JP2006504600A - ウェブ・スプライサ - Google Patents
ウェブ・スプライサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006504600A JP2006504600A JP2004550147A JP2004550147A JP2006504600A JP 2006504600 A JP2006504600 A JP 2006504600A JP 2004550147 A JP2004550147 A JP 2004550147A JP 2004550147 A JP2004550147 A JP 2004550147A JP 2006504600 A JP2006504600 A JP 2006504600A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- web
- splicing
- shaft
- roll
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 22
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 3
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 6
- 238000004826 seaming Methods 0.000 description 5
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229920004943 Delrin® Polymers 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002783 friction material Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 210000001503 joint Anatomy 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H19/00—Changing the web roll
- B65H19/10—Changing the web roll in unwinding mechanisms or in connection with unwinding operations
- B65H19/18—Attaching, e.g. pasting, the replacement web to the expiring web
- B65H19/1842—Attaching, e.g. pasting, the replacement web to the expiring web standing splicing, i.e. the expiring web being stationary during splicing contact
- B65H19/1852—Attaching, e.g. pasting, the replacement web to the expiring web standing splicing, i.e. the expiring web being stationary during splicing contact taking place at a distance from the replacement roll
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H19/00—Changing the web roll
- B65H19/10—Changing the web roll in unwinding mechanisms or in connection with unwinding operations
- B65H19/14—Accumulating surplus web for advancing to machine while changing the web roll
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H23/00—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
- B65H23/02—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs transversely
- B65H23/032—Controlling transverse register of web
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/41—Winding, unwinding
- B65H2301/413—Supporting web roll
- B65H2301/4135—Movable supporting means
- B65H2301/41352—Movable supporting means moving on linear path (including linear slot arrangement)
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/41—Winding, unwinding
- B65H2301/413—Supporting web roll
- B65H2301/4136—Mounting arrangements not otherwise provided for
- B65H2301/41362—Mounting arrangements not otherwise provided for one of the supports for the roller axis being movable as auxiliary bearing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/46—Splicing
- B65H2301/462—Form of splice
- B65H2301/4622—Abutting article or web portions, i.e. edge to edge
- B65H2301/46222—Abutting article or web portions, i.e. edge to edge involving double butt splice, i.e. adhesive tape applied on both sides of the article or web portions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/46—Splicing
- B65H2301/463—Splicing splicing means, i.e. means by which a web end is bound to another web end
- B65H2301/4631—Adhesive tape
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2403/00—Power transmission; Driving means
- B65H2403/50—Driving mechanisms
- B65H2403/52—Translation screw-thread mechanisms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/10—Handled articles or webs
- B65H2701/17—Nature of material
- B65H2701/175—Plastic
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/17—Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
- Y10T156/1702—For plural parts or plural areas of single part
- Y10T156/1744—Means bringing discrete articles into assembled relationship
- Y10T156/1763—Magazine stack directly contacting separate work
Landscapes
- Replacement Of Web Rolls (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
- Magnetic Heads (AREA)
- Paper (AREA)
- Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
Abstract
基部と、ハウジングと、該ハウジング内に取り付けられたスプライシング・ヘッドと、第1及び第2の回転せず外方に揺動するロール・シャフトであって、各ロール・シャフトが反対側に第1及び第2の端部を有する、第1及び第2のロール・シャフトとを含む、ウェブ操作装置。該ロール・シャフトは、該ロール・シャフト上のウェブ・ロールとの間でウェブがスプライシング・ヘッドを通過して移動することができるように、通常は前記スプライシング・ヘッドとほぼ平行にハウジング内に位置している。ハウジングに取り付けられたウェブ・アキュムレータは、前記スプライシング・ヘッドとの間でウェブを案内し、前記ハウジングは、該ハウジングが前記ロール・シャフトと平行な両方向に前記基部に対して移動することができるように前記基部に移動可能な状態で取り付ける。ハウジングと基部との間に接続されたアクチュエータは、ウェブ位置センサからの信号に応じてハウジングを基部に対して移動させて、該装置との間に延びるウェブの側方配置を最小化させる。スプライシング・ヘッドは、特殊な鏡像をなす上側及び下側スプライシング・セクションを使用し、これにより準備状態のウェブの先端を他方のウェブの使用中に用意するのが容易となり、2つのスプライシング・セクションが協働して2つのウェブ間の一定の高品質の突き合わせ式または重なり式の継ぎ合わせを行う。
Description
本発明は、ウェブ操作装置に関し、特に包装業界で有用な(但し包装業界には限定されない)コンパクトでユーザフレンドリなウェブ・スプライサに関するものである。
本発明をロール・オーバー・ロール・タイプのゼロ・スピード・スプライサに関して説明するが、本発明の特定の特徴は、ロール・ビサイド・ロール及びタレット・スタイルのスプライサを含む(但しこれには限定されない)他のタイプのスプライサにも等しく適用可能なものであり、特定のウェブ・ワインダにさえ適用可能なものである。
本書で対象とするウェブ・スプライサは、当業界で周知のものである。一般に、かかるスプライサは、使用中のウェブ・ロールと、他のロール上に配置された準備状態のウェブ・ロールとを有する。使用中のロールからのウェブは、スプライシング・ヘッドを通ってウェブ・アキュムレータ内へと案内され、次いで全体的なマシン・センターラインを確立するバッグ製造マシン等のウェブ消費装置へと案内される。一般に、ウェブは、プラスチック材料からなることが多く、約15〜107m/分(50〜350ft/min)という妥当な速度でウェブ消費装置内へと移動する。準備状態のロールが使用し尽くされようとしているときに、スプライス・シーケンスが開始され、該スプライス・シーケンスが、使用中のウェブを減速させてスプライシング・ヘッドにおいて停止させ、準備状態のウェブの既に用意されている先端を現在静止している使用中のウェブに継ぎ合わせ、該使用中のウェブの継ぎ合わせた部分をほぼ空のロールコアから分離させた後、該準備状態のウェブをラインスピードまで速度上昇させる。このスプライス・シーケンス中に、ウェブがアキュムレータから引き出されてウェブ消費装置へ供給され、これにより該装置へのウェブの供給の中断が生じないようにする。継ぎ合わせ(splicing)の後、準備状態のロールからのウェブがアキュムレータに再充填され、空のロールが新しいロールに交換されて次のスプライス・シーケンスのための準備状態のロールとなる。
該スプライス・シーケンスにおける様々なステップは、本書の場合のように妥当なウェブスピードを扱うウェブスプライサの場合には手動で行うことが可能である。ハイスピードの装置では、かかるステップは自動的に行うことが可能である。いずれにせよ、基本的に、継ぎ合わせ操作は、ウェブ消費装置へのウェブの供給を中断させ得るウェブの破壊を回避すべく、高い信頼性で一貫した態様で行われる。
放送業界で使用されている一般的なスプライサは、特に、コンパクトで効率的でユーザフレンドリなものではない。多くのスプライサは、ロールを支持するための取り外し可能な送り(unwind)シャフトを有する。新しいロールをスプライサ内に装填するためには、ロールコアの両端に係合するブッシュを介して緩めシャフト内に通し、機械内へとロールを手動で持ち上げて送りシャフトが内部の適当な固定具内に位置するようにしなければならない。こうして、ロールからウェブが引き出される際に、そのコアはシャフトに対して自由に回転することになる。
新しいロールは、上述のようにして機械内に挿入される度に、下流側のウェブ消費装置により確立される機械の中心線と必ずしも位置合わせされるとは限らない。このため、従来のスプライサは、ウェブロールをそのシャフト上で一方向又は他方向にシフトさせて機械の中心線と位置合わせさせるための(横方向位置調節)手段を例外なく備えていた。従来、これは、ウェブ・エッジ・センサ又はその類を使用してスプライサを出るウェブの横方向位置を監視し、その位置をフィードバック構成で所望の中心線位置と比較し、該フィードバック構成により、新しいロールの側方配置を調節することができるアクチュエータを制御して、該新しいロールからのウェブを前記中心線に位置合わせすることにより達成される。
この既知の手順の問題点は、スプライサのアキュムレータ内に大量のウェブが収容されることにある。このため、新しいロールがスプライス・シーケンスに次いで機械の中心線と位置合わせされていない場合には、アキュムレータ内に収容されているウェブの長さに起因して、位置合わせ不良の検出とそのシャフト上のロール位置の修正との間に比較的長い遅延が生じる。これは、かなりの長さの位置合わせ不良状態のウェブがウェブ消費装置に供給されて、ウェブの破壊を生じさせる下流側の問題を引き起こし得ることを意味している。かかる位置合わせ不良は、スプライサ内に新しいロールが装填される度に生じ得るものであり、ウェブの浪費及び機械の故障時間が生じる可能性はかなり高い、ということに留意されたい。
包装業界で使用される従来のスプライサは、継ぎ合わせに備えて準備状態のウェブの先端を用意することが不必要に困難であるという点で、別の欠点を有している。これは、通例は、スプライサのうち継ぎ合わせを行う領域すなわちスプライシング・ヘッドが極めて込み入っており、準備状態のウェブの先端のトリミング及び必要とされる継ぎ合わせ・テープの貼りつけを容易にする態様でウェブ自体が提供されることはないからである。したがって、スプライス準備手順は、本来要すべき時間よりも多くの時間を要するものとなり、またスプライス準備ステップが行われる態様が多様なものとなり、その結果として最終的に得られる継ぎ合わせの品質が一定でなくなる。明らかに、不完全な継ぎ合わせの劣った品質は、下流側の機械におけるウェブのジャム(jam:詰まり)及びウェブの破壊を生じさせ得るものとなり、これにより機械の処理量が低下することになる。
したがって、本発明の目的は、包装業界での使用に特に適したスプライサを提供することにある(但し該用途には限定されない)。
本発明のもう1つの目的は、比較的コンパクトで小さなフットプリントを有する同様のタイプのスプライサを提供することにある。
本発明の更なる目的は、スプライサへの新しいロールの装填を容易化するロール・オーバー・ロール・タイプのゼロ・スピード・スプライサを提供することにある。
更なる目的は。回転しないロール・シャフトを有するスプライサを提供することにある。
更なる目的は、各継ぎ合わせの後に下流側のウェブ消費マシンへ供給される位置合わせ不良状態のウェブの量を最小限にするスプライサを提供することにある。
本発明の更に別の目的は、継ぎ合わされることになるウェブの準備を操作者が容易に、効率的に、及び一貫して行うことを可能にする、一般的なタイプのスプライサを提供することにある。
本発明の更なる目的は、ウェブ間の重なり部分及び突き合わせ部分の高品質の継ぎ合わせを基本的に常に生じさせるゼロ・スピード・ウェブ・スプライサを提供することにある。
本発明の更に別の目的は、カンチレバー式スプライサの装填上の利益と正面装填式スプライサのスペース効率とを有するスプライサを提供することにある。
更なる目的は、スプライシング・ヘッドを修正することなく重なり部分又は突き合わせ部分の継ぎ合わせを容易に行うことを可能にするスプライサを提供することにある。
更なる目的は、従来の制動装置の代わりにウェブ・ロール表面駆動装置を使用するゼロ・スピード・スプライサを提供することにある。
本発明の別の目的は、ウェブの張力を生成し、継ぎ合わせ中にウェブを停止させ、並びに、継ぎ合わせ及び使用中のウェブの予めプリントされたイメージと準備状態のウェブの予めプリントされたイメージとの位置合わせを行った後にロールを加速させるために使用される、ロール表面駆動装置を有する、スプライサを提供することにある。
更なる目的は、下流側のウェブ位置センサと相まって使用された際に、無くなりつつあるロールコア上の最後のウェブ部分を識別し、使用中のウェブを停止させ、次いで該使用中のウェブの予めプリントされたイメージが準備状態のウェブ上のイメージと位置合わせされるまで該ウェブを該コア上に送るよう該ウェブを後退させる、ロール表面駆動装置を有するスプライサを提供することにある。
他の目的は、部分的には自明であり、部分的には後述することとする。
したがって、本発明は、以下の詳細な説明で例示する構成、各構成要素の組み合わせ、及び部品の配置に関する特徴を含むものであり、本発明の範囲は請求項において示されることになる。
要するに、本発明は、ゼロ・スピードで継ぎ合わせを行うロール・オーバー・ロール・スプライサにおいて実施される。しかし、最初に述べたように、本発明の特定の特徴は、他のタイプのスプライサで実施することも可能であり、何らかのウェブ・ワインダでさえ実施することが可能である。
本スプライサは、包装業界で使用されるタイプの下流側のウェブ消費マシン(例えばバッグ製造マシン)へ中断することなくウェブを供給することができるように従来のウェブ・アキュムレータを含む。通常はスプライシング・ヘッドの上下に及びそれと平行に配置される一対の特殊な揺動式の(swing-out)送りシャフトに対して2つのウェブ・ロールを回転可能な状態で取り付けることが可能である。各シャフトの一端は、スプライサの側壁に対して蝶番状に取り付けられて、該シャフトがスプライサの正面でアクセス可能な装填位置へと揺動することができるようになっており、該装填位置において、操作者は、端部ブッシュが係合した新しいロールのスプライサ内への装填を、単純に該ロールをその端部が接した状態でシャフト上へスライドさせることにより行うことができる。これに次いで、該シャフト及びその上にある新しいロールを次の継ぎ合わせに備えて閉じた動作可能な位置へと揺動させることが可能である。
スプライサの一好適実施形態では、垂直方向に移動可能なキャリッジを含むリフティング装置によって上側送りシャフトがスプライサの側壁に接続される。該上側シャフトがその開いた装填位置にあるとき、前記キャリッジを、適当な運動手段(機械的、空気圧式、又は液圧式のもの)により、前記シャフトを相対的に床に近く配置する下側装填位置と、前記シャフトをスプライシング・ヘッドの上方の通常の高さに配置する上側装填位置との間で移動させることが可能である。このため、該キャリッジを適切に上昇させることにより、操作者は新しいロールを上側送りシャフトに極めて容易にかつ重いものを持ち上げることなく装填することができ、よって、新しいロールをスプライサに装填する際に最小限の背中及び腕の力しか必要なくなる。このため、装填工程が一層容易で安全なものとなり、オペレータの側に必要となる作業が一層少なくなる。
また、スプライサは、鏡像をなす上側及び下側スプライシング・セクションを採用して上側及び下側ロールからのウェブを継ぎ合わせる独自のスプライシング・ヘッドを含む、ということが理解されよう。下側ロールからのウェブがアキュムレータを介してウェブ消費マシンへ供給されているとき、上側スプライシング・セクションを使用して上側ロールからのウェブの先端を準備し、次の継ぎ合わせシーケンス中に、該先端を、無くなりつつある下側ロールからのウェブの後端に継ぎ合わせることになる。逆に、上側ロールからのウェブがウェブ消費マシンへ案内される場合には、下側ロールからのウェブの先端を準備するために下側スプライシング・セクションを利用することが可能となり、これにより、該先端を、後続の継ぎ合わせシーケンス中に、上側ロールからのウェブの後端に継ぎ合わせることが可能となる。各継ぎ合わせシーケンス又はサイクルの後、空のロールを支持している送りシャフトがその装填位置へと移動され、該送りシャフト上のロールコアが取り外されて新しいロールに交換され、次いで該シャフトがその閉じた動作可能な位置へと戻される(以下同様)。 好適には、継ぎ合わせシーケンスの期間及びアキュムレータ内に格納すべきウェブの量を最小限にするために、スプライサは、上側ロール表面駆動装置及び下側ロール表面駆動装置を含み、その各々は、継ぎ合わせに続いて新しい又は準備状態のロールを加速させ、これにより、該ロールからのウェブを最小限の時間でライン・スピードにすることが可能となる。実際、ウェブは通常は、所定期間にわたりライン・スピードよりも幾分高いスピードでアキュムレータ内に供給されて、次の継ぎ合わせシーケンス中にウェブ消費マシンの必要性を満たすようアキュムレータが再充填される。
本スプライサでは、新しいロールから引き出されたウェブをマシンの中心線に位置合わせするために該新しいロールをシャフト上でシフトさせる代わりに、ロールは実質的にシャフトに沿った固定位置に配置され、新しいウェブをマシンの中心線に位置合わせするために必要となった場合に、アキュムレータを含むスプライサ全体がマシンの中心線に対して横方向に移動される、にということが理解されよう。より詳細には、スプライサのハウジングが、スプライサから出るウェブの側方位置を検知する下流側のウェブセンサの出力に応じて動作するフィードバックループ中に接続されたアクチュエータによって、固定された基部に対して横方向に移動される。これは、中心から外れたウェブの検出と新しいウェブロールから引き出されている使用中のウェブの側方位置の修正との間に最小限の遅延が存在することを意味している。このため、各継ぎ合わせシーケンスに次ぐウェブの位置合わせ不良の量が最小限となり、ひいては移動中のウェブに伴う下流側での問題が最小限となる。
更に、以下で詳述するように、本スプライサが有するスプライシング・ヘッドは、準備状態のロール(上側ロール又は下側ロール)からのウェブの先端を継ぎ合わせのために用意するための、該先端に対する容易なアクセスを提供する。更に、該ヘッドは、準備状態のウェブの先端を、使用中のウェブに対し、突き合わせ部分の継ぎ合わせ又は重なり部分の継ぎ合わせを用いて、精確で一定の態様で継ぎ合わせるよう設計される。このため、互いに継ぎ合わされたウェブが、下流側のウェブ消費マシンを介してスプライサから移動する間に分離する可能性、又は該マシンにおいてジャムその他の問題を生じさせる可能性が最小限となる。
上記の特徴の全てが組み合わされて、包装業界のニーズに適したウェブ・スプライサが生み出される。
本発明の特徴及び目的をより完全に理解するために、添付図面に関連して以下の詳細な説明を行うこととする。
図1及び図2を参照すると、本発明のスプライサは、全体的に符号10で示すフレーム又はハウジングを含み、該ハウジングは、支持面Sに堅固に固定された基部12上にスライド可能な状態で支持される。基部12は、1つまたは2つ以上のクロスビーム18により接続される一対のサイドビーム14,16を含む。該ビーム14,16の両端には、固定具23その他の手段により該ビーム14,16に固定されたスライド部22が取り付けられている。まもなく分かるように、スライド部22は、好適には頑丈で摩擦係数の低い材料(例えばDelrinプラスチック)からなり、ハウジング又はフレーム10を基部に対して横方向に移動させることが可能となるよう該ハウジングを支持する。
ハウジング10は、一対の互いに隔置された側壁24,26を含み、該側壁の上端がアングル鉄材という形の正面及び背面フレーム部材28,30により接続され、該側壁の下端が正面及び背面フレーム部材32,34により接続される。図1に最もよく示されているように、フレーム部材32,34は、基部12上のスライド部22内でスライドさせるためのスライド手段として機能する。すなわち、各スライド部22は、比較的高い突起22aとそれよりも低い突起22bとを有しており、それら突起は溝又はチャネル22cにより隔てられている。各フレーム部材32,34の下側部分は、その下方に位置するスライド部の溝22c内に配置されるよう構成される。そのように配置されたとき、各スライド部の低い突起22bは各フレーム部材32,34の下側部分の高さまで延びる。これらのフレーム部材は、スライドキャップ22dによって、対応するスライド部にスライド可能な状態で固定され、該スライドキャップ22dは、関連するフレーム部材32又は34の下側部分の上に張り出すように後方の突起22b上に位置する。各キャップ22dは、スライド部をビーム14又は16に固定する固定具23のうちの1つにより対応する残りのスライド部に固定することが可能である。
ここで図1、図2、及び図4を参照すると、ハウジング又はフレーム10は、該フレーム10の側壁24から内方に延びる耳部42に対して一端が回動可能な状態で接続されたアクチュエータ38により、基部12に対して横方向に移動される。該アクチュエータ38の作用端は、ユニバーサルジョイント44により基部12のビーム18に接続することが可能である。図示の実施形態では、ユニバーサルジョイント44は、アクチュエータの作用端に回動可能な状態で接続されたブロック46によって構成され、該ブロック46は、ビーム18の上部に取り付けられたブロック50内に形成されたソケット48内に配置されるボール46aを画定する。アクチュエータ38は、あらゆる既知のタイプの機械式、空気圧式、又は油圧式のアクチュエータとすることが可能であり、例示したものはリード・スクリュー・タイプのアクチュエータである。
後に一層詳細に説明するように、アクチュエータ38は、様々な制御ボタン56aを有するコントローラ56(図2)により制御され、該コントローラ56は、ハウジング10の側壁26、又は装置上の他の部分に取り付けることが可能である。
図1ないし図3を参照すると、ハウジング10は、全体的に符号64で示すスプライシング・ヘッドの上下に位置する同様の上側及び下側送りシャフト58,62を含む。しかし、通例であれば回転可能であり及び/又はハウジング10から取り外し可能であるのに対し、シャフト58,62は、回転することができず、ハウジングの内外に揺動可能となっている。より詳細には、上側シャフト58の一端は、回動軸66によりハウジング10の側壁26に接続され、これにより該シャフトは、図2及び図3に実線で示す閉じた動作位置(この場合にはシャフトはスプライシング・ヘッド64と平行になる)と図3に仮想線で示す開いた装填位置(この場合にはシャフトはハウジング10の正面に突出する)との間で手動により揺動させることができる。シャフト58がその閉じた位置へと揺動されると、その自由端が、ハウジングの側壁24に取り付けられたサドル68上に係合し位置する。好適には、バネ負荷が加えられたボール70が、前記サドル内の戻り止め72に係合する位置でシャフト58の自由端に取り付けられ、その閉じた位置でサドル58がシャフト58を解放可能な状態で保持する。
図2に最も良く示されているように、シャフト58は、低い摩擦係数を有する適当な剛性を有するプラスチック(例えばDelrinプラスチック)の端部ブッシュ74に係合するのが好ましいロール・コアCを有するウェブ・ロールR1を支持するよう構成され、これにより該ウェブ・ロールR1をシャフト58に対して自由に回転させることが可能となる。また、好適には、シャフト58上のロールR1の位置は、シャフトに沿った位置を調節することが可能な一対の停止部材76a,76bにより設定することが可能である。シャフト58上にウェブ・ロールを装填するために、該シャフトをその装填位置(図3に仮想線で示す)まで揺動させる。次いで停止部材76bをシャフトから取り外し、ウェブ・ロールを停止部材76aにより停止されるまでシャフト上にスライドさせる。停止部材76bをシャフトに戻して該シャフト上のロールの位置を固定した後、該シャフトを図2及び図3に実線で示す閉じた動作位置へと揺動させる。
下側送りシャフト62は、全く同じ態様で動作して、端部ブッシュ78に係合するコアCを有する下側ロールR2を支持する。すなわち、シャフト62の一端が回動軸82によりハウジングの側壁26に接続され、これによりシャフト62が開いた位置と閉じた位置との間で揺動することが可能となる。シャフトがその閉じた位置にあるとき、その自由端が、サドル84上に係合し位置し、及びサドル内の戻り止め88に向かって偏倚されるボール86によって該サドル内に保持される。調節可能な停止部材90a,90bは、シャフト62上のロールR2の位置を固定する。
ここで図5A及び図5Bを参照すると、スプライサの一好適実施形態は、全体的に符号96で示すロール操作又はリフティング装置を含み、これにより、新しい又は十分なウェブロールが上側送りシャフト58まで自動的に持ち上げられる。該リフティング装置は、垂直方向管状スライド部98を含み、該スライド部98は、該スライド部がハウジング10と平行に延びるように上側及び下側ブラケット102,104によってハウジングの側壁26の外面に接続される。シャフト58を側壁26に回動可能な状態で接続する代わりに、該シャフトは、壁のスロット106を通って延び、スライド部98の正面に配置された下方に延びるアーム58aにより終端される。好適には、シャフト58がその閉じた動作位置にある場合に、スロット106に隣接してシャフト58から突出するシャフト高さ調整支持部107が壁26を押圧して、該シャフトの支持を助ける。アーム58aは、スライド部98の正面の壁を上下方向に転がることが可能な小さなホイール112が係合したキャリッジ110により支持された回動ブロック108内に回転可能な状態で取り付けられる。該キャリッジ110は、スライド部98の正面の壁のスロット114を通って突出する部分110aを有する。キャリッジのこの部分110aは、適当なバルブ手段により圧縮空気源(図示せず)に接続された伸縮自在な空気圧式のリフト・シリンダ116の作用端116aに取り付けられる。該リフト・シリンダへの空気の供給は、操作者が制御ボタン56aのうちの1つを押した際にコントローラ56により制御される。
上側シャフト58上に新しいロールを装填するために、操作者は、シャフト58を図5A及び図5Bに実線で示す閉じた動作位置から同図に仮想線で示す上側装填位置へ手動で揺動させて、シャフトがハウジング10の正面に直接突出するようにする。次いで操作者は、コントローラ56上の制御ボタン56aを押してリフト・シリンダ116を後退させて、シャフト58が図5A及び図5Bに示す低位置に下がるようにする。図1及び図2に関して上述したように空のロール・コアCを取り外して新しいロールをシャフト58上にスライドさせた後、操作者は、制御ボタン56aを押すことにより、シリンダ116にシャフト58とその上のロールを図5A及び図5Bに仮想線で示す上側装填位置へと上昇させることができる。次いで、操作者は、シャフト58を同図に実線で示す閉じた動作位置へと手動で揺動させる。好適には、シャフト58がその開いた位置にあるときにのみシリンダ116が動作するように、インター・ロックが設けられる。該インター・ロックは、従来の多くの形態のうちの任意の1つとすることが可能であるが、単純に、回動ブロック108に取り付けられた単純なマイクロ・スイッチ120、及びシャフトアーム58aから突出するピン122として、図5Bに示す。該ピン122は、シャフト58が図5A及び図5Bに仮想線で示す開いた(上側又は下側の)位置にあるときにのみマイクロ・スイッチ120を閉じるものである。
図1を参照すると、好適には、スプライサは、継ぎ合わせシーケンスに続いて各送りシャフト58,62上の新しいウェブ・ロールを加速させるため及びスプライサの通常動作時にウェブ・ロールの制御可能な制動を行うためのウェブ・ロール表面駆動装置を含む。このため、本スプライサでは、全体的に符号130で示す上側の表面駆動装置が、ロール・シャフト58の上方でハウジングの側壁24,26間に取り付けられ、同様の駆動装置132が、シャフト62の上方で同側壁間に取り付けられる。これらの駆動装置130,132は、多かれ少なかれ従来のものであり、それらの詳細は本発明の一部を構成するものではない。それ故、それらについては本書では詳述しないこととする。各駆動装置は、一対の互いに隔置されたローラ136a,136bを回転可能な状態で支持する支持手段134を含み、該ローラ間にエンドレス・ベルト138が張られ、関連するウェブ・ロールR1,R2の表面に接触するよう該ベルトに弱い張力が加えられている、といえば十分である。一方のローラ、例えばローラ136aは、支持手段134に取り付けられコントローラ56により制御されるモータ142によりベルト140を介して回転される。各支持手段134は、ブラケット144を介してシャフト146に接続され、該シャフト146の両端がハウジングの側壁24,26に回動可能な状態で取り付けられる。シャフト146の一端に接続されたハンドル148を使用して、各加速手段130,132を、ベルト138が下方に位置するロールR1又はR2の表面に係合する動作位置と、関連するロールと接触しないよう加速手段が上昇される非動作位置との間で移動させることができる。図1において、下側の加速手段132は、その動作位置で実線により、その上昇後の係合が解除された位置で仮想線により示されている。
図1、図2、及び図6を参照すると、スプライシング・ヘッド64は、必要に応じて、例えば交換のために、該ヘッド64全体をハウジング10から取り外すことができるように、ハウジングの側壁24,26にそれぞれ取り外し可能な状態で取り付けられた一対の対向するサイド・プレート152,154を含む。該サイド・プレート152,154間に回動可能な状態で取り付けられているのが、一対の鏡像をなす上側及び下側スプライシング・セクション156,158であり、それらスプライシング・セクション間に配置されているのが、全体的に符号162で示す移動ナイフアセンブリである。
上側スプライシング・セクション156は、プレート152,154に回転可能な状態でそれぞれ取り付けられたシャフト168,172を有する一対のサイド・プレート164,166を含む。シャフト168,172もまた、端部プレート152,154に回転可能な状態で取り付けられた一般的なシャフトとすることが可能である。スプライシング・セクション156は、図6及び図7Aに示す通常動作位置と、図7Bに示す開いたウェブ準備位置との間で、サイド・プレート152,154に対して回転することが可能である。スプライシング・セクションはその2つの位置間で手動で回転させることが可能であるが、本例示のスプライサでは、スプライシング・セクションは、側壁24に取り付けられた可逆回転アクチュエータ174により回転され、該アクチュエータ174は、コントローラ56により命令された際に一方向又は他方向に約90°シャフト168を回転させる。
スプライサ・セクション156はまた、サイド・プレート164,166の前方の縁部に隣接してそれらの内側にそれぞれ配置された一対の垂直ブラケット176,178を含む。これらブラケット間には上側及び下側ローラ182,184が回転可能な状態で取り付けられている。ブラケット176,178は、それぞれ回動軸186,188により隣接するプレート164,166に接続される。これらの回動軸は、自明の理由により、図6に実線で示す第1の位置と仮想線で示す第2の位置との間で下側ローラ184を移動させるようブラケット176,178を揺動させることを可能にする。該ブラケットは、サイド・プレート164又は166と、関連するブラケット176又は178から延びるレバーアーム176aとの間に作用する一対の空気圧シリンダ192によって、前記2つの位置間で移動される。該シリンダ192は、ブラケット176,178を、それらの2つの位置間で、コントローラ56の制御下で揺動させる。
やはり図6を参照すると、ブラケット176,178はまた、ローラ182,184間でそれらの正面に配置された細長いアンビル196を支持している。この場合、細長いクランプ・バー198が、前記アンビルの背後に隔置され、ブラケット176,178に取り付けられてコントローラ56により制御される空気圧シリンダ202により該アンビル196に向かって又は該アンビル196から離れるよう移動することが可能となっている。該クランプ・バー198は、図6に実線で示す後退位置(この場合にはクランプ・バーはアンビル196から離間している)と仮想線で示す伸張位置(この場合にはクランプ・バーがアンビル上に圧力を加える)との間で移動することが可能である。
スプライシング・セクション156はまた、プレート164,166の下縁部に隣接してそれらの間に支持される細長いウェブ準備バー204を含む。好適には、該準備バー204は中空であり、多数の小さな孔が形成された下側作用面を有するものとなる。該バー204は、コントローラ56により制御される真空源(図示せず)に接続され、後述するように、適当な時点で表面204aに真空が生じるようになっている。
スプライシング・セクション156はまた、準備バー204の背後でプレート164,166間に延びるスプライシング・バー206を含む。該バー206もまた、好適には、下方に面すると共に準備バー204の表面204aと同じ平面内にある孔あき作用面206aを有する真空バーである。スプライシング・バー206は、サイド・プレート164,166に取り付けられた空気圧シリンダ208により、コントローラ56の制御下で、図6に実線で示す後退位置と、同図に仮想線で示す伸張位置との間で、移動させることが可能であり、前記伸張位置にある場合には、ニップ・バー206の表面206aが、下側スプライシング・セクション158の対応するバーに対して圧力を加え、該後者のバーは図6に示すように後退されている。
上述のように、スプライシング・セクション158は、セクション156の鏡像をなすものであり、したがって上述と同じ構成要素を有しており、このため、便宜上、同じ符号を割り当てている。
やはり図6を参照すると、ナイフ・アセンブリ162は、スプライシング・ヘッド64のサイド・プレート152,154間に延びてそれらプレートにより支持されるチャネル状のスライド部210を含む。該スライド部210に沿ってスライダ又はシャトル212がスライド可能となっており、該スライダ212にキャリッジ214が接続され、該キャリッジ214は、2つのスプライシング・セクション156,158のスプライシング・バー206の丁度正面に位置する場所に2つの逆方向に面するナイフ・ブレード216を支持している。好適には、各ナイフ・ブレード216は、V字形の刃先を有する。スライダ212は、スプライシング・ヘッドの何れの側でもホーム・ポジションに位置することが可能であり、該ホーム・ポジションでは、ブレード216は、スプライシング・ヘッド64を通るウェブの経路外へと後退する(図2参照)。スライダは、ハウジングの側壁24に取り付けられて該スライダをスプライシング・ヘッド64の一方の側から他方の側へと駆動する伸縮自在の空気圧シリンダ218により、コントローラ56の制御下で、スライド部210の長さ方向に沿って何れの方向にも移動することが可能である。このため、ナイフ・アセンブリ162は、シャトル212がスライド部210に沿って何れかの方向に移動される際に、ウェブ・ロールR1又はR2の何れか一方からウェブを切断することになる。
更に図6を参照すると、スプライシング・ヘッド64はまた、スプライシング・セクション156,158の背後に配置された上側及び下側の細長いニップ・ローラ222,224を含み、該ニップ・ローラ222,224は、プレート152,154の間で、スプライシング・ヘッド64の長手方向の中心線の上と下に延びている。好適には、ニップ・ローラ222,224は中空であり、及びそれぞれ孔あき作用面222a,224aを有する。該ニップ・ローラは、コントローラ56の制御下で動作して選択された時点で表面222a又は224aに真空を生じさせる真空源に接続されている。上側のニップローラ222は、コントローラ56の制御下でサイド・プレート152,154と該ローラの両端との間に作用するロータリーアクチュエータ228により、図6に実線で示す後退位置と同図に仮想線で示す伸張位置との間で移動させることが可能である。
同様に、下側のニップ・ローラ224は、同様のロータリーアクチュエータ230により、図6に実線で示す後退位置と仮想線で示す伸張位置との間で移動させることが可能である。2つのニップ・ローラ222,224がそれらの伸張位置にあるとき、それらは互いに圧力を生じさせる。後述するように、第2のテープ・ストリップをそれらローラの一方又は他方上に堆積させて、両面継ぎ合わせを生成することが可能である。それらローラに対するテープの付与を容易にするために、該ローラを、図6に破線231で示すように、スプライサ・ハウジング10の外部へと横方向にスライドすることが可能な別個のニップ・ユニットから構成することが可能である。
好適には、使用中のウェブがスプライシング・ヘッドから出る際の方向を調節するために、細長い遊び車232が、ニップ・ローラ222,224の背後でプレート152,154間に回転可能な状態で取り付けられ、及び、位置合わせセンサ233が、サイド・プレート152,154により支持される水平方向バー234に調節可能な状態で取り付けられる。該センサ233は、後述するように、ウェブの下側にプリントされたしるしを検知して位置合わせ信号をコントローラ56(図2)に供給するよう構成される。
図1及び図6を参照すると、上側ロールR1からのウェブW1は、その下方のスプライシング・セクション156へと案内され、ローラ182の正面で該スプライシング・セクションのアンビル196とクランプ・バー198との間を通る。次いで、該ウェブは、ローラ184の周辺を通過し、ニップ・ローラ222,224の間、及びアイドル・ローラ232の下を通過する。同様の態様で、下側ロールR2からのウェブW2が、ハウジング10の底部でアイドル・ローラ235(図1)の下を通過した後、下側スプライシング・セクション158のローラ182の正面を上方へ移動し及びローラ184の周辺を移動し、次いでニップ・ローラ222,224間及びローラ232の下を経てスプライシング・ヘッドの外部へと通過する。
図1に最もよく示されているように、ウェブW1,W2の何れが使用中のウェブであっても、そのウェブは、スプライシング・ヘッド64から、全体的に符号240で示すニップ・アセンブリを通って、ハウジング10の後方に直接取り付けられた全体的に符号242で示すウェブ・アキュムレータへと案内される。該アキュムレータから出たウェブは、本スプライサから下流側のウェブ消費マシン(図示せず)内へと引き込まれ、望ましくは該マシンの中心線と位置合わせされる。
ニップ・アセンブリ240は、アキュムレータ内へのウェブの経路の真上に配置された細長いアンビル244を含む。該アンビルは、ウェブ・ロールR1,R2の長さよりも長く、ハウジングの側壁24,26から内方に突出するブラケット246により両端を支持できるようになっている。アンビル244の下方には、細長いニップ・バー248が隔置されており、該ニップ・バー248は、ハウジング10の側壁24,26から内方に延びるブラケット252に取り付けられた一対の空気圧シリンダ250により、アンビル244に向かって又はアンビル244から離れるよう移動することが可能となっている。後述するように、空気圧シリンダ250は、コントローラ56の制御下で駆動されて、スプライス・シーケンスにおける選択された時点で使用中のウェブをクランプし、これにより、スプライス・シーケンス中にウェブが逆に引き出されてアキュムレータ242の外部に出ることが防止される。
ニップ・アセンブリ240の最後の構成要素は、フレーム部材24,26により支持されたアイドル・ローラ254であり、該アイドル・ローラ254は、アセンブリ240から出るウェブをアキュムレータ242内へと方向転換させる。
アキュムレータ242は、従来と同様のものであり、ここでは詳述しないこととする。アキュムレータ242は、ハウジング10の上部に位置する固定された一組のローラ256と、第2の一組のローラ262を支持する下部ダンサ258とを有している、といえば十分である。該ダンサは、ローラ256に向かって又は該ローラ256から離れるよう移動することが可能である。該ダンサは、重力その他の手段により下方に偏倚され、使用中のウェブは図示のようにローラ256,262の周りでループ状になり、かなりの長さのウェブをアキュムレータ内に収容できるようになっている。このため、スプライサによりスプライス・シーケンスが行われているときに、アキュムレータ242は、下流側のウェブ消費マシンがスプライサ10の上側又は下側ロールからのウェブを絶えず受容するように、ウェブ消費マシンが必要とする量を供給することができる。アキュムレータはまた、製品ラインの通常動作時における使用中のウェブの張力の乱れを最小限にするのを助ける。
スプライサの動作説明では、下側の表面駆動装置132がロールW2と係合し、図1に示すように下流側のウェブ消費マシンが下側ロールR2からのウェブW2を引き込み、上述のように新しいロールR1が上側シャフト58上に装填され、好適にはこれが図5A及び図5Bに示したリフティング装置96を使用して行われ、上側の表面駆動装置130が図示のように上昇した係合解除位置にラッチされているものと仮定する。
当業界で周知のように、ウェブ消費マシンは、ほぼ一定の速度でウェブW2を引き込み、アキュムレータのダンサ258は、ウェブの張力変化に応じて上下に移動する。該ダンサの位置を検知し、該位置を使用してコントローラ56により装置132(又は130)にフィードバック信号を供給し、これにより必要に応じてロールR2(又はR1)の速度を制御して、アキュムレータのウェブを一杯の状態に保つこと、及びウェブの張力をほぼ一定に維持することが可能である。
本発明によれば、使用中のウェブW2の横方向位置は、図2に示すウェブ・センサ270により監視され、該ウェブ・センサ270は、コントローラ56に電気的に接続された光電池、エッジ・センサ、又はその類とすることが可能である。該コントローラは、使用中のウェブの位置を、下流側のマシンにより画定される所望の位置と比較して、ハウジング10を移動させる上述のアクチュエータ38を制御するためのフィードバック信号を生成する。該信号に応じて、該アクチュエータが、アキュムレータ242を含めたスプライサハウジング10全体を、必要に応じて一方向又は他方向に横に移動させて、下流側のマシンの中心線からの使用中のウェブの中心線の逸脱を最小限にする。
ウェブが下側ロールR2から引き出されている間、上側ロールR1のウェブW1の先端が次の継ぎ合わせのために用意される。この場合には、上側ロールからのウェブW1が、図6に示す通常の動作条件にある上側スプライシング・セクション156の正面で下方へ引かれる。該ウェブW1の先端は、図6に示すようにアンビル196とクランプ・バー198との間に挿入される。次いで、操作者が上側の表面駆動装置130を手動で下げてロールR1の位置を固定し、コントローラ56上の制御ボタン56aを押し、これによりシリンダ202がクランプ・バー198を進行させて、図7Aに示すようにウェブW1が該バーとアンビル196との間にクランプされる。手動で行わない限り、コントローラが、ロータリー・アクチュエータ174を駆動して、上側スプライシング・セクション156を時計方向に90°回転させて図7Bに示す開いたウェブ準備位置にして、ウェブW1の先端部分が、同図に示すようにスプライシング・セクション156の準備バー204及びスプライシング・バー206の正面に垂れ下がるようにする。次に、スプライシング・ヘッド156がその開いた位置にある場合に、操作者がウェブW1を切断し又はトリミングして、該ウェブW1に直線的な新しい先端を与える。突き合わせ式の継ぎ合わせが所望される場合には、ウェブは図7Cに示すように準備バー204の下縁で切断される。重ね合わせ式の継ぎ合わせを行う場合には、スプライシング・バー206の上縁で切断する。次に、図7Dに示すように、操作者は、ウェブW1の先端を持ち上げて細長いテープTを粘着側を外側にしてバー204,206の両者の孔あき表面上に配置し、該テープは、ウェブと同じ幅を有し、前記表面に生じる真空により所定位置に保持される。次いで図7Eに示すようにウェブW1の先端をテープの上側部分に対して下方に配置する。
自動的に行われない限り、次いで操作者は、コントローラ56上の制御ボタンを押して、アクチュエータ174に上側スプライシング・セクション156を反時計方向に90°回転させて、図7Fに示す閉じた動作位置にする。スプライシング・セクション156のその閉じた動作位置への移動は、以前に該スプライシング・セクションを開いたことにより生じた該スプライシング・セクションとロールR1との間のウェブW1のたるみを除去する。この時点で、テープTは依然としてバー204,206に対して吸い付いており、ウェブW1の先端が該テープTのバー204を覆っている部分に接着され、図7Fに示すように該テープの残りの部分が露出した状態となる。
スプライシング・セクション156がその閉じた位置に移動された後、コントローラ56がシリンダ202を制御して図7Gに示すようにクランプ・バー198を後退させ、これにより次の継ぎ合わせに備えてウェブW1が解放される。
ウェブを結合するために両面継ぎ合わせが所望される場合には、操作者は、ニップ・ユニット231をスプライシング・ヘッド64の外部へとスライドさせ、第2のテープT'を下側ニップ・ロール224に対して固定し、該テープは、該ロールの表面に生じる真空により図7Gに示す所定位置に保持される。
操作者が最初に上述したように継ぎ合わせを行うためにウェブW1を用意する間に、下側ロールR2からウェブW2が引き出されている。下側ロールがなくなる前に、継ぎ合わせシーケンスが開始される。該継ぎ合わせシーケンスは、下側ロールがなくなりそうになっているのを操作者が見た際にボタン56aを押すことにより手動で開始させることが可能であり、又はなくなりつつあるロールが所定の最小直径に達したときに当業界で周知の手段を使用して継ぎ合わせサイクルを自動的に開始させることが可能である。
何れの場合にも、継ぎ合わせシーケンスが開始されると、コントローラ56は、下側の表面駆動装置132を制御して、使用中のロールR2を制動して停止させる。該コントローラ56はまた、図1のシリンダ250を駆動してニップ・バー248をアンビル244に対して進行させて、ウェブW2をウェブ・アキュムレータ242の入口でクランプし、これによりウェブがスプライシング・ヘッド64内に引き戻されるのを防止する。しかし、下流側のウェブ消費マシンは、アキュムレータ内に収容されているウェブを引き出し続ける。これと同時に、コントローラ56は、下側スプライシング・セクション158のシリンダ208を駆動して、下側スプライシング・バー206を図7Hに示す位置へと進行させる。このとき、下側スプライシング・バー206は、現在静止しているウェブW2を、上側スプライシング・セクション156の後退している鏡像をなす(前記バー206と同様の)バー206に対してクランプして、継ぎ合わせを行う。
このスプライサが、位置合わせされた状態で予めプリントされたウェブを継ぎ合わせるために使用される場合には、位置合わせセンサ233が、ロールの端部近傍でウェブ上にプリントされたしるしを検出して位置合わせ信号をコントローラ56に送って、該コントローラに動作中の表面駆動装置(すなわち駆動装置132)へ制御信号を供給させる。これに応じて、駆動装置132は、ロールR2を回転させて、継ぎ合わせを行う際にウェブW2の予めプリントされたイメージが準備状態のウェブW1上にプリントされたイメージと位置合わせされるまで、該ウェブW2をそのコアC上に巻き戻す。特に、本スプライサを使用してウェブW2の後端とウェブW1の先端との間のプリント位置合わせを達成する場合、ニップ・バー248は、継ぎ合わせを行う間にウェブW1を位置合わせ状態に保持するために極めて重要なものである。かかるクランプなしでは、アキュムレータ242から引き戻されるウェブの量が不確定となり、その結果として位置合わせ誤差が生じることになる。
下側スプライシング・バー206によるウェブのクランプは、上側スプライシング・バーに対してウェブW2を上方へ変位させ、これにより該ウェブの一部がナイフ・アセンブリ162の後方に配置され、より詳細には一方のブレード216の刃先に対向する。このウェブW2の変位に適応するために、及びその位置におけるウェブの過度の張力を回避するために、コントローラ56はまた、下側ハウジング・セクション158のシリンダ192を駆動し、これにより、該セクションのブラケット176を図示のように時計方向に揺動させて、図7Hに示すように該ブラケットに取り付けられた上側ローラ184を後方にシフトさせて、ウェブの変位に適応させる。
ウェブW2が上述のようにクランプされると、コントローラ56は、空気圧シリンダ218(図2)を駆動して、シャトル212をスライド部210に沿って一方向又は他方向に駆動し、これにより、ウェブの縁部に面するナイフのブレード216が、スプライシング・バーの正面で、該スプライシング・バーの正面に非常に小さな後部を残して該ウェブを横断して切断し、該スプライシング・バーは、図7Iに示すように、テープTのうちウェブW1の準備された先端により覆われていない部分に精確に係合し及び該部分上に載っている。これにより2つのウェブ間における完全な突き合わせ式の継ぎ合わせが生じる。上述したように重なり部分による継ぎ合わせのために準備状態のウェブが準備されている場合には、ウェブW2はテープT上でウェブW1と重複することになる。
この時点で、コントローラ56はシリンダ208を制御して、下側スプライシング・セクション158のクランプ・バー206を後退させ、また該セクションのシリンダ192を駆動して、図6及び図7Jに示すように、下側ブラケット176及びそのローラ184を通常の直立位置へ揺動させる。
ここで操作者はコントローラ56上の制御ボタンを押して、該コントローラにシリンダ250(図1)を駆動させてニップ・バー248を後退させ、また上側の表面駆動装置130を駆動させて上側ロールR1を回転させて、ダンサ258の下方への偏倚によりウェブがスプライサ・ヘッド64からアキュムレータ242内へ供給されるようにする。ウェブの結合部及びテープTがニップ・ユニット231に達したとき、コントローラはアクチュエータ228,230を瞬間的に駆動し、これにより図7Lに示すように移動中のウェブW1,W2及びテープTをニップ・ローラ222,224間で押圧して、テープTをウェブに堅固に接着させる。図7Gに示すように、第2のテープT'が下側ニップ・ローラに付与されるものと仮定すると、2つのウェブの反対側にもテープが接着されることになり、図7L及び図7Mに示すような両面継ぎ合わせが生じる。
このため、ウェブは、ウェブ消費マシンの要件を満たすよう上側ロールR1から引き出される。上側ロールからウェブが引き出されている際に、操作者は、下側の表面駆動装置132を図1に仮想線で示す上側位置にラッチし、及び下側の送りシャフト62をその装填位置に揺動させることが可能である。該シャフトからクランプ90bを取り外した後、使い果たしたロールR2すなわちそのコアCを該シャフトから取り外して新しいロールに交換することが可能である。クランプ90bを再びシャフトに固定した後、該シャフトを図1及び図2に示す閉じた位置へと揺動させ、上述のようにして準備されたその先端が。上側ロールR1がなくなろうとしているときに行われることになる継ぎ合わせシーケンスを待つ。下側ウェブW2を準備するのに必要な一連のステップは、ウェブW1に関して上述したものと全く同じである。次の継ぎ合わせシーケンス中に、シャフト62上の新しいロールからのウェブの先端は、上側ロールR1からのウェブW1の後端に継ぎ合わされて、下流側のウェブ消費マシンに対するウェブの絶え間のない供給が行われる。
上述のように、新しいロールがスプライサに装填されるたび、側方配置の調節に関する要件は極めて小さなものとなる。これは、回転しない送りシャフト58又は62上の固定位置に新しいロールが維持され、及びアキュムレータ240を含むスプライサ・フレーム10全体が必要に応じて自動的に横方向にシフトされて、下流側のウェブ消費マシンの中心線に対するスプライサから出るウェブの側方配置が最小化されるからである。本スプライサが極めてユーザ・フレンドリであることも明らかである。送りシャフトは外方へ揺動することができ、これにより、新しいロールをスプライサ内に極めて容易に装填することができ、上側ロールを上昇させるためのリフティング装置96が配設されている場合には特に容易となる。スプライシング・ヘッド64は、準備状態のウェブの先端を準備するのに必要な全てのステップを、スプライサの込み入った領域内に手を伸ばすことを必要とすることなく、マシンの正面で直ちに行うことができるように、設計される。継ぎ合わせを行う間、2つのウェブの相対的な位置がスプライサ・ヘッド64により慎重に制御されて、該2つのウェブが互いに一つになって、ほぼ完全な突き合わせ式(又は重なり式)の継ぎ合わせが生成される。
よって、上記の目的及び上記説明から明らかとなる目的が効率的に達成されることが理解されよう。また、本発明の範囲から逸脱することなく上記構成に特定の変更を加えることが可能であるため、上記説明に含まれ又は添付図面に示した全ての要素は例示的なものであって限定的な意味で解釈されるべきでないことが意図されている。
また、請求項は、本書に記載した本発明の汎用的及び特定的な特徴の全てを包含させることを意図したものである、ということが理解されよう。
Claims (38)
- 基部と、
ハウジングと、
該ハウジング内に取り付けられたスプライシング・ヘッドと、
第1及び第2のロール・シャフトであって、各ロール・シャフトが反対側に第1及び第2の端部を有する、第1及び第2のロール・シャフトと、
ウェブが前記スプライシング・ヘッドを通って前記ロール・シャフト上のウェブロールへ又は該ウェブロールから移動することができるように、前記ハウジング内の前記ロール・シャフトを前記スプライシング・ヘッドとほぼ平行に接続する、接続手段と、
前記スプライシング・ヘッドへ又は該スプライシング・ヘッドからウェブを案内するために前記ハウジングに取り付けられたウェブ・アキュムレータと、
前記ハウジングが前記ロール・シャフトと平行な両方向に前記基部に対して移動することができるように該ハウジングを前記基部に移動可能な状態で取り付ける取付手段と、
前記ハウジングを前記基部に対して移動させるよう該ハウジングと該基部との間に接続される移動手段と
を含む、ウェブ操作装置。 - 前記移動手段がアクチュエータを含み、
更に、アキュムレータに出入りするウェブの横方向位置を検知し、それに応じて位置信号を生成する、ウェブ位置センサと、
該位置信号に応じて前記ロール・シャフトの一方上のロールへ又は該ロールから案内されるウェブの横方向位置を所望のウェブ位置と比較し、該比較に応じて差信号を生成する、コントローラとを含み、
前記差信号が前記アクチュエータに加えられ、次いで該アクチュエータが前記差を最小にするのに必要なだけ前記ハウジングを移動させる、
請求項1に記載のウェブ操作装置。 - 前記アクチュエータがリード・スクリュー・タイプのアクチュエータである、請求項2に記載のウェブ操作装置。
- 前記取付手段が、
前記基部に取り付けられた複数の上方に面する低摩擦係数のスライド部材と、
前記ハウジングの底部で前記シャフトと平行に延びる複数のスライダであって、各スライダが前記複数のスライド部材のうちの少なくとも2つにスライド可能な状態で受容されている、複数のスライダと
を含む、請求項1に記載のウェブ操作装置。 - 各スライド部材が、上方に面するチャネルを有するプラスチック製のスライド部材を含み、
各スライド部材が、前記スライド部材の少なくとも2つのチャネル内に位置する下側部分を有するビームを含む、
請求項4に記載のウェブ操作装置。 - 複数のロック用キャップと、
該ロック用キャップが、前記スライド部材の前記チャネル内に位置する前記ビームの一部の上に重なるように、該複数のロック用キャップを前記複数のスライド部材に固定する、複数の固定具と
を更に含む、請求項5に記載のウェブ操作装置。 - 前記ハウジングが、互いに対向して隔置された第1及び第2の側壁を含み、
前記接続手段が、各ロール・シャフトの第1の端部を前記側壁の一方に回動可能な状態で接続して、各ロールが前記スプライシング・ヘッドと平行に延びる閉じた位置と各シャフトが前記ハウジングの正面で外方へ延びて各シャフト上にウェブロールをスライドさせるのを容易にする開いた位置との間で各シャフトが揺動できるようにする、回動軸を含み、
各シャフトがその閉じた位置にある場合に各シャフトの前記第2の端部を前記側壁の他方に取り外し可能な状態で固定する固定手段を含む、
請求項1に記載のウェブ操作装置。 - 前記第1及び第2のシャフトがその閉じた位置にある際に該シャフトの前記第2の端部を支持するための、前記他方の側壁に取り付けられた第1及び第2のサドルを、前記固定手段が含む、請求項7に記載のウェブ操作装置。
- 各シャフトの前記第2の端部上の弾性部材であって、前記シャフトがその閉じた位置にある際に対応するサドルと弾性的に係合する、弾性部材を更に含む、請求項8に記載のウェブ操作装置。
- 前記第1のシャフトが前記スプライシング・ヘッドの上方に配置され、前記第2のシャフトが前記スプライシング・ヘッドの下方に配置され、
前記第1のシャフトの前記回動軸がリフティング装置により前記一方の側壁に接続され、該リフティング装置が、前記第1のシャフトがその開いた位置にある際に、前記基部に相対的に近くに位置する下側装填位置と前記スプライシング・ヘッドの上方に位置する上側装填位置との間で該第1のシャフトを移動させることができるものである、
請求項7に記載のウェブ操作装置。 - 前記リフティング装置が、
前記一方の側壁に取り付けられた細長い垂直方向のスライド部材と、
該スライド部材に沿ってスライドすることが可能なキャリッジであって、前記第1のシャフトを前記上側及び下側装填位置間で前記スライド部材と平行に移動させることが可能となるよう該第1のシャフトの前記回動軸を支持する、キャリッジと
該キャリッジを前記スライド部材の上下に移動させる可逆リフティング装置と
を含む、請求項10に記載のウェブ操作装置。 - 前記リフティング装置が、
空気圧式又は油圧式のシリンダと、
前記キャリッジに接続され、及び前記シリンダ内をスライドすることができる、ピストンと、
加圧された流体を前記ピストンの何れかの側で前記シリンダへ又は該シリンダから選択的に案内する手段と
を含む、請求項11に記載のウェブ操作装置。 - 底部と互いに対向して隔置された第1及び第2の側壁とを有するハウジングと、
前記側壁間で前記ハウジング内に取り付けられたスプライシング・ヘッドと、
反対側の端部を有し前記側壁間に延びる寸法に形成された第1のロール・シャフトと、
反対側の端部を有し前記側壁間に延びる寸法に形成された第2のロール・シャフトと、
前記第1のシャフトが前記スプライシング・ヘッドと平行に延びる閉じた位置と、該第1のシャフトが前記ハウジングの正面で外方に突出する開いた位置との間で、該第1のシャフトを揺動させることができるように、該第1のシャフトの一端を前記スプライシング・ヘッドの上方で前記側壁の一方に回動可能な状態で接続する、第1の回動軸を含む、第1の接続手段と、
前記第2のシャフトが前記スプライシング・ヘッドと平行に延びる閉じた位置と、該第2のシャフトが前記ハウジングの正面で外方に突出する開いた位置との間で、該第2のシャフトを揺動させることができるように、該第2のシャフトの一端を前記スプライシング・ヘッドの下方で前記側壁の一方に回動可能な状態で接続する、第2の回動軸を含む、第2の接続手段と、
各シャフトがその閉じた位置にある場合に、各シャフトの他端を前記側壁の他方に取り外し可能な状態で固定する、固定手段と
を含む、ウェブ操作装置。 - 前記第1及び第2のシャフトがそれらの閉じた位置にある際に該シャフトの前記第2の端部を支持するための、前記他方の側壁に取り付けられた第1及び第2のサドルを、前記固定手段が含む、請求項13に記載のウェブ操作装置。
- 各シャフトの前記第2の端部上の弾性部材であって、前記シャフトがその閉じた位置にある際に対応するサドルと弾性的に係合する、弾性部材を更に含む、請求項14に記載のウェブ操作装置。
- 前記第1の回動軸がリフティング装置により前記一方の側壁に接続され、該リフティング装置が、前記第1のシャフトがその開いた位置にある際に、前記ハウジングの前記底部に相対的に近くに位置する下側装填位置と前記スプライシング・ヘッドの上方に位置する上側装填位置との間で該第1のシャフトを移動させることができるものである、請求項13に記載のウェブ操作装置。
- 前記リフティング装置が、
前記一方の側壁に取り付けられた細長い垂直方向のスライド部材と、
該スライド部材に沿ってスライドすることが可能なキャリッジであって、前記第1のシャフトを前記上側及び下側装填位置間で前記スライド部材と平行に移動させることが可能となるよう該第1のシャフトの前記回動軸を支持する、キャリッジと
該キャリッジを前記スライド部材の上下に移動させる可逆リフティング装置と
を含む、請求項16に記載のウェブ操作装置。 - 前記リフティング装置が、
空気圧式又は油圧式のシリンダと、
前記キャリッジに接続され、及び前記シリンダ内をスライドすることができる、ピストンと、
加圧された流体を前記ピストンの何れかの側で前記シリンダへ又は該シリンダから選択的に案内する手段と
を含む、請求項17に記載のウェブ操作装置。 - 互いに対向して隔置された第1及び第2の側壁を有するハウジングと、
前記側壁間で水平に支持され、及び水平方向に移動するナイフを含む、スプライシング・ヘッドと、
該スプライシング・ヘッドの上方で前記側壁間に水平に支持された上側ロール・シャフトと、
前記スプライシング・ヘッドの下方で前記側壁間に水平に支持された下側ロール・シャフトと、
前記上側ロール・シャフトの上方で前記側壁間に取り付けられ、及び該上側ロール・シャフト上の第1のウェブ・ロールに係合する、上側表面駆動装置と、
前記下側ロール・シャフトの上方で前記側壁間に取り付けられ、及び該下側ロール・シャフト上の第2のウェブ・ロールに係合する、下側表面駆動装置と、
前記スプライシング・ヘッドの後方で前記ハウジングに取り付けられ、及び該スプライシング・ヘッドへ又は該スプライシング・ヘッドから案内される供給用ウェブを収容する、ウェブ・アキュムレータと、
前記スプライシング・ヘッドと前記アキュムレータとの間に位置するウェブ上のしるしを検知してそれに対応する位置合わせ信号を生成する位置合わせセンサと、
該信号に応じて前記上側又は下側表面駆動装置を制御して、検知されたウェブがスプライシング・ヘッドにおいて他のロールからのウェブと位置合わせされるまで該検知されたウェブに関するウェブ・ロール上にウェブを送るよう該ウェブ・ロールを回転させる、制御手段と
を含む、ウェブ操作装置。 - 各表面駆動装置が、下方に位置するウェブ・ロールの周囲に係合するエンドレス・ベルトを含む、請求項19に記載のウェブ操作装置。
- 前記アキュムレータからウェブが引き戻されるのを防止するために、検知されたウェブをクランプするクランプ手段を、前記ハウジング内で前記スプライシング・ヘッドと前記アキュムレータとの間に更に含む、請求項19に記載のウェブ操作装置。
- 前記スプライシング・ヘッドが、
前記ナイフの上方及び下方に配置された鏡像をなす上側及び下側スプライシング・セクションであって、各セクションが、細長い水平方向のウェブ準備バーと、該準備バーの近傍に隔置された細長い水平方向のスプライシング・バーとを含む、上側及び下側スプライシング・セクションと、
各スプライシング・セクションが、一方のセクションの前記バーが他方のセクションに面するスプライシング位置と、前記一方のセクションの前記バーが前記アキュムレータとは別の方向に面するウェブ準備位置との間で水平軸を中心として回転することができるように、各スプライシング・セクションを前記側壁に対して回動可能な状態で取り付ける、取付手段とを含み、
前記クランプ・バーの各々が、クランプ面を有し、及び該クランプ面がそのスプライシング・セクションの前記準備バーと共面をなす後退位置と、両方のスプライシング・セクションがそれらのスプライシング位置にある際に前記クランプ面が他方のスプライシング・セクションにおけるクランプ・バーのクランプ表面上に圧力を加える伸張位置との間で移動することが可能であり、
各クランプ・バーをその前記2つの位置間で移動させる駆動手段を更に含む、
請求項19に記載のウェブ操作装置。 - 各スプライシング・セクションの前記2つの位置を画定するための停止部を更に含む、請求項22に記載のウェブ操作装置。
- 各スプライシング・セクションをその前記2つの位置間で回転させるための移動手段を更に含む、請求項22に記載のウェブ操作装置。
- 各スプライシング・セクションが、
該各スプライシング・セクションがそのウェブ準備位置にある際に他方のスプライシング・セクションとは別の方向に面する細長い水平方向のウェブ・クランプと、
該クランプを駆動するためのアクチュエータと
を含む、請求項22に記載のウェブ操作装置。 - 前記スプライシング・ヘッドが、
前記スプライシング・セクションの後方で前記ハウジングの側壁間に取り付けられ、及び互いから離れるように又は互いに接触するように移動することができる、一対のニップ・ローラと、
該ニップ・ローラを互いに接近し又は離間する方向に移動させる手段と
を含む、請求項22に記載のウェブ操作装置。 - 前記ニップ・ローラが真空ローラである、請求項26に記載のウェブ操作装置。
- 前記バーが真空バーである、請求項22に記載のウェブ操作装置。
- 各スプライシング・セクションが、
該スプライシング・セクションに揺動可能な状態で取り付けられた一対の互いに隔置された水平方向の上側及び下側ローラであって、前記ナイフに近い方の該ローラが、そのスプライシング・セクションの前記準備バーの正面で隔置された前方位置と、そのスプライシング・セクションの準備バーに近い後方位置との間で移動することができるようになっている、上側及び下側ローラと、
前記位置間で前記ローラを移動させるアクチュエータと
を含む、請求項22に記載のウェブ操作装置。 - 各スプライシング・セクションの前記上側及び下側ローラが、揺動可能なブラケットに回転可能な状態で取り付けられ、
前記ローラ間で前記ブラケットに細長いウェブ・クランプが取り付けられ
前記ブラケットを揺動させるためのアクチュエータが前記スプライシング・セクションに取り付けられる、
請求項29に記載のウェブ操作装置。 - 互いに対向して隔置された第1及び第2の側壁を有するハウジングと、
前記側壁間で水平に支持され、及び水平方向に移動するナイフを含む、スプライシング・ヘッドと、
該スプライシング・ヘッドの上方で前記側壁間に水平に支持された上側ロール・シャフトと、
前記スプライシング・ヘッドの下方で前記側壁間に水平に支持された下側ロール・シャフトと、
前記スプライシング・ヘッドの後方で前記ハウジングに取り付けられ、及び該スプライシング・ヘッドへ又は該スプライシング・ヘッドから案内される供給用ウェブを収容する、ウェブ・アキュムレータとを含み、
前記スプライシング・ヘッドが、
前記ナイフの上方及び下方に配置された鏡像をなす上側及び下側スプライシング・セクションであって、各セクションが、細長い水平方向のウェブ準備バーと、該準備バーの近傍に隔置された細長い水平方向のスプライシング・バーとを含む、上側及び下側スプライシング・セクションと、
各スプライシング・セクションが、一方のセクションの前記バーが他方のセクションに面するスプライシング位置と、前記一方のセクションの前記バーが前記アキュムレータとは別の方向に面するウェブ準備位置との間で水平軸を中心として回転することができるように、各スプライシング・セクションを前記側壁に対して回動可能な状態で取り付ける、取付手段とを含み、
前記スプライシング・バーの各々が、クランプ面を有し、及び前記クランプ面がそのスプライシング・セクションの前記準備バーと共面をなす後退位置と、両方のスプライシング・セクションがそれらのスプライシング位置にある際に前記クランプ面が他方のスプライシング・セクションにおけるクランプ・バーのクランプ表面上に圧力を加える伸張位置との間で移動することが可能であり、
各スプライシング・バーをその前記2つの位置間で移動させる駆動手段を更に含む、
ウェブ操作装置。 - 各スプライシング・セクションの前記2つの位置を画定するための停止部を更に含む、請求項31に記載のウェブ操作装置。
- 各スプライシング・セクションを前記2つの位置間で回転させるための移動手段を更に含む、請求項31に記載のウェブ操作装置。
- 各スプライシング・セクションが、
該各スプライシング・セクションがそのウェブ準備位置にある際に他方のスプライシング・セクションとは別の方向に面する細長い水平方向のウェブ・クランプと、
該クランプを駆動するためのアクチュエータと
を含む、請求項31に記載のウェブ操作装置。 - 前記スプライシング・ヘッドが、
前記スプライシング・セクションの後方で前記ハウジングの側壁間に取り付けられ、及び互いから離れるように又は互いに接触するように移動することができる、一対のニップ・ローラと、
該ニップ・ローラを互いに接近し又は離間する方向に移動させる手段と
を含む、請求項31に記載のウェブ操作装置。 - 前記ニップ・ローラが真空ローラである、請求項35に記載のウェブ操作装置。
- 前記スプライシング・バーが真空バーである、請求項31に記載のウェブ操作装置。
- 各スプライシング・セクションが、該スプライシング・セクションに揺動可能な状態で取り付けられた一対の互いに隔置された水平方向の上側及び下側ローラであって、前記ナイフに近い方の該ローラが、そのスプライシング・セクションの前記準備バーの正面で隔置された前方位置と、そのスプライシング・セクションの準備バーに近い後方位置との間で移動することができるようになっている、ローラと、
前記位置間で前記ローラを移動させるアクチュエータと
を含む、請求項31に記載のウェブ操作装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/283,701 US6817566B2 (en) | 2002-10-30 | 2002-10-30 | Web splicer |
PCT/US2003/034132 WO2004041694A2 (en) | 2002-10-30 | 2003-10-28 | Web splicer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006504600A true JP2006504600A (ja) | 2006-02-09 |
Family
ID=32174718
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004550147A Pending JP2006504600A (ja) | 2002-10-30 | 2003-10-28 | ウェブ・スプライサ |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6817566B2 (ja) |
EP (1) | EP1556299B1 (ja) |
JP (1) | JP2006504600A (ja) |
AT (1) | ATE417012T1 (ja) |
AU (1) | AU2003285032A1 (ja) |
DE (1) | DE60325260D1 (ja) |
ES (1) | ES2319280T3 (ja) |
WO (1) | WO2004041694A2 (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ITMI20022351A1 (it) * | 2002-11-06 | 2004-05-07 | Giovanni Gambini | Apparecchiatura per riavvolgere carta in rotolo in discontinuo senza |
US7007883B2 (en) * | 2003-02-05 | 2006-03-07 | Adalis Corporation | Apparatus and method for dispensing elongated material |
JP4170181B2 (ja) * | 2003-09-09 | 2008-10-22 | リンテック株式会社 | 帯状体の接続装置及び接続方法 |
DE102004051263A1 (de) * | 2004-10-21 | 2006-04-27 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Druckmaschinenanordnung |
US7178756B2 (en) * | 2005-03-18 | 2007-02-20 | Eastman Kodak Company | Automatic perforated web splicing system |
US7356981B2 (en) * | 2005-10-04 | 2008-04-15 | Cnh America Llc | Double roll feeder for round baler |
US7334382B2 (en) * | 2005-10-04 | 2008-02-26 | Cnh America Llc | Self-threading sheet wrapper for round baler |
CN100488857C (zh) * | 2007-06-22 | 2009-05-20 | 汕头市华鹰软包装设备总厂有限公司 | 卷筒材料的零速对版接料换卷装置 |
US8186896B2 (en) | 2007-07-16 | 2012-05-29 | Cryovac, Inc. | Apparatus and method for printing and dispensing a web |
US7980504B2 (en) * | 2009-04-17 | 2011-07-19 | C.G. Bretting Manufacturing Co., Inc. | Automated unwind system with auto-splice |
IT1393913B1 (it) * | 2009-05-05 | 2012-05-17 | Rent Srl | Gruppo e procedimento di alimentazione di bobine di materiale in foglio, in particolare ma non esclusivamente film plastico stampato con riferimenti di posizione per confezionatrici automatiche |
JP2011116513A (ja) * | 2009-12-04 | 2011-06-16 | Unicharm Corp | 帯状物供給装置及びその作動方法 |
ES2400892B1 (es) * | 2011-05-10 | 2014-09-10 | Volpak, S.A.U. | "dispositivo empalmador de bandas continuas" |
ITVI20110250A1 (it) * | 2011-09-16 | 2013-03-17 | Ziemann Italia S R L | Macchina etichettatrice, particolarmente del tipo alimentato a bobina. |
ITFI20110253A1 (it) * | 2011-11-23 | 2013-05-24 | Perini Fabio Spa | "svolgitore per bobine e metodo di svolgimento" |
DE102013212133A1 (de) * | 2013-06-25 | 2015-01-08 | Krones Ag | Etikettiereinrichtung |
US9637340B1 (en) * | 2014-03-26 | 2017-05-02 | Butler Automatic, Inc. | Automatic sleeving splicer |
DE102014207050A1 (de) * | 2014-04-11 | 2015-10-15 | Bhs Corrugated Maschinen- Und Anlagenbau Gmbh | Splice-Vorrichtung |
WO2016002532A1 (ja) * | 2014-06-30 | 2016-01-07 | 株式会社瑞光 | シート繰出システム及びこれを用いたシート繰出方法 |
WO2016196896A1 (en) | 2015-06-04 | 2016-12-08 | Douglas Machine Inc. | Auto film splicing assembly with film roll positioner |
DE102015218321A1 (de) * | 2015-09-24 | 2017-03-30 | Bhs Corrugated Maschinen- Und Anlagenbau Gmbh | Splicevorrichtung |
EP3405421B2 (de) * | 2016-01-18 | 2023-04-26 | Windmöller & Hölscher KG | Vorrichtung und verfahren zum wechsel eines wickels und zum verbinden einer neuen materialbahn an ein ende einer alten materialbahn |
IT201600078303A1 (it) * | 2016-07-26 | 2018-01-26 | Omet Srl | Gruppo di alimentazione per una macchina per la trasformazione di un nastro di materiale a due veli. |
US10457512B2 (en) | 2016-09-19 | 2019-10-29 | New Era Converting Machinery, Inc. | Automatic lapless butt material splice |
EP3418228B1 (en) * | 2017-06-20 | 2020-03-04 | Fameccanica.Data S.p.A. | A method for automatically replacing reels in an unwinding assembly and relative unwinding assembly |
EP3912943A4 (en) * | 2019-02-13 | 2022-03-30 | Zuiko Corporation | SHEET FEEDING DEVICE AND SHEET FEEDING METHOD |
EP3872014A3 (en) * | 2019-09-19 | 2021-11-10 | Curt G. Joa, Inc. | Apparatus and method for splicing a web of material |
US11447356B2 (en) | 2020-05-18 | 2022-09-20 | Butler Automatic, Inc. | System and method for aligning and joining the same sides of two web materials |
DE102022119212A1 (de) * | 2022-08-01 | 2024-02-01 | Körber Technologies Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zum Verbinden von endlichen Materialbahnen |
US11745970B1 (en) * | 2023-03-03 | 2023-09-05 | Elisa M. Duncan | Automatic sleeving splicer and methods of making and using the same |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3225988A (en) * | 1963-08-07 | 1965-12-28 | Koppers Co Inc | Ultrasonic web position detector and aligning means |
US3305189A (en) | 1964-12-21 | 1967-02-21 | Butler | Web supply apparatus |
US3813053A (en) * | 1969-03-21 | 1974-05-28 | Butler Automatic Inc | Web winding machines |
US3740296A (en) * | 1971-05-10 | 1973-06-19 | John Motter Printing Press Co | Automatic splicing rollstand |
USRE29365E (en) | 1972-10-24 | 1977-08-23 | Butler Automatic, Inc. | Web supply apparatus |
US3858819A (en) | 1972-10-24 | 1975-01-07 | Butler Automatic Inc | Web supply apparatus |
US3990647A (en) | 1975-06-23 | 1976-11-09 | Butler Automatic, Inc. | Web splice control system |
US3994449A (en) | 1975-06-23 | 1976-11-30 | Butler Automatic, Inc. | Auto-splice system |
US4021002A (en) | 1975-06-23 | 1977-05-03 | Butler Automatic, Inc. | Auto-splice system |
US4015794A (en) | 1975-09-15 | 1977-04-05 | Butler Automatic, Inc. | Web tension control system |
US4021031A (en) * | 1975-12-08 | 1977-05-03 | Butler Automatic, Inc. | Web alignment system |
US4190475A (en) * | 1978-05-16 | 1980-02-26 | Marquip, Inc. | Paper roll web splicing |
DE7817034U1 (de) * | 1978-06-07 | 1978-09-21 | Guschky & Toennesmann Gmbh & Co Kg, 4000 Duesseldorf | Vorrichtung zur lagerung mindestens zweier rollen |
IT1167741B (it) * | 1980-04-15 | 1987-05-13 | Molins Ltd | Dispositivo cambia-bobine per giuntare bobine succesive di un materiale in nastro per l'industria delle sigarette |
DE3119109C2 (de) * | 1981-05-14 | 1986-09-18 | Avery International Corp., Pasadena, Calif. | Vorrichtung zum Wechseln von Vorratsrollen in einer Etikettiermaschine |
US4473430A (en) * | 1983-02-15 | 1984-09-25 | Njm Inc. | Reel and splice stand for web of labels |
US4455190A (en) * | 1983-04-20 | 1984-06-19 | Butler Automatic Inc. | Web splicer |
US4575016A (en) * | 1984-06-04 | 1986-03-11 | Essex Group, Inc. | Continuous ribbon feed method and system |
NL8500490A (nl) * | 1985-02-21 | 1986-09-16 | Stork Brabant Bv | Verbindingsinrichting voor twee materiaalbanen, alsmede werkwijze voor het bedrijven van deze inrichting. |
US4643783A (en) * | 1985-04-18 | 1987-02-17 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Automatic tape splicing machine |
DD239191A1 (de) * | 1985-07-12 | 1986-09-17 | Polygraph Leipzig | Vorrichtung zum zufuehren von materialbahnen |
FR2618769B1 (fr) * | 1987-07-29 | 1990-10-12 | Monomatic Sa | Machine a derouler des bandes comportant des tours porte-bobines |
US4893763A (en) * | 1987-12-22 | 1990-01-16 | Roll Systems, Inc. | Roll support and feed apparatus |
US5042272A (en) * | 1990-07-12 | 1991-08-27 | Union Underwear Company Inc. | Knitting machine fabric roll doffing apparatus |
US5284197A (en) * | 1992-12-23 | 1994-02-08 | Martin Automatic, Inc. | Method and apparatus for preparing and positioning a web for splicing |
US5388387A (en) * | 1993-03-12 | 1995-02-14 | Kliklok Corporation | Packaging film feeding and splicing apparatus and method |
FR2728550A1 (fr) * | 1994-12-22 | 1996-06-28 | Sempag Sa | Dispositif de mise en place et de raccordement de rouleaux de feuilles de papier et analogue |
US5891010A (en) * | 1996-12-12 | 1999-04-06 | Ranpak Corp. | Cushioning conversion machine with swing-mounted stock roll support and method |
US20010046405A1 (en) * | 1998-08-31 | 2001-11-29 | Kenichi Miyazaki | Large printer |
US6283402B1 (en) * | 1999-06-17 | 2001-09-04 | Ashe Controls, Ltd. | Rewinder method and apparatus |
FR2814731B1 (fr) * | 2000-10-02 | 2008-11-07 | Monomatic Sa | Dispositif de raccordement de precision pour une machine a derouler en continu |
DE20209571U1 (de) * | 2002-04-23 | 2002-08-29 | Meurer, Franz-Josef, 49584 Fürstenau | Einrichtung zum Zuführen von aufgewickeltem Verpackungsmaterial |
-
2002
- 2002-10-30 US US10/283,701 patent/US6817566B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-10-28 AT AT03779349T patent/ATE417012T1/de not_active IP Right Cessation
- 2003-10-28 JP JP2004550147A patent/JP2006504600A/ja active Pending
- 2003-10-28 WO PCT/US2003/034132 patent/WO2004041694A2/en active Application Filing
- 2003-10-28 EP EP03779349A patent/EP1556299B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-10-28 ES ES03779349T patent/ES2319280T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2003-10-28 DE DE60325260T patent/DE60325260D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-10-28 AU AU2003285032A patent/AU2003285032A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20040084561A1 (en) | 2004-05-06 |
DE60325260D1 (de) | 2009-01-22 |
WO2004041694A3 (en) | 2004-07-15 |
AU2003285032A8 (en) | 2004-06-07 |
EP1556299B1 (en) | 2008-12-10 |
ATE417012T1 (de) | 2008-12-15 |
EP1556299A4 (en) | 2007-06-27 |
EP1556299A2 (en) | 2005-07-27 |
US6817566B2 (en) | 2004-11-16 |
WO2004041694A2 (en) | 2004-05-21 |
AU2003285032A1 (en) | 2004-06-07 |
ES2319280T3 (es) | 2009-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006504600A (ja) | ウェブ・スプライサ | |
US6814123B2 (en) | Method and apparatus for applying a splicing tape to a roll of sheet material | |
JPH07144800A (ja) | 材料ウエブ、特に、包装材ウエブを接続する方法と装置 | |
JPS5817105B2 (ja) | 自動紙継ぎ給紙装置 | |
EP1008543B1 (en) | Apparatus for forming a splice in a web of paper | |
WO2011060696A1 (zh) | 一种带材卷连续供料的装置及方法 | |
CN111491881B (zh) | 片体供给装置以及片体供给方法 | |
JP4886598B2 (ja) | ウエブの突き合わせ繋ぎ方法及びウエブの突き合わせ繋ぎ装置 | |
EP1386868B1 (en) | Automatic splicing device for laminar webs in continuous feed processes | |
JP3653030B2 (ja) | 紙継装置,コルゲートマシン及び紙送方法 | |
JPH0776065B2 (ja) | ウエブの接合装置及び方法 | |
EP0812792B1 (en) | Web splicing apparatus | |
EP0842882B1 (en) | Method and apparatus for splicing web | |
US7306184B2 (en) | Splicing vehicle | |
JP3794955B2 (ja) | 紙継装置の前準備方法及び紙継装置並びにコルゲートマシン | |
JP3806510B2 (ja) | 巻取コア供給装置 | |
JP3856988B2 (ja) | フイルムの巻き付け方法および装置 | |
JPH1053360A (ja) | フィルム巻取装置 | |
JPH05116818A (ja) | 巻取ロールに防湿シートを巻付ける巻付装置およびそれを用いた巻付方法 | |
JPH07101610A (ja) | 両面粘着テープの自動供給取付装置 | |
JPH0295643A (ja) | ウエブの巻取装置 | |
JPH0295648A (ja) | ウエブの巻取装置 | |
JPH0295644A (ja) | ウエブの供給装置 | |
JP2001151393A (ja) | ウェブ接合装置および同装置を備えたウェブ加工機 | |
KR20010001657A (ko) | 멤브레인 시트의 절단장치 |