JP2005530110A - 円錐形ディスク式巻掛け伝動装置 - Google Patents

円錐形ディスク式巻掛け伝動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005530110A
JP2005530110A JP2004513650A JP2004513650A JP2005530110A JP 2005530110 A JP2005530110 A JP 2005530110A JP 2004513650 A JP2004513650 A JP 2004513650A JP 2004513650 A JP2004513650 A JP 2004513650A JP 2005530110 A JP2005530110 A JP 2005530110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conical
shaft
conical disc
support ring
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004513650A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴァルター ベルンハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schaeffler Buehl Verwaltungs GmbH
Original Assignee
LuK Lamellen und Kupplungsbau Beteiligungs KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LuK Lamellen und Kupplungsbau Beteiligungs KG filed Critical LuK Lamellen und Kupplungsbau Beteiligungs KG
Publication of JP2005530110A publication Critical patent/JP2005530110A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/52Pulleys or friction discs of adjustable construction
    • F16H55/56Pulleys or friction discs of adjustable construction of which the bearing parts are relatively axially adjustable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H61/66272Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members characterised by means for controlling the torque transmitting capability of the gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/04Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms a single final output mechanism being moved by a single final actuating mechanism
    • F16H63/06Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms a single final output mechanism being moved by a single final actuating mechanism the final output mechanism having an indefinite number of positions
    • F16H63/065Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms a single final output mechanism being moved by a single final actuating mechanism the final output mechanism having an indefinite number of positions hydraulic actuating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/04Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms a single final output mechanism being moved by a single final actuating mechanism
    • F16H63/06Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms a single final output mechanism being moved by a single final actuating mechanism the final output mechanism having an indefinite number of positions
    • F16H63/067Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms a single final output mechanism being moved by a single final actuating mechanism the final output mechanism having an indefinite number of positions mechanical actuating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H2061/66295Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members characterised by means for controlling the geometrical interrelationship of pulleys and the endless flexible member, e.g. belt alignment or position of the resulting axial pulley force in the plane perpendicular to the pulley axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/52Pulleys or friction discs of adjustable construction
    • F16H55/56Pulleys or friction discs of adjustable construction of which the bearing parts are relatively axially adjustable
    • F16H55/563Pulleys or friction discs of adjustable construction of which the bearing parts are relatively axially adjustable actuated by centrifugal masses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
  • Pulleys (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)

Abstract

円錐形ディスク式巻掛け伝動装置は、軸と、有利には該軸と一体に形成された円錐形ディスクと、軸に相対回動不能にかつ軸方向に移動可能に結合された円錐形ディスクと、移動可能な円錐形ディスクの裏面から間隔を置いて軸に軸方向に移動不能に固定された支持リングと、円錐形ディスクと支持リングとの間に形成された、軸方向で可変の半径方向内側の圧力室と、軸方向で可変の半径方向外側の圧力室とを有しており、半径方向内側の圧力室は、円錐形ディスクの移動のために、軸内に形成された通過路を介して圧力媒体で負荷可能であり、半径方向外側の圧力室は、円錐形ディスクの移動のために、軸内に形成された別の通過路を介して圧力媒体で負荷可能である。

Description

本発明は、円錐形ディスク式巻掛け伝動装置、このような伝動装置の円錐形ディスク対における拡開寸法を規定するための方法ならびにこのような伝動装置を牽引するための方法に関する。
円錐形ディスク式巻掛け伝動装置は、最近、ますます乗用車に使用される。なぜならば、十分なトルク伝達能、良好な音響的な特性および高い寿命を備えたこのような伝動装置を開発することに成功したからである。
円錐形ディスク式巻掛け伝動装置の使用の増加につれて、そのコストならびに日常有用性がますます重要となる。
本発明の課題は、円錐形ディスク式巻掛け伝動装置をより廉価にかつ日常有用性に形成することである。
この課題の第1の解決手段は、円錐形ディスク式巻掛け伝動装置において、軸が設けられており、有利には該軸と一体に形成された円錐形ディスクが設けられており、軸に相対回動不能にかつ軸方向に移動可能に結合された円錐形ディスクが設けられており、移動可能な円錐形ディスクの裏面から間隔を置いて軸に軸方向に移動不能に固定された支持リングが設けられており、円錐形ディスクと支持リングとの間に形成された、軸方向で可変の半径方向内側の圧力室が設けられており、該圧力室が、円錐形ディスクの移動のために、軸内に形成された通過路を介して圧力媒体で負荷可能であり、軸方向で可変の半径方向外側の圧力室が設けられており、該圧力室が、円錐形ディスクの移動のために、軸内に形成された別の通過路を介して圧力媒体で負荷可能であり、軸内に形成された別の通過路が、移動可能な軸内に形成された通過路を介して、半径方向外側の圧力室に接続されていることによって達成される。
軸内に形成された別の通過路が、円錐形ディスクと軸との間に形成された環状室を介して、移動可能な円錐形ディスク内に形成された通過路に通じていると有利である。
さらに、半径方向外側の圧力室が、円錐形ディスクに向かって、軸方向の内側のかつ外側の環状壁を備えた環状ポット状の壁部分の底部によって仕切られており、環状壁が、支持リングに対して相対的に、シールされた状態で軸方向に可動であり、円錐形ディスク内に形成された通過路が、壁部分の開口を通って半径方向外側の圧力室に通じている。
支持リングが、半径方向内側の環状部材と、半径方向外側の環状部材とから形成されており、半径方向外側の環状部分の面が、半径方向外側の圧力室を仕切っていると有利である。
環状部材が、一体の構成部分として形成されていてよい。
択一的には、環状部材が、プレス嵌めによって互いに結合された金属薄板成形部材であってよい。
半径方向外側の環状部材が、半径方向外側の圧力室の負荷時に、半径方向内側の環状部材に対する形状接続的な当付け部に押し退けられるようになっていると有利である。
半径方向内側の環状部材と円錐形ディスクとの間に、平面研削された端巻線なしのコイルばねが配置されていてよい。
さらに、種々異なる構成部材の数を減少させるかもしくは製作をより廉価に行うために、軸方向に移動可能な円錐形ディスクと、支持リングと、外側の環状壁と、外側の環状部材とが、それぞれ構造的に同様に当該伝動装置の入力側および出力側に対して形成されていると有利である。
この構造的に同様の構成から、別の利点、つまり、フードが、入力側のディスクセットだけでなく、出力側のディスクセットにも取り付けられるようになっていることが得られる。
しかし、このためには、有利には、適宜な形状接続的なまたは摩擦接続的な取付け可能性を備えた環状壁の端部が設けられており、これによって、フードを端部に取り付けることができる。
本発明の課題の別の解決手段は、円錐形ディスク式巻掛け伝動装置において、円錐形ディスク対が設けられており、該円錐形ディスク対が、軸を備えており、有利には該軸と一体に形成された円錐形ディスクを備えており、軸に相対回動不能にかつ軸方向に移動可能に結合された円錐形ディスクを備えており、該円錐形ディスクの裏面から間隔を置いて軸に軸方向に移動不能に固定された支持リングを備えており、該支持リングと、軸方向に移動可能な円錐形ディスクの裏面との間に形成された少なくとも1つの圧力室を備えており、該圧力室の、ハイドロリック媒体圧による負荷によって、軸方向に移動可能な円錐形ディスクが移動可能であり、滑り嵌め部に、円錐形ディスクと定置の構成部材との間の移動可能なシールのために環状室が形成されており、該環状室内にシールリングが配置されており、環状室が、一方の側に向かって環状ギャップに移行していて、反対の側に向かって1つの段階を介してシールギャップに移行していることによって得られる。
コストの低減に関して、円錐形ディスク式巻掛け伝動装置の円錐形ディスク対における拡開寸法を規定するための方法において、円錐形ディスク対が、有利には軸と一体に形成された円錐形ディスクと、軸に相対回動不能にかつ軸方向に移動可能に結合された円錐形ディスクとを有しており、該円錐形ディスクが、その裏面と、軸に剛性的に固定された支持リングとの間に配置された少なくとも1つの圧力室の圧力負荷によって他方の円錐形ディスクに向かって移動可能であり、他方の円錐形ディスクから最大限に離された位置で支持リングに支持されており、当該方法において、移動可能な円錐形ディスクが支持リングに接触する場合に、円錐形ディスクの間の予め規定された最大の間隔が維持されているように、支持リングを、軸の半径方向のストッパに対する当付けなしに軸に軸方向に移動不能に固定すると有利である。
本発明による円錐形ディスク式巻掛け伝動装置において、軸が設けられており、有利には該軸と一体に形成された円錐形ディスクが設けられており、軸に相対回動不能にかつ軸方向に移動可能に結合された円錐形ディスクが設けられており、該円錐形ディスクの裏面から間隔を置いて軸に軸方向に移動不能に固定された支持リングが設けられており、軸方向に移動可能な円錐形ディスクが、その裏面と、支持リングとの間に形成された少なくとも1つの圧力室の圧力負荷によって他方の円錐形ディスクに向かって移動可能であり、他方の円錐形ディスクから最大限に離された位置で支持リングに支持されており、移動可能な円錐形ディスクが支持リングに接触する場合に、円錐形ディスクの間の予め規定された最大の間隔が維持されるように、支持リングが、軸の半径方向のストッパに対する当付けなしに軸に軸方向に移動不能に固定されている。
支持リングが、軸に溶接されていると有利である。
別の有利な構成では、支持リングが、軸に少なくとも1つの構成部材によって軸方向で形状接続的に位置固定されており、該構成部材が、軸の外周面にかつ支持リングの内周面に形成された切欠き内に係合している。
本発明による別の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置において、軸が設けられており、有利には該軸と一体に形成された円錐形ディスクが設けられており、軸に相対回動不能にかつ軸方向に移動可能に結合された円錐形ディスクが設けられており、該円錐形ディスクの裏面から間隔を置いて軸に軸方向に移動不能に固定された支持軸が設けられており、支持リングと、軸方向に移動可能な円錐形ディスクの裏面との間に形成された少なくとも1つの圧力室が設けられており、該圧力室の、ハイドロリック媒体圧による負荷によって、軸方向に移動可能な円錐形ディスクが、他方の円錐形ディスクに向かって移動可能であり、少なくとも1つの質量体が設けられており、該質量体が、軸方向に移動可能な円錐形ディスクおよび支持リングと協働するようになっており、これによって、質量体に作用する遠心力に基づき、ハイドロリック媒体圧によって生ぜしめられる力に抗して作用する力が、移動可能な円錐形ディスクに加えられるようになっている。
質量体が、レバーの一部であってよく、該レバーが、軸方向に移動可能な円錐形ディスクに剛性的に結合された、支持壁の、移動可能な円錐形ディスクと反対の側で支持壁を越えて張り出した構成部材と、支持リングとの間に配置されていて、軸の回転数の増加につれて、軸方向に移動可能な円錐形ディスクを支持リングに向かって押し退けるようになっている。
別の構成では、質量体が、少なくとも1つのロープを介して、軸方向に移動可能な円錐形ディスクと支持リングとに結合されており、これによって、軸の回転数の増加につれて、軸方向に移動可能な円錐形ディスクが、支持リングに向かって引っ張られるようになっている。
変更された構成では、質量体が、2つのレバーの間のジョイント点に配置されており、両レバーのうち、一方のレバーが、軸方向に移動可能な円錐形ディスクに剛性的に結合された、支持壁の、移動可能な円錐形ディスクと反対の側で支持壁を越えて張り出した構成部材にジョイント式に結合されており、他方のレバーが、支持リングに結合されており、これによって、軸の回転数の増加につれて、軸方向に移動可能な円錐形ディスクが、支持リングに向かって押し退けられるようになっている。
別の構成では、質量体が、支持リングまたは軸方向に移動可能な円錐形ディスクに剛性的に結合された、軸方向に対して斜めに延びる斜面に沿って可動であり、これによって、質量体の、半径方向外側に向けられた運動時に、軸方向に移動可能な円錐形ディスクが、支持リングに向かって押し退けられるようになっている。
さらに別の構成では、質量体が、軸の軸方向に対して平行に隣接した、軸方向に対して周方向に延びる軸線を中心として回転可能な、互いにかつ支持リングと軸方向に移動可能な円錐形ディスクとに斜めに固定されたそれぞれ1つの歯列に噛み合う2つの歯車によって形成されており、両歯車が、軸の軸線から半径方向に離れる場合に、軸方向に可動の円錐形ディスクを、支持リングに向かって押し退けるようになっている。
軸を巡って複数の質量体が、相互の間隔を置いて配置されていると有利である。
本発明の課題の別の解決手段は、円錐形ディスク式巻掛け伝動装置において、相互の半径方向の間隔を置いて互いに平行に配置された2つの円錐形ディスク対が設けられており、両円錐形ディスク対が、それぞれ軸を備えており、有利には該軸と一体に形成された円錐形ディスクを備えており、軸に相対回動不能にかつ軸方向に移動可能に結合された円錐形ディスクを備えており、該円錐形ディスクの裏面から間隔を置いて軸に軸方向に移動不能に固定された支持リングを備えており、該支持リングと、軸方向に移動可能な円錐形ディスクの裏面との間に形成された少なくとも1つの圧力室を備えており、該圧力室の、ハイドロリック媒体圧による負荷によって、軸方向に移動可能な円錐形ディスクが移動可能であり、両円錐形ディスク対に巻き掛かる巻掛け手段を備えており、圧力室が、圧力媒体で負荷可能であり、これによって、各円錐形ディスク対の円錐形ディスクの間の間隔ひいては巻掛け手段が円錐形ディスク対の円錐面で走行する半径が逆方向に変化するようになっており、当該円錐形ディスク式巻掛け伝動装置が、さらに、ハイドロリック圧の不足時に少なくとも一方の円錐形ディスク対の円錐形ディスクを、巻掛け手段が、その内周面で円錐形ディスク対の内側の軸線平行な周面に接触させられるように互いに離す装置を有していることによって達成される。
このような円錐形ディスク式巻掛け伝動装置では、軸方向の周面が、滑り被覆層を備えていると有利である。
圧力不足時に互いに離れる円錐形ディスクを備えた円錐形ディスク対が、出力側の円錐形ディスク対であると有利である。
円錐形ディスク対を互いに離すための装置が、たとえばばねを有している。
本発明の課題の別の解決手段は、円錐形ディスク式巻掛け伝動装置を引きずるための方法において、円錐形ディスク式巻掛け伝動装置が、相互の半径方向の間隔を置いて互いに平行に配置された2つの円錐形ディスク対を備えており、該両円錐形ディスク対が、それぞれ軸を備えており、有利には該軸と一体に形成された円錐形ディスクを備えており、軸に相対回動不能にかつ軸方向に移動可能に結合された円錐形ディスクを備えており、該円錐形ディスクの裏面から間隔を置いて軸に軸方向に移動不能に固定された支持リングを備えており、該支持リングと、軸方向に移動可能な円錐形ディスクの裏面との間に形成された少なくとも1つの圧力室を備えており、該圧力室の、ハイドロリック媒体圧による負荷によって、軸方向に移動可能な円錐形ディスクが移動可能であり、両円錐形ディスク対に巻き掛かる巻掛け手段を備えており、この場合、圧力室が、圧力媒体で負荷可能であり、これによって、各円錐形ディスク対の円錐形ディスクの間の間隔ひいては巻掛け手段が円錐形ディスク対の円錐面で走行する半径が逆方向に変化するようになっており、当該方法において、円錐形ディスク式巻掛け伝動装置の引きずり時に少なくとも一方の円錐形ディスク対の円錐形ディスクを、巻掛け手段が、その内周面で円錐形ディスク対の内側の軸線平行な周面に接触するように互いに離すことによって達成される。
以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。
図1には、円錐形ディスク式巻掛け伝動装置の円錐形ディスク対の一部が軸方向の縦断面図で示してある。この場合、図1の下側の半分には従来の装置が示してあり、上側の半分には本発明による装置が示してある。円錐形ディスク式巻掛け伝動装置の円錐形ディスク対の、軸線A−Aを有する軸2は、一方の円錐形ディスク4と一体に形成されている。この円錐形ディスク4から間隔を置いて、軸2に相対回動不能にかつ軸方向に移動可能に別の円錐形ディスク6が配置されている。この円錐形ディスク6の裏面から間隔を置いて、軸2に剛性的に支持リング8が結合されている。この支持リング8から、半径方向中間の領域において、軸方向に向けられた円筒状の環状壁10が円錐形ディスク6に向かって突出している。この円錐形ディスク6の裏面の半径方向外側の領域には、環状ポット状の壁部分12が接触しているかまたは前記領域に固定されている。壁部分12は、半径方向で内外に、軸方向に延びる円筒状の環状壁14,16を有している。この場合、内側の環状壁14はシールリング18によって環状壁10にシールされた状態で滑り接触しており、外側の環状壁16はシールリング20によって支持リング8の外周面にシールされた状態で滑り接触している。こうして、軸2と、円錐形ディスク6と、環状壁10,14との間に内側の圧力室22が形成されており、環状壁10,14,16と、壁部分12の底部24と、支持リング8の半径方向外側の領域との間に外側の圧力室26が形成されている。内側の圧力室22への圧力媒体供給は、軸2内に形成された通過路28を介して行われる。外側の圧力室26の圧力媒体負荷は、軸2内に形成された通過路と、支持リング8を貫いて延びる通路30とを介して行われる。前述した装置の構造および機能は自体公知であり、したがって、説明しない。
通路30に基づき、支持リング8は、比較的複雑な、たいてい鍛造部材として形成された構成部材である。この構成部材は、一方では、圧力室もしくは円錐形ディスク6に対する支持壁として作用するために安定していなければならず、他方では、たいてい分岐されている通路30を形成することができるように十分に材料体積を有している。
図1の上側の半分では、下側の半分と異なり、半径方向外側の圧力室26内への圧力媒体供給が、軸2内に形成された通過路32,34から環状室36を介して、円錐形ディスク6内に形成された通路または通過路38を通して、そこから、壁部分12の底部24に設けられた、外側の圧力室26内に通じる開口40を通して行われる。当然ながら、切欠きによって軸2にかつ/または円錐形ディスク6に形成された環状室36は、通過路34から通過路38内への接続が円錐形ディスク6の全ての移動可能性に沿って維持され続けるように軸方向で長く形成されている。通過路38は横方向孔として形成されていてよい。
外側の圧力室26への圧力媒体供給が、軸方向に移動可能な円錐形ディスク6を通して行われることによって、支持リング8の構成に関して大きな自由度が得られる。図示の例では、支持リング8が2つの金属薄板成形部材42,44から形成されている。両金属薄板成形部材42,44は、たとえば成形工具から到来するように、箇所48で互いにプレスされる。壁部分12の環状壁14,16に適合する座面は、組み付けられた状態で切削加工によって製作することができる。金属薄板成形部材44は、図1から明らかでないように、運転中に圧力室26内の圧力に基づき常に金属薄板成形部材42に向かって押し退けられる(プレスの領域には、図1で見て右方への金属薄板成形部材44の軸方向の運動に関して、形状接続が得られる)ので、金属薄板成形部材44は解離され得ない。
両金属薄板成形部材は溶接点によって互いに結合されていてよい。択一的には、支持リング8は一体に形成されていてもよいし、他の何らかの方法で製作されていてもよい。支持リング8が圧力媒体通過路を有していないことによって、大きな構成自由室が得られる。これによって、支持リング8を廉価に形成することができる。
さらに、この箇所でフード50に関して付言しておく。このフード50は外側の環状壁16を延長していて、フード50自体と支持リング8との間に遠心オイル室を形成している。この遠心オイル室内には、回転数の上昇につれて増加するハイドロリック圧が形成される。このハイドロリック圧は、圧力室22,26内に作用する、円錐形ディスク6の移動に関する圧力に抗して作用する。
図1の上側の半分の本発明による構成によって得られる別の利点は、半径方向内側の圧力室22内に配置された、圧縮ばねとして有効なコイルばね52を、より大規模なスペース比に基づき、平らに研削された端巻線なしに形成することができることである。
図2には、図1の部分IIひいては軸方向に移動可能な円錐形ディスク6と、軸2との間の滑り嵌めの構成が示してある。円錐形ディスク6の内側の周面には環状溝54が形成されている。この環状溝54内にはシールリング56、たとえばOリングが配置されている。円錐形ディスク6の内側の周面は、図2で見て環状溝54の左側で幾分除去されており、これによって、環状ギャップ58が保たれている。この環状ギャップ58の領域には、円錐形ディスク6と軸2との間の機械的な当付けは存在していない。環状ギャップ58と反対の側では、環状溝54が斜め面取り部60を介して円錐形ディスク6の円筒状の内周面に移行している。この場合、円錐形ディスクと軸との間の当付けの領域bは常に漏れ圧力媒体によって通流されていて、したがって、摩耗しない。斜め面取り部60は、円錐形ディスク6と軸2との間の支持力を斜め面取り部60からほぼ右方に移動させるために働くので、縁部の領域に材料欠損の危険は存在していない。
当然ながら、滑り嵌めは、環状溝54が軸2にしか形成されていないかまたは軸2だけでなく円錐形ディスク6にも形成されているように変更することもできる。この場合、図面で見て、シールリングを収容する形成された環状室36の左側に環状ギャップ58が形成されており、右側では、当付け面への移行部に1つまたは2つの斜め面取り部が形成されている。
図2に示した滑り嵌め構造は、図1に見ることができる滑り嵌めの別の構造に使用することもでき、ハイドロリック式に操作されるあらゆる円錐形ディスク式巻掛け伝動装置に使用することができる。
従来の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置の寸法安定性に関して出された問題を図3につき説明する。図3の円錐形ディスク対の構造は、図1の下側の半分の構造に相当している。この場合、機能的に同じ構成部材に対して同じ符号が使用してある。付加的に図3には、巻掛けチェーン61がその半径方向で一番外側の位置でかつ半径方向で一番内側の位置で示してある。重要な構造寸法は、いわゆる「拡開寸法X」、すなわち、円錐形ディスク4,6の円錐面の半径方向中間の領域における両円錐面の間の最大の間隔である。この拡開寸法Xは寸法Aと寸法Bとの差によって規定されている。寸法Aは、軸2に形成された半径方向の段部62と、固定の円錐形ディスク4の円錐面の半径方向中間との間の軸方向の間隔である。他方の寸法Bは、段部62と、円錐形ディスク6の円錐面の半径方向中間との間の間隔である。寸法Bは、円錐形ディスク6の軸方向の全厚さと同じに設定されている。円錐形ディスク6は、両円錐形ディスクの間の可能な限り大きな間隔で支持リング8に接触している。この支持リング8は、段部62に当て付けられるように軸2に被せ嵌められていて、この位置に固定されている。伝動装置の製造時には、円錐形ディスクの製作時だけでなく、軸の製作時にも、寸法Xに影響を与える誤差が生ぜしめられる。当然ながら、拡開寸法は半径方向中間と異なる箇所に規定されてもよい。
したがって、本発明によれば、軸2が、図4により、段部62なしに形成され、移動可能な円錐形ディスク6が支持リング8に接触する場合に、寸法Xが維持されるまで、支持リング8が軸2に被せ嵌められ、この位置で軸2に剛性的に固定される。
この固定は、溶接部64(図5参照)または一体のまたは複数の部分から成る位置固定リング66によって行うことができる。この位置固定リング66は相応の切欠きまたは溝68,70内に係合している。位置固定リングの軸方向の厚さは、相応の測定の結果として規定され、これによって、相応の厚さを備えた1つのリングまたは加算されて相応の寸法の厚さになる複数のリングが使用される。
円錐形ディスク式巻掛け伝動装置に存在する別の問題の解決手段を図6〜図16につき説明する。
すでに図1につき説明したように、従来の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置にはフード50が設けられている。このフード50と、支持リング8の外面との間には、遠心オイル室が形成されている。この遠心オイル室の圧力は、圧力室22,26から加えられた力に抗して作用する力を円錐形ディスク6に加える。回転数の上昇につれて増加する遠心力に基づき、圧力室22,26から円錐形ディスク6に加えられる、この円錐形ディスク6を円錐形ディスク4に向かって押し退ける力が増加する。この力に抗して、遠心オイルフード50の下方の圧力が作用するので、回転数影響が補償される。遠心オイルフードと付加的なオイル圧力室とを備えた円錐形ディスク式巻掛け伝動装置の構成には手間がかかる。以下に、回転数影響をより簡単にかつより機能確実に補償することができる解決手段を説明する。
図6aには、円錐形ディスク式巻掛け伝動装置の一方の円錐形ディスク対の断面図が示してある。この場合、機能的に同じ部材に対して、これまでと同じ符号が使用してある。
明らかなように、壁部分12の外側の環状壁16の自由端部と、支持リング8の付設部76との間には、質量体80がジョイント式に取り付けられている。この質量体80の重心は、図6aで見て上方に向けられた遠心力が質量体80を時計回り方向に回動させようとする、すなわち、外側の環状壁16ひいては円錐形ディスク6が、圧力室22,26から作用する圧力に抗して右方に運動しようとするように、枢着点に対して相対的に配置されている。回転数の上昇につれて遠心力が増加し、これによって、回転数の上昇につれて増加する、圧力室内の圧力が補償される。
図6bには、平面b−bにおける図6aに示した装置の断面図が示してある。図6cには、矢印c−cの方向で見た図6aに示した装置の端面図が示してある。明らかなように、外側の環状壁16と環状付設部76との全周に沿って複数の質量体80が分配されている。当然ながら、質量体80は付設部76に支承されていさえすればよいかまたは、有利には、たとえば環状壁に取り付けられたばねリングによって、環状壁16に支承されていさえすればよい。
図6dには、装置が円錐形ディスク対のオーバドライブ位置で示してあり、図6eには、トップドライブ位置で示してあり、図6fには、1:1の変速比で示してあり、図6gには、アンダドライブ位置で示してある。図6hには、図6bの部分hが示してある。ハイドロリック的な遠心力補償に対して、機械的な解決手段は、以下の利点:すなわち、
−機械的な解決手段はより廉価である;
−機械的な解決手段はより少ない構成スペースを支承領域に要求する(図6aでは、点線がハイドロリック的な解決手段の構成スペース要求を示している);
−圧力オイルもしくはハイドロリック媒体が節約される;
−牽引のために、もはや機械的な圧着手段(圧縮ばね)が不要となる。なぜならば、軸方向に移動可能な円錐形ディスクが牽引時に遠心力に基づきかつ巻掛け手段によって固定ディスクから離れる方向に引っ張られるからである;
−図示の例ではレバーを形成している質量体の形および重量を簡単にその都度の要求に適合させることができる;
−機械的な遠心力補償の原理を、たとえばトルクフィーラのために使用することもできる;
−機械的な遠心力補償は常に有効である;遠心オイル室の充填が待機される必要がない;
を有している。
後続の図面では、上側の半分が、それぞれオーバドライブ(可能な限り大きなディスク間隔)における位置を示しており、下側の図面半分が、アンダドライブ(最小の円錐形ディスク間隔)における移動可能な円錐形ディスク(6)の位置を示している。
図7に示した構成では、質量体80がジョイント点82に取り付けられている。このジョイント点82では、2つのレバー84,86がジョイント式に互いに結合されている。両レバー84,86は、符号86,90で支持リング8の半径方向の外縁部もしくは環状壁16の外側の端部に枢着されている。明らかなように、レバー84,86は遠心力Fの増加につれて、伸長位置に運動させられるようになっている。これによって、円錐形ディスク6に、遠心力によって増加する力が、図7で見て右方に加えられる。当然ながら、以下の構成でも同様に、装置の全周を巡って、所属のレバーを備えた複数の質量体80が分配されている。
図8には、変更された構成が示してある。この構成では、質量体80が、半径方向外側に向けられた、支持リング8に取り付けられた縦孔92内に可動に配置されていて、ロープ94を介して運動させられる。このロープ94は、縦孔92もしくは支持リング8の付設部96に取り付けられたローラ98を介して環状壁16に結合されている。難なく明らかなように、質量体80に作用する遠心力Fの増加につれて、環状壁16に剛性的に結合された円錐形ディスク6に、図8で見て右方に作用する力が作用する。
図9に示した構成では、質量体80がレバー116に取り付けられていて、これによって、符号100で環状壁16に枢着された、ローラ102を介して支持リング8の面104に支持されたレバーを、遠心力Fの増加につれてますます時計回り方向に押し退けるようになっている。これによって、円錐形ディスク6が右方に押し退けられる。
図10に示した構成では、質量体80がレバー108の端部に取り付けられている。このレバー108は、符号110で支持リング8に枢着されていて、全体的に左上から右下に向けられた長手方向スリット112もしくは長手方向溝を有している。この長手方向溝内には、環状壁16の自由端部に取り付けられたピン114が案内されている。直接的に明らかなように、この構成でも、遠心力Fによって、円錐形ディスク6に、右方に向けられた力が加えられる。
図11に示した構成では、環状壁16が、半径方向内側に向けられた斜面120で終わっている。この斜面120に沿って、レバーもしくはロッド122を介して符号124で支持リング8に支承された質量体80が運動することができる。直接的に明らかなように、斜面120は、圧力室から円錐形ディスク6に左方に加えられる力によって、質量体80に当て付けられるように押し退けられる。遠心力Fの増加につれて、斜面120に沿って半径方向外側に運動しようとする質量体80がこの力に抗して反力を生ぜしめる。当然ながら、斜面120は、円錐形のフードとして軸2を取り囲んで形成されていてよい。フードには、全周を巡って分配された複数の質量体80が支持されている。
図12に示した構成は図11の構成に相当しているものの、質量体80がボールによって形成されているという違いを備えている。このボールはロッド122に剛性的に結合されていてよいかまたはロッド122に支承されていてよい。当然ながら、ボールはシリンダによって置き換えることができるかまたは斜面120に向かって凸状の表面を備えた質量体によって置き換えることができる。
図13に示した構成では、環状壁16の端部に形成された斜面120に対して付加的に支持リング8に別の斜面126もしくは円錐形に拡張されたフードが取り付けられている。半径方向外側で互いに近づく方向に延びる両斜面120,126の間には、図示の例でボールとして形成された質量体80が配置されている。直接的に明らかなように、質量体80は遠心力Fに基づき、斜面126を斜面120から遠ざけるようになっている。これによって、円錐形ディスク6に、右方に向けられた力が加えられる。
図14に示した構成では、図13の構成と異なり、質量体80がボールとして形成されておらず、横断面で見て台形に形成されている。この場合、台形の側面の傾斜は斜面120;126の傾きに相当している。図14に示した装置の機能は図13に相当している。
図15に示した構成は図13の構成の相当しているものの、斜面126が、半径方向に延びる面130によって置き換えられているという違いを備えている。
図16に示した構成は図15の構成に相当しているものの、質量体が内側のシリンダと外側のシリンダとから成っているという違いを備えている。この場合、内側のシリンダは軸132として外側のシリンダ134に差し通されている。内側のシリンダもしくは軸132は外側のシリンダ134よりも幾分長く寸法設定されていて、円錐形ディスク6に固く結合された斜面120に支持されている。これに対して、外側のシリンダは半径方向の壁130に支持されている。この壁130は支持リング8に剛性的に結合されている。質量体の両構成部材によって、質量体が、摩擦を伴って滑り軸受けのように作用することが達成される。なぜならば、軸132が外側のシリンダ134に対して相対的に回動することができるからである。
図17に示した構成は図13および図14の構成に相当しているものの、質量体が、互いに噛み合っている2つの歯車132,134を有しており、斜面120,126が歯列を備えているという違いを備えている。この歯列には歯車132,134の歯列が噛み合っている。図13および図14に示した構成に対して、ずれ滑りが回避される。
たとえば、伝動装置を操作するハイドロリック装置は故障するので、巻掛け伝動装置を装備した車両も牽引可能でなければならない。ばねによって、可動の円錐形ディスクを固定ディスクに向かって押圧し、これによって、巻掛け手段が円錐形ディスクに摩擦接続的に圧着しかつスリップしないことが知られている。このようなばねは、たとえば図1では、ばね52である。
本発明によれば、牽引時、すなわち、出力側の円錐形ディスク対の駆動時には、車両から別の方法がとられる。ハイドロリック圧の不足時には、少なくとも一方の円錐形ディスク対、有利には出力側の円錐形ディスク対の円錐形ディスクが互いに離され、これによって、巻掛け手段もしくは巻掛けチェーンが、円錐形ディスク式巻掛け伝動装置の、牽引される車両のホイールと共に回転する、有利には出力側の出力軸で滑動する。従来の解決手段に対する利点は、どのくらい迅速に牽引されるかと無関係に、巻掛けチェーンが、良好に規定された位置をとることにある。この状態は極めて簡単にかつひいては廉価に実現することができる。
図1に相当する図18には、このような構成の出力側の円錐形ディスク対の一部が示してある。環状ポット状の壁部分12は、軸2に対して相対的に軸方向に移動可能な円錐形ディスク6に剛性的に結合されている。この円錐形ディスク6と支持リング8との間には、内側の圧力室22が形成されている。支持リング8と壁部分12との間には、外側の圧力室26が形成されている。壁部分12の環状壁16は、支持リング8の面で滑動するようにシールされたフード50を介して延長されており、これによって、別の室136が形成されている。この室136内では、支持リング8とフード50との間にばね138が支持されている。このばね138はフード50ひいては円錐形ディスク6を矢印の方向、すなわち、軸2に剛性的に結合された固定ディスク(図示せず)から離れる方向に押圧する。機能性のハイドロリックシステムでは、圧力室22,26内の圧力がばね138のばね圧を上回る。ハイドロリックシステムの故障時には、ばね138が円錐形ディスクを図面で見て右方に運動させ、これによって、巻掛けチェーン61が軸2の外面に直接当て付けられ、摩擦に関して有利に外面で滑動することができる。軸2の外面が少なくともこの領域に、滑剤から成る被覆層140を備えており、これによって、摩擦が減少させられており、寿命が高められていると有利である。
図19には、入力側の本発明による円錐形ディスク対が示してある。この実施例では、支持リング8と外側の環状部材44とが1つの構成部材としてまとめられている。
完全な円錐形ディスク式巻掛け伝動装置は図20から明らかである。これに基づき、構成部材、たとえば支持リング8、外側の環状部材44、環状壁16ならびに軸方向に移動可能な円錐形ディスク6の構造的に同じ構成が明らかである。フード50は選択的に両ディスクセットに取付け可能である。ディスクセットがフード50の形のカバーを獲得していない可能性に対して、X1で示した環状壁16の端部が斜め面取り部を備えている。フード50によるディスクセットのカバーの事例に対して、X2により、たとえばフード50の肉厚に相当する溝の形の適宜な取付け可能性を環状壁16の端部に設けることができる。
当然ながら、前述した構造は種々異なる形式で変更することができ、2つの圧力室によって作業するシステムに限定されていない。
圧力不足時には、出力側の円錐形ディスク対のディスクだけが互いに離されてよい(有利な解決手段)かまたは入力側の円錐形ディスク対または両円錐形ディスク対が互いに離されてよい。一方の円錐形ディスク対の円錐形ディスクを互いに離すためには、ばね、たとえばコイルばね(図示のように)、皿ばね等が使用されてよい。このばねは、軸もしくは支持リングと、円錐形ディスクもしくは円錐形ディスクに軸方向で剛性的に結合された構成部材との間の適切な箇所で作用する。円錐形ディスクを引き戻すためには、ばねの箇所にまたはばねに対して付加的に、遠心力で作業するシステム(図6〜図17のシステムに類似)および/または、たとえばチャンバ136を圧力で負荷する付加的なハイドロリック式のシステムを使用することができる。
本願で提出した特許請求の範囲の請求項は記述提案であって、別の請求項の申請を断念するものではない。本出願人は、明細書および/または図面に開示されているに過ぎない別の特徴組合せについて特許を申請する権利を留保する。
従属請求項に用いた引用は、各従属請求項の特徴による独立請求項の対象の別の構成を意味し、引用した従属請求項の特徴の組合せのための独立した対象保護を得ることを断念することを意味するものではない。
従属請求項の対象は、優先権主張日の時点での公知先行技術に関して独立した固有の発明を成し得るので、本出願人は、これらの従属請求項の対象を独立請求項の対象とすることを留保する。さらに、これらの従属請求項の対象は、先行する従属請求項の対象とは別個の独立した構成を有する独立した発明をも含んでいる場合がある。
本発明は、明細書に記載した実施例に限定されるものではない。むしろ、本発明の枠内で数多くの変化と変更とが可能であり、特に明細書全般および実施例ならびに特許請求の範囲に記述されかつ図面に示された特徴もしくは部材または方法段階と関連した個々の特徴の組合せまたは変更によって、当業者にとって課題解決に関して推察可能であり、かつ組み合わされた特徴によって新しい対象または新しい方法段階もしくは方法段階順序をもたらすようなバリエーション、部材および組合せおよび/または材料が、製造法、試験法および作業法に関しても考えられる。
円錐形ディスク式巻掛け伝動装置の一部の縦断面図であり、下半分には、従来の構成が示してあり、上半分には、本発明による構成が示してある。
図1の部分IIの詳細図である。
従来の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置の一部の縦断面図である。
本発明により変更された、図3に示した円錐形ディスク式巻掛け伝動装置の一部の縦断面図である。
上側の半分と下側の半分とに図4の細部の二種類の構成を示す図である。
機械的な遠心力装置の第1の構成を備えた円錐形ディスク式巻掛け伝動装置の一部を示す図である。
図6aに示した円錐形ディスク式巻掛け伝動装置のb−b線に沿った断面図である。
図6aに示した円錐形ディスク式巻掛け伝動装置をc−cの方向から見た端面図である。
円錐形ディスク式巻掛け伝動装置の円錐形ディスク対をオーバドライブ位置で示す図である。
円錐形ディスク式巻掛け伝動装置の円錐形ディスク対をトップドライブ位置で示す図である。
1:1の変速比の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置の円錐形ディスク対を示す図である。
円錐形ディスク式巻掛け伝動装置の円錐形ディスク対をアンダドライブ位置で示す図である。
図6bの部分hの拡大図である。
機械的な遠心力装置の第2の構成を示す図である。
機械的な遠心力装置の第3の構成を示す図である。
機械的な遠心力装置の第4の構成を示す図である。
機械的な遠心力装置の第5の構成を示す図である。
機械的な遠心力装置の第6の構成を示す図である。
機械的な遠心力装置の第7の構成を示す図である。
機械的な遠心力装置の第8の構成を示す図である。
機械的な遠心力装置の第9の構成を示す図である。
機械的な遠心力装置の第10の構成を示す図である。
機械的な遠心力装置の第11の構成を示す図である。
機械的な遠心力装置の第12の構成を示す図である。
両円錐形ディスクの間の間隔を増加させるためのばねを備えた一方の円錐形ディスク対を示す図である。
入力側の本発明による円錐形ディスク対を示す図である。
完全な本発明による円錐形ディスク式巻掛け伝動装置を示す図である。
符号の説明
2 軸、 4 円錐形ディスク、 6 円錐形ディスク、 8 支持リング、 10 環状壁、 12 壁部分、 14 環状壁、 16 環状壁、 18 シールリング、 20 シールリング、 22 圧力室、 24 底部、 26 圧力室、 28 通過路、 30 通路、 32 通過路、 34 通過路、 36 環状室、 38 通過路、 40 開口、 42 金属薄板成形部材、 44 金属薄板成形部材、 48 箇所、 50 フード、 52 ばね、 54 環状溝、 56 シールリング、 58 環状ギャップ、 60 斜め面取り部、 61 巻掛けチェーン、 62 段部、 64 溶接部、 66 位置固定リング、 68 溝、 70 溝、 76 付設部、 80 質量体、 82 ジョイント点、 84 レバー、 86 レバー、 92 縦孔、 94 ロープ、 96 付設部、 98 ローラ、 102 ローラ、 104 面、 108 レバー、 112 長手方向スリット、 114 ピン、 116 レバー、 120 斜面、 122 ロッド、 126 斜面、 130 面、 132 軸または歯車、 134 シリンダまたは歯車、 136 室、 138 ばね、 140 被覆層

Claims (28)

  1. 円錐形ディスク式巻掛け伝動装置において、
    軸が設けられており、
    有利には該軸と一体に形成された円錐形ディスクが設けられており、
    軸に相対回動不能にかつ軸方向に移動可能に結合された円錐形ディスクが設けられており、
    移動可能な円錐形ディスクの裏面から間隔を置いて軸に軸方向に移動不能に固定された支持リングが設けられており、
    円錐形ディスクと支持リングとの間に形成された、軸方向で可変の半径方向内側の圧力室が設けられており、該圧力室が、円錐形ディスクの移動のために、軸内に形成された通過路を介して圧力媒体で負荷可能であり、
    軸方向で可変の半径方向外側の圧力室が設けられており、該圧力室が、円錐形ディスクの移動のために、軸内に形成された別の通過路を介して圧力媒体で負荷可能であり、
    軸内に形成された別の通過路が、移動可能な円錐形ディスク内に形成された通過路を介して、半径方向外側の圧力室に接続されていることを特徴とする、円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  2. 軸内に形成された別の通過路が、円錐形ディスクと軸との間に形成された環状室を介して、移動可能な円錐形ディスク内に形成された通過路に通じている、請求項1記載の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  3. 半径方向外側の圧力室が、円錐形ディスクに向かって、軸方向の内側のかつ外側の環状壁を備えた環状ポット状の壁部分の底部によって仕切られており、環状壁が、支持リングに対して相対的に、シールされた状態で軸方向に可動であり、円錐形ディスク内に形成された通過路が、壁部分の開口を通って半径方向外側の圧力室に通じている、請求項1または2記載の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  4. 支持リングが、半径方向内側の環状部材と、半径方向外側の環状部材とから形成されており、半径方向外側の環状部分の面が、半径方向外側の圧力室を仕切っている、請求項1から3までのいずれか1項記載の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  5. 環状部材が、一体の構成部分として形成されている、請求項4記載の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  6. 環状部材が、プレス嵌めによって互いに結合された金属薄板成形部材である、請求項4記載の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  7. 半径方向外側の環状部材が、圧力による半径方向外側の圧力室の負荷時に、半径方向内側の環状部材に対する当付け部に押し退けられるようになっている、請求項5または6記載の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  8. 半径方向内側の環状部材と円錐形ディスクとの間に、平面研削された端巻線なしのコイルばねが配置されている、請求項4から7までのいずれか1項記載の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  9. 軸方向に移動可能な円錐形ディスクと、支持リングと、外側の環状壁と、外側の環状部材とが、それぞれ構造的に同様に当該伝動装置の入力側および出力側に対して形成されている、請求項1から8までのいずれか1項記載の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  10. フードが、入力側のディスクセットだけでなく、出力側のディスクセットにも取り付けられるようになっている、請求項1から9までのいずれか1項記載の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  11. フードを取り付けるために、環状壁の端部が相応に形成されている、請求項11記載の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  12. 円錐形ディスク式巻掛け伝動装置において、
    円錐形ディスク対が設けられており、該円錐形ディスク対が、
    軸を備えており、
    有利には該軸と一体に形成された円錐形ディスクを備えており、
    軸に相対回動不能にかつ軸方向に移動可能に結合された円錐形ディスクを備えており、
    該円錐形ディスクの裏面から間隔を置いて軸に軸方向に移動不能に固定された支持リングを備えており、
    該支持リングと、軸方向に移動可能な円錐形ディスクの裏面との間に形成された少なくとも1つの圧力室を備えており、該圧力室の、ハイドロリック媒体圧による負荷によって、軸方向に移動可能な円錐形ディスクが移動可能であり、
    滑り嵌め部に、円錐形ディスクと定置の構成部材との間の移動可能なシールのために環状室が形成されており、該環状室内にシールリングが配置されており、環状室が、一方の側に向かって環状ギャップに移行していて、反対の側に向かって1つの段階を介してシールギャップに移行していることを特徴とする、円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  13. 円錐形ディスク式巻掛け伝動装置の円錐形ディスク対における拡開寸法を規定するための方法において、円錐形ディスク対が、有利には軸と一体に形成された円錐形ディスクと、軸に相対回動不能にかつ軸方向に移動可能に結合された円錐形ディスクとを有しており、該円錐形ディスクが、その裏面と、軸に剛性的に固定された支持リングとの間に配置された少なくとも1つの圧力室の圧力負荷によって他方の円錐形ディスクに向かって移動可能であり、他方の円錐形ディスクから最大限に離された位置で支持リングに支持されており、当該方法において、移動可能な円錐形ディスクが支持リングに接触する場合に、円錐形ディスクの間の予め規定された最大の間隔が維持されているように、支持リングを、軸の半径方向のストッパに対する当付けなしに軸に軸方向に移動不能に固定することを特徴とする、円錐形ディスク式巻掛け伝動装置の円錐形ディスク対における拡開寸法を規定するための方法。
  14. 円錐形ディスク式巻掛け伝動装置において、
    軸が設けられており、
    有利には該軸と一体に形成された円錐形ディスクが設けられており、
    軸に相対回動不能にかつ軸方向に移動可能に結合された円錐形ディスクが設けられており、
    該円錐形ディスクの裏面から間隔を置いて軸に軸方向に移動不能に固定された支持リングが設けられており、
    軸方向に移動可能な円錐形ディスクが、その裏面と、支持リングとの間に形成された少なくとも1つの圧力室の圧力負荷によって他方の円錐形ディスクに向かって移動可能であり、他方の円錐形ディスクから最大限に離された位置で支持リングに支持されており、移動可能な円錐形ディスクが支持リングに接触する場合に、円錐形ディスクの間の予め規定された最大の間隔が維持されているように、支持リングが、軸の半径方向のストッパに対する当付けなしに軸に軸方向に移動不能に固定されていることを特徴とする、円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  15. 支持リングが、軸に溶接されている、請求項11記載の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  16. 支持リングが、軸に少なくとも1つの構成部材によって軸方向で形状接続的に位置固定されており、該構成部材が、軸の外周面にかつ支持リングの内周面に形成された切欠き内に係合している、請求項11記載の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  17. 円錐形ディスク式巻掛け伝動装置において、
    軸が設けられており、
    有利には該軸と一体に形成された円錐形ディスクが設けられており、
    軸に相対回動不能にかつ軸方向に移動可能に結合された円錐形ディスクが設けられており、
    該円錐形ディスクの裏面から間隔を置いて軸に軸方向に移動不能に固定された支持リングが設けられており、
    該支持リングと、軸方向に移動可能な円錐形ディスクの裏面との間に形成された少なくとも1つの圧力室が設けられており、該圧力室の、ハイドロリック媒体圧による負荷によって、軸方向に移動可能な円錐形ディスクが、他方の円錐形ディスクに向かって移動可能であり、
    少なくとも1つの質量体が設けられており、該質量体が、軸方向に移動可能な円錐形ディスクおよび支持リングと協働するようになっており、これによって、質量体に作用する遠心力に基づき、ハイドロリック媒体圧によって生ぜしめられる力に抗して作用する力が、移動可能な円錐形ディスクに加えられるようになっていることを特徴とする、円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  18. 質量体が、レバーの一部であり、該レバーが、軸方向に移動可能な円錐形ディスクに剛性的に結合された、支持リングの、移動可能な円錐形ディスクと反対の側で支持リングを越えて張り出した構成部材と、支持リングとの間に配置されていて、軸の回転数の増加につれて、軸方向に移動可能な円錐形ディスクを支持リングに向かって押し退けるようになっている、請求項14記載の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  19. 質量体が、2つのレバーの間のジョイント点に配置されており、両レバーのうち、一方のレバーが、軸方向に移動可能な円錐形ディスクに剛性的に結合された、支持壁の、移動可能な円錐形ディスクと反対の側で支持壁を越えて張り出した構成部材にジョイント式に結合されており、他方のレバーが、支持リングに結合されており、これによって、軸の回転数の増加につれて、軸方向に移動可能な円錐形ディスクが、支持リングに向かって押し退けられるようになっている、請求項14記載の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  20. 質量体が、少なくとも1つのロープを介して、軸方向に移動可能な円錐形ディスクと支持リングとに結合されており、これによって、軸の回転数の増加につれて、軸方向に移動可能な円錐形ディスクが、支持リングに向かって引っ張られるようになっている、請求項14記載の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  21. 質量体が、支持リングまたは軸方向に移動可能な円錐形ディスクに剛性的に結合された、軸方向に対して斜めに延びる斜面に沿って可動であり、これによって、質量体の、半径方向外側に向けられた運動時に、軸方向に移動可能な円錐形ディスクが、支持リングに向かって押し退けられるようになっている、請求項14記載の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  22. 質量体が、軸の軸方向に対して平行に隣接した、軸方向に対して周方向に延びる軸線を中心として回転可能な、互いにかつ支持リングと軸方向に移動可能な円錐形ディスクとに斜めに固定されたそれぞれ1つの歯列に噛み合う2つの歯車によって形成されており、両歯車が、軸の軸線から半径方向に離れる場合に、軸方向に可動の円錐形ディスクを、支持リングに向かって押し退けるようになっている、請求項14記載の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  23. 軸を巡って複数の質量体が、相互の間隔を置いて配置されている、請求項14から19までのいずれか1項記載の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  24. 円錐形ディスク式巻掛け伝動装置において、
    相互の半径方向の間隔を置いて互いに平行に配置された2つの円錐形ディスク対が設けられており、両円錐形ディスク対が、それぞれ
    軸を備えており、
    有利には該軸と一体に形成された円錐形ディスクを備えており、
    軸に相対回動不能にかつ軸方向に移動可能に結合された円錐形ディスクを備えており、
    該円錐形ディスクの裏面から間隔を置いて軸に軸方向に移動不能に固定された支持リングを備えており、
    該支持リングと、軸方向に移動可能な円錐形ディスクの裏面との間に形成された少なくとも1つの圧力室を備えており、該圧力室の、ハイドロリック媒体圧による負荷によって、軸方向に移動可能な円錐形ディスクが移動可能であり、
    両円錐形ディスク対に巻き掛かる巻掛け手段を備えており、
    圧力室が、圧力媒体で負荷可能であり、これによって、各円錐形ディスク対の円錐形ディスクの間の間隔ひいては巻掛け手段が円錐形ディスク対の円錐面で走行する半径が逆方向に変化するようになっており、
    当該円錐形ディスク式巻掛け伝動装置が、さらに、ハイドロリック圧の不足時に少なくとも一方の円錐形ディスク対の円錐形ディスクを、巻掛け手段が、その内周面で円錐形ディスク対の内側の軸線平行な周面に接触させられるように互いに離す装置を有していることを特徴とする、円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  25. 軸方向の周面が、滑り被覆層を備えている、請求項21記載の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  26. 圧力不足時に互いに離れる円錐形ディスクを備えた円錐形ディスク対が、出力側の円錐形ディスク対である、請求項21または22記載の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  27. 円錐形ディスク対を互いに離すための装置が、ばねを有している、請求項21から23までのいずれか1項記載の円錐形ディスク式巻掛け伝動装置。
  28. 円錐形ディスク式巻掛け伝動装置を引きずるための方法において、円錐形ディスク式巻掛け伝動装置が、
    相互の半径方向の間隔を置いて互いに平行に配置された2つの円錐形ディスク対を備えており、該両円錐形ディスク対が、それぞれ
    軸を備えており、
    有利には該軸と一体に形成された円錐形ディスクを備えており、
    軸に相対回動不能にかつ軸方向に移動可能に結合された円錐形ディスクを備えており、
    該円錐形ディスクの裏面から間隔を置いて軸に軸方向に移動不能に固定された支持リングを備えており、
    該支持リングと、軸方向に移動可能な円錐形ディスクの裏面との間に形成された少なくとも1つの圧力室を備えており、該圧力室の、ハイドロリック媒体圧による負荷によって、軸方向に移動可能な円錐形ディスクが移動可能であり、
    両円錐形ディスク対に巻き掛かる巻掛け手段を備えており、
    この場合、圧力室が、圧力媒体で負荷可能であり、これによって、各円錐形ディスク対の円錐形ディスクの間の間隔ひいては巻掛け手段が円錐形ディスク対の円錐面で走行する半径が逆方向に変化するようになっており、
    当該方法において、円錐形ディスク式巻掛け伝動装置の引きずり時に少なくとも一方の円錐形ディスク対の円錐形ディスクを、巻掛け手段が、その内周面で円錐形ディスク対の内側の軸線平行な周面に接触するように互いに離すことを特徴とする、円錐形ディスク式巻掛け伝動装置を引きずるための方法。
JP2004513650A 2002-06-17 2003-06-10 円錐形ディスク式巻掛け伝動装置 Pending JP2005530110A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10226913 2002-06-17
PCT/DE2003/001908 WO2003106866A2 (de) 2002-06-17 2003-06-10 Kegelscheibenumschlingungsgetriebe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005530110A true JP2005530110A (ja) 2005-10-06

Family

ID=29723199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004513650A Pending JP2005530110A (ja) 2002-06-17 2003-06-10 円錐形ディスク式巻掛け伝動装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7264564B2 (ja)
EP (1) EP1516135B1 (ja)
JP (1) JP2005530110A (ja)
KR (1) KR20050008824A (ja)
CN (1) CN100458232C (ja)
AU (1) AU2003246530A1 (ja)
DE (3) DE50306264D1 (ja)
WO (1) WO2003106866A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012131965A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 トヨタ自動車株式会社 無段変速機
JP2015178867A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 ジヤトコ株式会社 プーリ機構,プーリ機構を有する変速機及びこれを備えた車両

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100414164C (zh) * 2004-01-20 2008-08-27 郑红专 油平衡装置及使用油平衡装置的轴
DE112005002710A5 (de) 2004-08-24 2007-08-09 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Kegelscheibenumschlingungsgetriebe, Verfahren zu dessen Herstellung sowie Fahrzeug mit einem derartigen Getriebe
US20070155550A1 (en) * 2005-12-07 2007-07-05 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Belt-driven conical-pulley transmission and vehicle with such a transmission
EP1960697A1 (de) * 2005-12-07 2008-08-27 LuK Lamellen und Kupplungsbau Beteiligungs KG Kegelscheibenumschlingungsgetriebe sowie fahrzeug mit einem derartigen getriebe
US7517295B2 (en) * 2005-12-14 2009-04-14 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Conical disk pair for a belt-driven conical-pulley transmission
WO2007071227A1 (de) * 2005-12-21 2007-06-28 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Verfahren zum verbessern der abschleppeignung eines mit einem kegelscheibenumschlingungsgetriebe ausgerüsteten fahrzeugs sowie kegelscheibenpaar
US20070197322A1 (en) * 2005-12-21 2007-08-23 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Method for improving the towing suitability of a motor vehicle equipped with a belt-driven conical-pulley transmission, and a conical disk pair
US8690716B2 (en) * 2006-08-12 2014-04-08 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Belt-driven conical-pulley transmission and motor vehicle with such a transmission
DE112007001709A5 (de) * 2006-08-12 2009-04-16 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Kegelscheibenumschlingungsgetriebe mit verbesserter Abschleppeignung sowie Kegelscheibenpaar und elektronische Steuereinrichtung für ein Kegelscheibenumschlingungsgetriebe
JP4926793B2 (ja) * 2007-04-10 2012-05-09 アイシン・エーアイ株式会社 トランスミッションの潤滑構造
DE112009001809A5 (de) * 2008-08-28 2011-04-28 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Kegelscheibenanordnung für ein Kegelscheiben-CVT-Getriebe und Kegelscheiben-CVT-Getriebe
JP2012036962A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Aisin Aw Co Ltd 無段変速機のシール構造
WO2012131842A1 (ja) * 2011-03-25 2012-10-04 トヨタ自動車株式会社 ベルト式無段変速機
US9182017B2 (en) * 2011-03-31 2015-11-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Belt-driven continuously variable transmission
RU2653333C2 (ru) * 2012-09-28 2018-05-07 Брп-Ротакс Гмбх Унд Ко. Кг Пневматически приводимая бесступенчатая трансмиссия
JP6324137B2 (ja) * 2014-03-24 2018-05-16 ジヤトコ株式会社 シール機構付き車両用無段変速機
NL1041562B1 (en) * 2015-11-09 2017-06-06 Bosch Gmbh Robert Hydraulically adjustable pulley for a continuously variable transmission.
DE102016218841A1 (de) * 2016-09-29 2018-03-29 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Getriebe mit Drehmomentenmessvorrichtung
US10309531B2 (en) * 2016-12-20 2019-06-04 Ford Global Technologies, Llc Continuous variable transmission with mechanical lock
US11125306B2 (en) * 2017-02-20 2021-09-21 Unipres Corporation Dividing wall for primary pulley in belt-type continuously variable transmission
CN108533706A (zh) * 2018-05-16 2018-09-14 力帆实业(集团)股份有限公司 一种汽油机传动皮带安装结构
WO2020084936A1 (ja) * 2018-10-22 2020-04-30 ジヤトコ株式会社 無段変速機
WO2022016242A1 (pt) * 2020-07-22 2022-01-27 Solução Criativa - Assessoria Técnica Industrial Ltda Dispositivo condutor de forças para auxílio de rolamentos
US20230313866A1 (en) * 2022-03-29 2023-10-05 Gates Corporation Cam-controlled continuously variable transmission systems

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3223241B2 (ja) * 1997-03-17 2001-10-29 本田技研工業株式会社 ベルト式無段変速機
US4583423A (en) * 1983-02-24 1986-04-22 Ford Motor Company Infinitely variable transmission for automotive vehicle driveline
US4717368A (en) * 1986-01-23 1988-01-05 Aisin-Warner Kabushiki Kaisha Stepless belt transmission
BE1006683A3 (nl) * 1992-01-20 1994-11-16 Volvo Car Sint Truiden Transmissie-eenheid voor motorvoertuigen.
JPH0814347A (ja) * 1994-06-27 1996-01-16 Aichi Mach Ind Co Ltd 無段変速機のプーリ連結構造
JPH10196748A (ja) * 1997-01-17 1998-07-31 Koyo Seiko Co Ltd 無段変速機
JP3248615B2 (ja) * 1997-01-24 2002-01-21 愛知機械工業株式会社 ベルト式無段変速機のプーリ用シリンダ構造
DE19857710B4 (de) * 1997-12-22 2013-02-21 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Getriebe
DE19857709B4 (de) * 1997-12-22 2006-03-23 Luk Gs Verwaltungs Kg Getriebe
DE19921750B4 (de) * 1998-05-18 2012-03-08 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Getriebe

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012131965A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 トヨタ自動車株式会社 無段変速機
JP2015178867A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 ジヤトコ株式会社 プーリ機構,プーリ機構を有する変速機及びこれを備えた車両

Also Published As

Publication number Publication date
EP1516135A2 (de) 2005-03-23
WO2003106866A2 (de) 2003-12-24
EP1516135B1 (de) 2007-01-10
DE10392671D2 (de) 2005-02-24
US20050192697A1 (en) 2005-09-01
US7264564B2 (en) 2007-09-04
DE50306264D1 (de) 2007-02-22
CN1662758A (zh) 2005-08-31
DE10326052A1 (de) 2004-04-08
KR20050008824A (ko) 2005-01-21
AU2003246530A1 (en) 2003-12-31
WO2003106866A3 (de) 2004-06-03
CN100458232C (zh) 2009-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005530110A (ja) 円錐形ディスク式巻掛け伝動装置
JP6762155B2 (ja) 自動車変速機用シフト装置
US7614487B2 (en) Frictional engagement apparatus
KR100893518B1 (ko) 클러치 장치를 포함하는 자동 변속기
JP4293264B2 (ja) 自動変速機の摩擦係合装置
US10690246B2 (en) Automatic transmission
JP3913849B2 (ja) 金属vベルト式無段変速機
JP2017503132A (ja) 車両の変速機用摩擦型シフト要素
JP2006010080A (ja) 発進クラッチ及びトルク検出装置を有する固定ディスクアセンブリ
US7438168B2 (en) Cushion plate
KR100882593B1 (ko) 유압클러치
US5799762A (en) Hydrokinetic torque converter with bridge coupling
JP4337788B2 (ja) 自動変速機の摩擦係合装置
JP4240092B2 (ja) 摩擦係合装置の支持構造および変速機
CN109690135A (zh) 变速器和设置有这种变速器的车辆
JP4096519B2 (ja) プラネタリギヤ装置
JP5652914B2 (ja) 静止シリンダ型クラッチ装置
JP3742237B2 (ja) 摩擦係合装置の潤滑構造
US8079454B2 (en) Friction engagement apparatus
JP4524533B2 (ja) 自動変速機のブレーキ装置
JP4701514B2 (ja) 自動変速機の摩擦係合機構
JP7247799B2 (ja) 自動変速機の摩擦締結装置
KR20110090582A (ko) 마찰요소
KR100949837B1 (ko) 자동변속기의 판 스프링 및 이를 이용한 자동변속기의클러치
JP4857465B2 (ja) プラネタリギヤ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090318