JP2006080501A - 半導体基板洗浄液及び半導体基板洗浄方法 - Google Patents
半導体基板洗浄液及び半導体基板洗浄方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006080501A JP2006080501A JP2005231538A JP2005231538A JP2006080501A JP 2006080501 A JP2006080501 A JP 2006080501A JP 2005231538 A JP2005231538 A JP 2005231538A JP 2005231538 A JP2005231538 A JP 2005231538A JP 2006080501 A JP2006080501 A JP 2006080501A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- cleaning
- semiconductor substrate
- compound
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims abstract description 221
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 160
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 82
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 80
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 167
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 74
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 66
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 50
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 37
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 claims abstract description 35
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 claims abstract description 35
- IMQLKJBTEOYOSI-GPIVLXJGSA-N Inositol-hexakisphosphate Chemical compound OP(O)(=O)O[C@H]1[C@H](OP(O)(O)=O)[C@@H](OP(O)(O)=O)[C@H](OP(O)(O)=O)[C@H](OP(O)(O)=O)[C@@H]1OP(O)(O)=O IMQLKJBTEOYOSI-GPIVLXJGSA-N 0.000 claims abstract description 29
- IMQLKJBTEOYOSI-UHFFFAOYSA-N Phytic acid Natural products OP(O)(=O)OC1C(OP(O)(O)=O)C(OP(O)(O)=O)C(OP(O)(O)=O)C(OP(O)(O)=O)C1OP(O)(O)=O IMQLKJBTEOYOSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 28
- 235000002949 phytic acid Nutrition 0.000 claims abstract description 28
- 239000000467 phytic acid Substances 0.000 claims abstract description 28
- 229940068041 phytic acid Drugs 0.000 claims abstract description 28
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 90
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 86
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 58
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid Substances OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 52
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 39
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 33
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 23
- -1 phosphoric acid compound Chemical class 0.000 claims description 21
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 14
- PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1 PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 8
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 100
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 37
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 abstract description 25
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 25
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 21
- 238000005530 etching Methods 0.000 abstract description 21
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 21
- 239000010703 silicon Substances 0.000 abstract description 21
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 19
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 19
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 19
- 238000011109 contamination Methods 0.000 abstract description 16
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 6
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 abstract description 3
- 239000008213 purified water Substances 0.000 abstract 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 42
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 39
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 32
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 25
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 24
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 17
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 17
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 16
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 11
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 7
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 7
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonium chloride Substances [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QOSATHPSBFQAML-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide;hydrate Chemical compound O.OO QOSATHPSBFQAML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 6
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 5
- JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N h2o hydrate Chemical compound O.O JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 5
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002585 base Substances 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 4
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 4
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 3
- 150000003016 phosphoric acids Chemical class 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 2
- 239000008139 complexing agent Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- NVVZQXQBYZPMLJ-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound O=C.C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1 NVVZQXQBYZPMLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 2
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-N Metaphosphoric acid Chemical compound OP(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZYYTRJTDCBGOM-UHFFFAOYSA-N O.O=[O+][O-].S(O)(O)(=O)=O Chemical compound O.O=[O+][O-].S(O)(O)(=O)=O SZYYTRJTDCBGOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003811 SiGeC Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000577 Silicon-germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-N diphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(O)=O XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 1
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 238000002290 gas chromatography-mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- LMRFGCUCLQUNCZ-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide hydrofluoride Chemical compound F.OO LMRFGCUCLQUNCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CABDFQZZWFMZOD-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide;hydrochloride Chemical compound Cl.OO CABDFQZZWFMZOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEMZLVDIUVCKGL-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide;sulfuric acid Chemical compound OO.OS(O)(=O)=O XEMZLVDIUVCKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000001095 inductively coupled plasma mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000008155 medical solution Substances 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 1
- 229920000172 poly(styrenesulfonic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229940005642 polystyrene sulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940005657 pyrophosphoric acid Drugs 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N triphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Detergent Compositions (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
Abstract
【解決手段】 1分子中にスルホン酸基を少なくとも2以上有する化合物、フィチン酸および縮合リン酸化合物からなる群から選択される1種または2種以上と、無機酸と、水とを含有してなる、半導体基板浄液組成物。
スルホン酸基を有する高分子化合物、フィチン酸および縮合リン酸化合物からなる群から選択される1種または2種以上と、無機酸と、水とを含有してなる半導体基板浄液組成物で半導体基板を洗浄する第一の工程と、第一の工程に引き続いて、純水あるいはオゾンガスを溶解したオゾン水または過酸化水素水にて、当該半導体基板を洗浄する第二の工程とからなる、半導体基板の洗浄方法。
Description
また、本発明はとくに半導体製造工程において前工程(Front End Of Line、以下FEOLと略す)と呼ばれる配線パターン作成前の工程に用いる洗浄液に関するものである。
半導体製造プロセスはトランジスタ形成工程であるFEOLと配線形成工程である後工程(Back End Of Line、一般にBEOLと略す)に大別される。
さらに、SC−1洗浄液ベースではないが、アルカリ性水溶液として、水酸化アンモニウム水溶液に特定の非イオン系界面活性剤を添加することにより、シリコン基板を腐食することなく、大気中の塵埃からなる粒子の除去性の優れた組成物が開示されている(特許文献3)が、エッチング量の低減も充分ではなく、エッチングが問題とならない基板に使用する場合であっても、金属除去性およびシリカ粒子、アルミナ粒子、窒化ケイ素粒子等の粒子除去性について確認されていない。
また、無機の酸を用いた酸性水溶液として、フッ酸等の水溶液にアニオン系界面活性剤を添加することにより、ポリスチレン微粒子を用いた実験で粒子付着数が減少すること、負になっているゼータ電位の絶対値が大きいほど、付着数が少ないことが報告されているが(特許文献5)、フッ酸をベースとした場合には基板のエッチングが問題となり、また、エッチングが問題とならない基板に使用する場合であっても、ポリスチレン微粒子より除去が困難であるシリカ粒子、アルミナ粒子、窒化ケイ素粒子等の粒子除去性および金属除去性についても報告されていない。
また近年、洗浄液成分が基板に吸着することが問題とされるようになったことに伴い、基板表面に吸着している有機酸または有機物をオゾンを含む水によって洗浄することにより、分解除去する方法が報告されているが(特許文献7)、金属不純物、微粒子および有機物の除去のために、有機酸とフッ酸の水溶液で洗浄するものであるため、フッ酸により基板がエッチングされるという問題は解決されておらず、また、エッチングが問題とならない基板に使用する場合であっても、粒子の除去については開示されていない。
また、本発明は、1分子中にスルホン酸基を少なくとも2以上有する化合物、フィチン酸および縮合リン酸化合物からなる群から選択される1種または2種以上が、合計で0.00001〜10質量%の範囲である、前記の半導体基板洗浄液組成物に関する。
さらに本発明は、フッ化水素酸をさらに含有する、前記の半導体基板洗浄液組成物に関する。
さらにまた本発明は、1分子中にスルホン酸基を少なくとも2以上有する化合物、フィチン酸および縮合リン酸化合物からなる群から選択される1種または2種以上と、無機酸と、水とを含有してなる組成物であって、水を加えることにより前記の半導体基板洗浄液となる組成物に関する。
本発明は、また、第一の工程を、a)無機酸の1種又は2種以上を含有する水溶液で洗浄、b)1分子中にスルホン酸基を少なくとも2以上有する化合物、フィチン酸および縮合リン酸化合物からなる群から選択される1種または2種以上を含有する水溶液で洗浄の2つの工程に分けて行う、前記の半導体基板の洗浄方法に関する。
また、本発明は、無機酸が、塩酸、硫酸、硝酸、リン酸および過塩素酸からなる群から選択される、1種または2種以上である、前記半導体基板の洗浄方法に関する。
さらに本発明は、1分子中にスルホン酸基を少なくとも2以上有する化合物、フィチン酸および縮合リン酸化合物からなる群から選択される1種または2種以上が、合計で0.00001〜10質量%の範囲である、前記半導体基板の洗浄方法に関する。
本発明は、さらに、第一の工程を加温して行う、前記の半導体基板の洗浄方法に関する。
また、本発明は、第一の工程と第二の工程の間に純水による洗浄を行う、前記の半導体基板の洗浄方法に関する。
さらに、本発明は、第一の工程前に、フッ化水素酸で洗浄する、前記の半導体基板の洗浄方法に関する。
さらにまた、本発明は、第一工程の半導体基板洗浄液組成物がフッ化水素酸をさらに含有する、前記の半導体基板の洗浄方法に関する。
本発明は、また、第一工程の半導体基板洗浄液組成物が過酸化水素をさらに含有する、前記の半導体基板の洗浄方法に関する。
また本発明は、1分子中にスルホン酸基を少なくとも2以上有する化合物、フィチン酸および縮合リン酸化合物からなる群から選択される1種または2種以上と、無機酸と、水とを含有してなる組成物にさらに水を加えることによって得た組成物を用いる、前記半導体基板の洗浄方法に関する。
この場合の基板とは主としてSi基板であり、Si基板上に有する各種のSiN膜、SiO2膜、Poly Si膜、AL2O3膜などを構造上有したSi基板である。このメカニズムは無機酸、有機酸いずれと組みあわせても同様と考えられるが、有機酸はカルボキシル基を有し、1分子中にスルホン酸基を少なくとも2以上有する化合物、フィチン酸および縮合リン酸化合物からなる群から選択される1種または2種以上と同様にSi基板や粒子に吸着をする。そのため、粒子や基板への吸着が競争的に起こり、これらの化合物の吸着を阻害することになるため、無機酸との組み合わせの方がより効果的に微粒子除去が行い得るものと考えられる。
また、実際の工程では酸化膜や窒化膜などの下地をある程度エッチングしても良い場合があり、この場合は本洗浄液組成物に低濃度のフッ化水素酸を添加することでより効率よく粒子の除去が可能である。
また、本洗浄液組成物工程の前に、低濃度のフッ化水素酸水溶液の工程を設けることにより効率よく粒子の除去が可能である。
本洗浄液組成物の工程の前工程として、フッ化水素酸水溶液などの基板表面を疎水性とする工程がある場合、有機物の吸着が増えることが予想されるが、この様な場合は、本洗浄液組成物による洗浄工程の直前にオゾン水または過酸化水素水で洗浄する工程を設けることにより、基板表面を親水性として有機物の吸着量を低減することができる。
また、本発明の組成物は、等電位点が酸側であるシリカ粒子、中性付近に等電位点を持つ窒化ケイ素粒子及び等電位点がアルカリ側であるアルミナ粒子など、様々な粒子を除去することができる。
加えて、本洗浄液組成物にフッ化水素酸を添加する場合には、下地の酸化膜や窒化膜をライトエッチングすることでリフトオフ効果により、効率よく粒子を除去することができる。
最初にフッ化水素酸でシリコン基板上の自然酸化膜をエッチングし、自然酸化膜上の粒子をリフトオフすることで粒子が基板から離れ、かつ分散効果を有する添加剤の作用により粒子の再付着を防止することが可能となる。
さらに、本洗浄液組成物の処理後、オゾン水または過酸化水素水で処理することにより基板表面を親水性に仕上げ、スピン乾燥時のウォーターマーク発生を防止することができる。
また、洗浄液に使用される1分子中にスルホン酸基を少なくとも2以上有する化合物、フィチン酸および縮合リン酸化合物からなる群から選択される1種または2種以上の合計濃度が低いので、基板への吸着が小さいのみならず、環境への負荷も低いものである。
本発明に用いる無機酸類は、塩酸、硫酸、硝酸、リン酸、過塩素酸および炭酸のようなシリコン基板をエッチングしない酸類の他、水の電気分解により得られる酸性水も含むものとする。廃液の処理やコストの面からは中和処理だけで良い塩酸、硫酸、硝酸が特に好ましい。
洗浄液中の酸類の濃度としては0.002〜30質量%、好ましくは0.005〜10質量%、特に好ましくは0.01〜5.0質量%である。
無機酸類の濃度が低すぎては洗浄効果が十分に発揮されず、高濃度にした場合、濃度に見合う効果が期待できず、コストの面からマイナスである。
また、エッチングが問題とならない基板、例えば、酸化膜や窒化膜などの下地を数オングストローム程度エッチングしても良い場合は、本発明の洗浄液組成物に低濃度のフッ化水素酸を添加することで効率よく粒子の除去が可能である。フッ化水素酸の濃度は、好ましくは0.01〜1質量%、より好ましくは0.02〜0.5質量%である。
さらに、本発明の洗浄液組成物の工程の前に、前記濃度のフッ化水素酸水溶液による処理を行うことによっても、効率よく粒子の除去が可能である。
これらのほとんどはナトリウム塩として販売されているが、イオン交換樹脂などで処理し、ナトリウムを除去することにより、半導体製造用として使用可能である。
縮合リン酸類はオルトリン酸の縮合物であり、ピロリン酸、メタリン酸、トリポリリン酸およびその塩があるが、塩類は多くはナトリウム塩であるので、電子工業用として用いるには金属イオンを含まない、フリーの酸かアンモニウム塩が好ましい。
1分子中にスルホン酸基を少なくとも2以上有する化合物やフィチン酸、縮合リン酸類を添加した無機酸水溶液で洗浄した場合、1分子中にスルホン酸基を少なくとも2以上有する化合物やフィチン酸等の有機化合物が基板表面に吸着する可能性がある。吸着した有機化合物の多くは純水による洗浄で除去されるが、吸着した有機化合物の残留の可能性がある場合には、オゾンを加えた水溶液または過酸化水素水によって基板を洗浄することにより、有機物を除去することができる。オゾン水溶液のオゾン濃度は、0.00005〜0.0025質量%、好ましくは0.0001〜0.0025質量%であり、過酸化水素水の濃度は、0.01〜35質量%、好ましくは0.1〜10質量%である。
オゾン水で処理する方が、過酸化水素水での処理に比べシリコン基板表面の酸化の問題が少なく好ましいが、基板の酸化膜の除去が必要ない場合は、過酸化水素水の使用も可能である。
また、本洗浄液組成物工程の直後にオゾン水または過酸化水素水による処理を行うよりも、第一の工程、即ち、本洗浄液組成物工程後、純水によるリンスを行った後、第二の工程、即ち、オゾン水または過酸化水素水処理を行うと、微粒子や金属の分散に寄与する本洗浄液組成物がオゾン等により分解され難くなり、洗浄性も向上するため好ましい。
さらに、本洗浄液組成物による洗浄工程の後工程だけでなく、前工程として、オゾン水または過酸化水素水による工程を設けることにより、基板表面を親水性とすることが可能となり、これにより本洗浄液組成物による有機物吸着を抑止することが可能となるので好ましい。
本願発明の洗浄剤は、上述の濃度で使用することが好ましいが、各成分濃度を10〜100倍とした高濃度品も安定であるから、保存、運搬等には高濃度品とすることが好ましく、該高濃度品を使用時に希釈して使用することも可能である。
さらに、本洗浄液組成物工程を加温することに加え、前工程、例えば、純水によるリンス工程等も加温処理することで、洗浄液組成物の加温効果が相乗的に作用し、洗浄性はさらに向上するので好ましい。
表1に示す組成の洗浄液を調製した。アンモニア、過酸化水素、酸、添加剤の残りは水である。
酸化膜付きシリコン基板を比較例、実施例の洗浄液に25℃で、60分間浸漬処理し、その処理前後の膜厚を干渉式膜厚計にて測定し、洗浄液による酸化膜、ポリシリコン膜のエッチング量を比較した。結果を表2に示す。
シリカ粒子、アルミナ粒子、窒化ケイ素粒子の各粒子をそれぞれ分散させた液を調製し、スピンナーを用いてシリコンウェーハに塗布することにより、ウェーハ表面を各粒子で汚染させた。当該ウェーハ表面の粒子数をウェーハ表面検査装置Surscan4500(ケーエルエーテンコール社製)を用いて測定した後、比較例及び実施例に記載の洗浄液に25℃で3分間浸漬処理した。この後、各ウェーハを超純水にて流水リンス処理し、乾燥を行った後、再びウェーハ表面検査装置により処理後の表面の粒子数を測定して、各粒子に対する除去能力を評価した。
結果を表3〜5に示す。
Mg、Ca、Fe、Ni、Cu、Znを1013atoms/cm2のレベルで含む液を調製し、スピンナーを用いてシリコンウェーハに塗布することにより、ウェーハ表面を汚染した後、比較例2、実施例1の各洗浄液に25℃で3min浸漬処理した。その後、各ウェーハを超純水にて流水リンス処理し、乾燥を行った後、全反射蛍光X線装置 TREX610T(テクノス社製)を用いて、Ca、Fe、Ni、Cu、Znの表面濃度を測定した。その後、フッ酸水溶液を用いた液滴分解法により、各ウェーハからMgを回収し、ICP−MSにより、Mgの濃度を分析した。これらの手順により、各メタルに対する除去能力を評価した。結果を表6に示す。
また、上記洗浄剤を用いた洗浄方法により、半導体基板上の粒子を効果的に除去できる。また、本発明は上記洗浄剤を用いた洗浄を加えた後、オゾン水または過酸化水素水による洗浄を施した場合、オゾン水または過酸化水素水洗浄を実施しない純水リンス洗浄よりも半導体基板上に吸着した炭素量を低減することが可能となる。具体的には本発明の洗浄剤にて半導体基板を洗浄した後、純水リンスにて洗浄した場合、水溶性の上記添加物を用いていることにより、基板上には炭素(C)の吸着が起こる。オゾン水または過酸化水素水による洗浄を加えた場合には、前述炭素濃度を検出限界以下まで除去することができる。
添加剤としてナフタレンスルホン酸とホルムアルデヒドの縮合物を100ppmとなるように純水で希釈し、ここに塩酸とフッ化水素酸をそれぞれ0.5質量%および0.1質量%となるよう添加した洗浄液Aを作成した。
添加剤としてナフタレンスルホン酸とホルムアルデヒドの縮合物を100ppmとなるように純水で希釈し、ここに塩酸を0.5質量%となるよう添加した洗浄液Bを作成した。
フッ化水素酸を0.1質量%となるよう希釈した洗浄液Cを作成した。
塩酸を0.5質量%となるように希釈した洗浄液Dを作成した。
窒化ケイ素粒子を分散させた薬液中にシリコン基板を浸漬する方法により、シリコン基板上に窒化ケイ素粒子を強制汚染させたサンプルを作成した。ウェーハ表面検査装置によりイニシャルの粒子数を測定した。このサンプルウェーハをそれぞれ洗浄液A〜Dに3分浸漬処理したのち、純水洗浄およびスピン乾燥を行い、ウェーハ表面検査装置により処理後の粒子数を測定して、これら洗浄液による粒子除去能力を評価した。結果を表7に示す。
実施例11:洗浄液A 3分→ 純水リンス 15分 → スピン乾燥
実施例12:洗浄液B 3分→ 純水リンス 15分 → スピン乾燥
比較例7: 洗浄液C 3分→ 純水リンス 15分 → スピン乾燥
比較例8: 洗浄液D 3分→ 純水リンス 15分 → スピン乾燥
(1)の各洗浄液を用いて、窒化ケイ素粒子を強制汚染させたサンプルウェーハを3分間
処理した後、オゾン水(オゾン濃度5ppm)に1分間浸漬し、この後に純水洗浄およびスピン乾燥を行い、ウェーハ表面検査装置により処理後の粒子数を測定して、これら洗浄液による粒子除去能力を評価した。結果を表8に示す。
実施例13:洗浄液A 3分→ オゾン水1分 → 純水リンス 15分 → スピン乾燥
実施例14:洗浄液B 3分→ オゾン水1分 → 純水リンス 15分 → スピン乾燥
比較例9: 洗浄液C 3分→ オゾン水1分 → 純水リンス 15分 → スピン乾燥
比較例10:洗浄液D 3分→ オゾン水1分 → 純水リンス 15分 → スピン乾燥
枚葉式洗浄装置において、窒化ケイ素粒子を強制汚染させたサンプルウェーハに対してまず0.1質量%フッ化水素酸水溶液を20秒間吐出し、続いて添加剤としてナフタレンスルホン酸とホルムアルデヒドの縮合物を100ppmとなるように純水で希釈しここに塩酸を0.5質量%となるよう添加した洗浄液Bを60秒間吐出し、最後に純水を60秒間吐出して水洗し、スピン乾燥する実施例15を行った。
また、枚葉式洗浄装置において、窒化ケイ素粒子を強制汚染させたサンプルウェーハに対してまず添加剤としてナフタレンスルホン酸とホルムアルデヒドの縮合物を100ppmとなるように純水で希釈しここに塩酸を0.5質量%となるよう添加した洗浄液Bを60秒間吐出し、最後に純水を60秒間吐出して水洗し、スピン乾燥する実施例16を行った。
次に、枚葉式洗浄装置において、窒化ケイ素粒子を強制汚染させたサンプルウェーハに対してまず0.1質量%フッ化水素酸水溶液を20秒間吐出し、続いて添加剤としてナフタレンスルホン酸とホルムアルデヒドの縮合物を100ppmとなるように純水で希釈しここに塩酸を0.5質量%となるよう添加した洗浄液Bを60秒間吐出し、さらにオゾン水(5ppm)を30秒間吐出して、最後に純水を60秒間吐出して水洗し、スピン乾燥する実施例17を行った。
いずれのサンプルウェーハも乾燥後にウェーハ表面検査装置により処理後の粒子数を測定して、これら洗浄方法による粒子除去能力を評価した。結果を表9に示す。
(1)半導体基板洗浄液組成物の無機酸が硫酸の場合
窒化ケイ素粒子を分散させた薬液を回転しているシリコンウェーハ上に滴下することで、ウェーハ表面に窒化ケイ素粒子を強制汚染させたウェーハを作成した。
バッチ式洗浄装置にて以下の処理を行い、処理後の粒子数を測定して各処理による除去率を求めた。以下の処理は、窒化ケイ素粒子を強制汚染したウェーハをバッチ式洗浄装置の石英槽に浸漬して行った。
第1の槽には100℃以上に加熱した硫酸と過酸化水素水の混合溶液(硫酸:過酸化水素水=90質量%:3質量%)を、第2の槽には60〜70℃の温純水を注入した。実施例18では、第2の槽にナフタレンスルホン酸とホルムアルデヒドの縮合物を槽内の濃度が100ppmとなるように注入した。結果を表10に示す。
比較例11:第1の槽に10分間浸漬→第2の槽に浸漬し、10分間温純水リンス→アンモニア溶液と過酸化水素水を2分間注入→15分間純水リンス→スピン乾燥
実施例18:第1の槽に10分間浸漬→添加剤を注入した第2の槽に浸漬し、10分間温純水リンス→アンモニア溶液と過酸化水素水を2分間注入→15分間純水リンス→スピン乾燥
強制汚染ウェーハの作成は(1)と同じ方法で行った。
バッチ式洗浄装置にて以下の処理を行い、処理後の粒子数を測定して各処理による除去率を求めた。以下の処理は、窒化ケイ素粒子を強制汚染したウェーハをバッチ式洗浄装置の石英槽に浸漬して行った。
第1の槽には100℃以上に加熱したリン酸の混合溶液(85質量%)を、第2の槽には60〜70℃の温純水を注入した。実施例19では、第2の槽にナフタレンスルホン酸とホルムアルデヒドの縮合物を槽内の濃度が100ppmとなるように注入した。結果を表11に示す。
比較例12:第1の槽に10分間浸漬→第2の槽に浸漬し、10分間温純水リンス→アンモニア溶液と過酸化水素水を2分間注入→15分間純水リンス→スピン乾燥
実施例19:第1の槽に10分間浸漬→添加剤を注入した第2の槽に浸漬し、10分間温純水リンス→アンモニア溶液と過酸化水素水を2分間注入→15分間純水リンス→スピン乾燥
前処理として未使用のSiウェーハをバッチ式自動洗浄装置で希フッ酸洗浄とオゾン水洗浄を行い、ウェーハ表面の自然酸化膜と有機物を除去した。このウェーハを用いて以下の処理を行った後、ウェーハ加熱GC/MS分析法によりウェーハ表面の残留有機物量を測定した。測定された各分子量のカウントをC16H34として換算し、全有機物量とした。
以下の処理は、ウェーハをバッチ式洗浄装置の石英槽に浸漬して行った。添加剤と塩酸は、槽内の濃度が添加剤のナフタレンスルホン酸ホルムアルデヒド縮合物100ppmおよび塩酸0.5質量%となるように純水とともに処理槽内に注入した。オゾン水は、オゾン濃度5ppmとなるようにオゾンガスを溶解させた純水を20L/minで槽内に注入した。過酸化水素水は、過酸化水素濃度が槽内で1質量%になるように純水とともに注入した。
実施例20:添加剤と塩酸を2分間注入→オゾン水を5分間注入→15分間純水リンス→スピン乾燥
実施例21:添加剤と塩酸を2分間注入→過酸化水素水を5分間注入→15分間純水リンス→スピン乾燥
処理後に測定した全有機物量を表12に示す。
(1)親水性処理の効果
ウェーハの前処理と全有機物量測定は評価試験7と同じ方法で行った。評価試験7において、希フッ酸洗浄を追加する処理を以下のように行った。フッ酸はフッ化水素酸濃度が槽内で1.5質量%になるように純水とともに注入した。
実施例22:フッ酸を2分間注入→10分間純水リンス→添加剤と塩酸を2分間注入→オゾン水を5分間注入→15分間純水リンス→スピン乾燥
実施例23:フッ酸を2分間注入→10分間純水リンス→オゾン水を2分間注入→5分間純水リンス→添加剤と塩酸を2分間注入→オゾン水を5分間注入→15分間純水リンス→スピン乾燥
処理後に測定した全有機物量を表13に示す。
評価試験6(1)の方法で窒化ケイ素を強制汚染させたウェーハを作成した。ウェーハ表面検査装置で処理前の粒子数を測定した。バッチ式洗浄装置にて以下の処理を行い、処理後の粒子数を測定して各処理による除去率を求めた。
以下の処理は、窒化ケイ素粒子を強制汚染したウェーハをバッチ式洗浄装置の石英槽に浸漬して行った。添加剤と塩酸は、槽内の濃度がナフタレンスルホン酸ホルムアルデヒド縮合物100ppmおよび塩酸0.5質量%となるように純水とともに処理槽内に注入した。オゾン水は、オゾン濃度5ppmとなるようにオゾンガスを溶解させた純水を20L/minで槽内に注入した。温純水としてはクリーン温水器で60〜70℃に加熱した純水を20L/minで槽内に注入した。
実施例24:添加剤、塩酸および純水を2分間注入→オゾン水を5分間注入→純水リンス15分間→スピン乾燥
実施例25:温純水を3分間注入→添加剤と塩酸および温純水を同時に2分間注入→オゾン水を5分間注入→純水リンス15分間→スピン乾燥
処理前後に測定した粒子数と除去率を表14に示す。
強制汚染ウェーハの作成と薬液処理は(2)と同じ方法で行った。(2)の実施例24において、添加剤処理後にオゾン水を注入する前に純水を注入する処理、およびオゾン水を注入する前に浸漬状態を保つ処理を行った。
実施例24:添加剤、塩酸および純水を2分間注入→オゾン水を5分間注入→15分間純水リンス→スピン乾燥
実施例26:添加剤、塩酸および純水を2分間注入→純水を5分間注入→オゾン水を5分間注入→15分間純水リンス→スピン乾燥
実施例27:添加剤、塩酸および純水を2分間注入→5分間浸漬→オゾン水を5分間注入→15分間純水リンス→スピン乾燥
処理前後に測定した粒子数と除去率を表15に示す。
Claims (18)
- 1分子中にスルホン酸基を少なくとも2以上有する化合物、フィチン酸および縮合リン酸化合物からなる群から選択される1種または2種以上と、無機酸と、水とを含有してなる、半導体基板洗浄液組成物。
- 1分子中にスルホン酸基を少なくとも2以上有する化合物が、ナフタレンスルホン酸とホルムアルデヒドとの縮合物である、請求項1に記載の半導体基板洗浄液組成物。
- 無機酸が、塩酸、硫酸、硝酸、リン酸および過塩素酸からなる群から選択される1種または2種以上である、請求項1または2に記載の半導体基板洗浄液組成物。
- 1分子中にスルホン酸基を少なくとも2以上有する化合物、フィチン酸および縮合リン酸化合物からなる群から選択される1種または2種以上が、合計で0.00001〜10質量%の範囲である、請求項1〜3のいずれか記載の半導体基板洗浄液組成物。
- フッ化水素酸をさらに含有する、請求項1〜4のいずれかに記載の半導体基板洗浄液組成物。
- 1分子中にスルホン酸基を少なくとも2以上有する化合物、フィチン酸および縮合リン酸化合物からなる群から選択される1種または2種以上と、無機酸と、水とを含有してなる組成物であって、水を加えることにより請求項1〜4に記載の半導体基板洗浄液となる組成物。
- 1分子中にスルホン酸基を少なくとも2以上有する化合物、フィチン酸および縮合リン酸化合物からなる群から選択される1種または2種以上と、無機酸と、水とを含有してなる半導体基板洗浄液組成物を用いて半導体基板を洗浄する第一の工程と、第一の工程に引き続いて、純水または純水にオゾンガスを溶解したオゾン水または過酸化水素水を用いて当該半導体基板を洗浄する第二の工程とからなる、半導体基板の洗浄方法。
- 第一の工程を、a)無機酸の1種又は2種以上を含有する水溶液で洗浄、b)1分子中にスルホン酸基を少なくとも2以上有する化合物、フィチン酸および縮合リン酸化合物からなる群から選択される1種または2種以上を含有する水溶液で洗浄の2つの工程に分けて行う、請求項7に記載の半導体基板の洗浄方法。
- 1分子中にスルホン酸基を少なくとも2以上有する化合物が、ナフタレンスルホン酸とホルムアルデヒドとの縮合物である、請求項7または8に記載の半導体基板の洗浄方法。
- 無機酸が、塩酸、硫酸、硝酸、リン酸および過塩素酸からなる群から選択される1種または2種以上である、請求項7〜9のいずれかに記載の半導体基板の洗浄方法。
- 1分子中にスルホン酸基を少なくとも2以上有する化合物、フィチン酸および縮合リン酸化合物からなる群から選択される1種または2種以上が、合計で0.00001〜10質量%の範囲である、請求項7〜10のいずれかに記載の半導体基板の洗浄方法。
- 第一の工程を加温して行う、請求項7〜11のいずれかに記載の半導体基板の洗浄方法。
- 第一の工程前に、純水にオゾンガスを溶解したオゾン水または過酸化水素水で洗浄する、請求項7〜12のいずれかに記載の半導体基板の洗浄方法。
- 第一の工程と第二の工程の間に純水による洗浄を行う、請求項7〜13のいずれかに記載の半導体基板の洗浄方法。
- 第一の工程前に、フッ化水素酸で洗浄する、請求項7〜14のいずれかに記載の半導体基板の洗浄方法。
- 第一工程の半導体基板洗浄液組成物がフッ化水素酸をさらに含有する、請求項7〜14のいずれかに記載の半導体基板の洗浄方法。
- 第一工程の半導体基板洗浄液組成物が過酸化水素をさらに含有する、請求項7〜14のいずれかに記載の半導体基板の洗浄方法。
- 1分子中にスルホン酸基を少なくとも2以上有する化合物、フィチン酸および縮合リン酸化合物からなる群から選択される1種または2種以上と、無機酸と、水とを含有してなる組成物にさらに水を加えることによって得た組成物を用いる、請求項7〜14のいずれかに記載の半導体基板の洗浄方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005231538A JP4744228B2 (ja) | 2004-08-10 | 2005-08-10 | 半導体基板洗浄液及び半導体基板洗浄方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004233670 | 2004-08-10 | ||
JP2004233670 | 2004-08-10 | ||
JP2005231538A JP4744228B2 (ja) | 2004-08-10 | 2005-08-10 | 半導体基板洗浄液及び半導体基板洗浄方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006080501A true JP2006080501A (ja) | 2006-03-23 |
JP4744228B2 JP4744228B2 (ja) | 2011-08-10 |
Family
ID=36159669
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005231538A Active JP4744228B2 (ja) | 2004-08-10 | 2005-08-10 | 半導体基板洗浄液及び半導体基板洗浄方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4744228B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008177585A (ja) * | 2008-02-01 | 2008-07-31 | Tokyo Electron Ltd | 基板処理方法,記録媒体及び基板処理装置 |
JP2008219047A (ja) * | 2008-06-02 | 2008-09-18 | Tokyo Electron Ltd | 基板処理方法,記録媒体及び基板処理装置 |
JP2010518230A (ja) * | 2007-02-08 | 2010-05-27 | フォンタナ・テクノロジー | パーティクル除去方法及び組成物 |
WO2010125942A1 (ja) * | 2009-04-28 | 2010-11-04 | 株式会社Sumco | シリコンスラッジの洗浄方法 |
US8133327B2 (en) | 2006-03-29 | 2012-03-13 | Tokyo Electron Limited | Substrate processing method, storage medium and substrate processing apparatus |
JP2012067152A (ja) * | 2010-09-21 | 2012-04-05 | Kao Corp | 硬質表面の洗浄方法 |
JP2015199619A (ja) * | 2014-04-07 | 2015-11-12 | 株式会社トクヤマ | 多結晶シリコンの洗浄方法 |
JP2017025326A (ja) * | 2008-09-07 | 2017-02-02 | ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation | 洗浄水溶液 |
WO2018163781A1 (ja) * | 2017-03-06 | 2018-09-13 | 株式会社フジミインコーポレーテッド | 表面処理組成物、およびその製造方法、ならびに表面処理組成物を用いた表面処理方法および半導体基板の製造方法 |
WO2018181901A1 (ja) * | 2017-03-31 | 2018-10-04 | 関東化學株式会社 | 洗浄液組成物 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01310356A (ja) * | 1988-06-09 | 1989-12-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 平版印刷版製版用自動現像機の洗浄液および洗浄方法 |
JPH07115077A (ja) * | 1993-10-19 | 1995-05-02 | Nippon Steel Corp | シリコン半導体およびシリコン酸化物の洗浄液 |
JPH09151394A (ja) * | 1995-11-28 | 1997-06-10 | Konica Corp | 感光性平版印刷版の自動現像機の洗浄液 |
JPH09283480A (ja) * | 1996-04-08 | 1997-10-31 | Nippon Steel Corp | 半導体基板の洗浄方法 |
JP2000049132A (ja) * | 1998-07-31 | 2000-02-18 | Mitsubishi Materials Silicon Corp | 半導体基板の洗浄方法 |
JP2001007071A (ja) * | 1999-04-20 | 2001-01-12 | Kanto Chem Co Inc | 電子材料用基板洗浄液 |
JP2003297792A (ja) * | 2002-04-03 | 2003-10-17 | Mitsubishi Electric Corp | 基板洗浄方法および洗浄乾燥装置並びに半導体装置の製造方法 |
-
2005
- 2005-08-10 JP JP2005231538A patent/JP4744228B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01310356A (ja) * | 1988-06-09 | 1989-12-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 平版印刷版製版用自動現像機の洗浄液および洗浄方法 |
JPH07115077A (ja) * | 1993-10-19 | 1995-05-02 | Nippon Steel Corp | シリコン半導体およびシリコン酸化物の洗浄液 |
JPH09151394A (ja) * | 1995-11-28 | 1997-06-10 | Konica Corp | 感光性平版印刷版の自動現像機の洗浄液 |
JPH09283480A (ja) * | 1996-04-08 | 1997-10-31 | Nippon Steel Corp | 半導体基板の洗浄方法 |
JP2000049132A (ja) * | 1998-07-31 | 2000-02-18 | Mitsubishi Materials Silicon Corp | 半導体基板の洗浄方法 |
JP2001007071A (ja) * | 1999-04-20 | 2001-01-12 | Kanto Chem Co Inc | 電子材料用基板洗浄液 |
JP2003297792A (ja) * | 2002-04-03 | 2003-10-17 | Mitsubishi Electric Corp | 基板洗浄方法および洗浄乾燥装置並びに半導体装置の製造方法 |
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8133327B2 (en) | 2006-03-29 | 2012-03-13 | Tokyo Electron Limited | Substrate processing method, storage medium and substrate processing apparatus |
JP2010518230A (ja) * | 2007-02-08 | 2010-05-27 | フォンタナ・テクノロジー | パーティクル除去方法及び組成物 |
JP2008177585A (ja) * | 2008-02-01 | 2008-07-31 | Tokyo Electron Ltd | 基板処理方法,記録媒体及び基板処理装置 |
JP4578531B2 (ja) * | 2008-02-01 | 2010-11-10 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理方法,記録媒体及び基板処理装置 |
JP2008219047A (ja) * | 2008-06-02 | 2008-09-18 | Tokyo Electron Ltd | 基板処理方法,記録媒体及び基板処理装置 |
JP4516141B2 (ja) * | 2008-06-02 | 2010-08-04 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理方法,記録媒体及び基板処理装置 |
JP2017025326A (ja) * | 2008-09-07 | 2017-02-02 | ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation | 洗浄水溶液 |
WO2010125942A1 (ja) * | 2009-04-28 | 2010-11-04 | 株式会社Sumco | シリコンスラッジの洗浄方法 |
JP2012067152A (ja) * | 2010-09-21 | 2012-04-05 | Kao Corp | 硬質表面の洗浄方法 |
JP2015199619A (ja) * | 2014-04-07 | 2015-11-12 | 株式会社トクヤマ | 多結晶シリコンの洗浄方法 |
WO2018163781A1 (ja) * | 2017-03-06 | 2018-09-13 | 株式会社フジミインコーポレーテッド | 表面処理組成物、およびその製造方法、ならびに表面処理組成物を用いた表面処理方法および半導体基板の製造方法 |
CN110383426A (zh) * | 2017-03-06 | 2019-10-25 | 福吉米株式会社 | 表面处理组合物及其制造方法、以及使用表面处理组合物的表面处理方法及半导体基板的制造方法 |
KR20190123273A (ko) * | 2017-03-06 | 2019-10-31 | 가부시키가이샤 후지미인코퍼레이티드 | 표면 처리 조성물 및 그 제조 방법, 그리고 표면 처리 조성물을 사용한 표면 처리 방법 및 반도체 기판의 제조 방법 |
JPWO2018163781A1 (ja) * | 2017-03-06 | 2019-12-26 | 株式会社フジミインコーポレーテッド | 表面処理組成物、およびその製造方法、ならびに表面処理組成物を用いた表面処理方法および半導体基板の製造方法 |
US11028340B2 (en) | 2017-03-06 | 2021-06-08 | Fujimi Incorporated | Composition for surface treatment, method for producing the same, surface treatment method using composition for surface treatment, and method for producing semiconductor substrate |
JP7060573B2 (ja) | 2017-03-06 | 2022-04-26 | 株式会社フジミインコーポレーテッド | 表面処理組成物、およびその製造方法、ならびに表面処理組成物を用いた表面処理方法および半導体基板の製造方法 |
KR102461583B1 (ko) * | 2017-03-06 | 2022-11-01 | 가부시키가이샤 후지미인코퍼레이티드 | 표면 처리 조성물 및 그 제조 방법, 그리고 표면 처리 조성물을 사용한 표면 처리 방법 및 반도체 기판의 제조 방법 |
CN110383426B (zh) * | 2017-03-06 | 2023-05-09 | 福吉米株式会社 | 表面处理组合物及其制造方法、以及使用表面处理组合物的表面处理方法及半导体基板的制造方法 |
WO2018181901A1 (ja) * | 2017-03-31 | 2018-10-04 | 関東化學株式会社 | 洗浄液組成物 |
CN110462795A (zh) * | 2017-03-31 | 2019-11-15 | 关东化学株式会社 | 清洁液组合物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4744228B2 (ja) | 2011-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4744228B2 (ja) | 半導体基板洗浄液及び半導体基板洗浄方法 | |
KR101232249B1 (ko) | 반도체 기판 세정액 및 반도체 기판 세정방법 | |
JP4221191B2 (ja) | Cmp後洗浄液組成物 | |
US20080156349A1 (en) | Method for cleaning silicon wafer | |
KR100533194B1 (ko) | 세정액 | |
JP2003289060A (ja) | 半導体デバイス用基板の洗浄液および洗浄方法 | |
EP1389496A1 (en) | Method for cleaning surface of substrate | |
JP2005194294A (ja) | 洗浄液及び半導体装置の製造方法 | |
CN112928017A (zh) | 有效去除硅片表面金属的清洗方法 | |
JP4933071B2 (ja) | シリコンウエハの洗浄方法 | |
CN113195699A (zh) | 洗涤剂组成物及利用其的洗涤方法 | |
JP2007214412A (ja) | 半導体基板洗浄方法 | |
JP2003173998A (ja) | 半導体基板の洗浄方法 | |
JP2008244434A (ja) | Iii−v族半導体基板からのバルク金属汚染の除去方法 | |
JP2006505132A (ja) | 半導体の表面処理およびそれに使用される混合物 | |
KR20120092589A (ko) | 웨이퍼용 세정수 및 웨이퍼의 세정 방법 | |
JP2003068696A (ja) | 基板表面洗浄方法 | |
US6530381B1 (en) | Process for the wet-chemical surface treatment of a semiconductor wafer | |
JP2007150196A (ja) | 半導体ウエーハの洗浄方法および製造方法 | |
KR101789857B1 (ko) | 반도체 웨이퍼를 처리하는 프로세스 | |
JP2003088817A (ja) | 基板表面洗浄方法 | |
JPH09321009A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR20000029749A (ko) | 반도체기판용세정수용액 | |
CN1546627A (zh) | 解决湿法剥离氮化硅薄膜新的清洗溶液 | |
JP2001217215A (ja) | 半導体基板の表面処理用組成物および表面処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080804 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100701 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100831 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110419 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110510 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4744228 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |