCDの発行状況を管理する。
また、表示端末装置32a〜32cは、通信を行うICカードが第2のICカード40bであるとき、ステップS26において、第2のICカード40bに、クーポンデータCDを送信する。第2のICカード40bは、メモリ素子のクーポン領域43に表示端末装置32a〜32cから送信されたクーポンデータCDを格納する。
ステップS27において、表示端末装置32a〜32cは、上述した図15のステップS17と同様に、ネットワークを介して、ICカード40の使用履歴を管理するため、履歴管理装置23に、ICカード40の履歴データを送信する。
次に、利用者がICカード40で商品を購入する際の一連の手順について図18を参照して説明する。
表示端末装置32a〜32cの第1のリーダ/ライタ35及びICカード40の取扱店Aの店舗端末装置51の第2のリーダ/ライタ52は、ステップS31において、ICカード40と誘導結合によって磁気的に結合したかを判断することによって、ICカード40がかざされたかどうかを判断する。ステップS32において、第1及び第2のリーダ/ライタ35,52は、ICカード40の電子マネー領域41のメモリ識別データMIDを読み出し取得する。また、第1及び第2のリーダ/ライタ35,52は、ステップS33において、利用者又は店員によって商品の購入操作が行われたかを判断する。
商品の購入操作が行われたとき、第1及び第2のリーダ/ライタ35,52は、ステップS34において、通信を行うICカード40が第2のICカード40bであるかどうか、すなわちICカード40の種類を判断する。第2のICカード40bには、クーポンデータCDが格納されるクーポン領域43があるのに対して第1のICカード40aには、クーポン領域43が設けられていないからである。
ここで、通信を行うICカード40がクーポン領域43を有していない第1のICカード40aであるとき、第1及び第2のリーダ/ライタ35,52は、ステップS35において、ICカード管理装置61で管理されているクーポンデータCDの有無を確認するため、確認要求データを、メモリ識別データMIDと共にICカード管理装置61に送信する。ICカード管理装置61では、ステップS51において、第1及び第2のリーダ/ライタ35,52から送信されたクーポンデータCDの確認要求データをメモリ識別データMIDと共に受信すると、次いで、ステップS52において、データベースにアクセスして、受信したメモリ識別データMIDと同じメモリ識別データMIDを検索する。ステップS53において、ICカード管理装置61は、受信したメモリ識別データMIDと同じメモリ識別データMIDがあるとき、メモリ識別データMIDにクーポンデータCDが関連づけられているかを判断する。そして、ICカード管理装置61は、クーポンデータCDがあるとき、ステップS54において、第1及び第2のリーダ/ライタ35,52に対してクーポンデータCD有りの確認データを送信する。ICカード管理装置61は、クーポンデータCD有りの確認データを送信するとき、これに合わせてクーポンデータCDの内容も第1及び第2のリーダ/ライタ35,52に送信する。また、ICカード管理装置61は、クーポンデータCDが無いとき、ステップS54において、第1及び第2のリーダ/ライタ35,52に対してクーポンデータCD無しの確認データを送信する。第1及び第2のリーダ/ライタ35,52は、ステップS36において、ICカード管理装置61から送信されたクーポンデータCDの有り又は無しの確認データを受信する。
第1及び第2のリーダ/ライタ35,52は、ステップS37において、クーポンデータCDの有無を判断する。すなわち、第1及び第2のリーダ/ライタ35,52は、クーポン領域43のある第2のICカード40bのとき、第2のICカード40bのクーポン領域43にアクセスし、クーポンデータCDが無いかどうかを判断する。また、第1及び第2のリーダ/ライタ35,52は、クーポン領域43の無い第1のICカード40aのとき、ICカード管理装置61から送信された確認データに基づいてクーポンデータCDが無いかどうかを判断する。
第1及び第2のリーダ/ライタ35,52は、クーポンデータCDが無いとき、ステップS38において、割引等の特典無しの通常の課金処理、すなわちICカード40の電子マネー領域41にアクセスし、購入する商品の代金の金額分、金額データの減算処理を行うと共に、第1の履歴データHD1を更新する。また、第1及び第2のリーダ/ライタ35,52は、クーポンデータCDが有るとき、ステップS39において、割引等の特典有りの割引課金処理、すなわちICカード40の電子マネー領域41にアクセスし、購入する商品の代金から割り引いた金額分、金額データの減算処理を行うと共に、第1の履歴データHD1を更新する。また、クーポンデータCDに応じたポイント等の加算を行う。
ステップS40において、第1及び第2のリーダ/ライタ35,52は、メモリ識別データMIDに関連づけた第1の履歴データHD1を、ICカード管理装置61に送信する。これにより、ICカード管理装置61では、データベースによって、メモリ識別データMIDに関連づけて第1の履歴データHD1を蓄積することができる。なお、第1のリーダ/ライタ35は、第2のICカード40と通信を行ったとき、履歴分析装置24に、会員データ領域42の会員識別データMDや第2の履歴データHD2を送信し、履歴分析装置24でこれらのデータを管理するようにしても良い。
なお、上述のように、システム運営者Sは、第1のICカード40a、第2のICカード40bの両方に対するクーポンデータCDの発行状況、すなわちクーポンデータCDの取得要求を履歴管理装置23で管理している。利用者が第1及び第2のリーダ/ライタ35,52から商品の購入を行う場合には、ICカードの管理会社Mが管理するICカード管理装置61を介してシステム運営者Sが管理する履歴管理装置23でクーポンデータCDを照合しクーポンデータCDの認証を取るようにしても良い。クーポンデータCDの認証が取れた場合には、履歴管理装置23は、ICカード管理装置61に認証結果を送信し、ICカード管理装置61及び第1及び第2のリーダ/ライタ35,52は、ここで、クーポンデータCDの内容を反映させて課金処理を行う。
また、表示端末装置32a〜32cのリーダ/ライタ35がシステム運営者Sが管理する履歴管理装置23だけとネットワーク上で接続している場合にあって、リーダ/ライタ35で商品購入が行われたときには、上述の購入に関するデータを履歴管理装置23を介してICカード管理装置61に送信するようにしても良い。
次に、履歴分析装置24で分析するまでの一連の手順を図19を参照して説明する。
先ず、ステップS61において、履歴管理装置23には、表示端末装置32a〜32cからの履歴データが入力され、入力されたデータをデータベースに蓄積する。具体的に、履歴管理装置23には、上述のステップS17で表示端末装置32a〜32cから送信された第1のICカード40aのメモリ識別データMIDやこれに関連づけられた広告データのアドレスデータ等、更には、第2のICカード40bの電子マネー領域41のメモリ識別データMID、会員データ領域42の会員識別データMD及び第2の履歴データHD2が入力される。また、ステップS62において、履歴管理装置23には、ICカード管理装置61からの履歴データが入力される。具体的に、上述のステップS40でICカード管理装置61が管理しているメモリ識別データMIDに関連づけた第1の履歴データHD1が入力される。かくして、履歴管理装置23には、第1のICカード40a及び第2のID40bの全ての履歴データが蓄積されることになる。すなわち、図11に示すように、履歴管理装置23には、第1のICカード40a及び第2のICカード40bの電子マネー領域41に格納されているメモリ識別データMID及び第1の履歴データ並びに第2のICカード40bの会員データ領域42の会員識別データMD及び第2の履歴データHD2が蓄積されることになる。
次いで、履歴管理装置23は、所定期間が経過すると、ステップS63において、蓄積したデータを履歴分析装置24に出力する。ステップS64において、履歴分析装置24は、履歴管理装置23から入力されたデータを受信すると、次いで、ステップS65において、ホテルHに設置された表示端末装置32a〜32cで取得したメモリ識別データMIDと一致するICカード40の取扱店Aに設置された店舗端末装置51で取得したメモリ識別データMIDに関連づけられている第1の履歴データHD1を抽出し、分析データDを生成する。上記図12の例では、表示端末装置32a〜32cからのメモリ識別データMID「0003」及び「0009」が履歴管理装置23からのメモリ識別データMIDに一致する。そこで、履歴分析装置24は、一致するメモリ識別データMID「0003」に関し、第1の履歴データHD1(「BBB」、「FFF」)、会員識別データMD(「H0002」)及び第2の履歴データHD2(「YYY」)を抽出し、分析データDを生成する。また、履歴分析装置24は、一致するメモリ識別データMID「0003」に関し、第1の履歴データHD1(「DDD」、「HHH」)、会員識別データMD(「H0004」)及び第2の履歴データHD2(「XYZ」)を抽出し、分析データDを加工・生成する。
そして、履歴分析装置24は、ステップS66において、分析データDをホテル管理装置39に出力する。ホテル管理装置39では、分析データDを閲覧し、更に分析することによって、ホテルHの利用者の行動パターンを分析することができる。
例えば、図12(C)に示す分析データDによれば、ホテルHは、メモリ識別データMID「0003」に関連付いている会員識別データMD「H0002」によって、利用者の氏名、年齢、住所等の個人情報を得ることができ、更に、第2の履歴データHD2「YYY」によって、編集広告データEDの中でどの広告に興味を持ったかを知ることができ、更に、第1の履歴データHD1「BBB」、「FFF」によって、ホテルHからどれくらい離れた店舗を訪れ又商品を購入したかを知ることができ、これによって、例えば、ホテルHの生成する関連データRDの内容や編集広告データEDに含まれる第2の広告データAD2や第3の広告データAD3の内容を決めることができる。すなわち、ホテルHとしては、ホテルHの利用者、更に具体的には場所識別データPIDで特定される表示端末装置32a〜32cを利用した利用者の行動パターンを分析データDによって知ることができる。そして、例えば、広告主B及び広告主Cは、ホテルHの周辺500mのものであったが、利用者の行動範囲がこれより広い場合には、広告主Bや広告主Cを更に広い範囲から選ぶことができる。
以上、ホテルHに分析データDを提供するための電子広告システム100を例に取り利用者の行動履歴等を知る場合について説明したが、例えば、表示端末装置32a〜32cを駅等の公共場所に複数設置し、分析データDを、駅近隣の第2の広告主Bや第3の広告主Cに提供するようにしても良い。これにより、例えば、第2の広告主Bや第3の広告主Cは、駅に設置された表示端末装置32a〜32cの利用者の行動履歴等を知ることができる。
本発明を適用した電子広告システムの構成を示すブロック図である。 上記電子広告システムにおけるクライアントが管理する端末装置の構成例を示すブロック図である。 上記電子広告システムにおけるクライアントが管理するショッピングモールにおける端末装置の構成例を示すブロック図である。 上記電子広告システムにおいて構築されるワントゥワン広告モデルを示す図である。 上記電子広告システムにおいてワントゥワン広告モデルを構築する場合の配信サーバと大型ディスプレイとサブディスプレイの接続例を示す図である 上記電子広告システムにおけるクライアントが管理するショッピングモールにおける端末装置の構成例を示すブロック図である。 本発明を適用したデータ処理システムの構成を示す図である。 編集広告データの構成を示す図である。 ホテル内に設置される表示端末装置のブロック図である。 ICカードの記録領域を示す図であり、(A)は、専ら電子マネーの用途に用いられる第1のICカードの記録領域を示し、(B)は、ホテル会員カート等の多用途の第2のICカードの記録領域を示す。 履歴管理装置に供給されるデータを示す図である。 (A)は、ホテルに設置された表示端末装置の第1のリーダ/ライタからのメモリ識別データMID、第1の履歴データHD1、会員識別データMD及び第2の履歴データHD2を示す図であり、(B)は、ICカードの取扱店Aに設置された店舗端末装置の第2のリーダ/ライタからのメモリ識別データMID及び第1の履歴データHD1を示す図であり、(C)は、(A)及び(B)から生成された分析データを示す図である。 編集広告データが生成されて、表示端末装置に配信されるまでの一連の手順を示すフローチャートである。 表示端末装置の表示操作部に編集広告データを表示された状態を示す図である。 表示端末装置が利用者によって操作されたときの処理手順を示すフローチャートである。 表示端末装置の表示操作部にICカードと通信を行う際のページが表示された状態を示す図である。 クーポンデータを取得する際の一連の手順を示すフローチャートである。 利用者が商品を購入する際の一連の手順を示すフローチャートである。 履歴分析装置で分析データを生成するまでの一連の手順を示すフローチャートである。 従来の電子広告システムの構成を模式的に示す図である。
符号の説明
10a〜10c 第1乃至第3の広告入力装置、20 マルチアクセス配信サーバ、21 編集装置、22 配信装置、23 履歴管理装置、24 履歴分析装置、30,30A〜30D 端末装置、31 ホテル入力装置、32a〜32c 表示端末装置、33 表示操作部、33a カード領域、33b アンテナコイル、35 第1のリーダ/ライタ、39 ホテル管理装置、40 ICカード、40a 第1のICカード、40b 第2のICカード、41 電子マネー領域、42 会員データ領域、43 クーポン領域、51 店舗端末装置、52 第2のリーダ/ライタ、61 カード管理装置、301,301B セットトップボックス、302 表示装置、304、340 リーダ/ライタ、310 ディスプレイ、312 大型ディスプレイ、322 サブディスプレイ、330 インサートサーバ

Claims (2)

  1. 複数の広告データを編集し、配信用の編集広告データを生成する編集手段と、上記編集手段で編集された編集広告データを他のサービスデータとともにネットワークを介して配信する配信手段とを備える配信サーバと、
    上記配信サーバから配信された編集広告データに基づく表示を行うと共に、メモリに記憶したメモリ識別データを読み取り、また、上記配信サーバから配信されたサービスデータを上記メモリに書き込む読出/書込手段を有する第1の表示装置と、
    上記配信サーバから配信された編集広告データに基づく表示を行う第2の表示装置と、
    メモリに記憶したメモリ識別データを読み取り、また、上記配信サーバから配信されたサービスデータを上記メモリに書き込む読出/書込装置と、
    上記配信サーバから配信される編集広告データと他のサービスデータを分離して、編集広告データを上記第2の表示装置に供給するとともに、他のサービスデータを上記読出/書込装置に供給するインサートサーバと
    を備えることを特徴とする電子広告システム。
  2. 上記配信サーバは、配信用の編集広告データ及びサービスデータを提供する広告主側の広告提供条件情報と第1の表示装置あるいは第2の表示装置の管理者であるクライアント側の表示したい広告の条件情報とのマッチング処理を行い、それぞれの要求に適合した広告データを選択的に配信することを特徴とする請求項1記載の電子広告システム。
JP2005183954A 2005-06-23 2005-06-23 電子広告システム及び電子広告方法 Expired - Fee Related JP5124912B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005183954A JP5124912B2 (ja) 2005-06-23 2005-06-23 電子広告システム及び電子広告方法
PCT/JP2006/311779 WO2006137285A1 (ja) 2005-06-23 2006-06-12 電子広告システム
US11/993,125 US20100223111A1 (en) 2005-06-23 2006-06-12 Electronic advertisement system
EP20060757264 EP1895461A4 (en) 2005-06-23 2006-06-12 ELECTRONIC ADVERTISING SYSTEM
CNA2006800299360A CN101243468A (zh) 2005-06-23 2006-06-12 电子广告系统及其显示控制方法
KR1020077029962A KR20080021683A (ko) 2005-06-23 2006-06-12 전자 광고 시스템
US13/595,679 US20120323693A1 (en) 2005-06-23 2012-08-27 Electronic Advertisement System and Method for Display Control therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005183954A JP5124912B2 (ja) 2005-06-23 2005-06-23 電子広告システム及び電子広告方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007004489A true JP2007004489A (ja) 2007-01-11
JP5124912B2 JP5124912B2 (ja) 2013-01-23

Family

ID=37570315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005183954A Expired - Fee Related JP5124912B2 (ja) 2005-06-23 2005-06-23 電子広告システム及び電子広告方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20100223111A1 (ja)
EP (1) EP1895461A4 (ja)
JP (1) JP5124912B2 (ja)
KR (1) KR20080021683A (ja)
CN (1) CN101243468A (ja)
WO (1) WO2006137285A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009252013A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Nec Corp データ処理システム、その中央管理装置、そのコンピュータプログラムおよびデータ処理方法
JP2010026643A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Toppan Forms Co Ltd 利用者情報提供システム
JP2011086128A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Sharp Corp 広告表示装置および広告表示方法
JP2011192276A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Han-Seung Lee 有無線カードリーダー端末機、及びこれを用いたデジタル情報ディスプレイのプロモーション広告統合サービスシステム及び方法
