JP2006132119A - トンネル補修作業車 - Google Patents
トンネル補修作業車 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006132119A JP2006132119A JP2004320079A JP2004320079A JP2006132119A JP 2006132119 A JP2006132119 A JP 2006132119A JP 2004320079 A JP2004320079 A JP 2004320079A JP 2004320079 A JP2004320079 A JP 2004320079A JP 2006132119 A JP2006132119 A JP 2006132119A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- work
- tunnel
- work table
- vehicle
- support leg
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Lining And Supports For Tunnels (AREA)
Abstract
【解決手段】フレーム23の上面に立設された支持筒体32に対し、昇降体33を昇降機構39によって昇降可能に支持する。前記昇降体33の上端部に支持台34を水平方向の旋回可能に装着し、支持台34に作業台支持バー35を介して作業台37を装着する。前記作業台支持バー35の先端部に支持脚36を装着し、作業台支持バー35及び作業台37を第2走行車線13の上面に支持する。前記昇降体33と支持台34の間に設けた旋回機構40によって、前記作業台37及び支持脚36の第1支持脚41を前記昇降体33の中心軸線と一致する旋回軸線O1の回りで旋回させることにより、前記作業台37をトンネル11のクラウン部全体にまたがる補修作業位置と、前記第1走行車線12の第1走行空間17側に退避した格納位置との間で切換可能に構成する。
【選択図】 図1
Description
又、従来のトンネルの内壁の補修装置として、トンネルの片側車線を走行可能な搬送車両に作業架台を装着し、この作業架台に設けられた昇降台部に対し、中央線側に突出可能な拡張台部が設けられ、この拡張台部に設けられた作業床上の作業者がトンネルの内壁の補修を行うようになっている。(特許文献2参照)
請求項3に記載の発明は、請求項1において、前記作業台張出手段は、作業台を構成する複数に分割された作業床を案内機構により張り出し可能に構成されていることを要旨とする。
請求項6に記載の発明は、請求項5において、前記支持脚は長さ調節可能に構成され、その下端にキャスターが取り付けられていることを要旨とする。
以下、本発明を具体化したトンネル補修作業車の一実施形態を図1〜図7に従って説明する。
図6及び図7は、トンネル補修作業車21のトラック22に装着されたトンネル補修装置31の支持脚36及び作業台37が格納位置に保持された状態を示す。又、トンネル補修作業車21が、第1走行車線12の第1走行空間17側に停止された状態を示す。この状態において、旋回機構40によって作業台支持バー35を昇降体33の中心軸線O1の回りで旋回させると、図4に示すように、作業台支持バー35、支持脚36及び作業台37が水平方向に旋回動作される。これによって、作業台37の先端部及び支持脚36が、他方の車線13の第2走行空間18に位置するように配置される。この状態で、支持脚36の第3支持脚44をヒンジ機構48を中心に下方に180度反転して、キャスター45を第2走行車線13の上面に支持する。又、フランジ継ぎ手43をボルトとナットにより連結する。
図1及び図2に示す状態において、作業台37に搭乗した作業者によって、トンネル11のクラウン部の補修作業が行われる。なお、トンネル11の内周壁面16の左右両側下部の補修作業は、路肩14,15にいる作業者によって行われる。又、昇降機構39を作動することにより、前記作業台37の高さ位置を調整すると共に、前記補助作業床55を延長することによって、内周壁面16のクラウン部以外の中間高さ位置の内周壁面16の補修作業が行われる。
(1)上記実施形態では、前記取付台30に対して、作業台支持バー35及び作業台37を旋回機構40によって、第1走行車線12と第2走行車線13にまたがるように旋回可能に構成したので、トンネル11のクラウン部の補修作業を片側の第1走行車線12を規制するのみで、容易に行うことができる。このため、トンネルの補修作業に要するコストを大幅に低減することができる。
(4)上記実施形態では、前記作業床51に対して、補助作業床52を水平方向の往復動可能に装着したので、作業台37の幅寸法を大きくして床面積を多くすることができ、トンネル11の長手方向への作業エリアを増大して、作業能率を向上することができる。
次に、本発明を具体化したトンネル補修作業車の第2の実施形態を図8〜図11に従って説明する。なお、第2の実施形態において、第1の実施形態のトンネル補修作業車21の構成と同様の部分についてはその説明を簡略又は省略する。
従って、第2の実施形態によれば、第1の実施形態に記載の効果に加えて以下の効果を得ることができる。
次に、本発明を具体化したトンネル補修作業車の第3の実施形態を図12〜図15に従って説明する。
○作業台安定化手段としての前記支持脚36を省略し、前記バランスウェイトWに作業台安定化手段としての機能を付与するようにしてもよい。
(a)請求項1〜6のいずれか1項において、前記作業台はトンネルの幅方向に張り出し可能な補助作業床を備えていることを特徴とするトンネル補修作業車。
(b)請求項1〜6又は(a)のいずれか1項において、前記作業台安定化手段は前記作業台を昇降可能に支持する作業台支持バーに装着されたバランスウエイトであることを特徴とするトンネル補修作業車。
Claims (6)
- トンネル内の二車線のうち片側の車線を移動可能な車体フレームと、
前記車体フレームに昇降機構を介して装着された作業台と、
前記作業台を前記トンネル内の他側の車線の上方空間に張り出す作業台張出手段と
を備えたことを特徴とするトンネル補修作業車。 - 請求項1において、前記作業台張出手段は、作業台を旋回して張り出す旋回機構により構成されていることを特徴とするトンネル補修作業車。
- 請求項1において、前記作業台張出手段は、作業台を構成する複数に分割された作業床を案内機構により張り出し可能に構成されていることを特徴とするトンネル補修作業車。
- 請求項1〜3のいずれか一項において、前記車体フレーム又は作業台の先端部には、前記作業台張出手段により作業台が他側の車線の上方空間に張り出された状態で、作業台を安定化する作業台安定化手段が設けられていることを特徴とするトンネル補修作業車。
- 請求項4において、前記作業台安定化手段は前記作業台の先端部に連結され、他側の車線の路面に支持される支持脚であることを特徴とするトンネル補修作業車。
- 請求項5において、前記支持脚は長さ調節可能に構成され、その下端にキャスターが取り付けられていることを特徴とするトンネル補修作業車。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004320079A JP3968362B2 (ja) | 2004-11-04 | 2004-11-04 | トンネル補修作業車 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004320079A JP3968362B2 (ja) | 2004-11-04 | 2004-11-04 | トンネル補修作業車 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006132119A true JP2006132119A (ja) | 2006-05-25 |
JP3968362B2 JP3968362B2 (ja) | 2007-08-29 |
Family
ID=36725917
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004320079A Expired - Fee Related JP3968362B2 (ja) | 2004-11-04 | 2004-11-04 | トンネル補修作業車 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3968362B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101892849A (zh) * | 2010-07-19 | 2010-11-24 | 川荣重工机械常州有限公司 | 钢筋铺设台车 |
JP2017186833A (ja) * | 2016-04-07 | 2017-10-12 | 株式会社神戸Yhc | トンネル用作業台、及びトンネル用作業セット |
IT202100014114A1 (it) | 2021-05-28 | 2022-11-28 | Luciano Baccelliere | Macchina operatrice per l'esecuzione di opere di manutenzione e/o ripristino all'interno di gallerie a supporto oleodinamico |
JP7205893B2 (ja) | 2019-04-18 | 2023-01-17 | 日本サミコン株式会社 | アーチ形部材の施工用架台装置とこれを用いた施工方法 |
CN116537814A (zh) * | 2023-05-12 | 2023-08-04 | 石家庄铁道大学 | 隧道检修作业升降平台 |
-
2004
- 2004-11-04 JP JP2004320079A patent/JP3968362B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101892849A (zh) * | 2010-07-19 | 2010-11-24 | 川荣重工机械常州有限公司 | 钢筋铺设台车 |
JP2017186833A (ja) * | 2016-04-07 | 2017-10-12 | 株式会社神戸Yhc | トンネル用作業台、及びトンネル用作業セット |
JP7205893B2 (ja) | 2019-04-18 | 2023-01-17 | 日本サミコン株式会社 | アーチ形部材の施工用架台装置とこれを用いた施工方法 |
IT202100014114A1 (it) | 2021-05-28 | 2022-11-28 | Luciano Baccelliere | Macchina operatrice per l'esecuzione di opere di manutenzione e/o ripristino all'interno di gallerie a supporto oleodinamico |
CN116537814A (zh) * | 2023-05-12 | 2023-08-04 | 石家庄铁道大学 | 隧道检修作业升降平台 |
CN116537814B (zh) * | 2023-05-12 | 2023-11-21 | 石家庄铁道大学 | 隧道检修作业升降平台 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3968362B2 (ja) | 2007-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA3007634C (en) | Powered ladder for large industrial vehicles | |
CN106437795A (zh) | 隧道车载折叠式多功能作业台架 | |
KR101615107B1 (ko) | 탑승함 구조 | |
KR101244222B1 (ko) | 이동식 고가 사다리 | |
JP4668333B2 (ja) | 鉄道トンネル作業用軌陸車 | |
JP2014145160A (ja) | 移動足場 | |
CN115465822A (zh) | 一种隧道维护作业车组及其作业方法 | |
KR101288370B1 (ko) | 터널용 작업대차 | |
JP3968362B2 (ja) | トンネル補修作業車 | |
JP6612101B2 (ja) | 高所作業車の安全装置 | |
KR20190031213A (ko) | 틸팅 가능한 작업대를 갖는 고소작업차 | |
JP6976825B2 (ja) | 高所作業車 | |
KR101266028B1 (ko) | 횡방향 구동 타입의 세미시져형 차량용 리프트 | |
CN110937555A (zh) | 轨道检修车 | |
JP6610088B2 (ja) | 移動式クレーンに備えられたステップ機構 | |
JP2019156522A (ja) | 高所作業車の乗降装置 | |
JP3952800B2 (ja) | ドック用作業ユニット | |
JP2012051687A (ja) | 高所作業車 | |
US20080230312A1 (en) | Vehicle Supported, Portable Scaffold System | |
JP3214624U (ja) | 車載式の道路点検作業機 | |
JP2016011211A (ja) | 高所作業車 | |
JP2015163539A (ja) | 高所作業車 | |
JP2013245469A (ja) | 荷役作業台 | |
JP2012030943A (ja) | 高所作業車 | |
CN218114951U (zh) | 一种升降作业车 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070515 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070604 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3968362 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |