JP2006118119A - 壁面構造 - Google Patents

壁面構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2006118119A
JP2006118119A JP2004303678A JP2004303678A JP2006118119A JP 2006118119 A JP2006118119 A JP 2006118119A JP 2004303678 A JP2004303678 A JP 2004303678A JP 2004303678 A JP2004303678 A JP 2004303678A JP 2006118119 A JP2006118119 A JP 2006118119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tile
plate
wall surface
pot
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004303678A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4660153B2 (ja
Inventor
Nobuyasu Okuda
信泰 奥田
Tokusaburo Satomi
徳三郎 里見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OMI YOGYO KK
Original Assignee
OMI YOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2004303678A priority Critical patent/JP4660153B2/ja
Application filed by OMI YOGYO KK filed Critical OMI YOGYO KK
Priority to CN2004800440608A priority patent/CN101027266B/zh
Priority to KR1020077004985A priority patent/KR101171992B1/ko
Priority to BRPI0419130-7A priority patent/BRPI0419130A/pt
Priority to PCT/JP2004/017422 priority patent/WO2006043340A1/ja
Priority to US11/662,698 priority patent/US20080003445A1/en
Priority to EP04822333A priority patent/EP1803697A4/en
Priority to AU2004324295A priority patent/AU2004324295A1/en
Publication of JP2006118119A publication Critical patent/JP2006118119A/ja
Priority to IL181547A priority patent/IL181547A0/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4660153B2 publication Critical patent/JP4660153B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/07Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
    • E04F13/08Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
    • E04F13/14Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements stone or stone-like materials, e.g. ceramics concrete; of glass or with an outer layer of stone or stone-like materials or glass
    • E04F13/142Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements stone or stone-like materials, e.g. ceramics concrete; of glass or with an outer layer of stone or stone-like materials or glass with an outer layer of ceramics or clays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/02Receptacles, e.g. flower-pots or boxes; Glasses for cultivating flowers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/02Receptacles, e.g. flower-pots or boxes; Glasses for cultivating flowers
    • A01G9/022Pots for vertical horticulture
    • A01G9/025Containers and elements for greening walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B33/00Clay-wares
    • C04B33/02Preparing or treating the raw materials individually or as batches
    • C04B33/04Clay; Kaolin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B37/00Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/06Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof by burning-out added substances by burning natural expanding materials or by sublimating or melting out added substances
    • C04B38/0615Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof by burning-out added substances by burning natural expanding materials or by sublimating or melting out added substances the burned-out substance being a monolitic element having approximately the same dimensions as the final article, e.g. a porous polyurethane sheet or a prepreg obtained by bonding together resin particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/06Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof by burning-out added substances by burning natural expanding materials or by sublimating or melting out added substances
    • C04B38/063Preparing or treating the raw materials individually or as batches
    • C04B38/0635Compounding ingredients
    • C04B38/0645Burnable, meltable, sublimable materials
    • C04B38/067Macromolecular compounds
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/07Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
    • E04F13/08Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
    • E04F13/0801Separate fastening elements
    • E04F13/0803Separate fastening elements with load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements
    • E04F13/081Separate fastening elements with load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements with additional fastening elements between furring elements and covering elements
    • E04F13/083Hooking means on the back side of the covering elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/07Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
    • E04F13/08Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
    • E04F13/0862Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements composed of a number of elements which are identical or not, e.g. carried by a common web, support plate or grid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00586Roofing materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00612Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as one or more layers of a layered structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00758Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 for agri-, sylvi- or piscicultural or cattle-breeding applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/20Resistance against chemical, physical or biological attack
    • C04B2111/28Fire resistance, i.e. materials resistant to accidental fires or high temperatures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3817Carbides
    • C04B2235/3826Silicon carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/48Organic compounds becoming part of a ceramic after heat treatment, e.g. carbonising phenol resins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/20Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions in agriculture, e.g. CO2
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/8305Miscellaneous [e.g., treated surfaces, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

【課題】乾式タイル構造の高付加価値化を計り、植物による壁面装飾外観美麗な壁面構造を提供するとともに、ビル等建造物の空調負荷の軽減による省エネルギーを実現する壁面構造を提供する。
【解決手段】基壁面159に面状に複数のタイル100が配列して着脱自在に係着し、タイル100が係着されていない部分に鉢状タイル200が係着する壁面構造であり、タイル100が縦横に格子状に配置されてタイル面を構成し、タイル100が欠落した個所に対応する部分に鉢状タイル200が係着し、鉢状タイル200の幅の整数倍と、タイル100の横幅の整数倍とが略等しくされ、鉢状タイル200の高さの整数倍と、タイル100の縦幅の整数倍とが略等しくされて、欠落した個所に鉢状タイル200が嵌め込まれる壁面構造である。
【選択図】図4

Description

本発明は、タイルが壁面に係示具を介して取り付けられる乾式タイル構造に関するものであり、特には、乾式タイル構造による外観美麗な壁面構造に関する。
タイルが壁面に係示具を介して取り付けられる乾式タイル構造が開示されている(例えば、特許文献1参照。)。乾式タイル構造は施工の合理化を目的として普及しつつある。
施工の合理化の半面で、乾式タイル構造に用いられるタイルは従来のタイルより形状が複雑でコストアップの要因となるので、さらなる高付加価値化が求められている。
一方、ビル等建造物の空調負荷の軽減による省エネルギーに関する技術が求められている。
特開2002−191454号公報(特許請求の範囲)
本発明の目的は、乾式タイル構造の高付加価値化を計り、植物による壁面装飾外観美麗な壁面構造を提供するとともに、ビル等建造物の空調負荷の軽減による省エネルギーを実現する壁面構造を提供しようとする。
本発明の要旨とするところは、
基壁面と、
該基壁面の外側に該基壁面の面方向に配置され該基壁面に着脱自在に係着する複数の被係着物と、
該基壁面に固定されて該基壁面の面方向に配置され、前記複数の被係着物を受ける受け部とを含んでなり、
前記複数の被係着物が
該受け部に係合する係合部を自身の裏がわに備え該基壁面に面状に配列する複数の板状タイルと、
該受け部に係合する係合部を備える鉢状タイルとを含んで構成され、
前記受け部の、前記板状タイルが係着されていない部分に前記鉢状タイルが係着する
壁面構造であることにある。
前記板状タイルは、焼物体と、前記板状タイルの表面側に配されて該焼物体と結合した板状のセラミックス多孔質体とを含んでなり得る。
前記壁面構造においては、前記焼物体の板状タイル表面に相当するがわの面に該焼物体の長手方向に延びる懐溝が形成され得、該懐溝に前記セラミックス多孔質体が充填され得る。
前記壁面構造においては、前記セラミックス多孔質体の上面に植物が植生され得る。
前記植物はセダム又は苔であり得る。
前記壁面構造においては、前記板状タイルの上がわ側面の、タイル表面に相当するがわが、タイル表面に向けて下降傾斜する斜面であり得る。
前記壁面構造においては、前記板状タイルの上がわ側面のタイル裏面に相当するがわに板状タイルの長手方向に延びる凸条が形成され得る。
前記壁面構造においては、前記板状タイルの下がわ側面に該板状タイルの長手方向に延びる横溝が形成され得る。
前記壁面構造においては、列配された前記複数の板状タイルの最上段の板状タイルの更に上段に、前記板状タイルに給水する給水手段を備え得る。
前記給水手段は、
前記最上段の板状タイルの上方に水平に張られて位置する給水パイプと、
前記最上段の板状タイルの上方に位置し、施工面に着脱自在に装着される係止部とを備え、表面側に前記給水パイプを位置させる受けタイルと、
該受けタイルの上方に位置し、前記給水パイプを覆い、前記給水パイプを覆う蓋部と施工面に着脱自在に装着される係着部とを有する蓋タイルと
を備え得る。
前記壁面構造においては、前記板状タイルの係合部と、前記受けタイルの係止部と、前記蓋タイルの係着部とが略同一の形状を有し得る。
前記壁面構造においては、前記板状タイルが縦横に格子状に配置されてタイル面を構成し得、かつ、該タイル面に前記板状タイルが欠落した個所を有し得、該欠落した個所に対応する前記受け部の部分に前記鉢状タイルが係着し得、該鉢状タイルの幅の整数倍と、前記板状タイルの横幅の整数倍とが略等しくされて、該欠落した個所に該鉢状タイルの前記基壁面に面するがわの面部が嵌め込まれ得る。
前記壁面構造においては、前記鉢状タイルの高さの整数倍と、前記板状タイルの縦幅の整数倍とが略等しくされ得る。
又、本発明の要旨とするところは、前記壁面構造に用いられる鉢状タイルであって、上方に開口し、装着されるべき基壁面に対峙する外部空間に面するおもてがわ側壁と、前記基壁面に面する裏がわ側壁、一対の横がわ側壁と、これら側壁が立設する底壁とを有し、前記裏がわ側壁に前記受け部に係合する係合部を備える鉢状タイルであることにある。
前記鉢状タイルは、幅の整数倍と、前記板状タイルの横幅の整数倍とが略等しくされ得る。
前記鉢状タイルは、高さの整数倍が前記板状タイルの縦幅の整数倍と略等しくされ得る。
前記鉢状タイルにおいては、前記裏がわ側壁の上面に、上方に突出し、横方向に延出する凸条部が形成され得る。
前記鉢状タイルには、前記裏がわ側壁の上面から、前方に向けて下降傾斜する斜面が形成され得る。
前記鉢状タイルには、前記底壁の外面に横方向に延びる横溝が形成され得る。
本発明によると、乾式タイル構造において、植物による壁面装飾によって外観美麗な壁面構造が提供され、乾式タイル構造の高付加価値化が実現される。
本発明の壁面構造を用いて自然回帰型の空間が実現され、その空間に居合わす人に安らぎ感を与える。
本発明の壁面構造により、ビル等建造物の壁面の温度を少ないコストで低下させることができ、冷房負荷の減少による省エネルギーに寄与する。
本発明の壁面構造は、植物や装飾用品による壁面装飾をメンテナンスが容易な態様で実現することが出来る。
本発明の壁面構造は、植物や装飾用品による壁面装飾をメンテナンスが容易な態様で実現するとともにビル等建造物の壁面の断熱性を向上させることが出来る。
本発明の壁面構造により、ビル等建造物の壁面の温度を少ないコストで低下させるとともに、冷房負荷の減少による省エネルギーに寄与し、かつ、植物による壁面装飾をメンテナンスが容易な態様で実現することが出来る
本発明によると、乾式タイル構造において、植物や装飾用品による壁面装飾によって外観美麗な壁面構造が提供されるとともに壁面の断熱性の向上が計れる。
本発明によると、乾式タイル構造において、香り用品配して壁面からの香りによる癒し効果を得ることが出来る。
本発明の壁面構造の実施形態について、図面を使用して説明する。なお、本明細書においては、各図にわたって記される同じ符号は同一又は同様の部材やものを示す。本発明の壁面構造においては、図1示す複合構造の板状タイル100が用いられる。板状タイル100は、焼物体118の部分と、板状のセラミックス多孔質体116の部分とが重畳されて成る。焼物体118は板状タイル100の表面104に相当する面に長手方向の溝106が形成され、溝106にセラミックス多孔質体116が充填された構造となっている。セラミックス多孔質体116の露出面107も板状タイル100の表面を構成している。
板状タイル100の上面(上がわ側面)111には、板状タイル100の短幅方向A(以下短幅方向と称する)上方に突出し、板状タイル100の長幅方向B(以下長幅方向と称する)に延出する凸条部110が形成され、板状タイル100の裏面105には長幅方向に延出する懐溝112が形成されている。懐溝112の内面は底部上方の隅に更に係合溝115が長幅方向に形成されている。上面(上がわ側面)111の、タイル表面に相当するがわは、タイル表面に向けて下降傾斜する斜面117であることが好ましい。
板状タイル100の下面(下がわ側面)109には、長幅方向に延出する係止溝114が形成されている。又、下面109には係止溝114より表面のがわに、横溝135が長幅方向に延出して形成されていることが好ましい。係止溝114の、裏面105寄りの側壁119と裏面105に挟さまれて位置し、係止溝114の形成により生じた凸条部分120は下端部が長手方向に一律に削り取られたように欠落して凸条部分120の下面122が下面109より上方に位置し、これにより、下面122には表面106寄りの側壁125と裏面105との間に段差が形成され、段差により、窪み空間142が下面122と裏面105との交差かど部に生じている。
このような構造の板状タイル100は、例えば、焼物体118の部分が対称に対称面を間に対向した形状の素焼筒状体の中空部にセラミックス多孔質体116の前駆体を充填して焼成し、焼物体118の部分が対称に対向した筒状体の中空部にセラミックス多孔質体が充填された構造物とし、この構造物を対称面で切断あるいは破断し、長手方向には所定の長さに切り分けて製造する。セラミックス多孔質体116の前駆体は、例えばSiCのような発泡剤が混入され焼成により発泡する坏土であってもよい。焼成により焼失する焼失性の粒子や多孔質樹脂を混在させた坏土であってもよい。セラミックス多孔質体116は発泡セメントであってもよい。
セラミックス多孔質体116は、焼成により生成されて焼物体118の壁面に焼結されて結合されるものであることが構造の安定性のうえから好ましいが、多孔質体から成る予め用意された板状物が、懐溝112に嵌め込まれたものであってもよい。
更に本発明においては、図2、図3に示す鉢状タイル200が用いられる。鉢状タイル200は、上方に開口し、装着されるべき基壁面に対峙する外部空間に面するおもてがわ側壁250、基壁面に面する裏がわ側壁252、及び一対の横がわ側壁254、254と、これら側壁が立設する底壁256を有する。鉢状タイル200は、法線に沿った欠落部214を有する断面略U字、略V字又は略凵字形の筒形部材210と、筒の端部に相当し鉢状タイル200の横がわ側部に位置する両開口をそれぞれ少なくとも一部封止する封止部材212とで構成される。欠落部214が鉢状タイル200の上部開口部260を構成する。筒形部材210と封止部材212とは一体に成形されていてもよい。
鉢状タイル200は、表がわ面201を装着されるべき基壁面に対峙する外部空間に面して、裏面204をその基壁面に面して配され、裏面204に係止用受け部130(図4)に係合する係合部202を備える。係合部202の形状は、板状タイル100の係合部82p(図1)の形状と同様であることが好ましい。又、裏がわ側壁252の上面311の後ろがわには、上方に突出し、横方向に延出する凸条部310が形成されていることが好ましい。上面311は、前方に向けて下降傾斜する斜面312であることが好ましい。
底壁256の外面に横方向に延びる横溝235が形成されていることが好ましい。又、筒形部材210と封止部材212との接合部分に水抜き用の隙間が設けられてもよい。鉢状タイル200は底壁256に水抜き穴299が形成されていてもよい。
凸条部310、斜面312、横溝235は、鉢状タイル200が基壁面に装着されたとき、板状タイル100における凸条部210、斜面117、横溝135と同様の機能をそれぞれ有する。
なお、鉢状タイル200は、所定の横幅と高さを有し、裏面に係合部202を備えるものであれば、形状は図5に示すものに限定されない。鉢状タイル200の素材は焼き物であることが好ましいが、樹脂や金属であってもよく、素材は限定されない。係合部202は筒形部材210のような鉢状タイル本体と一体に成形されていることが製造コストの面で好ましいが、鉢状タイル本体に連結されたフック状部材であってもよい。フック状部材の素材は特に限定されず、例えば、焼き物、金属、樹脂のいずれであってもよい。
図4に板状タイル100と鉢状タイル200が建造物の外壁149の基壁面159に装着された、本発明の壁面構造150の態様を示す。板状タイル100及び鉢状タイル200は、外壁149に貼合された係止用板124を介して外壁149に係止装着される。鉢状タイル200の係合部202は、板状タイル100の係合部82pと同様にして外壁149に係止装着される。鉢状タイル200の凸条部310と、鉢状タイル200の直上に配された板状タイル100の下端部との配置関係は、上下に隣接して配された板状タイルにおける下がわの板状タイル100の凸条部110と上がわの板状タイル100の下端部との配置関係と同様にされ、これにより、板状タイル100と鉢状タイル200との一体感が得られ、美麗な壁面となる。又、鉢状タイル200の凸条部310は板状タイル100の凸条部110と同様の機能をはたし、凸条部310と斜面312は、板状タイル100における凸条部210と斜面117と同様の機能をそれぞれ有する。
板状タイル100及び鉢状タイル200は、外壁149に貼合された係止用板124を介して外壁149に係止装着される。係止用板124は、基板126と、基板126の表面に長手方向を水平にして上下に配列して固定された複数の長尺の係止用受け部130から成る。係止用受け部130は、下部受け部材128と、その上方に配された上部受け部材129から成る。下部受け部材128は、一の平帯状板と他の平帯状板とが互いに面を直交させてそれぞれの自身の長手方向に沿った一縁部で互いに連接した形状の断面L字形の長尺部材から成り、一の平帯状板の面が基板126の面と平行に配され、他の平帯状板の長手方向に沿った他の縁部が基板126に固着している。上部受け部材129は、長尺板が自身の長手方向に沿った折り目で断面くの字形に折られた形状の他の長尺部材から成り、面を上方に斜向させて自身の長手方向に沿った縁部で基板126に固着している。
板状タイル100は係止用受け部130に係着装着される。くわしくは、下部受け部材128が係止溝114(図1)と係合し、上部受け部材129が係合溝115(図1)と係合する。
又、板状タイル100は外壁149の壁面(基壁面159)に沿って上下左右に面一に配され、隣接の上下の板状タイル100は、上方の板状タイル100の窪み空間142に下方の板状タイル100の凸条部110が挿入されて組み合わされる。係止溝114と係合溝115とを含んで板状タイル100を施工面に装着する係合部82p(図1)が構成される。係合部82pは板状タイル本体と一体に成形されていることが製造コストの面で好ましいが、板状タイル本体に連結されたフック状部材であってもよい。フック状部材の素材は特に限定されず、例えば、焼き物、金属、樹脂のいずれであってもよい。
下部受け部材128や、上部受け部材129の断面形状は係合部82pと係合するものであればL字形やくの字形に限定されない。
鉢状タイル200は、面状に装着された複数の板状タイル100のうちの一部を取り外したあとの係止用受け部130に係合して装着される。
鉢状タイル200には培土288が充填され植物289が植生される。
壁面構造150は、断熱性に優れたセラミックス多孔質体116の効果的な配置により、建造物の優れた外断熱構造を実現する。更に、セラミックス多孔質体116が表面に露出しているために、建造物外面への植物の定着に適する。
更に、壁面構造150においては、上方の板状タイル100に付着して湿潤させ飽和した雨水等の水が上方の板状タイル100の表面104の下端から、直下の板状タイル100の上面111の表面がわの部分に落下し、落下した部分から直下の板状タイル100の表面104(図1)の上端部に達し次いで直下の板状タイル100の表面104(図1)の上下方向全体に行き渡る。この水の行程が最上段の板状タイル100から順次下方の板状タイル100に実現されて、上下全ての板状タイル100の表面に万弁なく水がゆきわたる。
加えて、板状タイル100の表面104の下端に達した水は、一部が下面109(図1)の表面104がわの縁部から下面109に沿って裏面105(図1)がわに向けて進行するが、横溝135に達すると、そこで進行が妨げられて直下の板状タイル100の上面111に落下する。このように、横溝135は水が下面109に沿って板状タイル100の裏面105に達することを妨げて、上段の板状タイル100からその下段の板状タイル100の表面に効率よく水を導入することに寄与する。又、上面111が板状タイル表面に向けて下降傾斜する斜面であると、上面111に落下した水はタイル表面のセラミックス多孔質体116に効率よく達する。これにより、上下全ての板状タイル100の表面にほぼ均等に万弁なく水がゆきわたる。更に、凸条部110は上面111に落下した水が板状タイル100の裏面に達することを効果的に妨げる。
又、壁面構造150は、外断熱や植物による装飾効果に加えて、降雨時にセラミックス多孔質体116に吸収された水分が晴天時に蒸散し、この気化熱により壁が冷却されるという冷房効果がある。
壁面構造150は図5に示すように給水手段160を備えることが出来る。図5の給水手段付きの壁面構造150aにおいては、図4と同様の配置で係止用板124を介して外壁149に係止装着されたタイル列の最上段の板状タイル100aの更に直上部に給水手段160が配置される。
給水手段160は囲み具162と、囲み具162に包絡されて係止用板124に沿って水平に配置される給水管165とから成る。囲み具162は、板状タイル100の焼物体118の部分と同様の形状をなす受けタイル164と、受けタイル164を覆う蓋タイル168とから成る。両者とも焼き物から成る。受けタイル164は、板状タイル100と同様の態様で係止部82qを介して係止用板124に係着され、受けタイル164の窪み空間142に板状タイル100aの凸条部110が挿入されて組み合わされる。
蓋タイル168は、板状タイル100と同様にして係止用板124に係着される係着部170と、受けタイル164を覆う、係着部170に連接した蓋部172とから成る。係着部170は輪郭が板状タイル100とほぼ同じである。蓋部172は断面コの字形の長尺部材から成り、給水管165を覆い、蓋部172の内側面178と受けタイル164の溝106の内面180とに囲まれて形成された長尺空間部174に給水管165が収まる。
給水管165には、長手方向に沿った不図示の孔列が形成され、給水管165に供給された水がその孔列から排出され、長尺空間部174を経由して最上段の板状タイル100aを経て更に下方の板状タイル100に供給される。
壁面構造150aにおいては、植生された植物133への給水や、板状タイル100の前述の蒸散効果による壁面冷却のための給水が、雨水を頼らずに積極的に、しかも人手を要せずになされる。更に、壁面構造150aは、植生された植物133への給水が自動化されるという効果のみならず、壁面に植物を植生しない場合であっても、給水管165から水を多数の板状タイル100のセラミックス多孔質体116に供給し、その多数のセラミックス多孔質体116に万遍なく水分を吸収させることにより、その吸収された水分が晴天時に蒸散し、この気化熱により壁が冷却されて建屋の室温を下げて冷房の負荷を減少させる効果がある。
又、給水管165が板状タイルの主素材と同質の素材で形成されたカバーで覆われるので、外壁外観とマッチし、外観を損なうことがない。更に、このカバーは特別の配設工事を伴うことなく板状タイル用の係止用板124を利用して取り付けることが出来るので設置コストが極めて小さい。
壁面構造150や壁面構造150aにおいては、セラミックス多孔質体116の露出面107にセダム類、つゆくさ類、いわだれ草類又は苔類のような植物133が植生(育生)される。あるいは、蔦類のようなつる性の植物がはわせて育生することが出来る。植物133は、外壁の美観を向上させるとともに、直射日光を遮り、かつ自身の水分蒸散により、建屋の冷房エネルギー負荷の低減に寄与する。
なお、セラミックス多孔質体には、マグネシュウム酸化物、カルシュウム酸化物等のアルカリ性の成分が1〜10重量%含有されることが好ましい。これにより、多孔質セラミックスはアルカリ性となり、セダム類、つゆくさ類の育成に適したセラミックス多孔質体が得られる。このためには、板状タイル素地の焼成に際して、焼成前の素地体や複合素地体を構成する坏土にマグネシュウム酸化物、カルシュウム酸化物等のアルカリ性の成分を1〜10重量%含有させておくことが好ましい。
セラミックス多孔質体116は、保水性を有するとともに、ゴミ状の有機物を孔内に保持するので植生された植物への水分補給とともに養分の補給もなされ好ましい。又、根が孔によるマトリクス構造に保持されるので、強風等の外力で植物がセラミックス体116から剥離しにくい。更に、つる性の植物をはわせたときには、このマトリクス構造が植物にとって強固な足場となり、確実に植物をはわせることが出来る。
セラミックス多孔質体116の多孔には、予め、あるいは定期的に液肥等の肥料や土を含浸やふりかけや押し込みにより含有させることが出来る。これにより、植物の育成が更に促進される。液肥等の肥料は給水手段160により給水される水に混入させてもよい。
又、壁面構造150や壁面構造150aにおいても、板状タイル100は容易に着脱自在であり、好みの色調のものに時期をみて交換したり、植生された植物のいたみがはげしい板状タイルや、日当たり等の加減で成長度に差がある部分の板状タイルを交換したり入れ替えたりすることが出来る。汚れた板状タイルを外して掃除し、再装着することも容易である。又、外壁に装着する前に予め植物を植付け定着させてから、外壁に装着することが容易に出来る。
鉢状タイル200の横幅Yの整数倍は、板状タイル100の横幅(長幅)WLの略整数倍であることが好ましい。又、の高さHの整数倍は、板状タイル100の縦幅(短幅)WSの略整数倍であることが好ましい。これにより、格子状に配列した板状タイル100のマトリックスから、1又は複数の板状タイル100を取り去った方形の取り跡にぼぼ隙間なく鉢状タイル200を嵌め込むことが出来、板状タイル100と鉢状タイル200との一体感が更に得られ、更に美麗な壁面となる。通常、YとWLが略等しく、HがWSの略2倍であることが好ましい。なお、略整数倍とは、嵌め込みの間隙代や、板状タイル間の目地間隔に相当する隙間を見込むという意味である。
壁面構造150の平面模式図を図6に示す。板状タイル100のマトリックスのなかに鉢状タイル200を間歇的に配することにより、壁面の美観が向上する。
配された鉢状タイル200は、植物の状態や経時や、季節により、容易に適宜変えることが出来る。例えば、季節に応じた草花や花木を植生した鉢状タイル200を準備しておいて適宜変えることが出来る。又、鉢状タイル200に植生されている草花や花木を季節に応じて植え替えることが出来る。
壁面構造150が、給水手段160を備える場合は、給水手段160により給水された水が板状タイル100を経て鉢状タイル200にも自動的にかつほぼ均等に供給されるので良好な植生を行なうことが出来る。
なお、図6の構成においては、板状タイル100として焼き物から成り、外観形状が板状タイル100と同じで、通常のタイルのような表面形態を有する板状タイルが用いられてもよい。この場合は、板状タイル100のようなタイル面での植物の植生による外観効果や、セラミックス多孔質体の吸水や水分の表面からの蒸発による冷却効果は期待できないが、鉢状タイル200の壁面への配置による壁面の美観効果や植物の姿や香りによる癒し効果を得ることが出来る。又、バックの板状タイル100の色彩やタイルによるモザイク模様を植物の種類や配置にあわせて容易に適宜変えることが出来る。
又、本発明の壁面構造においては、板状タイル面に植物の植生をせずとも、給水手段160を適用することにより、板状タイル面に万遍なく水が流れることにより生ずる壁面のゆらぎ模様効果を得ることが出来る。更に、鉢状タイル200を配して鉢状タイル200に植生された植物への自動的な給水が可能となる。
又、本発明の壁面構造においては、鉢状タイル200に植木に代えて切花や観葉植物を生けて壁面の美観効果や植物の姿や香りによる癒し効果を得ることが出来る。更に給水手段160を適用することにより、鉢状タイル200に生けられた植物への自動的な給水が可能となる。
又、本発明の壁面構造においては、鉢状タイル200に植木に代えて造花や装飾用品や香り用品を入れて壁面の美観効果や香りによる癒し効果を得ることが出来る。
以上本発明の壁面構造を説明したが、本発明はその趣旨を逸脱しない範囲で、当業者の知識に基づき種々の改良、修正、変形を加えた態様で実施し得るものであり、これらの態様はいずれも本発明の範囲に属するものである。
本発明の壁面構造は、建造物の外壁のみならず、屋内の壁面の装飾用、温調用としても適用出来る。又、屋内外の独立した板状モニュメントの装飾用にも好適に適用出来る。
本発明の壁面構造に用いられる板状タイルの態様を示す斜視図である。 本発明の壁面構造に用いられる鉢状タイルの態様の一例を示す斜視図である。 図2に示す鉢状タイルの正面図(図3(a))、平面図(図3(b))、側面図(図3(c))である。 図1に示す板状タイル及び図2に示す鉢状タイルを用いた本発明の壁面構造の態様の一例を示す断面説明図である。 図1に示す板状タイル及び図2に示す鉢状タイルを用いた本発明の壁面構造の他の態様の一例を示す断面説明図である。 図4に示す壁面構造の正面模式図である。
符号の説明
100:板状タイル
106:溝
110:凸条部
111:上面
112:懐溝
114:係止溝
115:係合溝
116:セラミックス多孔質体
117:斜面
118:焼物体
130:係止用受け部
133:植物
135、235:横溝
150、150a:壁面構造
159:基壁面
82p:係合部
82q:係止部
159:基壁面
160:給水手段
162:囲み具
164:受けタイル
165:給水管
168:蓋タイル
170:係着部
172:蓋部
174:長尺空間部
200:鉢状タイル
202:係合部
212:封止部材
250:おもてがわ側壁
252:裏がわ側壁
254:横がわ側壁
256:底壁
260:上部開口部
310:凸条部
312:斜面

Claims (19)

  1. 基壁面と、
    該基壁面の外側に該基壁面の面方向に配置され該基壁面に着脱自在に係着する複数の被係着物と、
    該基壁面に固定されて該基壁面の面方向に配置され、前記複数の被係着物を受ける受け部とを含んでなり、
    前記複数の被係着物が
    該受け部に係合する係合部を自身の裏がわに備え該基壁面に面状に配列する複数の板状タイルと、
    該受け部に係合する係合部を備える鉢状タイルとを含んで構成され、
    前記受け部の、前記板状タイルが係着されていない部分に前記鉢状タイルが係着する
    壁面構造。
  2. 前記板状タイルが、焼物体と、前記板状タイルの表面側に配されて該焼物体と結合した板状のセラミックス多孔質体とを含んでなる請求項1に記載の壁面構造。
  3. 前記焼物体の板状タイル表面に相当するがわの面に該焼物体の長手方向に延びる懐溝が形成され、該懐溝に前記セラミックス多孔質体が充填された請求項2に記載の壁面構造。
  4. 前記セラミックス多孔質体の上面に植物が植生された請求項2又は3に記載の壁面構造。
  5. 前記植物がセダム又は苔である請求項4に記載の壁面構造。
  6. 前記板状タイルの上がわ側面の、タイル表面に相当するがわが、タイル表面に向けて下降傾斜する斜面である請求項1乃至5のいずれかに記載の壁面構造。
  7. 前記板状タイルの上がわ側面のタイル裏面に相当するがわに板状タイルの長手方向に延びる凸条が形成された請求項1乃至6のいずれかに記載の壁面構造。
  8. 前記板状タイルの下がわ側面に該板状タイルの長手方向に延びる横溝が形成された請求項1乃至7のいずれかに記載の壁面構造。
  9. 列配された前記複数の板状タイルの最上段の板状タイルの更に上段に、前記板状タイルに給水する給水手段を備える請求項1乃至8のいずれかに記載の壁面構造。
  10. 前記給水手段が、
    前記最上段の板状タイルの上方に水平に張られて位置する給水パイプと、
    前記最上段の板状タイルの上方に位置し、施工面に着脱自在に装着される係止部とを備え、表面側に前記給水パイプを位置させる受けタイルと、
    該受けタイルの上方に位置し、前記給水パイプを覆い、前記給水パイプを覆う蓋部と施工面に着脱自在に装着される係着部とを有する蓋タイルと
    を備える請求項9に記載の給水手段付きの壁面構造。
  11. 前記板状タイルの係合部と、前記受けタイルの係止部と、前記蓋タイルの係着部とが略同一の形状を有する請求項10に記載の給水手段付きの壁面構造。
  12. 前記板状タイルが縦横に格子状に配置されてタイル面を構成し、かつ、該タイル面に前記板状タイルが欠落した個所を有し、該欠落した個所に対応する前記受け部の部分に前記鉢状タイルが係着し、該鉢状タイルの幅の整数倍と、前記板状タイルの横幅の整数倍とが略等しくされて、該欠落した個所に該鉢状タイルの前記基壁面に面するがわの面部が嵌め込まれる請求項1乃至11のいずれかに記載の壁面構造。
  13. 前記鉢状タイルの高さの整数倍と、前記板状タイルの縦幅の整数倍とが略等しくされる請求項12に記載の壁面構造。
  14. 請求項1乃至13のいずれかに記載の前記壁面構造に用いられる鉢状タイルであって、上方に開口し、装着されるべき基壁面に対峙する外部空間に面するおもてがわ側壁と、前記基壁面に面する裏がわ側壁、一対の横がわ側壁と、これら側壁が立設する底壁とを有し、前記裏がわ側壁に前記受け部に係合する係合部を備える鉢状タイル。
  15. 幅の整数倍と、前記板状タイルの横幅の整数倍とが略等しくされた請求項14に記載の鉢状タイル。
  16. 高さの整数倍が前記板状タイルの縦幅の整数倍と略等しくされた請求項14又は15に記載の鉢状タイル。
  17. 前記裏がわ側壁の上面に、上方に突出し、横方向に延出する凸条部が形成された請求項14乃至16のいずれかに記載の鉢状タイル。
  18. 前記裏がわ側壁の上面から、前方に向けて下降傾斜する斜面が形成された請求項14乃至17のいずれかに記載の鉢状タイル。
  19. 前記底壁の外面に横方向に延びる横溝が形成された請求項14乃至18のいずれかに記載の鉢状タイル。

JP2004303678A 2004-10-19 2004-10-19 壁面構造 Expired - Fee Related JP4660153B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004303678A JP4660153B2 (ja) 2004-10-19 2004-10-19 壁面構造
KR1020077004985A KR101171992B1 (ko) 2004-10-19 2004-11-24 복합 세라믹 구조체와 그 제조 방법 및 그 복합 세라믹구조체를 이용한 벽면구조
BRPI0419130-7A BRPI0419130A (pt) 2004-10-19 2004-11-24 estrutura de cerámica compósita, processo para produção da mesma e estrutura da superfìcie da parede usando tal estrutura de cerámica compósita
PCT/JP2004/017422 WO2006043340A1 (ja) 2004-10-19 2004-11-24 複合セラミックス構造体とその製造方法、及び該複合セラミックス構造体を用いた壁面構造
CN2004800440608A CN101027266B (zh) 2004-10-19 2004-11-24 复合陶瓷结构体及其制作方法以及使用该复合陶瓷结构体之壁面结构
US11/662,698 US20080003445A1 (en) 2004-10-19 2004-11-24 Composite Ceramic Structure, Method for Producing Same and Wall Structure Using Such Composite Ceramic Structure
EP04822333A EP1803697A4 (en) 2004-10-19 2004-11-24 COMPOSITE CERAMIC STRUCTURE, METHOD FOR PRODUCING THE STRUCTURE, AND WALL STRUCTURE USING THE COMPOSITE CERAMIC STRUCTURE
AU2004324295A AU2004324295A1 (en) 2004-10-19 2004-11-24 Composite ceramic structure, method for producing same and wall structure using such composite ceramic structure
IL181547A IL181547A0 (en) 2004-10-19 2007-02-26 Composite ceramic structure, method for producing same and wall structure using such composite ceramic structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004303678A JP4660153B2 (ja) 2004-10-19 2004-10-19 壁面構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006118119A true JP2006118119A (ja) 2006-05-11
JP4660153B2 JP4660153B2 (ja) 2011-03-30

Family

ID=36202766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004303678A Expired - Fee Related JP4660153B2 (ja) 2004-10-19 2004-10-19 壁面構造

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20080003445A1 (ja)
EP (1) EP1803697A4 (ja)
JP (1) JP4660153B2 (ja)
KR (1) KR101171992B1 (ja)
CN (1) CN101027266B (ja)
AU (1) AU2004324295A1 (ja)
BR (1) BRPI0419130A (ja)
IL (1) IL181547A0 (ja)
WO (1) WO2006043340A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008208607A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Nippon Naturock Kk 多孔質天然石を利用したサイディング及びサイディング工法
JP2012075397A (ja) * 2010-10-04 2012-04-19 Mori Bill Kk 緑化用板状部材及び壁面等の緑化構造
KR101157611B1 (ko) * 2009-07-22 2012-06-19 최윤기 화분 벽돌 및 이를 이용한 화분 벽돌 시공 조립체
CN102740682A (zh) * 2010-02-05 2012-10-17 好泰克公司 墙上种植系统
JP2013000096A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Showa Denko Kenzai Kk 壁面緑化装置
JP2021008710A (ja) * 2019-06-28 2021-01-28 ケイミュー株式会社 壁構造

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2296553B1 (es) * 2007-07-02 2009-08-04 Cirt Piedra, S.L. Elemento modular de piedra prefabricado, para revestimiento mural decorativo.
JP5416378B2 (ja) * 2007-09-04 2014-02-12 近江窯業株式会社 壁面冷却用タイル及び壁面構造
FR2939276B1 (fr) * 2008-12-08 2010-11-19 Acaulia Casier pour paroi vegetalisee
CN101554125B (zh) * 2009-03-17 2010-12-08 南京绿色组合环保有限公司 立面绿化模块
IT1399294B1 (it) * 2009-07-02 2013-04-11 Plotegher Piastrella modulare per rivestimenti
US20120222352A1 (en) * 2009-08-28 2012-09-06 Dartdijk N.V. Growth device for crop and cladding or construction part manufactured therewith
ES2362035B2 (es) * 2009-12-04 2011-11-15 Universidad De Granada Cepa bacteriana cect7624, usos y producto xeroprotector producido por la misma.
DE102009058217A1 (de) * 2009-12-15 2011-06-16 Soiltec Gmbh Dachbegrünungskassette
CH702511A1 (fr) 2010-01-13 2011-07-15 Haute Ecole Du Paysage D Ingenierie Et D Architecture Hepia Module pour vegetaliser des surfaces.
US20120117870A1 (en) * 2010-03-10 2012-05-17 Ness Inventions, Inc Dry-cast concrete planter box
JP6030063B2 (ja) * 2010-11-19 2016-11-24 ベイジン レックサンド サイエンス アンド テクノロジー グループ カンパニー リミテッド 不浸透性通気鉢植え容器、その製造方法、鉢植え植栽容器及び鉢植え
US20120186155A1 (en) * 2011-01-25 2012-07-26 Chin-Tai Tsai Passive water supply system for plant pot
US20130340969A1 (en) * 2011-02-24 2013-12-26 Rensselae Polytechnic Institute Energy exchange building envelope
AT512659B1 (de) * 2012-05-14 2013-10-15 Wolfgang Ing Haas Abdeckungssystem für eine Wand
US9351448B2 (en) 2012-09-25 2016-05-31 Hortech, Inc. Wall planting system
MX351490B (es) * 2012-11-30 2017-08-31 Inst Tecnologico Estudios Superiores Monterrey Sistema de aislamiento térmico modular para edificaciones.
FR3009669B1 (fr) * 2013-08-14 2015-09-11 Ecosystem Sarl Application d'une structure microporeuse comme support de culture hors sol de vegetaux
CN103541525A (zh) * 2013-10-30 2014-01-29 江苏富陶科陶瓷有限公司 外墙用陶瓷装饰板
DE102014004270A1 (de) * 2014-02-10 2015-08-13 Berthold Adler Bauelement und System zur vertikalen Begrünung
CN103790291B (zh) * 2014-02-26 2015-12-09 石少伟 建筑附植保温板
CN106049668A (zh) * 2016-07-19 2016-10-26 江西建工第二建筑有限责任公司 一种绿化节能型建筑外墙结构及其施工方法
FR3065352B1 (fr) 2017-04-25 2020-08-07 Soprema Systeme de vegetalisation d'un mur ou d'une facade
EP3421683A1 (en) * 2017-06-30 2019-01-02 Architectural Supplements LLC Wall covering system
CN107905432A (zh) * 2017-11-22 2018-04-13 李自力 一种轻质绿化块体以及装配式外墙墙体
FR3073841B1 (fr) 2017-11-22 2019-11-15 Saint-Gobain Weber Procede de fabrication de blocs de granulats legers vegetalisables
US20210105956A1 (en) * 2019-10-09 2021-04-15 Robin Langguth Spent Coffee Grounds-Infused Weed Barrier Mat and Method of Manufacturing Thereof
CN113183553A (zh) * 2021-05-07 2021-07-30 广东萨米特陶瓷有限公司 一种香氛陶瓷板材及其制备方法和应用
WO2022261681A1 (de) * 2021-06-17 2022-12-22 Epiclay Technologies Gmbh Wandbekleidungselement, insbesondere zur fassadenbegrünung
KR102617557B1 (ko) * 2022-10-21 2023-12-27 박보정 잔디 식생모듈 및 이를 포함하는 잔디 시스템

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06173371A (ja) * 1992-12-09 1994-06-21 Hokkaido Nouzai Kogyo Kk 建造物の外壁
JPH1121183A (ja) * 1997-07-02 1999-01-26 Nakata Giken:Kk 多孔質焼結体
JP2005001976A (ja) * 2003-05-21 2005-01-06 Oomi Kagaku Touki Kk 複合セラミックス構造体及びその製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS553376A (en) * 1979-03-30 1980-01-11 Ina Seito Kk Manufacture of twoolayered tile
JPS5813333U (ja) * 1981-07-20 1983-01-27 旭化成株式会社 断熱用タイル積層材
JPH0598731A (ja) * 1991-10-03 1993-04-20 Toto Ltd 表面仕上体付きコンクリートパネル及びその製造方法
JPH07213159A (ja) * 1994-02-04 1995-08-15 Nippon Fushiyokufu Kk 屋上の緑化用パネルおよび屋上緑化方法
JPH11130557A (ja) * 1997-10-23 1999-05-18 Sanwa Kako Co Ltd 透水性ブロック及びその製造方法
EP1519121B1 (en) * 2003-09-17 2007-03-07 Air Quality Solutions Ltd. Support for vertical hydroponic plants matrix
KR200396205Y1 (ko) 2005-06-24 2005-09-21 대영산업(주) 친환경 식생블럭

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06173371A (ja) * 1992-12-09 1994-06-21 Hokkaido Nouzai Kogyo Kk 建造物の外壁
JPH1121183A (ja) * 1997-07-02 1999-01-26 Nakata Giken:Kk 多孔質焼結体
JP2005001976A (ja) * 2003-05-21 2005-01-06 Oomi Kagaku Touki Kk 複合セラミックス構造体及びその製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008208607A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Nippon Naturock Kk 多孔質天然石を利用したサイディング及びサイディング工法
KR101157611B1 (ko) * 2009-07-22 2012-06-19 최윤기 화분 벽돌 및 이를 이용한 화분 벽돌 시공 조립체
CN102740682A (zh) * 2010-02-05 2012-10-17 好泰克公司 墙上种植系统
JP2013518585A (ja) * 2010-02-05 2013-05-23 ホーテック インコーポレイテッド 壁面植栽システム
JP2012075397A (ja) * 2010-10-04 2012-04-19 Mori Bill Kk 緑化用板状部材及び壁面等の緑化構造
JP2013000096A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Showa Denko Kenzai Kk 壁面緑化装置
JP2021008710A (ja) * 2019-06-28 2021-01-28 ケイミュー株式会社 壁構造

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0419130A (pt) 2007-12-11
AU2004324295A1 (en) 2006-04-27
KR20070083533A (ko) 2007-08-24
US20080003445A1 (en) 2008-01-03
CN101027266B (zh) 2011-05-25
EP1803697A4 (en) 2009-11-04
CN101027266A (zh) 2007-08-29
EP1803697A1 (en) 2007-07-04
IL181547A0 (en) 2007-07-04
JP4660153B2 (ja) 2011-03-30
KR101171992B1 (ko) 2012-08-07
WO2006043340A1 (ja) 2006-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4660153B2 (ja) 壁面構造
US7392616B1 (en) Modular field planting system
US20130025199A1 (en) Substrate having a porous surface for vegetation
US20120260572A1 (en) Construction Element Covered With Vegetation For Horizontal Pitched And/Or Vertical Surfaces Of Structures
CN210328674U (zh) 适用于建筑的顶面绿化结构
JP2007051478A (ja) 機能パネル付設屋根
JP4245460B2 (ja) 複合タイル及びその製造方法
JP2003156273A (ja) 大気冷却用ユニット装置及び大気冷却用装置
JP2005261294A (ja) 人工地盤上での緑化方法および緑化構造物並びにそこで用いる保水排水基盤材
JP2006230355A (ja) 面状緑化材
JP3479053B2 (ja) 植物生育ボード
JP2009022245A (ja) 屋上緑化施工用パネル、及びその屋上緑化施工用パネルを用いた屋上緑化の施工システム
KR20100000298A (ko) 옥상녹화용 방근 식생블럭
JP4622110B2 (ja) 地被植物用緑化パネル及び地被植物用緑化パネル並設物
JP2007037408A (ja) 苔の栽培方法及び苔の栽培装置
JP2006136219A (ja) 緑化基盤及びそれを用いた緑化ステージ
JP3773599B2 (ja) バルコニー等の緑化構造
JP2005348631A (ja) 植栽用タイル
CN218483337U (zh) 一种低矮建筑物生态墙
JP2005168447A (ja) 緑化設備及び緑化ユニット
JP2000144750A (ja) 緑化パネル
JP2004135627A (ja) コケ植生体
JP2003325038A (ja) 植栽基材、屋上緑化システム及び支持具
JP2004097235A (ja) 貯水器
JP4517222B2 (ja) 植物育成用のプランター

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees