JP2006053128A - 溶融金属のための容器、該容器の使用及び界面層を決定するための方法 - Google Patents

溶融金属のための容器、該容器の使用及び界面層を決定するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006053128A
JP2006053128A JP2005189712A JP2005189712A JP2006053128A JP 2006053128 A JP2006053128 A JP 2006053128A JP 2005189712 A JP2005189712 A JP 2005189712A JP 2005189712 A JP2005189712 A JP 2005189712A JP 2006053128 A JP2006053128 A JP 2006053128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
sensor
protective sheath
temperature measuring
interface layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005189712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4814559B2 (ja
Inventor
Martin Kendall
マーティン・ケンダル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heraeus Electro Nite International NV
Original Assignee
Heraeus Electro Nite International NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=35034370&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2006053128(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Heraeus Electro Nite International NV filed Critical Heraeus Electro Nite International NV
Publication of JP2006053128A publication Critical patent/JP2006053128A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4814559B2 publication Critical patent/JP4814559B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/08Protective devices, e.g. casings
    • G01K1/12Protective devices, e.g. casings for preventing damage due to heat overloading
    • G01K1/125Protective devices, e.g. casings for preventing damage due to heat overloading for siderurgical use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D2/00Arrangement of indicating or measuring devices, e.g. for temperature or viscosity of the fused mass
    • B22D2/003Arrangement of indicating or measuring devices, e.g. for temperature or viscosity of the fused mass for the level of the molten metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D2/00Arrangement of indicating or measuring devices, e.g. for temperature or viscosity of the fused mass
    • B22D2/006Arrangement of indicating or measuring devices, e.g. for temperature or viscosity of the fused mass for the temperature of the molten metal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/08Protective devices, e.g. casings
    • G01K1/10Protective devices, e.g. casings for preventing chemical attack
    • G01K1/105Protective devices, e.g. casings for preventing chemical attack for siderurgical use

Abstract

【課題】容器内にある溶融物の温度がより長期間にわたってできるだけ正確に測定することができる溶融金属用の容器、及び、界面層を決定するための方法を提供する。
【解決手段】溶融金属のための容器であって、容器壁の開口に配置された温度測定装置を有する。温度測定装置は保護シース2を有し、保護シース2は容器内へと突出し、かつ容器内に配置されたその端部で閉じられる。温度測定部材は保護シース2の開口に配置される。保護シース2は、耐熱金属酸化物と黒鉛とからなり、前記閉じた端部は容器壁から少なくとも50mm離隔する。容器内の上下に配置された二つの材料間、特にスラグ層と下にある溶鋼との間の界面層を決定するため、材料の変化を特定するためのセンサー7が下方の材料内に配置され、容器からの材料の鋳込み又は流出の間にセンサー7の測定信号が測定され、センサー7が材料間の界面層と接する時に信号の変化が確立される。
【選択図】図1

Description

本発明は、容器壁の開口に温度測定装置が配置される、溶融金属のための当該容器に関する。該容器において、上記温度測定装置は保護シースを有し、該保護シースは、容器内に突出し、かつ容器内に配置された端部で閉じられる。温度測定部材が保護シースの開口(開口部もしくは間隙)に配置される。加えて、本発明は、上記容器の使用、並びに、容器内に上下に配置された二つの材料間、特にスラグ層と下にある溶鋼との間の界面層を決定するための方法に関する。
そのような容器は先行技術から知られている。例えば、鋼取鍋の壁に熱電対を配置するドイツ実用新案GM7228088号から該容器は知られいている。熱電対は、セラミック保護層で囲まれる鋼管内に配置される。DE1054735号は、金属用の精錬るつぼを開示しており、該るつぼの側壁には、温度センサーが挿入される。該温度センサーは、モリブデン及び酸化アルミニウムといったサーメット材料からなる保護管を有する。該保護管は、その先端が精錬空間側へとほぼ25mm突出する。US3,610,045号は、溶融鉄用の精錬るつぼを開示し、該るつぼの側壁には熱電対が配置される。該熱電対は、酸化アルミニウム及び酸化ケイ素からなる円錐保護シースで保護される。同様の容器がEP314807B1号から知られている。この容器においてはまた、熱電対が容器内部へと壁を通って導かれる。該熱電対は、酸化アルミニウム管で保護され、酸化アルミニウム管は、容器内部において窒化ホウ素保護シースによって囲まれる。
US6,309,442B1号から、溶融金属用の容器は知られており、該容器の内側において、溶融金属とスラグとの間の界面層のレベルを測定するため、酸化ジルコニウム又は二酸化トリウムからなる端子が上下に配置される。
ドイツ実用新案GM7228088号明細書 DE1054735号明細書 US3,610,045号明細書 EP314807B1号明細書 US6,309,442B1号明細書
本発明は、容器内にある溶融物の温度がより長期間にわたってできるだけ正確に測定することができるように溶融金属用の容器を改良する課題に基づく。本発明は、その上、界面層を決定するための方法を更に改良する課題に基づく。
本発明によれば、独立請求項の特徴によって課題が解決される。有利な実施形態は、従属請求項において与えられる。従って、上記で特徴付けられる容器が耐熱金属酸化物及び黒鉛からなる保護シースを有するため、及び、保護シースの閉じた端部が容器壁から少なくとも50mm、好ましくはほぼ75〜200mm離れるので、るつぼ壁から生じ得る測定値に影響を及ぼす冷却効果なしに、溶融金属の実際の温度が測定可能となる。同時に、保護シースは、アグレッシブ溶融金属、特に溶鋼に対し充分に耐性があり、そのため、長期使用に適している。保護シースを有する温度測定部材は、低充填(注入)レベルでの測定にも使用され得るように、好ましくは容器の基部(床)に配置され得る。保護シースは、好ましくは、酸化アルミニウムと黒鉛とから本質的に構成される。ここで、酸化アルミニウムは、ほぼ20重量%〜ほぼ80重量%の部分を含み得、黒鉛は、ほぼ5重量%〜ほぼ60重量%の部分を含み得る。保護シースはまた、黒鉛及び/又は他の耐火酸化物とは異なる形態で炭素を含むことができる。保護シース内において、温度測定部材、好ましくは熱電対が、好ましくは酸化アルミニウムから形成される保護管に囲まれる場合は有利である。保護管の外径が、保護シースの開口(開口部もしくは間隙)の内径よりもほぼ0.1〜1mm小さい場合に有利である。保護シースは、容器壁への確実な取り付け、及び保護シースの充分な安定性を可能にするため、その全長の少なくとも一部において、容器の内部に向かって次第に直径が縮小する外側円錐形態を有し得る。更には、材料の変化もしくは材料特性の変化を特定するために、容器の内部へと突出するセンサーが保護シースに配置されることが有利となり得る。このセンサーは、特に、電気化学センサー、電磁気センサーもしくは光学センサー、又は、電圧及び/又は電流及び/又は電気抵抗を検出するためのセンサーである。その理由は、以下のようにして、溶融金属、特に溶鋼と上にあるスラグとの間で界面層測定が可能になるからである。すなわち、センサーが界面層に接するやいなや、センサーが受信する信号が変化し、そのため、界面層に達したことを表す。更には、耐火材料、好ましくはムライトからなるブッシングが、容器壁と保護シースとの間において容器壁の開口に配置されることが有利であり得る。ここで、ブッシングは、容器の内部に向かって直径が縮小する円錐形状を有し得る。
本発明によれば、容器は、特に溶鋼のための鋳物用取鍋として使用することができる。溶融金属は、常に鋳物用取鍋、すなわちいわゆるタンディッシュ内へと流入しており、そのため、容器内へと比較的遠くまで突出する測定装置に対し特に高い安定性が要求される。鋳物用取鍋は一般に予熱され、そのため、測定装置も予熱される。これにより非常に短い反応時間となり、その結果、温度測定装置は、非常に素早く溶融物の平衡温度に達し、該測定を非常に迅速に実行することができる。
上記課題は、最初に次の点によって特徴付けられる方法によって解決される。すなわち、該方法は、材料の変化もしくは材料特性の変化を検出するためのセンサー、特に電気化学センサー、電磁気センサーもしくは光学センサー、又は、電圧及び/又は電流及び/又は電気抵抗を検出するためのセンサーが、容器内に配された下方の材料内に配置され、また、電気化学センサーの測定信号は、容器からの材料の鋳込み又は流出中に測定され、センサーが材料間の界面層に接した時に該信号の変化が確立される。好ましくは、該信号の変化は、容器の床からの境界面の距離と関連する。その上、上記鋳込み又は流出工程が、信号が変化した時に終了することが有利であり得る。この目的のため、測定信号は、同時に、鋳込み又は流出工程の終了に基づいて鋳込み又は流出工程を制御する装置に信号を送るために用いられる。
保護シースが比較的長い長さ分溶融物内へと突出するにもかかわらず、該装置は、十分な安定性を有し、そのため、溶融金属の温度の測定、及び溶融金属と上にあるスラグとの間の界面層の位置の測定が可能である。
本発明に従う測定装置は、ムライト製のブッシング(套管)1を有する。これは、溶鋼のための鋳物用取鍋の床に配置され、該取鍋は、分かりやすくするために図示しない。そのような鋳物用取鍋は、例えば既述した米国特許第6,309,442B1号(図1、番号16参照)より専門家の間で知られている。保護シース2がブッシング1内に配置される。保護シース2は、酸化アルミニウムと黒鉛の混合物から本質的になる。保護シース2は、少なくともブッシング1内に配置される部分において円錐断面を有する。これは、保護シース2と共に温度測定部材3を交換するため、ブッシング1からのより容易な取り外しを可能にする。温度測定部材3は、保護シース2内の閉じた酸化アルミニウム管4によって囲まれる。
保護シース2は、耐火セメント5によってブッシング1内に固定される。保護シース2の先端部は、鋳物用取鍋内へとほぼ120mm突出し、そのため、温度測定部材3の先端部で実行される測定は、鋳物用取鍋の壁(ウォール)効果によって影響を受けないままである。鋳物用取鍋の内部から離れる方を向く温度測定部材3の端部は、いわゆるコネクタ6を有する。該コネクタは、測定部材3と機械的及び電気的接点としての役割を果たす。ブッシング1のムライトと、セメント5で固定される保護シース2とからなる全体構成は、稠密(高密度)で無粉末の材料をなし、そのため、万一該構成の一部に破断が生じる場合でも全く漏れがなく、溶融金属は鋳物用取鍋から脱出することができない。
図2は、鋳物用取鍋内へと突出する保護シース2の先端部と、温度測定部材3及び電気化学センサー7とを示す。電気化学センサー7は、保護シース2の外部へと突出し、また、耐火セメント8によって固定される。酸化アルミニウム管4も耐火セメント8内に固定される。電気化学センサーは、固体電解質材料として酸化ジルコニウム管9を有する一般的な電気化学センサーであり、酸化ジルコニウム管9内において、基準電極10が基準材料(標準物質)11と充填材料12中に配置される。そのような電気化学センサーは、例えば米国特許第4,342,633号から原理上知られている。
温度測定部材3は熱電対から形成され、ここで、外側シースは、酸化アルミニウムを含み(もしくは、酸化アルミニウムからなり)、また、二つの熱ワイヤー13のうちの一つが、両側で開放する酸化アルミニウム管14内へと延びる。すべての電線は、酸化アルミニウム管4を通ってコネクタ6内へと至り、そこで、測定装置に更に接続され得る。電気化学センサー7によって生じる電圧は、測定環境に本質的に依存する。そのため、この環境が変わるやいなや電圧の変化が直ちに生じる。これは、例えば、鋳物用取鍋内にある溶鋼の液体レベル(液位)が低下し、電気化学センサー7が、溶鋼上に配されたスラグ層と接触する場合である。そのため、鋳物用取鍋の床上の溶鋼とスラグとの間におけるこの界面層(境界層)の高さの正確な測定が可能である。例えば別の信号によって電気化学センサー7が上記界面層を検出するやいなや、鋳物用取鍋からの溶鋼の流出が出口を閉じることによって終わらせることができる。根本的に、保護シース2の周囲に対して(外周にわたって)、縦方向(軸方向)に間隔を置いていくつかの電気化学センサーを配置することも可能であり、それにより、溶融金属の浴レベルの変化が確立され得る。電気化学センサーの代わりに、溶鋼及びスラグの界面層領域における材料特性の変化を確立するために他のセンサー、特に、電気化学的センサー、電磁気センサー、光学センサー、もしくは電圧及び/又は電流及び/又は電気抵抗を検出するためのセンサーも使用可能である。
容器に配置された温度測定装置の断面図である。 電気化学センサーを有する温度測定装置の閉じた端部である。
符号の説明
1 ブッシング(套管)
2 保護シース
3 温度測定部材
4 酸化アルミニウム管
5 耐火セメント
6 コネクタ
7 電気化学センサー
8 耐火セメント
9 酸化ジルコニウム管
10 基準電極
11 基準材料
14 酸化アルミニウム管

Claims (14)

  1. 溶融金属のための容器であって、容器壁の開口に配置された温度測定装置を有し、温度測定装置が保護シースを有し、保護シースが容器内へと突出し、かつ容器内に配置されたその端部で閉じられ、温度測定部材が保護シースの開口に配置される当該容器において、
    前記保護シースは、耐熱金属酸化物と黒鉛とを含み、前記閉じた端部は容器壁から少なくとも50mm離隔することを特徴とする容器。
  2. 前記閉じた端部は容器壁からほぼ75〜200mm離隔することを特徴とする請求項1に従う容器。
  3. 前記温度測定装置は、容器の床を形成する容器壁の一部に配置されることを特徴とする請求項1又は2に従う容器。
  4. 前記保護シースは、酸化アルミニウム、特にほぼ20重量%〜ほぼ80重量%の部分の酸化アルミニウムと、黒鉛、特にほぼ5重量%〜ほぼ60重量%の部分の黒鉛とから本質的になることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一に従う容器。
  5. 保護管、好ましくは酸化アルミニウムからなりかつ温度測定部材を囲む保護管が保護シース内に配置されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一に従う容器。
  6. 前記保護シースは、少なくともその全長の一部において、容器の内部に向かって直径が縮小する円錐形態を有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一に従う容器。
  7. 前記温度測定部材は熱電対であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一に従う容器。
  8. 材料の変化を求めるためにセンサー、特に電気化学センサー、電磁気センサー、光学センサー、又は、電圧及び/又は電流及び/又は電気抵抗を検出するためのセンサーが、保護シースに配置される請求項1〜7のいずれか一に従う容器。
  9. 耐火材料、好ましくはムライトからなり、かつ容器の内部に向かって直径が縮小する円錐形態を有するブッシングが、容器壁と保護シースとの間の容器壁の開口に配置される請求項1〜8のいずれか一に従う容器。
  10. 特に溶鋼用の鋳物用取鍋としての請求項1〜9のいずれか一に従う容器の使用。
  11. 容器内の上下に配置された二つの材料間、特にスラグ層と下にある溶鋼との間の界面層を決定する方法であって、
    材料の変化を特定するためのセンサーが下方の材料内に配置され、容器からの材料の鋳込み又は流出の間に前記センサーの測定信号が測定され、センサーが材料間の界面層と接する時に信号の変化が確立されることを特徴とする方法。
  12. センサーとして、電気化学センサー、電磁気センサー、光学センサー、又は、電圧及び/又は電流及び/又は電気抵抗を検出するためのセンサーが使用されることを特徴とする請求項11に従う方法。
  13. 前記信号の変化は、容器の床からの界面層の距離と関連することを特徴とする請求項11又は12に従う方法。
  14. 前記鋳込み又は流出工程は、信号が変化する時に終わる請求項11〜13のいずれか一に従う方法。
JP2005189712A 2004-07-05 2005-06-29 溶融金属のための容器、該容器の使用及び界面層を決定するための方法 Active JP4814559B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004032561A DE102004032561B3 (de) 2004-07-05 2004-07-05 Behälter für Metallschmelze sowie Verwendung des Behälters
DE102004032561.8 2004-07-05

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008325957A Division JP2009156867A (ja) 2004-07-05 2008-12-22 溶融金属のための容器、該容器の使用及び界面層を決定するための方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006053128A true JP2006053128A (ja) 2006-02-23
JP4814559B2 JP4814559B2 (ja) 2011-11-16

Family

ID=35034370

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005189712A Active JP4814559B2 (ja) 2004-07-05 2005-06-29 溶融金属のための容器、該容器の使用及び界面層を決定するための方法
JP2008325957A Pending JP2009156867A (ja) 2004-07-05 2008-12-22 溶融金属のための容器、該容器の使用及び界面層を決定するための方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008325957A Pending JP2009156867A (ja) 2004-07-05 2008-12-22 溶融金属のための容器、該容器の使用及び界面層を決定するための方法

Country Status (15)

Country Link
US (2) US20060002449A1 (ja)
EP (1) EP1614489A1 (ja)
JP (2) JP4814559B2 (ja)
KR (1) KR20060049847A (ja)
CN (2) CN102039382A (ja)
AR (1) AR050074A1 (ja)
AU (1) AU2005202743B2 (ja)
BR (1) BRPI0502733B1 (ja)
CA (2) CA2669952C (ja)
DE (1) DE102004032561B3 (ja)
MX (1) MXPA05007041A (ja)
RU (1) RU2375149C2 (ja)
TW (2) TWI399252B (ja)
UA (1) UA85831C2 (ja)
ZA (1) ZA200505377B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011504431A (ja) * 2007-11-05 2011-02-10 ピルキントン オートモーティヴ ドイチェラント ゲーエムベーハー 配線されたグレージング
JP2012518158A (ja) * 2009-02-18 2012-08-09 ヘレーウス エレクトロ−ナイト インターナシヨナル エヌ ヴイ 温度測定装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004032561B3 (de) 2004-07-05 2006-02-09 Heraeus Electro-Nite International N.V. Behälter für Metallschmelze sowie Verwendung des Behälters
DE102007032694A1 (de) 2007-07-13 2009-01-22 Kutzner, Dieter, Dipl.-Ing. Schutzhülle für ein Temperaturmesselement
EP2338621A1 (de) 2009-12-18 2011-06-29 SMS Concast AG Stopfen für einen Stopfenverschluss in einem metallurgischen Gefäss
DE102012004987B4 (de) 2012-03-14 2014-03-06 Heraeus Electro-Nite International N.V. Vorrichtung zur Temperaturmessung in Metallschmelzen
CN104101403A (zh) * 2014-07-21 2014-10-15 南通高新工业炉有限公司 一种铝液下限位测试装置
CN106734996A (zh) * 2017-01-19 2017-05-31 珠海肯赛科有色金属有限公司 一种铸件实凝固测温方法
ES2949545T3 (es) 2018-02-28 2023-09-29 Heraeus Electro Nite Int Método y aparato para monitorizar un proceso de colada de acero continuo
EP3581914B1 (en) * 2018-06-12 2023-06-07 Heraeus Electro-Nite International N.V. Molten metal samplers for high and low oxygen applications
US11175187B2 (en) * 2018-08-06 2021-11-16 Unison Industries, Llc Air temperature sensor having a bushing
DE102019118105A1 (de) * 2019-07-04 2021-01-07 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Behältervorrichtung für Metallschmelzen und Fahrzeug
CN112338152B (zh) * 2020-11-24 2022-05-06 沈阳铸造研究所有限公司 一种液态金属冷却定向凝固铸件及型壳温度的测量方法
DE102021119770A1 (de) * 2021-07-29 2023-02-02 Endress+Hauser Wetzer Gmbh+Co. Kg Diagnose eines Thermometers
CN114812862A (zh) * 2022-05-24 2022-07-29 新美光(苏州)半导体科技有限公司 测温装置及化学气相沉积设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5136964U (ja) * 1974-09-11 1976-03-18
JPH01169329A (ja) * 1987-12-24 1989-07-04 Kawasou Denki Kogyo Kk 溶融金属の連続測温装置
JPH0269627A (ja) * 1988-09-06 1990-03-08 Toyota Motor Corp 熱電対用保護管
JPH08320263A (ja) * 1995-05-24 1996-12-03 Tokyo Yogyo Co Ltd 溶融金属用測温プローブを取り付けた溶湯金属用容器 および金属溶解炉
JP2000213997A (ja) * 1999-01-20 2000-08-04 Japan High Grade Cast Iron Association 熱電対装置

Family Cites Families (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE722088C (de) * 1939-12-15 1942-06-30 Kuehnle Kopp Kausch Ag Verfahren zum Eindampfen technischer Fluessigkeiten, die zur Krustenbildung neigen
US2644851A (en) * 1950-05-04 1953-07-07 Bendix Aviat Corp Thermocouple
GB781056A (en) 1951-12-28 1957-08-14 Colvilles Ltd A method of and means for indicating a predetermined low level of molten metal in a metal-pouring ladle
US2802894A (en) * 1955-04-30 1957-08-13 Degussa Thermocouple
DE1054735B (de) 1956-12-19 1959-04-09 Heraeus Gmbh W C In einen Schmelzbehaelter mit einer Schutzvorrichtung eingebauter Temperaturfuehler
US3091119A (en) * 1961-02-18 1963-05-28 Max Planck Inst Eisenforschung Temperature measuring apparatus
US3116168A (en) * 1961-04-18 1963-12-31 American Radiator & Standard Thermocouple probe
DE1433579A1 (de) * 1962-05-30 1968-11-21 Max Planck Inst Eisenforschung Verfahren und Einrichtung zur kontinuierlichen Temperaturmessung von Eisen- und Stahlschmelzen,insbesondere beim Blasstahlverfahren
US3379578A (en) * 1964-11-19 1968-04-23 Corhart Refractories Co Immersion-type thermocouple having a sheath composed of a sintered ceramic refractory
US3610045A (en) * 1965-04-01 1971-10-05 Ajax Magnethermic Corp Thermocouples
US3364745A (en) * 1966-02-16 1968-01-23 Gen Dynamics Corp Apparatus and method of measuring molten metal temperature
GB1151019A (en) 1966-11-17 1969-05-07 Plansee Metallwerk Improvements in or relating to Thermoelectric Devices for the Measurement of the Temperature of Corrosive Media.
US3821030A (en) * 1969-05-13 1974-06-28 Johnson Matthey Co Ltd Sheathed thermocouple
DE7228088U (de) * 1972-07-28 1976-03-04 Hoogovens Ijmuiden Bv, Ijmuiden (Niederlande) In die gefaesswand eines metallurgischen gefaesses einsetzbare vorrichtung mit einer mess-sonde
JPS5136964A (en) 1974-09-24 1976-03-29 Manpei Taniwaki Gankyono hoketsuto karano datsurakuboshisochi
JPS5376975U (ja) * 1976-11-30 1978-06-27
FR2422162A1 (fr) 1978-04-06 1979-11-02 Electro Nite Perfectionnements aux dispositifs de mesure de la teneur en oxygene actif de bains de metaux en fusion
JPS5611329A (en) * 1979-07-09 1981-02-04 Nippon Kokan Kk <Nkk> Measuring method of melted metal temperature in vessel
US4279151A (en) * 1979-08-07 1981-07-21 Bethlehem Steel Corporation Temperature measuring system
SU933203A1 (ru) * 1980-01-07 1982-06-07 Научно-производственное объединение "Тулачермет" Термопара дл непрерывного измерени температуры жидкого металла
AT365497B (de) 1980-03-05 1982-01-25 Voest Alpine Ag Verfahren zum ermitteln der in einem zwischengefaess befindlichen schlackenmenge waehrend des stranggiessens sowie einrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
SU942868A1 (ru) * 1980-09-08 1982-07-15 Краматорский Научно-Исследовательский И Проектно-Технологический Институт Машиностроения Устройство дл измерени уровн металла в кристаллизаторе
FR2492096A1 (fr) * 1980-10-14 1982-04-16 Saint Gobain Emballage Canne pyrometrique
JPS57118329A (en) * 1981-01-16 1982-07-23 Tokyo Shibaura Electric Co Moduled relay with input/output sigal switching device
JPS57118329U (ja) 1981-08-18 1982-07-22
CA1209367A (en) * 1982-10-08 1986-08-12 Omer P.I. Cure Immersion measuring probe for use in molten metals
JPS60198423A (ja) 1984-03-21 1985-10-07 Kawasaki Steel Corp 溶融金属の温度測定器具
JPS619966A (ja) 1984-06-27 1986-01-17 Kawasaki Steel Corp 取鍋残溶鋼量の推定方法
US4595300A (en) * 1984-08-20 1986-06-17 Mobil Oil Corporation Thermocouple drive assembly
JPS6168525A (ja) 1984-09-12 1986-04-08 Toshiba Ceramics Co Ltd 溶融金属連続測温計
US4625787A (en) * 1985-01-22 1986-12-02 National Steel Corporation Method and apparatus for controlling the level of liquid metal in a continuous casting mold
JPS61246636A (ja) 1985-04-25 1986-11-01 Japan Metals & Chem Co Ltd 溶鋼連続測温用保護管
JPS6256580A (ja) * 1985-09-05 1987-03-12 Nippon Parkerizing Co Ltd 亜鉛系メツキ鋼板のクロメ−ト塗布液
US4746534A (en) * 1985-09-12 1988-05-24 System Planning Corporation Method of making a thermocouple
US4721533A (en) * 1986-08-01 1988-01-26 System Planning Corporation Protective structure for an immersion pyrometer
US4749416A (en) * 1986-08-01 1988-06-07 System Planning Corporation Immersion pyrometer with protective structure for sidewall use
EP0314807B1 (en) * 1987-05-12 1993-01-27 Kabushiki Kaisha Kouransha Molten metal container
JPH02264833A (ja) 1989-04-04 1990-10-29 Sumitomo Metal Ind Ltd 高温用連続測温プローブ
US5360269A (en) * 1989-05-10 1994-11-01 Tokyo Kogyo Kabushiki Kaisha Immersion-type temperature measuring apparatus using thermocouple
LU87522A1 (fr) * 1989-05-17 1990-12-11 Arbed Dispositif de mesure en continu de la temperature d'un metal fondu
US5180228A (en) * 1989-09-18 1993-01-19 Asahi Glass Company Ltd. Radiation thermometer for molten iron and method for measuring the temperature of molten iron
EP0454846B1 (en) * 1989-11-22 1996-09-11 Nippon Steel Corporation Thermocouple-type temperature sensor and method of measuring temperature of molten steel
US5069553A (en) * 1989-12-04 1991-12-03 Vesuvius Crucible Company Protective sheath for a continuous measurement thermocouple
JPH044096A (ja) * 1990-04-19 1992-01-08 Shinko Pantec Co Ltd 上向流嫌気性廃水処理槽における微生物床界面の制御方法
JPH0466267A (ja) 1990-07-04 1992-03-02 Kawasaki Steel Corp タンディッシュ内溶鋼のレベル検知装置
US5071258A (en) * 1991-02-01 1991-12-10 Vesuvius Crucible Company Thermocouple assembly
DE4207317C3 (de) * 1992-03-06 2000-03-16 Heraeus Electro Nite Int Vorrichtung zur Messung der Temperatur von Metallschmelzen
US5209571A (en) * 1992-07-09 1993-05-11 Heraeus Electro-Nite International N.V. Device for measuring the temperature of a molten metal
US5302027A (en) * 1992-10-22 1994-04-12 Vesuvius Crucible Company Refractory sight tube for optical temperature measuring device
JPH06258129A (ja) * 1993-03-05 1994-09-16 Nisshin Steel Co Ltd スラグ下の湯面レベル測定方法
US5474618A (en) * 1994-04-19 1995-12-12 Rdc Controle Ltee Protective ceramic device for immersion pyrometer
US5596134A (en) * 1995-04-10 1997-01-21 Defense Research Technologies, Inc. Continuous oxygen content monitor
US5650117A (en) 1995-09-27 1997-07-22 Vesuvius Crucible Company Slag detecting apparatus and method
US5827474A (en) * 1997-01-02 1998-10-27 Vesuvius Crucible Company Apparatus and method for measuring the depth of molten steel and slag
US6679627B1 (en) * 1997-11-04 2004-01-20 Rdc Controle Ltee Self-floating device for measuring the temperature of liquids
KR19990066851A (ko) * 1998-01-12 1999-08-16 카와무라 히데오 금속용탕 온도측정용 열전대
JP2000035364A (ja) * 1998-07-16 2000-02-02 Fuji Electric Co Ltd 溶融金属連続測温装置
AU5333699A (en) * 1998-08-10 2000-03-06 Vesuvius Crucible Company Tapered probe for mold level control
JP2000192124A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Nippon Steel Corp 高炉炉床部内の溶融体レベル測定方法およびその装置
US6367974B1 (en) * 1999-04-19 2002-04-09 Peter Lin Thermocouple apparatus and well for containers having a flanged access opening
US6473708B1 (en) * 1999-12-20 2002-10-29 Bechtel Bwxt Idaho, Llc Device and method for self-verifying temperature measurement and control
US6309442B1 (en) * 2000-02-25 2001-10-30 John D. Usher Refractory material sensor for determining level of molten metal and slag and method of using
JP4437592B2 (ja) * 2000-04-24 2010-03-24 いすゞ自動車株式会社 高速応答性熱電対
JP2002018563A (ja) 2000-07-03 2002-01-22 Kawasaki Steel Corp タンディッシュ内溶鋼レベル検知方法及び調整方法
CN1116593C (zh) * 2000-07-12 2003-07-30 东北大学 钢水温度连续测量方法和测温管
JP5124894B2 (ja) * 2001-05-25 2013-01-23 ヘレウス・エレクトロナイト株式会社 スラグ層厚さ又はスラグ層厚さと溶融金属層表面レベル位置測定方法及びその測定装置
CN1527932A (zh) * 2001-07-27 2004-09-08 新日本制铁株式会社 熔融金属的测温装置和测温方法
JP3465898B2 (ja) * 2001-09-04 2003-11-10 株式会社佑和 金属溶湯の熱分析用試料採取容器
EP1298423A1 (en) * 2001-10-01 2003-04-02 Vesuvius Crucible Company Pyrometer
US6776524B2 (en) * 2001-10-02 2004-08-17 Ametek, Inc. Rake thermocouple
ITMI20012278A1 (it) * 2001-10-30 2003-04-30 Techint Spa Dispositivo e metodo per misurazione discreta e continua della temperatura di metallo liquido in un forno o recipiente per la sua produzione
US6808550B2 (en) * 2002-02-15 2004-10-26 Nucor Corporation Model-based system for determining process parameters for the ladle refinement of steel
DE102004032561B3 (de) 2004-07-05 2006-02-09 Heraeus Electro-Nite International N.V. Behälter für Metallschmelze sowie Verwendung des Behälters
JP4066267B2 (ja) 2005-02-03 2008-03-26 東洋ゴム工業株式会社 ゴムブッシュ
US8661891B2 (en) * 2008-10-28 2014-03-04 Northeastern University Apparatus and method for measuring the liquid level of molten metal

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5136964U (ja) * 1974-09-11 1976-03-18
JPH01169329A (ja) * 1987-12-24 1989-07-04 Kawasou Denki Kogyo Kk 溶融金属の連続測温装置
JPH0269627A (ja) * 1988-09-06 1990-03-08 Toyota Motor Corp 熱電対用保護管
JPH08320263A (ja) * 1995-05-24 1996-12-03 Tokyo Yogyo Co Ltd 溶融金属用測温プローブを取り付けた溶湯金属用容器 および金属溶解炉
JP2000213997A (ja) * 1999-01-20 2000-08-04 Japan High Grade Cast Iron Association 熱電対装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011504431A (ja) * 2007-11-05 2011-02-10 ピルキントン オートモーティヴ ドイチェラント ゲーエムベーハー 配線されたグレージング
JP2012518158A (ja) * 2009-02-18 2012-08-09 ヘレーウス エレクトロ−ナイト インターナシヨナル エヌ ヴイ 温度測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
RU2375149C2 (ru) 2009-12-10
TWI417154B (zh) 2013-12-01
AR050074A1 (es) 2006-09-27
TWI399252B (zh) 2013-06-21
TW201249562A (en) 2012-12-16
DE102004032561B3 (de) 2006-02-09
CN1721106A (zh) 2006-01-18
US9829385B2 (en) 2017-11-28
US20150177074A1 (en) 2015-06-25
CA2669952C (en) 2012-07-24
CA2669952A1 (en) 2006-01-05
BRPI0502733B1 (pt) 2019-09-10
CN1721106B (zh) 2011-02-09
JP4814559B2 (ja) 2011-11-16
EP1614489A1 (de) 2006-01-11
RU2005120921A (ru) 2007-02-10
MXPA05007041A (es) 2006-01-11
AU2005202743B2 (en) 2007-09-06
ZA200505377B (en) 2006-04-26
CA2509893C (en) 2011-02-01
TW200611765A (en) 2006-04-16
JP2009156867A (ja) 2009-07-16
KR20060049847A (ko) 2006-05-19
CA2509893A1 (en) 2006-01-05
CN102039382A (zh) 2011-05-04
AU2005202743A1 (en) 2006-01-19
UA85831C2 (uk) 2009-03-10
US20060002449A1 (en) 2006-01-05
BRPI0502733A (pt) 2007-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4814559B2 (ja) 溶融金属のための容器、該容器の使用及び界面層を決定するための方法
JP5753007B2 (ja) 金属溶湯の測定及び試料採取用の測定用プローブ
JP5247894B2 (ja) 温度測定装置
US9116054B2 (en) Drop-in probe
US5241262A (en) Continuous-use molten metal inclusion sensor
JP5299032B2 (ja) 溶鋼の連続測温方法
JP2004125566A (ja) 溶鋼層表面位置またはスラグ層厚さ或はその双方測定方法、その装置及びそれに用いられるプローブ
KR101998726B1 (ko) 용선 처리 장치
NO322183B1 (no) Fremgangsmate, malecelle og neddykkingssensor for a male en elektrokjemisk aktivitet i et ikke-metallisk, flytende sjikt som hviler pa en metallsmelte
KR20200063143A (ko) 용융 금속의 화학적 조성을 결정하기 위한 침지 센서
JPH0315729A (ja) 金属溶湯の温度測定装置
TW202415466A (zh) 用於測量熔融金屬頂部熔渣層的位置與厚度之測量噴槍
WO2024003172A1 (en) Measuring lance for the measurement of a position and a thickness of a slag layer on top of a molten metal

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080812

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091203

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100129

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100409

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110729

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4814559

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250