JP2006297786A - 賦形シート成形装置およびその回転位相差制御方法 - Google Patents

賦形シート成形装置およびその回転位相差制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006297786A
JP2006297786A JP2005123749A JP2005123749A JP2006297786A JP 2006297786 A JP2006297786 A JP 2006297786A JP 2005123749 A JP2005123749 A JP 2005123749A JP 2005123749 A JP2005123749 A JP 2005123749A JP 2006297786 A JP2006297786 A JP 2006297786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
phase difference
shaping
rotational phase
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005123749A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4390742B2 (ja
Inventor
Takayuki Kushima
孝之 久島
Tsutomu Natsume
勉 夏目
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP2005123749A priority Critical patent/JP4390742B2/ja
Priority to TW095113458A priority patent/TWI295624B/zh
Priority to US11/404,798 priority patent/US7587975B2/en
Priority to KR1020060035533A priority patent/KR100760767B1/ko
Priority to CN2006100777561A priority patent/CN1853909B/zh
Publication of JP2006297786A publication Critical patent/JP2006297786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4390742B2 publication Critical patent/JP4390742B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/04Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing using rollers or endless belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B5/00Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins
    • B44B5/0004Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins characterised by the movement of the embossing tool(s), or the movement of the work, during the embossing operation
    • B44B5/0009Rotating embossing tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B5/00Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】両面賦形シートの表裏の賦形位相を精度よく合わせ、機構自らの持つ賦形精度を乱すような機械的繰返し変位を吸収して高精度な両面賦形シートを生産できるようにすること。
【解決手段】第2賦形ロール11を軸方向に移動させる位相調整手段(33、43)と、賦形シート成形装置によって成形された両面賦形シート100の表面の賦形形状を検出する上側賦形形状検出器74と、両面賦形シート100の裏面の賦形形状を検出する下側賦形形状検出器75と、上側賦形形状検出器74の検出信号と下側賦形形状検出器75の検出信号とを比較し、両面賦形シート100の表面の賦形形状と裏面の賦形形状との賦形位相差をシート幅方向について算出する表裏面移送差演算手段76と、表裏面移送差演算手段76より賦形位相差を表す位相差値信号を入力し、位相差がゼロになるように位相調整手段(33、43)へ指令を出力する位相合わせ制御処理手段77とを設ける。
【選択図】図1

Description

この発明は、賦形シート成形装置およびその回転位相差制御方法に関し、特に、光学用高精度両面賦形シートを成形する賦形シート成形装置およびその回転位相差制御方法に関するものである。
リアプロジェクタ用スクリーンで使用されるレンティキュラシートのように、表裏両面に凹凸パターンを賦形される光学用高精度両面賦形シートの賦形成形は、各々の外周面に模様を彫刻された2つの賦形ロールが互いに平行に対峙して設けられた賦形シート成形装置を用いて押出成形法により行われている(例えば、特許文献1)。
この賦形シート成形装置においては、2つの賦形ロールの各々のロール速度の変動により、連続運転において、2つの賦形ロールの速度比(ドロー比)が変化する。このことにより、2つの賦形ロール間の回転方向の位相が変動する。この回転位相の変動(回転位相ずれ)によって、両面賦形シートの表裏のロール軸方向、つまりシート幅方向の賦形位相に、図5(a)に示されているような、うねり状のずれが生じる。
図5(a)において、符号LPs1は両面賦形シートの上面のロール軸方向の賦形位相を、符号LPs2は賦形シートの下面のロール軸方向の賦形位相を、符号AはLPs1位相とLPs2位相の合成位相差を示している。合成位相差Aが示すように、表裏のシート幅方向の賦形位相差が、周期的に大きく変動する。
このため、従来技術では、レンティキュラシート等の光学用高精度両面賦形シートの成形において、表裏の賦形位相ずれが許容値内に収まった高精度な両面賦形シートを成形することが難しい。
特開2004−142182号公報
この発明が解決しようとする課題は、2つの賦形ロール間の回転位相の変動に起因して両面賦形シート表裏に大きい賦形位相ずれが周期的に生じることを解消し、表裏の賦形位相ずれが許容値内に収まる高精度な両面賦形シートを成形することである。
この発明による賦形シート成形装置は、互いに平行に対峙して設けられた第1賦形ロールと第2賦形ロールを含み、前記第1賦形ロールと前記第2賦形ロールによって両面賦形シートを成形する賦形シート成形装置において、前記第1賦形ロールの回転原点位置を検出する第1ロール回転原点位置検出手段と、前記第2賦形ロールの回転原点位置を検出する第2ロール回転原点位置検出手段と、前記第1ロール回転原点位置検出手段によって検出された前記第1賦形ロールの回転原点位置と前記第2ロール回転原点位置検出手段によって検出された前記第2賦形ロールの回転原点位置との差分に相当する回転位相差を演算する回転位相差演算手段と、前記回転位相差演算手段によって演算された回転位相差の変化が生じた場合には、当該回転位相差の変化をキャンセルするようにように、前記第1賦形ロールと前記第2賦形ロールの回転速度比を補正する補正量を演算する回転位相差補正量演算手段とを有し、前記回転位相差補正量演算手段によって演算された補正量に基づいて前記第1賦形ロールと前記第2賦形ロールの回転速度比の補正が行われる。
この発明による賦形シート成形装置は、好ましくは、前記第1賦形ロールを回転駆動する回転位置検出器付きの第1ロール駆動モータと、前記第2賦形ロールを回転駆動する回転位置検出器付きの第2ロール駆動モータとを有し、前記回転位相差演算手段は、前記第1ロール駆動モータあるいは前記第2ロール駆動モータの前記回転位置検出器より回転位置検出信号を入力し、前記第1ロール回転原点位置検出手段によって前記第1賦形ロールの回転原点位置が検出された時点から前記第2ロール回転原点位置検出手段によって前記第2賦形ロールの回転原点位置が検出された時点までの前記回転位置検出信号によって前記回転位相差を演算する。
この発明による賦形シート成形装置は、好ましくは、前記回転位相差補正量演算手段は、基準値設定時における前記回転位相差の平均値を基準値とし、当該基準値と回転位相差補正時期における前記回転位相差との偏差を前記回転位相差の変化量として算出し、変化量に基づいて前記補正量を演算する。
この発明による賦形シート成形装置は、好ましくは、前記回転位相差補正量演算手段は、前記回転位相差の変化量に補正係数を掛けた値を前記補正量とする。
この発明による賦形シート成形装置の回転位相差制御方法は、互いに平行に対峙して設けられた第1賦形ロールと第2賦形ロールを含み、前記第1賦形ロールと前記第2賦形ロールによって両面賦形シートを成形する賦形シート成形装置の回転位相差制御方法において、前記第1賦形ロールと前記第2賦形ロールとの回転位相差を検出し、当該回転位相差に変化が生じた場合には、当該回転位相差の変化をキャンセルするようにように、前記第1賦形ロールと前記第2賦形ロールの回転速度比を補正する。
この発明による賦形シート成形装置では、回転位相差演算手段が記第1ロール回転原点位置検出手段によって検出された第1賦形ロールの回転原点位置と前記第2ロール回転原点位置検出手段によって検出された第2賦形ロールの回転原点位置との差分に相当する回転位相差を演算し、回転位相差の変化が生じた場合には、回転位相差補正量演算手段が当該回転位相差の変化をキャンセルするようにように、第1賦形ロールと第2賦形ロールの回転速度比を補正する補正量を演算し、この補正量に基づいて第1賦形ロールと第2賦形ロールの回転速度比の補正が行われるから、第1賦形ロールと第2賦形ロールとの間の回転位相が変動することが回避される。
これにより、第1賦形ロールと第2賦形ロールとの間の回転位相の変動に起因して両面賦形シート表裏に大きい賦形位相ずれが周期的に生じることが回避され、表裏の賦形位相ずれが許容値内に収まる高精度な両面賦形シートが成形されるようになる。
この発明による賦形シート成形装置の一つの実施形態を、図1〜図3を参照して説明する。
賦形シート成形装置は基台をなすフレーム10を有する。フレーム10の操作側10Aと駆動側10Bの各々に、ロール軸受箱12、13が固定装着されている。
ロール軸受箱12、13は、第2賦形ロール11の両端に一体形成されたロール軸14、15を、各々ころがりラジアル軸受16、17によって、ロール中心軸線周りに回転可能に、且つ軸方向(図にて左右方向)に移動可能に支持している。
フレーム10の操作側10Aと駆動側10Bの各々に、ロール径方向のリニアガイド44、45によって、ロール軸受箱46、47が第2賦形ロール11に対して径方向に離接する方向(図1で見て上下方向)に移動可能に設けられている。
ロール軸受箱46、47は、第1賦形ロール48の両端に一体形成されたロール軸49、50を、各々ころがりラジアル軸受51、52、ころがりスラスト軸受54(スラスト軸受は片側のロール軸受箱47のみ)によって、自身の中心軸線周りに回転可能に、軸方向(図にて左右方向)には移動不能に支持している。
第1賦形ロール48と第2賦形ロール11は、互いに平行に対峙しており、賦形成形用のロールとして、各々の外周面に周溝状の賦形模様(図示省略)を彫刻されている。
第2賦形ロール11の駆動側のロール軸15は第2ロール測定基準リング78を有する。フレーム10には第2ロール測定基準リング78に近接した位置に近接スイッチ等による第2ロール回転原点位置センサ(第2ロール回転原点位置検出手段)75が設けられている。第2ロール回転原点位置センサ75は、第2ロール測定基準リング78に設けられている回転原点位置検出用のマグネット76に感応し、第2賦形ロール11の回転原点位置を検出する。
ロール軸15の軸端はカップリング(フランジ継手)18によってロール駆動軸19に同軸接続されている。ロール駆動軸19は、フレーム10の駆動側10Bに固定配置された歯車箱20および歯車箱20内にころがりラジアル軸受21によって回転可能に設けられた中空歯車軸22をロール軸方向に貫通している。
ロール駆動軸19は、滑りキー、スプライン23等によって、中空歯車軸22に、ロール軸方向に変位可能なトルク伝達関係で、接続されている。中空歯車軸22は駆動歯車24を支持している。歯車箱20には減速機付きの第2ロール駆動モータ(サーボモータ)25が取り付けられている。
第2ロール駆動モータ25の出力軸26には出力歯車27が取り付けられており、出力歯車27は駆動歯車24に噛合している。第2ロール駆動モータ25には第2ロール駆動モータ25のモータ回転位置検出を行うパルスジェネレータ(回転位置検出器)72が取り付けられている。
第2ロール駆動モータ25の回転力は、モータ軸26、出力歯車27、駆動歯車24、中空歯車軸22、滑りキーあるいはスプライン23、ロール駆動軸19、カップリング18によってロール軸15に伝達され、この回転力伝達によって第2賦形ロール11が自身の中心軸線周りに回転する。
ロール駆動軸19の軸端は回転滑りカップリング28によってロール軸方向(製品幅方向)の位相調整手段33の変位部材34と接続されている。回転滑りカップリング28は、ロール駆動軸19の軸端を固定接続された回転ケース29と、ロール駆動軸19と同一軸線上に配置されたカップリング軸32とを含んでいる。カップリング軸32は、回転ケース29内に配置されたラジアルころがり軸受30とスラストころがり軸受31により、回転ケース29に対して軸線方向(ロール軸方向)には変位不能で、相対回転可能に軸支されている。
回転滑りカップリング28は、上述のラジアルころがり軸受30とスラストころがり軸受31の組合せにより、ロール駆動軸19の回転が変位部材34の側に伝わることを遮断し、変位部材34よりの軸力をロール駆動軸19に伝達する。なお、スラストころがり軸受31は、予荷重を与えられ、ロール軸方向のがたつきを含むことなく回転ケース29とカップリング軸32とを接続している。
位相調整手段33の変位部材34は、スライドベース35と、スライドベース35に回転止め固定されたボールナット部材36とを含み、フレーム10の駆動側10Bに取り付けられたリニアガイド37によってロール軸方向と同一方向に変位可能になっている。ボールナット部材36は第2賦形ロール11の中心軸線と同一軸線上に配置されており、ボールナット部材36にはボールねじ棒38がねじ係合している。
ボールねじ棒38は、軸受箱39に設けられたラジアルころがり軸受40とスラストころがり軸受41によって軸受箱39より回転可能に支持され、軸継手42によって位相調整用減速機モータ(サーボモータ)43の出力軸(図示省略)と駆動連結されている。
位相調整用減速機モータ43によってボールねじ棒38が回転駆動されることにより、ボールナット部材36を含む変位部材34がロール軸方向と同方向に変位する。この変位は回転滑りカップリング28によってロール駆動軸19、ロール軸15に伝達され、第2賦形ロール11が軸線方向に移動する。この軸線方向移動によってロール軸方向の位相調整が行われる。
