JP2006299881A - ファンクラッチ制御方法及び装置 - Google Patents

ファンクラッチ制御方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006299881A
JP2006299881A JP2005120811A JP2005120811A JP2006299881A JP 2006299881 A JP2006299881 A JP 2006299881A JP 2005120811 A JP2005120811 A JP 2005120811A JP 2005120811 A JP2005120811 A JP 2005120811A JP 2006299881 A JP2006299881 A JP 2006299881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coolant temperature
fan clutch
fan
engine
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005120811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4511986B2 (ja
Inventor
Shinichi Oku
慎一 奥
Taiichi Ashida
泰一 芦田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP2005120811A priority Critical patent/JP4511986B2/ja
Publication of JP2006299881A publication Critical patent/JP2006299881A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4511986B2 publication Critical patent/JP4511986B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】エンジン負荷の急増に対処できるファンクラッチ制御方法及び装置を提供する。
【解決手段】クーラント温度を計測する温度センサ1と、ファンクラッチ2に対してオン信号3あるいはオフ信号4を送信するコントローラ5を有し、温度センサ1から得た温度信号6に基づいて、クーラント温度が予め設定してある許容範囲を上回った際にオン信号3をファンクラッチ2へ送り、クーラント温度が予め設定してある許容範囲を下回った際にオフ信号4をファンクラッチ2へ送る機能と、クーラント温度の上昇率が予め設定してある値よりも大きくなった際に直ちにファンクラッチ2にオン信号3を送り、クーラント温度の下降率が予め設定してある値よりも大きくになった際に直ちにファンクラッチ2にオフ信号4を送る機能の双方を、コントローラ5に具備させている。
【選択図】図1

Description

本発明はファンクラッチ制御方法及び装置に関するものである。
車両用エンジンに付帯する冷却ファンは、ラジエータ越しに外気を強制的に吸引して、冷却媒体であるクーラントの放熱を助け、ノッキングや潤滑不良の要因となるエンジンの過熱を防ぐ役割を果たしているが、充分な送風量が期待できる車両高速走行時などには、冷却ファンを駆動する分だけエンジン出力の損失が発現し、この結果、燃料消費率の悪化を招く。
そこで、エンジンのクランクシャフトと冷却ファンとの間に電子制御ファンクラッチを介在させ、エンジンの回転が冷却ファンに伝わる接状態、あるいはエンジンの回転が冷却ファンに伝わらない断状態を、車両の運転状況に基づいて選択することが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
図5はクーラント温度許容範囲に応じたファンクラッチの断接を例示するものであり、クーラント温度が許容範囲を上回った際にファンクラッチを接状態としてエンジンの過熱を防ぎ、また、クーラント温度が許容範囲を下回った際にファンクラッチを断状態としてエンジンの過冷を抑え、a地点出発時からb地点到着時までの間、クーラント温度の変動に見合うようにファンクラッチの断接を多数回にわたってきめ細かく行ない、冷却ファンの累計作動時間を短くしている。
特表2002−519982号公報
しかしながら、実測値を元にしてクーラント温度が許容範囲を外れたか否かだけを判断基準とするファンクラッチの断接手法では、例えば、車両が長い上り勾配に差し掛かってエンジン負荷が急増した場合などに、クーラント温度が許容範囲上限を上回ってから冷却ファンを起動させたのでは放熱が追いつかなくなることが想定される。
本発明は上述した実情に鑑みてなしたもので、エンジン負荷の急増に対処できるファンクラッチ制御方法及び装置を提供することを目的している。
上記目的を達成するため本発明は、エンジンと冷却ファンの間に介在させてあるファンクラッチを、クーラント温度が予め設定してある許容範囲を上回った際にエンジンの回転が冷却ファンに伝わる接状態とし、クーラント温度が前記許容範囲を下回った際にエンジンの回転が冷却ファンに伝わらない断状態とするファンクラッチ制御方法であって、クーラント温度の上昇率が予め設定してある値よりも大きくなった場合に直ちにファンクラッチを接状態に切り換え、エンジン冷却系の放熱量を先行的に増やす。
また、クーラント温度の下降率が予め設定してある値よりも大きくなった場合に直ちにファンクラッチを断状態に切り換え、エンジン冷却系の放熱量を先行的に抑える。
より具体的には、クーラント温度を計測する温度センサ、及びファンクラッチに対してオン信号あるいはオフ信号を送信するコントローラを有する構成を採り、前記温度センサから得た温度信号に基づいて、クーラント温度が予め設定してある許容範囲を上回った際にエンジン回転が冷却ファンに伝わる接状態とするオン信号をファンクラッチへ送り且つクーラント温度が予め設定してある許容範囲を下回った際にエンジン回転が冷却ファンに伝わらない断状態とするオフ信号をファンクラッチへ送る機能と、クーラント温度の上昇率が予め設定してある値よりも大きくなった場合に直ちにファンクラッチを接状態に切り換える機能の双方を、コントローラに具備させる。
これに加えて、クーラント温度の下降率が予め設定してある値よりも大きくなった場合に直ちにファンクラッチを断状態に切り換える機能を、コントローラに具備させる。
本発明のファンクラッチ制御方法及び装置によれば、下記のような種々の優れた効果を奏し得る。
(1)クーラント温度の上昇率が予め設定してある値よりも大きくなった際に、直ちにファンクラッチを接状態として冷却ファンを起動させ、エンジン冷却系の放熱量を先行的に増やすので、負荷急増に起因したエンジンの過熱を避けることができる。
(2)また、クーラント温度の下降率が予め設定してある値よりも大きくなった際に、直ちにファンクラッチを断状態として冷却ファンを停止させるので、更なる燃料消費率の向上が達成できる。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。
図1及び図2は本発明のファンクラッチ制御装置の一例を示すもので、クーラント温度を計測する温度センサ1と、エンジンと冷却ファンの間に介在させてあるファンクラッチ2に対してオン信号3あるいはオフ信号4を送信するコントローラ5とを有している。
コントローラ5は、
A.温度センサ1から得た温度信号6に基づいて、現時点でのクーラント温度が予め設定してある許容範囲を上回った際に、エンジン回転が冷却ファンに伝わる接状態とするオン信号3をファンクラッチ2へ送信し、現時点でのクーラント温度が予め設定してある許容範囲を下回った際に、エンジン回転が冷却ファンに伝わらない断状態とするオフ信号4をファンクラッチ2へ送信する機能と、
B.温度センサ1から得た温度信号6に基づいて、クーラント温度の変化率を求め、現時点のクーラント温度が予め設定してある制御開始温度以上となり且つ温度上昇率が予め設定してある値(エンジン機種ごとに異なる)よりも大きくなった際に直ちにオン信号3をファンクラッチ2へ送信し、温度下降率が予め設定してある値(エンジン機種ごとに異なる)よりも大きくなった際に直ちにオフ信号4をファンクラッチ2へ送信する機能と、
を具備している。
図3はクーラント温度の上昇率や下降率が大きくない(温度線の傾きが急にならない)場合を例示するもので、前述のA項の機能によって、クーラント温度が許容範囲を上回るとファンクラッチ2が接状態となって冷却ファンが起動し、反対にクーラント温度が許容範囲を下回るとファンクラッチ2が断状態となって冷却ファンが停止する。
また、図4はクーラント温度の上昇率や下降率が大きい(温度線の傾きが急になった)場合を例示するもので、前述のB項の機能によって、クーラント温度の上昇率が予め設定した値よりも大きくなると、クーラント温度が許容範囲を上回っているか否に係わらずにファンクラッチ2が接状態となって冷却ファンが起動し、反対にクーラント温度の下降率が予め設定した値よりも大きくなると、クーラント温度が許容範囲を下回っているか否かに係わらずにファンクラッチ2が断状態となって冷却ファンが停止する。
つまり、車両が長い上り勾配に差し掛かるなどしてクーラント温度の上昇が著しい運転状況では、冷却ファンを先行的に起動させてエンジン冷却系の放熱量を増やすので、負荷急増に起因したエンジンの過熱を回避できる。
クーラント温度が許容範囲を上回る前からの冷却ファンの起動は、一見、エンジン出力の浪費のようにも思えるが、このような手法を採用することによってクーラント温度許容範囲を高めに設定できる。
すなわち、エンジン負荷が高い状態が続く場合に、コントローラ5のA項の機能だけに頼って冷却ファンの起動と停止を繰り返したところで、燃料消費量の効果的な削減は期待できないが、コントローラ5のB項の機能によってクーラント温度が許容範囲を上回る前から冷却ファンを先行的に起動させれば、冷却ファンの起動回数が少なくなった分に相応の燃料消費率の向上が期待できる。
また、車両が長い下り勾配に差し掛かるなどしてエンジン冷却系の放熱が過剰となり、クーラント温度の下降が著しい状況運転では、冷却ファンを先行的に停止させて当該冷却ファンの駆動に必要な燃料の削減を図るので、更なる燃料消費率の向上が達成できる。
なお、本発明のファンクラッチ制御方法及び装置は、上述の実施の形態のみに特に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において変更を加え得ることは勿論である。
本発明のファンクラッチ制御方法及び装置は、様々な車種に適用できる。
本発明のファンクラッチ制御装置の実施の形態の一例を示す概念図である。 図1に関連した制御フローチャートである。 図1に関連したクーラント温度の変化が急にならない場合のファンクラッチの断接を例示する線図である。 図1に関連したクーラント温度の変化が急になった場合のファンクラッチの断接を例示する線図である。 一定のクーラント温度許容範囲に基づいたファンクラッチの断接を例示する線図である。
符号の説明
1 温度センサ
2 ファンクラッチ
3 オン信号
4 オフ信号
5 コントローラ
6 温度信号

Claims (5)

  1. エンジンと冷却ファンの間に介在させてあるファンクラッチを、クーラント温度が予め設定してある許容範囲を上回った際にエンジンの回転が冷却ファンに伝わる接状態とし、クーラント温度が前記許容範囲を下回った際にエンジンの回転が冷却ファンに伝わらない断状態とするファンクラッチ制御方法であって、クーラント温度の上昇率が予め設定してある値よりも大きくなった場合に直ちにファンクラッチを接状態に切り換えることを特徴とするファンクラッチ制御方法。
  2. クーラント温度の下降率が予め設定してある値よりも大きくなった場合に直ちにファンクラッチを断状態に切り換える請求項1に記載のファンクラッチ制御方法。
  3. エンジンと冷却ファンの間に介在させてあるファンクラッチを、クーラント温度が予め設定してある許容範囲を上回った際にエンジンの回転が冷却ファンに伝わる接状態とし、クーラント温度が前記許容範囲を下回った際にエンジンの回転が冷却ファンに伝わらない断状態とするコントローラを有し、クーラント温度が予め設定してある制御開始温度以上になり且つクーラント温度の上昇率が予め設定してある値よりも大きくなった場合に直ちにファンクラッチを接状態に切り換えることを特徴とする機能を、コントローラに具備させたことを特徴とするファンクラッチ制御装置。
  4. クーラント温度を計測する温度センサと、エンジンと冷却ファンの間に介在させてあるファンクラッチに対してオン信号あるいはオフ信号を送信するコントローラを有し、前記温度センサから得た温度信号に基づいて、クーラント温度が予め設定してある許容範囲を上回った際にエンジン回転が冷却ファンに伝わる接状態とするオン信号をファンクラッチへ送り、クーラント温度が予め設定してある許容範囲を下回った際にエンジン回転が冷却ファンに伝わらない断状態とするオフ信号をファンクラッチへ送る機能と、クーラント温度の上昇率が予め設定してある値よりも大きくなった場合に直ちにファンクラッチを接状態に切り換える機能の双方を、コントローラに具備させたことを特徴とするファンクラッチ制御装置。
  5. クーラント温度の下降率が予め設定してある値よりも大きくなった場合に直ちにファンクラッチを断状態に切り換える機能を、コントローラに具備させた請求項3または請求項4のいずれかに記載のファンクラッチ制御装置。
JP2005120811A 2005-04-19 2005-04-19 ファンクラッチ制御方法及び装置 Expired - Fee Related JP4511986B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005120811A JP4511986B2 (ja) 2005-04-19 2005-04-19 ファンクラッチ制御方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005120811A JP4511986B2 (ja) 2005-04-19 2005-04-19 ファンクラッチ制御方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006299881A true JP2006299881A (ja) 2006-11-02
JP4511986B2 JP4511986B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=37468482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005120811A Expired - Fee Related JP4511986B2 (ja) 2005-04-19 2005-04-19 ファンクラッチ制御方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4511986B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013060928A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Hino Motors Ltd ファン制御装置
CN114370326A (zh) * 2022-01-18 2022-04-19 潍柴动力股份有限公司 一种风扇开启温度的修正方法、发动机及车辆

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48109324U (ja) * 1972-03-23 1973-12-17
JPH0526041A (ja) * 1991-07-16 1993-02-02 Mazda Motor Corp エンジンの冷却フアン回転制御装置
JPH06207513A (ja) * 1992-10-28 1994-07-26 Ford Motor Co エンジンファンを電子的に制御するための方法およびアナログ電子ファン制御回路
JP2000186552A (ja) * 1998-12-24 2000-07-04 Aisin Seiki Co Ltd 車両用冷却装置
JP2002519982A (ja) * 1997-08-29 2002-07-02 アメリカン メタル アンド プラスチックス インコーポレイテッド 冷却ファン駆動用磁気クラッチシステム
JP2005003131A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd マグネット式ファンクラッチの制御方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48109324U (ja) * 1972-03-23 1973-12-17
JPH0526041A (ja) * 1991-07-16 1993-02-02 Mazda Motor Corp エンジンの冷却フアン回転制御装置
JPH06207513A (ja) * 1992-10-28 1994-07-26 Ford Motor Co エンジンファンを電子的に制御するための方法およびアナログ電子ファン制御回路
JP2002519982A (ja) * 1997-08-29 2002-07-02 アメリカン メタル アンド プラスチックス インコーポレイテッド 冷却ファン駆動用磁気クラッチシステム
JP2000186552A (ja) * 1998-12-24 2000-07-04 Aisin Seiki Co Ltd 車両用冷却装置
JP2005003131A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd マグネット式ファンクラッチの制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013060928A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Hino Motors Ltd ファン制御装置
CN114370326A (zh) * 2022-01-18 2022-04-19 潍柴动力股份有限公司 一种风扇开启温度的修正方法、发动机及车辆

Also Published As

Publication number Publication date
JP4511986B2 (ja) 2010-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001200796A (ja) ファンの制御システムおよび制御方法
JP2007143319A (ja) 発電制御装置および発電システム
US20060050768A1 (en) Method and protective circuit for monitoring the temperature of electric motors cooled by a coolant
JP4511986B2 (ja) ファンクラッチ制御方法及び装置
JP6780390B2 (ja) 冷却異常検出装置
JP6088170B2 (ja) 車両用電動オイルポンプの制御装置
CN108506076B (zh) 发动机的涡轮冷却系统、控制方法及车辆
JP2006200603A (ja) 自動2輪車用変速機制御装置
JP5773907B2 (ja) 半導体装置およびその冷却システム
US9523306B2 (en) Engine cooling fan control strategy
JP5194487B2 (ja) 電源装置
CN110072755B (zh) 用于机动车的控制装置、机动车和用于控制机动车的方法
JP4468228B2 (ja) ファンクラッチ制御方法及び装置
JP4530899B2 (ja) ファンクラッチ制御方法及び装置
JP2006166583A (ja) 誘導性負荷駆動装置
JP2009290109A (ja) 変圧器の冷却制御方法及び装置
JP4478069B2 (ja) ファンクラッチ制御装置
JP2009293554A (ja) 電動ファン制御装置
JP2018114833A (ja) 電動車両用冷却装置
JP6276105B2 (ja) ファンクラッチ制御装置
JP2021099075A (ja) ファン制御装置
KR102187457B1 (ko) 엔진룸 쿨링팬 제어기 및 그 제어 방법
JP6361306B2 (ja) 内燃機関の冷却装置
JPH011616A (ja) 車両用冷房装置のコンプレッサ制御装置
JP5974989B2 (ja) パワーmosfetのスイッチング制御方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100507

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4511986

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees