JP2006067789A - モータのステータ - Google Patents

モータのステータ Download PDF

Info

Publication number
JP2006067789A
JP2006067789A JP2005242254A JP2005242254A JP2006067789A JP 2006067789 A JP2006067789 A JP 2006067789A JP 2005242254 A JP2005242254 A JP 2005242254A JP 2005242254 A JP2005242254 A JP 2005242254A JP 2006067789 A JP2006067789 A JP 2006067789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teeth
yoke
height
stator
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005242254A
Other languages
English (en)
Inventor
Jang Ho Shim
ジャン ホ シム
Jin Soo Park
ジン スー パーク
Byung Taek Kim
ビュン テク キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2006067789A publication Critical patent/JP2006067789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/146Stator cores with salient poles consisting of a generally annular yoke with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/146Stator cores with salient poles consisting of a generally annular yoke with salient poles
    • H02K1/148Sectional cores
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • H02K21/16Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures having annular armature cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/02Details of the magnetic circuit characterised by the magnetic material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

【課題】 少なくとも一部を鉄粉末冶金方法により成形して費用および鉄損を最小化するとともに、オーバーハング効果により効率を向上できるモータのステータを提供する。
【解決手段】 ロータ50の周りに沿って相互に離隔された多数個のティース60と、多数個のティース60を連結するヨーク70と、ティース60に巻線されたコイルと、を含み、ティース60は、ロータ50と対向するチップ部62の高さがロータ50の高さよりも短く、ヨーク70の高さは、ティース60のチップ部62の高さよりも長くなるようにモータのステータを構成する。
【選択図】 図4

Description

本発明は、モータに関するもので、詳しくは、ティースのチップ部の高さをロータより短くし、ヨークの高さをティースのチップ部より長くして製造原価を節減するとともに、効率を向上できるモータのステータに関するものである。
一般に、モータは、ステータとロータとが電磁気的に相互作用すると、ロータを駆動させる駆動力を発生する。
図1および図2は、従来のモータのステータを示した図である。
図1および図2に示すように、モータのステータ10は、ロータ20の外側にリング状に形成されたヨーク12と、このヨーク12の内壁からロータ20に向かって半径方向に突出され、円周方向に所定のスロット14を形成して相互に離隔された複数個のティース16と、これらティース16に巻線されて外部電源に連結されるコイル18と、から構成される。
以下、このように構成されたステータ10の製造過程を説明する。
まず、薄い電気鋼板30から、ヨーク12およびティース16からなる平面状のステータシート10’を打ち抜く(図2の(a)、(b))。次いで、各ステータシート10’を所定高さに積層して所定形状10''に整えた後(図2の(c))、コイル18を巻線してステータ10が完成される。
ここで、図2の(a)に示すように、電気鋼板30からステータシート10’が打ち抜かれた後に残ったスクラップ30’は、不要となって捨てられる。
また従来の他の実施形態によるステータは、図1および図2に示したステータと基本的な構造が同じであるので、その詳細な説明および図面を省略するが、この従来の他の実施形態によるステータは、ヨークとティースとを鉄粉末冶金方法により一体に成形することもできる。
また、図3に示すように、ステータ40は、ヨーク42を電気鋼板で成形し、ティース44を鉄粉末冶金方法により成形することもできる。
このように従来の他の実施形態によるステータは、図1および図2に示したステータ10と製造方法を除く全ての条件が同じであると、少なくとも一部を鉄粉末冶金方法により製造することで、図1および図2に示したステータ10よりも製造原価を節減することができる。しかしながら、鉄粉末は、電気鋼板よりも磁気的特性がよくないため、図1および図2に示したステータ10よりもモータの効率が大きく低下する。
一方、図3に示すように、従来の他の実施形態によるステータ40は、ヨーク42およびティース44の高さをロータ40’よりも短く形成することで、オーバーハング(Over Hang)効果によりティース44を通過する有効磁束量が増大し、モータの効率が向上する。
しかしながら、ステータ40が鉄粉末冶金方法により成形される場合、オーバーハング効果を得るために、ステータ40をロータ40’よりも短く形成することで、ヨーク42の鉄損が非常に大きくなり、モータの良好な効率が期待しにくいという問題点があった。
本発明は、前記のような従来の問題点を解決するためになされたもので、少なくとも部品の一部を鉄粉末冶金方法により成形して費用および鉄損を最小化するとともに、オーバーハング効果により効率を向上できるモータのステータを提供することを目的とする。
前記目的を達成するための本発明によるモータのステータは、ロータの周りに沿って相互に離隔された多数個のティースと、前記多数個のティースを連結するヨークと、前記ティースに巻線されたコイルとを含み、前記ティースは、前記ロータと対向するチップ部の高さが前記ロータの高さよりも短く、前記ヨークの高さは、前記ティースのチップ部の高さよりも長いことを特徴とする。
前記ティースは、前記ティースのチップ部とヨークとの間に前記コイルが巻線されるネック部を備えており、前記ティースのネック部は、その高さが円周方向の両端から中央に向かって徐々に長くなることを特徴とする。また、前記ティースのネック部は、その高さが前記ティースのチップ部よりも短いことを特徴とする。
前記ティースおよびヨークは、鉄粉末冶金方法により一体に成形されることを特徴とする。
また、前記目的を達成するための本発明によるステータは、ロータの周りに沿って相互に離隔された多数個のティースと、前記多数個のティースを連結するヨークと、前記ティースに巻線されたコイルとを含み、前記ティースは、前記ロータと対向するチップ部の高さが前記ロータの高さよりも短く、前記ヨークの高さは、前記ティースのチップ部の高さよりも長く、前記ティースおよびヨークは、相異なる材質により成形されることを特徴とする。
前記ティースは、鉄粉末冶金方法により成形され、前記ヨークは、電気鋼板でスパイラル工法により成形されることを特徴とする。
前記ティースおよびヨークは、互いに垂直方向に係合されることを特徴とする。
前記ティースは、前記ヨークの内壁に形成された結合溝に垂直方向に係合される結合部を備えており、前記ティースの結合部およびヨークの結合溝は、半径方向の分離を防止するために円周方向の幅が前記ヨークに向かって徐々に広くなることを特徴とする。
前記ティースの結合部は、その高さが前記ティースのチップ部と同一か、前記ヨークより長くないことを特徴とする。
前記ティースは、前記ティースのチップ部とヨークとの間に前記コイルが巻線されたネック部を備えており、前記ティースのネック部は、その高さが円周方向の両端から中央に向かって徐々に長くなることを特徴とする。また、前記ティースのネック部は、前記チップ部より短いことを特徴とする。
本発明によるモータのステータは、少なくともティースを鉄粉末冶金方法により成形して費用を最小化するとともに、オーバーハング効果を得るためにティースのチップ部の高さをロータより短く形成し、鉄損を最小化するためにヨークの高さをティースのチップ部より長く形成することで、モータの効率を適正水準にすることができるという効果がある。
以下、本発明によるモータのステータの実施形態を、図面に基づいて説明する。
本発明によるモータのステータの実施形態は、多数存在するが、以下、最も好ましい実施形態に対して説明する。ただし、モータのステータをなす基本的な構造は、前述した従来の技術と同一であるので、その詳細な説明を省略する。
図4乃至図7は、本発明の一実施形態によるモータのステータを示した図である。
図4乃至図7に示すように、モータのステータSは、ロータ50の外側に円周方向(矢印C)に所定のスロット52を挟んで相互に離隔された多数個のティース60と、これらの多数個のティース60を一つに連結するためにリング状に形成されたヨーク70と、多数個のティース60に巻線されたコイル(図示せず)と、から構成される。
各ティース60は、ロータ50と半径方向に対向するチップ部62と、これらのチップ部62とヨーク70との間に位置して前記コイルが巻線されるネック部64と、から構成される。
ここで、ティース60のチップ部62は、オーバーハング効果によりティース60の有効磁束量を増大させるために、その高さ62Hがロータ50の高さ50Hよりも短く形成される。
併せて、ヨーク70は、オーバーハング効果を向上するためにティース60のチップ部62の高さ62Hをロータ50の高さ50Hよりも短く形成する場合も、鉄損を最小化するためにヨーク70の高さ70Hをティース60のチップ部62の高さ62Hよりも長く形成することが好ましい。
このようにすると、ヨーク70の大きさを除いた他の条件、例えば、ロータの大きさ、ティースの数などが同じである場合、次のようなモータの利点が生ずる。
ヨーク70の外径および内径が所定の大きさに制限されるとき、ヨーク70の高さ70Hをティース60のチップ部62よりも長く形成するほど、ヨーク70の断面積が増大することによりヨーク70の鉄損が最小化される。一方、ヨーク70の断面積が大きくなると、製造原価もともに上昇するが、ヨーク70の外径および断面積が制限されるとき、ヨーク70の高さ70Hをティース60のチップ部62よりも長く形成するほどヨーク70の内径が相対的に大きくなり、スロット52が広く確保されるため、コイルの巻線設計の面で有利であるとともに、ティース60の円周方向の幅を相対的に広げることができるため、ティース60の断面積が増大してティース60の鉄損が低減される。
このように構成されたティース60およびヨーク70は、オーバーハング効果の向上およびヨーク70の鉄損の最小化を同時に達成するため、製造原価を最小化するように鉄粉末冶金方法により一体に成形することが好ましい。
図6は、本発明によるモータのステータを示した一部切開斜視図であり、図7は、図6のB-B線断面図である。
一方、本発明によるステータは、モータの効率を向上させるために、ティース60のネック部64の高さ64Hを円周方向(矢印C)に、その両端64a,64bから中央64cに向かって徐々に長く形成することができる。この場合、ティース60のネック部64は、断面が楕円状に形成される。
このようにすると、ティース60のネック部64は、図7の64’で示したように、高さ方向に端部に行くほど隣接した各ティース60のネック部64間の距離が遠くなり、スロット52がネック部の高さ方向に端部に行くほど徐々に広くなるため、前記コイルがティース60のネック部64から突出したエンドコイル(End Coil)の部分が最小化される。すなわち、エンドコイルが減少するほど、前記コイルの銅損が減少して電気抵抗が小さくなるため、モータの効率が向上する。
前記したように、ティース60のネック部64は、ヨーク70の外径と断面積が一定であるとき、幅64Wが広くなるので、その高さ64Hをティース60のチップ部62の高さより短く形成し、その幅64Wをティース60のチップ部62の幅62Wより狭く形成することができる。
以上説明したように、本発明の一実施形態によるモータのステータSは、ティース60およびヨーク70を鉄粉末冶金方法により一体に成形することで、図1および図2に示した電気鋼板で製造する場合よりも相対的に形状設計が自由になり、製造原価を節減するとともに、ティース60のチップ部62の高さ62Hをロータ50の高さ50Hよりも短く形成し、ヨーク70の高さ70Hをティース60のチップ部62の高さ62Hよりも長く形成するため、図1および図2に示した電気鋼板からなるステータと比較してモータの効率が劣ることはない。
また、本発明によるモータのステータSは、ティース60のネック部64の高さ64Hが円周方向の両端64a,64bから中央64cに向かって徐々に長くなることで、エンドコイルを最小化するとともに、モータの効率を一層向上できるという効果がある。
以下、本発明の他の実施形態を、図8乃至図11に基づいて説明するが、本発明の一実施形態とその技術的思想および基本的な構成が同一であるので、詳細な説明および図面を省略する。
図8乃至図10に示したモータのステータは、ティース100が鉄粉末冶金方法により成形され、ヨーク110が電気鋼板でスパイラル工法により成形された後、個別的に成形されたこれらのティース100とヨーク110とが互いに結合される。
各ティース100は、ロータ120と半径方向に対向し、その高さ102Hがロータ120およびヨーク110よりも短いチップ部102と、ヨーク110と結合される結合部104と、結合部104とチップ部102との間に位置されてコイルが巻線されるネック部106と、から構成される。
ティース100の結合部104は、ティース100とヨーク110とが垂直方向に互いに係合されるように、ヨーク110の内壁に形成された結合溝110aに係合される。
このとき、ティース100とヨーク110とが互いに半径方向に分離されないように、ティース100の結合部104の幅104Wは、ヨーク110に向かって徐々に広くなるように形成され、ヨーク110の結合溝110aは、平断面が結合部104と同様に形成される。そのため、ティース100の結合部104およびヨーク110の結合溝110aは、台形状に形成される。
そして、ティース100の結合部104の高さ104Hは、少なくともティース100のチップ部102の高さ102Hと同じか、ヨーク110の高さより短く形成されることが好ましい。
また、ティース100のネック部106の高さ106Hは、ティース100のチップ部102の高さ102Hよりも短く、エンドコイルを最小化するために円周方向に両端から中央に向かって高さが徐々に長く形成される。
ヨーク110は、図11に示すように、まず、電気鋼板130から前記のようなリング状のヨーク110を真直ぐ伸ばした形状の帯状ヨーク110’を打ち抜き(図11の(a))、この帯状ヨーク110’を螺旋状に所定高さまで巻くことで製造される(図11の(b))。
このように構成された本発明の他の実施形態によるモータのステータは、図1および2に示した電気鋼板で製造されたステータよりも製造原価を減少するとともに、モータの効率を充分に達成できるという効果がある。
従来のモータのステータを示した平断面図である。 従来のモータのステータ製造過程を示した図である。 従来の他の実施形態によるモータのステータを示した一部切開斜視図である。 本発明によるモータのステータを示した斜視図である。 図4のA-A線断面図である。 本発明によるモータのステータを示した一部切開斜視図である。 図6のB-B線断面図である。 本発明の他の実施形態によるモータのステータを示した一部切開斜視図である。 図8のC-C線断面図である。 図8のD-D線断面図である。 本発明の他の実施形態によるモータのステータにおけるヨークの製造過程を示した図である。
符号の説明
50 ロータ
60 ティース
62 チップ部
64 ネック部
70 ヨーク
104 結合部

Claims (10)

  1. ロータの周りに沿って相互に離隔された多数個のティースと、前記多数個のティースを連結するヨークと、前記ティースに巻線されたコイルと、を含み、
    前記ティースは、前記ロータと対向するチップ部の高さが前記ロータの高さよりも短く、前記ヨークの高さは、前記ティースのチップ部の高さよりも長いことを特徴とするモータのステータ。
  2. 前記ティースは、前記ティースのチップ部と前記ヨークとの間に前記コイルが巻線されたネック部を備えており、
    前記ティースの前記ネック部は、その高さが円周方向の両端から中央に向かって徐々に長くなることを特徴とする請求項1記載のモータのステータ。
  3. 前記ティースのネック部は、その高さが前記ティースのチップ部よりも短いことを特徴とする請求項2記載のモータのステータ。
  4. 前記ティースおよびヨークは、鉄粉末冶金方法により一体に成形されることを特徴とする請求項1記載のモータのステータ。
  5. ロータの周りに沿って相互に離隔された多数個のティースと、前記多数個のティースを連結するヨークと、前記ティースに巻線されたコイルと、を含み、
    前記ティースは、前記ロータと対向するチップ部の高さが前記ロータの高さよりも短く、前記ヨークの高さは、前記ティースのチップ部の高さよりも長く、前記ティースおよびヨークは、相異なる材質により成形されることを特徴とするモータのステータ。
  6. 前記ティースは、鉄粉末冶金方法により成形され、
    前記ヨークは、電気鋼板でスパイラル工法により成形されることを特徴とする請求項5記載のモータのステータ。
  7. 前記ティースおよびヨークは、互いに垂直方向に係合されることを特徴とする請求項6記載のモータのステータ。
  8. 前記ティースは、前記ヨークの内壁に形成された結合溝に垂直方向に係合される結合部を備えており、
    前記ティースの前記結合部および前記ヨークの前記結合溝は、半径方向の分離を防止するために円周方向の幅が前記ヨークに向かって徐々に広くなることを特徴とする請求項6記載のモータのステータ。
  9. 前記ティースには、前記ヨークと連結される結合部が備えられ、
    前記ティースの前記結合部は、その高さが前記ティースのチップ部と同じか、前記ヨークより長くないことを特徴とする請求項6記載のモータのステータ。
  10. 前記ティースは、前記ティースのチップ部と前記ヨークとの間に前記コイルが巻線されたネック部を備えており、
    前記ティースの前記ネック部は、その高さが前記ネック部の円周方向の両端から中央に向かって徐々に長くなることを特徴とする請求項6記載のモータのステータ。
JP2005242254A 2004-08-25 2005-08-24 モータのステータ Pending JP2006067789A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040067202A KR100673442B1 (ko) 2004-08-25 2004-08-25 모터의 스테이터

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006067789A true JP2006067789A (ja) 2006-03-09

Family

ID=36093611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005242254A Pending JP2006067789A (ja) 2004-08-25 2005-08-24 モータのステータ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7372184B2 (ja)
EP (1) EP1630929B1 (ja)
JP (1) JP2006067789A (ja)
KR (1) KR100673442B1 (ja)
CN (1) CN100399675C (ja)
AU (1) AU2005203421B2 (ja)
RU (1) RU2330370C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008113498A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Mitsui High Tec Inc 積層鉄心およびその製造方法

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090026876A1 (en) * 2003-12-18 2009-01-29 Intelligent Electric Motor Solutions Pty Ltd Hybrid construction electric machine
CN101243594B (zh) * 2005-10-24 2012-07-04 松下电器产业株式会社 电容电动机及其制造方法
KR101143993B1 (ko) * 2006-03-09 2012-05-09 주식회사 동서전자 모터의 스테이터
KR101143994B1 (ko) * 2006-03-09 2012-05-09 주식회사 동서전자 모터의 스테이터
DE102006023999A1 (de) * 2006-05-22 2008-01-17 Siemens Ag Elektrische Maschine
KR100845854B1 (ko) * 2006-12-06 2008-07-14 엘지전자 주식회사 모터
KR100883592B1 (ko) * 2006-12-06 2009-02-13 엘지전자 주식회사 모터
WO2008069360A2 (en) 2006-12-06 2008-06-12 Lg Electronics Inc. Motor
ES2399137T3 (es) * 2007-06-18 2013-03-26 Askoll Holding S.R.L. Motor eléctrico sincrónico bifásico
US8043221B2 (en) * 2007-08-17 2011-10-25 General Electric Company Multi-headed imaging probe and imaging system using same
US8179009B2 (en) * 2008-07-28 2012-05-15 Direct Drive Systems, Inc. Rotor for an electric machine
WO2010030907A1 (en) * 2008-09-12 2010-03-18 Milwaukee Electric Tool Corporation Field stack for a motor
BR112012005365A2 (pt) * 2009-09-15 2020-09-15 Kpit Cummins Infosystems Ltd. sistema de propulsão híbrido para veículo tendo um motor de combustão como propulsor
JP5914337B2 (ja) 2009-09-15 2016-05-11 ケーピーアイティ テクノロジーズ リミテッド 車両をハイブリッド車両に変換する方法
CN102596672B (zh) * 2009-09-15 2015-03-04 Kpit技术有限责任公司 根据预测的驱动变化向一种混合动力交通工具提供的引擎辅助
CN102483021B (zh) * 2009-09-15 2015-03-04 Kpit技术有限责任公司 降低交通工具动力需求的混合动力驱动系统
KR20120065413A (ko) * 2009-09-15 2012-06-20 케이피아이티 커민즈 인포시스템즈 엘티디. 사용자 입력에 근거하여 하이브리드 차량에 대한 모터의 지원을 제공하는 방법
US8423214B2 (en) 2009-09-15 2013-04-16 Kpit Cummins Infosystems, Ltd. Motor assistance for a hybrid vehicle
CN102244419A (zh) * 2011-07-13 2011-11-16 东莞市毅瑞得电机有限公司 一种方便绕线的电机定子及其生产方法
CN102437661A (zh) * 2011-12-23 2012-05-02 宁波韵升股份有限公司 车辆用交流发电机的定子铁芯
US8941274B2 (en) 2012-03-23 2015-01-27 Whirlpool Corporation Stator for an electric motor of a washing machine and method of manufacturing the same
JP2014023359A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Nippon Piston Ring Co Ltd 回転電機
CN103834855B (zh) * 2012-11-27 2016-05-11 安徽省恒宇粉末冶金有限公司 粉末冶金制动器磁轭配方及制作工艺
KR102040147B1 (ko) 2013-06-20 2019-11-04 삼성전자주식회사 전기 모터의 회전자 및 이를 채용한 모터
CN107836070B (zh) * 2015-05-29 2022-05-24 法国高勒特技公司 用于旋转电机的电磁电枢及其制造方法
CN106936229A (zh) * 2015-12-29 2017-07-07 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 压缩机、电机及其定子机构
CN107919744A (zh) * 2016-10-08 2018-04-17 珠海凌达压缩机有限公司 一种定子铁芯结构和一种电机
CN108539946A (zh) * 2017-03-03 2018-09-14 山东中瑞电子股份有限公司 分数槽集中绕组永磁无刷电机及其定子的制造方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09261925A (ja) * 1996-03-21 1997-10-03 Toshiba Corp インナーロータ型回転電機のステータ製造方法
JP2000184628A (ja) * 1998-12-10 2000-06-30 Sanyo Electric Co Ltd モータのステータ
JP2001157390A (ja) * 1999-11-22 2001-06-08 Shinko Electric Co Ltd 高耐熱回転電機
JP2001238420A (ja) * 2000-02-22 2001-08-31 Mitsubishi Electric Corp 同期電動機
JP2002272073A (ja) * 2001-03-08 2002-09-20 Nissan Motor Co Ltd 回転電機
JP2002369418A (ja) * 2001-06-04 2002-12-20 Nissan Motor Co Ltd 電動機のステータ構造
JP2003070196A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Nissan Motor Co Ltd モータの回転子構造および回転子固定方法ならびに鉄心保持具
JP2003224940A (ja) * 2002-01-29 2003-08-08 Asmo Co Ltd 回転電機のステータ
JP2004040948A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Toyoda Mach Works Ltd モータ
JP2004194489A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Mitsuba Corp ブラシレスモータ

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU486428A1 (ru) 1972-08-23 1975-09-30 Всесоюзный Научно-Исследовательский Проектно-Конструкторский Институт Технологии Электротехнических Машин Малой Мощности Способ изготовлени и сборки статоров электрических машин
SU729754A1 (ru) 1978-11-10 1980-04-25 Предприятие П/Я А-3084 Магнитопровод статора торцевой электрической машины
SU936226A2 (ru) 1980-07-10 1982-06-15 Всесоюзный Научно-Исследовательский Проектно-Конструкторский Институт Технологии Электрических Машин Малой Мощности Статор торцовой электрической машины
SU1001316A1 (ru) 1981-06-29 1983-02-28 Всесоюзный Заочный Инженерно-Строительный Институт Магнитопровод торцовой электрической машины
SU1234915A1 (ru) 1984-02-29 1986-05-30 Всесоюзный научно-исследовательский проектно-конструкторский и технологический институт электромашиностроения Магнитопровод электрической машины
DE3436511A1 (de) 1984-10-05 1986-04-10 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektromaschine, insbesondere als antrieb fuer eine umwaelzpumpe
US4835839A (en) * 1985-11-12 1989-06-06 General Electric Company Method of fabricating a salient pole electronically commutated motor
JPH0191628A (ja) * 1987-10-02 1989-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固定子
JPH04372557A (ja) * 1991-06-24 1992-12-25 Shibaura Eng Works Co Ltd 電動機
US5489811A (en) * 1992-06-11 1996-02-06 Generac Corporation Permanent magnet alternator
US5853513A (en) * 1995-02-22 1998-12-29 Mobile Storage Technology Inc. Method of producing a stator for a disk drive motor
JPH0946938A (ja) 1995-07-26 1997-02-14 Toshiba Corp スピンドルモータ及びその製造方法、並びにスピンドルモータを備えた磁気ディスク装置
JP3359863B2 (ja) 1998-04-08 2002-12-24 三菱電機株式会社 固定子鉄芯の製造方法
JP2000236638A (ja) * 1999-02-16 2000-08-29 Hitachi Ltd 回転電機の固定子
JP2000324777A (ja) * 1999-04-30 2000-11-24 Victor Co Of Japan Ltd ディスク駆動装置
JP3563650B2 (ja) * 1999-10-25 2004-09-08 株式会社日立産機システム 回転電機
FR2804552B1 (fr) * 2000-01-28 2003-01-03 Leroy Somer Procede de fabrication d'un circuit de machine electrique
US6580193B2 (en) * 2000-03-31 2003-06-17 Asmo Co., Ltd. Rotary electric machine and manufacturing method therefor
DE10026009A1 (de) * 2000-05-25 2001-12-06 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung mit einem Stator und einer Hülse
JP2002101583A (ja) * 2000-09-20 2002-04-05 Fujitsu General Ltd 電動機
JP2002136003A (ja) * 2000-10-24 2002-05-10 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の固定子
JP2002176753A (ja) * 2000-12-07 2002-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機固定子の製造方法及びその固定子
JP2002176738A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Sofutoronikusu Kk サーボモータおよびサーボモータの製造方法
JP3593038B2 (ja) 2001-01-16 2004-11-24 三菱電機株式会社 車両用交流発電機
TW577658U (en) * 2001-09-10 2004-02-21 Adlee Powertronic Co Ltd Rotor structure for a motor having built-in type permanebt magnet
JP2003169431A (ja) * 2001-11-29 2003-06-13 Hitachi Ltd 電動機
US6880229B2 (en) 2002-03-08 2005-04-19 Dura-Trac, Inc. Electrical machine construction using axially inserted teeth in a stator ring or armature
US6566784B1 (en) * 2002-05-16 2003-05-20 Chun-Pu Hsu Stator structure with single-arm tooth holders
CN1317809C (zh) * 2002-08-20 2007-05-23 多摩川精机株式会社 定子线圈的卷绕方法和结构
KR100484817B1 (ko) * 2002-10-10 2005-04-22 엘지전자 주식회사 세탁기용 모터의 코어 제조방법
JP3987413B2 (ja) * 2002-10-22 2007-10-10 ミネベア株式会社 モータ
DE10251647B4 (de) 2002-10-30 2016-09-15 Xylem Ip Holdings Llc Elektromotor
US7111380B2 (en) * 2002-10-31 2006-09-26 Emerson Electric Co. Method for forming an annular stator assembly
DE10252316A1 (de) * 2002-11-11 2004-06-09 Minebea Co., Ltd. Statorkörper für einen Innenläufer-Gleichstrommotor
JP3791492B2 (ja) * 2002-12-25 2006-06-28 株式会社日立製作所 回転電機及び電動車両並びに樹脂のインサート成形方法
JP3733120B2 (ja) * 2002-12-27 2006-01-11 穩正企業股▲ふん▼有限公司 モータの組合せ式固定子構造
JP4430310B2 (ja) * 2003-01-07 2010-03-10 本田技研工業株式会社 ステータの製造方法および製造装置
US6844653B2 (en) * 2003-03-31 2005-01-18 Valeo Electrical Systems, Inc. Stator design for permanent magnet motor with combination slot wedge and tooth locator
US20060226729A1 (en) * 2003-09-05 2006-10-12 Du Hung T Field assemblies and methods of making same with field coils having multiple coils
JP4586717B2 (ja) * 2004-12-10 2010-11-24 日本電産株式会社 モータ
JP2006246621A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Asmo Co Ltd 回転電機のコア、その製造方法、及び埋込磁石型モータ

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09261925A (ja) * 1996-03-21 1997-10-03 Toshiba Corp インナーロータ型回転電機のステータ製造方法
JP2000184628A (ja) * 1998-12-10 2000-06-30 Sanyo Electric Co Ltd モータのステータ
JP2001157390A (ja) * 1999-11-22 2001-06-08 Shinko Electric Co Ltd 高耐熱回転電機
JP2001238420A (ja) * 2000-02-22 2001-08-31 Mitsubishi Electric Corp 同期電動機
JP2002272073A (ja) * 2001-03-08 2002-09-20 Nissan Motor Co Ltd 回転電機
JP2002369418A (ja) * 2001-06-04 2002-12-20 Nissan Motor Co Ltd 電動機のステータ構造
JP2003070196A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Nissan Motor Co Ltd モータの回転子構造および回転子固定方法ならびに鉄心保持具
JP2003224940A (ja) * 2002-01-29 2003-08-08 Asmo Co Ltd 回転電機のステータ
JP2004040948A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Toyoda Mach Works Ltd モータ
JP2004194489A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Mitsuba Corp ブラシレスモータ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008113498A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Mitsui High Tec Inc 積層鉄心およびその製造方法
JP4630858B2 (ja) * 2006-10-30 2011-02-09 株式会社三井ハイテック 積層鉄心およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7372184B2 (en) 2008-05-13
CN100399675C (zh) 2008-07-02
KR20060018704A (ko) 2006-03-02
US20060055275A1 (en) 2006-03-16
RU2005126790A (ru) 2007-02-27
EP1630929B1 (en) 2012-10-03
KR100673442B1 (ko) 2007-01-24
CN1741347A (zh) 2006-03-01
AU2005203421B2 (en) 2007-12-20
EP1630929A3 (en) 2006-05-10
RU2330370C2 (ru) 2008-07-27
EP1630929A2 (en) 2006-03-01
AU2005203421A1 (en) 2006-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006067789A (ja) モータのステータ
JP2012023861A (ja) 電機子鉄心とモータ
CN106972668B (zh) 定子
US8258669B2 (en) Motor with stator configuration for increased coil length and coil space factors
JP6341288B2 (ja) ステータ組立方法及びステータ
JP2010239721A (ja) 回転電機
JP5082524B2 (ja) 絶縁インシュレータ並びにステータの構造及び製造方法
JP4674655B2 (ja) モータ
JP4983695B2 (ja) ステータコアの製造方法
JP2007325331A (ja) 電動機
EP1722458A1 (en) Armature core for dynamo-electric machine
JP5258801B2 (ja) モータの電機子
JP2007014088A (ja) 回転電機のステータ、回転電機、及び回転電機のステータの製造方法
CN115298927A (zh) 用于电机的叠片铁心以及具有叠片铁心的电机和用于制造定子基体的方法
JP6416417B2 (ja) 回転電機の固定子、回転電機、および回転電機の固定子の製造方法
US9748807B2 (en) Motor
JP2006254689A (ja) モータのステータ
WO2014136145A1 (ja) 回転電機のステータ鉄心及び回転電機並びにその製造方法
JP6044673B2 (ja) 回転電機
JP6292312B2 (ja) 回転機及び回転機の製造方法
CN213937555U (zh) 定子铁芯及具有其的定子组件
JP7109550B2 (ja) 回転電機
EP3410576B1 (en) Stator and motor
JP5376028B1 (ja) ステータ及び回転電機
JP2004328971A (ja) モータ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091027

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406