JP2006526690A - 常温収縮フルオロエラストマー物品 - Google Patents

常温収縮フルオロエラストマー物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2006526690A
JP2006526690A JP2006513265A JP2006513265A JP2006526690A JP 2006526690 A JP2006526690 A JP 2006526690A JP 2006513265 A JP2006513265 A JP 2006513265A JP 2006513265 A JP2006513265 A JP 2006513265A JP 2006526690 A JP2006526690 A JP 2006526690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cold
parts
terpolymer
shrink
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006513265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006526690A5 (ja
Inventor
ロバート・イー・エガーズ
ジェイムズ・シー・マーグル
スティーブン・ディ・ヨー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2006526690A publication Critical patent/JP2006526690A/ja
Publication of JP2006526690A5 publication Critical patent/JP2006526690A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • H01B3/443Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from vinylhalogenides or other halogenoethylenic compounds
    • H01B3/445Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from vinylhalogenides or other halogenoethylenic compounds from vinylfluorides or other fluoroethylenic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/02Halogenated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/16Homopolymers or copolymers or vinylidene fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/20Homopolymers or copolymers of hexafluoropropene
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/08Cable junctions
    • H02G15/18Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/08Cable junctions
    • H02G15/18Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable
    • H02G15/182Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable held in expanded condition in radial direction prior to installation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/04Macromolecular compounds according to groups C08L7/00 - C08L49/00, or C08L55/00 - C08L57/00; Derivatives thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

約10〜約10を中心とする分子量を有する第1のフルオロターポリマーを含むフルオロエラストマー組成物を含有する常温収縮物品。前記フルオロエラストマー組成物中に含有された第2のフルオロターポリマーが、10を中心とする分子量を有する。前記第1のフルオロターポリマーが前記第2のフルオロターポリマーと組み合わさり、混合ターポリマーを提供する。前記フルオロエラストマー組成物の他の成分には、加工助剤、充填剤、油、および硬化剤がある。前記フルオロエラストマー組成物が高温において硬化した時に、21%以下の永久歪値を有する常温収縮物品を提供する。

