JP2006327279A - ラゲッジアンダーボックス - Google Patents
ラゲッジアンダーボックス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006327279A JP2006327279A JP2005150254A JP2005150254A JP2006327279A JP 2006327279 A JP2006327279 A JP 2006327279A JP 2005150254 A JP2005150254 A JP 2005150254A JP 2005150254 A JP2005150254 A JP 2005150254A JP 2006327279 A JP2006327279 A JP 2006327279A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- luggage
- floor board
- under box
- band
- luggage floor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
Abstract
【解決手段】車両のラゲッジルーム1の下部に凹状に形成されたラゲッジアンダーボックス3において、ラゲッジアンダーボックス3の開口部を覆い係止部31を回動支点として回動開放可能に構成されたラゲッジフロアボード2と、ラゲッジフロアボード2とラゲッジアンダーボックス3との間に、ラゲッジフロアボード2の最大回動開放時に最大伸びとなるバンド4を設けた。
【選択図】 図2
Description
本実施例のラゲッジアンダーボックス3は、通常時にはラゲッジフロアボード2により塞がれているが、ラゲッジフロアボード2の一辺を支点として、回動開放することもできると共に、ラゲッジフロアボード2の取り外しも可能な構成となっている。
図4は、ラゲッジフロアボード2を取り外した状態で、ラゲッジアンダーボックス3を上方から見た図であり、図5は、ラゲッジアンダーボックス3と車内フロア5との境界部分の拡大図である。
図6は、ラゲッジフロアボード2の裏面の斜視図である。
バンド4は、図5に示すように、一端は支持部30の裏側からねじ40によって固定され、他端はラゲッジアンダーボックス3の側面を貫通して、ラゲッジフロアボード2のホック21に留められる。
図9は、ラゲッジフロアボード2を回動開放時の様子を示した略図であり、バンド4等は省略している。
バンド4の長さを、ラゲッジフロアボード2の最大回動開放状態で最大伸びになるように設定しているので、バンド4は、ラゲッジフロアボード2を最大回動開放状態において、ラゲッジフロアボード2の上方の動きを規制する。
図10は、ラゲッジフロアボード7とラゲッジアンダーボックス8とをバンドで繋がない場合の例を示した図である。
2 ラゲッジフロアボード
3 ラゲッジアンダーボックス
3a 開口縁
4 バンド
20 被支持部
25 被係止部
30 支持部
31 係止部
32 傾斜部
Claims (7)
- 車両のラゲッジルーム下部に凹状に形成されたラゲッジアンダーボックスの開口部を覆うと共に、回動開放可能に構成されたラゲッジフロアボードを備えたラゲッジアンダーボックスにおいて、
前記ラゲッジフロアボードの回動開放作動をするときに、前記ラゲッジフロアボードの端部が係止されて回動支点となる係止部と、
前記ラゲッジフロアボードと前記ラゲッジアンダーボックスとを繋ぎ、前記ラゲッジフロアボードの最大回動開放時に最大伸びとなる長さに設定したバンドと、
を備えたことを特徴とするラゲッジアンダーボックス。 - 請求項1に記載のラゲッジアンダーボックスにおいて、
前記バンドは、前記ラゲッジフロアボード開放作動時に前記ラゲッジフロアボードを引いたときに、前記ラゲッジフロアボード端部が、前記係止部から前記ラゲッジアンダーボックス開口縁の間の位置で、最大伸びとなる長さに設定することを特徴とするラゲッジアンダーボックス。 - 請求項2に記載のラゲッジアンダーボックスにおいて、
前記バンドは、前記ラゲッジフロアボードの開放動作時に前記ラゲッジフロアボードを引いたときに、前記ラゲッジフロアボード端部が、前記係止部の位置で、最大伸びとなる長さに設定することを特徴とするラゲッジアンダーボックス。 - 請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載のラゲッジアンダーボックスにおいて、
前記バンドは、前記ラゲッジフロアボードが略直立位置のときに最大伸びとなる長さとすることを特徴とするアンダーボックス構造。 - 請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載のラゲッジアンダーボックスにおいて、
前記バンドは、前記ラゲッジフロアボード又は前記ラゲッジアンダーボックスから取り外し可能に設けたことを特徴とするラゲッジアンダーボックス。 - 請求項1乃至請求項5に記載のラゲッジアンダーボックスにおいて、
前記係止部の手前に上り傾斜を形成したことを特徴とするラゲッジアンダーボックス。 - 請求項1乃至請求項6に記載のラゲッジアンダーボックスにおいて、
前記支持部の左右の一部に前記係止部を設けたことを特徴とするラゲッジアンダーボックス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005150254A JP4569385B2 (ja) | 2005-05-23 | 2005-05-23 | ラゲッジアンダーボックス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005150254A JP4569385B2 (ja) | 2005-05-23 | 2005-05-23 | ラゲッジアンダーボックス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006327279A true JP2006327279A (ja) | 2006-12-07 |
JP4569385B2 JP4569385B2 (ja) | 2010-10-27 |
Family
ID=37549440
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005150254A Expired - Fee Related JP4569385B2 (ja) | 2005-05-23 | 2005-05-23 | ラゲッジアンダーボックス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4569385B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008290647A (ja) * | 2007-05-28 | 2008-12-04 | Toyota Auto Body Co Ltd | ラゲージボード |
JP2014028536A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Mazda Motor Corp | 自動車の荷室構造 |
JP2014028566A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Toyota Boshoku Corp | デッキボードの支持構造 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63125637U (ja) * | 1987-02-10 | 1988-08-16 |
-
2005
- 2005-05-23 JP JP2005150254A patent/JP4569385B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63125637U (ja) * | 1987-02-10 | 1988-08-16 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008290647A (ja) * | 2007-05-28 | 2008-12-04 | Toyota Auto Body Co Ltd | ラゲージボード |
JP2014028536A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Mazda Motor Corp | 自動車の荷室構造 |
JP2014028566A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Toyota Boshoku Corp | デッキボードの支持構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4569385B2 (ja) | 2010-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5044618B2 (ja) | パーセルシェルフ構造 | |
US7290820B1 (en) | Vehicle cargo retention system | |
JP5235218B2 (ja) | 巻取り式トノカバー・アセンブリを収納するための荷室構造 | |
JP6348527B2 (ja) | 車体後部構造 | |
JP4569385B2 (ja) | ラゲッジアンダーボックス | |
JP2006297981A (ja) | 車両用ルーフコンソールボックス | |
JP5369990B2 (ja) | 車両用トノカバー装置 | |
KR200431629Y1 (ko) | 픽업차량의 적재함 덮개 조립체 | |
JP2006224861A (ja) | 荷台用カバー装置 | |
JP2003341431A (ja) | 自動車のラゲージフロア装置 | |
US20120263552A1 (en) | Vehicle cargo retention system | |
JP2008037299A (ja) | 車両の後部荷室構造 | |
JP2009006794A (ja) | 車両の荷台後部構造 | |
JP2011240894A (ja) | トノカバー装置を備えた車両の後部車体構造 | |
JPH05229347A (ja) | オープンルーフ式自動車における収納ルーフの保持装置 | |
JP2001191855A (ja) | カバー装置 | |
JP4231377B2 (ja) | グローブボックス構造 | |
JP2002248991A (ja) | 自動車のパッケージトレイ | |
KR20110052774A (ko) | 차량의 러기지 룸용 스크린 | |
KR0135663Y1 (ko) | 텐트 걸이용 고리를 구비한 차량의 테일 게이트 | |
JP5358044B2 (ja) | トノカバー装置の固定構造 | |
KR100863178B1 (ko) | 차량용 러기지 박스 | |
JP2007176261A (ja) | グローブボックスの蓋体構造 | |
JP2021024451A (ja) | 車両用トノカバー | |
JP3299942B2 (ja) | パッケージトレイ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100713 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100726 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4569385 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140820 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |