JP2006210926A - Esd保護回路を備える半導体素子 - Google Patents

Esd保護回路を備える半導体素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2006210926A
JP2006210926A JP2006018032A JP2006018032A JP2006210926A JP 2006210926 A JP2006210926 A JP 2006210926A JP 2006018032 A JP2006018032 A JP 2006018032A JP 2006018032 A JP2006018032 A JP 2006018032A JP 2006210926 A JP2006210926 A JP 2006210926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
resistor
electrode
semiconductor device
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006018032A
Other languages
English (en)
Inventor
Seung-Won Kang
勝遠 姜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006210926A publication Critical patent/JP2006210926A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • H01L27/0251Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices
    • H01L27/0288Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices using passive elements as protective elements, e.g. resistors, capacitors, inductors, spark-gaps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B1/00Knobs or handles for wings; Knobs, handles, or press buttons for locks or latches on wings
    • E05B1/0061Knobs or handles with protective cover, buffer or shock absorber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

【課題】静電放電保護回路を備える半導体素子を提供する。
【解決手段】入出力パッドと内部回路とを連結させる入出力信号線を備える半導体素子である。第1静電放電(ESD)保護回路が入出力パッドから分岐されて電源線に接続されており、第2ESD保護素子が入出力パッドから分岐されて接地線に接続されている。入出力信号線には、抵抗が形成されており、電源線と抵抗との間には、電源線から分岐されているキャパシタが形成されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、半導体素子に係り、特に、入出力パッドを通じて外部とのコンタクトがなされる内部回路を備えた半導体素子に関する。
CMOS(Complementary Metal−Oxide−Semiconductor)技術で製造された半導体集積回路は、人体の接触によって発生する静電気または静電放電(ElectroStatic Discharge:ESD)から流入される高電圧に対して非常に敏感に影響を受ける。ESD現象は、一時に高電圧がチップ内部に流入されるため、集積回路内に形成された薄い絶縁膜の破壊またはチャンネル短絡のような集積回路チップの動作不能状態を容易にもたらす。静電源で発生した静電気は、半導体製品のリードと接続されたとき、インパルス状にリードを通じて半導体製品の内部に入力される。このように入力された静電気は、リードから接地線まで電位と時間の積が最も小さな経路を経由して抜け出つつ、製品に損傷を与える。ほとんどの場合において、静電気による損傷経路がESD保護回路に誘導されるように回路を設計する(例えば、特許文献1参照)。しかし、このような回路設計にも拘わらず、静電気によって半導体製品、そのうちでも、特に内部回路に致命的な悪影響を及ぼす場合が頻繁に発生する。
図1は、ESD保護回路を備えた従来の技術の一例による半導体素子10の構成を示す回路図である。
図1を参照すれば、従来の技術による半導体素子10は、外部電圧Vccが供給される電源線12と接地線Gnd14との間で、入出力パッド20から分岐される2個のダイオードD1,D2が接続されているESD保護回路24を備える。
前記のように構成された従来の技術による半導体素子10で、もし、入出力信号線22及び内部回路30を経由して連結されるリード32と接地線14との間の電位がESD保護回路24を経由する経路より小さく、リード32を通じて入力された静電気が接地線14に抜け出るシンクタイムも入出力信号線22及び内部回路30を経由する場合がESD保護回路24を経由する場合より小さければ、静電気は、入出力信号線22及び内部回路30を経由して流れ、そのとき、内部回路30は、静電気によって深刻な損傷を受ける。
米国特許第6,198,136B1号明細書
本発明が解決しようとする課題は、外部の静電源から内部回路までの経路で電位が低い場合にも、静電気による内部回路の損傷を防止できる入出力端構造を有する半導体素子を提供することである。
前記課題を達成するために、本発明の第1様態による半導体素子は、基板上に形成されている内部回路と、外部コンタクトのためのリードと前記内部回路との間に連結されている入出力パッドと、前記入出力パッドと前記内部回路とを連結させる入出力信号線と、を備える。第1ESD保護回路が前記入出力パッドから分岐されて電源線に接続されており、第2ESD保護素子が前記入出力パッドから分岐されて接地線に接続されている。前記入出力信号線には、第1抵抗が形成されており、前記電源線と前記第1抵抗との間には、前記電源線から分岐されているキャパシタが形成されている。
前記キャパシタは、前記第1抵抗で構成される第1電極と、前記電源線に接続されている第2電極と、前記第1電極と第2電極との間に介在されている絶縁膜と、からなる。
望ましくは、前記第1ESD回路及び第2ESD回路は、それぞれダイオードを使用して構成される。
本発明の第1様態による半導体素子は、前記電源線から分岐されて前記電源線と前記キャパシタとの間に接続されている第2抵抗をさらに備えうる。
また、前記課題を達成するために、本発明の第2様態による半導体素子は、基板上に形成されている内部回路と、外部コンタクトのためのリードと前記内部回路との間に連結されている入出力パッドと、前記入出力パッドと前記内部回路とを連結させる入出力信号線と、前記入出力信号線に形成されている抵抗と、前記抵抗と一体に形成された電極を備え、電源線に接続されているキャパシタと、を備える。
また、前記課題を達成するために、本発明の第3様態による半導体素子は、基板上に形成されている内部回路と、外部コンタクトのためのリードと前記内部回路との間に連結されている入出力パッドと、前記入出力パッドと前記内部回路とを連結させる入出力信号線と、前記入出力信号線に形成されている第1抵抗と、前記第1抵抗と一体に形成された電極と、を備える。
本発明による半導体素子は、入出力端で入出力パッドと内部回路とを連結させる入出力信号線の中間に抵抗が挿し込まれており、前記抵抗の上部をキャパシタで構成することによってバイアスを与える構成を有する。したがって、電源供給のない時の入力インピーダンスを最大化して外部から内部回路に連結される入出力信号線での電位が低くても、時間遅延を誘発することによって静電気による損傷を防止できる。
以下、添付図面を参照して本発明をさらに詳細に説明する。
図2は、本発明の望ましい実施形態による半導体素子100の要部構成を示す回路図である。
図2を参照すれば、本発明による半導体素子100の入出力端では、外部コンタクトのためのリード102と基板上に形成されている内部回路130との間に入出力パッド120が形成されている。前記入出力パッド120と前記内部回路130とは、入出力信号線140を通じて連結されている。
また、前記入出力パッド120から分岐されて外部電圧Vccが供給される電源線112に接続されている第1ダイオードD3と、前記入出力パッド120から分岐されて接地線Gnd114に接続されている第2ダイオードD4とは、それぞれESD保護回路124を構成する。
前記入出力信号線140には、接続抵抗である第1抵抗142が形成されており、前記第1抵抗142の上部は、キャパシタ144で構成されている。前記キャパシタ144は、前記電源線112から分岐されて前記電源線112と前記第1抵抗142との間に接続されるように形成されている。
前記キャパシタ144には、前記電源線112から分岐された第2抵抗146が接続されている。
図3は、図2で“A”で表示された部分の一部断面構造を示す図面である。
図3を参照すれば、基板104、例えば、シリコン基板上に入出力信号線140が形成されており、前記入出力信号線140は、絶縁膜106a,106b,106cで被覆された金属導線108で構成されている。
前記第1抵抗142は、前記基板104に形成された不純物拡散領域からなる。前記キャパシタ144は、前記第1抵抗142で構成される第1電極と、前記電源線112に接続されている第2電極148とを備える。すなわち、前記キャパシタ144の第1電極は、前記第1抵抗142と一体に形成されている。前記第1抵抗142で構成される第1電極及び前記第2電極148は、これらの間に介在されている絶縁膜106cと共に前記キャパシタ144を構成する。
図2及び図3の構成を例として説明したように、本発明による半導体素子の入出力端の構造は、入出力パッド120と内部回路130とを連結する入出力信号線140の中間に第1抵抗142を挿入し、前記第1抵抗142の上部をキャパシタ144で構成してバイアスを与える構造で構成されている。
したがって、例えば、前記内部回路130部分の電位が前記ESD保護回路124部分よりさらに低く、また、リード102を通じて入力された静電気が接地線114に抜け出るシンクタイムも短いとしても、前記入出力信号線140に静電気が流入される場合に、前記キャパシタ144の一部を構成する第1抵抗142によって遅延が発生し、瞬間的に前記キャパシタ144に荷電されねばならないメカニズムによって前記入出力信号線140で前記第1抵抗142を通過する静電気が感じる瞬間的な電位は、ほぼ無限のレベルであるので、内部回路130が静電気によって損傷されることを防止できる。
また、本発明による半導体素子100の正常的な機能動作時には、前記キャパシタ144が外部供給電圧Vccによって荷電状態を維持するので、遅延を最小化できる。
本発明は、図面に示された実施形態を参考として説明されたが、これは、例示的なものに過ぎず、当業者ならば、これから多様な変形及び均等な他の実施形態が可能であるということが分かる。したがって、本発明の真の技術的保護範囲は、特許請求の範囲の技術的思想によって決定されねばならない。
本発明は、半導体集積回路関連の技術分野に適用されうる。
従来の技術による半導体素子の構成を示す回路図である。 本発明の望ましい実施形態による半導体素子の要部構成を示す回路図である。 本発明による半導体素子の入出力信号線に形成されている抵抗及びキャパシタの構成を例示した図面である。
符号の説明
100 半導体素子
102 リード
112 電源線
114 接地線
120 入出力パッド
124 ESD保護回路
130 内部回路
140 入出力信号線
142 第1抵抗
144 キャパシタ
146 第2抵抗
D3 第1ダイオード
D4 第2ダイオード

Claims (15)

  1. 基板上に形成されている内部回路と、
    外部コンタクトのためのリードと前記内部回路との間に連結されている入出力パッドと、
    前記入出力パッドと前記内部回路とを連結させる入出力信号線と、
    前記入出力パッドから分岐されて電源線に接続されている第1ESD保護回路と、
    前記入出力パッドから分岐されて接地線に接続されている第2ESD保護素子と、
    前記入出力信号線に形成されている第1抵抗と、
    前記電源線から分岐されて前記電源線と前記第1抵抗との間に接続されているキャパシタと、を備えることを特徴とする半導体素子。
  2. 前記キャパシタは、前記第1抵抗で構成される第1電極と、前記電源線に接続されている第2電極と、前記第1電極と第2電極との間に介在されている絶縁膜と、からなることを特徴とする請求項1に記載の半導体素子。
  3. 前記第1ESD回路及び第2ESD回路は、それぞれダイオードを使用して構成されていることを特徴とする請求項1に記載の半導体素子。
  4. 前記第1抵抗は、前記基板に形成された不純物拡散領域からなることを特徴とする請求項1に記載の半導体素子。
  5. 前記電源線から分岐されて前記電源線と前記キャパシタとの間に接続されている第2抵抗をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の半導体素子。
  6. 基板上に形成されている内部回路と、
    外部コンタクトのためのリードと前記内部回路との間に連結されている入出力パッドと、
    前記入出力パッドと前記内部回路とを連結させる入出力信号線と、
    前記入出力信号線に形成されている抵抗と、
    前記抵抗と一体に形成された電極を備え、電源線に接続されているキャパシタと、を備えることを特徴とする半導体素子。
  7. 前記キャパシタは、前記抵抗と一体に形成された第1電極と、前記電源線に接続されている第2電極と、前記第1電極と第2電極との間に介在されている絶縁膜と、からなることを特徴とする請求項6に記載の半導体素子。
  8. 前記抵抗は、前記基板に形成された不純物拡散領域からなることを特徴とする請求項6に記載の半導体素子。
  9. 前記入出力パッドから分岐されて前記電源線に接続されている第1ESD保護回路と、
    前記入出力パッドから分岐されて接地線に接続されている第2ESD保護素子と、をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載の半導体素子。
  10. 前記第1ESD回路及び第2ESD回路は、それぞれダイオードを使用して構成されていることを特徴とする請求項9に記載の半導体素子。
  11. 基板上に形成されている内部回路と、
    外部コンタクトのためのリードと前記内部回路との間に連結されている入出力パッドと、
    前記入出力パッドと前記内部回路とを連結させる入出力信号線と、
    前記入出力信号線に形成されている第1抵抗と、
    前記第1抵抗と一体に形成された電極を備え、電源線に接続されているキャパシタと、
    前記電源線から分岐されて前記電源線と前記キャパシタとの間に接続されている第2抵抗と、を備えることを特徴とする半導体素子。
  12. 前記キャパシタは、前記第1抵抗と一体に形成された第1電極と、前記電源線に接続されている第2電極と、前記第1電極と第2電極との間に介在されている絶縁膜と、からなることを特徴とする請求項11に記載の半導体素子。
  13. 前記第1抵抗は、前記基板に形成された不純物拡散領域からなることを特徴とする請求項11に記載の半導体素子。
  14. 前記入出力パッドから分岐されて前記電源線に接続されている第1ESD保護回路と、
    前記入出力パッドから分岐されて接地線に接続されている第2ESD保護素子と、をさらに備えることを特徴とする請求項11に記載の半導体素子。
  15. 前記第1ESD回路及び第2ESD回路は、それぞれダイオードを使用して構成されていることを特徴とする請求項14に記載の半導体素子。
JP2006018032A 2005-01-27 2006-01-26 Esd保護回路を備える半導体素子 Pending JP2006210926A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050007626A KR100674951B1 (ko) 2005-01-27 2005-01-27 Esd 보호 회로를 구비하는 반도체 소자

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006210926A true JP2006210926A (ja) 2006-08-10

Family

ID=36695850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006018032A Pending JP2006210926A (ja) 2005-01-27 2006-01-26 Esd保護回路を備える半導体素子

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7459754B2 (ja)
JP (1) JP2006210926A (ja)
KR (1) KR100674951B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101321947B1 (ko) * 2007-09-20 2013-11-04 삼성전자주식회사 정전기 방전 보호회로를 구비하는 반도체 장치 및 이장치의 테스트 방법
KR100976411B1 (ko) * 2008-05-28 2010-08-17 주식회사 하이닉스반도체 정전기 방전 회로
KR101006098B1 (ko) * 2008-06-27 2011-01-07 주식회사 하이닉스반도체 정전기 방전 회로
KR101652733B1 (ko) 2014-05-19 2016-08-31 허혜정 화상으로 쌍방향 통신을 통한 대출 자동계약 시스템 및 그 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02224368A (ja) * 1989-02-27 1990-09-06 Mitsubishi Electric Corp 入力保護回路
JP2002151652A (ja) * 2000-11-10 2002-05-24 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2697060B2 (ja) * 1989-01-04 1998-01-14 日本電気株式会社 半導体集積回路
US6198136B1 (en) * 1996-03-19 2001-03-06 International Business Machines Corporation Support chips for buffer circuits
JPH11289056A (ja) 1998-03-31 1999-10-19 Nippon Steel Corp 入力保護回路及びその製造方法
KR100310826B1 (ko) 1999-02-08 2001-10-17 김영환 정전방전보호회로의 저항 형성방법
KR100344220B1 (ko) * 1999-10-20 2002-07-19 삼성전자 주식회사 에스·오·아이(soi) 구조를 갖는 반도체 소자 및 그 제조방법
KR20020032163A (ko) 2000-10-26 2002-05-03 박종섭 정전기 방전 보호 소자
TW502459B (en) * 2001-01-03 2002-09-11 Taiwan Semiconductor Mfg Diode structure with high electrostatic discharge protection and electrostatic discharge protection circuit design of the diode
US6747501B2 (en) 2001-07-13 2004-06-08 Industrial Technology Research Institute Dual-triggered electrostatic discharge protection circuit
JP2003197754A (ja) 2001-12-26 2003-07-11 Mitsubishi Electric Corp 高周波半導体装置
US6822295B2 (en) 2002-07-30 2004-11-23 Honeywell International Inc. Overvoltage protection device using pin diodes
US7253453B2 (en) * 2003-05-21 2007-08-07 Industrial Technology Research Institute Charge-device model electrostatic discharge protection using active device for CMOS circuits

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02224368A (ja) * 1989-02-27 1990-09-06 Mitsubishi Electric Corp 入力保護回路
JP2002151652A (ja) * 2000-11-10 2002-05-24 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100674951B1 (ko) 2007-01-26
KR20060086715A (ko) 2006-08-01
US7459754B2 (en) 2008-12-02
US20060163616A1 (en) 2006-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5449676B2 (ja) 静電気放電保護装置
JP4402109B2 (ja) 低電圧nmos型静電気放電クランプ
US7889469B2 (en) Electrostatic discharge protection circuit for protecting semiconductor device
JP2006210926A (ja) Esd保護回路を備える半導体素子
JP2008091808A (ja) 半導体集積回路
JP2004119883A (ja) 半導体装置
US7859808B2 (en) Electrostatic protection circuit
TWI658552B (zh) Semiconductor device
JP4857353B2 (ja) 半導体装置、およびそれを用いたプラズマディスプレイ駆動用半導体装置
KR20060135224A (ko) 정전 방전 보호 회로
US20050127444A1 (en) Semiconductor integrated circuit
JP2020503680A (ja) 静電気放電保護デバイス
JP5010158B2 (ja) 半導体装置
KR100631955B1 (ko) 정전기 방전 보호 회로
JP2002313947A (ja) 半導体装置
JP2011119415A (ja) 半導体集積装置
JP2002208644A (ja) 半導体装置
KR100504202B1 (ko) Esd 보호소자의 레이아웃
KR100608437B1 (ko) 다이오드를 이용한 정전 방전 보호회로
KR100438669B1 (ko) 정전기 특성이 향상된 반도체 장치
US6573778B2 (en) Electrostatic discharge protection device for an integrated transistor
JP2008166628A (ja) 半導体装置の保護回路
KR20090069665A (ko) 정전기 방전 보호회로
KR100261256B1 (ko) 집적회로 보호용 회로구성
JPS60120569A (ja) 入力回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120321

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120611

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120626