JP2005524668A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005524668A5
JP2005524668A5 JP2003572983A JP2003572983A JP2005524668A5 JP 2005524668 A5 JP2005524668 A5 JP 2005524668A5 JP 2003572983 A JP2003572983 A JP 2003572983A JP 2003572983 A JP2003572983 A JP 2003572983A JP 2005524668 A5 JP2005524668 A5 JP 2005524668A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
pyrimidin
amino
phenylamino
benzimidazol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003572983A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005524668A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2003/006022 external-priority patent/WO2003074515A1/en
Publication of JP2005524668A publication Critical patent/JP2005524668A/ja
Publication of JP2005524668A5 publication Critical patent/JP2005524668A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (37)

  1. 式(I):
    Figure 2005524668
    [式中、
    Dは、-NRR1、-OR、-SR、-S(O)R又は-S(O)2Rであり;
    Rは、水素、C1-C8アルキル、C3-C7シクロアルキル、アラルキル、アリール、ヘテロアリール、-C(O)NR1R1、-C(O)OR1、アシル、アロイル又はヘテロアロイルであり;
    R1は、水素、C1-C8アルキル、C3-C7シクロアルキル、アラルキル又はアリールであり;
    R2は、C1-C6アルキル又はC3-C7シクロアルキルであり;
    R3は、水素、C1-C4アルキル、C1-C4ハロアルキル、アラルキル、シアノアルキル、-(CH2)pC=CH(CH2)tH、-(CH2)pC≡C(CH2)tH又はC3-C7シクロアルキルであり;
    pは、1、2又は3であり;
    tは、0又は1であり;
    R4は、水素、ハロ又はシアノであり;
    Q1は、水素、ハロ、C1-C2ハロアルキル、C1-C2アルキル、C1-C2アルコキシ又はC1-C2ハロアルコキシであり;
    Q2は、A1又はA2であり;
    Q3は、Q2がA2である場合はA1であり、Q2がA1である場合はA2であり;
    ここで、
    A1は、水素、ハロ、C1-C3アルキル、C1-C3ハロアルキル又は-OR5であり;
    A2は、-(Z)m-(Z1)-(Z2)で定義される基であり;
    ここで、
    ZはCH2であり且つmは0、1、2若しくは3であるか、又は、
    ZはNR5であり且つmは0若しくは1であるか、又は、
    Zは酸素であり且つmは0若しくは1であるか、又は、
    ZはCH2NR6であり且つmは0若しくは1であり;
    Z1は、S(O)2、S(O)又はC(O)であり;
    Z2は、C1-C4アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、-NR8R9、アリール、アリールアミノ、アラルキル、アラルコキシ又はヘテロアリールであり;
    R5及びR6は、各々独立して、水素、ヒドロキシル、アルコキシ、アリールオキシ、アラルコキシ、C1-C4アルキル、C3-C7シクロアルキル、ヘテロシクリル、-S(O)2R7及び-C(O)R7から選択され;
    R7は、C1-C4アルキル又はC3-C7シクロアルキルであり;
    R8は、水素、ヒドロキシル、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、アリールオキシ、アラルコキシ、C3-C7シクロアルキル及びC3-C7シクロアルコキシであり;
    R9は、水素、C1-C6アルキル、C3-C7シクロアルキル、アリール、アシル、カルバモイル又はヘテロシクリルである]
    で表される化合物又はその塩、溶媒和物若しくは生理学的に機能的な誘導体。
  2. 式(II):
    Figure 2005524668
    [式中、
    Rは、水素、C1-C8アルキル、C3-C7シクロアルキル、アラルキル、アリール、ヘテロアリール、-C(O)NR1R1、-C(O)OR1、アシル、アロイル又はヘテロアロイルであり;
    R1は、水素、C1-C8アルキル、C3-C7シクロアルキル、アラルキル又はアリールであり;
    R2は、C1-C6アルキル又はC3-C7シクロアルキルであり;
    R3は、水素、C1-C4アルキル、C1-C4ハロアルキル、アラルキル、シアノアルキル、-(CH2)pC=CH(CH2)tH、-(CH2)pC≡C(CH2)tH又はC3-C7シクロアルキルであり;
    pは、1、2又は3であり;
    tは、0又は1であり;
    R4は、水素、ハロ又はシアノであり;
    Q1は、水素、ハロ、C1-C2ハロアルキル、C1-C2アルキル、C1-C2アルコキシ又はC1-C2ハロアルコキシであり;
    Q2は、A1又はA2であり;
    Q3は、Q2がA2である場合はA1であり、Q2がA1である場合はA2であり;
    ここで、
    A1は、水素、ハロ、C1-C3アルキル、C1-C3ハロアルキル又は-OR5であり;
    A2は、-(Z)m-(Z1)-(Z2)で定義される基であり;
    ここで、
    ZはCH2であり且つmは0、1、2若しくは3であるか、又は、
    ZはNR5であり且つmは0若しくは1であるか、又は、
    Zは酸素であり且つmは0若しくは1であるか、又は、
    ZはCH2NR6であり且つmは0若しくは1であり;
    Z1は、S(O)2、S(O)又はC(O)であり;
    Z2は、C1-C4アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、-NR8R9、アリール、アリールアミノ、アラルキル、アラルコキシ又はヘテロアリールであり;
    R5及びR6は、各々独立して、水素、ヒドロキシル、アルコキシ、アリールオキシ、アラルコキシ、C1-C4アルキル、C3-C7シクロアルキル、ヘテロシクリル、-S(O)2R7又は-C(O)R7から選択され;
    R7は、C1-C4アルキル又はC3-C7シクロアルキルであり;
    R8は、水素、ヒドロキシル、C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシ、アリールオキシ、アラルコキシ、C3-C7シクロアルキル又はC3-C7シクロアルコキシであり;
    R9は、水素、C1-C6アルキル、C3-C7シクロアルキル、アリール、アシル、カルバモイル又はヘテロシクリルである]
    で表される化合物又はその塩、溶媒和物若しくは生理学的に機能的な誘導体。
  3. Dが-NRR1である、請求項1に記載の化合物。
  4. Dが-NRR1であり、その際、Rは、C1-C8アルキル、アリール又はアラルキルであり、R1は水素である、請求項1に記載の化合物。
  5. Dが-NRR1であり、その際、Rは、メチル、イソプロピル、ベンジル又はフェニルであり、R1は水素である、請求項1に記載の化合物。
  6. R2がC1-C8アルキルである、請求項1又は2に記載の化合物。
  7. R2がメチルである、請求項1又は2に記載の化合物。
  8. 一実施形態において、R3が、水素、C1-C4アルキル、シアノアルキル又は-(CH2)pC≡C(CH2)tHである、請求項1又は2に記載の化合物。
  9. R3が、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シアノメチル又は-(CH2)pC≡C(CH2)tHであり、その際、pは1であり、tは0である、請求項1又は2に記載の化合物。
  10. R3がメチルである、請求項1又は2に記載の化合物。
  11. R4が、水素又はハロである、請求項1又は2に記載の化合物。
  12. 好ましい実施形態において、R4が水素である、請求項1又は2に記載の化合物。
  13. Q1が、水素、ハロ、C1-C2アルキル又はC1-C2アルコキシである、請求項1又は2に記載の化合物。
  14. Q1が、水素、クロロ、メチル又はメトキシである、請求項1又は2に記載の化合物。
  15. Q2がA1であり、Q3がA2である、請求項1又は2に記載の化合物。
  16. Q2がA2であり、Q3がA1である、請求項1又は2に記載の化合物。
  17. Q2がA2であり、Q3がA1であり、その際、A1は、水素、ハロ又はC1-C3ハロアルキルであり、A2は、-(Z)m-(Z1)-(Z2)で定義される基であり、ここで、ZはCH2であり、mは、0又は1であり;Z1はS(O)2であり;Z2は、C1-C4アルキル又はNR8R9であり、ここで、R8は、水素、C1-C4アルキル又はアルコキシであり、R9は、水素、C1-C4アルキル又はアルコキシである、請求項1又は2に記載の化合物。
  18. Q2がA2であり、Q3がA1であり、その際、A1は、水素又はクロロであり、A2は、-(Z)m-(Z1)-(Z2)で定義される基であり、ここで、ZはCH2であり、mは、0又は1であり;Z1はS(O)2であり;Z2は、メチル又は-NH2である、請求項1又は2に記載の化合物。
  19. Q2がA1であり、Q3がA2であり、その際、A1は、水素、ハロ又はC1-C3アルキルであり、A2は、-(Z)m-(Z1)-(Z2)で定義される基であり、ここで、ZはCH2であり、mは、0又は1であり;Z1はS(O)2であり;Z2は、C1-C4アルキル又はNR8R9であり、ここで、R8は、水素、C1-C4アルキル又はアルコキシであり、R9は、水素、C1-C4アルキル又はアルコキシである、請求項1又は2に記載の化合物。
  20. Q2がA1であり、Q3がA2であり、その際、A1は、水素、メチル又はクロロであり、A2は、-(Z)m-(Z1)-(Z2)で定義される基であり、ここで、ZはCH2であり、mは、0又は1であり;Z1はS(O)2であり;Z2はNR8R9であり、ここで、R8はメトキシであり、R9は水素である、請求項1又は2に記載の化合物。
  21. Dが-NRR1であり、その際、Rは、C1-C8アルキル、アリール又はアラルキルであり、R1は水素であり;R2はC1-C8アルキルであり、R2はメチルであり;R3はメチルであり;R4は水素であり;Q1は、水素、クロロ、メチル又はメトキシであり;Q2はA2であり、Q3はA1であり、その際、A1は、水素又はクロロであり、A2は、-(Z)m-(Z1)-(Z2)で定義される基であり、ここで、ZはCH2であり、mは、0又は1であり;Z1はS(O)2であり;Z2は、メチル又は-NH2である、請求項1に記載の化合物。
  22. Dが-NRR1であり、その際、Rは、C1-C8アルキル、アリール又はアラルキルであり、R1は水素であり;R2はC1-C8アルキルであり、R2はメチルであり;R3はメチルであり;R4は水素であり;Q1は、水素、クロロ、メチル又はメトキシであり;Q2はA1であり、Q3はA2であり、その際、A1は、水素、メチル又はクロロであり、A2は、-(Z)m-(Z1)-(Z2)で定義される基であり、ここで、ZはCH2であり、mは、0又は1であり;Z1はS(O)2であり;Z2はNR8R9であり、ここで、R8はメトキシであり、R9は水素である、請求項1に記載の化合物。
  23. N2-イソプロピル-N5,1-ジメチル-N5-[2-({4-[(メチルスルホニル)メチル]フェニル}アミノ)ピリミジン-4-イル]-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-イソプロピル-N5,1-ジメチル-N5-[2-({4-[(メチルスルホニル)メチル]フェニル}アミノ)ピリミジン-4-イル]-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    1-{4-[(4-{メチル[1-メチル-2-(メチルアミノ)-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]アミノ}ピリミジン-2-イル)アミノ]フェニル}メタンスルホンアミド;
    N2-ベンジル-N5,1-ジメチル-N5-[2-({4-[(メチルスルホニル)メチル]フェニル}アミノ)ピリミジン-4-イル]-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N5,1-ジメチル-N5-[2-({4-[(メチルスルホニル)メチル]フェニル}アミノ)ピリミジン-4-イル]-N2-フェニル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    及び
    5-({4-[[2-(ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル](メチル)アミノ]ピリミジン-2-イル}アミノ)-N-メトキシ-2-メチルベンゼンスルホンアミド;
    からなる群から選択される請求項1に記載の化合物又はその塩、溶媒和物若しくは生理学的に機能的な誘導体。
  24. 3-{4-[(2-ベンジルアミノ-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-メチル-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-ベンゼンスルホンアミド;
    5-{4-[(2-ベンジルアミノ-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-メチル-アミノ]-ピリミジニルアミノ}-2-メチル-ベンゼンスルホンアミド;
    (4-{4-[(2-ベンジルアミノ-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-メチル-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-フェニル)-メタンスルホンアミド;
    2-(4-{4-[(2-ベンジルアミノ-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-メチル-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-フェニル)-エタンスルホン酸メチルアミド;
    3-(4-{[2-(4-フルオロ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-ベンゼンスルホンアミド;
    5-(4-{[2-(4-フルオロ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-2-メチル-ベンゼンスルホンアミド;
    N2-(4-フルオロ-ベンジル)-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    [4-(4-{[2-(4-フルオロ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-メタンスルホンアミド;
    2-[4-(4-{[2-(4-フルオロ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-エタンスルホン酸メチルアミド;
    3-(4-{[2-(4-メトキシ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-ベンゼンスルホンアミド;
    5-(4-{[2-(4-メトキシ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-2-メチル-ベンゼンスルホンアミド;
    N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N2-(4-メトキシ-ベンジル)-1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    [4-(4-{[2-(4-メトキシ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-メタンスルホンアミド;
    2-[4-(4-{[2-(4-メトキシ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-エタンスルホン酸メチルアミド;
    5-(4-{[2-(3-フルオロ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-2-メチル-ベンゼンスルホンアミド;
    3-(4-{[2-(3-フルオロ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-ベンゼンスルホンアミド;
    N2-(3-フルオロ-ベンジル)-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    [4-(4-{[2-(3-フルオロ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-メタンスルホンアミド;
    2-[4-(4-{[2-(3-フルオロ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-エタンスルホン酸メチルアミド;
    3-(4-{[2-(4-クロロ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-ベンゼンスルホンアミド;
    5-(4-{[2-(4-クロロ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-2-メチル-ベンゼンスルホンアミド;
    2-[4-(4-{[2-(4-クロロ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-エタンスルホン酸メチルアミド;
    N2-(4-クロロ-ベンジル)-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    3-{4-[(2-ベンジルアミノ-1-エチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-メチル-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-ベンゼンスルホンアミド;
    5-{4-[(2-ベンジルアミノ-1-エチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-メチル-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-2-メチル-ベンゼンスルホンアミド;
    N2-ベンジル-1-エチル-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N5-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    (4-{4-[(2-ベンジルアミノ-1-エチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-メチル-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-フェニル)-メタンスルホンアミド;
    3-(4-{[2-(2-フルオロ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルメチル)-ベンゼンスルホンアミド;
    5-(4-{[2-(2-フルオロ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-2-メチル-ベンゼンスルホンアミド;
    [4-(4-{[2-(2-フルオロ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-メタンスルホンアミド;
    2-(4-{4-[(2-ベンジルアミノ-1-エチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-メチル-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-フェニル)-エタンスルホン酸メチルアミド;
    3-(4-{メチル-[1-メチル-2-(1-フェニル-エチルアミノ)-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-ベンゼンスルホンアミド;
    2-メチル-5-(4-{メチル-[1-メチル-2-(1-フェニル-エチルアミノ)-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-ベンゼンスルホンアミド;
    N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1,N5-ジメチル-N2-(1-フェニル-エチル)-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    [4-(4-{メチル-[1-メチル-2-(1-フェニル-エチルアミノ)-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-メタンスルホンアミド;
    3-(4-{[2-(3-クロロ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-ベンゼンスルホンアミド;
    3-(4-{[2-(3-クロロ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-ベンゼンスルホンアミド;
    [4-(4-{[2-(4-クロロ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-メタンスルホンアミド;
    メタンスルホン酸-3-(4-{[2-(4-クロロ-ベンジルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニルエステル;
    N5-{2-[4-(2-メタンスルホニル-エチル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-N2-(4-メトキシ-ベンジル)-1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N5-{2-[3-(2-メタンスルホニル-エチル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-N2-(4-メトキシ-ベンジル)-1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N5-{2-[4-(1-メタンスルホニル-エチル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-N2-(4-メトキシ-ベンジル)-1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N5-[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N2-(4-メトキシ-ベンジル)-1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-ベンジル-N5-[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N5-[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1,N5-ジメチル-N2-(1-フェニル-エチル)-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N5-{2-[3-(2-メタンスルホニル-エチル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-1,N5-ジメチル-N2-(1-フェニル-エチル)-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N5-{2-[4-(2-メタンスルホニル-エチル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-1,N5-ジメチル-N2-(1-フェニル-エチル)-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    2-メチル-5-(4-{メチル-[1-メチル-2-(4-メチル-ベンジルアミノ)-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-ベンゼンスルホンアミド;
    N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1,N5-ジメチル-N2-(4-メチル-ベンジル)-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N5-[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1,N5-ジメチル-N2-(4-メチル-ベンジル)-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N5-{2-[4-(2-メタンスルホニル-エチル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-1,N5-ジメチル-N2-(4-メチル-ベンジル)-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N5-{2-[3-(2-メタンスルホニル-エチル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-1,N5-ジメチル-N2-(4-メチル-ベンジル)-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    及び
    N5-{2-[4-(1-メタンスルホニル-エチル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-1,N5-ジメチル-N2-(4-メチル-ベンジル)-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    からなる群から選択される請求項1に記載の化合物又はその塩、溶媒和物若しくは生理学的に機能的な誘導体。
  25. (1-メチル-5-{メチル-[2-(3-スルファモイル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-アミノ}-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-フェニル-カルバミン酸t-ブチルエステル;
    3-{4-[メチル-(1-メチル-2-フェニルアミノ-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-ベンゼンスルホンアミド;
    (1-メチル-5-{メチル-[2-(4-メチル-3-スルファモイル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-アミノ}-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-フェニル-カルバミン酸t-ブチルエステル;
    N5-[2-(3-メタンスルホニル-4-メチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1,N5-ジメチル-N2-フェニル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1,N5-ジメチル-N2-フェニル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    (4-{4-[メチル-(1-メチル-2-フェニルアミノ-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-フェニル)-メタンスルホンアミド;
    メタンスルホン酸4-{4-[メチル-(1-メチル-2-フェニルアミノ-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-フェニルエステル;
    3-(4-{[2-(4-フルオロ-フェニルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-ベンゼンスルホンアミド;
    5-(4-{[2-(4-フルオロ-フェニルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-2-メチル-ベンゼンスルホンアミド;
    N2-(4-フルオロ-フェニル)-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    [4-(4-{[2-(4-フルオロ-フェニルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-メタンスルホンアミド;
    メタンスルホン酸4-(4-{[2-(4-フルオロ-フェニルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニルエステル;
    メタンスルホン酸3-(4-{[2-(4-フルオロ-フェニルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニルエステル;
    N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1,N5-ジメチル-N2-p-トリル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    [4-(4-{[2-(4-t-ブチル-フェニルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-メタンスルホンアミド;
    3-(4-{[2-(4-t-ブチル-フェニルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-ベンゼンスルホンアミド;
    5-(4-{[2-(4-t-ブチル-フェニルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-2-メチル-ベンゼンスルホンアミド;
    N2-(4-t-ブチル-フェニル)-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    (5-{[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-(4-メトキシ-フェニル)-カルバミン酸t-ブチルエステル;
    N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N2-(4-メトキシ-フェニル)-1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    (4-メトキシ-フェニル)-(1-メチル-5-{メチル-[2-(4-スルファモイルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-アミノ}-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-カルバミン酸t-ブチルエステル;
    [4-(4-{[2-(4-メトキシ-フェニルアミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-メタンスルホンアミド;
    (5-{[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-(4-メトキシ-フェニル)-カルバミン酸t-ブチルエステル;
    N5-[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N2-(4-メトキシ-フェニル)-1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    [5-({2-[4-(1-メタンスルホニル-エチル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-メチル-アミノ)-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル]-(4-メトキシ-フェニル)-カルバミン酸t-ブチルエステル;
    N5-{2-[4-(1-メタンスルホニル-エチル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-N2-(4-メトキシ-フェニル)-1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    及び
    N5-{2-[3-(1-メタンスルホニル-エチル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-N2-(4-メトキシ-フェニル)-1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    からなる群から選択される請求項1に記載の化合物又はその塩、溶媒和物若しくは生理学的に機能的な誘導体。
  26. 3-{4-[(2-イソプロピルアミノ-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-メチル-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-ベンゼンスルホンアミド;
    2-クロロ-5-{4-[(2-イソプロピルアミノ-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-メチル-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-ベンゼンスルホンアミド;
    5-{4-[(2-イソプロピルアミノ-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-メチル-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-2-メチル-ベンゼンスルホンアミド;
    2-(4-{4-[(2-イソプロピルアミノ-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-メチル-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-フェニル)-エタンスルホン酸メチルアミド;
    メタンスルホン酸4-{4-[(2-イソプロピルアミノ-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-メチル-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-フェニルエステル;
    メタンスルホン酸3-{4-[(2-イソプロピルアミノ-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-メチル-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-フェニルエステル;
    N2-イソプロピル-N5-[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    3-[4-(1-メチル-2-フェネチルアミノ-1H-ベンゾイミダゾール-5-イルアミノ)-ピリミジン-2-イルアミノ]-ベンゼンスルホンアミド;
    2-メチル-5-{4-[メチル-(1-メチル-2-フェネチルアミノ-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-ベンゼンスルホンアミド;
    (4-{4-[メチル-(1-メチル-2-フェネチルアミノ-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-フェニル)-メタンスルホンアミド;
    N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1,N5-ジメチル-N2-フェネチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    2-(4-{4-[メチル-(1-メチル-2-フェネチルアミノ-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-フェニル)-エタンスルホン酸メチルアミド;
    N2-t-ブチル-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-シクロヘキシル-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    5-{4-[(2-シクロヘキシルアミノ-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-メチル-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-2-メチル-ベンゼンスルホンアミド;
    N2-シクロヘキシル-N5-{2-[3-(2-メタンスルホニル-エチル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-シクロヘキシル-N5-{2-[4-(2-メタンスルホニル-エチル)-フェニルアミノ]-ピリジン-4-イル}-1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-シクロヘキシル-N5-{2-[4-(1-メタンスルホニル-エチル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    2-メチル-5-{4-[メチル-(1-メチル-2-メチルアミノ-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-ベンゼンスルホンアミド;
    (4-{4-[メチル-(1-メチル-2-メチルアミノ-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-フェニル)-メタンスルホンアミド;
    3-{4-[メチル-(1-メチル-2-メチルアミノ-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-ベンゼンスルホンアミド;
    N5-[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1,N2,N5-トリメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    及び
    (4-{4-[(1-エチル-2-メチルアミノ-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-メチル-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-フェニル)-メタンスルホンアミド;
    からなる群から選択される請求項1に記載の化合物又はその塩、溶媒和物若しくは生理学的に機能的な誘導体。
  27. N1-メチル-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N5-メチル-N2-(4-トリフルオロメチル-フェニル)-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-(3-クロロ-フェニル)-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-(4-クロロ-フェニル)-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-(2,4-ジクロロ-フェニル)-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-(2,5-ジクロロ-フェニル)-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-(2-クロロ-4-トリフルオロメチル-フェニル)-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-(2-クロロ-5-トリフルオロメチル-フェニル)-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N1,N5-ジメチル-N2-(4-モルホリン-4-イル-フェニル)-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-(3-フルオロ-フェニル)-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-(2,4-ジフルオロ-フェニル)-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-(2-クロロ-4-フルオロ-フェニル)-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-(2-クロロ-5-フルオロ-フェニル)-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-(2-フルオロ-4-メチル-フェニル)-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-(2-フルオロ-フェニル)-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-(2-フルオロ-5-トリフルオロメチル-フェニル)-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N1,N5-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    4-{4-[メチル-(1-メチル-2-メチルスルファニル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-ベンゼンスルホンアミド;
    4-{4-[(2-メタンスルフィニル-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル)-メチル-アミノ]-ピリミジン-2-イルアミノ}-ベンゼンスルホンアミド;
    4-(4-{メチル-[1-メチル-2-(4-トリフルオロメチル-フェニルアミノ)-1H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-ベンゼンスルホンアミド;
    (メチル-ニトロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-(3-トリフルオロメチル-フェニル)-アミン;
    (メチル-ニトロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-(3-トリフルオロメチル-フェニル)-カルバミン酸ジメチル-エチルエステル;
    (アミノ-メチル-1-ベンゾイミダゾール-2-イル)-(3-トリフルオロメチル-フェニル)-カルバミン酸ジメチル-エチルエステル;
    [(2-クロロ-ピリミジン-4-イル)-メチル-アミノ]-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル}-(3-トリフルオロメチル-フェニル)-カルバミン酸ジメチル-エチルエステル;
    及び
    N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-N1,N5-ジメチル-N2-(3-トリフルオロメチル-フェニル)-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    からなる群から選択される請求項1に記載の化合物又はその塩、溶媒和物若しくは生理学的に機能的な誘導体。
  28. N2-(5-t-ブチル-イソオキサゾール-3-イル)-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1,N5-ジメチル-1H-メチル-アミノ-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-(5-t-ブチル-イソオキサゾール-3-イル)-N5-[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1-メチル-1-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-(5-t-ブチル-イソオキサゾール-3-イル)-N5-[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-(5-t-ブチル-イソオキサゾール-3-イル)-N5-[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1,N5-ジメチル-1-H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    N2-(5-t-ブチル-イソオキサゾール-3-イル)-N5-[2-(3-メタンスルホニル-4-メチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1-メチル-1-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    5-(4-{[2-(5-t-ブチル-イソオキサゾール-3-イルアミノ)-1-メチル-1-H-ベンゾイミダゾール-5-イル]-メチル-アミノ}-ピリミジン-2-イルアミノ)-2-メチル-ベンゼンスルホンアミド;
    N2-(6-フルオロ-4-H ベンゾ[1,3]ジオキシン-8-イルメチル)-N5-[2-(3-メタンスルホニル-4-メチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    及び
    N2-(5-t-ブチル-イソオキサゾール-3-イル)-1-メチル-N5-{2-[3-(モルホリン-4-スルホニル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-1H-ベンゾイミダゾール-2,5-ジアミン;
    からなる群から選択される請求項1に記載の化合物又はその塩、溶媒和物若しくは生理学的に機能的な誘導体。
  29. N-(1-メチル-5-{メチル[2-({4-[(メチルスルホニル)メチル]フェニル}アミノ)ピリミジン-4-イル]アミノ}-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-N'-フェニル尿素;
    N-(1-メチル-5-{メチル[2-({4-[(メチルスルホニル)メチル]フェニル}アミノ)ピリミジン-4-イル]アミノ}-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)ベンズアミド;
    N-(1-メチル-5-{メチル[2-({4-[(メチルスルホニル)メチル]フェニル}アミノ)ピリミジン-4-イル]アミノ}-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)インドリン-1-カルボキサミド;
    N-(5-t-ブチルイソオキサゾール-3-イル)-N'-(1-メチル-5-{メチル[2-({4-[(メチルスルホニル)メチル]フェニル}アミノ)ピリミジン-4-イル]アミノ}-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)尿素;
    N-(1-メチル-5-{メチル[2-({4-[(メチルスルホニル)メチル]フェニル}アミノ)ピリミジン-4-イル]アミノ}-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-フェニルアセトアミド;
    N-(1-メチル-5-{メチル[2-({4-[(メチルスルホニル)メチル]フェニル}アミノ)ピリミジン-4-イル]アミノ}-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-フェニルシクロプロパンカルボキサミド;
    N-(1-メチル-5-{メチル[2-({4-[(メチルスルホニル)メチル]フェニル}アミノ)ピリミジン-4-イル]アミノ}-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)イソニコチンアミド;
    N-(1-メチル-5-{メチル[2-({4-[(メチルスルホニル)メチル]フェニル}アミノ)ピリミジン-4-イル]アミノ}-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)シクロヘキサンカルボキサミド;
    2-(ベンジルオキシ)-N-(1-メチル-5-{メチル[2-({4-[(メチルスルホニル)メチル]フェニル}アミノ)ピリミジン-4-イル]アミノ}-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)アセトアミド;
    2-(3-メチルイソオキサゾール-5-イル)-N-(1-メチル-5-{メチル[2-({4-[(メチルスルホニル)メチル]フェニル}アミノ)ピリミジン-4-イル]アミノ}-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)アセトアミド;
    及び
    3-[(ジメチルアミノ)メチル]-N-(1-メチル-5-{メチル[2-({4-[(メチルスルホニル)メチル]フェニル}アミノ)ピリミジン-4-イル]アミノ}-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)ベンズアミド;
    からなる群から選択される請求項1に記載の化合物又はその塩、溶媒和物若しくは生理学的に機能的な誘導体。
  30. N-({[3-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-フェニル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-C-チオフェン-2-イル-アセトアミド;
    C-フルオロ-N-({[3-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-フェニル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-トリフルオロメチル-ベンズアミド;
    ジフルオロ-N-({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-ベンズアミド;
    N-({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3,5-ビス-トリフルオロメチル-ベンズアミド;
    シクロヘキサンカルボン酸({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    N-({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-メチル-ベンズアミド;
    N-({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-4-メトキシ-ベンズアミド;
    C-(クロロ-トリフルオロメチル-フェニル)-N-({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    (3,5-ビス-トリフルオロメチル-フェニル)-N-({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    N-(5-{[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-(3-トリフルオロメチルスルファニル-フェニル)-アセトアミド;
    (2,4-ビス-トリフルオロメチル-フェニル)-N-({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    (2-フルオロ-5-トリフルオロメチル-フェニル)-N-({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    3H-ベンゾトリアゾール-5-カルボン酸({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    3H-ベンゾイミダゾール-5-カルボン酸({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    チオフェン-2-カルボン酸({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    チオフェン-3-カルボン酸({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    N-({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-C-チオフェン-2-イル-アセトアミド;
    3-メチル-チオフェン-2-カルボン酸({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    フラン-3-カルボン酸({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    3-メチル-フラン-2-カルボン酸({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-(3-メチル-イソオキサゾール-5-イル)-アセトアミド;
    C-(クロロ-トリフルオロメチル-フェニル)-N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    N-(5-{[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-(3-トリフルオロメチルスルファニル-フェニル)-アセトアミド;
    C-(フルオロ-トリフルオロメチル-フェニル)-N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-ジメチル-ブチルアミド;
    2-プロピル-ペンタン酸({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-イソブチルアミド;
    シクロプロパンカルボン酸({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-4-メトキシ-ベンズアミド;
    4-メトキシ-N-(メチル-{メチル-[2-(4-メチル-3-スルファモイル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-アミノ}-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-ベンズアミド;
    フラン-2-カルボン酸({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    N-(メチル-{メチル-[2-(4-メチル-3-スルファモイル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-アミノ}-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-C-チオフェン-2-イル-アセトアミド;
    C-(クロロ-トリフルオロメチル-フェニル)-N-(メチル-{メチル-[2-(4-メチル-3-スルファモイル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-アミノ}-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    4-メトキシ-N-[メチル-(メチル-{2-[3-(モルホリン-4-スルホニル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-アミノ)-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル]-ベンズアミド;
    N-[メチル-(メチル-{2-[3-(モルホリン-4-スルホニル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-アミノ)-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル]-C-チオフェン-2-イル-アセトアミド;
    チオフェン-2-カルボン酸[メチル-(メチル-{2-[3-(モルホリン-4-スルホニル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-アミノ)-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル]-アミド;
    フラン-2-カルボン酸[メチル-(メチル-{2-[3-(モルホリン-4-スルホニル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-アミノ)-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル]-アミド;
    N-({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-(3-メチル-イソオキサゾール-5-イル)-アセトアミド;
    フラン-2-カルボン酸({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    2-(3-メチル-イソオキサゾール-5-イル)-N-[メチル-(メチル-{2-[3-(モルホリン-4-スルホニル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-アミノ)-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル]-アセトアミド;
    3-メチル-フラン-2-カルボン酸({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    N-[メチル-(メチル-{2-[3-(4-メチル-ピペラジン-1-スルホニル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-アミノ)-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル]-C-チオフェン-2-イル-アセトアミド;
    チオフェン-2-カルボン酸[メチル-(メチル-{2-[3-(4-メチル-ピペラジン-1-スルホニル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-アミノ)-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル]-アミド;
    フラン-2-カルボン酸[メチル-(メチル-{2-[3-(4-メチル-ピペラジン-1-スルホニル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-アミノ)-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル]-アミド;
    2-(3-メチル-イソオキサゾール-5-イル)-N-[メチル-(メチル-{2-[3-(4-メチル-ピペラジン-1-スルホニル)-フェニルアミノ]-ピリミジン-4-イル}-アミノ)-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル]-アセトアミド;
    N-({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-ジメチル-ブチルアミド;
    N-({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-プロピオンアミド;
    ペンタン酸({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    N-({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-ブチルアミド;
    フェニル-N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    フェニルシクロプロパンカルボン酸({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    1-(2,5-ジフルオロ-フェニル)-シクロプロパンカルボン酸({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    1-(4-クロロ-フェニル)-シクロプロパンカルボン酸({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    2-(4-フルオロ-フェニル)-N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    (3,5-ビストリフルオロメチル-フェニル)-N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    (3,4-ジクロロフェニル)-N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    1-(2,5-ジフルオロフェニル)-シクロプロパンカルボン酸({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    (2,5-ジフルオロフェニル)-N-({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    (3,4-ジクロロフェニル)-N-({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    1-(2,5-ジフルオロフェニル)-シクロプロパンカルボン酸({[2-(5-エタンスルホニル-2-メトキシ-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    (2,5-ジフルオロフェニル)-N-({[2-(5-エタンスルホニル-2-メトキシ-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    1-(3,4-ジクロロフェニル)-シクロプロパンカルボン酸({[2-(5-エタンスルホニル-2-メトキシ-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    3,4-ジクロロフェニル-N-({[2-(5-エタンスルホニル-2-メトキシ-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    1-(2,5-ジフルオロフェニル)-シクロプロパンカルボン酸(メチル-{メチル-[2-(4-メチル-3-スルファモイル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-アミノ}-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    1-(3,4-ジクロロフェニル)-シクロプロパンカルボン酸(メチル-{メチル-[2-(4-メチル-3-スルファモイル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-アミノ}-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    (3,4-ジクロロフェニル)-N-(メチル-{メチル-[2-(4-メチル-3-スルファモイル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-アミノ}-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    2-(2,3-ジメトキシフェニル)-N-(5-{[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    2-(2-メトキシフェニル)-N-(5-{[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    2-(3-メトキシフェニル)-N-(5-{[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    2-(3-メトキシフェニル)-N-(5-{[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    2-(2-フルオロフェニル)-N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    2-(3-フルオロフェニル)-N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    (2,5-ジフルオロフェニル)-N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    (2,3-ジフルオロフェニル)-N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    2-(3,4-ジメトキシフェニル)-N-(5-{[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    (2,5-ジフルオロフェニル)-N-(メチル-{メチル-[2-(4-メチル-3-スルファモイル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-アミノ}-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    1-(3,4-ジクロロ-フェニル)-シクロプロパンカルボン酸({[2-(3-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アミド;
    2-(2-クロロフェニル)-N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    2-(3-クロロフェニル)-N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    2-(4-クロロフェニル)-N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    2-(3,5-ジメトキシフェニル)-N-(5-{[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    2-(2,5-ジメトキシフェニル)-N-(5-{[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    (2,5-ジクロロフェニル)-N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-メチル-C-フェニル-ブチルアミド;
    (3,5-ジメチルフェニル)-N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-フェニル-イソブチルアミド;
    及び
    ベンゾ[1,3]ジオキソール-5-イル-N-({[2-(4-メタンスルホニルメチル-フェニルアミノ)-ピリミジン-4-イル]-メチル-アミノ}-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-アセトアミド;
    からなる群から選択される請求項1に記載の化合物又はその塩、溶媒和物若しくは生理学的に機能的な誘導体。
  31. 治療有効量の請求項1〜30のいずれか1項に記載の化合物又はその塩、溶媒和物若しくは生理学的に機能的な誘導体、並びに、製薬上許容される担体、希釈剤及び賦形剤の1種以上を含有する医薬組成物。
  32. さらに、少なくとも1種の別の抗悪性腫瘍薬を含有する、請求項31に記載の医薬組成物。
  33. さらに、血管新生を阻害する別の薬物を含有する、請求項31に記載の医薬組成物。
  34. 治療において使用するための、請求項1〜30のいずれか1項に記載の化合物又はその塩、溶媒和物若しくは生理学的に機能的な誘導体。
  35. 不適切なTIE-2及びVEGFR-2活性の少なくとも1種が介在する障害の治療において使用するための医薬の製造における、請求項1〜30のいずれか1項に記載の化合物又はその塩、溶媒和物若しくは生理学的に機能的な誘導体の使用。
  36. 前記障害が癌である、請求項35に記載の使用。
  37. 不適切な血管新生を特徴とする障害の治療において使用するための医薬の製造における、請求項1〜30のいずれか1項に記載の化合物又はその塩、溶媒和物若しくは生理学的に機能的な誘導体の使用。
JP2003572983A 2002-03-01 2003-02-28 ジアミノピリミジン類及びそれらの血管新生阻害薬としての使用 Pending JP2005524668A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US36074102P 2002-03-01 2002-03-01
PCT/US2003/006022 WO2003074515A1 (en) 2002-03-01 2003-02-28 Diamino-pyrimidines and their use as angiogenesis inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005524668A JP2005524668A (ja) 2005-08-18
JP2005524668A5 true JP2005524668A5 (ja) 2006-03-09

Family

ID=27789011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003572983A Pending JP2005524668A (ja) 2002-03-01 2003-02-28 ジアミノピリミジン類及びそれらの血管新生阻害薬としての使用

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7338959B2 (ja)
EP (1) EP1487824B1 (ja)
JP (1) JP2005524668A (ja)
AT (1) ATE365165T1 (ja)
AU (1) AU2003220970A1 (ja)
CA (1) CA2477505A1 (ja)
DE (1) DE60314500T2 (ja)
ES (1) ES2290479T3 (ja)
MX (1) MXPA04008458A (ja)
WO (1) WO2003074515A1 (ja)

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI329105B (en) 2002-02-01 2010-08-21 Rigel Pharmaceuticals Inc 2,4-pyrimidinediamine compounds and their uses
CA2480638C (en) * 2002-03-29 2013-02-12 Chiron Corporation Substituted benzazoles and use thereof as raf kinase inhibitors
AU2003265336B8 (en) 2002-07-29 2009-04-23 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating or preventing autoimmune diseases with 2,4-pyrimidinediamine compounds
US20050282814A1 (en) * 2002-10-03 2005-12-22 Targegen, Inc. Vasculostatic agents and methods of use thereof
US7531553B2 (en) 2003-03-21 2009-05-12 Amgen Inc. Heterocyclic compounds and methods of use
US7893096B2 (en) 2003-03-28 2011-02-22 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Use of small molecule compounds for immunopotentiation
PL1656372T3 (pl) 2003-07-30 2013-08-30 Rigel Pharmaceuticals Inc Związki 2,4-pirymidynodiaminy do stosowania w leczeniu lub zapobieganiu chorobom autoimmunologicznym
DE10337942A1 (de) * 2003-08-18 2005-03-17 Merck Patent Gmbh Aminobenzimidazolderivate
DE10342503A1 (de) * 2003-09-12 2005-04-14 Merck Patent Gmbh Benzyl-Benzimidazolylderivate
JP2007505858A (ja) * 2003-09-18 2007-03-15 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 増殖性障害の処置に有用な2,4−ジ(フェニルアミノ)ピリミジン
DE10349587A1 (de) 2003-10-24 2005-05-25 Merck Patent Gmbh Benzimidazolylderivate
WO2005075435A1 (en) * 2004-01-30 2005-08-18 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of atp-binding cassette transporters
US7977322B2 (en) 2004-08-20 2011-07-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of ATP-binding cassette transporters
WO2005079791A1 (en) * 2004-02-12 2005-09-01 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Thiophene -2- carboxylic acid - (1h - benzimidazol - 2 yl) - amide derivatives and related compounds as inhibitors of the tec kinase itk (interleukin -2- inducible t cell kinase) for the treatment of inflammation, immunological and allergic disorders
NZ551027A (en) 2004-04-08 2011-01-28 Targegen Inc Benzotriazine inhibitors of kinases
MX2007002208A (es) 2004-08-25 2007-05-08 Targegen Inc Compuestos hetrociclicos y metodos de uso.
JP2008515986A (ja) 2004-10-13 2008-05-15 ワイス N−ベンゼンスルホニル置換アニリノ−ピリミジン類似物
EP1674469A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-28 Schering Aktiengesellschaft Sulfonamido-macrocycles as Tie2 inhibitors
EP1674470A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-28 Schering Aktiengesellschaft Sulfonamido-macrocycles as Tie2 inhibitors
US7576090B2 (en) 2004-12-27 2009-08-18 4Sc Ag Benzazole analogues and uses thereof
EP1674466A1 (en) * 2004-12-27 2006-06-28 4Sc Ag 2,5- and 2,6-disubstituted benzazole analogues useful as protein kinase inhibitors
ATE451381T1 (de) 2005-01-19 2009-12-15 Rigel Pharmaceuticals Inc Prodrugs aus 2,4-pyrimidindiamin-verbindungen und ihre verwendungen
US20060247263A1 (en) * 2005-04-19 2006-11-02 Amgen Inc. Substituted heterocyclic compounds and methods of use
NZ563984A (en) * 2005-06-08 2011-11-25 Targegen Inc Methods and compositions for the treatment of ocular disorders
US20070203161A1 (en) 2006-02-24 2007-08-30 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibition of the jak pathway
CN105348203B (zh) 2005-06-08 2018-09-18 里格尔药品股份有限公司 抑制jak途径的组合物和方法
US8133900B2 (en) * 2005-11-01 2012-03-13 Targegen, Inc. Use of bi-aryl meta-pyrimidine inhibitors of kinases
HUE028987T2 (en) * 2005-11-01 2017-01-30 Targegen Inc BI-aryl-meta-pyrimidine inhibitors of kinases
US8604042B2 (en) * 2005-11-01 2013-12-10 Targegen, Inc. Bi-aryl meta-pyrimidine inhibitors of kinases
WO2007056075A2 (en) * 2005-11-02 2007-05-18 Targegen, Inc. Six membered heteroaromatic inhibitors targeting resistant kinase mutations
JP2009528295A (ja) 2006-02-24 2009-08-06 ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド Jak経路の阻害のための組成物および方法
RS20080525A (en) 2006-05-09 2009-09-08 Pfizer Products Inc., Cycloalkylamino acid derivatives and pharmaceutical compositions thereof
WO2008008234A1 (en) 2006-07-07 2008-01-17 Targegen, Inc. 2-amino-5-substituted pyrimidine inhibitors
JP5563300B2 (ja) 2006-09-11 2014-07-30 キュリス,インコーポレイテッド 亜鉛結合部分を含むチロシンキナーゼインヒビター
DK2154967T5 (en) 2007-04-16 2014-11-17 Hutchison Medipharma Entpr Ltd Pyriminderivater
JP5352476B2 (ja) 2007-06-05 2013-11-27 武田薬品工業株式会社 キナーゼ阻害剤としての二環式複素環化合物
US8324395B2 (en) 2007-08-23 2012-12-04 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound and use thereof
WO2009036066A1 (en) * 2007-09-10 2009-03-19 Curis, Inc. Vegfr inhibitors containing a zinc binding moiety
US8138339B2 (en) 2008-04-16 2012-03-20 Portola Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of protein kinases
AU2009244897B2 (en) 2008-04-16 2014-11-13 Alexion Pharmaceuticals, Inc. 2, 6-diamino- pyrimidin- 5-yl-carboxamides as syk or JAK kinases inhibitors
VN29259A1 (en) 2008-04-16 2012-04-25 Portola Pharm Inc 2, 6-diamino- pyrimidin- 5-yl-carboxamides as syk or JAK kinases inhibitors
AU2009238590A1 (en) 2008-04-22 2009-10-29 Portola Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of protein kinases
WO2009158432A2 (en) 2008-06-27 2009-12-30 Amgen Inc. Ang-2 inhibition to treat multiple sclerosis
UY32138A (es) 2008-09-25 2010-04-30 Boehringer Ingelheim Int Amidas sustituidas del ácido 2-(2,6-dicloro-fenilamino)-6-fluoro-1-metil-1h-bencimidazol-5-carboxílico y sus sales farmacéuticamente aceptables
CZ302548B6 (cs) * 2008-10-22 2011-07-07 Zentiva, A.S. Zpusob výroby 5-amino-2-[(4-methoxy-3-methyl-2-pyridyl)methylthio]-1H-benzimidazolu a 5-(1H-pyrrol-1-yl)-2-[(4-methoxy-3-methyl-2-pyridyl)methylthio]-1H-benzimidazolu
US8697874B2 (en) 2008-12-01 2014-04-15 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound and use thereof
JO3101B1 (ar) 2008-12-02 2017-09-20 Takeda Pharmaceuticals Co مشتقات بنزوثيازول كعوامل مضادة للسرطان
UY32470A (es) 2009-03-05 2010-10-29 Boehringer Ingelheim Int Derivados de 2-{2-cloro-5-[(sustituido) metil]fenilamino} -1-metil]fenilamino}-1-metilbencimidazol-5-carboxamidas-n-(sustituidas) y sus sales fisiológicamente aceptables, composiciones conteniéndolos y aplicaciones
US8486933B2 (en) 2009-05-27 2013-07-16 Abbvie Inc. Pyrimidine inhibitors of kinase activity
JP5607241B2 (ja) 2010-05-21 2014-10-15 ケミリア・エービー 新規ピリミジン誘導体
WO2011146882A1 (en) 2010-05-21 2011-11-24 Intellikine, Inc. Chemical compounds, compositions and methods for kinase modulation
US8586604B2 (en) 2010-08-20 2013-11-19 Boehringer Ingelheim International Gmbh Inhibitors of the microsomal prostaglandin E2 synthase-1
US8759537B2 (en) 2010-08-20 2014-06-24 Boehringer Ingelheim International Gmbh 3H-imidazo [4, 5-C] pyridine-6-carboxamides as anti-inflammatory agents
US20130317029A1 (en) 2010-11-01 2013-11-28 Portola Pharmaceuticals, Inc. Oxypyrimidines as syk modulators
EP3176154B1 (en) 2010-11-01 2019-02-20 Portola Pharmaceuticals, Inc. Benzamides and nicotinamides as syk modulators
WO2012061428A2 (en) 2010-11-01 2012-05-10 Portola Pharmaceuticals, Inc. Nicotinamides as jak kinase modulators
CA2816957A1 (en) 2010-11-07 2012-05-10 Targegen, Inc. Compositions and methods for treating myelofibrosis
US8486968B2 (en) 2010-12-10 2013-07-16 Boehringer Ingelheim International Gmbh Compounds
US8466186B2 (en) 2010-12-10 2013-06-18 Boehringer Ingelheim International Gmbh Compounds
UY33779A (es) 2010-12-10 2012-07-31 Boehringer Ingelheim Int ?2-(fenilamino)-1H-bencimidazol-5-carboxamidas novedosas?
US9962361B2 (en) 2011-01-03 2018-05-08 The William M. Yarbrough Foundation Isothiocyanate functional surfactants, formulations incorporating the same, and associated methods of use
US9532969B2 (en) 2011-02-08 2017-01-03 The William M. Yarbrough Foundation Method for treating psoriasis
US9006241B2 (en) 2011-03-24 2015-04-14 Noviga Research Ab Pyrimidine derivatives
WO2013054351A1 (en) * 2011-08-08 2013-04-18 Cadila Healthcare Limited Heterocyclic compounds
WO2013024427A1 (en) * 2011-08-16 2013-02-21 Glenmark Pharmaceuticals S.A. Novel urea derivatives as tec kinase inhibitors and uses thereof
MX2014002542A (es) 2011-08-29 2014-07-09 Infinity Pharmaceuticals Inc Compuestos heterociclicos y usos de los mismos.
EP2782579B1 (en) 2011-11-23 2019-01-02 Portola Pharmaceuticals, Inc. Pyrazine kinase inhibitors
US10434081B2 (en) 2012-07-26 2019-10-08 The William M. Yarbrough Foundation Inhibitors of macrophage migration inhibitory factor
US10434082B2 (en) 2012-07-26 2019-10-08 The William M. Yarbrough Foundation Isothiocyanate functional compounds augmented with secondary antineoplastic medicaments and associated methods for treating neoplasms
US10441561B2 (en) 2012-07-26 2019-10-15 The William M. Yanbrough Foundation Method for treating benign prostatic hyperplasia (BPH), prostatitis, and prostate cancer
US10335387B2 (en) 2012-07-26 2019-07-02 The William M. Yarbrough Foundation Method for treating infectious diseases with isothiocyanate functional compounds
US9676756B2 (en) 2012-10-08 2017-06-13 Portola Pharmaceuticals, Inc. Substituted pyrimidinyl kinase inhibitors
US9481667B2 (en) 2013-03-15 2016-11-01 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Salts and solid forms of isoquinolinones and composition comprising and methods of using the same
US9957235B2 (en) 2014-02-11 2018-05-01 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Benzimidazol-2-amines as mIDH1 inhibitors
CA2939021C (en) 2014-02-11 2022-07-12 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Benzimidazol-2-amines as midh1 inhibitors
JP6785217B2 (ja) * 2014-07-31 2020-11-18 インスティチュート パスツール コリア 2−アミノ−ベンゾイミダゾール誘導体ならびにこれらの5−リポキシゲナーゼおよび/またはプロスタグランジンeシンターゼ阻害剤としての使用
CN107108522B (zh) 2014-10-23 2020-12-01 德国癌症研究中心 作为mIDH1抑制剂的苯并咪唑-2-胺
CN107108554B (zh) 2014-10-23 2020-11-06 德国癌症研究中心 作为midh1抑制剂用于治疗肿瘤的1-环己基-2-苯基氨基苯并咪唑
CN107531652A (zh) 2015-03-31 2018-01-02 精化株式会社 芳香族二胺及其中间体和它们的制造方法
WO2016176473A1 (en) 2015-04-28 2016-11-03 Sanford-Burnham Medical Researc Institute Apelin receptor agonists and methods of use thereof
JP6830909B2 (ja) 2015-06-08 2021-02-17 ドイチェス クレープスフォルシュングスツェントルム シュティフトゥング デス エッフェントリッヒェン レヒツ mIDH1阻害剤としてのN−メンチルベンズイミダゾール
CN108026052B (zh) 2015-07-16 2021-10-08 德国癌症研究公共权益基金会 作为mIDH1抑制剂的5-羟烷基苯并咪唑类
WO2021038419A1 (en) * 2019-08-23 2021-03-04 Insilico Medicine Ip Limited Kinase inhibitors and methods of synthesis and treatment
WO2022090481A1 (en) 2020-11-02 2022-05-05 Boehringer Ingelheim International Gmbh Substituted 1h-pyrazolo[4,3-c]pyridines and derivatives as egfr inhibitors

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9523675D0 (en) 1995-11-20 1996-01-24 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
WO2000012089A1 (en) 1998-08-31 2000-03-09 Merck & Co., Inc. Novel angiogenesis inhibitors
SI1343782T1 (sl) * 2000-12-21 2009-10-31 Smithkline Beecham Corp Pirimidinamini kot modulatorji angiogeneze

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005524668A5 (ja)
JP2007514003A5 (ja)
JP2004517925A5 (ja)
RU2006138022A (ru) Пиримидиновые производные и способы лечения, связанные с их применением
JP2005522438A5 (ja)
RU2312860C2 (ru) Циклические ингибиторы протеинтирозинкиназ
RU2005136655A (ru) Производные пиримидина, пригодные для лечения болезней, опосредованных сrth2
RU2004122407A (ru) Амидные производные в качестве активаторов gk
CA2432000A1 (en) Pyrimidineamines as angiogenesis modulators
CA2583742A1 (en) 2,6-substituted-4-monosubstituted amino-pyrimidine as prostaglandin d2 receptor antagonists
HRP20130128T1 (hr) Supstituirani aromatski derivati karboksamida i ureje kao ligandi vaniloidnog receptora
JP2004525951A5 (ja)
JP2004527503A5 (ja)
HRP20110809T1 (hr) Protuupalni pirimidini i njihove uporabe
HRP20120901T1 (hr) Diaminopirimidini kao p2x3 i p2x2/3
RU2008141510A (ru) Новые соединения
HRP20161085T1 (hr) Sulfonamid derivati kao bcl-2 selektivni agensi za induciranje apoptoze namijenjeni liječenju raka i imunih bolesti
RU2006105639A (ru) Новые производные аминобензофенона
JP2008500284A5 (ja)
RU2017139727A (ru) Гетероциклические ингибиторы erk1 и erk2 и их применение для лечения злокачественного новообразования
JP2009537545A5 (ja)
HRP20130220T1 (hr) Modulatori indolamin 2,3-dioksigenaze i postupci upotrebe istih
JP2007519754A5 (ja)
JP2010540452A5 (ja)
JP2014508128A5 (ja)