JP2006183676A - 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構 - Google Patents

電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2006183676A
JP2006183676A JP2004374410A JP2004374410A JP2006183676A JP 2006183676 A JP2006183676 A JP 2006183676A JP 2004374410 A JP2004374410 A JP 2004374410A JP 2004374410 A JP2004374410 A JP 2004374410A JP 2006183676 A JP2006183676 A JP 2006183676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
protrusions
rotation
base
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004374410A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4779358B2 (ja
Inventor
Shuichi Kubota
修市 久保田
Takashi Horiguchi
高志 堀口
Masaki Saito
勝紀 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oiles Industry Co Ltd
Original Assignee
Oiles Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oiles Industry Co Ltd filed Critical Oiles Industry Co Ltd
Priority to JP2004374410A priority Critical patent/JP4779358B2/ja
Priority to CN2005800442453A priority patent/CN101091071B/zh
Priority to PCT/JP2005/023083 priority patent/WO2006068033A1/ja
Priority to US11/793,823 priority patent/US7699709B2/en
Priority to EP05816581.2A priority patent/EP1830090B1/en
Publication of JP2006183676A publication Critical patent/JP2006183676A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4779358B2 publication Critical patent/JP4779358B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/50Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
    • F16D3/64Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members comprising elastic elements arranged between substantially-radial walls of both coupling parts
    • F16D3/68Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members comprising elastic elements arranged between substantially-radial walls of both coupling parts the elements being made of rubber or similar material

Abstract

【課題】 長期の使用によっても一方の回転軸である例えば電動モータの出力回転軸に連結された回転軸と他方の回転軸である例えばステアリングホイールに連結されたステアリング軸との間に軸心周りの方向についてのガタが生じ難く、しかも、電動モータの反転時の衝撃、ブラシ振動のステアリングホイールへの伝達を低減でき、而して、耐久性に優れ操舵感覚を不快にさせない電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構を提供すること。
【解決手段】 軸連結機構1は、回転軸2に連結された連結基体3と、ステアリング軸4に連結された連結基体5と、両連結基体3及び5を介して回転軸2とステアリング軸4との間に配されていると共に回転軸2のR方向の回転をステアリング軸4に伝達する回転伝達部材6及び7と、回転伝達部材6及び7間に配されている中間介在部材8と、回転伝達部材6及び7を相互に結合する結合手段9とを具備している。
【選択図】図1

Description

本発明は、電動式パワーステアリング装置における電動モータ等の回転源側の回転軸と自動車のステアリング軸等の作動側の回転軸とを連結するに適した軸連結機構に関する。
特表2002−518242号公報 特開2004−148990号公報 特開2004−149070号公報
電動式パワーステアリング装置は、手動操作されるステアリングホイール(ハンドル)の回転に基づく回転力に電動モータの出力回転軸の回転に基づく回転力を付加してステアリングホイールの手動による操舵を容易に行い得るようにするものであって、斯かる電動式パワーステアリング装置においては、ステアリングホイール側のステアリング軸と電動モータの出力回転軸側の回転軸とを軸連結機構(カップリング)を介して連結している。
軸連結機構を介してステアリング軸と回転軸とを連結する場合、電動モータの出力回転軸の反転時の衝撃、電動モータのブラシ振動が軸連結機構及びステアリング軸を介してステアリングホイールに伝達されて運転者に不快な操舵感を生じさせる虞があり、これを回避するために軸連結機構にゴム又は軟質樹脂等のスペーサを設けることが提案されている。
ところで、衝撃、振動の低減を重視してスペーサをより柔軟なものにすると、柔軟なスペーサはクリープ変形が生じ易いために、スペーサへの繰り返し荷重によるスペーサの永久的な変形で軸連結機構にガタが生じてこれによってもまた運転者の操舵感覚が不快なものとなる虞がある。
一方、耐久性を重視してスペーサを硬質なものにすると、前記と逆にガタのない点で操舵感覚は良くなるが、上述の通りステアリングホイールに伝達された衝撃、振動で操舵感覚が不快なものとなる。
本発明は、前記諸点に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、長期の使用によっても一方の回転軸である例えば電動モータの出力回転軸に連結された回転軸と他方の回転軸である例えばステアリングホイールに連結されたステアリング軸との間に軸心周りの方向についてのガタが生じ難く、しかも、電動モータの反転時の衝撃、ブラシ振動のステアリングホイールへの伝達を低減でき、而して、耐久性に優れ操舵感覚を不快にさせない電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構を提供することにある。
一方の回転軸の回転を他方の回転軸に伝達するように二つの回転軸の間に配されて二つの回転軸を連結する本発明による軸連結機構は、一対の回転伝達部材と、この一対の回転伝達部材間に配されている中間介在部材と、一対の回転伝達部材を相互に結合する結合手段とを具備しており、ここで、一対の回転伝達部材の夫々は、軸心周りの方向において互いに離間していると共に径方向に伸びた少なくとも一対の突部を有しており、中間介在部材は、軸方向において一対の回転伝達部材の一対の突部間に配されていると共に各対の突部における軸心周りの方向の幅よりも大きな幅をもった一対の突部を有しており、中間介在部材の一対の突部は、各対の回転伝達部材の一対の突部の剛性よりも小さな剛性を有すると共に弾性変形可能である。
本発明による軸連結機構によれば、軸方向において一対の回転伝達部材間に配されている中間介在部材が軸方向において一対の回転伝達部材の一対の突部間に配されていると共に各対の各突部における軸心周りの方向の幅よりも大きな幅をもった一対の突部を有しており、この中間介在部材の一対の突部が各対の回転伝達部材の一対の突部の剛性よりも小さな剛性を有すると共に弾性変形可能である結果、一方の回転軸の回転の他方の回転軸への伝達が中間介在部材の一対の突部の弾性変形を介して行われるために、一方の回転軸の微小な回転の他方の回転軸への伝達を中間介在部材の一対の突部の弾性変形で低減又は阻止できると共に一方の回転軸の他方の回転軸に対する大きな相対回転の他方の回転軸への伝達を中間介在部材の一対の突部よりも大きな剛性を有している一対の回転伝達部材を介してそのまま行い得、しかも、中間介在部材の一対の突部における軸心周りの方向の一定以上の弾性変形では大きい剛性をもった一対の回転伝達部材で中間介在部材の一対の突部の大きな変形を阻止できるために、中間介在部材に対して柔軟性のある剛性の小さい樹脂材料を用いてもクリープによる中間介在部材の永久的な変形を低減でき、その上、一対の回転伝達部材が結合手段を介して相互に結合されているために、組み付け性を向上できると共に中間介在部材の弾性変形による一対の回転伝達部材の軸方向の相互の離反をなくし得て一対の回転伝達部材の軸方向の広がりを一定に抑えることができ、而して、電動モータの反転時の衝撃、ブラシ振動のステアリングホイールへの伝達を低減できる上に両回転軸間の軸心周りの方向についてのガタをなくし得て、操舵感覚を不快にさせないと共に耐久性に優れ特性の安定したものとし得る。
本発明において、一対の回転伝達部材は、好ましくは、ポリアセタール樹脂、ポリアミド樹脂等の硬質の樹脂から形成されるが、その他の剛性を呈する硬質の樹脂から形成されていてもよく、中間介在部材は、ウレタンゴム、ポリエステルエラストマー等のゴム弾性体から形成されているとよい。
本発明の好ましい例では、一対の回転伝達部材の夫々は環状の基部を具備しており、一対の回転伝達部材の夫々の一対の突部は、対応の回転伝達部材の基部の外周縁から径方向に伸びて当該基部に一体的に設けられており、結合手段は、一方の回転伝達部材の基部の内周縁から他方の回転伝達部材の基部に向かって伸びて一方の回転伝達部材の基部に一体的に設けられていると共に先端で他方の回転伝達部材の基部の内周縁に引っ掛けられたつめ部と、他方の回転伝達部材の基部の内周縁から一方の回転伝達部材の基部に向かって伸びて他方の回転伝達部材の基部に一体的に設けられていると共に先端で一方の回転伝達部材の基部の内周縁に引っ掛けられたつめ部とを具備している。
中間介在部材は、好ましくは、環状の基部と、この基部の内周縁から径方向に伸びて当該基部に一体的に設けられた係止突起とを具備しており、中間介在部材の一対の突部は、当該中間介在部材の基部の外周縁から径方向に伸びて当該中間介在部材の基部に一体的に設けられており、係止突起は、結合手段の両つめ部で区画される空所に嵌合されているとよく、斯かる係止突起により中間介在部材が結合手段の両つめ部で区画される空所を介して一対の回転伝達部材に対して位置決めされていると、二つの回転軸の相対的な両方向の回転に対して中間介在部材による効果を均等に得ることができる。
好ましい例では、軸方向において中間介在部材の突部に対面する回転伝達部材の突部の夫々は、軸心周りの方向のその中央部では、対面する中間介在部材の突部と接触する一方、軸心周りの方向のその縁部では、対面する中間介在部材の突部との間で空所を形成するように、軸心周りの方向において中高になっており、斯かる空所が形成されていると、弾性変形での中間介在部材の一対の突部における軸心周りの方向の縁部の膨らみを空所で吸収できる結果、一対の回転伝達部材の軸方向において互いに対面する突部の相互離反を避けることができ、而して、安定した回転力の伝達を行い得る。
本発明による軸連結機構は、軸心周りの方向のスペーサとして二つの回転軸の間に配した一対の回転伝達部材と中間介在部材とを具備していればよいのであるが、好ましい例では、軸連結機構は、一方の回転軸に連結される一方の連結基体と、他方の回転軸に連結される他方の連結基体とを具備しており、一方の連結基体は、基部と、この基部から軸方向に一体的に突出した突部とを具備しており、他方の連結基体は、基部と、この基部から軸方向に一体的に突出した突部とを具備しており、一方の連結基体の突部は、軸心周りの方向における一対の回転伝達部材の各対の突部間のうちの一方の突部間及び軸心周りの方向における中間介在部材の一対の突部間のうちの一方の突部間に配されており、他方の連結基体の突部は、軸心周りの方向における一対の回転伝達部材の各対の突部間のうちの他方の突部間及び軸心周りの方向における中間介在部材の一対の突部間のうちの他方の突部間に配されており、この場合、一方の回転軸の他方の回転軸に対する相対的な初期回転で遊びが生じないようにするために、一方及び他方の連結基体の突部は、軸心周りの方向のその各側面で、両回転軸の一定以下の相対回転では軸心周りの方向において対面する中間介在部材の突部の軸心周りの方向の側面に接触している一方、軸心周りの方向において対面する一対の回転伝達部材の突部の軸心周りの方向の側面に、両回転軸の一定以下の相対回転では非接触となり、両回転軸の一定以上の相対回転では接触するようになっているとよい。一方の連結基体は、一方の回転軸に直接的に連結されて固着されていてもよいが、歯車機構等の他の回転伝達機構を介して一方の回転軸に間接的に連結されていてもよく、他方の連結基体も同様である。
本発明の軸連結機構は、電動式パワーステアリング装置用のものであってもよく、この場合、一方の回転軸は、電動モータの出力回転軸に連結されるようになっており、他方の回転軸は、自動車のステアリング軸に連結されるようになっていてもよい。
本発明によれば、長期の使用によっても一方の回転軸である例えば電動モータの出力回転軸に連結された回転軸と他方の回転軸である例えばステアリングホイールに連結されたステアリング軸との間に軸心周りの方向についてのガタが生じ難く、しかも、電動モータの反転時の衝撃、ブラシ振動のステアリングホイールへの伝達を低減でき、而して、耐久性に優れ操舵感覚を不快にさせない電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構を提供することができる。
次に本発明の実施の形態を、図に示す好ましい例に基づいて更に詳細に説明する。なお、本発明はこれら例に何等限定されないのである。
図1から図5において、本例の電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構1は、回転軸2に連結された連結基体3と、回転軸としてのステアリング軸4に連結された連結基体5と、両連結基体3及び5を介して回転軸2とステアリング軸4との間に配されていると共に回転軸2のR方向の回転をステアリング軸4に伝達する一対の回転伝達部材6及び7と、一対の回転伝達部材6及び7間に配されている中間介在部材8と、一対の回転伝達部材6及び7を相互に結合する結合手段9とを具備している。
回転軸2は、電動式パワーステアリング装置の電動モータ側の回転軸であり、剛性の連結基体3は、特に図6に示すように、円環状の基部11と、基部11の一方の環状面12から軸方向、即ちA方向に一体的に突出していると共に軸心周りの方向、即ちR方向に90°の等角度間隔で配された二対の突部13と、回転軸2が嵌着された貫通孔14とを具備しており、剛性の連結基体5は、特に図7に示すように、円環状の基部16と、基部16の一方の環状面17にA方向に一体的に突出していると共にR方向に90°の等角度間隔で配された二対の突部18と、ステアリング軸4が嵌着された貫通孔19とを具備している。
突部13の夫々は、R方向において一対の剛性回転伝達面としての側面21及び22を有しており、突部18の夫々もまた、R方向において一対の剛性回転伝達面としての側面23及び24を有している。
ポリアセタール樹脂、ポリアミド樹脂等から一体に形成されている剛性の回転伝達部材6は、特に図8に示すように、基部11と同心に配された円環状の基部31と、基部31の円筒状の外周縁32から径方向に伸びて基部31に一体的に設けられていると共にR方向において45°の等角度間隔で互いに離間して配された四対の突部33と、基部31の円筒状の内周縁34にA方向に伸びると共にR方向において90°の等角度間隔で互いに離間して設けられた四個の溝35と、各溝35の一端に連接されていると共に基部31の内周縁34であって環状面12に対面する基部31の面36に設けられた四個の係止溝37とを具備している。
各突部33は、R方向において一対の剛性回転伝達面としての側面38及び39を有しており、各突部33の中間介在部材8に対面する面40は、R方向において中高になっている。
回転伝達部材6と同様にポリアセタール樹脂、ポリアミド樹脂等から一体に形成されている剛性の回転伝達部材7は、特に図9に示すように、基部16と同心に配された円環状の基部51と、基部51の円筒状の外周縁52から径方向に伸びて基部51に一体的に設けられていると共にR方向において45°の等角度間隔で互いに離間して配された四対の突部53と、基部51の円筒状の内周縁54にA方向に伸びると共にR方向において90°の等角度間隔で互いに離間して設けられた四個の溝55と、各溝55の一端に連接されていると共に基部51の内周縁54であって環状面17に対面する基部51の面56に設けられた四個の係止溝57とを具備して回転伝達部材6と同一に構成されている。
各突部53は、R方向において一対の剛性回転伝達面としての側面58及び59を有しており、各突部53の中間介在部材8に対面する面60は、R方向において中高になっている。
回転伝達部材6と回転伝達部材7とは、中間介在部材8を間にして、基部31と基部51とが、突部33の夫々と突部53の夫々とが夫々R方向において互いに対面するようにして同心に配されている。
回転伝達部材6及び7よりも小さな剛性を有すると共に弾性変形可能であってウレタンゴム、ポリエステルエラストマー等のゴム弾性体から一体形成されている中間介在部材8は、特に図10に示すように、基部31及び51と同心に配された円環状の基部71と、基部71の円筒状の外周縁72から径方向に伸びて基部71に一体的に設けられていると共にR方向において45°の等角度間隔で互いに離間して配された四対の突部73と、基部71の円筒状の内周縁74から径方向に伸びて基部71に一体的に設けられていると共にR方向において45°の等角度間隔で互いに離間して設けられた八個の係止突起75とを具備しており、一対の回転伝達部材6及び7に挟まれてしかもこれらに接触して配されている。
中間介在部材8の各突部73は、回転伝達部材6及び7の突部33及び53の夫々の剛性よりも小さな剛性を有すると共に弾性変形可能であり、各突部73は、A方向において回転伝達部材3及び4の対応の突部33及び53間の夫々に配されていると共に突部33及び53の夫々のR方向の幅D1よりも大きな幅D2をもっている。
成されている。
中間介在部材8は、回転伝達部材6に対面する面76及び回転伝達部材7に対面する面77で平坦になっており、各突部73は、R方向において側面78及び79を有している。
回転伝達部材6及び7と回転伝達部材6及び7間に挟まれた中間介在部材8とは、基部31及び51と基部71とが、突部33及び53の夫々と突部73の夫々とが夫々A方向において互いに対面するようにして同心に配されている。
結合手段9は、回転伝達部材6の内周縁34から溝55を通って回転伝達部材7の基部51に向かって伸びて基部31に一体的に設けられていると共に先端で係止溝57において回転伝達部材7の基部51の内周縁54に引っ掛けられた四個のつめ部81と、回転伝達部材7の内周縁54から溝35を通って回転伝達部材6の環状の基部31に向かって伸びて基部51に一体的に設けられていると共に先端で係止溝37において回転伝達部材6の基部31の内周縁34に引っ掛けられたつめ部82とを具備しており、つめ部81及び82の夫々は、その先端に鉤部83を有しており、各鉤部83でもって係止溝57における内周縁54及び係止溝37における内周縁34の夫々に引っ掛けられており、斯かる結合手段9を介して回転伝達部材6及び7は相互に結合されており、中間介在部材8の係止突起75は、結合手段9の両つめ部81及び82並びに基部31及び51で区画される空所84に嵌合されている。
中間介在部材8と、中間介在部材8を間にしてしかも結合手段9により相互に結合された回転伝達部材6及び7とに対して、連結基体3の突部13の夫々は、R方向において、回転伝達部材6及び7の各対の突部33及び53間のうちの一方の突部33及び53間、すなわち一つおきの突部33及び53間及び中間介在部材8の各対の突部73間のうちの一方の突部73間、すなわち一つおきの突部73間に配されており、連結基体5の突部18は、R方向において、回転伝達部材6及び7の各対の突部33及び53間のうちの他方の突部33及び53間、すなわち残る一つおきの突部33及び53間及び中間介在部材8の各対の突部73間のうちの他方の突部73間、すなわち残る一つおきの突部73間に配されており、回転軸2及びステアリング軸4の一定以下のR方向の相対回転では、連結基体3の各突部13は、R方向のその各側面21及び22で、R方向において対面する中間介在部材8の各突部73のR方向の側面78及び79に夫々接触している一方、R方向において対面する回転伝達部材6及び7の突部33及び53の側面38及び39並びに58及び59に夫々非接触となっており、連結基体5の突部18は、R方向のその各側面23及び24で、R方向において対面する中間介在部材8の各突部73のR方向の側面78及び79に夫々接触している一方、R方向において対面する回転伝達部材6及び7の突部33及び53の側面38及び39並びに58及び59に夫々非接触となっている。
R方向において中間介在部材8の突部73に対面すると共にR方向において中高になっている回転伝達部材6及び7の突部33及び53の夫々は、R方向のその中央部では、対面する中間介在部材8において対応の突部73の面76及び77の夫々と接触する一方、R方向のその縁部では、対面する中間介在部材8において対応の突部73の面76及び77の夫々との間で空所91を形成している。
以上の二つの回転軸である回転軸2及びステアリング軸4を相互に連結する軸連結機構1を具備した電動式パワーステアリング装置では、ステアリングホイールが運転者により手動操作されると、ステアリング軸4がR方向に回転されて、ステアリング軸4のR方向の回転は、図示しない歯車等の伝達機構を介してドラッグ・リンク等に往復動として伝達されて操向輪(車輪)に対する操舵力を与える。運転者によるステアリングホイールの手動操作において、ステアリングホイールに加えられるトルクを検出するトルク検出器からの検出信号により制御される電動モータが作動されると、回転軸2がR方向に回転されて、突部13による突部73のR方向の変形後における側面38及び58への側面21の接触又は側面39及び59への側面22の接触に基づく突部13による突部33及び53のR方向への押圧を介して連結基体3のR方向の回転が連結基体5の突部18に伝達されて、これによりステアリング軸4のR方向の回転力に対して回転軸2のR方向の回転力を付加して運転者によるステアリングホイールの手動操作を補助するようになっている。
軸連結機構1では、ステアリングホイールが運転者により手動操作されないでステアリング軸4がR方向に回転されない状態又はステアリングホイールが運転者により手動操作されてステアリング軸4がR方向に回転される状態のいずれの状態においても、ステアリング軸4に対する回転軸2のR方向の相対回転が幅D2と幅D1との差の半分程度以内の微小なものである場合には、突部73が容易に圧縮変形する結果、斯かる回転軸2の微小なR方向の相対回転はステアリング軸4には殆ど伝達されず、而して、軸連結機構1及びステアリング軸4を介する電動モータの反転時の衝撃、ブラシ振動のステアリングホイールへの伝達を低減でき操舵感覚を不快にさせないようにできる上に、突部73の一定以上の圧縮変形後、側面38及び58への側面21の接触又は側面39及び59への側面22の接触が生じて突部73のそれ以上の圧縮変形を抑止できる結果、突部73の夫々のクリープによるへたりを防止でき、突部13及び18と突部73とのR方向における側面21及び22並びに23及び24と側面78及び79との互いの接触を長期に亘って維持でき、ステアリング軸4と回転軸2との間にR方向についてのガタが生じ難いことになる。そして、回転伝達部材6及び7は、ステアリングホイールの運転者による手動操作でステアリング軸4がR方向に回転されると共に電動モータの作動で回転軸2がR方向に回転されてステアリング軸4に対して回転軸2が一定以上、すなわち幅D2と幅D1との差の半分程度以上にR方向に相対回転されようとする場合には、側面38及び58への側面21の接触又は側面39及び59への側面22の接触に基づく突部13による突部33及び53のR方向への押圧でもって斯かる一定以上のR方向の相対回転に応答して回転軸2のR方向の回転をステアリング軸4に伝達してステアリング軸4の回転を補助するようになる。
以上のように軸連結機構1によれば、回転伝達部材6及び7間に配されている中間介在部材8がA方向において回転伝達部材6及び7の突部33及び53間の夫々に配されていると共に突部33及び53の夫々のR方向の幅D1よりも大きな幅D2をもった突部73を有しており、中間介在部材8の各突部73が回転伝達部材6及び7の突部33及び53の夫々の剛性よりも小さな剛性を有している結果、回転軸2のR方向の回転のステアリング軸4への伝達が中間介在部材8の突部73の弾性変形を介して行われるために、回転軸2のR方向の微小な回転のステアリング軸4への伝達を中間介在部材8の突部73の弾性変形で低減又は阻止できると共に回転軸2のステアリング軸4に対する大きなR方向の相対回転のステアリング軸4への伝達を中間介在部材8の突部73よりも大きな剛性を有している回転伝達部材6及び7を介してそのまま行い得、しかも、ステアリング軸4に対する回転軸2のR方向の一定以上の相対回転では大きい剛性をもった回転伝達部材6及び7で中間介在部材8の突部73の大きな弾性変形を阻止できるために、中間介在部材8に対して柔軟性のある剛性の小さい樹脂材料を用いてもクリープによる中間介在部材8の永久的な変形を低減でき、その上、一対の回転伝達部材6及び7が結合手段9を介して相互に連結されているために、組み付け性を向上できると共に中間介在部材8の弾性変形による一対の回転伝達部材6及び7のA方向の相互の離反をなくし得て一対の回転伝達部材6及び7のA方向の広がりを一定に抑えることができ、而して、電動モータの反転時の衝撃、ブラシ振動のステアリングホイールへの伝達を低減できる上に回転軸2及びステアリング軸4間のR方向についてのガタをなくし得て、操舵感覚を不快にさせないと共に耐久性に優れ特性の安定したものとし得る。
また軸連結機構1によれば、係止突起75により中間介在部材8が結合手段9の両つめ部81及び82で区画される空所84を介して一対の回転伝達部材6及び7に対してR方向に関して位置決めされているために、回転軸2及びステアリング軸4の相対的なR方向の両方の回転に対して中間介在部材8による効果を均等に得ることができる。
加えて、軸連結機構1によれば、空所91が形成されているために、中間介在部材8の各突部73におけるR方向の縁部の圧縮変形されて潰れた膨らみを空所91で吸収できる結果、一対の回転伝達部材6及び7のA方向において互いに対面する突部33及び53の相互離反を避けることができる上に、圧縮変形されて潰れた中間介在部材8の突部73の一部が突部33及び53の側面38及び39並びに58及び59に展延して突部33及び53の側面38及び39並びに58及び59を覆うことがなくなる結果、中間介在部材8の各突部73のクリープによるへたりをより効果的に防止でき、而して、一対の回転伝達部材6及び7のR方向の剛性を維持でき、安定した回転力の伝達を行い得る。
上記の例の軸連結機構1は、一個の中間介在部材8からなっているが、これに代えて、二個以上の中間介在部材8からなっていてもよく、回転伝達部材6及び7の夫々もまた二個以上からなっていてもよい。また、連結基体3及び5の突部13及び18、回転伝達部材6及び7の突部33及び53、中間介在部材8の突部73、結合手段9のつめ部81並びに中間介在部材8の係止突起75は、上記の個数に限らないのである。
本発明の実施の形態の好ましい例の正面図である。 図1に示す例の一部破断正面図である。 図1に示す例のIII−III線矢視断面図である。 図1に示す例のIV−IV線矢視断面図である。 図1に示す例のV−V線矢視断面図である。 図1に示す例の回転軸側の連結基体の右側面図である。 図1に示す例のステアリング軸側の連結基体の左側面図である。 図1に示す例の回転軸側の回転伝達部材の説明図であって、(a)は右側面であり、(b)は(a)のb−b線矢視断面図である。 図1に示す例のステアリング軸側の回転伝達部材の説明図であって、(a)は左側面図であり、(b)は(a)のb−b線矢視断面図である。 図1に示す例の中間介在部材の説明図であって、(a)は左側面図であり、(b)は(a)のb−b線矢視断面図である。
符号の説明
1 軸連結機構
2 回転軸
3、5 連結基体
4 ステアリング軸
6、7 回転伝達部材
8 中間介在部材
9 結合手段

Claims (7)

  1. 一方の回転軸の回転を他方の回転軸に伝達するように二つの回転軸の間に配されて二つの回転軸を連結する軸連結機構であって、一対の回転伝達部材と、この一対の回転伝達部材間に配されている中間介在部材と、一対の回転伝達部材を相互に結合する結合手段とを具備しており、一対の回転伝達部材の夫々は、軸心周りの方向において互いに離間していると共に径方向に伸びた少なくとも一対の突部を有しており、中間介在部材は、軸方向において一対の回転伝達部材の一対の突部間に配されていると共に各対の突部における軸心周りの方向の幅よりも大きな幅をもった一対の突部を有しており、中間介在部材の一対の突部は、各対の回転伝達部材の一対の突部の剛性よりも小さな剛性を有すると共に弾性変形可能である軸連結機構。
  2. 一対の回転伝達部材の夫々は環状の基部を具備しており、一対の回転伝達部材の夫々の一対の突部は、対応の回転伝達部材の基部の外周縁から径方向に伸びて当該基部に一体的に設けられており、結合手段は、一方の回転伝達部材の基部の内周縁から他方の回転伝達部材の基部に向かって伸びて一方の回転伝達部材の基部に一体的に設けられていると共に先端で他方の回転伝達部材の基部の内周縁に引っ掛けられたつめ部と、他方の回転伝達部材の基部の内周縁から一方の回転伝達部材の基部に向かって伸びて他方の回転伝達部材の基部に一体的に設けられていると共に先端で一方の回転伝達部材の基部の内周縁に引っ掛けられたつめ部とを具備している請求項1に記載の軸連結機構。
  3. 中間介在部材は、環状の基部と、この基部の内周縁から径方向に伸びて当該基部に一体的に設けられた係止突起とを具備しており、中間介在部材の一対の突部は、当該中間介在部材の基部の外周縁から径方向に伸びて当該中間介在部材の基部に一体的に設けられており、係止突起は、結合手段の両つめ部で区画される空所に嵌合されている請求項2に記載の軸連結機構。
  4. 軸方向において中間介在部材の突部に対面する回転伝達部材の突部の夫々は、軸心周りの方向のその中央部では、対面する中間介在部材の突部と接触する一方、軸心周りの方向のその縁部では、対面する中間介在部材の突部との間で空所を形成するように、軸心周りの方向において中高になっている請求項1から3のいずれか一項に記載の軸連結機構。
  5. 一方の回転軸に連結される一方の連結基体と、他方の回転軸に連結される他方の連結基体とを具備しており、一方の連結基体は、基部と、この基部から軸方向に一体的に突出した突部とを具備しており、他方の連結基体は、基部と、この基部から軸方向に一体的に突出した突部とを具備しており、一方の連結基体の突部は、軸心周りの方向における一対の回転伝達部材の各対の突部間のうちの一方の突部間及び軸心周りの方向における中間介在部材の一対の突部間のうちの一方の突部間に配されており、他方の連結基体の突部は、軸心周りの方向における一対の回転伝達部材の各対の突部間のうちの他方の突部間及び軸心周りの方向における中間介在部材の一対の突部間のうちの他方の突部間に配されている請求項1から4のいずれか一項に記載の軸連結機構。
  6. 一方及び他方の連結基体の突部は、軸心周りの方向のその各側面で、両回転軸の一定以下の相対回転では軸心周りの方向において対面する中間介在部材の突部の軸心周りの方向の側面に接触している一方、軸心周りの方向において対面する一対の回転伝達部材の突部の軸心周りの方向の側面に、両回転軸の一定以下の相対回転では非接触となり、両回転軸の一定以上の相対回転では接触するようになっている請求項5に記載の軸連結機構。
  7. 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構であって、一方の回転軸は、電動モータの出力回転軸に連結されるようになっており、他方の回転軸は、自動車のステアリング軸に連結されるようになっている請求項1から6のいずれか一項に記載の軸連結機構。
JP2004374410A 2004-12-24 2004-12-24 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構 Active JP4779358B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004374410A JP4779358B2 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
CN2005800442453A CN101091071B (zh) 2004-12-24 2005-12-15 用于电动转向装置的轴联接机构
PCT/JP2005/023083 WO2006068033A1 (ja) 2004-12-24 2005-12-15 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
US11/793,823 US7699709B2 (en) 2004-12-24 2005-12-15 Shaft coupling mechanism for electric power steering apparatus
EP05816581.2A EP1830090B1 (en) 2004-12-24 2005-12-15 Shaft connection mechanism for electric power steering device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004374410A JP4779358B2 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006183676A true JP2006183676A (ja) 2006-07-13
JP4779358B2 JP4779358B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=36601633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004374410A Active JP4779358B2 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7699709B2 (ja)
EP (1) EP1830090B1 (ja)
JP (1) JP4779358B2 (ja)
CN (1) CN101091071B (ja)
WO (1) WO2006068033A1 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008240836A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Oiles Ind Co Ltd 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
JP2009014154A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Oiles Ind Co Ltd 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
JP2009046060A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Hitachi Ltd 電動パワーステアリング装置の軸継手
JP2010060052A (ja) * 2008-09-03 2010-03-18 Oiles Ind Co Ltd 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
US7694777B2 (en) 2006-08-10 2010-04-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric power steering apparatus
JP2011089548A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Oiles Corp 軸連結機構
WO2011058710A1 (ja) 2009-11-10 2011-05-19 オイレス工業株式会社 軸連結機構
WO2011077670A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 オイレス工業株式会社 軸連結機構
JP2012229809A (ja) * 2012-06-25 2012-11-22 Oiles Corp 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
JP2013245705A (ja) * 2012-05-23 2013-12-09 Nsk Ltd トルク伝達用継手及び電動式パワーステアリング装置
JP2014040925A (ja) * 2013-11-14 2014-03-06 Oiles Ind Co Ltd 軸連結機構
JP2014040868A (ja) * 2012-08-22 2014-03-06 Oiles Ind Co Ltd 軸連結機構
WO2014073526A1 (ja) * 2012-11-06 2014-05-15 日本精工株式会社 トルク伝達用継手および電動式パワーステアリング装置
WO2015190054A1 (ja) * 2014-06-11 2015-12-17 オイレス工業株式会社 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
JP2016020718A (ja) * 2014-07-15 2016-02-04 日本精工株式会社 トルク伝達部材及び駆動軸と被駆動軸との結合部
JP2016056953A (ja) * 2016-01-13 2016-04-21 日本精工株式会社 トルク伝達用継手及び電動式パワーステアリング装置
EP3135940A1 (en) 2015-08-07 2017-03-01 Jtekt Corporation Shaft coupling structure and electric power steering system
US9718493B2 (en) 2012-11-01 2017-08-01 Nsk Ltd. Torque transmission joint and electric power steering apparatus

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5048804B2 (ja) * 2010-03-31 2012-10-17 日立オートモティブシステムズ株式会社 パワーステアリング装置
EP2569610B1 (en) 2010-05-14 2016-04-13 TRW Automotive U.S. LLC Torque sensor assembly and method for producing same
CN202100619U (zh) * 2011-04-29 2012-01-04 深圳市比亚迪汽车有限公司 一种联轴器
JP5754327B2 (ja) * 2011-09-28 2015-07-29 日産自動車株式会社 インホイールモータ駆動ユニット
CN102537106A (zh) * 2012-02-22 2012-07-04 豫北转向系统股份有限公司 一种汽车转向联轴器
CN103307125B (zh) * 2012-03-09 2019-12-31 德昌电机(深圳)有限公司 扭矩传动组合装置及联轴器
FR2988790B1 (fr) * 2012-03-28 2014-04-11 Messier Bugatti Dowty Dispositif d'accouplement entre deux elements tournants
JP5915355B2 (ja) * 2012-04-23 2016-05-11 オイレス工業株式会社 軸連結機構
JP6323132B2 (ja) * 2014-04-09 2018-05-16 日本精工株式会社 トルク伝達用継手及び電動式パワーステアリング装置
JP2015217704A (ja) 2014-05-14 2015-12-07 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置
JP6332467B2 (ja) * 2014-09-26 2018-05-30 日本精工株式会社 トルク伝達用継手及び電動式パワーステアリング装置
CN107107730B (zh) * 2015-01-07 2019-08-06 丰田自动车株式会社 车辆的旋转轴的支承结构
CN106904214B (zh) * 2015-12-22 2019-05-03 蒂森克虏伯普利斯坦汽车零部件(上海)有限公司 电动助力转向系统的电机与蜗杆连接装置
US11015656B2 (en) * 2016-08-08 2021-05-25 Nsk Ltd. Torque transmission joint and electric power steering device
EP3453906B1 (en) * 2016-10-13 2020-12-09 NSK Ltd. Joint for torque transmission and electric power steering device
KR102582282B1 (ko) * 2018-08-23 2023-09-26 에이치엘만도 주식회사 조향장치의 동력 전달부재
JP2021131138A (ja) * 2020-02-20 2021-09-09 株式会社ジェイテクト 軸継手

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58211022A (ja) * 1982-05-24 1983-12-08 カツプリングステクニ−ク・ゲ−・エム・ベ−・ハ− かみあわせカツプリング
GB2126690A (en) * 1982-09-07 1984-03-28 Koppers Co Inc Flexible coupling
JP2004148990A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Koyo Seiko Co Ltd 電動パワーステアリング装置及びジョイント

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1579967A (en) * 1924-01-17 1926-04-06 Edward B Sweney Flexible shaft coupling
DE1208566B (de) * 1956-02-23 1966-01-05 Maria Reich Geb Hellbruegge Elastische Wellenkupplung
DE2247233C3 (de) * 1972-09-27 1980-06-12 A. Friedr. Flender Gmbh & Co, Kg, 4290 Bocholt Elastische Wellenkupplung
US4449956A (en) * 1980-06-17 1984-05-22 Yasuo Ueno Constant-velocity universal joint
US4557703A (en) * 1981-10-29 1985-12-10 Rivin Evgeny I Elastomeric spider coupling
DE3545027A1 (de) * 1985-12-19 1987-06-25 Hackforth Gmbh & Co Kg Elastische wellenkupplung
DE3621187A1 (de) * 1986-06-25 1988-01-21 Hackforth Gmbh & Co Kg Elastische wellenkupplung
DE4307365A1 (de) * 1993-03-09 1994-10-13 Hackforth Gmbh & Co Kg Elastische Klauenkupplung
GB9812844D0 (en) 1998-06-16 1998-08-12 Lucas Ind Plc Improvements relating to electrical power assisted steering
JP3729006B2 (ja) * 1999-11-01 2005-12-21 トヨタ自動車株式会社 動力伝達系のギヤ機構
JP2004149070A (ja) 2002-10-31 2004-05-27 Koyo Seiko Co Ltd 電動パワーステアリング装置及びジョイント
JP4779356B2 (ja) * 2004-12-24 2011-09-28 オイレス工業株式会社 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58211022A (ja) * 1982-05-24 1983-12-08 カツプリングステクニ−ク・ゲ−・エム・ベ−・ハ− かみあわせカツプリング
GB2126690A (en) * 1982-09-07 1984-03-28 Koppers Co Inc Flexible coupling
JP2004148990A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Koyo Seiko Co Ltd 電動パワーステアリング装置及びジョイント

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7694777B2 (en) 2006-08-10 2010-04-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric power steering apparatus
JP2008240836A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Oiles Ind Co Ltd 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
WO2008129821A1 (ja) * 2007-03-26 2008-10-30 Oiles Corporation 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
JP2009014154A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Oiles Ind Co Ltd 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
JP2009046060A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Hitachi Ltd 電動パワーステアリング装置の軸継手
JP2010060052A (ja) * 2008-09-03 2010-03-18 Oiles Ind Co Ltd 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
JP2011089548A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Oiles Corp 軸連結機構
WO2011058710A1 (ja) 2009-11-10 2011-05-19 オイレス工業株式会社 軸連結機構
KR101389128B1 (ko) 2009-12-25 2014-04-25 오일레스고교 가부시키가이샤 축 연결 기구
WO2011077670A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 オイレス工業株式会社 軸連結機構
CN102686898A (zh) * 2009-12-25 2012-09-19 奥依列斯工业株式会社 联轴机构
EP2860420A1 (en) 2009-12-25 2015-04-15 Oiles Corporation Shaft coupling mechanism
KR101398046B1 (ko) 2009-12-25 2014-05-27 오일레스고교 가부시키가이샤 축 연결 기구
US8616986B2 (en) 2009-12-25 2013-12-31 Oiles Corporation Shaft coupling mechanism
JP2011137488A (ja) * 2009-12-25 2011-07-14 Oiles Corp 軸連結機構
JP2013245705A (ja) * 2012-05-23 2013-12-09 Nsk Ltd トルク伝達用継手及び電動式パワーステアリング装置
JP2012229809A (ja) * 2012-06-25 2012-11-22 Oiles Corp 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
JP2014040868A (ja) * 2012-08-22 2014-03-06 Oiles Ind Co Ltd 軸連結機構
US9796418B2 (en) 2012-11-01 2017-10-24 Nsk Ltd. Torque transmission joint and electric power steering apparatus
US9718493B2 (en) 2012-11-01 2017-08-01 Nsk Ltd. Torque transmission joint and electric power steering apparatus
WO2014073526A1 (ja) * 2012-11-06 2014-05-15 日本精工株式会社 トルク伝達用継手および電動式パワーステアリング装置
JP5892181B2 (ja) * 2012-11-06 2016-03-23 日本精工株式会社 トルク伝達用継手および電動式パワーステアリング装置
US9789903B2 (en) 2012-11-06 2017-10-17 Nsk Ltd. Torque transmission joint and electric power steering apparatus
JP2014040925A (ja) * 2013-11-14 2014-03-06 Oiles Ind Co Ltd 軸連結機構
KR20170016364A (ko) 2014-06-11 2017-02-13 오일레스고교 가부시키가이샤 전동식 파워 스티어링 장치용 축 연결 기구
JP2016001028A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 オイレス工業株式会社 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
WO2015190054A1 (ja) * 2014-06-11 2015-12-17 オイレス工業株式会社 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
US9863482B2 (en) 2014-06-11 2018-01-09 Oiles Corporation Shaft coupling mechanism for electric power steering apparatus
KR101928485B1 (ko) * 2014-06-11 2018-12-12 오일레스고교 가부시키가이샤 전동식 파워 스티어링 장치용 축 연결 기구
JP2016020718A (ja) * 2014-07-15 2016-02-04 日本精工株式会社 トルク伝達部材及び駆動軸と被駆動軸との結合部
EP3135940A1 (en) 2015-08-07 2017-03-01 Jtekt Corporation Shaft coupling structure and electric power steering system
JP2016056953A (ja) * 2016-01-13 2016-04-21 日本精工株式会社 トルク伝達用継手及び電動式パワーステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4779358B2 (ja) 2011-09-28
CN101091071A (zh) 2007-12-19
EP1830090B1 (en) 2014-03-05
WO2006068033A1 (ja) 2006-06-29
EP1830090A1 (en) 2007-09-05
EP1830090A4 (en) 2012-09-26
CN101091071B (zh) 2010-05-12
US20080128195A1 (en) 2008-06-05
US7699709B2 (en) 2010-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4779358B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
JP4779356B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
JP5428852B2 (ja) 軸連結機構
JP4910697B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
JP5168972B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
JP6384134B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
WO2011058710A1 (ja) 軸連結機構
JP5169042B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
JP6653874B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
JP4992231B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
JP5733372B2 (ja) 軸連結機構
JP5846229B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
JP5003637B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
JP5407741B2 (ja) 軸連結機構
JP5929108B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構
JP5549708B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060606

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060607

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060829

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110607

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110620

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4779358

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250