第1賦形ロール48の軸受箱46、47は、各々ロール間間隙調整用モータ56、57によって駆動される送りねじ58、59によってロール間間隙方向(ロール径方向)に平行移動する。この移動により、第2賦形ロール11と第1賦形ロール48とのロール間間隙の調整が行われる。
第1賦形ロール48の駆動側のロール軸50は第1ロール測定基準リング77を有する。フレーム10には第1ロール測定基準リング77に近接した位置に近接スイッチ等による第1ロール回転原点位置センサ(第1ロール回転原点位置検出手段)73が設けられている。第1ロール回転原点位置センサ73は、第1ロール測定基準リング76に設けられている回転原点位置検出用のマグネット74に感応し、第1賦形ロール48の回転原点位置を検出する。
ロール軸50の軸端はシュミットカップリング等による等速自在継手60によって第1ロール駆動モータ(サーボモータ)61のモータ軸62と駆動連結されている。
第1ロール駆動モータ61は減速機付きのものであり、第1ロール駆動モータ61の回転力は、モータ軸62、等速自在継手60によってロール軸50に伝達され、この回転力伝達によって第1賦形ロール48が自身の中心軸線周りに回転する。第1ロール駆動モータ61には第1ロール駆動モータ61のモータ回転位置検出を行うパルスジェネレータ(回転位置検出器)71が取り付けられている。
第2賦形ロール11と第1賦形ロール48との間隙部の真上位置には、Tダイ(図示省略)が配置されている。Tダイは、賦形シート成形の樹脂を、溶融状態で、第2賦形ロール11と第1賦形ロール48との間隙部に供給する。Tダイから第2賦形ロール11と第1賦形ロール48との間隙部に供給された溶融樹脂は、押出成形法によってロール間でシート状に成形され、シート両面に賦形された賦形シート(製品)になり、次工程に移る。
つぎに、この発明による賦形シート成形装置の回転位相差制御のための制御系の一つの実施形態を、図4を参照して説明する。
賦形シート成形装置の回転位相差制御は、マイクロコンピュータ80により行われる。マイクロコンピュータ80は、各種演算処理を行うCPU81と、オペレーションシーケンスやコンピュータプログラム等を格納したROM82と、ワーキングメモリ等として用いられるRAM83と、液晶ディスプレイ84と、タッチパネル85と、D/A変換器86、88と、入出力ポート(インターフェース)90とを有する。
D/A変換器86には第1ロール駆動モータ61のモータドライバ87が接続されている。D/A変換器87には第2ロール駆動モータ25のモータドライバ89が接続されている。
モータドライバ87は、マイクロコンピュータ80より第1賦形ロール回転の指令値を入力し、パルスジェネレータ71より第1ロール駆動モータ61のモータ回転位置検出のパルス信号を入力し、フィードバック制御式に、第1ロール駆動モータ61の駆動、つまり、第1賦形ロール48の回転を制御する。
モータドライバ89は、マイクロコンピュータ80より第2賦形ロール回転の指令値を入力し、パルスジェネレータ72より第2ロール駆動モータ25のモータ回転位置検出のパルス信号を入力し、フィードバック制御式に、第1ロール駆動モータ61の駆動、つまり、第2賦形ロール11の回転を制御する。
マイクロコンピュータ80の入出力ポート90には、モータドライバ87、89と、第1ロール回転原点位置センサ73と、第2ロール回転原点位置センサ75が接続されている。これにより、マイクロコンピュータ80は、パルスジェネレータ71、72が出力するパルス信号(回転位置検出信号)と、第1ロール回転原点位置センサ73が出力する第1賦形ロール48の回転原点位置信号と、第2ロール回転原点位置センサ75が出力する第2賦形ロール11の回転原点位置信号を入力する。
マイクロコンピュータ80のCPU81は、コンピュータプログラムを実行することにより、回転位相差演算手段101と、回転位相差補正量演算手段102を具現化する。
回転位相差演算手段101は、第1ロール回転原点位置センサ73によって検出された第1賦形ロール48の回転原点位置と第2ロール回転原点位置センサ75によって検出された第2賦形ロール11の回転原点位置との回転方向の差分に相当する回転位相差ΔPを演算するものであり、第1ロール回転原点位置センサ73によって第1賦形ロール48の回転原点位置が検出された時点から、第2ロール回転原点位置センサ75によって第2賦形ロール11の回転原点位置が検出された時点までの、パルスジェネレータ71、72の何れか一方、この実施形態では、パルスジェネレータ72が出力するパルス信号(PG分周パルス)をカウントすることにより、回転位相差ΔPを演算する。
回転位相差補正量演算手段102は、回転位相差演算手段に101よって演算された回転位相差ΔPの変化が生じた場合には、その回転位相差の変化をキャンセルするようにように、第1賦形ロール48と第2賦形ロール11の回転速度比(ドロー比)を補正するドロー比補正量Cdを演算するものであり、回転位相差補正量演算手段102は、基準値設定時における回転位相差ΔPの平均値を基準値ΔPdとし、当該基準値ΔPdと回転位相差補正時期における回転位相差ΔPrとの偏差(ΔPr−ΔPd)を回転位相差ΔPの変化量として算出し、変化量(ΔPr−ΔPd)に補正係数(%/deg.)を掛けてドロー比補正量Cdを演算する。補正係数(%/deg.)は、タッチパネル85によるオペレータ操作によって、パラメータ設定される。
回転位相差ΔPの基準値ΔPdを設定する基準値設定時は、タッチパネル85に設定されるプリセットボタンがオペレータによって押された時点とすることができる。回転位相差補正時期は、指定秒間隔あるいは指定回転毎等、周期的に行われる。
マイクロコンピュータ80は、回転位相差補正量演算手段102によって演算されたドロー比補正量Cdに基づいて第1賦形ロール48と第2賦形ロール11の回転速度比の補正を行う。
この回転速度比の補正により、回転位相差の変化(ΔPr−ΔPd)がキャンセルされ、第1賦形ロール48と第2賦形ロール11との間の回転位相が変動することが回避(補償)される。
これにより、第1賦形ロール48と第2賦形ロール11との間の回転位相の変動に起因して両面賦形シート表裏に大きい賦形位相ずれが周期的に生じることが回避され、表裏の賦形位相ずれが許容値内に収まる高精度な両面賦形シートが成形されるようになる。
図5(b)は、この実施形態の賦形シート成形装置による両面賦形シートの上面のロール軸方向の賦形位相LPs1と下面のロール軸方向の賦形位相LPs2との合成位相差Bを示している。合成位相差Bが示すように、表裏のシート幅方向の賦形位相差が、周期的に大きく変動することがなくなり、表裏の賦形位相ずれが許容値内に収まるようになる。
この発明による賦形シート成形装置の一つの実施形態を示す平面図である。 この発明による賦形シート成形装置の一つの実施形態の軸方向位相調整側のロールの正面図である。 この発明による賦形シート成形装置の一つの実施形態の軸方向位相調整側のロールの駆動系、位相調整系のスケルトン図である。 この発明による賦形シート成形装置の制御系の一つの実施形態を示すブロック図である。 (a)従来の賦形シート成形装置による両面賦形シートの合成位相差を、(b)この発明による賦形シート成形装置による両面賦形シートの合成位相差を示すグラフである。
符号の説明
10 フレーム
11 第2賦形ロール
14、15 ロール軸
19 ロール駆動軸
20 回転滑りカップリング
25 第2ロール駆動モータ
29 回転ケース
30 ラジアルころがり軸受
31 スラストころがり軸受3
32 カップリング軸
33 位相調整手段
34 変位部材
36 ボールナット部材
38 ボールねじ棒
43 位相調整用減速機モータ
48 第1賦形ロール
49、50 ロール軸
56、57 ロール間間隙調整用モータ
61 第1ロール駆動モータ
71、72 パルスジェネレータ
73 第1ロール回転原点位置センサ
74 マグネット
75 第2ロール回転原点位置センサ
76 マグネット
77 第1ロール測定基準リング
78 第2ロール測定基準リング

Claims (5)

  1. 互いに平行に対峙して設けられた第1賦形ロールと第2賦形ロールを含み、前記第1賦形ロールと前記第2賦形ロールによって両面賦形シートを成形する賦形シート成形装置において、
    前記第1賦形ロールの回転原点位置を検出する第1ロール回転原点位置検出手段と、
    前記第2賦形ロールの回転原点位置を検出する第2ロール回転原点位置検出手段と、
    前記第1ロール回転原点位置検出手段によって検出された前記第1賦形ロールの回転原点位置と前記第2ロール回転原点位置検出手段によって検出された前記第2賦形ロールの回転原点位置との差分に相当する回転位相差を演算する回転位相差演算手段と、
    前記回転位相差演算手段によって演算された回転位相差の変化が生じた場合には、当該回転位相差の変化をキャンセルするようにように、前記第1賦形ロールと前記第2賦形ロールの回転速度比を補正する補正量を演算する回転位相差補正量演算手段とを有し、
    前記回転位相差補正量演算手段によって演算された補正量に基づいて前記第1賦形ロールと前記第2賦形ロールの回転速度比の補正が行われる賦形シート成形装置。
  2. 前記第1賦形ロールを回転駆動する回転位置検出器付きの第1ロール駆動モータと、前記第2賦形ロールを回転駆動する回転位置検出器付きの第2ロール駆動モータとを有し、
    前記回転位相差演算手段は、前記第1ロール駆動モータあるいは前記第2ロール駆動モータの前記回転位置検出器より回転位置検出信号を入力し、前記第1ロール回転原点位置検出手段によって前記第1賦形ロールの回転原点位置が検出された時点から前記第2ロール回転原点位置検出手段によって前記第2賦形ロールの回転原点位置が検出された時点までの前記回転位置検出信号によって前記回転位相差を演算する請求項1記載の賦形シート成形装置。
  3. 前記回転位相差補正量演算手段は、基準値設定時における前記回転位相差の平均値を基準値とし、当該基準値と回転位相差補正時期における前記回転位相差との偏差を前記回転位相差の変化量として算出し、変化量に基づいて前記補正量を演算する請求項1または2記載の賦形シート成形装置。
  4. 前記回転位相差補正量演算手段は、前記回転位相差の変化量に補正係数を掛けた値を前記補正量とする請求項1〜3の何れか1項記載の賦形シート成形装置。
  5. 互いに平行に対峙して設けられた第1賦形ロールと第2賦形ロールを含み、前記第1賦形ロールと前記第2賦形ロールによって両面賦形シートを成形する賦形シート成形装置の回転位相差制御方法において、
    前記第1賦形ロールと前記第2賦形ロールとの回転位相差を検出し、当該回転位相差に変化が生じた場合には、当該回転位相差の変化をキャンセルするようにように、前記第1賦形ロールと前記第2賦形ロールの回転速度比を補正する賦形シート成形装置の回転位相差制御方法。
JP2005123749A 2005-04-21 2005-04-21 賦形シート成形装置およびその回転位相差制御方法 Active JP4390742B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005123749A JP4390742B2 (ja) 2005-04-21 2005-04-21 賦形シート成形装置およびその回転位相差制御方法
TW095113458A TWI295624B (en) 2005-04-21 2006-04-14 Embossed sheet forming apparatus and rotary phase difference control method
US11/404,798 US7587975B2 (en) 2005-04-21 2006-04-17 Embossed sheet forming apparatus and rotary phase difference control method
KR1020060035533A KR100760767B1 (ko) 2005-04-21 2006-04-20 엠보싱 시트 성형 장치 및 회전 위상차 제어 방법
CN2006100777561A CN1853909B (zh) 2005-04-21 2006-04-21 压纹片材成形装置和旋转相位差控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005123749A JP4390742B2 (ja) 2005-04-21 2005-04-21 賦形シート成形装置およびその回転位相差制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006297786A true JP2006297786A (ja) 2006-11-02
JP4390742B2 JP4390742B2 (ja) 2009-12-24

Family

ID=37185502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005123749A Active JP4390742B2 (ja) 2005-04-21 2005-04-21 賦形シート成形装置およびその回転位相差制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7587975B2 (ja)
JP (1) JP4390742B2 (ja)
KR (1) KR100760767B1 (ja)
CN (1) CN1853909B (ja)
TW (1) TWI295624B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008038567A1 (en) * 2006-09-25 2008-04-03 Kuraray Co., Ltd. Method and device for manufacturing molded sheet
JP2008238582A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Ube Nitto Kasei Co Ltd 中空構造板の製造装置及びその製造方法
WO2013105330A1 (ja) * 2012-01-11 2013-07-18 株式会社瑞光 シート材賦形装置
JP6174775B1 (ja) * 2016-03-31 2017-08-02 東芝機械株式会社 シート・フィルム成形ロール装置、シート・フィルム成形方法
JP6311054B1 (ja) * 2017-07-20 2018-04-11 東芝機械株式会社 両面転写式シート・フィルム成形ロール装置、両面転写式シート・フィルム成形方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITBO20060292A1 (it) * 2006-04-14 2007-10-15 Tech S R L S Gruppo goffratore a loghi per prodotti quali fazzoletti, tovaglioli e simili.
DE102007060581A1 (de) 2007-12-13 2009-06-18 Heidelberger Druckmaschinen Ag Rotationsprägeeinrichtung
DE202008015780U1 (de) * 2008-11-28 2009-03-19 Saueressig Gmbh + Co. Kg Walzenpaar und Vorrichtung zum Ausrichten eines Walzenpaars
AT509189A1 (de) * 2009-11-17 2011-06-15 Tannpapier Gmbh Verfahren zum prägen eines mundstückbelags eines zigarettenmundstückes
CN103029499B (zh) * 2011-09-30 2016-06-22 晟通科技集团有限公司 一种滚花机
CN102873915B (zh) * 2012-10-28 2014-12-17 南通烟滤嘴有限责任公司 纸面沟槽压纹装置
CN106738835A (zh) * 2016-12-15 2017-05-31 上海泓阳机械有限公司 一种薄膜双面压纹装置
JP6125707B1 (ja) * 2016-12-22 2017-05-10 加川 清二 微多孔プラスチックフィルムの製造装置
IT202100005897A1 (it) * 2021-03-12 2022-09-12 Futura Spa Calandra e metodo per il trattamento di materiali nastriformi.
CN115489166A (zh) * 2021-06-17 2022-12-20 广东志德胜科技有限公司 一种动态定位系统及定位的方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3268905A (en) * 1960-06-30 1966-08-23 Atlantic Refining Co Coordinate adjustment of functions
US3276647A (en) * 1964-03-31 1966-10-04 Champlain Company Inc Register control system for a moving web
US3749626A (en) * 1971-06-28 1973-07-31 H Buck Rotary die apparatus and process for manufacturing labels or the like
JPS6048356A (ja) * 1983-08-29 1985-03-16 Miyakoshi Kikai Seisaku Kk サイズ交換式輪転機における天地見当設定方法
JPS60198214A (ja) 1984-03-22 1985-10-07 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd カレンダ−成形におけるシ−ト厚さ制御方法
JPS60250956A (ja) * 1984-05-29 1985-12-11 Dainippon Printing Co Ltd 印刷版胴の位相調整方法及び装置
JPS6397566A (ja) 1986-10-13 1988-04-28 Tokyo Kikai Seisakusho Ltd 輪転機における料紙切断位置自動調整装置
WO1988003091A1 (en) * 1986-10-31 1988-05-05 Quad/Tech, Inc. Improved cutoff control system
ES2099078T3 (es) 1989-09-29 1997-05-16 Landis & Gyr Tech Innovat Dispositivo y procedimiento para estampar texturas delicadas.
JPH04238076A (ja) * 1991-01-22 1992-08-26 Fujitsu Ltd プリンタ
DE4238387B4 (de) * 1992-11-13 2004-02-26 Heidelberger Druckmaschinen Ag Querschneider für Materialbahnen mit einer Regelungsvorrichtung für das Schnittregister
JP3834104B2 (ja) 1996-07-18 2006-10-18 東芝機械株式会社 シート両面パターン成形装置
DE19721170A1 (de) * 1997-05-21 1998-11-26 Emtec Magnetics Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Films oder einer Schicht mit beidseitiger Oberflächenstruktur
EP0950519B1 (de) * 1998-04-16 2001-08-29 ABB Industrie AG Verfahren zur selbsteinstellenden Farb- und Schnittregistersteuerung in Rotationsdruckmaschinen mit mehreren Bahnen
JP3812157B2 (ja) 1998-07-23 2006-08-23 三菱電機株式会社 圧延機の安定化制御方法およびその装置
TW439655U (en) 1999-08-31 2001-06-07 Ruan Guang Wen Constant pressure structure for rollers with free-falling weighting
JP2001071307A (ja) * 1999-09-06 2001-03-21 Toray Ind Inc 板材の製造装置および製造方法
TW522057B (en) 2000-10-19 2003-03-01 Hitachi Ltd Roll grinding equipment, roll grinding method, roll change equipment, and roll change method
JP2003091127A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Hitachi Ltd 画像形成装置
DE10154003A1 (de) * 2001-11-02 2003-05-15 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung und Verfahren zur Positionierung eines Querschnitts auf einem Bedruckstoff in Rollendruckmaschinen
JP4267894B2 (ja) 2002-10-23 2009-05-27 東芝機械株式会社 ロール装置および成形ロール対装置
FR2861642B1 (fr) * 2003-11-05 2006-09-22 Georgia Pacific France Procede de conditionnement de produits en rouleaux et cylindre associe
US6932528B2 (en) * 2003-12-08 2005-08-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Cutter position control in a web fed imaging system

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008038567A1 (en) * 2006-09-25 2008-04-03 Kuraray Co., Ltd. Method and device for manufacturing molded sheet
JP2008238582A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Ube Nitto Kasei Co Ltd 中空構造板の製造装置及びその製造方法
WO2013105330A1 (ja) * 2012-01-11 2013-07-18 株式会社瑞光 シート材賦形装置
CN104039528A (zh) * 2012-01-11 2014-09-10 株式会社瑞光 片材赋形装置
JPWO2013105330A1 (ja) * 2012-01-11 2015-05-11 株式会社瑞光 シート材賦形装置
US9186280B2 (en) 2012-01-11 2015-11-17 Zuiko Corporation Sheet material shaping apparatus
JP6174775B1 (ja) * 2016-03-31 2017-08-02 東芝機械株式会社 シート・フィルム成形ロール装置、シート・フィルム成形方法
JP2018043512A (ja) * 2016-03-31 2018-03-22 東芝機械株式会社 シート・フィルム成形ロール装置、シート・フィルム成形方法
KR101922801B1 (ko) 2016-03-31 2018-11-27 도시바 기카이 가부시키가이샤 시트·필름 성형 롤 장치, 시트·필름 성형 방법
JP6311054B1 (ja) * 2017-07-20 2018-04-11 東芝機械株式会社 両面転写式シート・フィルム成形ロール装置、両面転写式シート・フィルム成形方法
US11312063B2 (en) 2017-07-20 2022-04-26 Shibaura Machine Co., Ltd. Double-sided transcription type sheet/film forming roll apparatus and double-sided transcription type sheet/film forming method
US11731340B2 (en) 2017-07-20 2023-08-22 Shibaura Machine Co., Ltd. Double-sided transcription type sheet/film forming roll apparatus and double-sided transcription type sheet/film forming method

Also Published As

Publication number Publication date
TWI295624B (en) 2008-04-11
KR20060110808A (ko) 2006-10-25
JP4390742B2 (ja) 2009-12-24
TW200706349A (en) 2007-02-16
US20060236878A1 (en) 2006-10-26
CN1853909B (zh) 2010-10-06
CN1853909A (zh) 2006-11-01
KR100760767B1 (ko) 2007-10-04
US7587975B2 (en) 2009-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4390742B2 (ja) 賦形シート成形装置およびその回転位相差制御方法
TWI270456B (en) Forming phase alignment device in formed sheet manufacturing apparatus
JP2006082102A (ja) ハイブリッド制御サーボプレスの制御装置およびその制御方法
US10081150B2 (en) Press machine and method for adjusting slide position thereof
TWI617416B (zh) Face fastener forming device and operation method thereof, and manufacturing method of surface fastener
JP2012017157A (ja) 巻取紙装着装置
US9156222B2 (en) Press machine and method for detecting top dead center thereof
EP3283241B1 (en) Method and device for manufacturing plate parts for a heat exchanger
JP2011173209A (ja) 歯車加工機
JP4267894B2 (ja) ロール装置および成形ロール対装置
JPH07108551A (ja) カレンダ装置の自動厚み制御装置
JP2007275946A (ja) 連続圧延機の張力制御方法
CN110355610B (zh) 一种螺旋铣孔装置的接触式实时偏心量检测方法
KR20170021686A (ko) 슬라브 사이징 프레스의 다이 갭 감시 장치 및 방법
JP2012055913A (ja) ローラガイドのローラ間隔制御装置
JP2008119991A (ja) シート成形装置の制御方法
JPH1034748A (ja) シート両面パターン成形装置
JP5353142B2 (ja) 自動位相調整転造盤
JPH0852864A (ja) 見当制御方法及び装置
JP4804944B2 (ja) シート成形装置
JPH0536123B2 (ja)
JPH0726008Y2 (ja) 丸棒等の矯正装置
JP4688573B2 (ja) 成形ロール装置
JP2634845B2 (ja) 印刷機のアイドルロール位置調整装置
JPS61139414A (ja) ダイ調整ボルト調整制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090915

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091006

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4390742

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350