JP2006516477A - オイルフィルタのための添加剤投与カートリッジ及びこれを組み込んだオイルフィルタ - Google Patents

オイルフィルタのための添加剤投与カートリッジ及びこれを組み込んだオイルフィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP2006516477A
JP2006516477A JP2006503036A JP2006503036A JP2006516477A JP 2006516477 A JP2006516477 A JP 2006516477A JP 2006503036 A JP2006503036 A JP 2006503036A JP 2006503036 A JP2006503036 A JP 2006503036A JP 2006516477 A JP2006516477 A JP 2006516477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additive
oil
cartridge
filter
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006503036A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006516477A5 (ja
Inventor
アイラース,デレク
ビルスキ,ジェラルド・ダブリュー
オークスター,ダニエル・ジェイ
ズローフ,ガリー・ビー
リンチ,マイケル・エス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell International Inc
Original Assignee
Honeywell International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honeywell International Inc filed Critical Honeywell International Inc
Publication of JP2006516477A publication Critical patent/JP2006516477A/ja
Publication of JP2006516477A5 publication Critical patent/JP2006516477A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D27/00Cartridge filters of the throw-away type
    • B01D27/02Cartridge filters of the throw-away type with cartridges made from a mass of loose granular or fibrous material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D37/00Processes of filtration
    • B01D37/02Precoating the filter medium; Addition of filter aids to the liquid being filtered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D37/00Processes of filtration
    • B01D37/02Precoating the filter medium; Addition of filter aids to the liquid being filtered
    • B01D37/025Precoating the filter medium; Addition of filter aids to the liquid being filtered additives incorporated in the filter
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M175/00Working-up used lubricants to recover useful products ; Cleaning
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M175/00Working-up used lubricants to recover useful products ; Cleaning
    • C10M175/0091Treatment of oils in a continuous lubricating circuit (e.g. motor oil system)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/03Mounting or connecting of lubricant purifying means relative to the machine or engine; Details of lubricant purifying means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/10Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters
    • F01M2001/1007Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters characterised by the purification means combined with other functions
    • F01M2001/1014Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters characterised by the purification means combined with other functions comprising supply of additives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M9/00Lubrication means having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M7/00
    • F01M9/02Lubrication means having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M7/00 having means for introducing additives to lubricant
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S210/00Liquid purification or separation
    • Y10S210/17Twist-on

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

内燃エンジンに使用するためのオイルコンディショニングフィルタ。機械的なフィルタ要素と、長時間オイル添加剤(316)を徐々に投与するための中央の添加剤カートリッジ(318)とを含む。添加剤カートリッジはその中に収容した有益なオイルコンディショニング剤を有する。添加剤(316)はカートリッジの貯蔵室内の固形ブロックとして提供することができ又は複数のペレットとすることができる。カートリッジの中央の配置は、添加剤が流体に加えられる前に、機械的なフィルタ要素を通しての流体のろ過を許容し、添加剤がその初期の解放時に早期にろ過される可能性を減少させる。オイルフィルタ内へ設置するための添加剤カートリッジも記述され、このカートリッジは、バッフル部分と貯蔵室とを有する。添加剤カートリッジの別の代表的な実施の形態は、円筒状のシェル、オイルフィルタの中央チューブに作動的に取り付けたバスケット又は多孔性の中央チューブを有することができる。

Description

関連出願の参照
この出願は、2001年5月30日に出願され、US2002/0014447号として公開され、その内容を参照としてここに組み込む米国特許出願番号第09/867,973号の一部継続出願である。
本発明はオイルフィルタ組立体のための添加剤投与(additive dispensing)カートリッジ及びこのカートリッジを組み込んだオイルフィルタに関する。特に、本発明は有益な添加剤組成物を収容する添加剤投与カートリッジ、及びその中に組み込まれた中央に位置する添加剤ディスペンサを有するオイルフィルタに関する。更に詳細には、本発明は、1又はそれ以上のオイルコンディショニング化合物をその中に収容した中央に位置する添加剤ディスペンサが機械的なフィルタ要素の下流側即ち「汚れのない」側でろ過されたエンジンオイル内へオイルコンディショニング化合物を常時ゆっくり解放するように作動できるようなオイルフィルタに関する。
多くの異なる形式の流体フィルタが知られている。大半のこのようなフィルタは、不純物を除去するためにそこを通してオイルを繰り返し循環させる多孔性のフィルタ要素を内部に備えた交換可能なカートリッジによる機械的な又は「スクリーン」形式のろ過を使用する。
オイルフィルタ分野においては、内燃エンジン特にディーゼルエンジンの通常の作動により汚物が形成されることは周知である。このような汚物が、数ある中でも、化石燃料の不完全燃焼により形成される煤及び燃焼に由来する酸を含む。このような汚物は典型的にはエンジン作動中に潤滑オイル内へ導入され、オイル粘度を増大させ、望ましくないエンジン沈殿物を発生させる傾向を有し、これはエンジンの磨耗を増大させる。
これらの問題に対する従来の解決策はその初期の形成中に潤滑オイル内に種々の添加剤を加えることであった。煤に関連する問題と戦うために、多くの従来の潤滑オイルはその中での煤の凝集作用に抵抗する分散剤を含む。分散剤は小期間だけ有効に働くが、枯渇することがある。更に、オイル内のこのような分散剤の可溶性及び化学安的定性の限界のため、潤滑オイル及びオイルフィルタの使用寿命は最適のものよりも短い。
酸燃焼生成物の効果に対抗するため、多くの従来のモータオイルは過剰塩基洗剤として知られる中和添加剤を含む。これらはオイル内の過剰塩基洗剤の量の尺度であるTBN(総塩基価)の源である。TBNの枯渇は多くの内燃エンジンのための及び特にディーゼルエンジンによるヘビーデューティ応用のための重要な制限因子である。
エンジンの保護を改善し、他の問題と戦うために、従来の潤滑オイルはしばしば1又はそれ以上の更なる添加剤を含み、これらの添加剤は防腐剤、酸化防止剤、摩擦調節剤、流動点降下剤、洗剤、粘度指数向上剤、抗水剤及び(又は)極圧添加剤とすることができる。このような更なる添加剤を含むと、有益になることがあるが、従来の方法では、これらの添加剤の量及び濃度はこれらの添加剤を懸濁する潤滑オイルの能力により及びオイル内のこれらの添加剤の化学的安定性により制限される。オイルのための余分な添加剤を含むオイルフィルタの例は、特許文献1−5に記載されている。
米国特許第4,075,097号明細書 米国特許第4,144,169号明細書 米国特許第5,591,330号明細書 米国特許第5,725,031号明細書 米国特許第6,045,692号明細書 粉末の形をした固形潤滑剤を保持し、投与するための中央の容器を有するオイルフィルタは米国特許第5,032,259号明細書に開示されている。 米国特許第5,032,259号明細書。
添加剤を潤滑オイルと混合する従来の方法に加えて、他の解決策が提案されている。例えば、オイル内でのスラッジの形成に対抗するために、1991年に発行された「潤滑オイル内のスラッジの存在を減少させる方法」という名称の米国特許第5,042,617号明細書及び1995年に発行された「潤滑オイル内のスラッジ及びニス前駆物質を減少させる方法」という名称の米国特許第5,478,463号明細書は各々、潤滑オイルがエンジンを通って循環するときに潤滑オイル内のスラッジの量を減少させるオイルフィルタ及び方法を開示する。これらの特許はオイルに対して不溶性で湿潤性である粒子をオイルフィルタ内に含ませることを提供し、これらの粒子はスラッジと複合して、これらの粒子に接触するスラッジの少なくとも一部を粒子上で固定する。
上記米国特許第5,042,617号明細書は分割基体上に保持されたオイルフィルタ内へオイル不溶性でオイル湿潤性である粒子を含有させることを開示しており、一方上記米国特許第5,478,463号明細書は基体上に保持されないがそれでもなおオイルフィルタ内に保持されるそのような粒子の包含を開示する。
米国特許第5,042,617号明細書 米国特許第5,478,463号明細書。
潤滑オイル内の燃焼酸の減少に関連する他の特許明細書は1991年に発行された「潤滑オイルを回復させる方法」という名称の米国特許第5,069,799号明細書である。この特許明細書は潤滑オイル内の燃焼酸の量を減少させるオイルフィルタ及び方法を開示する。特に、この明細書は、最初に化学的に活性のフィルタ媒体、次いで物理的に活性のフィルタ媒体、最後に不活性のフィルタ媒体を通してオイルを連続的に通過させることにより燃焼酸を減少させることを含む、潤滑オイルを回復させる方法を開示する。この米国特許第5,069,799号明細書においては、化学的に活性のフィルタ媒体は燃焼酸と組み合わされた弱塩基を置換させるために強塩基を含む。次いで、燃焼酸及び強塩基は組み合わされて塩を形成し、この塩は次いで次の機械的なフィルタ媒体により物理的に捕獲される。
米国特許第5,069,799号明細書。
米国特許第5,225,081号明細書は使用済みの潤滑オイルから多核芳香族化合物を除去する方法を開示する。この米国特許第5,225,081号明細書の方法は化学的に活性のフィルタ媒体を含むことのできる段階的なフィルタ装置を通してオイルを通過させる工程を有する。化学的に活性のフィルタ媒体は活性成分及び熱可塑性結合剤の粒子を含む複合材料で作られ、これらの粒子は加熱された押出し処理の生成物である。塩基コンディショナーは化学的に活性のフィルタ媒体として使用するのに適した材料の1つの例である。この文献においては、活性化された炭素がまたフィルタ媒体の好ましい成分として強調されている。
米国特許第5,225,081号明細書。
米国特許第4,557,829号及び同第4,886,599号各明細書に開示されたように、多段オイルフィルタのためのいくつかの設計は公知である。上記米国特許第4,886,599号明細書は、オイルシールされた真空ポンプ内に収容されたオイルの化学的及び機械的なろ過のために連続的な同心の円筒状フィルタ要素を備えたフィルタカートリッジを開示する。
米国特許第4,557,829号明細書 米国特許第4,886,599号明細書。
過剰な添加剤を含み、これらの添加剤を常時オイル内へ投与するオイルフィルタのための他のデザインは米国特許第5,552,040号及び同第5,591,330号各明細書に開示されている。米国再特許第37,369号、米国特許第5,741,433号及び同第5,948,248号各明細書に開示されたもののような、添加剤を常時解放するヘビーデューティ冷却剤フィルタのためのあるデザインも公知である。
米国再特許第37,369号明細書 米国特許第5,741,433号明細書 米国特許第5,948,248号明細書。
米国特許第6,238,554号明細書は可溶性の燃料添加剤組成物を収容する内側のハウジング組立体を有する燃料フィルタを開示する。
米国特許第6,238,554号明細書。
公知のフィルタは意図する目的に対して有用であるが、公知のフィルタからの補助的な添加剤の解放はしばしば、設置の直後又はオイルの保護に必要な時期よりも一層早期に生じてしまう。続いて、ある時間経過後に、フィルタ内に添加剤が殆ど又は全く残らないことがある。
多くの公知のフィルタデザインに関連する別の問題は、オイルがフィルタ要素を通して機械的にろ過される前に、有益な添加剤がオイルに付加されてしまうことである。その結果、オイルが機械的にろ過されるとき、付加されてしまった有益な添加剤の一部がすぐにろ過されてしまうことがある。
オイルフィルタの使用寿命にわたってゆっくり解放される有益なオイル添加剤を内蔵する改善されたオイルフィルタの要求が当業界に存在する。また、使用者が車両特にディーゼルエンジンを有する車両内でのオイル交換までの時間期間を延ばせるように、エンジンオイルの使用寿命を延ばす改善されたオイルフィルタの要求がある。
本発明は、その中に組み込まれた塩基コンディショナー(basic conditioner)又は別の有益な添加剤(beneficial additive)を有する改善されたオイルフィルタを提供する。本発明の実施において、有益な添加剤は、中央に位置する添加剤ディスペンサカートリッジ内に収容され、このカートリッジは、機械的なフィルタ要素を既に通過してしまった比較的汚れのないろ過されたオイル内へ添加剤組成物を投与するように作動可能である。本発明の特定の実施例において、添加剤室は、中空のシェルである添加剤カートリッジ及びハウジング内に収容された有益な添加剤を収容する。添加剤室は、フィルタの中央部分で機械的なフィルタ要素の内部に位置し、添加剤がオイルへ付加されるときには、オイルは既に機械的にろ過されるようにされる。
本発明に係る装置は、またオイル流れを導くためのバッフルを有することができ、添加剤カートリッジは、バッフルに取り付けることができる。バッフルを使用する場合、バッフルと添加剤室との間に分割壁を設けることができる。添加剤カートリッジは少なくとも1つの開口を有し、そこからの拡散量を制御するために限られた数の開口をその中に有することができる。それ故、本発明の目的は、フィルタの寿命にわたってゆっくり解放される1又はそれ以上の有益なオイル添加剤を含む改善されたオイルフィルタを提供することである。本発明の一層完全な理解のために、添付図面に関連して読むべき以下の詳細な説明を参照されたい。以下の詳細な説明及び図面を通して、同様の符号は同様の部分を示す。
本明細書を通して、「上方」、「下方」、「頂部」、「底部」、「水平」、「垂直」等のような相対位置に関する用語は図面に示すその方位におけるフィルタ及び要素を参照するために使用する。これらの用語は図示の実施の形態を説明するために例示の意味で使用し、限定を意味するものではない。その特定の応用においては、フィルタは、図示のものに対して180度逆又は垂直のような、図示のものとは異なる方位でエンジン上に設置できることを理解すべきであり、このような場合、上述の相対位置に関する用語はもはや正確ではなくなる。
図1A及び1Bを参照すると、本発明の第1の実施の形態に係るオイルフィルタ20を示す。フィルタ20を通るオイル流れの方向はフィルタを通る流れ経路を示す図2Aにおいて矢印で示す。オイルフィルタ20は一般にその中に中空の室14を画定する中空の円筒状ハウジング22と、その室内の多孔性の機械的なフィルタ要素15と、これまたハウジング室14の内部に保持された中央に位置する添加剤カートリッジ18とを有する。ハウジング22は、中空でほぼ円筒状のケース21と、ケースに密封的に取り付けたベース板24とを有する。
選択的に、有孔の中央チューブ17がフィルタハウジング22内に設けられ、その上の機械的なフィルタ要素15を支持的に補強することができる。中央チューブ17のベースにおいて逆排出防止弁19をフィルタハウジング22の内部に設けて、フィルタが図2に示す方位に装着された場合に、エンジン停止中にフィルタ20内にオイルを保つ。オイルフィルタ20は当業界では公知の形式のバネ負荷圧力逃し弁を組み込むことができる。その上に下向きの圧力を加えるために、中央チューブ17の上方にリテーナ45を設けることができる。
ハウジングのベース板24は、そこを貫通して形成され、円形のパターンに配列された複数の入口ポート28を有する。ベース板24はまた中央の出口ポート26を有する。出口ポート26は、エンジンブロック(図示せず)上の外ネジ付きの中空管状取付け部上へのフィルタ20の回転装着を可能にするために、その中に形成された複数の雌型ネジ部を有する。環状の外側シール又はガスケット33(図1)はフィルタのベースから外方へのオイルの漏洩に抵抗するためにベース板の底表面に形成された溝30内に係合嵌合する。
図1−2に示す図示の実施の形態においては、機械的なフィルタ要素15はアコーデオン状のひだ付きのフィルタ紙で作った普通の円筒状部材を有する。
添加剤カートリッジ−第1の実施の形態
更に、図1−2A及び3−5の実施の形態においては、フィルタ20は機械的なフィルタ要素18の中間において中央チューブ17の内部で中央にこれと同軸に位置する添加剤カートリッジ18を収容する。添加剤カートリッジ18は図示の方位でその頂部及び底部を閉じられたほぼ円筒形状の中空のカートリッジシェル35を有する。添加剤カートリッジ18はまたカートリッジシェル35の内部に固形の添加剤組成物16を有する。
中空のカートリッジシェル35はその下方部分に形成された複数の開口37を備えた円筒状の側壁36を有する。カートリッジシェル35はまた、側壁36の頂部を覆い、それと一体的に形成されたキャップ38を有する。
図5の断面図に示すように、カートリッジシェル35はまた開口37の上方で側壁36の一部を横切って延びる水平な分割壁39を有する。分割壁39はシェル35を2つの区分即ち下方のバッフル部分40及び中空の貯蔵室42をその中に含む上方のディスペンサハウジング41に細分する。
カートリッジシェル35は、貯蔵室42とカートリッジの外部との間の流体連通を許容するために、そこを貫通して形成された少なくとも1つの開口25を有する。開口(単数又は複数)は側壁36、キャップ38及び(又は)分割壁38に形成することができる。開口(単数又は複数)25の数及び寸法は特定の応用のためにディスペンサハウジング41からの添加剤材料16の溶解量を制御するように選択することができる。
図2−5の実施の形態においては、添加剤カートリッジ35はまたバッフル40のベースにおいて側壁36から横断方向外方へ延びる水平なフランジ44を有する。フランジ44は、通常の作動状態の下で機械的なフィルタ15をバイパスする流体に対するシールを補助するために、逆排出防止弁19と共働することができる。
本発明の実践においては、添加剤カートリッジ18は、機械的なろ過が達成されてしまった後に、その有益な添加剤組成物がフィルタ要素の汚れのない側でオイル内へ解放されるのを許容するように、機械的なフィルタ要素15の下流側の流れ経路内に位置決めされるのが好ましい。
添加剤組成物
添加剤カートリッジ18は図2Aに示すように固形のブロック16とすることのできる有益な添加剤組成物をその中に収容する。換言すれば、添加剤組成物16は、25℃及び1気圧として定義される標準の温度及び圧力において、固体とすることができる。
添加剤組成物16は高温液体状態でカートリッジシェル35内へ射出することができ、冷却されるときに固化することができる。代わりに、添加剤組成物16は粉末形状で付加することができるか、或いは、グリース又は蝋内に分散させることができる。添加剤組成物16は高温エンジン内で少なくとも部分的に溶解できるのが好ましい。
添加剤組成物16は、塩基コンディショナー、防腐剤、金属不活性化剤、酸化防止剤、分散剤、摩擦調節剤、オイル安定剤、流動点降下剤、洗剤、粘度指数向上剤、抗水剤、極圧添加剤、これらの添加剤の混合物及び(又は)他の公知の有益な添加剤を含むグループから選択することのできる少なくとも1つの添加剤を含む。
添加剤カートリッジの塩基コンディショナーは、使用される場合は、炭酸カルシウム、炭酸カリウム、炭酸水素カリウム、二価水酸化ナトリウム炭酸アルミニウム、酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、酸化亜鉛、炭酸水素ナトリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カルシウム、水酸化カリウム及びその混合物からなるグループから選択された塩基性塩であるのが好ましい。
カートリッジシェル35のために選択される材料は高温オイル環境内で安定性を維持する材料であるのが好ましい。好ましい材料はスチールのような金属及び例えばポリアセタールのようなオイル耐久性プラスチックである。カートリッジ18は、有益な添加剤組成物16がオイル内へゆっくり解放されるのを許容し、それにより、定量供給的な方法でオイルを常に調整即ちコンディショニングする。
代わりに、図2Bに示すように、カートリッジ18内の濃縮された添加剤組成物は図2Aの固形の添加剤ブロック16により与えられるものよりも一層大きな表面積を提供するように、複数の別個の個々のペレット48として提供することができる。
ペレット48を使用した場合、ペレットは互いに関連せず、互いから分離することができる。
代わりに、カートリッジシェル35内に収容された個々の添加剤投与ペレット48は独立の自己支持を行うことのできる実質上一体の更なる多孔性の構造体を形成するように、一緒に接着できるか又は互いに密着的に関連することができる。ペレット48がこの方法で一緒に結合される場合、カートリッジシェル35は必要がなくなり、所望なら省略することができる。
使用中、高温オイルがカートリッジ18を通過してそのまわりをゆっくり流れるとき、オイルの一部が開口25を介してディスペンサハウジング41へ入り、少量の有益な添加剤16をディスペンサハウジングから外方へ通過させ、オイルと混合させる。使用した場合の添加剤16の塩基性塩成分は酸性燃焼生成物と反応し、これを中和する。酸性燃焼生成物の中和は、その製造者によりオイル内に提供された例えば分散剤及びジアルキルジチオリン酸亜鉛(ZDP)のようなある他のオイル添加剤の一層長い使用寿命を許容する。次いで、これは、化学的に活性のフィルタ要素無しに可能な、オイル交換までの一層長い期間を許容する。
添加剤カートリッジ−第2の実施の形態
ここで図6を参照すると、本発明の第2の実施の形態に係る添加剤カートリッジ218を示す。ここで特定し、異なるように図示しない限り、添加剤カートリッジ218は先に述べたような添加剤カートリッジ18とほぼ同様である。当業者なら、図6の添加剤カートリッジ218を、図6により示すような中央チューブの上方に位置するように、添加剤カートリッジ18に代えて、図2Aのオイルフィルタ20内へ配置できることを理解できよう。
この実施の形態におけるカートリッジ218はバスケットの形をした中空のカートリッジシェル235を有する。シェル235は中央チューブ217により支持されるか又はこれに取り付けられる。図では中央チューブ217を簡単な形で示すが、チューブは多孔性部材であることを理解されたい。シェル235はその頂部に形成された、リテーナバネ245を支持的に受け入れるためのくぼみ空間を有する。シェル235はまたその内部とシェルを取り巻く空間との間の流体連通を許容するためにその中に形成された1又はそれ以上の開口225を有する。固形の添加剤濃縮物216は第1の実施の形態について上述したものと同様の方法でシェル235の内部に設けられる。添加剤は1部片でもよいしペレット化してもよい。
添加剤カートリッジ−第3の実施の形態
ここで図8を参照すると、本発明の第3の実施の形態に係る添加剤カートリッジ318を示す。ここで特定し、異なるように図示しない限り、添加剤カートリッジ318は先に述べたような添加剤カートリッジ18とほぼ同様である。当業者なら、図8の添加剤カートリッジ318を、添加剤カートリッジ18及び中央チューブ17に代えて、図2Aのオイルフィルタ20内へ配置できることが理解されるであろう。
この実施の形態におけるカートリッジ318は修正された中央チューブである。図6−7の実施の形態においては、カートリッジ318はその中に固形の添加剤316を収容する中空の円筒状シェル335を有する。シェル235はまたその内部とシェルを取り巻く空間との間の流体連通を許容するためにその中に形成された1又はそれ以上の開口325を有する。固形の添加剤濃縮物316は第1の実施の形態について上述したものと同様の方法でシェル235の内部に設けられる。添加剤は1部片でもよいしペレット化してもよい。
多数の好ましい実施の形態に関して本発明を説明したが、上述の説明は例示を意図するものであり、限定的ではない。当業者なら、作動可能であるような好ましい実施の形態の多くの修正を行うことができることを認識できよう。特許請求の範囲の要旨内にあるすべてのこのような修正は本発明の範囲及び精神内にあることを意図する。
本発明の第1の実施の形態に係るオイルフィルタの斜視図である。 中空の添加剤カートリッジが添加剤組成物の固形ブロックを収容する状態における図1のオイルフィルタの第1の変形例の部分破断断面側面図。 中空の添加剤カートリッジが添加剤組成物で形成された複数のペレットを収容する状態における図1のオイルフィルタの第2の変形例の部分破断部分断面側面図である。 図1、図2A及び図2Bのオイルフィルタ要素である添加剤カートリッジの斜視図。 図3の添加剤カートリッジの側面図。 図3の5−5線における図3及び図4の添加剤カートリッジの断面図である。 カートリッジがバスケットの一般的な形をとるような、本発明の第2の実施の形態に係る代替添加剤カートリッジの部分断面側面図。 図6のカートリッジの断面図であり、その中の固形添加剤濃縮物を示す。 、本発明の第3の実施の形態に係る別の代替添加剤カートリッジの側面図であり、カートリッジは、添加剤組成物を収容した中空の中央チューブの一般的な形をとる。

Claims (12)

  1. オイルフィルタであって、
    入口及び出口を有し、入口と出口との間の流れ経路をその中に備えた室を画定する中空のフィルタハウジングと;
    フィルタハウジングの内部で流れ経路内に位置する機械的なフィルタ要素と;
    機械的なフィルタ要素内で同軸的に位置するほぼ円筒状の中央チューブと;
    少なくとも一部が中央チューブの内部に位置するフィルタハウジング内の添加剤カートリッジと;を有し、
    前記添加剤カートリッジはディスペンサハウジングを有し、該ディスペンサハウジングはその中に添加剤貯蔵室を画定する中空のシェルであり、該ディスペンサハウジングはその中に形成された少なくとも1つの穴を有し、;
    前記添加剤カートリッジは添加剤貯蔵室内に位置されるオイル添加剤組成物を含むことを特徴とするオイルフィルタ。
  2. 前記添加剤組成物は、塩基コンディショナー、防腐剤、金属不活性化剤、酸化防止剤、分散剤、摩擦調節剤、オイル安定剤、流動点降下剤、洗剤、粘度指数向上剤、抗水剤、極圧添加剤及びその混合物からなるグループから選択される少なくとも1つの添加剤を含むことを特徴とする請求項1のオイルフィルタ。
  3. 前記添加剤組成物は、炭酸カルシウム、炭酸カリウム、炭酸水素カリウム、二価水酸化ナトリウム炭酸アルミニウム、酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、酸化亜鉛、炭酸水素ナトリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カルシウム、水酸化カリウム及びその混合物からなるグループから選択される塩基性塩を含むことを特徴とする請求項2のオイルフィルタ。
  4. 前記添加剤カートリッジは、フィルタハウジング内でほぼ中央に位置されることを特徴とする請求項1のオイルフィルタ。
  5. オイルフィルタであって、
    入口及び出口を有し、入口と出口との間の流れ経路をその中に備えた室を画定する中空のフィルタハウジングと;
    フィルタハウジングの内部で流れ経路内に位置する機械的に活性なフィルタ要素と;
    機械的に活性なフィルタ要素の内部でフィルタハウジング内に位置する添加剤カートリッジと;を含み、
    前記添加剤カートリッジは、その中に添加剤貯蔵室を画定する中空のシェルであり、その中に形成された少なくとも1つの穴を有するディスペンサハウジングと;添加剤貯蔵室内に位置するオイル添加剤組成物と;を含むことを特徴とするオイルフィルタ。
  6. 前記添加剤組成物は、塩基コンディショナー、防腐剤、金属不活性化剤、酸化防止剤、分散剤、摩擦調節剤、オイル安定剤、流動点降下剤、洗剤、粘度指数向上剤、抗水剤、極圧添加剤及びその混合物からなるグループから選択される少なくとも1つの添加剤を含むことを特徴とする請求項5のオイルフィルタ。
  7. 前記添加剤組成物は、炭酸カルシウム、炭酸カリウム、炭酸水素カリウム、二価水酸化ナトリウム炭酸アルミニウム、酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、酸化亜鉛、炭酸水素ナトリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カルシウム、水酸化カリウム及びその混合物からなるグループから選択される塩基性塩を含むことを特徴とする請求項5のオイルフィルタ。
  8. 前記添加剤カートリッジは、その中に形成された少なくとも1つの開口を備えた円筒状のチューブを有することを特徴とする請求項5のオイルフィルタ。
  9. オイルフィルタであって、
    入口及び出口を有し、入口と出口との間の流れ経路をその中に備えた室を画定する中空のフィルタハウジングと;
    フィルタハウジングの内部で流れ経路内に位置する機械的に活性なフィルタ要素と;
    機械的に活性なフィルタ要素の下流側でフィルタハウジング内に位置する添加剤カートリッジと;を含み、
    前記添加剤カートリッジは、機械的に活性なフィルタ要素と出口との間で流れ経路に沿って位置するバッフルと;その中に添加剤貯蔵室を画定する中空のシェルであり、その中に形成された少なくとも1つの穴を有し、バッフルに作動的に取り付けられ、添加剤貯蔵室とバッフルとの間の壁を備えたディスペンサハウジングと;添加剤貯蔵室内に位置されるオイル添加剤組成物と;を含み、
    前記流れ経路は、オイルの少なくとも一部が、添加剤貯蔵室を経由せずに、バッフルを通過するのを許容することを特徴とするオイルフィルタ。
  10. 前記添加剤カートリッジは、フィルタハウジング内でほぼ中央に位置することを特徴とする請求項9のオイルフィルタ。
  11. 前記添加剤組成物は、塩基コンディショナー、防腐剤、金属不活性化剤、酸化防止剤、分散剤、摩擦調節剤、オイル安定剤、流動点降下剤、洗剤、粘度指数向上剤、抗水剤、極圧添加剤及びその混合物からなるグループから選択される少なくとも1つの添加剤を含むことを特徴とする請求項9のオイルフィルタ。
  12. オイルフィルタのための添加剤カートリッジであって、
    その下方部分に形成された複数の開口を備えた側壁を有する中空のカートリッジハウジングと;
    カートリッジハウジングのためのキャップと;
    その下方でバッフルを画定し、その上方で貯蔵室を画定するように、開口の上方で側壁を横切って延びる分割壁と;
    貯蔵室内に貯蔵された有益な添加剤組成物と;を含み、
    前記カートリッジハウジングは、貯蔵室とカートリッジの外部との間の流体連通を許容するために、カートリッジハウジングを貫通して形成された少なくとも1つの開口を有することを特徴とする添加剤カートリッジ。

JP2006503036A 2003-01-27 2004-01-26 オイルフィルタのための添加剤投与カートリッジ及びこれを組み込んだオイルフィルタ Pending JP2006516477A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/352,344 US7018531B2 (en) 2001-05-30 2003-01-27 Additive dispensing cartridge for an oil filter, and oil filter incorporating same
PCT/US2004/002144 WO2004067145A1 (en) 2003-01-27 2004-01-26 Additive dispensing cartridge for an oil filter and oil filter incorporating same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006516477A true JP2006516477A (ja) 2006-07-06
JP2006516477A5 JP2006516477A5 (ja) 2010-09-16

Family

ID=32823729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006503036A Pending JP2006516477A (ja) 2003-01-27 2004-01-26 オイルフィルタのための添加剤投与カートリッジ及びこれを組み込んだオイルフィルタ

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7018531B2 (ja)
EP (1) EP1587599B1 (ja)
JP (1) JP2006516477A (ja)
KR (1) KR101108603B1 (ja)
CN (1) CN1761510B (ja)
AT (1) ATE369199T1 (ja)
AU (1) AU2004207550B2 (ja)
BR (1) BRPI0407030A (ja)
CA (1) CA2513892C (ja)
DE (1) DE602004008029T2 (ja)
ES (1) ES2289477T3 (ja)
MX (1) MXPA05007905A (ja)
WO (1) WO2004067145A1 (ja)
ZA (1) ZA200505873B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010518315A (ja) * 2007-02-13 2010-05-27 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 添加剤分散フィルター装置および方法
JP2014501603A (ja) * 2010-10-19 2014-01-23 マクレーン・リサーチ・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド 固定のためのフィルタアセンブリ
US8926845B2 (en) 2008-02-13 2015-01-06 Fram Group Ip Llc Additive dispersing filter and method
US9539531B2 (en) 2007-02-13 2017-01-10 Fram Group IP, LLC Additive dispersing filter and method
US9623350B2 (en) 2013-03-01 2017-04-18 Fram Group Ip Llc Extended-life oil management system and method of using same

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7182863B2 (en) * 2000-05-08 2007-02-27 Honeywell International, Inc. Additive dispersing filter and method of making
US7000655B2 (en) 2004-01-09 2006-02-21 The Lubrizol Corporation Fluid additive delivery systems
US7156991B2 (en) * 2004-01-29 2007-01-02 Fleetguard, Inc. Liquid additive slow-release apparatus driven by a filter pressure gradient
US7153422B2 (en) * 2004-01-29 2006-12-26 Fleetguard, Inc. Liquid additive slow-release apparatus driven by a filter pressure gradient
DE102004009907A1 (de) * 2004-02-26 2005-09-29 Mann + Hummel Gmbh Flüssigkeitsfilter, insbesondere Ölfilter für eine Brennkraftmaschine
EP1729871A1 (en) * 2004-03-05 2006-12-13 Donaldson Company, Inc. Top load liquid filter assembly for use with treatment agent;and, methods
ATE487529T1 (de) 2004-06-14 2010-11-15 Donaldson Co Inc Luftfilteranordnung und verfahren
EP2246108B1 (en) 2004-08-06 2016-07-13 Donaldson Company, Inc. Air filter arrangement
US7250126B2 (en) * 2004-08-11 2007-07-31 Fleetguard, Inc. Acid-neutralizing filter media
GB2421511B (en) * 2004-12-24 2008-01-02 Infineum Int Ltd Lubricating systems
GB0428284D0 (en) * 2004-12-24 2005-01-26 Infineum Int Ltd Lubricating systems
US8292983B2 (en) 2005-01-13 2012-10-23 Donaldson Company, Inc. Air filter cartridge and air cleaner assembly
BRPI0606628A2 (pt) 2005-01-13 2009-07-07 Donaldson Co Inc disposição de filtro de ar
US8016125B2 (en) * 2005-05-20 2011-09-13 Lutek, Llc Materials, filters, and systems for immobilizing combustion by-products and controlling lubricant viscosity
US7473355B2 (en) * 2005-11-15 2009-01-06 Purolator Filters Na Llc Chemical additive carrier for filter
US8293103B2 (en) * 2005-12-08 2012-10-23 Donaldson Company, Inc. Spin-on filter assembly and methods
US7625419B2 (en) 2006-05-10 2009-12-01 Donaldson Company, Inc. Air filter arrangement; assembly; and, methods
EP1880751A1 (en) * 2006-06-21 2008-01-23 Castrol Limited Apparatus and method for adding additives to engine lubricant
DE112007002057T5 (de) * 2006-08-28 2009-07-09 Honeywell International Inc. Additivdispergierender Filter und Verfahren zu dessen Herstellung
USD586880S1 (en) 2006-11-17 2009-02-17 Pur Water Purification Products Inc. Faucet mount housing
USD592729S1 (en) 2006-11-17 2009-05-19 Pur Water Purification Products, Inc. Dispenser cartridge
US7563368B2 (en) 2006-12-12 2009-07-21 Cummins Filtration Ip Inc. Filtration device with releasable additive
US8022021B2 (en) * 2007-02-05 2011-09-20 The Lubrizol Corporation Low ash controlled release gels
US20090050547A1 (en) * 2007-06-14 2009-02-26 Hsu Jeffery Hsiu Additive Releasing Oil Filter
EP2190554B1 (en) 2007-09-07 2013-01-09 Donaldson Company, Inc. Air filter assembly
US20090101561A1 (en) 2007-10-19 2009-04-23 The Lubrizol Corporation Filter Cap Additive Delivery System
US20090194484A1 (en) * 2008-02-01 2009-08-06 Lutek, Llc Oil Filters Containing Strong Base and Methods of Their Use
US7931817B2 (en) * 2008-02-15 2011-04-26 Honeywell International Inc. Additive dispensing device and a thermally activated additive dispensing filter having the additive dispensing device
EP2310105A4 (en) * 2008-07-21 2013-01-16 3M Innovative Properties Co DEVICE FOR DISPERSING AN ADDITION IN A LIQUID CURRENT
US8061530B2 (en) 2009-04-09 2011-11-22 Cummins Filtration Ip, Inc. Filtration sealing system
CN102808674A (zh) * 2011-06-03 2012-12-05 深圳职业技术学院 机油滤清器
WO2012177309A1 (en) * 2011-06-23 2012-12-27 Fram Group IP, LLC Additive dispensing filter and method
US9504949B2 (en) 2011-06-30 2016-11-29 Donaldson Company, Inc. Air/oil separator assemblies; components; and methods
JP5639615B2 (ja) * 2011-11-07 2014-12-10 トヨタ紡織株式会社 オイル劣化抑制装置
JP5677268B2 (ja) 2011-11-07 2015-02-25 トヨタ紡織株式会社 オイル劣化抑制装置
DE102011119988B4 (de) 2011-12-02 2014-01-09 Mann + Hummel Gmbh Flüssigkeitsfilter und Filterelement mit einer Additivaufnahmeeinrichtung
DE102011119986B4 (de) 2011-12-02 2016-05-12 Mann + Hummel Gmbh Flüssigkeitsfilter und Filterelement mit einem Additivbehälter
DE102012023489A1 (de) 2011-12-02 2013-06-06 Mann + Hummel Gmbh Flüssigkeitsfilter und Filterelement mit einer Additivaufnahmeeinrichtung
JP6057541B2 (ja) 2012-05-07 2017-01-11 トヨタ紡織株式会社 オイル劣化抑制装置
EP3760298A1 (en) 2013-06-28 2021-01-06 Donaldson Company, Inc. Filter cartridge for an air cleaner assembly
CN103742225A (zh) * 2013-12-25 2014-04-23 柳州正菱集团有限公司 机油滤清器滤芯
WO2016044293A1 (en) 2014-09-15 2016-03-24 Donaldson Company, Inc. Filter cartridges; air cleaner assemblies; housings; features; components; and, methods
EP3237089B1 (en) 2014-12-27 2020-05-20 Donaldson Company, Inc. Air cleaner assembly and filter cartridge
US10323552B2 (en) 2015-08-14 2019-06-18 Kohler Co. Internal combustion engine and oil treatment apparatus for use with the same
CN108367214B (zh) 2015-12-11 2021-04-16 康明斯过滤Ip公司 具有可变横截面轴向密封的过滤器
CN105386812B (zh) * 2015-12-30 2018-03-09 太仓卡斯特姆新材料有限公司 涡轮发动机用改进型机油滤清装置
CN105443191B (zh) * 2015-12-30 2018-05-04 太仓卡斯特姆新材料有限公司 一种柴油发动机用机油滤清器
CN114288725B (zh) 2016-03-18 2023-06-13 康明斯过滤Ip公司 互锁稳定的过滤器组件
US11351488B2 (en) 2016-03-23 2022-06-07 Deere & Company Quick change oil filter
US11141687B2 (en) 2016-05-02 2021-10-12 Cummins Filtration Ip, Inc. Filter with interlocking housing interface
CN110248714B (zh) 2017-01-25 2022-06-07 康明斯过滤Ip公司 适用于无螺纹外壳的可扩展螺纹适配器
US11724220B2 (en) 2017-02-21 2023-08-15 Cummins Filtration Ip, Inc. Undulated interlocking housing-endplate interface geometry
CN115155166B (zh) 2017-03-16 2024-01-26 康明斯滤清系统知识产权公司 过滤密封系统
BR112020003970A2 (pt) 2017-08-31 2020-09-01 Donaldson Company, Inc. cartuchos de filtro; montagens de purificador de ar; alojamentos; recursos; componentes; e métodos

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56104109A (en) * 1980-01-11 1981-08-19 Tecnocar Spa Lubricating oil filter for internal combustion engine
US5032259A (en) * 1988-12-24 1991-07-16 He Qi Sheng Friction-reducing lubricating-oil filter for internal combustion engine
JPH09141011A (ja) * 1995-11-16 1997-06-03 Wako Sangyo Kk 流体フィルタおよびこの流体フィルタを用いたエンジンオイル濾過装置

Family Cites Families (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB203354A (en) 1922-03-04 1923-09-04 Harry Mackenzie Ridge Improvements in the purification of oils
FR779197A (fr) 1937-12-31 1935-03-30 Bosch Robert Filtre à liquides, notamment pour lubrifiants et combustibles
US2262526A (en) 1938-07-15 1941-11-11 Sinclair Refining Co Lubrication
US2618586A (en) 1950-11-03 1952-11-18 Wigton Abbott Corp Process for desulfurizing petroleum products in the liquid phase
BE596736A (ja) 1959-11-10
US3336223A (en) 1965-06-08 1967-08-15 Atlantic Refining Co Method and means for maintaining an effective concentration of additives in oil
US4075097A (en) 1975-04-01 1978-02-21 Monroe Auto Equipment Company Oil filter with oil improving dissolving body
DE2649103C3 (de) 1975-11-07 1980-07-24 Monroe Auto Equipment Co. (Eine Ges. N. D. Ges. D. Staates Delaware), Monroe, Mich. (V.St.A.) ölfilter
SU572072A1 (ru) 1975-11-12 1980-04-25 Институт нефтехимического синтеза им.А.В.Топчиева АН СССР Способ очистки жидких и газовых смесей от меркаптанов
US4168225A (en) 1976-02-11 1979-09-18 Jackson Herman R Method for removing sulfur impurities from petroleum liquids
US4113606A (en) 1976-09-28 1978-09-12 Chevron Research Company Method of removing sulfur-containing impurities from hydrocarbons
US4144166A (en) * 1977-03-24 1979-03-13 Atlantic Richfield Company Compositions, apparatus and methods useful for releasing solid lubricating oil additive
US4144169A (en) * 1977-06-06 1979-03-13 Monroe Auto Equipment Company Filter unit
US4211639A (en) 1978-11-03 1980-07-08 Jackson Herman R Method for removing impurities and residual moisture from petroleum fuels
DD157197A1 (de) 1981-01-06 1982-10-20 Andraschak Karl Heinz Verfahren zur hydroraffination von dieselkraftstoff
US4523532A (en) 1982-02-02 1985-06-18 Rockwell International Corporation Combustion method
GB8331546D0 (en) 1983-11-25 1984-01-04 Exxon Research Engineering Co Polymeric compositions
US4557829A (en) * 1984-06-13 1985-12-10 Champion Laboratories, Inc. Two stage filter
IT1192015B (it) 1986-06-27 1988-03-31 Tecnocar Spa Filtro per lubrificanti di motori a combustione interna con riserva di additivi
DE8628284U1 (ja) * 1986-10-23 1986-12-18 Leybold-Heraeus Gmbh, 5000 Koeln, De
US4888122A (en) * 1986-11-24 1989-12-19 Mccready David F Engine oil additive dry lubricant powder
DE3726917A1 (de) 1987-08-13 1989-02-23 Bayer Ag Verfahren zur entfernung von schwefelwasserstoff mit metallverbindungen
US4751901A (en) * 1987-10-13 1988-06-21 Moor Stephen E Composite oil filter
US4906389A (en) 1988-11-09 1990-03-06 Exxon Research And Engineering Company Method for reducing piston deposits
US5069970A (en) 1989-01-23 1991-12-03 Allied-Signal Inc. Fibers and filters containing said fibers
US4895640A (en) 1989-02-10 1990-01-23 Jackson Herman R Method for removing impurities and residual moisture from petroleum fuels
US5225081A (en) * 1989-09-07 1993-07-06 Exxon Research And Engineering Co. Method for removing polynuclear aromatics from used lubricating oils
US5069799A (en) 1989-09-07 1991-12-03 Exxon Research & Engineering Company Method for rejuvenating lubricating oils
US5478463A (en) * 1989-09-07 1995-12-26 Exxon Chemical Patents Inc. Method of reducing sludge and varnish precursors in lubricating oils
US5042617A (en) * 1989-09-07 1991-08-27 Exxon Research & Engineering Company Method of reducing the presence of sludge in lubricating oils
US5057368A (en) 1989-12-21 1991-10-15 Allied-Signal Filaments having trilobal or quadrilobal cross-sections
JPH0472387A (ja) 1990-05-30 1992-03-06 Tetsuo Aida 燃料油から硫黄分を除去する方法
US5209842A (en) * 1990-08-08 1993-05-11 Moor Stephen E Oil enhancing multifunction filter
US5094747A (en) 1990-09-18 1992-03-10 Allied-Signal Inc. Removal of polynuclear aromatic compounds from motor vehicle fuel
ATE120239T1 (de) 1991-05-01 1995-04-15 Energy Biosystems Corp System und kontinuierliches verfahren zur biokatalytischen entschwefelung von schwefelhaltigen heterozyklischen molekülen.
US5199978A (en) 1991-06-17 1993-04-06 Exxon Research And Engineering Company Process for removing elemental sulfur from fluids
RU2027030C1 (ru) * 1992-06-30 1995-01-20 Межотраслевое научно-производственное объединение "Экология" Устройство для создания трибохимического режима в масляной системе механизма
US5552040A (en) * 1992-09-24 1996-09-03 Sundstrand Corporation Method of increasing service life of oil and a filter for use therewith
EP0825286A3 (en) 1992-11-18 2000-11-02 AQF Technologies LLC Fibrous structure containing immobilized particulate matter and process therefor
US5591330A (en) * 1994-05-25 1997-01-07 T/F Purifiner, Inc. Oil filter containing an oil soluble thermoplastic additive material therein
WO1996005903A1 (en) 1994-08-22 1996-02-29 Sterling Dale Sanford Fuel filter
US5704966A (en) 1994-12-23 1998-01-06 Alliedsignal Inc. Method and apparatus for the continuous capturing and removal of gas molecules
EP0799141B1 (en) 1994-12-23 1999-08-04 AlliedSignal Inc. A filtration device using absorption for the removal of gas phase contaminants
US5902384A (en) 1994-12-23 1999-05-11 Alliedsignal Inc. Wicking fiber with solid particulates for a high surface area odor removing filter and method of making
US5951744A (en) 1994-12-23 1999-09-14 Alliedsignal Inc. Multicomponent depth odor control filter and method of manufacture
US5759394A (en) 1996-11-27 1998-06-02 Alliedsignal Inc. Elongate fiber filter mechanically securing solid adsorbent particles between adjacent multilobes
US5891221A (en) 1994-12-23 1999-04-06 Alliedsignal Inc. Chemical reagent package and method of operation effective at removing a wide range of odors
US5942323A (en) 1995-01-27 1999-08-24 Purafil, Inc. Fiber filter and methods of use thereof
US5821313A (en) * 1995-06-19 1998-10-13 The Lubrizol Corporation Dispersant-viscosity improvers for lubricating oil compositions
US5662799A (en) * 1996-06-21 1997-09-02 Fleetguard, Inc. Slow release coolant filter
US5741433A (en) * 1996-06-21 1998-04-21 Betzdearborn Inc. Controlled release supplemental coolant additive
US5725031A (en) * 1996-08-01 1998-03-10 Alliedsignal Inc. Method for introducing PTFE into a spin-on oil filter
US5718258A (en) 1996-10-22 1998-02-17 T/F Purifiner, Inc. Releasing additives into engine oil
US5744236A (en) 1996-11-27 1998-04-28 Alliedsignal Inc. Hollow fibers impregnated with solid particles
US5803024A (en) * 1997-07-18 1998-09-08 Baldwin Filters, Inc. Coolant filter having a delayed release supplemental coolant additive cartridge
US7214648B2 (en) 1997-08-27 2007-05-08 Ashland Licensing And Intellectual Property, Llc Lubricant and additive formulation
US6774091B2 (en) * 1997-08-27 2004-08-10 Ashland Inc. Lubricant and additive formulation
US6127036A (en) 1997-10-27 2000-10-03 Alliedsignal Inc. Production of engineering fibers by formation of polymers within the channels of wicking fibers
US6117802A (en) 1997-10-29 2000-09-12 Alliedsignal Inc. Electrically conductive shaped fibers
US6235519B1 (en) 1998-02-26 2001-05-22 Energy Biosystems Corporation Gene involved in thiophene biotransformation from nocardia asteroides KGB1
US6126823A (en) 1998-05-18 2000-10-03 Donaldson Company, Inc. Spin-on coolant filter
US6129835A (en) 1998-12-28 2000-10-10 International Fuel Cells, Llc System and method for desulfurizing gasoline or diesel fuel to produce a low sulfur-content fuel for use in an internal combustion engine
US6238554B1 (en) * 1999-06-16 2001-05-29 Fleetguard, Inc. Fuel filter including slow release additive
US6533924B1 (en) 2000-02-24 2003-03-18 Utc Fuel Cells, Llc Method for desulfurizing gasoline or diesel fuel for use in an internal combustion engine
US7291264B2 (en) 2000-05-08 2007-11-06 Honeywell International, Inc. Staged oil filter incorporating additive-releasing particles
US6379564B1 (en) 2000-05-08 2002-04-30 Ronald Paul Rohrbach Multi-stage fluid filter, and methods of making and using same
US20020002118A1 (en) 2000-05-19 2002-01-03 Brandt M. Karl Lubrication additive
JP4724924B2 (ja) * 2001-02-08 2011-07-13 ソニー株式会社 表示装置の製造方法
US7037615B2 (en) 2001-02-12 2006-05-02 Delphi Technologies, Inc. Trapping method and system for energy conversion devices
EP1468063B1 (en) 2001-09-21 2017-12-13 Vanderbilt Chemicals, LLC Improved antioxidant additive compositions and lubricating compositions containing the same
KR100518425B1 (ko) 2001-11-01 2005-09-29 미쯔이카가쿠 가부시기가이샤 윤활유용 첨가제 및 윤활유 조성물
ES2607979T3 (es) * 2001-11-19 2017-04-05 Vanderbilt Chemicals, Llc Composiciones de aditivo mejorado antioxidante, antidesgaste/de presiones extremas y composiciones lubricantes que contienen las mismas
US6843916B2 (en) * 2002-07-16 2005-01-18 The Lubrizol Corporation Slow release lubricant additives gel
US7285516B2 (en) 2002-11-25 2007-10-23 The Lubrizol Corporation Additive formulation for lubricating oils
US20040265748A1 (en) * 2003-06-30 2004-12-30 Robert Bristol Pattern transfer of an extreme ultraviolet imaging layer via flood exposure of contact mask layer (EUV CML)

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56104109A (en) * 1980-01-11 1981-08-19 Tecnocar Spa Lubricating oil filter for internal combustion engine
US5032259A (en) * 1988-12-24 1991-07-16 He Qi Sheng Friction-reducing lubricating-oil filter for internal combustion engine
JPH09141011A (ja) * 1995-11-16 1997-06-03 Wako Sangyo Kk 流体フィルタおよびこの流体フィルタを用いたエンジンオイル濾過装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010518315A (ja) * 2007-02-13 2010-05-27 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 添加剤分散フィルター装置および方法
JP2013224654A (ja) * 2007-02-13 2013-10-31 Fram Group Ip Llc 添加剤分散フィルター装置および方法
US9539531B2 (en) 2007-02-13 2017-01-10 Fram Group IP, LLC Additive dispersing filter and method
US8926845B2 (en) 2008-02-13 2015-01-06 Fram Group Ip Llc Additive dispersing filter and method
JP2014501603A (ja) * 2010-10-19 2014-01-23 マクレーン・リサーチ・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド 固定のためのフィルタアセンブリ
US9552545B2 (en) 2010-10-19 2017-01-24 Mclane Research Laboratories, Inc. Fixation filter assembly
US9623350B2 (en) 2013-03-01 2017-04-18 Fram Group Ip Llc Extended-life oil management system and method of using same

Also Published As

Publication number Publication date
DE602004008029T2 (de) 2008-04-30
BRPI0407030A (pt) 2006-01-10
US20030111398A1 (en) 2003-06-19
US7018531B2 (en) 2006-03-28
CN1761510A (zh) 2006-04-19
ZA200505873B (en) 2006-12-27
CA2513892C (en) 2012-11-13
DE602004008029D1 (de) 2007-09-20
WO2004067145A1 (en) 2004-08-12
MXPA05007905A (es) 2005-09-30
EP1587599A1 (en) 2005-10-26
AU2004207550B2 (en) 2007-10-04
CN1761510B (zh) 2013-03-13
KR101108603B1 (ko) 2012-01-31
ATE369199T1 (de) 2007-08-15
CA2513892A1 (en) 2004-08-12
EP1587599B1 (en) 2007-08-08
ES2289477T3 (es) 2008-02-01
AU2004207550A1 (en) 2004-08-12
KR20050098263A (ko) 2005-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006516477A (ja) オイルフィルタのための添加剤投与カートリッジ及びこれを組み込んだオイルフィルタ
US6623636B2 (en) Staged oil filter incorporating timed release oil conditioner
US7182863B2 (en) Additive dispersing filter and method of making
US7291264B2 (en) Staged oil filter incorporating additive-releasing particles
CA2408880A1 (en) Staged oil filter incorporating pelletized basic conditioner
US7588691B2 (en) Additive dispersing filter and method of making
US20070170107A1 (en) Single body fuIl flow acid-neutralizing fluid filter

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100319

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100329

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100422

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100430

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100520

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100527

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20100617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110803

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20111124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20111124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120301

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120726