Description

本発明は、生物化学剤による攻撃および汚染を抑える高可撓性フルオロエラストマー組成物から形成された耐久性常温収縮物品に関する。より詳しくは本発明は、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレンおよび二フッ化ビニリデンのモノマーを含有するフッ素化ターポリマー組成物を提供する。前記フッ素化ターポリマー組成物は、選択された条件下で硬化して分子量が様々である広範囲のターポリマーを提供する。分子量が異なる2つ以上のターポリマーを含有する多峰性混合ターポリマーを調合して、例えば、引張、伸びおよび永久歪などの常温収縮製品の性質を満たすことができる。
多数の製品用途のためにエラストマー材料が開発されている。高弾性チューブ状構造物を提供する常温収縮材料として一般に公知である材料の群が、信号および電流搬送ワイヤーおよびケーブルの保護および修復のために、特に重要である。通常の常温収縮製品は典型的に、可撓性チューブの内側から除去するように設計された支持コアー上に膨張状態で保持された、EPDMゴムなどのエラストマーの可撓性チューブを含む。支持コアーは、要求あり次第つぶれてチューブを収縮させ、保護を必要とするワイヤーまたはケーブルと接触する。通常の常温収縮製品は、現在用いられているエラストマーの固有の性質のため、攻撃的な汚染化学的・生物学的材料に対するバリアとして高温において使用できないので、制限がある。
生物学的・化学的危険を抑えるための解決策は、フルオロエラストマーと呼ばれる群に属するフッ素含有エラストマーを使用することにある。多くの調査者は、耐薬品性がフルオロエラストマーの性質であることを確認した。例えば、特許文献1には、すぐれた耐熱性および耐薬品性などの通常のフルオロエラストマーと共通の利点を有するフルオロエラストマーが記載されている。同じフルオロエラストマーがさらに、引張強さおよび伸び、圧縮永久歪、弾性反撥レジリエンス、加工性、および亀裂の形成および成長に対する耐性などのすぐれた機械的性質を示す。
特許文献2は、抽出燃料油に浸漬される時に高度に耐抽出性である、燃料ホース、弁およびOリングなどの高い耐薬品性および耐溶剤性を必要とする物品を製造するために使用できる加硫性フッ素含有エラストマー組成物に言及する。このフッ素含有エラストマー組成物は、複数のピークを示す分子量分布を有する。特許文献3によれば、高フッ素含有量を有するフルオロエラストマーは、燃料に対するすぐれた耐透過性を有する。前記フルオロポリマーは、耐薬品性または蒸気不浸透バリアとして役立つ。
いくつかの場合、フルオロエラストマー組成物は、分子量の二峰性または多峰性分布を有するように使用されている。特許文献1には、比(h/h)が0.8〜4.0の範囲である二峰性分子量分布を有するフルオロエラストマーが記載されている。比h/hは、加工性、機械的性質、圧縮永久歪および亀裂の形成および成長に対する耐性のバランスに影響を及ぼす。典型的なフルオロエラストマーは、より高分子量の成分およびより低分子量の成分からなる、二峰性分子量分布を有する。これらの2つの成分の重量平均分子量(Mw)は、それぞれ、より高分子量の成分およびより低分子量の成分に相応する、50〜250×10および5〜50×10の範囲である。
多峰性分子量分布の値は、成形物品の機械的性質に寄与する高分子量分画および組成物の加工性に寄与する低分子量分画を有するフッ素含有エラストマーに関して特許文献2にさらに記載されている。1つの実施態様において、エラストマー中の10,000以下の分子量(M)を有する分画の含有量は好ましくは、15重量%より小さい。エラストマー中の2,000,000以上の分子量(M200)を有するポリマー分画の含有量は好ましくは、4〜10重量%の範囲である。
特許文献4は、2つ以上の不連続な分子量範囲を有するターポリマーを意味する用語「多峰性ターポリマー(multimodal terpolymer)」を明確にする。多峰性ターポリマーは、比較的低分子量成分(A)、比較的高分子量成分(B)および場合により超高分子量成分(C)を有する。二峰性ターポリマー組成物は、最高535%の伸びの値を有することが示される。
フルオロエラストマーは目的の特定の性質を有するが、常温収縮用途、特に、それらを実用にならなくする、裂けによる不良をおこさずに有意な時間にわたって膨張状態を維持することができるフルオロエラストマーを必要とする用途において、このような材料の有用性を裏づけるためにさらに開発が必要とされている。
米国特許第4,690,994号明細書 米国特許第5,218,026号明細書 米国特許第6,489,420号明細書 米国特許第6,242,548号明細書
本発明は、危険な生物化学剤を含有する環境に存在する汚染物質による攻撃を抑える常温収縮製品に適した機械的性質を有するフルオロエラストマー組成物を提供する。フッ素官能性ポリマー材料は化学攻撃を抑えることが知られているが、例えば、米国特許第5,080,942号明細書に開示された公知のエチレン、プロピレンジエンモノマー(EPDM)のターポリマーの使用と同様な、保護常温収縮カバーとしての可撓性フルオロポリマーまたはフルオロエラストマー等の使用についての具体的な記載はない。EPDMターポリマーを用いる常温収縮物品が、予備伸長チューブ(PST)として記載されている。常温収縮または予備伸長チューブをパッケージングするための現行のやり方は、内部プラスチックコアーを利用し、それが、使用前の予備伸長状態において弾性スリーブを保持する。コアー構造物が破損する場合があり、PSTの内側から抜く間にそれをつぶれさせる。
予備伸長チューブは、ワイヤーまたはケーブルの部分の保護および修復のために用いられてもよい。それらはしばしば、PSTを保持する支持コアーに接続ケーブルを通すなどの手順を用いて、電気接続部を保護するために用いられる。支持コアーは、ケーブルの外径より大きい内径を有する。ケーブル接続部の周りに正確に配置されるとき、コアーのつぶれおよび除去により、伸長されたエラストマーチューブをその元のサイズに近づけて、元の状態に回復させ、元の状態に回復されたチューブが、ケーブルの接続部分の上の保護カバーとしてぴったりと合う。
米国特許第5,080,942号明細書に記載された常温収縮チューブは、様々な用途を満足させるために、機械的性質、特に伸びおよび永久歪のパーセントの所望のバランスを有する。好ましくは常温収縮用途に適したエラストマーは、約60ショアーAより小さい硬度、70Kg/cm(1000psi)より大きな引張強さ、300%より大きな伸びおよび21%以下の永久歪を有する。EPDM常温収縮チューブによって保護された電気ケーブル接続部は、通常の環境下で電気信号または電源の保全性を維持するために十分な絶縁を有する。熱、油浸、または攻撃的な生物化学剤への暴露などの悪条件下で、EPDMの保護カバーが膨張または劣化することがあり、下にある構造物が攻撃を受けやすく、破損の恐れがある状態にする。
本発明は、常温収縮物品中のEPDMターポリマーの代替物として硬化フルオロエラストマー組成物を提供する。先述のように、フルオロエラストマーは、環境の攻撃に対する著しい耐性を提供する。常温収縮用途においてのフルオロエラストマーの好ましい使用は、フルオロエラストマーの耐薬品性と公知の常温収縮エラストマーの機械的性質とを組合わせる材料を発見するか、または開発することに依存する。常温収縮物品に適したフルオロエラストマーは、硬度、引張強さ、伸びおよび永久歪などの性質のバランスを有する。
先述のように、好適に配合される時に、EPDMなどの非フッ素化ポリマーと同様な機械的性質を有するように思えるテトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレンおよび二フッ化ビニリデンモノマーのターポリマーを用いてフルオロエラストマー材料を調製することができる。米国特許第5,110,645号明細書には、フッ素化ターポリマー100部と、過酸化物開始剤0.5部と、イソシアヌレート硬化剤1.5部と、炭素充填剤10部と、可塑剤10部とを含むフルオロエラストマーが記載されている。可塑剤は、フッ化ビニリデンとヘキサフルオロプロピレンとのコポリマーとして記載されている。160℃において10分間、および180℃において4時間、硬化した後、チューブおよびシートの形状の物品が、53の硬度、100Kg/cm(1400psi)の引張強さ、約500%の伸びおよび13%の永久歪を有しているとして記載された。試験手順は説明に含まれていなかった。本発明の材料を試験するための手順を用いて、参考文献(米国特許第5,110,645号明細書)に示された永久歪の低い値を再現することはできなかった。永久歪の測定値(比較例C4を参照)は、13%よりも25%に近かった。米国特許第5,110,645号明細書の可塑化ターポリマーは、防腐剤および滅菌流体による攻撃を抑えるが、にもかかわらず、永久歪値が一貫して21%の所望の値を超える場合、常温収縮製品に適していないと結論された。
本発明によるフルオロエラストマー組成物は、常温収縮用途のためのコポリマー−可塑化ターポリマー組成物を使用しない。代わりに、フッ素化ターポリマーが代替の可塑剤、加工助剤、および充填剤と組み合わされて硬化性組成物の物理的性質を改良し、永久歪などの常温収縮の必要条件を満たす物品に形成できることが発見された。適した充填剤の例には、補強剤(例えばサーマルグレードカーボンブラックまたは非黒色顔料)、シリカ、黒鉛、粘土、タルク、ケイソウ土、硫酸バリウム、酸化チタン、ウォラストナイトおよびそれらの組合せがある。単独でまたは1つ以上の充填剤と組合わせて組成物に添加されてもよい他の成分には、例えば、潤滑剤、硬化促進剤、顔料、およびそれらの組み合わせがある。
より詳しくは本発明は、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレンおよび二フッ化ビニリデンを含む第1のターポリマーを含むフルオロエラストマー組成物を含有する常温収縮物品を提供する。第1のターポリマーは、約10〜10を中心とする第1の分子量を有する。フルオロエラストマー組成物中に含有される第2のターポリマーは、10を中心とする第2の分子量を有する、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレンおよび二フッ化ビニリデンのターポリマーである。第1のターポリマーが第2のターポリマーと組み合わさり、混合ターポリマーを提供する。フルオロエラストマー組成物の他の成分には、混合ターポリマー100部当たり約0.5部〜約2部の量において添加された加工助剤、混合ターポリマー100部当たり約2部〜約15部の量の充填剤、混合ターポリマー100部当たり10部以下の量の油、および硬化剤がある。フルオロエラストマー組成物は、高温において硬化した時に約21%以下の永久歪値を有する常温収縮物品を提供する。
必要に応じて、本発明の詳細な実施態様が本願明細書に開示されている。しかしながら、開示された実施態様は、様々な形態および別の形態において具体化されてもよい本発明を例示するにすぎないことが理解されなければならない。本願明細書に開示された組成および性能の基準の詳細は、限定的であるとして解釈されるべきでなく、クレームのための基礎としておよび本発明を様々に使用する当業者を教示するための代表的な基礎として解釈されるべきである。
EPDMターポリマーなどのエラストマーは、常温収縮製品の必要条件を満たす機械的性質を有する。公知の常温収縮製品は、電気ワイヤーおよびケーブルの接続および分岐部分のための保護カバーとして用いられるチューブ状構造物である。導入する前に、常温収縮チューブが支持コアーの周りに膨張され、長時間、膨張状態に保持される。支持コアーの設計により、要求あり次第それがつぶれ、常温収縮チューブの内側から除去することを可能にし、このチューブは、ケーブル接続部の周りに収縮する時にその元の寸法に回復する。
EPDMターポリマーゴムなどの有用な常温収縮エラストマーは、伸びおよび永久歪の望ましい性質を有する。永久歪の測定は、長時間、伸長状態に保持された後に材料がほとんどその元の寸法まで回復する能力の指標を提供する。弾性回復は、常温収縮用途のための重要な性質である。例えば、EPDMターポリマーゴムを用いて製造された常温収縮チューブの代表的な性質としては、伸び>300%および21%以下の永久歪が挙げられる。
エラストマーEPDMゴムは、常温収縮用途の必要を満たす機械的性質を有するが、燃料油および化学的・生物学的危険を通り抜けることによって高温または攻撃に曝される場合、制限がある。フルオロエラストマーは、熱および環境的に危険な材料による攻撃および損傷を抑えることが知られているが、常温収縮用途についてフルオロエラストマーの好ましい使用を示す証拠はない。市販のフルオロエラストマーについて報告された機械的性質としては、約430%の伸びおよび約30%〜約50%の永久歪が挙げられる。永久歪値は、常温収縮の必要条件を満たすエラストマーの必要とされる、前に示された所望の最大値21%を超える。
高架橋密度を有する高分子量フルオロエラストマーの使用により、調合物に応じて、約23%〜30%の範囲に永久歪を低減する。分子量および架橋密度の増加により、永久歪を改良する。破断点伸びの低下とともにより硬質になるので、分子量および架橋密度の変化もまた、フルオロエラストマーの伸びに悪影響を及ぼす。選択された材料をフルオロエラストマー調合物に添加することにより、有益な性質の調節を達成し、エラストマーの伸びの低下を克服することによって常温収縮エラストマーを提供する。
本発明による常温収縮製品に使用するために適したフルオロエラストマー組成物は、主成分としてターポリマー組成物を有する。本願明細書において混合ターポリマーとも称されるターポリマー組成物は、分子量の多峰性分布を有する。これは、混合ターポリマーが分子量の差によって互いに区別され得る多数のフルオロターポリマーを含有することを意味する。好ましくは混合ターポリマーは、約10〜約10を中心とする第1の分子量を有する第1のターポリマーを約10を中心とする第2の分子量を有する第2のターポリマーと混合することによって生じた分子量の二峰性分布を有する。第1のターポリマーは、最高10である場合がある高分子量を有するように選択され、第2のターポリマーは、比較的低分子量を有する。好ましいターポリマーは、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレンおよび二フッ化ビニリデンコモノマーの組合せの共重合から得られる。異なる分子量のターポリマーの調製は、3つのモノマーの相対濃度および重合条件に依存する。
本発明によるフルオロポリマーの調製方法には、例えば、モノマーのフリーラジカル重合がある。概して所望のオレフィンモノマーを水性コロイド分散系中で共重合させることができる。水性乳化重合および懸濁重合を通常の定常条件において行なうことができ、そこにおいて、モノマー、水、界面活性剤、緩衝液および触媒が最適圧力および温度条件下で撹拌型反応器に連続的に供給され、他方、得られたエマルションまたは懸濁液が連続的に除去される。米国再発行特許第36,794号明細書に記載されているような別の合成には、バッチまたは半バッチ重合プロセスを使用して成分を撹拌型反応器中に供給し、特定の時間にわたって、調整温度において反応させることが含まれ、または成分を反応器中に供給して、所望の量のポリマーが形成されるまで一定のモノマー圧力を維持してもよい。
ムーニー(Mooney)粘度は、分子量の大きさに相応する便利な測定値を提供する。この測定値は、低分子量の第2のターポリマーガムと混合して所望の混合ターポリマーガムを形成するための適した高分子量の第1のターポリマーガムの選択のために使用できる。どんなフルオロターポリマーも、混合ターポリマーが約55〜約60のムーニー粘度を有するならば、常温収縮用途に使用するために選択することができる。
混合ターポリマーは、常温収縮の必要条件を満たすように調合されたフルオロエラストマーの主成分を提供する。以下の表1には、高温において架橋した後に常温収縮チューブの必要条件を満たす硬化性調合物が記載されている。調合物中の他の成分は、混合ターポリマー100部当たり約10部の量の二酸化チタン顔料のルチル形態および混合ターポリマー100部当たり約3部の量のカーボンブラックなどの充填剤約15%までを含有する。カーボンブラックは、大きな粒子サイズのサーマルタイプ、微細強化炉銘柄および導電性カーボンブラックと呼ばれる材料など、事実上どんな商業銘柄から成ってもよい。商品名N990MTブラック(MT Black)およびN110SAFブラック(SAF Black)の好ましいカーボンブラックが、マサチューセッツ州、ビレリカのキャボット・コーポレーション(Cabot Corporation,Billerica,MA)から入手可能である。
混合ターポリマー100部当たり約10部以下、好ましくは7部以下の量において添加されたプロセス油は、硬化フルオロエラストマーの硬度を低減する可塑剤として作用し、常温収縮物品の伸びの必要条件を満たす。クロロトリフルオロエチレン(CTFE)などのハロカーボンモノマーのポリマーは、ターポリマー組成物を軟化させるために適した高温安定性油を提供する。好ましい油は、ニュージャージー州、リバーエッジのハロカーボン・プロダクツ・コーポレーション(Halocarbon Products Corporation,River Edge,NJ)から入手可能なハロカーボン(HALOCARBON)95FLUIDである。
本発明の好ましい使用は、約2部以下の混合ターポリマー100部当たり約2部以下の量において添加された、加工助剤を必要とする。加工助剤は、永久歪を21%以下まで低下させるように思われる。適した加工助剤には、ニューヨーク州、ウエスト・バビロンのストラール・ピッチュ社(Strahl & Pitsch Inc.,West Babylon,NY)から入手可能なカルナバワックスおよびイリノイ州、シカゴのアクゾ・ノーベル・サーフェス・ケミストリーLLC(Akzo Nobel Surface Chemistry LLC,Chicago,IL)から入手可能なアーミン(ARMEEN)18Dとして示されるステアリルアミンなどがある。カルナバワックスの量を添加して永久歪の値が最小になるように思われる。永久歪の最低値は、混合ターポリマー100部当たりカルナバワックス約1.5部の濃度に対してであるように思われる。
フルオロエラストマー調合物は、混合ターポリマー100部当たり2.0部の量の硬化剤または硬化剤の混合物を用いて硬化されてもよい(例えば米国特許第5,216,085号明細書を参照のこと)。乳化重合によって得られたフルオロエラストマーガムは、例えば、ジアミン、ポリヒドロキシ化合物またはフルオロ脂肪族スルホンアミドなどの求核試薬の使用を必要とする従来の方法を用いて硬化されてもよい。例えば、本発明のフルオロエラストマーは、芳香族ポリヒドロキシ架橋剤、第四ホスホニウム塩促進剤およびフルオロ脂肪族スルホンアミドなどの硬化剤を用いて架橋されてもよい。フルオロエラストマー組成物は、混合ターポリマー組成物と配合された硬化剤を含有する。特に有用なポリヒドロキシ架橋剤には、4,4’−チオジフェノール、イソプロピリデン(4−ヒドロキシベンゼン)、およびヘキサフルオロイソプロピリデン(4−ヒドロキシベンゼン)などがある。
フルオロエラストマー調合物の硬化は、酸化マグネシウムおよび水酸化カルシウムなどの酸受容体を添加することによって促進されてもよい。水酸化カルシウム化合物が、混合ターポリマー100部当たり約6部の量において、酸化マグネシウムが混合ターポリマー100部当たり約3部の量において添加されてもよい。本発明による組成物の硬化プロファイルは、圧力を適用する間、調合物を30分間、160℃において加熱して硬化フルオロエラストマーのシートを形成する工程を有する。プレス硬化とも称されるシート形成は、常温収縮材料の試験試料を提供し、高温においての長時間にわたる後硬化に優先する。後硬化の好ましい条件としては、149℃において4.0時間が挙げられる。シートおよびチューブ状構造体などの常温収縮物品は、約420%〜約620%、好ましくは約500%〜約550%の破断点伸びおよび約21%より小さい、好ましくは約18%〜約21%の永久歪値を有する。
試験方法
ムーニー粘度を、121℃において1分の予熱および10分の試験を用いてASTM D1646によって測定した。
プレス硬化試料76mm×152mm×2mmを、5〜10MPaの圧力下、30分間、160℃においてエラストマー調合物を加熱することによって作製した。
硬化試料の硬度を、ショアーAデュロメータを用いてASTM D2240方法Aによって測定した。
硬化試料の破断点引張強さおよび破断点伸びおよび弾性率のパーセントを、25℃においてダイC(DieC)を用いてASTM D412によって測定した。
常温収縮チューブ状物品の弾性回復が、内部支持コアーを除去した時にぴったりと合うチューブを提供することが重要である。望ましい永久歪値は、以下のように測定した時に約21%以下である。
1)100℃において炉を安定化させる。
2)ASTM D−412についてと同様、ダイCを用いて、試験される試料からダンベルを切り分けた。
3)試料の略中心に2.54cm(1インチ)の平行な標線を記す。
4)ダンベルを調整取付具(set fixture)内に置き、標線の間の距離が5.08cm(2.0インチ)になるまで、試料を伸長する。これは100%の歪みに相関する。
5)3時間、積載された調整取付具を100℃の炉内に置く。
6)3時間後に、取付具を炉から取り出し、伸長された試料を1時間、室温(21℃±2℃)において冷却させる。
7)試料を取付具から取り出し、平滑な木製または厚紙表面上に試料を置く。試料をそっと剥離する。
8)試料を30±2分間、取付具から出した後、標線間の距離を測定し、記録する。又、試料をさらに、60±2分においての弾性回復について検査してもよい。
9)以下の式が永久歪の値を与える。
Figure 2006526690
rl=緩和長さ(冷却後の標線間の距離)
ol=元の長さ(2.54cm)
tl=試験長さ(5.08cm)
フルオロターポリマーの調製
リン酸水素二カリウムと過硫酸塩フリーラジカル開始剤とを水に溶かした溶液を圧力反応器内に置いた。反応器を脱気し、シリンジによってヘキサメチルジシラン(HMDS)を添加する前に連続4回、入口弁の隔膜を通して窒素を充填した。71℃の温度に加熱された反応器の内容物を、機械的撹拌機を用いて撹拌した。反応器圧力は、3つのモノマーのテトラフルオロエチレン(TFE)、ヘキサフルオロプロピレン(HFP)および二フッ化ビニリデン(VDF)の混合物を充填する間に増加する。重合の開始後、反応器圧力は、モノマーの混合物をさらに添加することによって所望のレベルに維持された。モノマーの混合物の選択された量が添加された後、反応時間を記録し、反応器および内容物を室温に冷却させた。一切の過剰なモノマーの未反応混合物を反応器から抜いた。
得られたラテックスを凝固させるために、脱イオン水に溶かした塩化マグネシウム6水和物の撹拌溶液にそれを滴らせた。得られたフルオロターポリマーガムを、かなりの量の高温の脱イオン水(75℃〜80℃)で4回洗浄し、洗浄されたガムを、90℃〜100℃の温度に保持された循環空気炉内で一晩、乾燥させた。
3,158kgの脱イオン水、10.5kgのリン酸水素二カリウム、8.5kgのFC−128乳化剤および11.8kgの過硫酸アンモニウムを保有する3,800リットルの反応器を用いて、高分子量ガムを上記のように調製した。連鎖移動剤(HMDS)をこの重合反応から除いた。23.8重量%のTFE、42.3重量%のHFPおよび33.9重量%のVDFのモノマー混合物1,203kgを添加する間、反応器圧力を0.98MPaにおいて一定に維持した。反応時間は5時間であり、得られたガムは0.705の固有粘度を有した。
3,158kgの脱イオン水、10.5kgのリン酸水素二カリウム、12.7kgのHMDS、8.5kgのFC−128乳化剤および11.8kgの過硫酸アンモニウムを保有する3,800リットルの反応器を用いて、低分子量ガムを上記のように調製した。23.8重量%のTFE、42.3重量%のHFPおよび33.9重量%のVDFのモノマー混合物1,203kgを添加する間、反応器圧力を0.90MPaにおいて一定に維持した。反応時間は9時間であり、得られたガムは0.165の固有粘度(IV)を有した。
表1は、本発明による実施例1〜8を提供する。各実施例は、約55〜約60のムーニー粘度を有する同じ混合ターポリマー「A」を使用する。ムーニー粘度の値は、より低分子量の第2のフルオロターポリマーガムと混合された第1の高分子量フルオロターポリマーガムの相対的な濃度および分子量に依存する。第1のフルオロターポリマーガムは好ましくは、約10〜約10を中心とする分子量を有し、第2のフルオロターポリマーガムは好ましくは、10を中心とする分子量を有する。本発明による常温収縮調合物は、高分子量の第1のターポリマーガム70重量%をより低分子量の第2のターポリマーガム30重量%と混合した二峰性分布を有する混合ターポリマーガム−Aを含む。表1は、混合ターポリマーガム−A100部に添加された所与の成分の部数に基づいた成分の量を提供する。
表1−フルオロエラストマー調合物
Figure 2006526690
試料の調製のために、160℃において30分間、プレス硬化を行い、その後に、149℃において4時間、試験シートを後硬化した。表2は、常温収縮試料試験の結果を提供する。
表2−常温収縮試験の結果
Figure 2006526690
表3は、21%以下の所望のレベルの永久歪を満たさないフルオロエラストマーの比較例の情報を記載している。比較例C1〜C3の調合物は、混合ターポリマーガム−Aを用いる実施例1〜8と似ている。これらの比較例は、カルナバワックスまたはアーミン18Dのどちらかの量の変更または不使用によって、本発明による実施例と異なる。これらの変更または不使用は、上限の所望のレベル21%よりも永久歪値を上げるのに十分である。
比較例C4は、米国特許第5,110,645号明細書の教示内容に基づいてフルオロエラストマー調合物を調製した結果を示す。実施例1〜8に用いられた手順と同じ手順を用いて試験したとき、C4の硬化材料は、引張、伸びのかなり低い値、200%の弾性率および300%の弾性率を有した。C1〜C3の硬化プロファイルは実施例1〜8と同じであるが、C4の後硬化は、参考文献(米国特許第5,110,645号明細書)の必要条件、すなわち4時間、180℃で行なった。
表3−比較用のフルオロエラストマー調合物
Figure 2006526690
*トリアリルイソシアヌレート
表4−比較用の常温収縮の試験結果
Figure 2006526690
硬化フルオロエラストマーは好ましくは、伸びの測定値>430%を有し、これにより、ポリマーが常温収縮用途のために好適に伸縮性であり得る。ハロカーボンプロセス油の使用は、所望の範囲にフルオロエラストマーの伸びを維持するための硬度のレベルを提供する軟化作用を有する。
カルナバワックスおよびアーミン18Dなどの加工助剤を添加すると、永久歪を21%以下に低減する作用がある。永久歪が弾性回復の尺度であるので、この性質は、常温収縮用途のための材料の選択に特に重要である。加工助剤の添加は、フルオロエラストマーにさらに軟度をもたらすように思える。表2に示されるように、制御された量のカルナバワックスは、21%以下の、30分での永久歪値をもたらす。実施例1〜4および7は、混合ターポリマー100部当たり2部より少ないレベルのカルナバワックスが、30分の回復時間後に19.1〜20.4および60分の回復時間後に18.3〜19.8の永久歪値を有する硬化フルオロエラストマーをもたらすことを示す。常温収縮フルオロエラストマーの顕著な特徴は、それらが、永久歪試験方法の通常の30分の測定後に回復し続けるという事実である。60分の測定値を表2および4に加えることにより、実施例1〜7が、伸長フレームから解放された後しばらくの間、回復し続けることを裏づける。
必要に応じて、本発明の詳細が本願明細書に開示されるが、しかしながら、開示された実施態様は、クレームのための基礎を提供する典型例にすぎず、本発明を様々に使用する当業者を教示するための情報源にすぎないことが理解されなければならない。

Claims (16)

  1. テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレンおよび二フッ化ビニリデンを含み、約10〜約10を中心とする第1の分子量を有する第1のターポリマーと、
    テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレンおよび二フッ化ビニリデンを含み、約10を中心とする第2の分子量を有し、前記第1のターポリマーと組み合わされて混合ターポリマーを提供する、第2のターポリマーと、
    前記混合ターポリマー100部当たり約0.5部〜約2部の量の加工助剤と、
    前記混合ターポリマー100部当たり約2部〜約15部の量の充填剤と、
    前記混合ターポリマー100部当たり10部以下の量の油と、
    硬化剤と、
    を含むフルオロエラストマー組成物を含有し、
    前記フルオロエラストマー組成物が高温において硬化した時に21%以下の永久歪値を有する常温収縮物品を提供する、常温収縮物品。
  2. 約420%〜約620%の伸びを有する、請求項1に記載の常温収縮物品。
  3. 前記伸びが約500%〜約550%である、請求項2に記載の常温収縮物品。
  4. 前記混合ターポリマーが、前記第1のターポリマー70重量%と前記第2のターポリマー30重量%とを組み合わせることによって形成される、請求項1に記載の常温収縮物品。
  5. 前記加工助剤がワックスおよびアミンからなる群から選択される、請求項1に記載の常温収縮物品。
  6. 前記ワックスの1つがカルナバワックスである、請求項5に記載の常温収縮物品。
  7. 前記アミンの1つがステアリルアミン、好ましくはアーミン(ARMEEN)18Dである、請求項5に記載の常温収縮物品。
  8. 前記充填剤が補強充填剤である、請求項1に記載の常温収縮物品。
  9. 前記補強充填剤が、金属酸化物およびカーボンブラックおよびそれらの混合物からなる群から選択される、請求項8に記載の常温収縮物品。
  10. 前記油の前記量が、前記混合ターポリマー100部当たり約7部以下である、請求項1に記載の常温収縮物品。
  11. 前記油の前記量が、前記混合ターポリマー100部当たり約5部以下である、請求項1に記載の常温収縮物品。
  12. 前記油がハロカーボン油である、請求項1に記載の常温収縮物品。
  13. 前記ハロカーボン油がクロロトリフルオロエチレンである、請求項12に記載の常温収縮物品。
  14. 前記フルオロエラストマー組成物が、前記混合ターポリマー100部当たり約2部〜約10部の少なくとも1つの酸受容体をさらに含む、請求項1に記載の常温収縮物品。
  15. 前記酸受容体が、金属酸化物および金属水酸化物およびそれらの混合物からなる群から選択される、請求項14に記載の常温収縮物品。
  16. 前記フルオロエラストマー組成物が、前記混合ターポリマー100部当たり前記硬化剤を2.0部の量で含有する、請求項1に記載の常温収縮物品。
JP2006513265A 2003-06-05 2004-04-22 常温収縮フルオロエラストマー物品 Pending JP2006526690A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/455,577 US6838512B2 (en) 2003-06-05 2003-06-05 Cold shrink fluoroelastomeric article
PCT/US2004/012609 WO2004108821A1 (en) 2003-06-05 2004-04-22 Cold shrink fluoroelastomeric article

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006526690A true JP2006526690A (ja) 2006-11-24
JP2006526690A5 JP2006526690A5 (ja) 2007-06-28

Family

ID=33489978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006513265A Pending JP2006526690A (ja) 2003-06-05 2004-04-22 常温収縮フルオロエラストマー物品

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6838512B2 (ja)
EP (1) EP1629042B1 (ja)
JP (1) JP2006526690A (ja)
KR (1) KR101096839B1 (ja)
CN (1) CN100371381C (ja)
AT (1) ATE337367T1 (ja)
BR (1) BRPI0410938A (ja)
CA (1) CA2527513C (ja)
DE (1) DE602004002116T2 (ja)
ES (1) ES2271905T3 (ja)
MX (1) MXPA05012949A (ja)
TW (1) TWI350843B (ja)
WO (1) WO2004108821A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009503195A (ja) * 2005-07-28 2009-01-29 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 常温収縮物品及びその製造方法
JP2010523764A (ja) * 2007-04-06 2010-07-15 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 冷却収縮性物品用のフルオロエラストマー組成物
JP2010527404A (ja) * 2007-05-15 2010-08-12 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー フルオロポリマー電線絶縁体

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7642460B2 (en) * 2007-04-06 2010-01-05 3M Innovative Properties Company Cold shrinkable article including a fluoroelastomer composition
US20080280080A1 (en) * 2007-05-07 2008-11-13 Bandyopadhyay Pradip K Cold shrinkable article including an epichlorohydrin composition
US8188178B2 (en) 2007-05-07 2012-05-29 3M Innovative Properties Company Cold shrinkable article including an epichlorohydrin composition
US8242210B2 (en) 2007-08-29 2012-08-14 Solvay Solexis S.P.A. (Per)fluoroelastomeric compositions
US7973241B2 (en) 2007-09-10 2011-07-05 3M Innovative Properties Company Pressure restraining enclosure for cables
US7635813B2 (en) * 2007-09-10 2009-12-22 3M Innovative Properties Company Article and method for sealing fluid-containing cables
KR101708072B1 (ko) 2009-02-05 2017-02-17 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 실드 삭을 갖는 스플라이스 조립체
CN102120857A (zh) * 2011-04-19 2011-07-13 铁岭蓝天橡胶制品有限公司 耐乙醇甲醇汽车燃油胶管防渗透内层胶胶料配方
US8528456B2 (en) 2011-06-14 2013-09-10 Federal-Mogul Powertrain, Inc. Coated textile sleeve and method of construction thereof
CN102993609B (zh) * 2012-12-08 2014-12-10 揭阳市天诚密封件有限公司 一种耐生物燃料油氟橡胶组合物
US9757889B2 (en) * 2013-11-15 2017-09-12 Greaves Corporation Non-conductive wire splice connector
WO2015196459A1 (en) 2014-06-27 2015-12-30 Dow Global Technologies Llc Cold shrink article for electrical device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05140402A (ja) * 1991-11-20 1993-06-08 Shin Etsu Chem Co Ltd フツ素ゴム組成物
JPH05230311A (ja) * 1992-02-25 1993-09-07 Asahi Chem Ind Co Ltd 金型離型性が改良された含フッ素エラストマー加硫組成物
JPH06116464A (ja) * 1992-10-02 1994-04-26 Nippon Mektron Ltd 低硬度フッ素ゴム組成物
JPH0711087A (ja) * 1993-06-29 1995-01-13 Asahi Chem Ind Co Ltd フッ素系エラストマー組成物

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4363842A (en) 1981-03-02 1982-12-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Elastomeric pre-stretched tubes for providing electrical stress control
US5216085A (en) 1984-02-27 1993-06-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for curing fluoroelastomer compositions containing fluoroaliphatic sulfonamides as curing agents
CA1244196A (en) * 1984-12-26 1988-11-01 Yoshinori Masuda High molecular weight fluoroelastomer
JPS6389138A (ja) * 1986-10-03 1988-04-20 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用弯曲管外皮
US5284611A (en) * 1989-06-22 1994-02-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluoroelastomer composition with improved bonding properties
DE69022008T2 (de) * 1989-12-20 1996-05-02 Du Pont Fluor enthaltende Elastomer-Zusammensetzung.
US5080942A (en) 1990-05-23 1992-01-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company High stretch elastomeric pre-stretched tubes
JP3133142B2 (ja) * 1992-04-09 2001-02-05 日信化学工業株式会社 架橋用組成物
US5208305A (en) 1992-04-17 1993-05-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluorine-containing polymers and preparation and use thereof
US5527858A (en) 1994-09-02 1996-06-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Melt-processable fluoroplastic
WO1996034901A1 (fr) * 1995-05-02 1996-11-07 E.I. Du Pont De Nemours And Company Elastomere fluore
EP0845845B1 (en) * 1996-11-29 2003-07-09 Nexans Cold shrinkable protection element for cable joint
IT1296968B1 (it) 1997-12-15 1999-08-03 Ausimont Spa Elastomeri termoplastici fluorurati
US6242548B1 (en) 1999-05-13 2001-06-05 Dyneon Llc Fluoroplastic polymers with improved characteristics
US6410630B1 (en) * 1999-12-29 2002-06-25 Pelseal Technologies, Llc High solids fluoroelastomer compositions
US6489420B1 (en) 2000-06-27 2002-12-03 Dyneon Llc Fluoropolymers with improved characteristics
US6747110B2 (en) * 2002-06-13 2004-06-08 Acushnet Company Golf balls comprising non-ionomeric fluoropolymer

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05140402A (ja) * 1991-11-20 1993-06-08 Shin Etsu Chem Co Ltd フツ素ゴム組成物
JPH05230311A (ja) * 1992-02-25 1993-09-07 Asahi Chem Ind Co Ltd 金型離型性が改良された含フッ素エラストマー加硫組成物
JPH06116464A (ja) * 1992-10-02 1994-04-26 Nippon Mektron Ltd 低硬度フッ素ゴム組成物
JPH0711087A (ja) * 1993-06-29 1995-01-13 Asahi Chem Ind Co Ltd フッ素系エラストマー組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009503195A (ja) * 2005-07-28 2009-01-29 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 常温収縮物品及びその製造方法
JP2010523764A (ja) * 2007-04-06 2010-07-15 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 冷却収縮性物品用のフルオロエラストマー組成物
JP2010527404A (ja) * 2007-05-15 2010-08-12 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー フルオロポリマー電線絶縁体

Also Published As

Publication number Publication date
CN1802411A (zh) 2006-07-12
BRPI0410938A (pt) 2006-06-27
WO2004108821A1 (en) 2004-12-16
CA2527513C (en) 2012-06-05
TW200513491A (en) 2005-04-16
KR20060015335A (ko) 2006-02-16
KR101096839B1 (ko) 2011-12-22
CA2527513A1 (en) 2004-12-16
ATE337367T1 (de) 2006-09-15
CN100371381C (zh) 2008-02-27
DE602004002116T2 (de) 2007-03-29
US20040249054A1 (en) 2004-12-09
TWI350843B (en) 2011-10-21
EP1629042A1 (en) 2006-03-01
DE602004002116D1 (de) 2006-10-05
MXPA05012949A (es) 2006-02-28
US6838512B2 (en) 2005-01-04
EP1629042B1 (en) 2006-08-23
ES2271905T3 (es) 2007-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101096839B1 (ko) 저온 수축 플루오로엘라스토머성 물품
JP3523258B2 (ja) 高純度フルオロエラストマー配合物
JP5753787B2 (ja) (パー)フルオロエラストマー組成物
US7138470B2 (en) Fluoroelastomers with improved low temperature property and method for making the same
JPH09509210A (ja) 耐熱性のペルフルオロエラストマー組成物
US5962589A (en) Rubber compositions of low compression set
EP1262517B1 (en) Fluoroelastomeric compositions
US20230105164A1 (en) Co-cured Fluroelastomers with Improved Chemical Resistance
JP2002265733A (ja) 加硫可能なフッ素ゴム組成物とその用途
JP6630355B2 (ja) フルオロエラストマー組成物
EP3873985A1 (en) Curable composition of elastomers
JP2018532030A (ja) 硬化性フルオロエラストマー組成物
JPH09176425A (ja) 含フッ素樹脂組成物
JP7229952B2 (ja) フッ素化熱可塑性エラストマー及び加硫物を含有する組成物
KR20210011003A (ko) 열 수축성 물품
JP6723220B2 (ja) パーフルオロエラストマー組成物
WO2024107775A2 (en) Fluid plasticizers including fluorinated organic compounds for use in curable fluoropolymer compositions and fluoroelastomer compositions, and methods for improving processability and low temperature use properties of such compositions
WO2013158386A1 (en) Cured fluoroelastomer compositions containing magnesium silicate filler
TW202302746A (zh) 含有羥基苯甲酸四級鏻催化劑之可固化氟彈性體組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070420

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100506

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100806

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100813

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100906

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100913

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101006

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110315