JP2006168365A - 接着強度が改善した銅張積層板の製造装置およびその方法 - Google Patents

接着強度が改善した銅張積層板の製造装置およびその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006168365A
JP2006168365A JP2005360712A JP2005360712A JP2006168365A JP 2006168365 A JP2006168365 A JP 2006168365A JP 2005360712 A JP2005360712 A JP 2005360712A JP 2005360712 A JP2005360712 A JP 2005360712A JP 2006168365 A JP2006168365 A JP 2006168365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
liquid crystal
crystal polymer
copper foil
thermoplastic liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005360712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4159578B2 (ja
Inventor
Sang Youp Lee
イ、サンヨプ
Joon Sik Shin
シン、ジュンシク
Hyung Wook Park
パク、ヒョンウク
Geum Hee Yun
ユン、グムヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2006168365A publication Critical patent/JP2006168365A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4159578B2 publication Critical patent/JP4159578B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/281Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyimides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/0038Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding involving application of liquid to the layers prior to lamination, e.g. wet laminating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/022Processes for manufacturing precursors of printed circuits, i.e. copper-clad substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/386Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of an organic polymeric bonding layer, e.g. adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/24Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer not being coherent before laminating, e.g. made up from granular material sprinkled onto a substrate
    • B32B2037/243Coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/16Drying; Softening; Cleaning
    • B32B38/164Drying
    • B32B2038/168Removing solvent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/06Coating on the layer surface on metal layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2274/00Thermoplastic elastomer material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/55Liquid crystals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/31Heat sealable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/546Flexural strength; Flexion stiffness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/582Tearability
    • B32B2307/5825Tear resistant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/02Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • B32B2311/12Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/08PCBs, i.e. printed circuit boards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/16Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
    • B32B37/20Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of continuous webs only
    • B32B37/203One or more of the layers being plastic
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0137Materials
    • H05K2201/0141Liquid crystal polymer [LCP]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0335Layered conductors or foils
    • H05K2201/0358Resin coated copper [RCC]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/07Treatments involving liquids, e.g. plating, rinsing
    • H05K2203/0756Uses of liquids, e.g. rinsing, coating, dissolving
    • H05K2203/0759Forming a polymer layer by liquid coating, e.g. a non-metallic protective coating or an organic bonding layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/15Position of the PCB during processing
    • H05K2203/1545Continuous processing, i.e. involving rolls moving a band-like or solid carrier along a continuous production path
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1007Running or continuous length work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】熱可塑性液晶高分子と銅箔との接着強度を、基板材料への適用が可能な程度に充分に改善する銅張積層板の製造装置およびその方法を提供する。
【解決手段】銅箔表面に熱可塑性液晶高分子溶液を薄くコーティングするコーティング手段と、前記コーティングされた液晶高分子溶液を乾燥させて溶媒を除去する溶媒除去手段と、熱可塑性液晶高分子フィルムと前記銅箔を加熱ロールで積層しながら熱圧着することで銅張積層板を完成する熱圧着手段とを備える。
【選択図】図3

Description

本発明は銅張積層板の製造装置およびその方法に係り、特に熱可塑性液晶高分子と銅箔との接触強度を充分に改善する銅張積層板の製造装置およびその方法に関するものである。
一般に、プリント基板(Printed Circuit Board)とは、ペーパー−フェノール(Paper Phenol)樹脂またはガラス−エポキシ(Glass−Epoxy)樹脂などの材質に銅箔を積層させた銅張積層板を用い、パターン(Pattern)印刷およびエッチング(Etching)などの技術により回路を具現した製品を言う。
最近のプリント基板は、電子技術の発達にしたがい、高集積度に部品を実装させるために、軽薄短小化しており、プリント基板は集積度を高める基本要素としてその重要性が高くなっている。
このような最近のプリント基板の重要性に応じて、銅張積層板も多様に製作して利用されているが、特に半導体集積回路の集積度の驚くべき発展と、小型チップ部品を直接搭載する表面実装技術の発展によって、移動通信器機などの電子製品の軽薄短小化が急速に進行しているので、既存の硬性プリント基板(Rigid PCB)よりは、電子製品内の空間内への設置作業が極めて容易な軟性プリント基板(Flexible printed circuit board;以下“軟性基板”と言う)の使用が増加している。
また、現在は回路パターンの高密度化を成すために、多層軟性基板(multi−layer flexible PCB)または硬性および軟性基板を混合した硬性−軟性多層基板(rigid−flexible multi−layer PCB)の使用も急速に増加している趨勢である。
一方、このような軟性および硬軟性基板の基板材料としてはポリイミドが使用されているが、使用されるポリイミドは水分吸水性が高くて寸法安全性に問題があり、高周波帯域(GHz帯域)で誘電率(Dk)および損失値(Df)が低下する欠点があるため、熱可塑性液晶高分子(LCP:Liquid Crystal Polymer)が代替材料として脚光を浴びている。
熱可塑性液晶高分子(LCP)は、低い水分吸収率(<0.1%)による高い寸法安全性および銅箔(16〜18ppm/℃)と同等な水準の熱膨張係数、高周波帯域(GHz帯域)での低い誘電率(Dk)および損失値(Df)を有するので、このような利点を基にして、今後熱可塑性液晶高分子は軟性および硬軟性基板においてポリイミドを取り替えることはもちろん、携帯電話用HDI、半導体(BGA、CSPなど)およびネットワーク基板などに絶縁材料としての適用が予想されている。
現在、チコナ社(Ticona−Polyplastics)、住友化学工業株式会社(Sumitomo)、デュポン社(Dupont)などの世界有数の化学会社が熱可塑性液晶高分子レジンを製造および販売しており、クラレ、新日鉄化学、ロジャズ、ゴアテックスなどの業界で、熱可塑性液晶高分子レジンを用いて基板材料へ適用するための絶縁フィルムおよびフレキシブル銅張積層板(FCCL:Flexible Copper Clad Laminate)を製造している。
従来のフレキシブル銅張積層板を製造する方法は、銅箔(12μmまたは18μm)の表面に粗さを形成し、二つの加熱ロールにより、熱可塑性液晶高分子フィルムを熱圧着して製造する方法と、従来のFR4を用いた銅張積層板の製造に使用されているプレス法を用いて製造する方法との二つに大別できる。
従来、銅箔の表面に粗さを形成し、二つの加熱ロールにより、熱可塑性液晶高分子フィルムを熱圧着して製造する方法は、図1に示すように、熱可塑性液晶高分子からなり、リール124a、124bから駆動ロール126a、126bにより移送される熱可塑性液晶高分子フィルム110の片面または両面に、回路パターンを形成するための銅箔112が上下圧着ロール120、122間を通過しながら前記熱可塑性液晶高分子フィルム110と接合されてフレキシブル銅張積層板(FCCL)100を製造するものである。
そして、従来FR4のような銅張積層板の製造に使用されているプレス法を用いて製造する方法は、図2Aおよび図2Bに示すように、第1および第2平面をそれぞれ有する硬い金属プレス板を用意する段階、第1および第2平面加熱板を用意する段階、第1および第2銅箔を用意する段階、熱可塑性液晶高分子フィルムを前記第1銅箔と第2銅箔と間に挟み込み、第1および第2金属プレス板により、第1および第2銅箔と熱可塑性液晶高分子フィルムを真空熱圧着して積層したフレキシブル銅張積層板を形成する段階とからなる。さらに、このように積層されたフレキシブル銅張積層板を金属プレス板から冷却および分離してフレキシブル銅張積層板の最終品を形成する段階を含む。
一方、従来の方法のなかで、プレス法の場合、多層の銅箔と熱可塑性液晶高分子を一緒にプレスして製造するため、従来のFR4を用いた銅張積層板を製造する方法との類似性により易しく銅張積層板を製造することができる利点があるが、FR4とは異なるように、熱可塑性液晶高分子の物性差(温度による熱変形問題など)による寸法安全性問題のため、均一な製品を生産し難く、加熱ロールで熱圧着して製造する方法に比べて生産性が劣る欠点がある。
特に、軟性または硬軟性基板の場合、今後ロール対ロール工法への転換が予想されるので、フレキシブル銅張積層板をロールタイブで製造することができる方法が必要である。
また、加熱ロールを用いた方法は、銅箔と熱可塑性液晶高分子フィルムとの接着強度を高めるために、銅箔の表面に粗さを形成した後、熱圧着を行って製造し、プレス方法で発生し得る寸法安全性問題を考慮して、熱圧着前に予熱工程を導入して、高温での熱圧着による急激な熱膨張の問題を解決しようとした。
現在、日本のクラレイでは、熱可塑性液晶高分子フィルムと銅箔を用いて製造した銅張積層板に係る技術を多数出願した(たとえば、特許文献1ないし5参照)。
しかし、プレス法と加熱ロールを用いた熱圧着法により製作された銅張積層板の場合、銅箔と熱可塑性液晶高分子フィルム間の接着強度が基板材料への適用可能な最小水準である0.8kN/m以上より非常に低いので、その改善が必要な状態である。
特開2000−263577号公報 特開2000−343610号公報 特開2001−079946号公報 特開2001−079947号公報 特開2003−103700号公報
したがって、本発明は前記のような問題点を解決するためになされたもので、熱可塑性液晶高分子と銅箔との接着強度を、基板材料への適用が可能な程度に充分に改善する銅張積層板の製造装置およびその方法を提供することにその目的がある。
前記のような目的を達成するため、本発明は、銅箔表面に熱可塑性液晶高分子溶液を薄くコーティングするコーティング手段と;前記コーティングされた液晶高分子溶液を乾燥させて溶媒を除去する溶媒除去手段と;熱可塑性液晶高分子フィルムと前記銅箔を加熱ロールで積層しながら熱圧着することで銅張積層板を完成する熱圧着手段と;を備えてなることを特徴とする、銅張積層板の製造装置を提供する。
また、前記のような目的を達成するため、本発明は、粗さの形成された銅箔表面に熱可塑性液晶高分子溶液を薄くコーティングする第1段階と;前記コーティングされた液晶高分子溶液を乾燥させて溶媒を除去する第2段階と;熱可塑性液晶高分子フィルムと前記銅箔を加熱ロールで積層しながら熱圧着することで銅張積層板を完成する第3段階と;を含んでなることを特徴とする、銅張積層板の製造方法を提供する。
前記のような本発明によれば、従来、熱可塑性液晶高分子と銅箔との熱圧着によって製造される銅張積層板が有する低い接着強度を、粗さが形成された銅箔と熱可塑性液晶高分子溶液を用いて向上させ、コーティングによって発生し得る厚さ不均一問題および曲がり発生などを、加熱ロールによりフィルムと熱圧着する2次積層により解決し、最終的に高い接着強度を持ちながら表面が平坦で厚さが均一であるとともに曲がり問題がない銅張積層板を製造することができる効果がある。
また、本発明によれば、向上した接着強度により、軟性および硬軟性基板に適用可能であり、多層基板の製造時、熱可塑性液晶高分子表面の粗さを用いて積層を容易にすることができると期待される。
以下、図3および図4を参照しながら、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。
図3は本発明の一実施形態による銅張積層板の製造装置の構成を示す図である。図3に示すように、本発明の一実施形態による銅張積層板の製造装置は、銅箔供給ロール301、熱可塑性液晶高分子フィルム供給ロール302、銅張積層板保管ロール303、熱可塑性液晶高分子がコーティングされた銅箔313を加熱するための加熱部324、銅箔供給ロール301から供給される銅箔310がコーティング部328を通過するようにするための銅箔移送ロール326a、326b、加熱部324を通過した熱可塑性液晶高分子がコーティングされた銅箔313に熱可塑性液晶高分子フィルムを積層して加圧加熱するための加熱ロール320、322、および前記加熱ロール320、322から排出された銅張積層板314を銅張積層板保管ロール303に移送するための銅張積層板移送ロール326cを含んでなる。
銅箔供給ロール301から銅箔310が供給されれば、銅箔移送ロール326a、326bは、銅箔310がコーティング部328を通過するようにする。この際、銅箔供給ロール301から供給される銅箔310の表面に粗さが形成されているので、後にコーティングされる熱可塑性液晶高分子溶液がよく接着されるようにする。
すると、コーティング部328は熱可塑性液晶高分子溶液を銅箔310に薄くコーティングすることにより、銅張積層板が出来上がったとき、接着強度を従来技術より大きく向上させることができる。
この際、熱可塑性液晶高分子溶液にはフィラーが含有できるが、フィラーの含有量は0〜30%(体積基準)まで添加することができ、これにより、熱膨張係数(CTE)および曲がり発生などを減らすことができる。
ここで使用されるフィラーの例としては、シリカ(Silica)、アルミナ(Alμmina)、酸化チタン(Titanium Oxide)、炭酸カルシウムなどの無機系と、カーボン(Crbon)、グラファイト(Graphite)などの有機系がある。また、コーティング部328が粗さのある銅箔にコーティングを行う方法には、ローラーコーティング(Roller coat)法、ディップコーティング(Dip coat)法、スプレーコーティング(Spray coat)法、スピナーコーティング(Spinner coat)法、カーテンコーティング(Curtain coat)法、スロットコーティング(Sloat coat)法、スクリーン印刷法などがある。
熱可塑性液晶高分子溶液をコーティングした後、使用された溶媒は加熱部324で50〜100℃で30分〜2時間予備乾燥させた後、250〜300℃で1時間〜4時間完全乾燥させて除去する。
そして、圧縮ロール320、322は、コーティング部328を通過することにより熱可塑性液晶高分子溶液がコーティングされて乾燥させた銅箔313に、熱可塑性液晶高分子フィルム供給ロール302から供給される液晶高分子フィルムを積層した後、熱圧着、すなわち加熱加圧を行って銅張積層板314を完成する。
ここで、銅箔313に熱可塑性液晶高分子フィルム312を加熱ロール320、322で熱圧着するとき、液晶高分子フィルムの熱変形温度以上の温度で圧着し、このように、1次コーティングの後に2次熱圧着により銅張積層板を製造する理由は、1次コーティングで銅張積層板を製造するとき、フィルム表面の平坦性および厚さ不均一の問題、かつ溶媒除去のための乾燥時、熱可塑性液晶高分子の収縮による曲がり(Curl)の発生などの問題が発生するからである。
そして、加熱ロール320、322により熱圧着される熱可塑性液晶高分子コーティング膜と熱可塑性液晶高分子フィルムは同種であるので、熱変形温度以下で1〜5m/分の速度および1〜10MPaの圧力で熱圧着を行うことで、十分な接着強度を具現することができる。
図4は本発明の一実施形態による接着強度が改善した銅張積層板の製造方法を示すフローチャートである。
図4に示すように、まず銅箔供給ロールから一例として12μmの銅箔が供給されれば、銅箔移送ロールは、銅箔がコーティング部を通過するようにし、コーティング部は熱可塑性液晶高分子溶液を銅箔に薄くコーティングする。(S110)。
この際、熱可塑性液晶高分子溶液にはフィラーが含有できるが、フィラーの含有量は0〜30%(体積基準)まで添加することができ、これにより、熱膨張係数(CTE)などを低めることができる。
その後、加熱部は、熱可塑性液晶高分子溶液をコーティングした後に使用した溶媒を、一例として80℃で1時間予備乾燥させた後、250℃で2時間完全乾燥させて溶媒を除去する(S112)。
ついで、コーティング部を通過することにより熱可塑性液晶高分子溶液がコーティングされて乾燥させた銅箔に、熱可塑性液晶高分子フィルム供給ロールから供給される、一例として厚さ25μmの熱可塑性液晶高分子フィルム(一例として、熱変形温度260℃、融点283℃)を、一例として温度270℃、1m/分の速度および圧力3MPaで加熱ロールで熱圧着して、一例として均一な厚さ45μmの銅張積層板を完成する(S114、S116)。
このように、本発明の一実施形態によって得られた銅張積層板の接着強度をIPC−TM−6502.4.8に準じて測定した結果を表1に示すが、比較例1は、表面に粗さ(Rz:2μm)が形成された12μm厚さの銅箔を使用して熱可塑性液晶高分子フィルム(融点:309℃)と熱圧着して製造したA社の銅張積層板をIPC−TM−6502.4.8に準じて接着強度を測定したものであり、比較例2は、表面に粗さ(Rz:2μm)が形成された18μm厚さの銅箔を使用して熱可塑性液晶高分子フィルム(熱変形温度:275℃、融点:295℃)と熱圧着して製造したB社の銅張積層板をIPC−TM−6502.4.8に準じて接着強度を測定したものである。
Figure 2006168365
表1から、本発明の一実施形態によれば、接着強度は0.8kN/mであることが分かり、比較例1は0.33kN/m、比較例2は0.3kN/mであることから、接着強度がかなり向上したことが分かる。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は係る例に限定されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明は、熱可塑性液晶高分子と銅箔との接着強度を、基板材料への適用が可能な程度に充分に改善する銅張積層板の製造装置およびその方法に適用可能である。
従来技術によるロールを用いた銅張積層板の製造方法を示す例示図である。 従来技術によるプレスを用いた銅張積層板の製造方法を示す例示図である。 図2Aの製造方法により製造された銅張積層板を示す例示図である。 本発明の一実施形態による、接着強度が改善した銅張積層板の製造装置の構成を示す図である。 本発明の一実施形態による、接着強度が改善した銅張積層板の製造方法のフローチャートである。
符号の説明
301 銅箔供給ロール
302 熱可塑性液晶高分子フィルム供給ロール
303 銅張積層板保管ロール
310 銅箔
312 熱可塑性液晶高分子フィルム
324 加熱部
320、322 加熱ロール
326a、326b、326c 移送ロール
328 コーティング部

Claims (11)

  1. 銅箔表面に熱可塑性液晶高分子溶液を薄くコーティングするコーティング手段と;
    前記コーティングされた液晶高分子溶液を乾燥させて溶媒を除去する溶媒除去手段と;
    熱可塑性液晶高分子フィルムと前記銅箔を加熱ロールで積層しながら熱圧着することで銅張積層板を完成する熱圧着手段と;
    を備えてなることを特徴とする、銅張積層板の製造装置。
  2. 前記コーティング手段は、
    粗さの形成された銅箔に熱可塑性液晶高分子溶液をキャスティングしてコーティングするコーティング部と;
    銅箔供給ロールから供給される銅箔をコーティング部に移送するための銅箔移送ロールと;
    を含むことを特徴とする、請求項1に記載の銅張積層板の製造装置。
  3. 前記溶媒除去手段は、第1温度で第1所定時間予備乾燥させた後、第2温度で第2所定時間完全乾燥させることにより、溶媒を除去することを特徴とする、請求項1に記載の銅張積層板の製造装置。
  4. 前記第1温度は50〜100℃であり、前記第1所定時間は30分〜2時間であり、前記第2温度は250〜300℃であり、第2所定時間は1〜4時間であることを特徴とする、請求項3に記載の銅張積層板の製造装置。
  5. 前記熱圧着手段は、熱変形温度以上で1〜5m/分の速度および1〜10MPaの圧力で熱圧着を行うことにより、銅張積層板を完成することを特徴とする、請求項1に記載の銅張積層板の製造装置。
  6. 前記コーティング手段が使用する熱可塑性液晶高分子溶液は、熱膨張係数(CTE)を減少させるフィラーを含むことを特徴とする、請求項1に記載の銅張積層板の製造装置。
  7. 粗さの形成された銅箔表面に熱可塑性液晶高分子溶液を薄くコーティングする第1段階と;
    前記コーティングされた液晶高分子溶液を乾燥させて溶媒を除去する第2段階と;
    熱可塑性液晶高分子フィルムと前記銅箔を加熱ロールで積層しながら熱圧着することで銅張積層板を完成する第3段階と;
    を含んでなることを特徴とする、銅張積層板の製造方法。
  8. 前記第1段階は、
    銅箔供給ロールから供給される銅箔をコーティング部に移送する第1−1段階と;
    前記粗さの形成された銅箔に熱可塑性液晶高分子溶液をキャスティングしてコーティングする第1−2段階と;
    を含むことを特徴とする、請求項7に記載の銅張積層板の製造方法。
  9. 前記第2段階は、
    溶媒除去手段が第1温度で第1所定時間予備乾燥させる第2−1段階と;
    前記溶媒除去手段が第2温度で第2所定時間完全乾燥させることで溶媒を除去する第2−2段階と;
    を含むことを特徴とする、請求項7に記載の銅張積層板の製造方法。
  10. 前記第3段階の熱圧着過程は、熱変形温度以上で1〜5m/分の速度および1〜10MPaの圧力で熱圧着することを特徴とする、請求項7に記載の銅張積層板の製造方法。
  11. 前記熱可塑性液晶高分子溶液は、熱膨張係数(CTE)を減少させるフィラーを含むことを特徴とする、請求項7に記載の銅張積層板の製造方法。
JP2005360712A 2004-12-15 2005-12-14 接着強度が改善した銅張積層板の製造装置およびその方法 Expired - Fee Related JP4159578B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040106433A KR100688824B1 (ko) 2004-12-15 2004-12-15 접착강도가 개선된 동박적층판의 제조 장치 및 그 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006168365A true JP2006168365A (ja) 2006-06-29
JP4159578B2 JP4159578B2 (ja) 2008-10-01

Family

ID=36582412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005360712A Expired - Fee Related JP4159578B2 (ja) 2004-12-15 2005-12-14 接着強度が改善した銅張積層板の製造装置およびその方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060124228A1 (ja)
JP (1) JP4159578B2 (ja)
KR (1) KR100688824B1 (ja)
CN (1) CN1820942B (ja)
TW (1) TWI268209B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010254793A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Sulfur Chemical Institute Inc 樹脂複合体の製造方法及び樹脂複合体
JP2014111699A (ja) * 2012-12-05 2014-06-19 Primatec Inc 液晶ポリマーフィルムの製造方法および液晶ポリマーフィルム
KR20170048754A (ko) * 2015-10-27 2017-05-10 엘에스엠트론 주식회사 연성인쇄회로기판의 치수안정성을 향상시킬 수 있는 동박, 그 제조방법, 및 그것을 포함하는 연성동박적층필름
JP2021512214A (ja) * 2018-02-01 2021-05-13 エスケー ネクシリス カンパニー リミテッド 高温寸法安全性及び集合組職安全性を有する電解銅箔及びその製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7807001B2 (en) * 2007-06-28 2010-10-05 Eastman Kodak Company Lamination device method for flexographic plate manufacturing
KR100991756B1 (ko) 2007-12-17 2010-11-03 (주)인터플렉스 양면 연성인쇄회로기판의 제조방법
CN102514348B (zh) * 2012-01-09 2014-07-23 郭长奇 高导热金属基覆铜板制作方法
CN103293096B (zh) * 2012-03-02 2016-01-27 富葵精密组件(深圳)有限公司 固定装置及剥离强度测试装置
KR101586679B1 (ko) * 2014-09-04 2016-01-22 정병직 치수 안정성이 우수한 동박적층판 제조 장치 및 그 제조 방법
KR101576252B1 (ko) * 2014-09-04 2015-12-14 정병직 다단 예열 및 다단 에어 블로잉 방식을 이용한 동박적층판 제조 장치 및 그 제조 방법
CN113580690B (zh) * 2016-03-08 2023-12-08 株式会社可乐丽 覆金属层叠板
TWI647261B (zh) 2018-02-06 2019-01-11 佳勝科技股份有限公司 液晶聚合物薄膜及具有液晶聚合物薄膜之軟性銅箔基板的製造方法
JP7217423B2 (ja) * 2018-09-26 2023-02-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 積層板の製造方法、プリント配線板の製造方法及び積層板製造装置
WO2020095988A1 (ja) 2018-11-08 2020-05-14 株式会社クラレ 熱可塑性液晶ポリマーフィルムおよびそれを用いた回路基板
CN109661111A (zh) * 2018-12-18 2019-04-19 深圳市信维通信股份有限公司 基于液晶聚合物薄膜的柔性覆铜板及其制作方法
CN111901977A (zh) * 2020-06-22 2020-11-06 深圳市信维通信股份有限公司 液晶聚合物扰性覆铜板的制备方法
US11217551B1 (en) 2021-03-23 2022-01-04 Chung W. Ho Chip package structure and manufacturing method thereof
CN113858603A (zh) * 2021-09-13 2021-12-31 深圳市信维通信股份有限公司 一种聚合物挠性覆铜板的制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL137052C (ja) * 1962-07-30
US5374469A (en) * 1991-09-19 1994-12-20 Nitto Denko Corporation Flexible printed substrate
JP3356560B2 (ja) * 1994-08-26 2002-12-16 鐘淵化学工業株式会社 フレキシブル銅張積層フィルムとその製造方法
JPH0992997A (ja) * 1995-09-25 1997-04-04 Toshiba Chem Corp 多層フレキシブル配線板用シールド板の製造方法
US5976699A (en) * 1995-11-09 1999-11-02 Sumitomo Bakelite Company Limited Insulating adhesive for multilayer printed circuit board
JPH09187882A (ja) * 1996-01-08 1997-07-22 Toshiba Chem Corp 接着剤付フレキシブル片面銅張積層板およびその製造方法
JPH11279508A (ja) 1998-03-31 1999-10-12 Hitachi Chem Co Ltd 接着剤付銅はくの製造方法及び銅張積層板の製造方法
MY126870A (en) * 1999-10-26 2006-10-31 Furukawa Sky Aluminium Corp Resin-coated metal sheet for parts of electronic machinery and tools and production method thereof

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010254793A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Sulfur Chemical Institute Inc 樹脂複合体の製造方法及び樹脂複合体
JP2014111699A (ja) * 2012-12-05 2014-06-19 Primatec Inc 液晶ポリマーフィルムの製造方法および液晶ポリマーフィルム
KR20170048754A (ko) * 2015-10-27 2017-05-10 엘에스엠트론 주식회사 연성인쇄회로기판의 치수안정성을 향상시킬 수 있는 동박, 그 제조방법, 및 그것을 포함하는 연성동박적층필름
KR102323903B1 (ko) 2015-10-27 2021-11-08 에스케이넥실리스 주식회사 연성인쇄회로기판의 치수안정성을 향상시킬 수 있는 동박, 그 제조방법, 및 그것을 포함하는 연성동박적층필름
JP2021512214A (ja) * 2018-02-01 2021-05-13 エスケー ネクシリス カンパニー リミテッド 高温寸法安全性及び集合組職安全性を有する電解銅箔及びその製造方法
US11346015B2 (en) 2018-02-01 2022-05-31 Kcf Technologies Co., Ltd. Electrolytic copper foil having high-temperature dimensional stability and texture stability, and manufacturing method therefor
JP7083029B2 (ja) 2018-02-01 2022-06-09 エスケー ネクシリス カンパニー リミテッド 高温寸法安全性及び集合組職安全性を有する電解銅箔及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060124228A1 (en) 2006-06-15
CN1820942B (zh) 2010-04-14
KR100688824B1 (ko) 2007-03-02
CN1820942A (zh) 2006-08-23
TW200621468A (en) 2006-07-01
TWI268209B (en) 2006-12-11
JP4159578B2 (ja) 2008-10-01
KR20060067612A (ko) 2006-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4159578B2 (ja) 接着強度が改善した銅張積層板の製造装置およびその方法
KR100584962B1 (ko) 액정 중합체로 커버레이 성형된 경연성 인쇄회로기판 및그 제조 방법
JP2009260228A (ja) 絶縁シート、銅張積層板、及び印刷回路基板の製造方法並びにこれを用いた印刷回路基板
WO2009064121A2 (en) Prepreg having uniform permittivity, and metal clad laminates and print wiring board using the same
JP4642479B2 (ja) Cof用積層板及びcofフィルムキャリアテープ
JP2002171030A (ja) 配線基板およびその製造方法
JP2012178601A (ja) 金属積層板及びこれを用いたコア基板の製造方法
KR100850760B1 (ko) 인쇄회로기판 및 그 제조방법
JP2008085111A (ja) 配線基板とその製造方法
JP2015037184A (ja) コア基板及びコア基板の製造方法
JP2006160899A (ja) 電気絶縁性基材および配線基板の製造方法
KR101975450B1 (ko) 표면처리된 절연필름을 포함하는 다층 인쇄회로기판의 제조방법
JP2003086941A (ja) プリント配線板
JP2008177243A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
KR20140032674A (ko) 리지드 플렉시블 기판 제조방법
KR101366870B1 (ko) 이종 두께의 양면 fccl의 제조방법
KR20090105046A (ko) 액정고분자를 이용한 경연성 인쇄회로기판의 제조방법
JP5549853B2 (ja) マルチワイヤ配線板及びその製造方法
JP2011166098A (ja) 基板製造装置及び製造方法
KR20110060624A (ko) 기판 제조용 캐리어 부재 및 이를 이용한 기판의 제조방법
JP2009094330A (ja) 配線基板用基材及び配線基板用基材の製造方法
JPH11274720A (ja) 多層積層板の製造方法
JP2005268690A (ja) 多層回路基板の製造方法
JPH05121876A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH11266080A (ja) 多層プリント配線板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130725

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees