JP2006134008A - 営業店システム - Google Patents

営業店システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006134008A
JP2006134008A JP2004321453A JP2004321453A JP2006134008A JP 2006134008 A JP2006134008 A JP 2006134008A JP 2004321453 A JP2004321453 A JP 2004321453A JP 2004321453 A JP2004321453 A JP 2004321453A JP 2006134008 A JP2006134008 A JP 2006134008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
customer
face image
product
biological
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004321453A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Tsutsui
俊之 筒井
Masataku Itakura
正卓 板倉
Tomohiro Hamada
友博 濱田
Akito Ito
昭人 伊東
一馬 ▲蔵▼田
Kazuma Kurata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2004321453A priority Critical patent/JP2006134008A/ja
Priority to US11/259,260 priority patent/US7669761B2/en
Priority to KR1020050105402A priority patent/KR100794073B1/ko
Priority to CNA2005101155157A priority patent/CN1770194A/zh
Publication of JP2006134008A publication Critical patent/JP2006134008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4014Identity check for transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4014Identity check for transactions
    • G06Q20/40145Biometric identity checks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising

Abstract

【課題】
顧客の特定の情報を取得するために、口座番号など顧客が有する情報をキーにしなければ取得できず、顧客から顧客が有する情報を取得しなければ、顧客に有益な情報を提示することができない。つまり、顧客もしくはシステムの操作者がこれらの情報を入力する手間がかかっていた、との課題を有する。
【解決手段】
上記の課題を解決するために、本発明では、顔画像を含む生体情報を利用して顧客に対応した情報の出力を行う。より具体的には、複数の端末装置に含まれる第1の端末装置の利用者から生体情報を取得し、また利用者の操作に対応する情報を特定し、次に利用者が第2の端末装置を利用する場合(もしくは第3者等の入力に基づき第2の端末装置が利用者に関する情報処理を実行する場合)、利用者から生体情報を取得してこの生体情報を用いて第1の端末装置に対する操作により特定される情報を検索してこれを出力する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、営業店内もしくは営業店外にある複数の情報処理装置を利用して業務を実現する営業店システムに関する。その中でも特に、顧客に応じた商品の商品情報や広告情報を含む表示コンテンツの提示に関わる。
従来、顧客に応じた商品情報を提示するものとして、特許文献1がある。特許文献1においては、顧客を特定する情報を受付け、この情報で特定される顧客の属性情報を検索し、この属性情報を満たす顧客条件を有する商品情報を出力することが記載されている。これにより、顧客のニーズに合致した商品情報を迅速に提供することが可能になる。
特許3260813号公報
しかしながら、特許文献1においては、顧客を特定する情報の入力が必要である。例えば、顧客の特定の情報を取得するために、口座番号など顧客が有する情報をキーにしなければ取得できず、顧客から顧客が有する情報を取得しなければ、顧客に有益な情報を提示することができない。つまり、顧客もしくはシステムの操作者がこれらの情報を入力する手間がかかっていた、との課題を有する。また、来店客がロビー待ち時、待ち顧客を特定できないため、セールスを仕掛ることが難しいとの課題にも通じる。
さらに、従来は、情報発信について、顧客から受け取る情報を利用することは特に考慮されておらず情報表示ディスプレイによる一方向の情報発信がされている。
上記の課題を解決するために、本発明では、顔画像を含む生体情報を利用して顧客に対応した情報の出力を行う。より具体的には、複数の端末装置に含まれる第1の端末装置の利用者から生体情報を取得し、また利用者の操作に対応する情報を特定し、次に利用者が第2の端末装置を利用する場合(もしくは第3者等の入力に基づき第2の端末装置が利用者に関する情報処理を実行する場合)、利用者から生体情報を取得してこの生体情報を用いて第1の端末装置に対する操作により特定される情報を検索してこれを出力する。
本発明によれば、より容易に顧客に対応した商品情報を特定でき、それを提示することが可能になる。
以下に本発明の実施の形態を説明する。
以下、本発明の実施例を説明する。
図1は、本発明のシステム構成を示す図である。図1に示すように、このシステムは、営業店100の、情報表示端末110、受付端末120、ATM130、窓口端末140等の端末群と、営業店システムサーバ160、CRMサーバ170から構成され、営業店100内の各端末とサーバ群はネットワーク180で接続されている。ネットワーク180は適宜なネットワークである。
営業店システムサーバ160は、顧客が営業店内の情報処理装置で閲覧した商品情報を保持する表示コンテンツ保持部161と、顧客が前記営業店内の情報処理装置で商品情報を閲覧した際に顧客の顔画像を取得し、その顔画像を保持する顔画像保持部163と、前記第1の情報処理装置の顔画像保持部にて取得され保持されている顔画像情報と、前記第2の情報処理装置にて取得された顔画像とを精査する顔画像精査部162と、他システムとの連携を行うシステム連携部164から構成される。
営業店100は、情報表示端末110と、前記情報表示端末110に顧客が接近したことを検知する顧客接近検知部111と、前記顧客接近検知部111にて顧客を検知した後、顧客が接近したままの状態であるときに、その時間を計測するタイマ112と、前記情報表示端末110にて顔画像を取得する顔画像取得部113と、前記顔画像取得部113の命令により、顧客の顔画像を撮影するカメラ115と、
受付端末120と、前記受付端末120にカードを挿入した際に、カードの情報を取得するカード情報取得部121と、前記受付端末120にて顔画像を取得する顔画像取得部122と、前記顔画像取得部122の命令により、顧客の顔画像を撮影するカメラ125と、前記カード情報取得部121の命令により、カードの情報を読み取るカード読取機126と、
ATM130と、前記ATM130にカードを挿入した際に、カードの情報を取得するカード情報取得部131と、前記ATM130にて顔画像を取得する顔画像取得部132と、前記顔画像取得部132の命令により、顧客の顔画像を撮影するカメラ135と、前記カード情報取得部132の命令により、カードの情報を読み取るカード読取機136と、窓口にて行員が顧客と直接応対するときに、行員が操作する窓口端末140から構成される。
前記情報表示端末110および前記受付端末120、前記ATM130が持つ顔画像取得部の命令により、顧客の顔画像を撮影するカメラは、それらの端末などと同一筐体であってもよい。また、前記情報表示端末110および前記受付端末120、前記ATM130が持つ顔画像取得部の命令により、顧客の顔画像を撮影するカメラは、それらの端末とくくりつく識別子を出している。
次に、図2〜図4を用いて、本発明の各テーブルについて説明する。
図2は、顧客が営業店内の装置で閲覧した商品情報を保持する表示コンテンツ保持テーブル2000であり、顔画像No2100と、表示コンテンツ2200から構成される。本実施例において、本テーブルは、営業店100内の、表示コンテンツ保持部161によって管理される。
図3は、顧客の顔画像を保持する顧客顔画像一時保持テーブル3000であり、顔画像No3100と、顔画像撮影時間3200と、顔画像3300と、口座番号3400から構成される。本実施例において、本テーブルは、営業店100内の、顔画像保持部163によって管理され、顔画像精査部162によって取得される。口座番号3400には、必ずしも値が入っている必要は無い。
図4は、顧客が興味を持った商品情報が格納されている顧客情報テーブル4000であり、口座番号4100と、興味情報4200から構成される。興味情報とは、顧客にとって必要であると推測される、もしくは顧客が興味を持っていると推測される情報である。本実施例において、本テーブルは、CRMサーバ170内の、顧客情報制御部171によって管理されるが、どのサーバによって管理されるかは、自由に変更してよい。また、本テーブルのうち、口座番号4100以外の各項目は、必要とされる顧客情報によって、自由に変更してよい。
本実施例では、本システムが、情報処理装置にて取得された顧客の顔画像を、顧客顔画像一時保持テーブル2000によって一時的に保持し、前記第1の情報処理装置とは別の第2の情報処理装置にて取得された顔画を精査することによって、前記顧客から前記顧客が有する情報を取得することなく、前記顧客が前記第1の情報処理装置にて閲覧した商品情報や、顧客の興味情報を提示することができる所に特徴がある。
本実施例において、前記表示コンテンツ保持テーブル2000と、前記顧客顔画像一時保持テーブル3000と、前記顧客情報テーブル4000はデータベースによって管理されるが、その管理方法は自由である。
以上が本システムで利用されるテーブルの構成である。
次に、本発明の処理手順を説明する。
ここでは、情報表示端末110での処理と、受付端末120での処理、ATM130での処理、および窓口端末140での処理を、図5〜図8のフローを用いて詳細に説明する。
図5は、情報表示端末110に商品情報が表示された際の、顧客の接近時間に応じて、顧客の顔画像を撮影し、表示された前記商品情報と合わせて、営業店システムサーバ160が、表示コンテンツ保持テーブル2000と、顔画像一時保存テーブル3000を変更する処理を示している。
図6は、受付端末120において、顧客が操作を行った際に、前記顧客の顔画像を撮影し、前記顧客が所持するカードの情報が取得された場合はそれらを合わせて、営業店システムサーバ160が、表示コンテンツ保持テーブル2000と、顔画像一時保存テーブル3000を変更する処理を示している。
図7は、ATM130において、顧客が操作を行った際に、前記顧客の顔画像を撮影し、前記顧客が所持するカードの情報が取得された場合はそれらを合わせて、営業店システムサーバ160が、表示コンテンツ保持テーブル2000と、顔画像一時保存テーブル3000と、顧客情報テーブル4000から、前記顧客が他の情報処理装置で閲覧した情報や、前記顧客の興味情報を検索し、ATM130に表示させる処理を示している。
図8は、窓口端末140において、行員が呼出す顧客を選択した際に、営業店システムサーバ160が、表示コンテンツ保持テーブル2000と、顔画像一時保存テーブル3000と、顧客情報テーブル4000から、前記顧客が他の情報処理装置で閲覧した情報や、前記顧客の興味情報を検索し、窓口端末140に表示させる処理を示している。
まず、図5の顧客顔画像取得フロー(情報表示端末)図を用いて、情報表示端末110による顧客の接近検知から表示コンテンツ保持テーブル2000と、顔画像一時保存テーブル3000の更新までの処理手順を説明する。
図5では、情報表示端末110とカメラ115での処理の流れ、および営業店システムサーバ160での処理の流れを示している。
まず、情報表示端末110上にはさまざまな商品情報が表示されている。
何らかの取引を目的に、営業店に来店した顧客が、前記情報表示端末110に近づくと、前記情報表示端末110は、前記顧客が所定距離、もしくは所定位置に接近したことを検知する(ステップ501)。これは、情報表示端末110に設置された人感センサなどにより検知する。
前記情報表示端末110は、前記顧客の接近を検知した場合、接近後の時間の取得を開始する(ステップ502)。なお、この時間は内蔵されるタイマなどを用いて行うことが可能である。前記情報表示端末110は、前記顧客が一定時間以上接近している場合は、それを検知し(ステップ503)、カメラ115を使用して、前記顧客の顔画像を撮影する(ステップ504)。なお、時間を用いる代わりに、当該情報表示端末110に対する操作を検知した場合に、顔画像の撮影を開始してもよい。この場合、情報表示装置110が、顧客の操作に応じた商品情報を表示した場合に、顔画像の撮影を開始することが含まれる。また、情報表示装置110には、顧客などが接近もしくは所定位置に位置したことを検知して、商品情報を表示するものが含まれる。
そして、前記情報表示端末110は、前記カメラ115で撮影された前記顧客の顔画像データと、前記情報表示端末110に表示されている商品情報(コンテンツデータ)とを営業店システムサーバ160に送信する(ステップ505)。
営業店システムサーバ160では、前記情報表示端末110から送信された前記顔画像データと前記コンテンツデータを表示コンテンツ保持テーブル2000と、顔画像一時保存テーブル3000に格納する。ここで、営業店システムサーバ160は、送信された顔画像データとコンテンツデータに対して、共通の識別子である顔画像NO.を対応付けて、それぞれ顔画像一時保存テーブル3000と表示コンテンツ保持テーブル2000に格納する(ステップ506)。これにより、顔画像データとコンテンツデータを対応付けて格納することが可能になる。このため、顔画像一時保存テーブル3000と表示コンテンツ保持テーブル2000を同一のテーブルとしてもよい。
以上が、情報表示端末110による顧客の接近検知から表示コンテンツ保持テーブル2000と、顔画像一時保存テーブル3000の更新までの処理手順の説明である。
次に、図6の顧客顔画像取得フロー(受付端末)図を用いて、受付端末120による顧客の操作検知から表示コンテンツ保持テーブル2000と、顔画像一時保存テーブル3000の更新までの処理手順を説明する。
図6では、受付端末120とカメラ125での処理の流れ、および営業店システムサーバ160での処理の流れを示している。
まず、受付端末120上には受付用のメニュー画面が表示されている。何らかの取引を目的に、営業店に来店した顧客が、前記受付端末120において操作を行うと、前記受付端末120は、前記顧客の操作を検知し(ステップ601)、カメラ125を使用して、前記顧客の顔画像を撮影する(ステップ602)。
そして、前記顧客が前記受付端末120を使用して受付を行う際に、前記顧客が所持するカードを挿入した場合、それを判別する(ステップ603)。前記受付端末120は、前記顧客が所持するカードの挿入が無い場合、前記カメラ125で撮影された前記顧客の顔画像データと、前記受付端末120に表示されている商品情報(コンテンツデータ)を合わせて営業店システムサーバ160に送信する(ステップ604)。
前記受付端末120から送信された前記顔画像データと前記コンテンツデータは、前記営業店システムサーバ160によって、表示コンテンツ保持テーブル2000と、顔画像一時保存テーブル3000に格納される(ステップ605)。
また、前記受付端末120は、前記顧客が所持するカードの挿入が有る場合、前記カメラ125で撮影された前記顧客の顔画像データと、前記現在情報表示端末に表示されている商品情報(コンテンツデータ)と、前記カードに有る口座情報を合わせて営業店システムサーバ160に送信する(ステップ606)。
営業店システムサーバ160では、前記受付端末120から送信された前記顔画像データと前記コンテンツデータと、前記口座情報を表示コンテンツ保持テーブル2000と、顔画像一時保存テーブル3000に格納する(ステップ607)。ここで、営業店システムサーバ160は、送信された顔画像データとコンテンツデータに対して、共通の識別子である顔画像NO.を対応付けて、それぞれ顔画像一時保存テーブル3000と表示コンテンツ保持テーブル2000に格納する。これにより、顔画像データと、コンテンツデータ、口座情報を対応付けて格納することが可能になる。このため、顔画像一時保存テーブル3000と表示コンテンツ保持テーブル2000を同一のテーブルとしてもよい。
以上が、受付端末120による顧客の操作検知から表示コンテンツ保持テーブル2000と、顔画像一時保存テーブル3000の更新までの処理手順の説明である。
次に、図7のセールス情報表示フロー(ATM)図を用いて、ATM130による顧客の操作検知からセールス画面の表示、および表示コンテンツ保持テーブル2000と、顔画像一時保存テーブル3000の更新までの処理手順を説明する。
図7では、ATM130とカメラ135での処理の流れ、および営業店システムサーバ160での処理の流れを示している。
まず、ATM130上には受付用のメニュー画面が表示されている。何らかの取引を目的に、営業店に来店した顧客が、前記ATM130において操作を行うと、前記ATM130は、前記顧客の操作を検知し(ステップ701)、カメラ135を使用して、前記顧客の顔画像を撮影し(ステップ702)、前記顧客の顔画像データを営業店システムサーバ160に送信する(ステップ703)。
次に、前記ATM130は、前記顧客がカードを挿入したか否かを検知する(ステップ704)。なお、このカードは、いわゆるキャッシュカードを含み、当該営業店および営業店が所属する組織で提供されるサービスを利用するためのカードである。
前記ATM130は、ステップ704において、カードの挿入が検知されなかった場合、前記営業店システムサーバ160が、前記ATM130から送信された前記顔画像データと同じ顔画像データが、顔画像一時保存テーブル3000に保存されていないかが検索される(ステップ705)。ここで、同じ顔画像データがあるかの検索には、同一の人物であると判断する顔画像を検索することが含まれる。また、対応する顔画像を検索する構成としてもよい。例えば、顔画像一時保存テーブルに圧縮を含むデータ変換の施された顔画像を保持しておき、対応するものを検索する。
前記営業店システムサーバ160は、顔画像一時保存テーブルに対応する顔画像が検索されなった場合は、前記ATMに次の取引を行わせる画面を表示させる(ステップ706)。
前記営業店システムサーバ160は、ステップ705での検索で入力された顔画像が顔画像一時保存テーブル3000から検索された場合は、顔画像一時保存テーブル3000で検索された顔画像に対応付けられて顧客の口座番号3400が格納されているかを確認する(ステップ707)。
また、前記ATM130は、ステップ704において、カードの挿入が検知された場合、前記営業店システムサーバ160が、顔画像一時保存テーブル3000に保持されている前記顧客の口座番号3400が存在するかどうかを確かめる(ステップ707)。つまり、ATM130がカードに記録された顧客の口座番号3400を読み取り、読み取られた口座番号3400が営業店システムサーバ160に送信される。営業店システムサーバ160では、送信された口座番号が顧客顔画像一時保存テーブル3000に記録されているか検索する。
前記営業店システムサーバ160は、顔画像一時保存テーブル3000に口座番号3400が存在しなかった際には、ステップ703で送信された顧客顔画像に対応する顔画像データを顔画像一時保存テーブル3000から検索する。この結果、検索された顔画像No3100を取得し、表示コンテンツテーブル2000から、前記顔画像No3100に該当する表示コンテンツ2200を取得する(ステップ708)。
前記顔画像No3100に該当する表示コンテンツ2200を取得した前記営業店システムサーバ160は、前記表示コンテンツ2200を前記ATM130にセールス画面として表示させる(ステップ709)。また、ステップ705で該当無と判断された場合、一般的な広告を表示する構成としてもよい。例えば、表示コンテンツ保持テーブル2000中に、顔画像NO.000(欠番)と対応付けて当該営業店に関わる一般的な広告情報を記憶しておく。そして、ステップ705で該当無しと判断された場合、この広告情報を出力する。ここで、顔画像NO.は、「該当無し」と判断された場合のNO.であることが識別できればよく、「該当無し」や「NULL」であってもよい。また、表示コンテンツは広告情報以外の情報、例えば、風景を写した動画、ゲームなどが含まれる。なお、この場合、顧客顔画像一時保持テーブル3000に、顔画像No.310に「000」を格納し、これと対応した顔画像撮影時間3200、顔画像3300、口座番号3400のレコードを「NULL」としてもよい。また、これらのレコードに顔画像NO.310「000」は欠番である旨の情報を記録しておいてもよい。さらに、本実施例には、これで処理を終了することも含まれる。
また、前記営業店システムサーバ160は、顔画像一時保存テーブル3000に口座番号3400が存在した場合には、この口座番号3400に対応する興味情報4200を顧客情報テーブル4000から、取得する(ステップ710)。
前記営業店システムサーバ160は、ステップ710で取得した前記興味情報4200を前記ATM130にセールス画面(CRM連携データ)として表示させる(ステップ711)。
ここで使用されている前記CRM連携データとは、前記顧客が営業店内外で閲覧した情報や、興味を持った情報など顧客を特定する情報(口座番号など)と対応付けられた情報である。
前記ATM130は、前記セールス画面(CRM連携データ)を表示後、取引を完了したことを検知し、前記顧客の顔画像と、前記顧客が取り扱った取引を前記営業店システムサーバ160に送信する。(ステップ712)。
営業店システムサーバ160では、前記ATM130から送信された顧客の顔画像と、顧客が取り扱った取引データ内の口座情報および表示コンテンツを表示コンテンツ保持テーブル2000と、顔画像一時保存テーブル3000に格納する(ステップ713)。ここで、営業店システムサーバ160は、送信された顔画像データと、口座情報、コンテンツデータに対して、共通の識別子である顔画像NO.を対応付けて、それぞれ顔画像一時保存テーブル3000と表示コンテンツ保持テーブル2000に格納する。これにより、顔画像データと、口座情報、コンテンツデータを対応付けて格納することが可能になる。このため、顔画像一時保存テーブル3000と表示コンテンツ保持テーブル2000を同一のテーブルとしてもよい。
以上が、ATM130による顧客の操作検知からセールス画面の表示、および表示コンテンツ保持テーブル2000と、顔画像一時保存テーブル3000の更新までの処理手順の説明である。
次に、図8のセールス情報表示フロー(窓口端末)図を用いて、窓口端末140による取引について説明する。より具体的には、待ち顧客一覧画面の表示からセールス画面の表示までの処理手順を説明する。
図8では、窓口端末140での処理の流れ、および営業店システムサーバ160での処理の流れを示している。
まず、窓口端末140上には前記情報表示端末110、前記受付端末120および/または前記ATM130にて事前に取引を行い、前記窓口端末の行員との取引が必要な顧客の一覧が表示されている(ステップ801)。これは、受付端末120および/または前記ATM130にて事前入力されている取引に関する情報を営業店システムサーバ160が受信し、窓口端末140の要求に応じてこれを窓口端末140に送信する。そして、この情報を窓口端末140が表示する。
前記窓口端末140は、前記行員が表示された一覧から取引を行う顧客(もしくは取引そのもの)を選択したことを検知すると、選択結果に対応する顧客に関する顧客データを営業店システムサーバ160に送信する(ステップ802)。なお、顧客データは、顧客の顔画像を特定できるデータであればよく、顔画像NO、口座番号、顔画像が含まれる。また、この顧客データは、行員が表示された一覧に対する選択に応じて窓口端末140から送信されるようにしてもよい。
前記営業店システムサーバ160は、前記顧客データを使用して顔画像一時保存テーブル3000に保持されている前記顧客の顔画像データ3300を検索する(ステップ803)。
前記営業店システムサーバ160は、前記前記顧客の顔画像データ3300に対応する口座番号3400が顧客顔画像一時保持テーブル300もしくは顧客情報テーブル4000に存在するかどうかを確かめる(ステップ804)。つまり、送信された顧客データをキーに顧客顔画像一時保持テーブル300もしくは顧客情報テーブル4000を検索する。
前記営業店システムサーバ160は、ステップ804において、顔画像一時保存テーブル3000(もしくは顧客情報テーブル4000)に該当する口座番号3400が存在しなかった場合に、顔画像一時保存テーブル3000に該当する前記顧客の顔画像No3100を取得する。これは、ステップ803で顔画像を検索した結果を用いてもよい。つまり、ステップ803で検索された顔画像に対応する顔画像NOを取得する。そして、表示コンテンツテーブル2000から、取得された顔画像No3100に該当する表示コンテンツ2200と前記顧客の取引データとを顧客詳細データとして取得する(ステップ805)。
前記営業店システムサーバ160は、前記顧客詳細データを前記窓口端末140に顧客詳細データおよびセールス画面として表示させる(ステップ806)。例えば、営業店システムサーバ160が、窓口端末140に顧客詳細データを送信し、窓口端末140がこれを表示してもよい。
また、前記営業店システムサーバ160は、ステップ804において、顔画像一時保存テーブル3000に、該当する前記顧客の口座番号3400が存在した場合に、前記顧客のデータが保存されている顔画像一時保存テーブル3000に該当する前記顧客の口座番号3400を取得し、顧客情報テーブル4000から、前記顧客の口座番号3400に該当する口座番号4100にある興味情報4200を取得する(ステップ807)。
前記顧客の口座番号3400に該当する興味情報4200を取得した前記営業店システムサーバ160は、前記興味情報4200を前記窓口端末140に顧客詳細データおよびセールス画面(CRM連携データ)として表示させる(ステップ808)。ここで使用されている前記CRM連携データとは、前記ATMにて使用されるCRMデータと同様、前記顧客が営業店内外で閲覧した情報や、興味を持った情報などが保存されている。
前記窓口端末140に顧客詳細データおよびセールス画面(CRM連携データ)として表示させることにより、行員は営業店のロビー内で待っている前記顧客に対して、前記顧客詳細データやCRM連携データを利用したセールスを仕掛ることが可能となる。
以上が、窓口端末140による待ち顧客一覧画面の表示からセールス画面の表示までの処理手順の説明である。
なお、本発明には、口座所有者の家族など本人以外が営業店に来店した場合に以下の処理を行うことも含まれる。
ステップ704において、カードの有の場合でも、ステップ705に進む。そして、ステップ705で該当有の場合、ステップ707に進む。ステップ707においては、口座情報に含まれる顔画像データとステップ702で撮影された顔画像データ(もしくは顔画像一時保存テーブルに保存されている顔画像データ)を比較する。そして、比較の結果一致せず、かつカードの有の場合は、口座情報があってもステップ708に進むよう制御する。これにより、代理の者が来店した場合、来店者に沿った営業情報を提示することが可能になる。
また、顧客情報テーブル4000に、口座番号4100および興味情報4200に対応付けて顧客の顔画像を格納しておいてもよい。ここで、顔画像は顧客のみでなく、家族など代理で来店する可能性のある人物の顔画像も格納しておいてもよい。この場合、顧客情報テーブル400に格納された顔画像を用いて認証を行ってもよい。つまり、カメラ115、125、135の少なくとも1つから撮影された顔画像と顧客情報テーブル4000に格納された顔画像を比較する。この結果、格納されている顧客本人、家族などの顔画像のいずれにも一致しない場合、不正な使用者として取引を中止する。また、取引の中止でなく、不正利用があることおよび不正使用者の顔画像(カメラ115,125,135で撮影された)を窓口端末140に表示してもよい。
以上、本発明の実施の形態について、実施例を元に具体的に説明したが、本発明の実施の形態は、本実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。
本実施形態における営業店システムおよび情報処理装置を含むネットワーク構成図である。 本実施形態における表示コンテンツ保持テーブルの例を示す図である。 本実施形態における顧客顔画像一時保持テーブルの例を示す図である。 本実施形態における顧客情報テーブルの例を示す図である。 本実施形態における営業店システムおよび情報処理装置を制御する方法における顧客顔画像取得フロー(情報表示端末)を示す図である。 本実施形態における営業店システムおよび情報処理装置を制御する方法における顧客顔画像取得フロー(受付端末)を示す図である。 本実施形態における営業店システムおよび情報処理装置を制御する方法におけるセールス情報表示フロー(ATM)を示す図である。 本実施形態における営業店システムおよび情報処理装置を制御する方法におけるセールス情報表示フロー(窓口端末)を示す図である。
符号の説明
100 営業店
110 情報表示端末
111 顧客接近検地部
112 タイマ
113 顔画像取得部
115 カメラ
120 受付端末
121 カード情報取得部
122 顔画像取得部
125 カメラ
126 カード読取機
130 ATM
131 カード情報取得部
132 顔画像取得部
135 カメラ
136 カード読取機
140 窓口端末
160 営業店システムサーバ
161 表示コンテンツ保持部
162 顔画像精査部
163 顔画像保持部
164 システム連携部
170 CRMサーバ
171 顧客情報制御部
172 システム連携部
180 ネットワーク
2000 表示コンテンツ保持テーブル
3000 顔画像一時保存テーブル
4000 顧客情報テーブル

Claims (12)

  1. 営業店における商品の取引を支援する営業店システムにおいて、
    前記商品の顧客の顔画像と当該顧客の商品についての商品情報であって顧客を識別する識別情報と対応付けられた商品情報を関連付けて記憶しておく第1の記憶装置と、
    前記営業店に来訪した顧客の操作に応じて商品に関する商品情報を出力し、当該顧客の顔画像を入力する第1の情報処理装置と、
    前記第1の情報処理装置で入力された顔画像と出力された前記顔画像を関連付けて記憶する第2の記憶装置と、
    前記顧客の顔画像を入力し、前記顧客を識別する識別情報の入力があった場合当該識別情報の入力を受け付ける第2の情報処理装置と、
    前記第2の情報処理装置で入力された前記顔画像を受信し、
    前記識別情報の入力がある場合、前記第1の記憶装置から当該識別情報に対応付けられた商品情報を検索し、
    前記識別情報の入力がない場合、受信された前記顔画像と前記記憶装置に記憶された顔画像を比較して、受信した顔画像に対応する顔画像が前記第1の記憶装置に記憶されていれば、前記第1の記憶装置から関連する商品情報を検索し、前記第1の記憶装置に記憶されていない場合、前記第2の記憶装置から関連する商品情報を検索し、
    検索された商品情報を出力する営業店装置を有することを特徴とする営業店システム。
  2. 請求項1に記載の営業店システムにおいて、
    前記複数の情報処理装置には、現金自動預け支払機、当該営業店における業務の受付を行う受付端末が含まれることを特徴とする営業店システム。
  3. 請求項1または2に記載の営業店システムにおいて、
    前記営業店装置は、検索された商品情報の出力として、前記第2の情報処理装置に当該商品情報を送信し、
    前記第2の情報処理装置は、送信された前記商品情報を表示することを特徴とする営業店システム。
  4. 複数の端末装置と接続し、営業店に来訪した顧客に関する情報を出力する営業店装置において、
    前記複数の端末装置に含まれる第1の端末装置から当該営業店に来訪した顧客の生体情報を第1の生体情報として受信する手段と、
    前記顧客の操作に応じた情報を特定する手段と、
    入力された前記第1の生体情報と前記顧客の操作に基づいて特定される情報を対応付けて記憶する手段と、
    前記複数の端末装置に含まれる第2の端末装置から当該顧客に関する情報処理の要求および前記顧客の生体情報を第2の生体情報として受信する手段と、
    前記第2の生体情報に対応する第1の生体情報を検索する手段と、
    検索された前記第1の生体情報に対応する情報処理および特定された前記情報の出力を実行する手段とを有することを特徴とする営業店装置。
  5. 請求項4に記載の営業店装置において、
    前記生体情報には、前記顧客の画像情報、静脈情報、指紋情報および虹彩情報のうち少なくとも1つが含まれることを特徴とする営業店装置。
  6. 請求項5に記載の営業店装置において、
    前記画像情報は、前記顧客の顔画像であることを特徴とする営業店装置。
  7. 請求項4乃至6のいずれかに記載の営業店装置において、
    前記特定する手段は、前記顧客の操作により前記第1の端末装置に表示した情報に関連する情報を前記情報として特定することを特徴する営業店装置。
  8. 請求項4乃至6のいずれかに記載の営業店装置において、
    さらに、顧客を識別する識別情報と当該顧客に関連する商品情報を関連付けて記憶する手段と、
    前記第1の端末装置が前記顧客を識別する識別情報を受け付けた場合、当該識別情報を受信する手段とを有し、
    前記特定する手段は、前記識別情報を受信した場合、受信した識別情報に対応する商品情報を前記情報として特定することを特徴とする営業店装置。
  9. 請求項8に記載の営業店装置において、
    前記特定する手段は、前記識別情報を受信しない場合、前記顧客の操作により前記第1の端末装置に表示した情報に関連する情報を前記情報として特定することを特徴する営業店装置。
  10. 請求項4に記載の営業店装置において、
    前記記憶する手段は、さらに前記検索する手段で前記第1の生体情報が検索されなかったことを示す情報と第2の情報を対応付けて記憶しておき、
    前記情報の出力を実行する手段は、前記検索する手段で、前記第1の生体情報が検索されなかった場合、記憶された前記第2の情報を出力することを特徴とする営業店装置。
  11. 請求項8に記載の営業店装置において、
    さらに、
    前記識別情報と当該識別情報で識別される顧客の生体情報である第3の生体情報を対応付けて記憶する手段と、
    前記第1の端末装置から前記生体情報を受信した場合、前記第1の生体情報と前記第3の生体情報を比較する手段とを有し、
    前記特定する手段は、前記比較の結果前記第1の生体情報と前記第3の生体情報が対応しない場合、前記顧客の操作により前記第1の端末装置に表示した情報に関連する情報を前記情報として特定することを特徴する営業店装置。
  12. 請求項11に記載の営業店装置において、
    前記第3の生体情報を記憶する手段は、さらに前記顧客の代理人になり得る人物の生体情報である第4の生体情報を、前記識別情報に対応付けて記憶し、
    さらに、
    前記第1の生体情報もしくは第2の生体情報と前記第3の生体情報を比較し、対応しない場合、前記第1の生体情報もしくは第2の生体情報と前記第4の生体情報を比較する手段と、
    前記比較の結果対応しない場合、当該顧客の取引を中止する手段を有することを特徴とする営業店装置。
JP2004321453A 2004-11-05 2004-11-05 営業店システム Pending JP2006134008A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004321453A JP2006134008A (ja) 2004-11-05 2004-11-05 営業店システム
US11/259,260 US7669761B2 (en) 2004-11-05 2005-10-27 Sales shop system
KR1020050105402A KR100794073B1 (ko) 2004-11-05 2005-11-04 영업점 시스템
CNA2005101155157A CN1770194A (zh) 2004-11-05 2005-11-04 营业店系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004321453A JP2006134008A (ja) 2004-11-05 2004-11-05 営業店システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006134008A true JP2006134008A (ja) 2006-05-25

Family

ID=36315296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004321453A Pending JP2006134008A (ja) 2004-11-05 2004-11-05 営業店システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7669761B2 (ja)
JP (1) JP2006134008A (ja)
KR (1) KR100794073B1 (ja)
CN (1) CN1770194A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100709539B1 (ko) 2007-01-08 2007-04-20 (주) 대동종합건설 실버타운 입주자 자산관리 방법 및 그 시스템과 그 방법에대한 컴퓨터 프로그램을 저장한 기록매체
JP2008102176A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Mitsubishi Electric Corp 行動計数システム
JP2008217458A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Yahoo Japan Corp 広告提供装置
JP2009122871A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Glory Ltd 自動受付システム、受付装置、受付札および端末装置
JP2017040986A (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 沖電気工業株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2022093001A (ja) * 2020-12-11 2022-06-23 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7995741B1 (en) * 2006-03-24 2011-08-09 Avaya Inc. Appearance change prompting during video calls to agents
US10540861B2 (en) * 2007-12-20 2020-01-21 Ncr Corporation Sustained authentication of a customer in a physical environment
US7802720B2 (en) * 2008-01-04 2010-09-28 Intuit Inc. Method and system for performing a card-present transaction using image capture on a portable device
JP5666772B2 (ja) * 2008-10-14 2015-02-12 Necソリューションイノベータ株式会社 情報提供装置、情報提供方法及びプログラム
US20100114731A1 (en) * 2008-10-30 2010-05-06 Kingston Tamara S ELECTRONIC WALLET ("eWallet")
CN102930668B (zh) * 2012-09-21 2015-07-29 高新现代智能系统股份有限公司 一种超市定期付费结算方法及系统
JP6216924B2 (ja) * 2013-12-26 2017-10-25 サンノプコ株式会社 販売促進システム
US20180025175A1 (en) * 2015-01-15 2018-01-25 Nec Corporation Information output device, camera, information output system, information output method, and program
CN109829738A (zh) * 2017-11-23 2019-05-31 裵美熙 产品营销服务平台系统
CN108551462A (zh) * 2018-02-28 2018-09-18 阿里巴巴集团控股有限公司 一种信息推送方法、装置及设备
US20190272701A1 (en) * 2018-03-02 2019-09-05 Scientific Games International, Inc. Lottery Game System and Method with Augmented Reality Component

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11232531A (ja) * 1998-02-12 1999-08-27 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引システム
JP2002170104A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Canon Inc 個人認識システム、装置、方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2002175424A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Oki Electric Ind Co Ltd 情報提供システム
JP2004151862A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Oki Electric Ind Co Ltd 来店受付システム並びにその来店受付装置およびそのプログラム
JP2004240645A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Ufj Bank Ltd 本人認証システム及び本人認証の方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3260813B2 (ja) * 1992-04-23 2002-02-25 株式会社日立製作所 情報処理システム
US20030217005A1 (en) * 1996-11-27 2003-11-20 Diebold Self Service Systems, Division Of Diebold, Incorporated Automated banking machine system and method
US6624843B2 (en) * 1999-12-10 2003-09-23 Jerry W. Lennon Customer image capture and use thereof in a retailing system
KR20010093535A (ko) * 2000-03-29 2001-10-29 김성수 컴퓨터 통신망을 이용한 화상인증시스템
US20020010622A1 (en) * 2000-07-18 2002-01-24 Fumino Okamoto System and method capable of appropriately managing customer information and computer-readable recording medium having customer information management program recorded therein
US6592029B2 (en) * 2001-02-16 2003-07-15 Ghassan Brikho System and method for gathering customer information for completing check cashing transactions
KR100420278B1 (ko) * 2001-08-30 2004-03-02 에스케이 텔레콤주식회사 화상 데이터를 이용한 무선 인터넷 서비스 방법

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11232531A (ja) * 1998-02-12 1999-08-27 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引システム
JP2002170104A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Canon Inc 個人認識システム、装置、方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2002175424A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Oki Electric Ind Co Ltd 情報提供システム
JP2004151862A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Oki Electric Ind Co Ltd 来店受付システム並びにその来店受付装置およびそのプログラム
JP2004240645A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Ufj Bank Ltd 本人認証システム及び本人認証の方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008102176A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Mitsubishi Electric Corp 行動計数システム
KR100709539B1 (ko) 2007-01-08 2007-04-20 (주) 대동종합건설 실버타운 입주자 자산관리 방법 및 그 시스템과 그 방법에대한 컴퓨터 프로그램을 저장한 기록매체
JP2008217458A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Yahoo Japan Corp 広告提供装置
JP2009122871A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Glory Ltd 自動受付システム、受付装置、受付札および端末装置
JP2017040986A (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 沖電気工業株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2022093001A (ja) * 2020-12-11 2022-06-23 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP7101234B2 (ja) 2020-12-11 2022-07-14 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US7669761B2 (en) 2010-03-02
KR100794073B1 (ko) 2008-01-10
US20060097045A1 (en) 2006-05-11
CN1770194A (zh) 2006-05-10
KR20060052470A (ko) 2006-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100794073B1 (ko) 영업점 시스템
JP4552632B2 (ja) 携帯機器
JP5344547B2 (ja) 人の属性情報を取得するpos端末装置、posシステム、属性情報取得方法、及び属性情報取得プログラム
JP4720167B2 (ja) 電子カメラおよびプログラム
JP4569471B2 (ja) 電子画像蓄積方法、電子画像蓄積装置、及び電子画像蓄積システム
JP5004845B2 (ja) 監視端末装置およびその表示処理方法,プログラム,メモリ
CN104615926A (zh) 信息处理设备和信息处理方法
JP2015130155A (ja) 防犯システム
JP4966896B2 (ja) 行動管理装置
JP6687199B2 (ja) 商品棚位置登録プログラム、及び情報処理装置
JP4742083B2 (ja) 情報端末及びコンピュータプログラム
JP4733076B2 (ja) 情報端末及びコンピュータプログラム
JP4909128B2 (ja) 広告提供装置
JP2017090988A (ja) 写真画像抽出装置、写真画像抽出方法およびプログラム
US20090115879A1 (en) Information management method and digital camera
JP2010002983A (ja) 行動管理装置
JP2004356985A (ja) カメラ撮影装置およびプログラム
JP2004126711A (ja) 人物捜索システム
US20230048635A1 (en) System and method for fast checkout using a detachable computerized device
JP2013003814A (ja) 売上データ処理装置及びプログラム
JP2008271309A (ja) カメラ付き携帯端末、画像関連情報取得システム、画像関連情報提供サーバおよびカメラ付き携帯通信端末
JP5205137B2 (ja) 行動管理システム
JP2003208493A (ja) 企業エントランスにおける自動受付に関する方法
JP2006330957A (ja) 本人確認システム
JP4150651B2 (ja) 支援情報提供方法、支援情報提供プログラム及び情報提供管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060425

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090707