JP2006216184A - 半導体記憶装置 - Google Patents
半導体記憶装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006216184A JP2006216184A JP2005029628A JP2005029628A JP2006216184A JP 2006216184 A JP2006216184 A JP 2006216184A JP 2005029628 A JP2005029628 A JP 2005029628A JP 2005029628 A JP2005029628 A JP 2005029628A JP 2006216184 A JP2006216184 A JP 2006216184A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- potential
- level
- line
- bit line
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C17/00—Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/12—Bit line control circuits, e.g. drivers, boosters, pull-up circuits, pull-down circuits, precharging circuits, equalising circuits, for bit lines
Landscapes
- Read Only Memory (AREA)
Abstract
【解決手段】メモリセルアレイと、複数のワード線と、複数のビット線と、データ線と、複数のセレクタ回路と、プリチャージ回路と、プルダウン回路とを備えている。セレクタ回路は、ビット線及びデータ線間の電気的に接続及び切断状態の切換をおこなう。プリチャージ回路は、ビット線の電位を、予め設定された、第1電源ラインの電位とは異なる設定電位にする。また、プルダウン回路は、ビット線の電位を、第1電源ラインの電位にする。
【選択図】図1
Description
図1は、第1実施形態の半導体記憶装置として、マスクROMの構成を概略的に示す回路図である。
図1と図2(A)、(B)及び(C)を参照して、第1実施形態の半導体記憶装置の動作につき説明する。図2(A)、(B)及び(C)は、第1実施形態の半導体記憶装置である、マスクROMの動作を説明するための図である。図2(A)、(B)及び(C)では、横軸に時間軸をとり、縦軸にビット線の電位をとっている。
図3は、第2実施形態の半導体記憶装置として、マスクROMの構成を概略的に示す回路図である。第2実施形態の回路構成は、プルダウン回路52−1〜52−nの構成が異なっていて、それ以外の構成は、図1を参照して説明した第1実施形態と同様であるので、重複する説明を省略する。
図4(A)、(B)、(C)及び(D)を参照して、第2実施形態の半導体記憶装置の動作につき説明する。図4(A)、(B)、(C)及び(D)は、第2実施形態の半導体記憶装置である、マスクROMの動作を説明するための図である。図4(A)、(B)、(C)及び(D)では、横軸に時間軸をとり、縦軸に制御信号の電位をとっている。ここでは、メモリセルトランジスタT11を読み出す場合について説明する。図4(A)は、選択ビット線BL1に対する選択信号S1−1の電圧レベルを示している。図4(B)は、非選択ビット線BL2〜BLnに対する選択信号S1−2〜nの電圧レベルを示している。図4(C)は、第1入力信号S2の電圧レベルを示している。図4(D)は、第2入力信号S3の電圧レベルを示している。
図5は、第3実施形態の半導体記憶装置として、マスクROMの構成を概略的に示す回路図である。第3実施形態の回路構成は、プルダウン回路54−1〜nの構成が異なっていて、それ以外の構成は、図1を参照して説明した第1実施形態と同様であるので、重複する説明を省略する。
プリチャージについては、第1実施形態と同じである。プルダウンについては、選択信号S1−1〜nの入力がないため、非選択ビット線及び選択ビット線のいずれに接続されているプルダウン回路54−1〜nも同じ振る舞いをする。つまり、時刻t2からt4までの間、プルダウン回路はオフ状態になり、時刻t4から次の読み出しサイクルのt2までの間、プルダウン回路はオン状態になる。
図6は、第4実施形態の半導体記憶装置として、マスクROMの構成を概略的に示す回路図である。第4実施形態の回路構成は、プルダウン回路56がデータ線DLに接続されていて、各ビット線BL1〜BLnのそれぞれには接続されていない点が第1実施形態と異なっている。それ以外の構成は、図1を参照して説明した第1実施形態と同様であるので、重複する説明を省略する。
プリチャージについては、第1実施形態と同じである。プルダウンについては、選択信号の入力がないため、プルダウン回路56は、第2入力信号S3aと同じ振る舞いをする。つまり、時刻t2からt4までの間、プルダウン回路56はオフ状態になり、時刻t4から次の読み出しサイクルのt2までの間、プルダウン回路56はオン状態になる。
図7は、第5実施形態の半導体記憶装置として、マスクROMの構成を概略的に示す回路図である。第5実施形態の回路構成は、プリチャージ回路32−1〜32−nの構成が異なっていて、それ以外の構成は、図1を参照して説明した第1実施形態と同様であるので、重複する説明を省略する。
図8を参照して、第5実施形態の半導体記憶装置の動作につき説明する。図8は、第5実施形態の半導体記憶装置である、マスクROMの動作を説明するための図である。図8では、横軸に時間軸をとり、縦軸にビット線の電位をとっている。
図9は、第6実施形態の半導体記憶装置として、マスクROMの構成を概略的に示す回路図である。第6実施形態の回路構成は、プリチャージ回路34がデータ線DLに接続されていて、各ビット線のそれぞれには接続されていない点が第1実施形態と異なっている。それ以外の構成は、図1を参照して説明した第1実施形態と同様であるので、重複する説明を省略する。
プルダウンについては、第1実施形態と同じである。
図10は、第7実施形態の半導体記憶装置として、マスクROMの構成を概略的に示す回路図である。第7実施形態の回路構成は、プルダウン回路52−1〜52−nの構成が異なっていて、それ以外の構成は、図9を参照して説明した第6実施形態と同様であるので、重複する説明を省略する。
図11は、第8実施形態の半導体記憶装置として、マスクROMの構成を概略的に示す回路図である。第8実施形態の回路構成は、プルダウン回路54−1〜54−nの構成が異なっていて、それ以外の構成は、図9を参照して説明した第6実施形態と同様であるので、重複する説明を省略する。
図12は、第9実施形態の半導体記憶装置として、マスクROMの構成を概略的に示す回路図である。第9実施形態の回路構成は、プルダウン回路56がデータ線DLに接続されていて、各ビット線のそれぞれには接続されていない点が第6実施形態と異なっている。それ以外の構成は、図9を参照して説明した第6実施形態と同様であるので、重複する説明を省略する。
図13は、第10実施形態の半導体記憶装置として、マスクROMの構成を概略的に示す回路図である。第10実施形態の回路構成は、プリチャージ回路36の構成以外は、図12を参照して説明した第9実施形態と同様であるので、重複する説明を省略する。
22、62、63 nMOS
30、32、34、36、130 プリチャージ回路
37、47 第1反転回路
38、44、64 AND回路
39、49 第2反転回路
41、42、122、142 pMOS
43、46、68、144 反転回路
45 第1AND回路
48 第2AND回路
50、52、54、56 プルダウン回路
66 OR回路
100 メモリセルアレイ
Claims (11)
- マトリクス状に配置され、第1主電極と第1電源ラインとの間の接続の有無に応じて記憶値が書き込まれる、複数のメモリセルトランジスタを有するメモリセルアレイと、
対応する行の前記メモリセルトランジスタの制御電極にそれぞれ接続された、複数のワード線と、
対応する列の前記メモリセルトランジスタの第2主電極にそれぞれ接続された、複数のビット線と、
該複数のビット線の電位を選択的に出力するデータ線と、
前記ビット線のそれぞれと前記データ線との間に設けられ、入力された選択信号の電位が選択レベルのときは、前記ビット線及び前記データ線間を電気的に接続し、及び、非選択レベルのときは、前記ビット線及び前記データ線間を電気的に切断する複数のセレクタ回路と、
第1動作レベル及び第1非動作レベルのいずれか一方の電位を有する共通の第1入力信号が伝播する第1入力信号線に接続され、前記ビット線の電位を、予め設定された、前記第1電源ラインの電位とは異なる設定電位にするプリチャージ回路と、
第2動作レベル及び第2非動作レベルのいずれか一方の電位を有する共通の第2入力信号が伝播する第2入力信号線に接続され、前記ビット線の電位を、前記第1電源ラインの電位にするプルダウン回路と
を備えることを特徴とする半導体記憶装置。 - 前記プリチャージ回路及び前記プルダウン回路は、前記複数のビット線のそれぞれに接続され、及び、前記プリチャージ回路及び前記プルダウン回路には、同一のビット線に接続されているセレクタ回路と共通の選択信号が入力され、
前記プリチャージ回路は、前記第1入力信号の電位が第1動作レベルにあり、かつ、前記選択信号の電位が選択レベルにあるときにオン状態になって、前記ビット線の電位を、第2電源ラインの電位と等しい設定電位にし、
前記プルダウン回路は、前記第2入力信号の電位が第2動作レベルにあり、かつ、前記選択信号の電位が選択レベルにあるときにオン状態になって、前記ビット線の電位を前記第1電源ラインの電位にする
ことを特徴とする請求項1に記載の半導体記憶装置。 - 前記プリチャージ回路及び前記プルダウン回路は、前記複数のビット線のそれぞれに接続され、及び、前記プリチャージ回路及び前記プルダウン回路には、同一のビット線に接続されているセレクタ回路と共通の選択信号が入力され、
前記プリチャージ回路は、前記第1入力信号の電位が第1動作レベルにあり、かつ、前記選択信号の電位が選択レベルにあるときにオン状態になって、前記ビット線の電位を、第2電源ラインの電位と等しい設定電位にし、
前記プルダウン回路は、前記第2入力信号の電位が第2動作レベルにあるか、又は前記選択信号の電位が非選択レベルにあるときにオン状態になって、前記ビット線の電位を前記第1電源ラインの電位にする
ことを特徴とする請求項1に記載の半導体記憶装置。 - 前記プリチャージ回路及び前記プルダウン回路は、前記複数のビット線のそれぞれに接続され、及び、前記プリチャージ回路には、同一のビット線に接続されているセレクタ回路と共通の選択信号が入力され、
前記プリチャージ回路は、前記第1入力信号の電位が第1動作レベルにあり、かつ、前記選択信号の電位が選択レベルにあるときにオン状態になって、前記ビット線の電位を、第2電源ラインの電位と等しい設定電位にし、
前記プルダウン回路は、前記第2入力信号の電位が第2動作レベルにあるときにオン状態になって、前記ビット線の電位を前記第1電源ラインの電位にする
ことを特徴とする請求項1に記載の半導体記憶装置。 - 前記プリチャージ回路は、前記複数のビット線のそれぞれに接続され、及び、前記プリチャージ回路には、同一のビット線に接続されているセレクタ回路と共通の選択信号が入力され、
前記プルダウン回路は、前記データ線に接続され、
前記プリチャージ回路は、前記第1入力信号の電位が第1動作レベルにあり、かつ、前記選択信号の電位が選択レベルにあるときにオン状態になって、前記ビット線の電位を第2電源ラインの電位と等しい設定電位にし、
前記プルダウン回路は、前記第2入力信号の電位が第2動作レベルにあるときにオン状態になって、前記データ線、及び該データ線と電気的に接続されているビット線の電位を前記第1電源ラインの電位にする
ことを特徴とする請求項1に記載の半導体記憶装置。 - 前記プリチャージ回路は、
前記第1入力信号が第1動作レベルにあり、かつ、前記選択信号が選択レベルにあって、前記ビット線の電位が、第2電源ラインの電位以下に設定された低設定電位よりも低いときのみオン状態になって、前記ビット線の電位を前記低設定電位にする
ことを特徴とする請求項2〜5のいずれか1項に記載の半導体記憶装置。 - 前記プリチャージ回路は、前記データ線に接続され、
前記プルダウン回路は、前記複数のビット線のそれぞれに接続され、及び、前記プルダウン回路には、同一のビット線に接続されているセレクタ回路と共通の選択信号が入力され、
前記プリチャージ回路は、前記第1入力信号の電位が第1動作レベルにあるときにオン状態になって、前記データ線、及び該データ線と電気的に接続されているビット線の電位を第2電源ラインの電位と等しい設定電位にし、
前記プルダウン回路は、前記第2入力信号の電位が第2動作レベルにあり、かつ、前記選択信号の電位が選択レベルにあるときにオン状態となって、前記ビット線の電位を前記第1電源ラインの電位にする
ことを特徴とする請求項1に記載の半導体記憶装置。 - 前記プリチャージ回路は、前記データ線に接続され、
前記プルダウン回路は、前記複数のビット線のそれぞれに接続され、及び、前記プルダウン回路には、同一のビット線に接続されているセレクタ回路と共通の選択信号が入力され、
前記プリチャージ回路は、前記第1入力信号の電位が第1動作レベルにあるときにオン状態になって、前記データ線、及び該データ線と電気的に接続されているビット線の電位を第2電源ラインの電位と等しい設定電位にし、
前記プルダウン回路は、前記第2入力信号の電位が第2動作レベルにあるか、又は前記選択信号の電位が非選択レベルにあるときにオン状態になって、前記ビット線の電位を前記第1電源ラインの電位にする
ことを特徴とする請求項1に記載の半導体記憶装置。 - 前記プリチャージ回路は、前記データ線に接続され、
前記プルダウン回路は、前記複数のビット線のそれぞれに接続され、
前記プリチャージ回路は、前記第1入力信号の電位が第1動作レベルにあるときにオン状態になって、前記データ線、及び該データ線と電気的に接続されているビット線の電位を第2電源ラインの電位と等しい設定電位にし、
前記プルダウン回路は、前記第2入力信号の電位が第2動作レベルにあるときにオン状態になって、前記ビット線の電位を前記第1電源ラインの電位にする
ことを特徴とする請求項1に記載の半導体記憶装置。 - 前記プリチャージ回路及び前記プルダウン回路は、前記データ線に接続され、
前記プリチャージ回路は、前記第1入力信号の電位が第1動作レベルにあるときにオン状態になって、前記データ線、及び該データ線と電気的に接続されているビット線の電位を第2電源ラインの電位と等しい設定電位にし、
前記プルダウン回路は、前記第2入力信号の電位が第2動作レベルにあるときにオン状態になって、前記データ線、及び該データ線と電気的に接続されているビット線の電位を前記第1電源ラインの電位にする
ことを特徴とする請求項1に記載の半導体記憶装置。 - 前記プリチャージ回路は、
前記第1入力信号が第1動作レベルにあって、前記データ線の電位が、第2電源ラインの電位以下に設定された低設定電位よりも低いときのみオン状態になって、前記データ線、及び該データ線と電気的に接続されているビット線の電位を前記低設定電位にする
ことを特徴とする請求項7〜10のいずれか1項に記載の半導体記憶装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005029628A JP2006216184A (ja) | 2005-02-04 | 2005-02-04 | 半導体記憶装置 |
KR1020050128538A KR101244645B1 (ko) | 2005-02-04 | 2005-12-23 | 반도체 기억장치 |
CNB2005101377538A CN100530437C (zh) | 2005-02-04 | 2005-12-28 | 半导体存储装置 |
US11/346,379 US7317643B2 (en) | 2005-02-04 | 2006-02-03 | Semiconductor memory device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005029628A JP2006216184A (ja) | 2005-02-04 | 2005-02-04 | 半導体記憶装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006216184A true JP2006216184A (ja) | 2006-08-17 |
Family
ID=36912512
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005029628A Pending JP2006216184A (ja) | 2005-02-04 | 2005-02-04 | 半導体記憶装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7317643B2 (ja) |
JP (1) | JP2006216184A (ja) |
KR (1) | KR101244645B1 (ja) |
CN (1) | CN100530437C (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008018468A1 (fr) | 2006-08-08 | 2008-02-14 | Panasonic Corporation | appareil de transmission radio multi-antenne et procédé de transmission radio multi-antenne |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9916904B2 (en) * | 2009-02-02 | 2018-03-13 | Qualcomm Incorporated | Reducing leakage current in a memory device |
CN111128264B (zh) * | 2019-12-05 | 2021-08-06 | 海光信息技术股份有限公司 | 字线脉冲电路、字线脉冲侦测方法、读方法、芯片及设备 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH056685A (ja) * | 1990-08-28 | 1993-01-14 | Mitsubishi Electric Corp | 読出専用半導体記憶装置 |
JPH0689592A (ja) * | 1992-07-23 | 1994-03-29 | Matsushita Electron Corp | 半導体記憶装置 |
JPH09265791A (ja) * | 1996-03-28 | 1997-10-07 | Nec Corp | 半導体記憶装置 |
JPH10275489A (ja) * | 1997-03-28 | 1998-10-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 不揮発性半導体記憶装置 |
JPH11260089A (ja) * | 1997-12-31 | 1999-09-24 | Samsung Electronics Co Ltd | ビットライン放電回路を有する読出専用メモリ装置及びデータ読出方法 |
JP2002352592A (ja) * | 2001-04-18 | 2002-12-06 | Samsung Electronics Co Ltd | プログラマブルromシステムとメモリセル構造及びデータ書込み及び読出し方法 |
JP2005025845A (ja) * | 2003-07-01 | 2005-01-27 | Oki Electric Ind Co Ltd | 半導体記憶装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2683176B2 (ja) * | 1991-10-30 | 1997-11-26 | 川崎製鉄株式会社 | 読出し専用記憶装置 |
US5528534A (en) * | 1995-03-21 | 1996-06-18 | At&T Corp. | High-density read-only memory employing multiple bit-line interconnection |
JP3317907B2 (ja) | 1998-09-09 | 2002-08-26 | エヌイーシーマイクロシステム株式会社 | 電流型センスアンプ回路及びそのセンス方法並びに低電流機能を備えた電流型センスアンプ回路 |
JP4808856B2 (ja) * | 2001-04-06 | 2011-11-02 | 富士通セミコンダクター株式会社 | 半導体記憶装置 |
CN1154112C (zh) * | 2001-08-07 | 2004-06-16 | 旺宏电子股份有限公司 | 具有可自动切断的预先充电路径的高速感应放大器 |
CN100505088C (zh) * | 2003-02-27 | 2009-06-24 | 富士通微电子株式会社 | 半导体存储装置和数据读出方法 |
-
2005
- 2005-02-04 JP JP2005029628A patent/JP2006216184A/ja active Pending
- 2005-12-23 KR KR1020050128538A patent/KR101244645B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2005-12-28 CN CNB2005101377538A patent/CN100530437C/zh not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-02-03 US US11/346,379 patent/US7317643B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH056685A (ja) * | 1990-08-28 | 1993-01-14 | Mitsubishi Electric Corp | 読出専用半導体記憶装置 |
JPH0689592A (ja) * | 1992-07-23 | 1994-03-29 | Matsushita Electron Corp | 半導体記憶装置 |
JPH09265791A (ja) * | 1996-03-28 | 1997-10-07 | Nec Corp | 半導体記憶装置 |
JPH10275489A (ja) * | 1997-03-28 | 1998-10-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 不揮発性半導体記憶装置 |
JPH11260089A (ja) * | 1997-12-31 | 1999-09-24 | Samsung Electronics Co Ltd | ビットライン放電回路を有する読出専用メモリ装置及びデータ読出方法 |
JP2002352592A (ja) * | 2001-04-18 | 2002-12-06 | Samsung Electronics Co Ltd | プログラマブルromシステムとメモリセル構造及びデータ書込み及び読出し方法 |
JP2005025845A (ja) * | 2003-07-01 | 2005-01-27 | Oki Electric Ind Co Ltd | 半導体記憶装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008018468A1 (fr) | 2006-08-08 | 2008-02-14 | Panasonic Corporation | appareil de transmission radio multi-antenne et procédé de transmission radio multi-antenne |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN100530437C (zh) | 2009-08-19 |
US7317643B2 (en) | 2008-01-08 |
KR101244645B1 (ko) | 2013-03-18 |
KR20060089619A (ko) | 2006-08-09 |
CN1825489A (zh) | 2006-08-30 |
US20060187725A1 (en) | 2006-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI576838B (zh) | 半導體積體電路裝置 | |
JP2010198702A (ja) | 抵抗変化型メモリデバイスおよびその動作方法 | |
JP5665789B2 (ja) | コンフィギュレーションメモリ | |
JP2010140526A (ja) | 半導体装置 | |
JP3449676B2 (ja) | 半導体記憶装置のビット線プリチャージ回路 | |
JP2005228468A (ja) | メモリの差動電流モードを検出する方法と装置 | |
JP2008276826A (ja) | 半導体装置 | |
JPH11219589A (ja) | スタティック型半導体記憶装置 | |
US7782654B2 (en) | Static random access memory device | |
US7616486B2 (en) | Cell array of semiconductor memory device and method of driving the same | |
KR19990078289A (ko) | 반도체 메모리장치 | |
JP2006216184A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP5150932B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
TWI578321B (zh) | 記憶體巨集與記憶體的驅動方法 | |
US8154944B2 (en) | Semiconductor memory device | |
JP2008065974A (ja) | 半導体記憶装置 | |
KR101654418B1 (ko) | 공통 소스 라인 마스킹 회로를 가진 메모리 장치 | |
JP5456571B2 (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JP5406684B2 (ja) | 半導体記憶回路 | |
JP2010129161A (ja) | 半導体メモリおよびビット線制御方法 | |
US7187605B2 (en) | Semiconductor storage device | |
KR20050048115A (ko) | 데이터 입출력 버퍼 및 이를 이용한 반도체 메모리 장치 | |
WO2024185693A1 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2007220259A (ja) | 半導体記憶装置 | |
KR100769808B1 (ko) | 워드라인 블럭 스위치를 구비한 플래시 메모리 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070808 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20081203 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20090210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100323 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100921 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110201 |