JP2012165473A (ja) * 2012-06-04 2012-08-30 Rakuten Inc 動画表示システム、動画表示方法及びプログラム
JP2012528371A (ja) * 2009-05-28 2012-11-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 個人プロファイルに基づいて物理的な空間内でメディアアイテムを配置する装置及び方法
US8533046B2 (en) 2007-03-29 2013-09-10 Sony Corporation Advertisement server, user terminal, advertisement method, and advertisement viewing program
JP2014021689A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Dainippon Printing Co Ltd 広告表示装置、広告表示システム、コンピュータおよびそのプログラム
JP2014056587A (ja) * 2008-02-01 2014-03-27 Qualcomm Incorporated モバイル広告のマイクロ・ターゲッティングのためのキーワード追跡
US9111286B2 (en) 2008-02-01 2015-08-18 Qualcomm, Incorporated Multiple actions and icons for mobile advertising
JPWO2015173872A1 (ja) * 2014-05-12 2017-04-20 富士通株式会社 商品情報表示システム、制御装置、制御プログラムおよび制御方法
US9959547B2 (en) 2008-02-01 2018-05-01 Qualcomm Incorporated Platform for mobile advertising and persistent microtargeting of promotions

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8393954B2 (en) 2006-12-29 2013-03-12 Cfph, Llc Top performers
US10607435B2 (en) 2007-04-11 2020-03-31 Cfph, Llc Game of chance display
US8323102B2 (en) 2006-10-06 2012-12-04 Cfph, Llc Remote play of a table game through a mobile device
US7585217B2 (en) 2006-09-05 2009-09-08 Cfph, Llc Secondary game
US8398481B2 (en) 2006-08-31 2013-03-19 Cfph, Llc Secondary game
US8216056B2 (en) 2007-02-13 2012-07-10 Cfph, Llc Card picks for progressive prize
US8764541B2 (en) 2006-09-19 2014-07-01 Cfph, Llc Secondary game
US7833101B2 (en) 2006-08-24 2010-11-16 Cfph, Llc Secondary game
US8070582B2 (en) 2007-03-01 2011-12-06 Cfph, Llc Automatic game play
US8398489B2 (en) 2007-04-05 2013-03-19 Cfph, Llc Sorting games of chance
US8932124B2 (en) 2006-08-31 2015-01-13 Cfph, Llc Game of chance systems and methods
US9595169B2 (en) 2006-08-31 2017-03-14 Cfph, Llc Game of chance systems and methods
US8758109B2 (en) 2008-08-20 2014-06-24 Cfph, Llc Game of chance systems and methods
US9754444B2 (en) 2006-12-06 2017-09-05 Cfph, Llc Method and apparatus for advertising on a mobile gaming device
US9600959B2 (en) 2007-01-09 2017-03-21 Cfph, Llp System for managing promotions
US8771058B2 (en) 2007-02-15 2014-07-08 Cfph, Llc Zone dependent payout percentage
US7912217B2 (en) * 2007-03-20 2011-03-22 Cisco Technology, Inc. Customized advertisement splicing in encrypted entertainment sources
US8500533B2 (en) 2007-08-29 2013-08-06 Cfph, Llc Game with chance element and strategy component that can be copied
JP5464823B2 (ja) * 2008-06-17 2014-04-09 キヤノン株式会社 情報提供装置、情報提供方法、及びプログラム
US8758111B2 (en) 2008-08-20 2014-06-24 Cfph, Llc Game of chance systems and methods
US8142283B2 (en) 2008-08-20 2012-03-27 Cfph, Llc Game of chance processing apparatus
US8386318B2 (en) * 2008-12-30 2013-02-26 Satyam Computer Services Ltd. System and method for supporting peer interactions
US20110173080A1 (en) * 2009-01-29 2011-07-14 Takeshi Kutsumi Electronic device, server, communication system, display control method, data communication method, control method for electronic device, and program
US8688517B2 (en) 2009-02-13 2014-04-01 Cfph, Llc Method and apparatus for advertising on a mobile gaming device
JP2011013957A (ja) * 2009-07-02 2011-01-20 Sharp Corp 電子情報表示装置及び電子情報表示方法
KR20120003362U (ko) * 2010-11-01 2012-05-16 이한승 Rfid를 이용한 디지털 정보 디스플레이
WO2012070348A1 (ja) * 2010-11-24 2012-05-31 株式会社アイズ サーバシステム、サーバシステムの実行方法及び外部メモリ
CN102739773A (zh) * 2012-05-24 2012-10-17 南京大学镇江高新技术研究院 一种基于射频识别技术的智能海报展示系统及其工作方法
KR101421568B1 (ko) 2012-07-27 2014-07-22 주식회사 케이티 스마트카드, 스마트카드 서비스 단말 및 스마트카드 서비스 방법
KR20140097832A (ko) 2013-01-30 2014-08-07 주식회사 케이티 가상 카드를 물리적 카드로 생성 및 만료하는 장치
KR20140103210A (ko) 2013-02-14 2014-08-26 주식회사 케이티 주거래 결제수단 설정 장치 및 방법
KR101546410B1 (ko) * 2013-02-20 2015-08-25 주식회사 케이티 전자 쿠폰 관리 장치 및 방법
CN107241625A (zh) * 2017-07-17 2017-10-10 合肥左成传媒科技有限公司 一种用于视频广告远程控制发布系统
CN109561156B (zh) * 2018-12-23 2021-07-06 广东行远信息技术有限公司 一种基于内容分发和屏幕显示控制的web端系统

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001203908A (ja) * 2000-01-19 2001-07-27 Sony Corp 情報端末機器、受信装置および情報送受信方法
JP2002245325A (ja) * 2001-02-13 2002-08-30 Nk Network:Kk 広告仲介システム及びその方法
JP2003085431A (ja) * 2001-09-14 2003-03-20 Ibm Japan Ltd チケット情報出力制御方法、特典情報発行システム、特典情報出力端末、電子看板システム、特典情報受付端末、特典情報出力制御サーバ、電子広告管理方法
JP2003132256A (ja) * 2001-10-22 2003-05-09 Hitachi Ltd クーポン券情報発行システム及び表示システム
JP2003263582A (ja) * 2002-03-07 2003-09-19 Sharp Corp 電子クーポン送受信システムおよび電子クーポン受信用携帯端末
JP2003281429A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Ntt Data Corp 顧客サービス提案装置、顧客サービス提案システム、顧客サービス提案プログラム、及び顧客サービス提案装置に利用される可搬型記録媒体
JP2004271738A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Yazaki Corp 広告配信装置、車内端末装置、広告配信方法、広告受信表示方法及び広告配信プログラム
JP2004354619A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 広告情報提供システム及び広告情報提供方法
JP2005114981A (ja) * 2003-10-07 2005-04-28 Mitsubishi Electric Corp リモート来店勧誘システム

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4703423A (en) * 1984-07-10 1987-10-27 Recipe Terminal Corporation Apparatus and method for generation of brand name specific advertising media
JP2002083219A (ja) * 2000-07-04 2002-03-22 Sony Computer Entertainment Inc コンテンツ内広告方法、コンテンツ内広告用サーバ及びコンテンツ内広告を実現するためのプログラムの伝送媒体
US5831547A (en) * 1995-09-06 1998-11-03 Nec Corporation Wireless card system
US5970124A (en) * 1996-06-05 1999-10-19 Voice Fx Corporation Sponsored information distribution method and apparatus
US6698020B1 (en) * 1998-06-15 2004-02-24 Webtv Networks, Inc. Techniques for intelligent video ad insertion
US6141010A (en) * 1998-07-17 2000-10-31 B. E. Technology, Llc Computer interface method and apparatus with targeted advertising
FR2784209B1 (fr) * 1998-10-05 2003-06-20 Cit Alcatel Procede et dispositif de paiement sans contact avec support a microcircuit
DE50003361D1 (de) * 1999-03-25 2003-09-25 Siemens Ag System und verfahren zur dokumentationsverarbeitung mit mehrschichtiger strukturierung von informationen, insbesondere für technische und industrielle anwendungen
JP2001160105A (ja) 1999-09-22 2001-06-12 Sony Corp 情報処理システム、携帯電話機及び情報処理方法
US6587835B1 (en) * 2000-02-09 2003-07-01 G. Victor Treyz Shopping assistance with handheld computing device
WO2001071530A2 (en) * 2000-03-20 2001-09-27 Nokia Corporation Marketing channel using profile selling
JP2001266257A (ja) * 2000-03-21 2001-09-28 Casio Comput Co Ltd 広告データ運用システムおよびそのプログラム記録媒体・伝送媒体
US20020049975A1 (en) * 2000-04-05 2002-04-25 Thomas William L. Interactive wagering system with multiple display support
AU2001272992A1 (en) * 2000-06-23 2002-01-08 Ecomsystems, Inc. System and method for computer-created advertisements
US7155508B2 (en) * 2000-09-01 2006-12-26 Yodlee.Com, Inc. Target information generation and ad server
TW532040B (en) * 2000-10-20 2003-05-11 Koninkl Philips Electronics Nv Method and system for transferring a communication session
FR2817101B1 (fr) * 2000-11-22 2004-10-15 Welcome Real Time Systeme et procede de stockage et de traitement de donnees a l'aide d'un telephone mobile
JP2002170046A (ja) * 2000-12-01 2002-06-14 Hitachi Ltd 電子メールを利用した広告システム、方法および前記方法を実現するプログラムを格納した記録媒体
US7970645B2 (en) * 2001-02-23 2011-06-28 Cox Communications, Inc. Method and apparatus for providing targeted advertisements
JP2002298025A (ja) 2001-03-29 2002-10-11 Fujitsu Frontech Ltd 広告管理システム、広告管理装置、広告管理方法及び広告管理プログラム
JP2002304144A (ja) * 2001-04-04 2002-10-18 Aruze Corp 広告配信システム
US20020174025A1 (en) * 2001-05-17 2002-11-21 Hind John R. Method and system for providing targeted advertising and personalized customer services
US7302696B1 (en) * 2001-05-24 2007-11-27 Digeo, Inc. System and method to provide an interactive coupon channel a video casting network
US20030229549A1 (en) * 2001-10-17 2003-12-11 Automated Media Services, Inc. System and method for providing for out-of-home advertising utilizing a satellite network
WO2003036415A2 (en) * 2001-10-19 2003-05-01 Bank Of America Corporation System and method for interative advertising
WO2003090200A1 (en) * 2002-04-19 2003-10-30 Radixs Pte Ltd System and method for use of multiple applications
US20060026067A1 (en) * 2002-06-14 2006-02-02 Nicholas Frank C Method and system for providing network based target advertising and encapsulation
KR100473116B1 (ko) * 2002-07-22 2005-03-10 한국전자통신연구원 컨텐츠 변환 장치 및 그 방법
US20040147265A1 (en) * 2002-07-23 2004-07-29 Mark Kelley System and method for an adaptive user communications device
KR20040032260A (ko) * 2002-10-08 2004-04-17 전자부품연구원 메타데이터를 이용한 광고 디스플레이 장치 및 그 서비스방법
US20040117301A1 (en) * 2002-10-04 2004-06-17 Teruhiko Fujisawa Information processing system, information processing method, and recording medium for an information processing program
US7613630B2 (en) * 2002-10-17 2009-11-03 Automated Media Services, Inc. System and method for editing existing footage to generate and distribute advertising content to retail locations
US7336925B2 (en) * 2002-10-28 2008-02-26 Nokia Corporation Graphical indication of a proximately located device
US20040098672A1 (en) * 2002-11-12 2004-05-20 Jim Belcher Remote intelligent content authoring and conversion system
US8893174B2 (en) * 2002-12-16 2014-11-18 Centurylink Intellectual Property Llc Method and system for providing customized media content
US7962931B2 (en) * 2002-12-23 2011-06-14 Coupons.Com Incorporated Method and system for integrating television brand advertising with promotional marketing
US20040213542A1 (en) * 2003-04-22 2004-10-28 Hiroshi Hamasaka Apparatus and method to reproduce multimedia content for a multitude of resolution displays
US20050033771A1 (en) * 2003-04-30 2005-02-10 Schmitter Thomas A. Contextual advertising system
US20040244035A1 (en) * 2003-05-28 2004-12-02 Microspace Communications Corporation Commercial replacement systems and methods using synchronized and buffered TV program and commercial replacement streams
US20050027598A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-03 Greiner Judith S. Cooperative advertising media and meal plan
US7166499B2 (en) 2003-12-17 2007-01-23 Au Optronics Corporation Method of fabricating a thin film transistor for an array panel
MY143206A (en) * 2004-02-03 2011-03-31 Pfizer Italia Srl 1h-thieno 2,3-c pyrazole derivatives useful as kinase i inhibitors
WO2005098673A1 (ja) * 2004-04-09 2005-10-20 Sony Corporation 嗜好情報収集システム,装置,方法及びプログラム

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001203908A (ja) * 2000-01-19 2001-07-27 Sony Corp 情報端末機器、受信装置および情報送受信方法
JP2002245325A (ja) * 2001-02-13 2002-08-30 Nk Network:Kk 広告仲介システム及びその方法
JP2003085431A (ja) * 2001-09-14 2003-03-20 Ibm Japan Ltd チケット情報出力制御方法、特典情報発行システム、特典情報出力端末、電子看板システム、特典情報受付端末、特典情報出力制御サーバ、電子広告管理方法
JP2003132256A (ja) * 2001-10-22 2003-05-09 Hitachi Ltd クーポン券情報発行システム及び表示システム
JP2003263582A (ja) * 2002-03-07 2003-09-19 Sharp Corp 電子クーポン送受信システムおよび電子クーポン受信用携帯端末
JP2003281429A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Ntt Data Corp 顧客サービス提案装置、顧客サービス提案システム、顧客サービス提案プログラム、及び顧客サービス提案装置に利用される可搬型記録媒体
JP2004271738A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Yazaki Corp 広告配信装置、車内端末装置、広告配信方法、広告受信表示方法及び広告配信プログラム
JP2004354619A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 広告情報提供システム及び広告情報提供方法
JP2005114981A (ja) * 2003-10-07 2005-04-28 Mitsubishi Electric Corp リモート来店勧誘システム

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8533046B2 (en) 2007-03-29 2013-09-10 Sony Corporation Advertisement server, user terminal, advertisement method, and advertisement viewing program
US9984384B2 (en) 2007-03-29 2018-05-29 Sony Corporation Advertisement server, user terminal, and advertisement method
US9111286B2 (en) 2008-02-01 2015-08-18 Qualcomm, Incorporated Multiple actions and icons for mobile advertising
JP2014056587A (ja) * 2008-02-01 2014-03-27 Qualcomm Incorporated モバイル広告のマイクロ・ターゲッティングのためのキーワード追跡
US9959547B2 (en) 2008-02-01 2018-05-01 Qualcomm Incorporated Platform for mobile advertising and persistent microtargeting of promotions
JP2009252013A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Nec Corp データ処理システム、その中央管理装置、そのコンピュータプログラムおよびデータ処理方法
JP2010026643A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Toppan Forms Co Ltd 利用者情報提供システム
JP2012528371A (ja) * 2009-05-28 2012-11-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 個人プロファイルに基づいて物理的な空間内でメディアアイテムを配置する装置及び方法
JP2011086128A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Sharp Corp 広告表示装置および広告表示方法
JP2011192276A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Han-Seung Lee 有無線カードリーダー端末機、及びこれを用いたデジタル情報ディスプレイのプロモーション広告統合サービスシステム及び方法
JP2012165473A (ja) * 2012-06-04 2012-08-30 Rakuten Inc 動画表示システム、動画表示方法及びプログラム
JP2014021689A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Dainippon Printing Co Ltd 広告表示装置、広告表示システム、コンピュータおよびそのプログラム
JPWO2015173872A1 (ja) * 2014-05-12 2017-04-20 富士通株式会社 商品情報表示システム、制御装置、制御プログラムおよび制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101243468A (zh) 2008-08-13
US20100223111A1 (en) 2010-09-02
EP1895461A1 (en) 2008-03-05
KR20080021683A (ko) 2008-03-07
US20120323693A1 (en) 2012-12-20
WO2006137285A1 (ja) 2006-12-28
EP1895461A4 (en) 2010-06-30
JP5124912B2 (ja) 2013-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5124912B2 (ja) 電子広告システム及び電子広告方法
JP2007004488A (ja) 電子広告システム及びその表示制御方法
US8612309B2 (en) Preference information collecting system, device, method, and program
JP2006331396A (ja) 配信システム、このシステムに用いる配信サーバ装置及び中継サーバ装置並びにこれらの装置のデータ処理方法
US11107089B2 (en) Digital content distribution using identification tags
JP2015531176A (ja) ユーザ端末装置、サーバ装置及びそれらを含むシステム並びにその広告サービス方法
US10275809B2 (en) Systems and methods for ordering and delivering digital content
CN104200378A (zh) 用于派发和个人化电子优惠券的方法和设备
KR20050109919A (ko) 컨텐츠 제작, 배급, 상호작용, 및 모니터링 시스템
CN105303419A (zh) 信息处理装置及其控制方法、便携终端装置及其控制方法
KR102087298B1 (ko) 포스 기반 고객 마케팅 시스템, 그 제어방법
JP2006331398A (ja) 中継サーバ装置及びデータ処理方法
CN103942702A (zh) 基于电子名片开展电子商务的系统和方法
KR20040048964A (ko) 쌍방향 디지털 네트워크 장치 및 시스템
KR101024841B1 (ko) 무선이동단말기를 이용한 공연관람 서비스 제공 시스템 및 그 운용방법
KR20040037021A (ko) 식별 정보 통괄 방법, 포털 정보 제공 장치, 및 ic 카드
JP2002189916A (ja) ポイント管理方法
JP2002074154A (ja) 情報提供支援サービス方法及びそのシステム
JP2006331397A (ja) データ処理システム及びデータ処理方法
KR20140091131A (ko) 오프라인 매장 기반의 마케팅 지원 시스템 및 방법
JP4961803B2 (ja) データ処理システム及びデータ処理方法
CN101203877A (zh) 数据处理系统和数据处理方法
JP2005051731A (ja) ブロードバンドitsに対応した車輌向けコンテンツ提供システム
JP2017010453A (ja) 商品販売支援システム
KR20070121945A (ko) 전시장 운영 방법 및 시스템과 이를 위한 프로그램기록매체

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121015

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees