JP2006050463A - 端末装置、メッセージ表示方法及びメッセージ表示プログラム - Google Patents

端末装置、メッセージ表示方法及びメッセージ表示プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006050463A
JP2006050463A JP2004231621A JP2004231621A JP2006050463A JP 2006050463 A JP2006050463 A JP 2006050463A JP 2004231621 A JP2004231621 A JP 2004231621A JP 2004231621 A JP2004231621 A JP 2004231621A JP 2006050463 A JP2006050463 A JP 2006050463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
mail
display mark
new
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004231621A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4537147B2 (ja
Inventor
Toshikazu Norimura
俊和 法邑
Kazuhiro Yoshihara
和浩 吉原
Takako Yamaguchi
貴子 山口
Kazuma Nagaoka
一馬 長岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2004231621A priority Critical patent/JP4537147B2/ja
Priority to US11/005,061 priority patent/US20060031782A1/en
Priority to EP04257766A priority patent/EP1624654A3/en
Priority to EP10152436A priority patent/EP2187606A1/en
Priority to EP10152438A priority patent/EP2182710A3/en
Publication of JP2006050463A publication Critical patent/JP2006050463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4537147B2 publication Critical patent/JP4537147B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/107Computer-aided management of electronic mailing [e-mailing]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • H04L51/224Monitoring or handling of messages providing notification on incoming messages, e.g. pushed notifications of received messages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】 メッセージ機能を備える端末装置のメッセージ制御に関し、複数のメール受信等の新旧イベントの表示機能を高める。
【解決手段】 イベントを表すメッセージ機能を備える端末装置であって、イベントを表す第1の表示マーク(未読メールアイコン84)と、この第1の表示マークの表示中に生起する新イベントを表し、前記第1の表示マークとは別の形態で前記新イベントを表す第2の表示マーク(新着メールアイコン90)とを備え、新旧のイベントを第1及び第2の表示マークで表す構成である。
【選択図】 図4

Description

本発明は、メッセージ機能を備える端末装置のメッセージ表示制御に関し、特に、メール着信等、新旧イベントの表示機能を備える携帯電話機、パーソナルコンピュータ等の端末装置、そのメッセージ表示方法及びメッセージ表示プログラムに関する。
携帯電話機の表示部には、電子メール(以下単に「メール」という。)を着信した際、その着信を知らせる着信音、鳴動、画像表示等のメッセージや、着信しているメールが未読である旨のメッセージが表示される。このようなメール着信や未読メールのメッセージについて、図1を参照して説明する。図1は、写真撮影機能を備える携帯電話機の表示部の表示形態を示している。
この携帯電話機2では、写真撮影中の表示部4に、図1(A)に示すように、中心部の表示領域6に撮影画像8が表示されるが、その際、未読メールがある場合には表示領域10に未読メールを表すアイコン12が表示される。このようなアイコン表示は、メール着信等の各種のイベントの生起を告知するための表示機能である。
ところで、写真撮影中において、メール着信があると、図1(B)に示すように、表示領域6の撮影画像8にはメール着信中を表すメッセージ14が表示されるとともに、表示領域10のアイコン12が点滅表示マーク16に変わり、その点滅によって新着メールの到来を表す。ユーザは、写真撮影中であっても、アイコン12が点滅表示マーク16に変わることにより、メール着信を認識することができる。
しかし、アイコン12の点滅表示マーク16は一定時間で解除され、そのアイコン12は、図1(C)に示すように、未読メールの表示に変更されてしまう。写真撮影を続行させた場合には、未読メールに新着メールが含まれていても、アイコン12が未読メールを表しているにすぎないから、メール確認の機会を失うことになる。
斯かるメール着信に関し、下記の特許文献1には、メール作成中にメール受信を受けた場合に、その受信メールを確認せずにメール作成を続行した場合には、アイコン表示を点滅させることが開示されている。しかし、この特許文献1に記載されたアイコン(ピクト)の点滅表示においても、所定時間が経過すると、その点滅は停止させている。
特開2003−198665号公報
このように、未読メールがある状態で新着メールを受信し、その受信時点で点滅させたアイコンの点滅を停止させた場合には、未読メール表示にすぎないものとなり、ユーザに新着メールの確認の機会を失わせるおそれがある。
特に、写真撮影等の他の機能を実行させている場合には、アイコン点滅や着信音による告知を受けても、一定時間が経過した後は未読メール表示に変わってしまうため、ユーザは新着メールの存在を忘れるおそれがある。このような新着メール表示が未読メール表示に変更されると、何時メールが到来したのかは、実際にメールを開いて確認しなければ知ることができなかったのである。
このような未読メールが存在している場合に新着メールがあり、その表示が未読メール表示に変更された場合の不都合について、特許文献1を参照しても、その課題の開示はなく、その解決についても開示ないし示唆はない。
そこで、本発明は、メッセージ機能を備える端末装置のメッセージ制御に関し、複数のメール受信等の新旧イベントの表示機能を高めることを目的とする。
また、本発明の他の目的は、未読メールが存在している場合に、新着メールの告知機能を高めることにある。
上記目的を達成するため、本発明の端末装置は、イベントを表すメッセージ機能を備える端末装置であって、イベントを表す第1の表示マークと、この第1の表示マークの表示中に生起する新イベントを表し、前記第1の表示マークとは別の形態で前記新イベントを表す第2の表示マークとを備え、新旧のイベントを第1及び第2の表示マークで表す構成である。斯かる構成とすれば、端末装置に生起する複数の連続的なイベントについて、その新旧イベントを異なる表示を以て告知するので、その確認を促すことができる。
上記目的を達成するためには、本発明の端末装置において、前記新イベントの生起により前記第1の表示マークを変更し、所定時間経過後に前記第1の表示マークを前記新イベントの生起前の形態に戻すとともに、前記第2の表示マークを表示する構成としてもよい。斯かる構成とすれば、表示のメリハリが高められ、認識精度を向上させることができる。
上記目的を達成するためには、本発明の端末装置において、前記第2の表示マークは、前記第1の表示マークと併置して表し、又は前記第1の表示マークに代えて表す構成としてもよい。斯かる構成とすれば、第1及び第2の表示マークの併置により、新旧イベントを確認でき、第2の表示マークのみとすれば、新イベントの到来が認識される。
上記目的を達成するためには、本発明の端末装置において、前記新イベントの画面展開により、前記第2の表示マークを消去する構成としてもよい。斯かる構成とすれば、新イベントの画面展開でユーザはその内容を確認でき、その後の表示は無用である。
上記目的を達成するためには、本発明の端末装置において、前記イベントはメール受信であり、前記新イベントは新着メールである構成としてもよい。斯かる構成とすれば、未読メールと新着メールの到来を峻別することができ、新着メールの告知機能が高められる。
上記目的を達成するため、本発明の端末装置のメッセージ表示方法は、イベントを表すメッセージ機能を備える端末装置のメッセージ表示方法であって、画面にイベントを表す第1の表示マークを形成する処理と、前記第1の表示マークの表示中に生起する新イベントを表し、前記第1の表示マークとは別の形態で前記新イベントを表す第2の表示マークを形成する処理とを含む構成である。斯かる処理により、新旧イベントの識別性が高められ、重要なイベント確認のし忘れ等を防止できる。
上記目的を達成するためには、本発明の端末装置のメッセージ表示方法において、前記新イベントの生起により前記第1の表示マークを変更し、所定時間経過後に前記第1の表示マークを前記新イベントの生起前の形態に戻すとともに、前記第2の表示マークを表示させる処理を含む構成としてもよい。
上記目的を達成するため、本発明の端末装置のメッセージ表示方法は、メール着信を表すメッセージ機能を備える端末装置のメッセージ表示方法であって、画面にメール着信を表す第1の表示マークを生じさせる処理と、前記画面が実行中の機能処理で使用中である場合には、前記第1の表示マークに代えて新着メールの到来を表す第2の表示マークを生じさせる処理と、前記画面が実行中の機能処理で使用中でない場合には、前記第1の表示マークとは別に新着メールの到来を表す第3の表示マークを生じさせる処理とを含む構成としてもよい。
上記目的を達成するため、本発明の端末装置のメッセージ表示方法は、メール着信を表すメッセージ機能を備える端末装置のメッセージ表示方法であって、機能処理の完了により待機画面に復帰させる処理と、前記機能処理が受信メール処理以外の処理であって、新着メールを表す表示マークを表示できるか否かの判断をする処理と、前記判断の結果により、前記待機画面上に新着メールを表す表示マークを表示させる処理とを含む構成としてもよい。
上記目的を達成するため、本発明の端末装置のメッセージ表示プログラムは、イベントを表すメッセージ機能を備える端末装置のメッセージ表示プログラムであって、画面にイベントを表す第1の表示マークを形成するステップと、前記第1の表示マークの表示中に生起する新イベントを表し、前記第1の表示マークと併置して前記第1の表示マークとは別の形態で前記新イベントを表す第2の表示マークを形成するステップとを含み、これらのステップを情報処理装置に実行させる構成である。
本発明によれば、次のような効果が得られる。
(1) 新旧のイベントを異なる形態で表示するので、新イベントの認識が高められ、各イベントの確認を忘れる等の不都合を回避することができる。
(2) 新旧のイベントとして例えば、未読メールに対して新着メールが到来した場合、その表示が未読メールと異なるので、新着メールの認識が高められ、新着メールの開封忘れ等を避けることができるとともに、新着か未読かの確認にメールを開かなければならないという作業が不要となり、確認作業の効率化、容易化が図られる。
第1の実施形態
本発明の端末装置の第1の実施形態について、図2及び図3を参照して説明する。図2は、第1の実施形態に係る携帯電話機、図3は、携帯電話機のハードウェア構成を示している。
この携帯電話機20は、端末装置の一例であって、電話機能等の通信機能に加え、カメラ機能を備えている。この携帯電話機20は、第1及び第2の筐体部22、24を備え、これら筐体部22、24がヒンジ部26で連結されて開閉可能に構成されている。筐体部22の前面部には、入力操作部28及び送話口30が配置され、入力操作部28には複数のキースイッチとして例えば、メニューキー32、電話番号検索キー34、メール・スクロールキー36、アプリケーション選択・スクロールキー38、カーソルキー40、電源・終了キー42、クリアキー44、開始キー46、ダイヤル・文字キー48等が設置されている。送話口30の内側にはマイクロフォン50が設置されている。また、筐体部22の側面部にはシャッターキー52が配置されている。また、筐体部24の前面部には、表示部54、カメラ機能部56及び受話口58が配置され、受話口58の内側にはスピーカ60が配置されている。また、筐体部24の背面部にはアンテナ62が設置されている。
そして、この携帯電話機20には、図3に示すように、メッセージ表示制御、メール送受制御、通話制御等の各種の情報処理を実行する制御部としてのプロセッサ64が設置され、このプロセッサ64にはROM(Read-Only Memory)66、RAM(Random-Access Memory)68、無線送受信部70、表示部54、カメラ機能部56及び入力操作部28が接続されている。プロセッサ64にはタイマー71が内蔵され、このタイマー71は例えば、メール着信を契機に所定時間後にメール表示の表示形態の変更等の時間制御に用いられる。このタイマー71はハード構成に限定されるものではなく、ソフトウェアでタイマー機能として構成してもよい。また、ROM66には、プロセッサ64で実行させるメッセージ表示制御プログラム、メール送受制御プログラム、撮影制御プログラム、通話制御プログラム等、各種の情報処理プログラムが格納されている。RAM68には、情報処理途上のデータが格納されている。無線送受信部70は、アンテナ62により電話局からの信号電波を受信して音声や映像、メール等を再生するとともに、受信した音声や映像、メール等の信号電波をアンテナ62を通じて電話局に送信する。また、表示部54は例えば、LCD(Liquid Crystal Display)表示器で構成され、待機表示画面や機能表示画面等を構成し、通話時の電話番号表示、メール文の表示、メール着信を表すアイコン表示、画像表示等の各種の表示に用いられ、また、カメラ機能処理ではファインダーとして用いられる。カメラ機能部56は、カメラモードで画像撮影を行い、撮影画像が表示部54に表示される。入力操作部28は、既述した筐体部22に配置されたカーソルキー40等の複数のキースイッチで構成される。
次に、この携帯電話機20の表示部54の機能処理中の画面表示について、図4を参照して説明する。図4は、写真撮影中の表示部54の画面表示例を示し、(A)は未読メールがある写真撮影中の表示を示す図、(B)は写真撮影中に新着メールを着信した場合の表示を示す図、(C)は写真撮影中に新着メールがあった場合の表示を示す図である。
写真撮影モードのファインダーとして表示部54が使用される場合には、図4(A)に示すように、表示部54には画面中央部に最も広い表示領域72が設定され、この表示領域72の上部側及び下部側に表示領域74、75、76、77が設定され、表示領域72には現在の機能動作の内容を表す画像が表示され、写真撮影中の場合には、撮影画像78が表示される。表示領域75はタスクバーに用いられ、現在処理中のタスク内容を表す表示として「写真撮影」と表示される。表示領域76には写真撮影におけるメニューを表す表示として例えば、「Menu」「撮影」「見る」が表示され、また、表示領域77には、機能処理のガイド情報を表す表示として例えば、「上下キーでズーム」と表示されている。
そして、表示領域74は、現在動作中の機能表示とは別の表示に用いられ、待機中の画面として例えば、待受画面(図6)と同様に電池残量アイコン80、電波受信レベルアイコン82等が表示され、また、未読メールがあれば、第1の表示マークとして未読メールの存在を表す未読メールアイコン84が表示される。この場合、未読メールアイコン84は、エンベロープを表す形態表示である。従って、表示領域72が写真撮影中の処理画面として支配されていても、表示領域74には現在実行中の機能処理に無関係に未読メールアイコン84が現れるので、ユーザは写真撮影中であっても、未読メールの存在を認識することができる。
また、写真撮影中に新イベントとして例えば、メール着信があると、図4(B)に示すように、そのメール着信中、表示領域72にはそれを表すメッセージ86が表示されるとともに、新着メールを表す表示として例えば、未読メールアイコン84を点滅メール表示マーク88に変更して表示される。この場合、メッセージ86は現在処理中の撮影画像78の上に「メール着信中」と上書きされて表示される。また、点滅メール表示マーク88は、未読メールアイコン84を元画像とし、その輝度を所定のタイミングで変化させることにより、点滅表示としている。この表示態様を得るには、例えば、新着メールの到来を契機に旧表示である未読メールアイコン84の上に点滅メール表示マーク88を上書きすればよい。
そして、メール着信から所定時間が経過すると、図4(C)に示すように、メッセージ86の解除、点滅メール表示マーク88は元表示である未読メールアイコン84に変更した後、新着メールを確認しない場合に新着メールを表す第2の表示マークとして新着メールアイコン90が未読メールアイコン84とともに表示される。
従って、写真撮影中であっても、新旧のイベントである未読メールと新着メールとの存在を未読メールアイコン84及び新着メールアイコン90で表示し、これらを隣接して表示領域74に表示するので、ユーザは未読メール及び新着メールの存在を認識でき、新着メールの確認の機会を失する等の不都合が回避される。
また、この携帯電話機20の表示部54の機能処理中の画面表示について、例えば、図5(A)に示すように、写真撮影中の表示部54の画面表示に未読メールアイコン84を表示し、写真撮影中に新イベントとして例えば、メール着信があると、図5(B)に示すように、そのメール着信中、表示領域72にはそれを表すメッセージ86が表示されるとともに、新着メールを表す表示として例えば、未読メールアイコン84を点滅メール表示マーク88に変更して表示し、所定時間経過後、図5(C)に示すように、新着メールを確認しない場合に点滅メール表示マーク88に代え、新着メールアイコン90を表示してもよい。
次に、この携帯電話機20の表示部54の待受画面表示について、図6を参照して説明する。図6は、表示部54の画面表示例を示し、(A)は未読メールがある場合の表示を示す図、(B)は新着メールを着信した場合の表示を示す図、(C)は新着メールの表示を示す図である。
図6(A)に示すように、表示部54にはメイン画面として画面中央部に最も広い表示領域72が設定され、この表示領域72の上部側及び下部側に表示領域74、76が設定され、表示領域72は、ユーザが機能を動作させていない待受画面ではプレインストールされた画像等が表示され、待機状態を表す待受画像92が表示される。この例では、待受画面が空白画面で表示されている。表示領域76には、この場合、メニューを表す表示として例えば、「Menu」と表示され、待機中であるため、空欄を形成している。
そして、表示領域74は、電池残量アイコン80、電波受信レベルアイコン82等とともに、既に生起している未読メールの存在を表す未読メールアイコン84が表示されている。この例では、待受画像92で表示領域72が支配されているが、初期画面等の待受画面においても、表示領域74が確保され、電池残量アイコン80、電波受信レベルアイコン82等とともに、未読メールが存在している場合にはそれを表す未読メールアイコン84が表示される。従って、メール受信があっても、ユーザがそのメールを未読状態で放置した場合には、表示領域74に未読メールアイコン84が現れるので、未読メールアイコン84で未読メールの存在を知ることができる。
また、携帯電話機20が待機中に新イベントとして例えば、メール着信があると、図6(B)に示すように、そのメール着信中、表示領域72にはそれを表すメッセージ86が表示されるとともに、新着メールを表す表示として例えば、未読メールアイコン84を点滅メール表示マーク88に変更させて表示する。この場合、メッセージ86は待受画像92の上に「メール着信中」と上書きされて表示される。また、点滅メール表示マーク88は、未読メールアイコン84を元画像とし、その輝度を所定のタイミングで変化させることにより、点滅表示としている点は、既述の通りである。
そして、待受画面では、図6(C)に示すように、メッセージ86の解除、点滅メール表示マーク88は元表示である未読メールアイコン84に変更した後、表示領域72の待受画像92に新着メールを表す第3の表示マークとしてメール表示マーク94が合成されて表示される。これらの表示により、ユーザは新着メールの存在を認識でき、メール確認の機会を失する等の不都合を回避することができる。
次に、この携帯電話機20のメッセージ表示制御について、図7を参照して説明する。図7は、本発明の実施形態に係る携帯電話機のメッセージ表示方法及びメッセージ表示プログラムの一例であるメール受信処理の処理手順を示している。
このメール受信処理では、メール受信があると、メール受信中を表示する(ステップS1)。このメール受信中の表示は既述したように、図4(B)又は図5(B)の表示処理であり、点滅メール表示マーク88とメール受信中を表すメッセージ86が表示される。そこで、表示部54の画面(メイン画面)が使用中であるか否かを判定し(ステップS2)、使用中の場合には、新着メールアイコン90{図4(C)}を表示し、未読メールアイコン84が表示されていれば、未読メールアイコン84に新着メールアイコン90を併置して表示し(ステップS3)、メール受信処理を完了する。また、ステップS2の処理において、メイン画面が使用中でない場合には、メイン画面を構成する待受画像92上にメール表示マーク94を表示し(ステップS4)、メール受信処理を完了する。
また、メッセージ表示制御について、例えば、図8に示すように、メール受信中の表示(ステップS11)、画面が使用中か否かの判断(ステップS12)を経て、新着メール表示(ステップS13)を行う場合、ステップS13の処理において、新着メールアイコン90は、図5(C)に示すように、未読メールアイコン84に上書き表示し、未読メールアイコン84を消去してもよい。そして、画面が使用中でない場合には、新着メールの表示(ステップS14)を行い、メール受信処理を完了する。
次に、この携帯電話機2のメッセージ表示制御について、図9を参照して説明する。図9は、本発明の実施形態に係る携帯電話機のメッセージ表示方法及びメッセージ表示プログラムの他の表示制御として待受画面復帰処理の処理手順を示している。
待受画面に復帰すると、図4(C)又は図5(C)に示す新着メールアイコン90の消去(ステップS21)の後、待受画面への復帰が受信メール処理からの復帰か否かを判断し(ステップS22)、受信メール処理以外からの復帰の場合には、図6(C)に示すように、待受画面にメール表示マーク94を待受画像92に合成してその表示を行い、待受画面復帰処理を完了する。受信メール処理からの待機状態への復帰の場合には、待受画面復帰処理を完了する。
次に、この携帯電話機20の他のメッセージ表示制御について、図10を参照して説明する。図10は、本発明の実施形態に係る携帯電話機のメッセージ表示方法及びメッセージ表示プログラムの他の表示制御としてメール受信処理の処理手順を示している。
メール受信中の表示をし(ステップS31)、画面が使用中か否かを判定し(ステップS32)、使用中の場合には、図4(C)に示す新着メールアイコン90の表示を行う。この場合、図4(A)又は図5(A)に示すように、未読メールアイコン84が表示されていれば、図4(C)に示すように、未読メールアイコン84とともに新着メールアイコン90の表示を行い、又は、図5(C)に示すように、未読メールアイコン84に上書きして新着メールアイコン90のみを表示し、メール受信処理を完了する。また、ステップS32で画面が使用中でない場合には、待受画面に新着メールの表示を行えるか否かを判定し(ステップS34)、その表示を行える場合には図6(C)に示すように、待受画面にメール表示マーク94を待受画像92に合成してその表示を行い、メール受信処理を完了する。ステップS34で待受画面に新着メールの表示を行えない場合には、メール受信処理を完了する。
このように、待受画面に新着メールの表示を行えるか否かの判断に基づき、表示をするか否かを決定すれば、例えば、携帯電話機2にプレインストールされた初期画面の画像が他の画面に変更されている場合等、新着メール表示の判読性の低下を防止でき、表示の信頼性を高めることができる。
次に、この携帯電話機2のメッセージ表示制御について、図11を参照して説明する。図11は、本発明の実施形態に係る携帯電話機のメッセージ表示方法及びメッセージ表示プログラムの他の表示制御として待受画面復帰処理の処理手順を示している。
待受画面に復帰すると、新着メールアイコン90の消去を行い(ステップS41)、待受画面への復帰が受信メール処理からの復帰か否かを判定し(ステップS42)、受信メール処理からの復帰であれば、待受画面復帰処理を完了する。また、待受画面復帰が受信メール処理からでない場合には、待受画面に新着メールの表示を行えるか否かを判定し(ステップS43)、その表示を行えない場合には、待受画面復帰処理を完了する。また、その表示が行える場合には、図6(C)に示すように、待受画面にメール表示マーク94を待受画像92に合成してその表示を行い、待受画面復帰処理を完了する。ステップS43の判断は、表示の信頼性、判読性を確保するためである。
なお、待受画面に新着メールの表示が行えない場合等、図6(C)に示すメール表示マーク94に代え、例えば、図12に示すように、表示領域74に新着メールアイコン90の表示を行うように構成してもよい。
第2の実施形態
本発明の端末装置の第2の実施形態について、図13を参照して説明する。図13は、第2の実施形態に係る携帯型パーソナルコンピュータを示し、(A)はその外観形状、(B)は表示画面を示している。
この携帯型パーソナルコンピュータ100は、図13(A)に示すように、本発明の端末装置の一例であって、既述の携帯電話機20と同様に、第1及び第2の筐体部102、104を備え、これら筐体部102、104はヒンジ部106で連結されて開閉可能に構成されている。筐体部102の上面には入力操作部108が設置され、この入力操作部108は複数のキーから成るキーボードで構成されている。また、筐体部104の前面部には、表示部110やカメラ機能部56が設置されていてる。そして、この携帯型パーソナルコンピュータ100では、図3に示すように、既述の携帯電話機20と同様の情報処理が可能な構成を備え、第1の実施形態として例示した各種処理(図4〜図12)を実行することができる。
そして、表示部110の画面には表示領域112、114が設定され、表示領域112は情報処理上の画像等、各種の情報の表示に用いられ、表示領域114はタスク表示に用いられ、既述の未読メールアイコン84、新着メールアイコン90が表示される。
また、表示部110の新着メールアイコン90の表示において、図13(B)に示すように、未読メールアイコン84に上書きして新着メールアイコン90のみを表示するようにしてもよい。
第3の実施形態
本発明の端末装置の第3の実施形態について、図14を参照して説明する。図14は、第3の実施形態に係るPDA(Personal Digital Assistant)を示し、(A)はその外観形状、(B)は表示画面を示している。
このPDA200は、図14(A)に示すように、本発明の端末装置の一例であって、筐体部202を備え、この筐体部202には入力操作部204が設置され、この入力操作部204は複数のキーで構成されている。また、筐体部202の前面部には、表示部206やカメラ機能部56が設置されている。そして、このPDA200では、図3に示すように、既述の携帯電話機20と同様の情報処理が可能な構成を備え、第1の実施形態として例示した各種処理(図4〜図12)を実行することができる。
そして、表示部206の画面には表示領域208、210が設定され、表示領域208は情報処理上の画像等、各種の情報の表示に用いられ、表示領域210はタスク表示に用いられ、既述の未読メールアイコン84、新着メールアイコン90が表示される。
また、表示部206について、図14(B)に示すように、新着メールアイコン90のみを表示するようにしてもよい。
以上説明した実施形態について、その特徴事項や変形例等を以下に列挙する。
(1) 上記実施形態では、待機画面として待受画面を例示したが、ここで、待機画面とは待受画面等の初期画面だけでなく、機能処理の間で表示される待機中を表す画面も含まれる。
(2) 上記実施形態では、携帯電話機等に生起するイベントとしてメール受信を例示したが、本発明が表示対象とするイベントは、このようなメール受信に限られるものではなく、繰り返し生起する事象は本発明が対象とするイベントに含まれるものであり、メール受信に限定されるものではない。
(3) 上記実施形態において、未読メールアイコン84、新着メールアイコン90やメール表示マーク94は、これらの表示対象であるイベントとしてのメールを画面に展開し、その確認をすれば、その画面展開等を契機としてこれらの表示を消去又は他の表示に変更する構成とすればよい。
(4) 上記新着メールアイコン90について、認識精度を高めるために、未読メールアイコン84と異なる着色、ブライト表示、点滅表示等の各種の表示形態を設定してもよい。
(5) 上記実施形態では、イベントを表す表示内容として未読メールアイコン84、新着メールアイコン90やメール表示マーク94等を表記したが、これらにはピクト等の各種の表示形態を包含するものである。
次に、以上述べた本発明の端末装置、メッセージ表示方法及びメッセージ表示プログラムの各実施形態から抽出される技術的思想を請求項の記載形式に準じて付記として列挙する。本発明に係る技術的思想は上位概念から下位概念まで、様々なレベルやバリエーションにより把握できるものであり、以下の付記に本発明が限定されるものではない。
(付記1) イベントを表すメッセージ機能を備える端末装置であって、
イベントを表す第1の表示マークと、
この第1の表示マークの表示中に生起する新イベントを表し、前記第1の表示マークとは別の形態で前記新イベントを表す第2の表示マークと、
を備え、新旧のイベントを第1及び第2の表示マークで表すことを特徴とする端末装置。
(付記2) 前記新イベントの生起により前記第1の表示マークを変更し、所定時間経過後に前記第1の表示マークを前記新イベントの生起前の形態に戻すとともに、前記第2の表示マークを表示することを特徴とする付記1記載の端末装置。
(付記3) 前記第2の表示マークは、前記第1の表示マークと併置して表し、又は前記第1の表示マークに代えて表すことを特徴とする付記1記載の端末装置。
(付記4) 前記新イベントの画面展開により、前記第2の表示マークを消去することを特徴とする付記1記載の端末装置。
(付記5) 前記イベントはメール受信であり、前記新イベントは新着メールであることを特徴とする付記1記載の端末装置。
(付記6) イベントを表すメッセージ機能を備える端末装置のメッセージ表示方法であって、
画面にイベントを表す第1の表示マークを形成する処理と、
前記第1の表示マークの表示中に生起する新イベントを表し、前記第1の表示マークとは別の形態で前記新イベントを表す第2の表示マークを形成する処理と、
を含むことを特徴とする端末装置のメッセージ表示方法。
(付記7) 前記新イベントの生起により前記第1の表示マークを変更し、所定時間経過後に前記第1の表示マークを前記新イベントの生起前の形態に戻すとともに、前記第2の表示マークを表示させる処理を含むことを特徴とする付記6記載の端末装置のメッセージ表示方法。
(付記8) メール着信を表すメッセージ機能を備える端末装置のメッセージ表示方法であって、
画面にメール着信を表す第1の表示マークを生じさせる処理と、
前記画面が実行中の機能処理で使用中である場合には、前記第1の表示マークに代えて新着メールの到来を表す第2の表示マークを生じさせる処理と、
前記画面が実行中の機能処理で使用中でない場合には、前記第1の表示マークとは別に新着メールの到来を表す第3の表示マークを生じさせる処理と、
を含むことを特徴とする端末装置のメッセージ表示方法。
(付記9) メール着信を表すメッセージ機能を備える端末装置のメッセージ表示方法であって、
機能処理の完了により待機画面に復帰させる処理と、
前記機能処理が受信メール処理以外の処理であって、新着メールを表す表示マークを表示できるか否かの判断をする処理と、
前記判断の結果により、前記待機画面上に新着メールを表す表示マークを表示させる処理と、
を含むことを特徴とする端末装置のメッセージ表示方法。
(付記10) イベントを表すメッセージ機能を備える端末装置のメッセージ表示プログラムであって、
画面にイベントを表す第1の表示マークを形成するステップと、
前記第1の表示マークの表示中に生起する新イベントを表し、前記第1の表示マークと併置して前記第1の表示マークとは別の形態で前記新イベントを表す第2の表示マークを形成するステップと、
を含み、これらのステップを情報処理装置に実行させることを特徴とする端末装置のメッセージ表示プログラム。
(付記11) メール着信を表すメッセージ機能を備える端末装置であって、
メール着信を表す第1の表示マークと、
この第1の表示マークの表示中に到来する新着メールを表し、前記第1の表示マークと併置して前記第1の表示マークとは別の形態で前記新着メールを表す第2の表示マークと、
を備え、新旧のメール着信を第1及び第2の表示マークで表すことを特徴とする端末装置。
(付記12) 前記新着メールの到来により前記第1の表示マークを変更し、所定時間経過後に前記第1の表示マークを前記新着メールの到来前の形態に戻すとともに、前記第2の表示マークを表示することを特徴とする付記11記載の端末装置。
(付記13) 前記第2の表示マークは、前記第1の表示マークと併置して表し、又は前記第1の表示マークに代えて表す処理を含むことを特徴とする付記6記載の端末装置のメッセージ表示方法。
(付記14) 前記新イベントの画面展開により、前記第2の表示マークを消去する処理を含むことを特徴とする付記6記載の端末装置のメッセージ表示方法。
(付記15) 前記新イベントの生起により前記第1の表示マークを変更し、所定時間経過後に前記第1の表示マークを前記新イベントの生起前の形態に戻すとともに、前記第2の表示マークを表示させるステップを含むことを特徴とする付記10記載の端末装置のメッセージ表示プログラム。
(付記16) 前記第2の表示マークは、前記第1の表示マークに代えて表すステップを含むことを特徴とする付記10記載の端末装置のメッセージ表示プログラム。
(付記17) 前記新イベントの画面展開により、前記第2の表示マークを消去するステップを含むことを特徴とする付記10記載の端末装置のメッセージ表示プログラム。
(付記18) イベントを表すメッセージ機能を備える端末装置のメッセージ表示プログラムであって、
画面にメール着信を表す第1の表示マークを生じさせるステップと、
前記画面が実行中の機能処理で使用中である場合には、前記第1の表示マークに代えて新着メールの到来を表す第2の表示マークを生じさせるステップと、
前記画面が実行中の機能処理で使用中でない場合には、前記第1の表示マークとは別に新着メールの到来を表す第3の表示マークを生じさせるステップと、
を含み、これらのステップを情報処理装置に実行させることを特徴とする端末装置のメッセージ表示プログラム。
(付記19) イベントを表すメッセージ機能を備える端末装置のメッセージ表示プログラムであって、
機能処理の完了により待機画面に復帰させるステップと、
前記機能処理が受信メール処理以外の処理であって、新着メールを表す表示マークを表示できるか否かの判断をするステップと、
前記判断の結果により、前記待機画面上に新着メールを表す表示マークを表示させるステップと、
を含み、これらのステップを情報処理装置に実行させることを特徴とする端末装置のメッセージ表示プログラム。
以上説明したように、本発明の最も好ましい実施形態等について説明したが、本発明は、上記記載に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載され、又は明細書に開示された発明の要旨に基づき、当業者において様々な変形や変更が可能であることは勿論であり、斯かる変形や変更が、本発明の範囲に含まれることは言うまでもない。
本発明の端末装置、メッセージ表示方法及びメッセージ表示プログラムによれば、端末装置に生起するメール着信等の複数のイベントに関し、その新旧イベントの到来を異なる形態からなる表示により告知するので、その認識精度が高められ、端末装置の利便性を高めることができる。
写真撮影機能を備える携帯電話機の表示部の表示形態を示す図である。 本発明の端末装置の第1の実施形態に係る携帯電話機を示す図である。 携帯電話機の構成を示すブロック図である。 機能処理中の表示形態の一例を示す図である。 機能処理中の他の表示形態を示す図である。 待機中の表示部の表示形態を示す図である。 本発明の端末装置のメッセージ表示方法及びメッセージ表示プログラムの実施形態に係る表示制御の処理手順の一例を示すフローチャートである。 他の表示制御の処理手順を示すフローチャートである。 他の表示制御の処理手順を示すフローチャートである。 他の表示制御の処理手順を示すフローチャートである。 他の表示制御の処理手順を示すフローチャートである。 待機中の表示部の表示形態を示す図である。 本発明の第2の実施形態に係る携帯型パーソナルコンピュータ及びその表示形態を示す図である。 本発明の第3の実施形態に係るPDA及びその表示形態を示す図である。
符号の説明
20 携帯電話機
54 表示部
84 未読メールアイコン(第1の表示マーク)
90 新着メールアイコン(第2の表示マーク)
94 メール表示マーク(第3の表示マーク)

Claims (10)

  1. イベントを表すメッセージ機能を備える端末装置であって、
    イベントを表す第1の表示マークと、
    この第1の表示マークの表示中に生起する新イベントを表し、前記第1の表示マークとは別の形態で前記新イベントを表す第2の表示マークと、
    を備え、新旧のイベントを第1及び第2の表示マークで表すことを特徴とする端末装置。
  2. 前記新イベントの生起により前記第1の表示マークを変更し、所定時間経過後に前記第1の表示マークを前記新イベントの生起前の形態に戻すとともに、前記第2の表示マークを表示することを特徴とする請求項1記載の端末装置。
  3. 前記第2の表示マークは、前記第1の表示マークと併置して表し、又は前記第1の表示マークに代えて表すことを特徴とする請求項1記載の端末装置。
  4. 前記新イベントの画面展開により、前記第2の表示マークを消去することを特徴とする請求項1記載の端末装置。
  5. 前記イベントはメール受信であり、前記新イベントは新着メールであることを特徴とする請求項1記載の端末装置。
  6. イベントを表すメッセージ機能を備える端末装置のメッセージ表示方法であって、
    画面にイベントを表す第1の表示マークを形成する処理と、
    前記第1の表示マークの表示中に生起する新イベントを表し、前記第1の表示マークとは別の形態で前記新イベントを表す第2の表示マークを形成する処理と、
    を含むことを特徴とする端末装置のメッセージ表示方法。
  7. 前記新イベントの生起により前記第1の表示マークを変更し、所定時間経過後に前記第1の表示マークを前記新イベントの生起前の形態に戻すとともに、前記第2の表示マークを表示させる処理を含むことを特徴とする請求項6記載の端末装置のメッセージ表示方法。
  8. メール着信を表すメッセージ機能を備える端末装置のメッセージ表示方法であって、
    画面にメール着信を表す第1の表示マークを生じさせる処理と、
    前記画面が実行中の機能処理で使用中である場合には、前記第1の表示マークに代えて新着メールの到来を表す第2の表示マークを生じさせる処理と、
    前記画面が実行中の機能処理で使用中でない場合には、前記第1の表示マークとは別に新着メールの到来を表す第3の表示マークを生じさせる処理と、
    を含むことを特徴とする端末装置のメッセージ表示方法。
  9. メール着信を表すメッセージ機能を備える端末装置のメッセージ表示方法であって、
    機能処理の完了により待機画面に復帰させる処理と、
    前記機能処理が受信メール処理以外の処理であって、新着メールを表す表示マークを表示できるか否かの判断をする処理と、
    前記判断の結果により、前記待機画面上に新着メールを表す表示マークを表示させる処理と、
    を含むことを特徴とする端末装置のメッセージ表示方法。
  10. イベントを表すメッセージ機能を備える端末装置のメッセージ表示プログラムであって、
    画面にイベントを表す第1の表示マークを形成するステップと、
    前記第1の表示マークの表示中に生起する新イベントを表し、前記第1の表示マークと併置して前記第1の表示マークとは別の形態で前記新イベントを表す第2の表示マークを形成するステップと、
    を含み、これらのステップを情報処理装置に実行させることを特徴とする端末装置のメッセージ表示プログラム。
JP2004231621A 2004-08-06 2004-08-06 端末装置、メッセージ表示方法及びメッセージ表示プログラム Expired - Fee Related JP4537147B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004231621A JP4537147B2 (ja) 2004-08-06 2004-08-06 端末装置、メッセージ表示方法及びメッセージ表示プログラム
US11/005,061 US20060031782A1 (en) 2004-08-06 2004-12-07 Terminal device, and message display method and program for the same
EP04257766A EP1624654A3 (en) 2004-08-06 2004-12-14 Terminal device, message display method and program for the same
EP10152436A EP2187606A1 (en) 2004-08-06 2004-12-14 Terminal device, message display method and program for the same
EP10152438A EP2182710A3 (en) 2004-08-06 2004-12-14 Terminal device, and message display method and program for the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004231621A JP4537147B2 (ja) 2004-08-06 2004-08-06 端末装置、メッセージ表示方法及びメッセージ表示プログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010118118A Division JP5041032B2 (ja) 2010-05-24 2010-05-24 端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006050463A true JP2006050463A (ja) 2006-02-16
JP4537147B2 JP4537147B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=35355886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004231621A Expired - Fee Related JP4537147B2 (ja) 2004-08-06 2004-08-06 端末装置、メッセージ表示方法及びメッセージ表示プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060031782A1 (ja)
EP (3) EP2182710A3 (ja)
JP (1) JP4537147B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011053790A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Sony Corp 情報処理装置、表示方法及び表示プログラム
JP2013034189A (ja) * 2011-06-28 2013-02-14 Kyocera Corp 電子機器、報知制御方法および制御プログラム
US8416184B2 (en) 2006-06-30 2013-04-09 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method and program

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7386323B2 (en) * 2005-04-08 2008-06-10 Microsoft Corporation Systems and methods for operating a computing device having image capture capabilities
US8744238B2 (en) * 2007-08-22 2014-06-03 Citrix Systems, Inc. Method and apparatus for automated content marking
US7996045B1 (en) 2007-11-09 2011-08-09 Google Inc. Providing interactive alert information
GB0800436D0 (en) * 2008-01-11 2008-02-20 Blue Whale Systems Ltd A system and method for the augmentation of an electronic message display
KR101716401B1 (ko) * 2008-01-30 2017-03-14 구글 인코포레이티드 모바일 디바이스 이벤트의 통지
US8984068B2 (en) 2010-04-16 2015-03-17 International Business Machines Corporation Email-read status
US20120054642A1 (en) 2010-08-27 2012-03-01 Peter Wernes Balsiger Sorted Inbox User Interface for Messaging Application
US9406051B2 (en) * 2010-11-15 2016-08-02 Kyocera Corporation Mobile electronic device, notification control method, and storage medium storing notification program
US8312096B2 (en) 2010-12-08 2012-11-13 Google Inc. Priority inbox notifications and synchronization for mobile messaging application
US20130083080A1 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 Apple Inc. Optical system and method to mimic zero-border display
JP5827109B2 (ja) * 2011-11-28 2015-12-02 京セラ株式会社 装置、方法、及びプログラム
CN103729122B (zh) * 2013-12-05 2017-05-10 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种移动终端的解锁方法和装置
CN105554287B (zh) * 2015-12-21 2017-11-24 珠海市魅族科技有限公司 一种事项管理方法及终端
US10915234B2 (en) * 2016-06-01 2021-02-09 Motorola Mobility Llc Responsive, visual presentation of informational briefs on user requested topics
WO2019031007A1 (ja) * 2017-08-10 2019-02-14 ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
CN108200283A (zh) * 2017-12-29 2018-06-22 上海爱优威软件开发有限公司 一种基于忘带模式的信息处理方法及终端
CN110069174B (zh) * 2018-01-23 2022-08-05 阿里健康信息技术有限公司 一种消息处理的方法及装置
CN109683838A (zh) * 2018-12-20 2019-04-26 维沃移动通信有限公司 一种终端的显示方法及终端

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0568054A (ja) * 1991-09-05 1993-03-19 Mitsubishi Electric Corp 電子メール受信確認表示方式
JPH10145759A (ja) * 1996-11-05 1998-05-29 Toshiba Corp 対話型システム及び対話方法
JP2001016364A (ja) * 1999-06-28 2001-01-19 Denso Corp 携帯電話機
JP2002185595A (ja) * 2000-12-15 2002-06-28 System Art:Kk 公衆電話及びその回線接続方法
JP2003143264A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Sony Corp 携帯通信端末
JP2003198665A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Kenwood Corp 携帯電話機
WO2004040461A1 (en) * 2002-10-31 2004-05-13 Nokia Corporation A communication apparatus and a method of indicating receipt of an electronic message, and a server, a method and a computer progam product for providing a computerized icon ordering service

Family Cites Families (102)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6486724A (en) * 1987-09-29 1989-03-31 Toshiba Corp Radio telephone system
US5075675A (en) * 1988-06-30 1991-12-24 International Business Machines Corporation Method and apparatus for dynamic promotion of background window displays in multi-tasking computer systems
US4975694A (en) * 1989-03-14 1990-12-04 Motorola, Inc. Paging receiver with variable color indicators
US5075684A (en) * 1989-10-06 1991-12-24 Motorola, Inc. Selective call message management
JPH0732208B2 (ja) 1989-10-31 1995-04-10 三菱電機株式会社 半導体装置
JP3168570B2 (ja) * 1989-11-08 2001-05-21 富士通株式会社 アイコンパターン自動生成装置および方法
US5192947A (en) * 1990-02-02 1993-03-09 Simon Neustein Credit card pager apparatus
US5182553A (en) * 1990-09-04 1993-01-26 Motorola, Inc. Communication receiver providing displayed operating instructions
JPH04132319A (ja) * 1990-09-21 1992-05-06 Toshiba Corp 選択呼出受信機
WO1992008221A1 (en) * 1990-11-05 1992-05-14 Motorola, Inc. Selective call receiver having a received message indicator
US5258751A (en) * 1991-11-04 1993-11-02 Motorola, Inc. Method of presenting messages for a selective call receiver
US5347269A (en) * 1992-05-08 1994-09-13 Motorola, Inc. Iconic duplicate message indicator
US5473320A (en) * 1992-05-08 1995-12-05 Motorola, Inc. Apparatus and method for configuring the presentation of received messages based on time
US5726642A (en) * 1993-07-14 1998-03-10 Nec Corporation Selective calling radio receiver having a non-read message alarm function
US5805981A (en) * 1994-06-06 1998-09-08 Casio Computer Co., Ltd. Communication terminal and communication system with image display and image storage section
US5706334A (en) * 1994-08-18 1998-01-06 Lucent Technologies Inc. Apparatus for providing a graphical control interface
US5579472A (en) * 1994-11-09 1996-11-26 Novalink Technologies, Inc. Group-oriented communications user interface
JP2647055B2 (ja) * 1995-05-17 1997-08-27 日本電気株式会社 表示機能付き無線選択呼出受信機
JPH0965224A (ja) * 1995-08-24 1997-03-07 Hitachi Ltd テレビ受像機
JPH09134319A (ja) * 1995-10-03 1997-05-20 Sony Electron Inc パーソナル通信ルーティングシステムのユーザインターフェース及びルール処理
US5737394A (en) * 1996-02-06 1998-04-07 Sony Corporation Portable telephone apparatus having a plurality of selectable functions activated by the use of dedicated and/or soft keys
US6313736B1 (en) * 1996-04-01 2001-11-06 Motorola, Inc. Method and apparatus in a selective call communication system for identifying a category of information associated with a message
JP3220015B2 (ja) * 1996-06-18 2001-10-22 松下電送システム株式会社 電子メール受信装置
US6337699B1 (en) * 1996-06-27 2002-01-08 Sun Microsystems, Inc. Visualizing degrees of information object attributes
US5802466A (en) * 1996-06-28 1998-09-01 Mci Communications Corporation Personal communication device voice mail notification apparatus and method
BR9714265B1 (pt) * 1997-01-06 2011-10-04 processo e aparelho de fornecimento de um serviço para um usuário de um terminal inteligente em um sistema de comunicação, e, terminal inteligente.
US5898432A (en) * 1997-03-12 1999-04-27 Mitel Corporation Animated cursor
US6400256B2 (en) * 1997-06-04 2002-06-04 Nec Corporation Communication apparatus capable of displaying simultaneously the latest messages received from a plurality of callers
JPH1146378A (ja) * 1997-07-28 1999-02-16 Nec Shizuoka Ltd 無線選択呼出受信機
US6169911B1 (en) * 1997-09-26 2001-01-02 Sun Microsystems, Inc. Graphical user interface for a portable telephone
US6385662B1 (en) * 1997-10-03 2002-05-07 Ericsson Inc. Method of processing information using a personal communication assistant
JPH11136726A (ja) * 1997-10-29 1999-05-21 Nec Shizuoka Ltd 無線選択呼出受信機および受信件数表示方法
US6396531B1 (en) * 1997-12-31 2002-05-28 At+T Corp. Set top integrated visionphone user interface having multiple menu hierarchies
US6412021B1 (en) * 1998-02-26 2002-06-25 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for performing user notification
JP3012598B2 (ja) * 1998-06-29 2000-02-21 静岡日本電気株式会社 表示付き無線選択呼び出し受信機及びメッセージ情報表示方法
US6886030B1 (en) * 1998-08-18 2005-04-26 United Video Properties, Inc. Electronic mail system employing a low bandwidth link for e-mail notifications
JP2000083282A (ja) * 1998-09-07 2000-03-21 Mitsubishi Electric Corp 移動体通信装置
US6429772B1 (en) * 1998-09-18 2002-08-06 Timex Group B.V. Pager with unread pager message indicator
US6445682B1 (en) * 1998-10-06 2002-09-03 Vertical Networks, Inc. Systems and methods for multiple mode voice and data communications using intelligently bridged TDM and packet buses and methods for performing telephony and data functions using the same
CA2626493C (en) * 1998-12-25 2015-11-17 Mitsunori Okagaki Communication terminal
WO2000062145A1 (en) * 1999-04-08 2000-10-19 Tiburon Technology, Inc. System and method for signaling receipt of data on a display
US6459440B1 (en) * 1999-07-15 2002-10-01 Motorola, Inc. Method and apparatus for automatic deletion of a pop-up window
US6618716B1 (en) * 1999-07-30 2003-09-09 Microsoft Corporation Computational architecture for managing the transmittal and rendering of information, alerts, and notifications
US6628194B1 (en) * 1999-08-31 2003-09-30 At&T Wireless Services, Inc. Filtered in-box for voice mail, e-mail, pages, web-based information, and faxes
US7061470B1 (en) * 1999-10-08 2006-06-13 Nokia Corporation Portable telecommunication device
US6724403B1 (en) * 1999-10-29 2004-04-20 Surfcast, Inc. System and method for simultaneous display of multiple information sources
US6720983B1 (en) * 2000-01-05 2004-04-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Digital feedback display panel for communicating computer status information
US6597378B1 (en) * 2000-01-18 2003-07-22 Seiko Epson Corporation Display device, portable information processing apparatus, information storage medium, and electronic apparatus
US6621508B1 (en) * 2000-01-18 2003-09-16 Seiko Epson Corporation Information processing system
US6522347B1 (en) * 2000-01-18 2003-02-18 Seiko Epson Corporation Display apparatus, portable information processing apparatus, information recording medium, and electronic apparatus
GB2365676B (en) * 2000-02-18 2004-06-23 Sensei Ltd Mobile telephone with improved man-machine interface
JP2001337812A (ja) * 2000-03-23 2001-12-07 Fujitsu Ltd 状態表示制御装置及び電子装置並びに記憶媒体
US6600499B1 (en) * 2000-04-13 2003-07-29 International Business Machines Corp. Method and system for displaying status of critical indicators on diverse display devices and indicating changes in status
US6917373B2 (en) * 2000-12-28 2005-07-12 Microsoft Corporation Context sensitive labels for an electronic device
US6546263B1 (en) * 2000-06-12 2003-04-08 Ericsson Inc. Apparatus and method for compact icon display
JP3530475B2 (ja) * 2000-09-25 2004-05-24 三洋電機株式会社 折畳式通信端末装置および情報表示方法
JP2002204288A (ja) * 2000-11-01 2002-07-19 Sony Computer Entertainment Inc プログラム実行装置、着信通知方法、プログラム実行システム、着信通知プログラムが記録された記録媒体、着信通知プログラム
JP3626689B2 (ja) * 2001-01-12 2005-03-09 日本電気株式会社 携帯電話装置
US6868283B1 (en) * 2001-01-16 2005-03-15 Palm Source, Inc. Technique allowing a status bar user response on a portable device graphic user interface
JP2002261918A (ja) * 2001-03-02 2002-09-13 Hitachi Ltd 携帯電話機
US6907276B2 (en) * 2001-03-21 2005-06-14 Nec Corporation Mobile communication terminal with external display unit
JP2002351789A (ja) * 2001-03-21 2002-12-06 Sharp Corp 電子メール送受信システム及び電子メール送受信プログラム
TWI220181B (en) * 2001-03-23 2004-08-11 Joymaster Inc A user-reminding method
JP2002318770A (ja) * 2001-04-20 2002-10-31 Nec Corp 受信メール自動振り分け装置、受信メール自動振り分け方法、および受信メール自動振り分けプログラム
FR2825216B1 (fr) * 2001-05-23 2003-11-07 France Telecom Procede et systeme de notification visuelle de l'etat de la messagerie d'un utilisateur
US20030013483A1 (en) * 2001-07-06 2003-01-16 Ausems Michiel R. User interface for handheld communication device
US6720863B2 (en) * 2001-08-16 2004-04-13 Wildseed Ltd. Mobile electronic communication device with lights to indicate received messages
US6987443B2 (en) * 2001-08-27 2006-01-17 Qwest Communications International Inc. Unified paging
US6892083B2 (en) * 2001-09-05 2005-05-10 Vocera Communications Inc. Voice-controlled wireless communications system and method
GB0121776D0 (en) * 2001-09-07 2001-10-31 Pace Micro Tech Plc Television system and method of use thereof
FR2831011B1 (fr) * 2001-10-15 2004-01-16 France Telecom Notification de messages par image vectorielle a un terminal
JP2003125096A (ja) * 2001-10-17 2003-04-25 Hitachi Ltd 無料メール配信システム
CA2414964C (en) * 2001-12-26 2018-07-17 Research In Motion Limited Security interface for a mobile device
US6741232B1 (en) * 2002-01-23 2004-05-25 Good Technology, Inc. User interface for a data processing apparatus
AU2003229757A1 (en) * 2002-04-30 2003-11-17 Web.De Ag Event-related screensaver
JP3726073B2 (ja) * 2002-07-01 2005-12-14 シャープ株式会社 携帯端末装置
JP4096651B2 (ja) * 2002-07-24 2008-06-04 日本電気株式会社 移動通信端末装置、その制御方法及びプログラム
JP4310084B2 (ja) * 2002-07-30 2009-08-05 富士通株式会社 情報処理端末及びガイダンス表示プログラム
JP2004062624A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Fujitsu Ltd 情報処理端末及びイベント表示プログラム
US20040041841A1 (en) * 2002-08-27 2004-03-04 Lemogne Stephane Enhanced contact navigator with interactive tabs for managing network events in real time
JP4313013B2 (ja) * 2002-09-18 2009-08-12 富士通株式会社 携帯端末装置、その情報処理方法及び、その情報処理プログラム
JP2004128909A (ja) * 2002-10-03 2004-04-22 Hitachi Ltd 携帯端末
JP2004135177A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Sharp Corp 携帯電話機
US20040073605A1 (en) * 2002-10-15 2004-04-15 Conley, Ralph F. Multi-tier web publishing software and system
US6903743B2 (en) * 2002-10-16 2005-06-07 Motorola, Inc. Dynamic interactive animated screen saver
KR100459560B1 (ko) * 2002-10-22 2004-12-03 삼성전자주식회사 인디케이터 아이콘을 이용하여 수신된 단문메시지의종류를 식별하기 위한 서비스를 제공하는 무선통신기기 및이를 이용한 인디케이터 아이콘 표시방법
US20040172456A1 (en) * 2002-11-18 2004-09-02 Green Mitchell Chapin Enhanced buddy list interface
US7382499B2 (en) * 2003-01-08 2008-06-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Media access lamp
US7183666B2 (en) * 2003-01-24 2007-02-27 Komatsu Ltd. Movable body start-up locking device
JP2004231621A (ja) 2003-02-03 2004-08-19 Nonogawa Shoji Kk 外用剤
US20050044500A1 (en) * 2003-07-18 2005-02-24 Katsunori Orimoto Agent display device and agent display method
US20050020316A1 (en) * 2003-07-25 2005-01-27 Hassan Mahini Event list menu for accessing menu items in a hierarchical menu
US20050055412A1 (en) * 2003-09-04 2005-03-10 International Business Machines Corporation Policy-based management of instant message windows
CA2727763C (en) * 2003-12-01 2013-09-10 Research In Motion Limited Previewing a new event on a small screen device
EP1698157A2 (en) * 2003-12-08 2006-09-06 Kyocera Wireless Corporation Push to talk user interface for the management of contacts
JP2005191834A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Fujitsu Ltd 端末装置
EP1569146A1 (en) * 2004-02-24 2005-08-31 Research In Motion Limited Method and system for managing unread electronic messages
US8255835B2 (en) * 2004-02-24 2012-08-28 Research In Motion Limited Method and system for managing unread electronic messages
US20060009243A1 (en) * 2004-07-07 2006-01-12 At&T Wireless Services, Inc. Always-on mobile instant messaging of a messaging centric wireless device
US20060048064A1 (en) * 2004-08-31 2006-03-02 Microsoft Corporation Ambient display of data in a user interface
US20060085758A1 (en) * 2004-10-18 2006-04-20 Dan Backus Desktop alert management
US8402384B2 (en) * 2004-11-09 2013-03-19 Research In Motion Limited Dynamic bar oriented user interface

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0568054A (ja) * 1991-09-05 1993-03-19 Mitsubishi Electric Corp 電子メール受信確認表示方式
JPH10145759A (ja) * 1996-11-05 1998-05-29 Toshiba Corp 対話型システム及び対話方法
JP2001016364A (ja) * 1999-06-28 2001-01-19 Denso Corp 携帯電話機
JP2002185595A (ja) * 2000-12-15 2002-06-28 System Art:Kk 公衆電話及びその回線接続方法
JP2003143264A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Sony Corp 携帯通信端末
JP2003198665A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Kenwood Corp 携帯電話機
WO2004040461A1 (en) * 2002-10-31 2004-05-13 Nokia Corporation A communication apparatus and a method of indicating receipt of an electronic message, and a server, a method and a computer progam product for providing a computerized icon ordering service
JP2006505037A (ja) * 2002-10-31 2006-02-09 ノキア コーポレイション 電子メッセージの受信を示す通信装置及び方法、並びにコンピュータ処理のアイコン注文サービスを提供するためのサーバー、方法、及びコンピュータプログラム製品

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8416184B2 (en) 2006-06-30 2013-04-09 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method and program
US9769229B2 (en) 2006-06-30 2017-09-19 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method and program
US10511647B2 (en) 2006-06-30 2019-12-17 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method and program
JP2011053790A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Sony Corp 情報処理装置、表示方法及び表示プログラム
US8539376B2 (en) 2009-08-31 2013-09-17 Sony Corporation Information processing apparatus, display method, and display program
US9477379B2 (en) 2009-08-31 2016-10-25 Sony Corporation Information processing apparatus, display method, and display program
JP2013034189A (ja) * 2011-06-28 2013-02-14 Kyocera Corp 電子機器、報知制御方法および制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1624654A2 (en) 2006-02-08
EP2187606A1 (en) 2010-05-19
EP2182710A2 (en) 2010-05-05
JP4537147B2 (ja) 2010-09-01
EP2182710A3 (en) 2010-07-28
EP1624654A3 (en) 2009-07-15
US20060031782A1 (en) 2006-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4537147B2 (ja) 端末装置、メッセージ表示方法及びメッセージ表示プログラム
JP4116627B2 (ja) 通信端末
JP2007110199A (ja) 通信装置およびコンピュータプログラム
JP2005191834A (ja) 端末装置
US7929920B2 (en) Electronic device and processing program thereof
JP5660663B2 (ja) 端末装置およびプログラム
JP5041032B2 (ja) 端末装置
JP2006060394A (ja) 通信端末装置、そのダイヤル登録方法及びダイヤル登録プログラム
US7443399B2 (en) Communication terminal apparatus and method for displaying characters on communication terminal apparatus
JP2005072734A (ja) カメラ付き携帯端末、該携帯端末に用いられる画像表示方法及び表示制御プログラム
JP2005250605A (ja) 携帯電話機
JP2005191832A (ja) 携帯電話
JP4059344B2 (ja) 携帯通信端末
JP2005184366A (ja) 端末装置
JP4199730B2 (ja) 移動体通信機
JP4411352B2 (ja) 通信端末
JP5885002B2 (ja) 端末装置およびプログラム
JP2006042266A (ja) 携帯端末
KR100678103B1 (ko) 휴대용 단말기의 메뉴표시방법
JP2010063172A (ja) 通信端末装置、そのダイヤル登録方法及びダイヤル登録プログラム
JP2004159206A (ja) 折り畳み式携帯電話装置
KR20050105780A (ko) 무선통신단말기에서의 배경화면 설정 방법
JP5079034B2 (ja) 携帯端末装置
JP2007028665A (ja) 通信端末装置、そのダイヤル登録方法、ダイヤル登録プログラム及び記録媒体
JP2011023914A (ja) 通信端末装置およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100617

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees