JP2006170603A - 廃ガス処理装置 - Google Patents

廃ガス処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006170603A
JP2006170603A JP2005307244A JP2005307244A JP2006170603A JP 2006170603 A JP2006170603 A JP 2006170603A JP 2005307244 A JP2005307244 A JP 2005307244A JP 2005307244 A JP2005307244 A JP 2005307244A JP 2006170603 A JP2006170603 A JP 2006170603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste gas
water
dry
burning chamber
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005307244A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4153942B2 (ja
Inventor
Tasho Zen
太燮 全
Kun-Su Lee
根洙 李
Daijun Kim
大準 金
Seitaku Hyaku
盛宅 百
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unisem Co Ltd
Original Assignee
Unisem Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unisem Co Ltd filed Critical Unisem Co Ltd
Publication of JP2006170603A publication Critical patent/JP2006170603A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4153942B2 publication Critical patent/JP4153942B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D47/00Separating dispersed particles from gases, air or vapours by liquid as separating agent
    • B01D47/06Spray cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/30Technologies for a more efficient combustion or heat usage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation Of Particles Using Liquids (AREA)

Abstract

【課題】効率的に廃ガスを処理し、廃ガスによる装置内ユニットの腐食とパウダーの蒸着を最小化した廃ガス処理装置を提供する。
【解決手段】廃ガス処理装置を、バーナー110、マニホールド120及びバーニングチャンバ130で構成される乾式ユニット100と、精製/冷却ユニット210、凝縮ユニット220及び水処理塔230からなる湿式ユニット200で構成する。そしてマニホールド120に導入された排ガスをブリーシング壁132を設けたバーニングチャンバ130に導入し、バーナー110で熱分解した後、湿式ユニット200を通して冷却・排出する。
【選択図】図1

Description

本発明は乾湿式廃ガス処理装置に関し、具体的には当該装置において、廃ガスの処理時に発生するパウダーがバーニングチャンバを閉塞する問題を改善して、水溶性ガスの処理効率を向上させるための改良技術に関する。
半導体デバイスは、酸化、食刻、蒸着及びフォトリソグラフィー工程など様々な製造工程を経って製造されるが、これらの工程には有毒性化工薬品及び化学ガス等が利用される。このうち化学ガスとしては、例えばシラン、アンモニア、酸化窒素、アルシン、ホスフィン、ジボラン、ホウ素トリクロライド等を挙げることができる。
これらの化学ガスは、毒性が比較的強いとされているため、工程に利用された後にそのまま廃ガスとして大気中に放出されると、人体に致命的な影響を及ぼしたり、自然発火による火事が発生したり、又は環境問題を発生させる等の可能性がある。
そこで、このような問題を解決するために特許文献1及び2に示す如く、不要になった化学ガスの毒性を予め低下させてから排出する目的で、様々な形態の廃ガス処理装置が提案されている。
大韓民国公開特許2003−84430号公報 大韓民国公開特許2003−84432号公報
しかしながら、従来の廃ガス処理装置においては以下の問題が存在する。
すなわち、乾湿式廃ガス処理装置における乾式ユニットでは、廃ガスによる装置内の腐食と、廃ガスの燃焼によって生じるパウダーが装置内に蒸着するという問題がある。これらの問題は装置の構成劣化を招くので、効率良く廃ガスを処理することの妨げとなり、優先的に解決すべき課題である。
また、当該装置に用いられる湿式ユニットについても、前記パウダーの蒸着防止の問題の他、廃ガスの水処理効率の向上も併せて要望されている。
本発明はこのような課題に鑑みてなされたものであって、効率的に廃ガスを処理し、廃ガスによる装置内ユニットの腐食とパウダーの蒸着を最小化した廃ガス処理装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の乾湿式廃ガス処理装置は、廃ガスをバーニングチャンバに流入させるマニホールドと、前記マニホールド内部に設けられ、燃焼ガスと空気を流入させて点火させるバーナーと、前記バーナーの火炎を利用して、前記マニホールドから流入される廃ガスを燃焼処理又は熱分解するバーニングチャンバと、当該バーニングチャンバ内において、当該バーニングチャンバの外部より導入される不活性ガスの流通経路となる微細多孔が側壁に形成され、前記廃ガスの燃焼に伴い発生するパウダーの蒸着を防止する目的で、前記火炎の高熱を断熱するように設けられたブリーシング壁と、ダウンストリームに沿って、前記バーニングチャンバからの廃ガスに水を噴射して、精製及び冷却する精製/冷却ユニットと、前記精製された廃ガスを凝縮する凝縮ユニットと、前記廃ガスの進行通路となるパッキングスタックと、前記パッキングスタックに水を噴射するスプレーノズルを有する水処理モジュールが少なくとも一つ以上設けられ、アップストリームに沿って前記凝縮ユニットから流入される廃ガスを処理する水処理塔と、前記凝縮ユニットで凝縮された廃水及び前記水処理塔で処理された廃水を貯蔵する廃水処理槽とを含む構成とした。
ここで、前記バーナーを一定間隔を置いて取り囲むシールドを有し、前記間隙にダウンストリームに沿って不活性ガスが供給される構成とすることができる。
また、前記ブリーシング壁は多孔性セラミックスを含む材料からなる構成とすることもできる。
さらに前記精製/冷却ユニットは、前記バーニングチャンバと連通され、廃ガスと面する側壁に水膜が形成されるものであって、前記側壁において、微細な水粒子を噴霧する複数のノズルの少なくともいずれかが互いに異なる高さに設けられた構成とすることもできる。
また、前記精製/冷却ユニットと水処理塔の間の凝縮ユニット部分は同心上の二重管で構成され、前記二重管の内側管を通じて前記処理されたガスを前記水処理塔に移動させ、前記二重管の外側管を通じて冷却水を通過させる構成とすることもできる。
さらに、前記廃水処理槽の内部には熱交換器を設けることも可能である。
また、前記水処理モジュールを通過させた廃ガスに乾燥外気を供給し、これにより乾燥させた当該ガスを排気ダクトから排出させる構成とすることもできる。
以上の構成を持つ本発明によれば、前記バーニングチャンバを設けることによって、当該チャンバの外側では、バーナーからマニホールドの内部空間に伝達される熱が遮断される。その結果、廃ガスの処理に伴い発生するパウダーが、装置内部に蒸着する現象の発生を最小化することができる。また、このようにパウダーの蒸着を防止することができるため、バーナーが廃ガスによって腐食するのを防止する効果も奏されることとなる。
さらに、精製/冷却ユニットの側壁に異なる高さでノズルを配設し、当該ノズルから水粒子を噴霧することで水膜を形成すれば、一次的に燃焼又は熱分解を行い、二次的に水処理を行うことを通じて、効率的に廃ガスが処理されることに加え、前記水膜によって前記パウダーが当該ユニットの内壁に蒸着されなくなる。そのため、腐食性の廃ガスから当該精製/冷却ユニットの側壁を保護することが可能となる。
また、前記凝集ユニット部分を二重管構造とし、廃ガスを冷却水で冷却したのち、当該冷却水を熱交換する構成とすれば、当該冷却水を再利用することが可能になるので効率的である。
また、廃ガスを予め水分除去してから排気ダクトより排出する構成とすれば、当該排気ダクトにガスが付着しにくくなり、その腐食を防止することができるようになるため望ましい。
以下、添付図面を参照して本発明の実施例を具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
図1は本発明による廃ガス処理装置を示す構成図である。
当図に示されるように、本廃ガス処理装置は乾湿式のものであって、大別してバーナー110、マニホールド120及びバーニングチャンバ130で構成される乾式ユニット100と、精製/冷却ユニット210、凝縮ユニット220及び水処理塔230で構成される湿式ユニット200で構成される。
当該装置で処理可能な化学ガスの一例は以下の通りである。
熱分解可能なガスとしては、H、SiH、O、TEOS[(CO)Si]、TEB[B(C)]、TEPO[P(OC)]、TiCl、TDMAT(Ti[N(CH)])、TCE(CHCl)、DCS(SiHCl)、NH、NF、NO、NO、PH、WF、AsH、As、VOCs等が挙げられる。
又、燃焼可能なガスとしては、NF、CF、C、C、CHF、SF、VOCs等が挙げられる。
さらに水溶性ガスとしては、HCl、DCS(SiHCl)、NH、ClF、SiF、F、HF、SiCl、WF、TiCl、NHCl、TDMAT(Ti[N(CH)])、AlCl、Cl、TCA(C10Cl)、BCl、HBr、SO、B、BF、TEOS((CO)Si)、TiF 等が挙げられる。
次に、乾式ユニット100に対して具体的に説明する。乾式ユニット100は、外部より導入された廃ガスを加熱して一次的に処理するものである。
マニホールド120は、外部より供給される廃ガスをバーニングチャンバ130に流通させるための流入口122を備えている。ここで図1のように、流入口122をマニホールド120の上部側面に配設すると、供給される廃ガスがサイクロン運動し、バーナー120から放出される火炎に集中させることができるので望ましい。
マニホールド120は、バーニングチャンバ130に対して所謂トップ-ダウン(top-down)構造をなすように結合されている。これによって廃ガス処理時に発生するパウダーがバーニングチャンバ130に円滑に誘導され、当該パウダーがマニホールド120に溜まることを最小化することができる。
図2は本発明に適用されるバーナーの構成を詳細に示す断面図である。
マニホールド120の上部において、バーナー110が中央部に配設され、さらに当該バーナー110を取り囲むように、燃焼ガスと空気とをそれぞれマニホールド内120に供給するための供給口111、112が設けられている。さらに、供給口111、112の外側には、前記供給された燃焼ガス及び空気に点火するための点火器113と、当該着火の有無をチェックする着火センサー114が設けられている。
このマニホールド120の望ましい構成としては、図2に示すように、バーナー110の外側から一定間隙を置いて、前記バーナーを取り囲むシールド116を設けることができる。そしてバーナー110とシールド116との間の間隙にはダウンストリームで不活性ガス、例えば、窒素を供給するようにする。
このようにシールド116を設けることで、バーナー110内部からマニホールド120の内部空間に伝達される高熱を断熱でき、廃ガスに含まれるパウダーが装置内部に蒸着するのを最小化することができる。これにより、廃ガスの化学的影響によるバーナー110の腐食を防止することができるようになる。
バーニングチャンバ130は、バーナー110の火炎を利用して、マニホールド120から導入される廃ガスを一次的に燃焼処理又は熱分解するものである。
バーニングチャンバ130の内部には、微細多孔が側壁に形成された円筒状のブリーシング壁132が配設されている。このブリーシング壁132を設けることで、バーナー110の火炎による1300℃程度の高熱がバーニングチャンバ130の側壁まで伝達されるのを断熱することができる。
又、バーニングチャンバ130の側壁に設けられた空気流入口134によって、外部より空気や窒素がバーニングチャンバ130内に取り込まれ、さらに前記微細多孔を通じてブリーシング壁132内部に流通する。この流通の動きにより、燃焼処理又は熱分解された廃ガスに伴うパウダーが、装置内部に蒸着するのを防止することができ、バーニングチャンバ130の側壁を良好に腐食防止することが可能となる。
又、微細多孔を通じて空気や窒素がブリーシング壁132内に流通されることで、燃焼又は熱分解処理される廃ガスが当該ブリーシング壁132の中心部に集中され、当該ガスの流れが円滑化される効果も奏される。廃ガスはバーニングチャンバ130を通じて加熱処理され、熱分解若しくは燃焼された後、高温状態で下流の湿式ユニット200へと流通される。
尚、ブリーシング壁132の材料としては、多孔性セラミックスを利用することが望ましい。
以下、湿式ユニット200に対して詳細に説明する。湿式ユニット200は、前記加熱処理したガスを水溶性ガスとして処理するものである。
図3は図1のAにおける精製/冷却ユニット210の構成を示す拡大断面図である。
精製/冷却ユニット210は、バーニングチャンバ130の後端に結合され、バーニングチャンバ130から排出される高温の廃ガスに水を噴射して冷却すると共に、廃ガスに含まれた粉塵を集めて精製し、水溶性ガスを溶解させるものである。
この動作をなすため、精製/冷却ユニット210の側壁には複数の微細ノズル213が設けられ、流入口212に窒素と水とを同時に供給受けてこれを噴射することで、水が霧粒子の如く微細粒子として噴射される。これにより廃ガス処理時に発生するパウダーが装置内壁に蒸着する前に水とともに落下するので、廃ガスにより精製/冷却ユニット210の側壁が化学的に腐食してしまうのを回避できるようになっている。
ここで、前記複数の微細ノズル213は、前記水噴射による水膜214形成を前記側壁の全体領域にわたり確保するため、少なくとも一部以上が互いに異なる高さに配設されている。
さらに、精製/冷却ユニット210の側壁では図3に示すように水膜214を形成することで、前記パウダーの付着をより一層防止されるようになっている。具体的に水膜214を形成するためには、例えば、バーニングチャンバ130と精製/冷却ユニット210の結合部分に間隙を形成し、当該間隙から水を供給する方法が採れる。
続いて、精製/冷却ユニット210の下に配設される凝縮ユニット220は、図1に示すように水処理塔230と連結される長い円筒状として形成される。その両端側壁には、それぞれ噴射ノズル222、224が設けられ、噴射ノズル222、224から噴射される水粒子によって廃ガスに伴うパウダーを取り込ませる。そして当該パウダーを含んだ水粒子を互いに凝縮させ、これをドレーン管320、330を通じて廃水処理槽300にドレーンさせる構成となっている。
ところで精製/冷却ユニット210から排出される廃ガスは、この段階では約200℃の温度を持つので、安全に排出するにあたり予め冷却することが必要である。このため本実施例では、精製/冷却ユニット210と水処理塔230との間の凝縮ユニット部分を同心上の二重管の構造とする。
これにより駆動時には、前記二重管の内側管を通じて高温の前記廃ガスを水処理塔230に移動させるとともに、前記二重管の外側管を通じて冷却水を水処理塔230へと流通させることで、前記内側管を通る廃ガスが効果的に冷却される構成となっている。
水処理塔230は、アップストリームに沿って導入させた廃ガスを、水処理モジュールを利用して2次処理するものである。
水処理モジュールは、図1に示すように、廃ガスの流通通路であるパッキングスタック232、232aと、当該パッキングスタック232、232aに対して水を噴射するスプレーノズル234、234aで構成される。パッキングスタック232、232aは、数百個のパッキングが堆積された構成を有し、各パッキングの間に形成されるガスの流通経路が長く、且つ、ガスとの接触面積が大きくなるよう構成されている。これにより、廃ガスが前記パッキングスタック232、232a中の流通経路を流通する間において、パッキングスタック232、232aの表面上でスプレーノズル234、234aによって噴射された水と良好な接触面積及び接触時間で接触され、短時間で急速に冷却されることとなり、優れた冷却効率が確保される。
なお、本実施例では、図1において二つの水処理モジュールが上下に設けられた水処理塔230の構成について例示したが、本発明はこの構成に限定するものではない。すなわち、水処理モジュールを通過した後において、処理されたガスが外気供給口236から供給される外気と触れ、充分に乾燥された状態で排気される構成であればよい。これにより、水分を未だ含んだ廃ガスが排気ダクト238に触れることで、当該排気ダクト238が腐食するのを回避できる。
また、水処理塔230は、前記腐食による影響を最小化するために、内側壁をテフロン(登録商標)でコーティングしたステンレススチールで製作することができる。
一方、廃水処理槽300には、凝縮ユニット220から凝縮された廃水や粉塵と結合された廃水、水処理塔230から処理された廃水を流入して貯蔵し、望ましくは、リサイクリングのために適正な温度を維持するように内部に熱交換器を設けることができる。
次に、本発明の効果について説明する。図4は本発明の廃ガス処理装置によるNFガスの処理効率を説明するグラフである。
スクラバーインレット側のNFの濃度とスクラバーアウトレット側のNFの濃度を見ると、NFがほとんど検出されないことが分かる。即ち、NFガスは熱分解が可能であり水溶性ガスとして水処理によって除去されて、微量のHFガスのみが検出され、処理効率はほとんど99.9%に至ることが分かる。
この実験例で流量比はそれぞれNFが21pm、窒素が1501pm、そして燃焼ガス(LNG)が151pmである。
続いて、図5は本発明の廃ガス処理装置によるNHの水処理効率を示すグラフである。
当図から、それぞれの流量比に対して除去効率はほとんど99.95%以上であることが分かる。これにより、本発明の有効な効果が確認できる。
本発明の実施例の廃ガス処理装置を示す構成図である。 本発明の実施例のバーナーを詳細に示す断面図である。 本発明の実施例の精製/冷却ユニットを示す断面図である。 本発明の実施例の廃ガス処理装置によるNFガスの処理効率を説明するグラフである。 本発明の実施例の廃ガス処理装置によるNHの水処理効率を示すグラフである。
符号の説明
100 乾式ユニット
110 バーナー
116 シールド
120 マニホールド
130 バーニングチャンバ(burning chamber)
132 ブリーシング壁(breathing wall)
200 湿式ユニット
210 精製/冷却ユニット
213 微細ノズル
214 水膜
220 凝縮ユニット
230 水処理塔
232、232a パッキングスタック

Claims (7)

  1. 廃ガスをバーニングチャンバに流入させるマニホールドと、
    前記マニホールド内部に設けられ、燃焼ガスと空気を流入させて点火させるバーナーと、
    前記バーナーの火炎を利用して、前記マニホールドから流入される廃ガスを燃焼処理又は熱分解するバーニングチャンバと、
    当該バーニングチャンバ内において、当該バーニングチャンバの外部より導入される不活性ガスの流通経路となる微細多孔が側壁に形成され、前記廃ガスの燃焼に伴い発生するパウダーの蒸着を防止する目的で、前記火炎の高熱を断熱するように設けられたブリーシング壁と、
    ダウンストリームに沿って、前記バーニングチャンバからの廃ガスに水を噴射して、精製及び冷却する精製/冷却ユニットと、
    前記精製された廃ガスを凝縮する凝縮ユニットと、
    前記廃ガスの進行通路となるパッキングスタックと、前記パッキングスタックに水を噴射するスプレーノズルを有する水処理モジュールが少なくとも一つ以上設けられ、アップストリームに沿って前記凝縮ユニットから流入される廃ガスを処理する水処理塔と、
    前記凝縮ユニットで凝縮された廃水及び前記水処理塔で処理された廃水を貯蔵する廃水処理槽と
    を含む構成であることを特徴とする乾湿式廃ガス処理装置。
  2. さらに、前記バーナーを一定間隔を置いて取り囲むシールドを有し、前記間隙にダウンストリームに沿って不活性ガスが供給される構成である
    ことを特徴とする請求項1に記載の乾湿式廃ガス処理装置。
  3. 前記ブリーシング壁は多孔性セラミックスを含む材料からなる構成である
    こと特徴とする請求項1に記載の乾湿式廃ガス処理装置。
  4. 前記精製/冷却ユニットは、前記バーニングチャンバと連通され、廃ガスと面する側壁に水膜が形成されるものであって、
    前記側壁において、微細な水粒子を噴霧する複数のノズルの少なくともいずれかが互いに異なる高さに設けられた構成である
    ことを特徴とする請求項1に記載の乾湿式廃ガス処理装置。
  5. 前記精製/冷却ユニットと水処理塔の間の凝縮ユニット部分は同心上の二重管で構成され、前記二重管の内側管を通じて前記処理されたガスを前記水処理塔に移動させ、前記二重管の外側管を通じて冷却水を通過させる構成である
    ことを特徴とする請求項1に記載の乾湿式廃ガス処理装置。
  6. 前記廃水処理槽の内部に熱交換器が設けられた構成である
    ことを特徴とする請求項1に記載の乾湿式廃ガス処理装置。
  7. 前記水処理モジュールを通過させた廃ガスに乾燥外気を供給し、これにより乾燥させた当該ガスを排気ダクトから排出させる構成である
    ことを特徴とする請求項1に記載の乾湿式廃ガス処理装置。
JP2005307244A 2004-12-13 2005-10-21 廃ガス処理装置 Active JP4153942B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040104854A KR100647997B1 (ko) 2004-12-13 2004-12-13 폐가스 처리 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006170603A true JP2006170603A (ja) 2006-06-29
JP4153942B2 JP4153942B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=36671545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005307244A Active JP4153942B2 (ja) 2004-12-13 2005-10-21 廃ガス処理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4153942B2 (ja)
KR (1) KR100647997B1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100784448B1 (ko) 2006-12-29 2007-12-11 주식회사 삼양제넥스 배기가스 냄새제거장치 및 이를 구비한 곡물 가공처리시스템
JP2008292077A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Japan Pionics Co Ltd 排ガスの浄化装置
JP2010099571A (ja) * 2008-10-22 2010-05-06 Edwards Kk 除害装置
JP2012502792A (ja) * 2008-09-17 2012-02-02 エアガード,インコーポレイテッド 反応性ガス制御
JP2013063384A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Taiyo Nippon Sanso Corp 排ガス処理方法および排ガス処理装置
JP2013193069A (ja) * 2012-03-22 2013-09-30 Kanken Techno Co Ltd ガス処理装置
JP2016520788A (ja) * 2013-04-15 2016-07-14 エアガード,インコーポレイテッド 洗浄装置内の延長又は多数反応部
JP2017018855A (ja) * 2015-07-07 2017-01-26 オルガノ株式会社 空気浄化装置
CN112739444A (zh) * 2019-09-03 2021-04-30 茶山有限公司 废气分拣分离处理装置及其控制方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100884286B1 (ko) * 2007-05-30 2009-02-18 크린시스템스코리아(주) 습식 스크러버 시스템
KR100921702B1 (ko) * 2007-12-12 2009-10-15 주식회사 케이피씨 보조 열처리부가 구비된 폐가스 처리장치
KR100919619B1 (ko) * 2008-01-03 2009-09-30 유니셈(주) 플라즈마 스크러버 및 유해가스 처리 방법
KR100944146B1 (ko) * 2008-01-03 2010-02-24 유니셈(주) 가스 스크러버
WO2009117693A2 (en) * 2008-03-21 2009-09-24 Brooks Automation, Inc. Method of reclaiming and storing a valuable process gas
KR100997893B1 (ko) * 2008-06-30 2010-12-02 유니셈(주) 폐가스 처리장치
KR100992752B1 (ko) 2008-11-14 2010-11-05 주식회사 동부하이텍 반도체 제조 공정의 폐가스 처리장치
KR101096111B1 (ko) 2010-10-14 2011-12-19 유니셈(주) Led 제조공정용 폐가스 처리장치
KR101431452B1 (ko) * 2013-02-21 2014-08-21 씨에스케이(주) 가열 방식의 스크러버 시스템
KR101936458B1 (ko) * 2016-02-22 2019-01-08 한밭대학교 산학협력단 폐냉매 파괴가 가능한 폐수슬러지 용융장치
CN107754509A (zh) * 2017-12-05 2018-03-06 安徽理工大学 一种用于钢铁铸造车间的废气吸集处理装置
KR102019954B1 (ko) * 2018-12-26 2019-09-11 청해이엔브이 주식회사 복합 가스 제거 및 탈취를 위한 처리시스템
KR102089599B1 (ko) * 2019-07-12 2020-03-16 성진엔지니어링(주) 반도체 폐가스 처리장치
CN110898596A (zh) * 2019-12-13 2020-03-24 四川德胜集团钒钛有限公司 一种生石灰水雾除尘装置
GB2593722A (en) * 2020-03-31 2021-10-06 Edwards Ltd Apparatus
KR102458498B1 (ko) * 2020-06-17 2022-10-27 한국에너지기술연구원 상향류 방식 2단 직간접식 정전분무장치
CN111991821B (zh) * 2020-09-02 2022-04-15 清华大学 撬装式浸没燃烧蒸发装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100300020B1 (ko) * 1999-01-19 2001-09-22 김재용 가스 세정장치
KR100336164B1 (ko) * 2000-03-23 2002-05-17 김정태 폐기가스 세정방법 및 세정장치
KR100407108B1 (ko) * 2001-04-24 2003-12-31 한국반도체산업 주식회사 가스 세정장치

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100784448B1 (ko) 2006-12-29 2007-12-11 주식회사 삼양제넥스 배기가스 냄새제거장치 및 이를 구비한 곡물 가공처리시스템
JP2008292077A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Japan Pionics Co Ltd 排ガスの浄化装置
JP2012502792A (ja) * 2008-09-17 2012-02-02 エアガード,インコーポレイテッド 反応性ガス制御
JP2010099571A (ja) * 2008-10-22 2010-05-06 Edwards Kk 除害装置
JP2013063384A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Taiyo Nippon Sanso Corp 排ガス処理方法および排ガス処理装置
JP2013193069A (ja) * 2012-03-22 2013-09-30 Kanken Techno Co Ltd ガス処理装置
JP2016520788A (ja) * 2013-04-15 2016-07-14 エアガード,インコーポレイテッド 洗浄装置内の延長又は多数反応部
JP2017018855A (ja) * 2015-07-07 2017-01-26 オルガノ株式会社 空気浄化装置
CN112739444A (zh) * 2019-09-03 2021-04-30 茶山有限公司 废气分拣分离处理装置及其控制方法
CN112739444B (zh) * 2019-09-03 2023-02-17 茶山有限公司 废气分拣分离处理装置及其控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100647997B1 (ko) 2006-11-23
KR20060066299A (ko) 2006-06-16
JP4153942B2 (ja) 2008-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4153942B2 (ja) 廃ガス処理装置
EP1828680B1 (en) Reactor design to reduce particle deposition during effluent abatement process
EP1143197B1 (en) Exhaust gas treating device
TWI451900B (zh) Gas handling device
TWI434729B (zh) 用於自氣體流移除氟之方法及裝置
US20120090338A1 (en) Method of treating an exhaust gas stream
JP6153754B2 (ja) 除害機能付真空ポンプ
KR100717730B1 (ko) 다중 폐가스 처리장치
JP2017124345A (ja) 排ガス除害装置
JP2001355825A (ja) 排ガスの処理方法および処理装置
JP2010023000A (ja) 排ガス除害装置
KR100998853B1 (ko) 폐가스 처리장치
JP4174396B2 (ja) 排ガス導入構造および該構造を用いた排ガス処理装置
KR100328632B1 (ko) 복합 가스 스크러버 시스템
KR100944146B1 (ko) 가스 스크러버
KR101006384B1 (ko) 폐가스 처리장치
KR100664805B1 (ko) 가스 스크러버의 폐가스 처리장치 및 방법
KR100658953B1 (ko) 폐가스 수처리장치
TWI803538B (zh) 氣體處理裝置
KR101005529B1 (ko) 단열구조의 폐가스 처리장치
KR100545696B1 (ko) 진공펌프 일체형 폐기가스 처리장치
JPH1061934A (ja) 燃焼式排ガス処理装置
KR101635065B1 (ko) 사전 수처리 장치를 포함하는 스크러버
KR20080033608A (ko) 고온 플라즈마 분해층과 흡착 분해층을 구비한 PFCs가스 처리용 스크러버
JP2013044479A (ja) 塩化珪素化合物を含む排ガスの浄化方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080617

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4153942

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250