JP2006000335A - クラブヘッド - Google Patents

クラブヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP2006000335A
JP2006000335A JP2004179028A JP2004179028A JP2006000335A JP 2006000335 A JP2006000335 A JP 2006000335A JP 2004179028 A JP2004179028 A JP 2004179028A JP 2004179028 A JP2004179028 A JP 2004179028A JP 2006000335 A JP2006000335 A JP 2006000335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
club head
coating
polycaprolactone
polysiloxane
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004179028A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroto Sasaki
広人 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Sports Co Ltd
Original Assignee
Bridgestone Sports Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Sports Co Ltd filed Critical Bridgestone Sports Co Ltd
Priority to JP2004179028A priority Critical patent/JP2006000335A/ja
Priority to US11/152,245 priority patent/US20050282655A1/en
Publication of JP2006000335A publication Critical patent/JP2006000335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/006Surfaces specially adapted for reducing air resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/10Block or graft copolymers containing polysiloxane sequences
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2209/00Characteristics of used materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

【課題】 傷がつき難いのみならず、たとえ一時的に傷が付いたとしても、時間の経過と共に傷が自動的に修復されることから、繰返し打撃をした場合であっても良好な美観を維持し続けることが可能なクラブヘッドを提供する。
【解決手段】 クラブヘッド本体と、クラブヘッド本体を被覆する1層又は複数層の塗膜よりなるクラブヘッドにおいて、前記塗膜が耐擦過傷性及び高弾性機能を有する塗膜層を含むことを特徴とするクラブヘッド。
【選択図】 なし

Description

本発明は、表面耐久性に優れたクラブヘッドに関する。
従来、例えばゴルフ用、パークゴルフ用、グランドゴルフ用、ゲートボール用のクラブヘッドの表面にはクラブヘッド表面を保護し外観を維持する目的から塗膜が被覆されているが、ここで用いられる塗膜には美観に優れるのみならず、クラブやスティック等によりボールを繰返し打撃した場合にも美観をなるべく損なわない耐衝撃性や耐摩耗性等が要求される。
耐衝撃性及び耐摩耗性に優れた塗膜を形成し得る塗料として、例えば特許文献1:特開2003−126306号公報には、アクリル樹脂固形分100重量部に対してポリエチレンワックスを1.0〜10.0重量部配合したアクリル樹脂塗料からなるゴルフクラブヘッド用塗料組成物が提案され、アクリル樹脂塗料の優れた耐衝撃性を活かしつつ耐摩耗性を高め、塗膜の剥離をも効果的に防止し得るゴルフクラブヘッド用塗料組成物が記載されている。
しかしながら、このようなゴルフクラブヘッド用塗料組成物により形成される塗膜が耐衝撃性や耐摩耗性に優れるとはいっても、一度傷が付くとそこから更に傷が広がることは避けられないことが多く、そのような傷の付いたゴルフクラブヘッドは美観上好ましいものではない。
クラブやスティック等によりボールを繰返し打撃した場合であっても美観が損なわれないクラブヘッドが求められていた。
特開2003−126306号公報
本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、傷がつき難いのみならず、たとえ一時的に傷が付いたとしても、時間の経過と共に傷が自動的に修復されることから、繰返し打撃をした場合であっても良好な美観を維持し続けることが可能なクラブヘッドを提供することを目的とする。
本発明者は、上記目的を達成するため鋭意検討を行った結果、クラブヘッド本体と、クラブヘッド本体を被覆する塗膜よりなるクラブヘッドにおいて、前記塗膜として耐擦過傷性及び高弾性機能を有する塗膜層を含む塗膜を採用してクラブヘッド本体と組み合わせることにより、クラブヘッドの美観が良好に維持され得ることを知見し、本発明をなすに至った。
即ち、本発明は、下記のクラブヘッドを提供する。
請求項1:
クラブヘッド本体と、クラブヘッド本体を被覆する1層又は複数層の塗膜よりなるクラブヘッドにおいて、前記塗膜が耐擦過傷性及び高弾性機能を有する塗膜層を含むことを特徴とするクラブヘッド。
請求項2:
前記耐擦過傷性及び高弾性機能を有する塗膜層が、ポリジメチルシロキサン系共重合体とポリカプロラクトンとポリシロキサンとを含有する塗料組成物、ポリカプロラクトン及びポリシロキサンが骨格中に導入されたポリジメチルシロキサン系共重合体を含有する塗料組成物、ポリカプロラクトンが骨格中に導入されたポリジメチルシロキサン系共重合体とポリシロキサンとを含有する塗料組成物、及び、ポリシロキサンが骨格中に導入されたポリジメチルシロキサン系共重合体とポリカプロラクトンとを含有する塗料組成物、のいずれかの塗料組成物により形成された請求項1記載のクラブヘッド。
請求項3:
前記クラブヘッド本体の表面上にイオンプレーティング処理による蒸着層が形成され、該蒸着層上に前記耐擦過傷性及び高弾性機能を有する塗膜層が形成された請求項1又は2記載のクラブヘッド。
請求項4:
ゴルフ用、パークゴルフ用、グランドゴルフ用、ゲートボール用である請求項1,2又は3記載のクラブヘッド。
本発明のクラブヘッドは繰返し打撃をした場合であっても、美観を良好に維持し続けることが可能なクラブヘッドである。
以下、本発明につき更に詳しく説明する。
本発明のクラブヘッドは、クラブヘッド本体と、クラブヘッド本体を被覆する1層又は複数層の塗膜よりなるクラブヘッドにおいて、前記塗膜が耐擦過傷性及び高弾性機能を有する塗膜層を含むことを特徴とするクラブヘッドである。
ここで、本発明において「耐擦過傷性及び高弾性機能を有する塗膜層」とは、塗膜層に多少の擦過傷や圧力によるへこみ等の傷が生じた場合であっても、時間の経過と共に、自動的にそのような傷を修復する機能(自己治癒機能)を有する塗膜層であることを意味するものである。このような機能は、塗膜層の有する優れた弾性特性によりもたらされるものと考えられる。
即ち、例えばソフトセグメント及びハードセグメントよりなるブロック共重合体を用いて成形体を形成する場合、ハードセグメントがポリマー鎖間で凝集した結晶性ドメインと、ソフトセグメントの比率の高い非晶性ドメインとを有するモルフォロジーが形成されることがある。前記結晶性ドメインは架橋点として作用する(非晶性ドメインの塑性変形を防止する)ことが可能であり、成形体全体として弾性を発現し得る。このような弾性の高低は上記ブロック共重合体を構成するモノマー単位の種類やその組成比、ポリマー鎖内の並び方など種々のパラメータが相乗的に作用して決定されることとなるが、このような弾性特性を向上させることにより、上記自己治癒機能が実現される。
上記耐擦過傷性及び高弾性機能を有する塗膜層(以下、「自己治癒機能を有する塗膜層」と略記することがある。)を形成する塗料組成物としては、このような耐擦過傷性及び高弾性機能を有する塗膜であれば材質などに特に制限はなく、アクリル系、ウレタン系、ポリカーボネート系、ポリスチレン系、ポリエステル系、シリコーン系、フッ素系等の透明樹脂あるいはその共重合体やブレンドしたものの何れも採用し得るが、より具体的には、
(i)ポリジメチルシロキサン系共重合体とポリカプロラクトンとポリシロキサンとを含有する塗料組成物、
(ii)ポリカプロラクトン及びポリシロキサンが骨格中に導入されたポリジメチルシロキサン系共重合体を含有する塗料組成物、
(iii)ポリカプロラクトンが骨格中に導入されたポリジメチルシロキサン系共重合体とポリシロキサンとを含有する塗料組成物、
(iv)ポリシロキサンが骨格中に導入されたポリジメチルシロキサン系共重合体とポリカプロラクトンとを含有する塗料組成物、
のいずれかの塗料組成物が好適に用いられる。
上記(i)〜(iv)の塗料組成物は、ポリジメチルシロキサン系共重合体(A)と、ポリカプロラクトン(B)と、ポリシロキサン(C)とを有するものである。該ポリカプロラクトン(B)及び該ポリシロキサン(C)は、各々該ポリジメチルシロキサン系共重合体(A)の骨格に導入されていてもよいし、該塗料組成物中で個別に存在していてもよい。
上記ポリジメチルシロキサン系共重合体(A)としては、ポリジメチルシロキサン部分と、ビニルモノマーの重合体鎖部分とを有する共重合体であることが好ましく、ブロック共重合体であってもよいし、グラフト共重合体であってもよい。
また、前記ビニルモノマーとしては、例えば、メチルアクリレート、エチルアクリレート、n−ブチルアクリレート、イソブチルアクリレート、オクチルアクリレート、シクロヘキシルアクリレート、テトラヒドロフルフリルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、n−ブチルメタクリレート、イソブチルメタクリレート、2−エチルヘキシルメタクリレート、ステアリルメタクリレート、ラウリルメタクリレート、メチルビニルエーテル、エチルビニルエーテル、n−プロピルビニルエーテル、n−ブチルビニルエーテル、イソブチルビニルエーテル、スチレン、α−メチルスチレン、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、酢酸ビニル、塩化ビニル、塩化ビニリデン、フッ化ビニル、フッ化ビニリデン、グリシジルアクリレート、グリシジルメタクリレート、アリルグリシジルエーテル、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、クロトン酸、マレイン酸、無水マレイン酸、シトラコン酸、アクリルアミド、メタクリルアミド、N−メチロールアクリルアミド、N,N−ジメチルアクリルアミド、N,N−ジメチルアミノエチルメタクリレート、N,N−ジエチルアミノエチルメタクリレート、ジアセトンアクリルアミド等が挙げられる。2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルメタクリレート、アリルアルコール等のOH基を有するビニルモノマーを用いてもよいし、カージュラEとアクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、クロトン酸、マレイン酸等との反応物を用いてもよい。
上記ポリカプロラクトン(B)としては、2官能ポリカプロラクトンジオール類、3官能ポリカプロラクトントリオール類、4官能ポリカプロラクトンポリオール類等を使用することができる。
上記ポリシロキサン(C)としては、例えば、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシラン、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、ジメチルジメトキシシラン、ジメチルジエトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルトリエトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルメチルジメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルメチルジエトキシシラン、γ−アクリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ−アクリロキシプロピルメチルジメトキシシラン等の加水分解性シリル基を有するシラン化合物の部分加水分解物や、有機溶媒中に無水ケイ酸の微粒子を安定に分散させたオルガノシリカゾル、または該オルガノシリカゾルにラジカル重合性を有する上記シラン化合物を付加させたもの等を挙げることができる。
なお、上記ポリジメチルシロキサン系共重合体(A)の骨格中にポリカプロラクトン(B)及び/又はポリシロキサン(C)を導入する場合には、該ポリジメチルシロキサン系共重合体(A)を重合する際に該ポリカプロラクトン(B)及び/又はポリシロキサン(C)を添加して共重合すればよい。
本発明におけるポリジメチルシロキサン系共重合体(A)(ポリカプロラクトン(B)及び/又はポリシロキサン(C)を分子中に結合したものを含む)中のポリジメチルシロキサンの比率としては、0.5〜35質量%であることが好ましい。塗膜の表面に潤滑性を与え、摩擦係数を低下させて耐擦過傷性を付与するのは、このポリジメチルシロキサン部分と考えられる。
ポリカプロラクトン(B)は、塗料固形分中に2〜60質量%含まれるのが好ましい。ポリカプロラクトン(B)は、塗膜に高弾性機能を付与し、力が加わった場合にその力を高弾性変形により吸収する作用を有するものと考えられる。
ポリシロキサン(C)は、塗料固形分中に0.5〜25質量%含まれるのが好ましい。ポリシロキサン(C)は、塗膜に耐汚染性、耐候性、耐熱性を付与すると共に、塗膜の表面硬度を向上させるものと考えられる。
上記(i)〜(iv)の塗料組成物を硬化させる方法としては、上記ポリジメチルシロキサン系共重合体(A)(ポリカプロラクトン(B)及び/又はポリシロキサン(C)が骨格中に導入されたものを含む。)を、ウレタン架橋及び/又はメラミン架橋することが可能な架橋剤を用いて架橋する方法が好ましく行われる。このような架橋剤としては、メチレンビス−4−シクロヘキシルイソシアネート、トリレンジイソシアネートのトリメチロールプロパンアダクト体、ヘキサメチレンジイソシアネートのトリメチロールプロパンアダクト体、イソホロンジイソシアネートのトリメチロールプロパンアダクト体、トリレンジイソシアネートのイソシアヌレート体、ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート体、イソホロンジイソシアネートのイソシアヌレート体、ヘキサメチレンジイソシアネートのビウレット体等のポリイソシアネート、或いは上記ポリイソシアネートのブロック型イソシアネート等のウレタン架橋剤;アルコキシメチロールメラミン等のメラミン架橋剤;を使用することができる。
上記耐擦過傷性及び高弾性機能を有する塗膜層を形成する塗料組成物としては市販品を用いることができ、例えば、ナトコペイント株式会社製商品名「自己治癒性クリヤー」等の特殊アクリル樹脂塗料からなる自己治癒性塗料等を用いることができる。
本発明において、クラブヘッド本体を被覆する塗膜の形成に用いられる塗料組成物には、必要に応じてディスパロンL−1980−50(楠本化成(株))等のレベリング剤;Tinuvin−P(Ciba Speciality)、ASL−23(湘南化学)等の紫外線吸収剤;ユビテックス OB(Ciba Speciality)、Hostalux KSN(ヘキストジャパン(株))、HAKKOL PY−1800(ハッコールケミカル(株))等の蛍光増白剤;ディスパロン1711(楠本化成(株))、グラノール450(共栄社化学(株))等のスリップ剤;アデカスタブLA−77(旭電化工業(株))、Tinuvin 622LD(Ciba Speciality)等の光安定剤;ジブチル錫ジラウレート、ナフテン酸鉛、オクチル酸亜鉛、アルミニウムキレート類、三級アミン類等の硬化触媒;ディスパロンOX−710(楠本化成(株))等の消泡剤;ディスパロンAS−415(楠本化成(株))等の増粘剤;二酸化チタン等の着色顔料;フタル酸ジオクチル、アジピン酸ジオクチル等の可塑剤など、公知の塗料用添加剤を配合することができる。さらに、作業性を向上させるため、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール等、他の樹脂を配合することも可能である。
また、このような塗料組成物は、顔料類を混練したり加工顔料類を添加したりすることにより、エナメル塗料として使用することができる。もちろん、顔料類を添加しないでクリヤー塗料として使用することもできる。
本発明におけるクラブヘッド本体(自己治癒塗料の塗装を施す前のヘッド本体)の材料としては、本発明の目的を損なわない範囲でいずれの材料も採用可能であるが、例えばチタン合金、軟鉄、ステンレス等の鋼類、純Ti、アルミニウム合金、銅合金、ニッケル合金、タングステン合金、アモルファス合金等の金属類、カーボン繊維強化プラスチック(CFRP)等の樹脂類、木材等を挙げることができ、これらの1種又は2種以上を併用して用いることができる。なお、クラブヘッド本体の構造としても特に限定されるものではないが、上記材料を用いてクラブヘッド本体の全体を形成しても良いし、上記材料にてプレートを形成し、該プレートをクラブヘッド本体のボール打撃面に採用しても良い。
ヘッド本体に塗装を施す前に、塗膜の密着性を高める観点から下地処理を施しておくことが好適であるが、このような下地処理としては、例えば、ドライな表面処理;研磨処理;プライマー処理;ピンホール埋め処理;等が挙げられる。
ここで、ドライな表面処理とは、イオンプレーティング処理、コロナ処理、プラズマ処理、紫外線照射処理、又は電子線照射処理等を指し、ヘッド本体の表面を活性化する工程である。
研磨処理とは、ワイヤーブラッシング、サンドブラスト等でヘッド本体を磨く工程である。
プライマー処理とは、ヘッド本体及び塗装される塗料の双方に良好な密着性を有するプライマー層をヘッド本体表面に形成すると共に、ヘッド本体製造時に生じたヘッド本体表面のピンホールを検出し易くする工程である。このようなプライマー層の形成方法としてより具体的には、液性熱硬化型ポリエステル系等のプライマー樹脂を塗布して硬化させる方法であっても良い。
ピンホール埋め処理とは、二液タイプのパテ材などを、検出したヘッド本体表面のピンホールに埋めてピンホールを修復する工程である。
本発明のクラブヘッド本体としては、クラブヘッド本体の表面上にイオンプレーティング処理による蒸着層が形成され、該蒸着層上に前記自己治癒機能を有する塗膜層が形成されたクラブヘッド本体であることが好適である。ここで、イオンプレーティング処理とは、金属或いはその炭化物、窒化物、ホウ化物等の蒸着層をイオンプレーティング法にてヘッド本体表面に形成する方法である。
上記炭化物、窒化物、ホウ化物として更に具体的には、特に限定されるものではないが、例えばTiC、TiCN、TiB等のTi化合物、TaN、TaC、TaB等のTa化合物、CrN、CrC、CrB等のCr化合物、ZrN、ZrC、ZrB等のZr化合物、NbN、NbC、NbB等のNb化合物、HfN、HfC、HfB等のHf化合物、WN、WC、WB等のW化合物、SiN、SiC等のSi化合物、MoB等のMo化合物、VN、VC、VB等のV化合物、BN、BC、MnB、CoB等のB化合物等が挙げられ、これらの1種又は2種以上を併用することも可能である。
なお、イオンプレーティング処理による蒸着層の厚みとしては、下限として通常0.01μm以上、好ましくは0.05μm以上、上限として通常50μm以下、好ましくは10μm以下である。
本発明におけるクラブヘッド本体を被覆する塗膜は、1層又は複数層の塗膜層よりなるものであって、上述のような自己治癒機能を有する塗膜層を含むものである。上記自己治癒機能を有する塗膜層は、クラブヘッド本体の表面層に接して形成されても良いし、予めゴルフクラブヘッド本体の表面層に接して形成された他の塗膜層(エナメル塗装層等)に接して形成されても良いが、イオンプレーティング処理にてヘッド本体の表面に蒸着層を形成し、その表面に前記自己治癒機能を有する塗膜層を形成した場合には、当該自己治癒機能を有する塗膜層を更に良好にクラブヘッドに密着させることが可能である。通常、イオンプレーティング処理にてヘッド本体表面に蒸着層を形成した後に、一般的な塗膜層を形成した場合には、かえって塗膜層が剥離しやすくなる傾向が見られるが、上記自己治癒機能を有する塗膜層とイオンプレーティング処理による蒸着層とを組み合わせた場合には、自己治癒機能を有する塗膜層を更に良好に密着させることが可能である。
上記自己治癒機能を有する塗膜層を形成する際の塗装方法としては、クラブヘッド表面の塗装として普通に行われている方法をいずれも採用することができるが、例えば刷毛塗り、スプレー塗装、静電塗装などの方法が挙げられる。
また、上記自己治癒機能を有する塗膜層の厚みとしては、下限として通常1μm以上、好ましくは10μm以上、上限として通常50μm以下、好ましくは30μm以下である。
更に、上記自己治癒機能を有する塗膜層の厚みが、クラブヘッド本体を被覆する1層又は複数層の塗膜の総厚みに占める割合としては、通常5%以上、好ましくは10%以上、より好ましくは20%以上である。この割合が5%未満であると、耐擦過傷性が悪くなる場合がある。
なお、クラブヘッド本体を被覆する1層又は複数層の塗膜の総厚みとしては、下限として通常5μm以上、好ましくは10μm以上、上限として通常100μm以下、好ましくは70μm以下である。
本発明のクラブヘッドは、ゴルフ用クラブヘッド、パークゴルフ用クラブヘッド、グランドゴルフ用クラブヘッド、ゲートボール用クラブヘッドなどとして好適であり、その直径、重量などは各球技規則によって選定される。
本発明のクラブヘッドは耐擦過傷性及び高弾性機能を有する塗膜層を含んでいるが、当該塗膜層をクラブヘッドの最外層として使用した場合には、塗膜表面の潤滑性成分により外力が加わっても外力が滑り外力が緩和すると共に、高弾性機能成分により外力が加わってもすぐに復元することで、塗膜層に傷が付き難いという作用効果が顕著となる。
以下、実施例及び比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。
[製造例1]
エタノール106部(質量部、以下同様)、テトラエトキシシラン320部、脱イオン水21部及び1%塩酸1部を混合し、85℃にて2時間保持した後、昇温しながらエタノールを回収し、180℃で30分保持した。その後冷却し、粘調なポリシロキサン1を得た。
次に、トルエン50部、メチルイソブチルケトン50部、ポリジメチルシロキサン系高分子重合開始剤(和光純薬株式会社製,VPS−0501)20部、メタクリル酸メチル30部、メタクリル酸ブチル26部、2−ヒドロキシエチルメタクリレート23部、メタクリル酸1部及び1−チオグリセリン0.5部を混合し、80℃で8時間反応させ、ポリジメチルシロキサン系ブロック共重合体1を得た。得られたブロック共重合体1は、固形分50%、粘度X(ガードナーホルツ)であった。
更に、このブロック共重合体1を75部、上記ポリシロキサン1を10部、及びポリカプロラクトントリオール(ダイセル化学工業株式会社製,プラクセル308,分子量:850,OH価(KOHmg/g):195)15部を配合するとともに、架橋剤としてHMDIイソシアヌレート体(武田薬品工業株式会社製,タクネートD−170N,固形分:100%,NCO%:20.7)36部を添加して、塗料組成物1を得た。
[製造例2]
大豊塗料社製アクリルポリオール樹脂を100部、無黄変ポリイソシアネートとしてヘキサメチレンジイソシアネートのアダクト体を75部、硬化触媒としてジブチルチンジラウレートを0.005部、及び溶剤として酢酸ブチル/MIBK/プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PMA)=2/3/5(質量比)を250部配合し、塗料組成物2を得た。
[実施例1,2、比較例1,2]
チタンプレート(100mm×100mm)の表面に、上記製造例にて得た塗料組成物をスプレー塗装により塗装して20μm厚みの塗膜を形成し、その特性を評価した。結果を表1に示す。
Figure 2006000335
イオンプレーティング処理
チタンプレート(100mm×100mm)の表面に、上記製造例にて得た塗料組成物をスプレー塗装する前にイオンプレーティング法により5μm厚みのCr層を形成したものを「有り」、形成しなかったものを「なし」とした。
ブラシ試験
真鍮ブラシにて3回擦り、擦った直後と、擦った後10秒間経過後とにおいて、下記基準にてそれぞれの光沢の低下度合いを観察した。
○:光沢低下なし。
△:やや光沢低下。
×:大幅に光沢低下。
磨耗性試験
(株)安田精機製作所製No.101テーパーアブショレーションテスターを使用し、JIS−K−5600−5−9に準拠して重量減少量を測定し、下記基準にて評価した。
○:ほぼ重量変化なし。
△:やや重量変化有り。
×:重量変化大きい。
耐候性試験
サンシャインウェザーメーターにて200時間照射を行った後の塗膜外観を目視にて観察し、下記基準にて評価した。
○:変色なし。
密着性試験
JlS−K−5400の碁盤目セロテープ剥離試験に準拠し、下記基準にて評価した。
○:剥離なし。
△:多少剥離あり。
ドライバー打撃試験
上記、塗料組成物の塗膜を形成したチタンプレートをドライバーヘッドのボール打撃面に取り付け、ゴルフ練習場にあるマットに叩きつけながら100スイングした後の光沢度合いを、下記基準にて評価した。
○:光沢の低下なし。
△:やや光沢低下。
×:大幅に光沢低下。

Claims (4)

  1. クラブヘッド本体と、クラブヘッド本体を被覆する1層又は複数層の塗膜よりなるクラブヘッドにおいて、前記塗膜が耐擦過傷性及び高弾性機能を有する塗膜層を含むことを特徴とするクラブヘッド。
  2. 前記耐擦過傷性及び高弾性機能を有する塗膜層が、ポリジメチルシロキサン系共重合体とポリカプロラクトンとポリシロキサンとを含有する塗料組成物、ポリカプロラクトン及びポリシロキサンが骨格中に導入されたポリジメチルシロキサン系共重合体を含有する塗料組成物、ポリカプロラクトンが骨格中に導入されたポリジメチルシロキサン系共重合体とポリシロキサンとを含有する塗料組成物、及び、ポリシロキサンが骨格中に導入されたポリジメチルシロキサン系共重合体とポリカプロラクトンとを含有する塗料組成物、のいずれかの塗料組成物により形成された請求項1記載のクラブヘッド。
  3. 前記クラブヘッド本体の表面上にイオンプレーティング処理による蒸着層が形成され、該蒸着層上に前記耐擦過傷性及び高弾性機能を有する塗膜層が形成された請求項1又は2記載のクラブヘッド。
  4. ゴルフ用、パークゴルフ用、グランドゴルフ用、ゲートボール用である請求項1,2又は3記載のクラブヘッド。
JP2004179028A 2004-06-17 2004-06-17 クラブヘッド Pending JP2006000335A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004179028A JP2006000335A (ja) 2004-06-17 2004-06-17 クラブヘッド
US11/152,245 US20050282655A1 (en) 2004-06-17 2005-06-15 Club head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004179028A JP2006000335A (ja) 2004-06-17 2004-06-17 クラブヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006000335A true JP2006000335A (ja) 2006-01-05

Family

ID=35481339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004179028A Pending JP2006000335A (ja) 2004-06-17 2004-06-17 クラブヘッド

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050282655A1 (ja)
JP (1) JP2006000335A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101413814B1 (ko) * 2011-08-24 2014-06-30 던롭 스포츠 가부시키가이샤 골프 클럽 헤드
KR101882747B1 (ko) * 2017-02-10 2018-08-24 주식회사 그린코리아 스핀 방지용 도막이 형성되는 클럽헤드

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4816059B2 (ja) * 2005-12-16 2011-11-16 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
US20080076598A1 (en) * 2006-09-26 2008-03-27 Fu Sheng Industrial Co., Ltd. Colored, transparent coating layer for golf club head and golf club head members
US9089745B2 (en) * 2010-12-23 2015-07-28 Taylor Made Golf Company, Inc. Plasma treatment of golf club components and bonding thereof
WO2013028894A1 (en) * 2011-08-23 2013-02-28 Nike International Ltd. Golf club head or other ball striking device having color component
US20130130830A1 (en) * 2011-08-23 2013-05-23 Nike, Inc. Golf Club And Golf Club Head Structures Having Nano Coating
US20150238826A1 (en) * 2014-02-25 2015-08-27 Mizuno Usa, Inc. Wave sole for a golf club head
US10926141B2 (en) 2014-02-25 2021-02-23 Mizuno Corporation Wave sole for a golf club head
JP6396666B2 (ja) * 2014-03-28 2018-09-26 美津濃株式会社 ゴルフクラブヘッドおよびゴルフクラブ
US9364726B2 (en) * 2014-05-20 2016-06-14 Acushnet Company Metal wood club
US9849355B2 (en) * 2014-06-20 2017-12-26 Dunlop Sports Company Limited Trusses for golf club heads
US10343035B2 (en) 2014-11-26 2019-07-09 Karsten Manufacturing Corporation Golf club heads with cavities and inserts
US10894193B2 (en) 2014-11-26 2021-01-19 Karsten Manufacturing Corporation Golf club heads with cavities and related methods
KR101851622B1 (ko) 2017-09-25 2018-04-25 임철홍 파크 골프클럽 헤드, 그 조성물 및 그 제조방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04109974A (ja) * 1990-08-30 1992-04-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The ウッドゴルフクラブヘッド
JPH10150887A (ja) * 1996-09-30 1998-06-09 Daiwa Seiko Inc 釣り・スポーツ用具用部材
JPH11228905A (ja) * 1998-02-13 1999-08-24 Natoko Kk 塗料組成物
JP2001011376A (ja) * 1999-07-02 2001-01-16 Natoko Kk 表面機能材料
JP2003180884A (ja) * 2001-12-14 2003-07-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフクラブヘッド及びその製造方法
JP2003284795A (ja) * 2002-03-28 2003-10-07 Mitsubishi Rayon Co Ltd 金属装飾層を有するスポーツ用品部材

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4139196A (en) * 1977-01-21 1979-02-13 The Pinseeker Corporation Distance golf clubs
US5851158A (en) * 1997-04-03 1998-12-22 Winrow; Thomas L. Coating for sports implements
JP3745177B2 (ja) * 1999-11-18 2006-02-15 Ykk株式会社 表面硬化した非晶質合金製成形品及びその製造方法
JP2002210048A (ja) * 2001-01-24 2002-07-30 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフクラブヘッドの製造方法
JP4002088B2 (ja) * 2001-10-23 2007-10-31 Sriスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
US7115050B2 (en) * 2004-08-04 2006-10-03 Acushnet Company Scratch resistant coating compositions for golf equipment

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04109974A (ja) * 1990-08-30 1992-04-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The ウッドゴルフクラブヘッド
JPH10150887A (ja) * 1996-09-30 1998-06-09 Daiwa Seiko Inc 釣り・スポーツ用具用部材
JPH11228905A (ja) * 1998-02-13 1999-08-24 Natoko Kk 塗料組成物
JP2001011376A (ja) * 1999-07-02 2001-01-16 Natoko Kk 表面機能材料
JP2003180884A (ja) * 2001-12-14 2003-07-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフクラブヘッド及びその製造方法
JP2003284795A (ja) * 2002-03-28 2003-10-07 Mitsubishi Rayon Co Ltd 金属装飾層を有するスポーツ用品部材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101413814B1 (ko) * 2011-08-24 2014-06-30 던롭 스포츠 가부시키가이샤 골프 클럽 헤드
KR101882747B1 (ko) * 2017-02-10 2018-08-24 주식회사 그린코리아 스핀 방지용 도막이 형성되는 클럽헤드

Also Published As

Publication number Publication date
US20050282655A1 (en) 2005-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050282655A1 (en) Club head
JP5857600B2 (ja) 化粧シート及びこれを用いた化粧鋼板
JPH11228905A (ja) 塗料組成物
WO2012128050A1 (ja) 傷付き防止フィルム
JP2013053304A (ja) 熱硬化性2液型塗料組成物及び塗装物品
JP5388284B2 (ja) 硬化性組成物、及び物品
US7201673B2 (en) Ball
JP2004002825A (ja) ポリオレフィン系樹脂製積層フィルム
JP2001011376A (ja) 表面機能材料
JP6154793B2 (ja) 金属用紫外線硬化型塗料及び該塗料でコーティングした金属材、金属製品
US7309294B2 (en) Club shaft
JP5685505B2 (ja) 金属めっき用塗膜
JP2015194203A (ja) 高圧ガスボンベ
JP4283830B2 (ja) 塗料組成物
WO1999061717A1 (fr) Materiau de construction pour interieur ou exterieur presentant une resistance satisfaisante a l'encrassement
JP4283831B2 (ja) 塗料組成物
JP4283832B2 (ja) 塗料組成物
JP6535916B2 (ja) 樹脂組成物及び塗装構造体
JP2001262013A (ja) 塗装仕上げ方法
JP6073140B2 (ja) ポリカーボネート用含フッ素樹脂水性塗料組成物およびポリカーボネート塗装物品の製造方法
EP3686255A1 (en) Coating composition, coating material, cured film, article including cured film, and production method for article including cured film
JPH09132753A (ja) 熱硬化性塗料組成物
JPH0211623B2 (ja)
JPH0712651B2 (ja) 密着性の優れたフッ素樹脂塗装透明着色ステンレス鋼板およびその製造方法
JP7128129B2 (ja) ポリ塩化ビニル系樹脂積層フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091014

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100526