JP2005516913A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005516913A5
JP2005516913A5 JP2003550793A JP2003550793A JP2005516913A5 JP 2005516913 A5 JP2005516913 A5 JP 2005516913A5 JP 2003550793 A JP2003550793 A JP 2003550793A JP 2003550793 A JP2003550793 A JP 2003550793A JP 2005516913 A5 JP2005516913 A5 JP 2005516913A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
estrogen
administered
combination
period
consecutive days
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003550793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005516913A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2002/038602 external-priority patent/WO2003049744A1/en
Publication of JP2005516913A publication Critical patent/JP2005516913A/ja
Publication of JP2005516913A5 publication Critical patent/JP2005516913A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (92)

  1. 連続した60日間から110日間の期間エストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせを女性に投与し、続いて、連続した2日間から10日間の期間エストロゲンを投与する段階を含む、月経前症状の減少を必要とする女性において月経前症状を減少させる方法。
  2. エストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせが、連続した81日間から89日間の期間投与される、請求項1記載の方法。
  3. 連続した81日間から89日間の期間プロゲスチンと組み合わせて投与されるエストロゲンが、約5 μgから約50 μgのエチニルエストラジオールに等価な一日量で投与される、請求項2記載の方法。
  4. 連続した2日間から10日間の期間投与されるエストロゲンが、約5 μgから約50 μgのエチニルエストラジオールに等価な一日量で投与される、請求項3記載の方法。
  5. 連続した81日間から89日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与されるプロゲスチンが、約0.05 mgから約1.5 mgのレボノルゲストレルに等価な一日量で投与される、請求項4記載の方法。
  6. エストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせが、少なくとも連続した84日間投与される、請求項5記載の方法。
  7. 連続した2日間から10日間の期間投与されるエストロゲンが、連続した5日間から8日間の期間投与される、請求項1記載の方法。
  8. 連続した5日間から8日間の期間投与されるエストロゲンが、少なくとも連続した7日間投与される、請求項7記載の方法。
  9. エストロゲンがエチニルエストラジオールである、請求項5記載の方法。
  10. プロゲスチンがレボノルゲストレルである、請求項9記載の方法。
  11. 月経前症状が、興奮性、気分変動、抑鬱、敵意、社会的引きこもり、鼓脹、乳房圧痛、筋肉痛、偏頭痛、頭痛、疲労、怒り、および緊張からなる群より選択される、請求項1記載の方法。
  12. 女性が月経前不快性疾患(PMDD)を有する、請求項1記載の方法。
  13. 連続した60日間から110日間の期間エストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせを女性に投与し、続いて、連続した2日間から10日間の期間エストロゲンを投与する段階を含む、月経前症状の減少を必要とする女性において月経前症状を減少させる方法であって、抗鬱薬が(i)連続した2日間から10日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与されるか、(ii)間欠的に投与されるか、(iii)一回投与されるか、または(iv)週に一回投与される、方法。
  14. エストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせが、連続した81日間から89日間の期間投与される、請求項13記載の方法。
  15. 連続した2日間から10日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与される抗鬱薬(i)が、連続した5日間から8日間の期間投与される、請求項13記載の方法。
  16. 連続した81日間から89日間の期間プロゲスチンと組み合わせて投与されるエストロゲンが、約5 μgから約50 μgのエチニルエストラジオールに等価な一日量で投与される、請求項15記載の方法。
  17. 連続した5日間から8日間の期間抗鬱薬と組み合わせて投与されるエストロゲンが、約5 μgから約50 μgのエチニルエストラジオールに等価な一日量で投与される、請求項15記載の方法。
  18. 連続した81日間から89日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与されるプロゲスチンが、約0.05 mgから約1.5 mgのレボノルゲストレルに等価な一日量で投与される、請求項17記載の方法。
  19. 連続した5日間から8日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与される抗鬱薬が、約5 mgから約120 mgの塩酸フルオキセチンに等価な一日量で投与される、請求項18記載の方法。
  20. 連続した81日間から89日間の期間投与されるエストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせが、少なくとも連続した84日間投与される、請求項14記載の方法。
  21. 連続した5日間から8日間の期間投与されるエストロゲンおよび抗鬱薬の組み合わせが、少なくとも連続した7日間投与される、請求項15記載の方法。
  22. エストロゲンがエチニルエストラジオールである、請求項19記載の方法。
  23. プロゲスチンがレボノルゲストレルである、請求項22記載の方法。
  24. 抗鬱薬が塩酸フルオキセチンである、請求項23記載の方法。
  25. 抗鬱薬が、エストロゲン、またはエストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせと組み合わせて、単一の錠剤で投与される、請求項13記載の方法。
  26. 抗鬱薬が、エストロゲンの一用量、またはエストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせの一用量と組み合わせて、一回投与される、請求項13記載の方法。
  27. 月経前症状が、興奮性、気分変動、抑鬱、敵意、社会的引きこもり、鼓脹、乳房圧痛、筋肉痛、偏頭痛、頭痛、疲労、怒り、および緊張からなる群より選択される、請求項13記載の方法。
  28. 女性が月経前不快性疾患(PMDD)を有する、請求項13記載の方法。
  29. 連続した21日間から26日間の期間エストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせを女性に投与し、続いて、連続した2日間から10日間の期間エストロゲンを投与する段階を含む、月経前症状の減少を必要とする女性において月経前症状を減少させる方法であって、抗鬱薬が(i)連続した2日間から10日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与されるか、(ii)間欠的に投与されるか、(iii)一回投与されるか、または(iv)週に一回投与される、方法。
  30. 連続した21日間から26日間の期間投与されるエストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせが、連続した22日間から25日間の期間投与される、請求項29記載の方法。
  31. 連続した2日間から10日間の期間投与されるエストロゲンおよび抗鬱薬の組み合わせが、連続した2日間から7日間の期間投与される、請求項30記載の方法。
  32. 連続した22日間から25日間の期間プロゲスチンと組み合わせて投与されるエストロゲンが、約5 μgから約50 μgのエチニルエストラジオールに等価な一日量で投与される、請求項31記載の方法。
  33. 連続した2日間から7日間の期間抗鬱薬と組み合わせて投与されるエストロゲンが、約5 μgから約50 μgのエチニルエストラジオールに等価な一日量で投与される、請求項32記載の方法。
  34. 連続した22日間から25日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与されるプロゲスチンが、約0.05 mgから約1.5 mgのレボノルゲストレルに等価な一日量で投与される、請求項33記載の方法。
  35. 連続した2日間から7日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与される抗鬱薬が、約5 mgから約120 mgの塩酸フルオキセチンに等価な一日量で投与される、請求項34記載の方法。
  36. 連続した22日間から25日間の期間投与されるエストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせが、連続した25日間投与される、請求項31記載の方法。
  37. 連続した2日間から7日間の期間投与されるエストロゲンおよび抗鬱薬の組み合わせが、連続した7日間投与される、請求項36記載の方法。
  38. エストロゲンがエチニルエストラジオールである、請求項36記載の方法。
  39. プロゲスチンがレボノルゲストレルである、請求項33記載の方法。
  40. エストロゲンがエチニルエストラジオールであり、プロゲスチンがレボノルゲストレルであり、かつ抗鬱薬が塩酸フルオキセチンである、請求項37記載の方法。
  41. 抗鬱薬が、エストロゲン、またはエストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせと組み合わせて、単一の錠剤で投与される、請求項29記載の方法。
  42. 抗鬱薬が、エストロゲンの一用量、またはエストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせの一用量と組み合わせて投与される、請求項41記載の方法。
  43. 月経前症状が、興奮性、気分変動、抑鬱、敵意、社会的引きこもり、鼓脹、乳房圧痛、筋肉痛、偏頭痛、頭痛、疲労、怒り、および緊張からなる群より選択される、請求項29記載の方法。
  44. 女性が月経前不快性疾患(PMDD)を有する、請求項29記載の方法。
  45. 連続した60日間から110日間の期間エストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせを女性に投与し、続いて、連続した2日間から10日間の期間エストロゲンを投与する段階を含む、エストロゲン離脱症状の減少を必要とする女性においてエストロゲン離脱症状を減少させる方法。
  46. エストロゲン離脱症状が、頭痛、偏頭痛、乳房圧痛、鼓脹、および腹痛からなる群より選択される、請求項45記載の方法。
  47. 抗鬱薬が(i)連続した2日間から10日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与されるか、(ii)間欠的に投与されるか、(iii)一回投与されるか、または(iv)週に一回投与される、請求項45記載の方法。
  48. 連続した60日間から110日間の期間プロゲスチンと組み合わせて投与されるエストロゲンが、約5 μgから約50 μgのエチニルエストラジオールに等価な一日量で投与され;
    連続した2日間から10日間の期間投与されるエストロゲンが、約5 μgから約50 μgのエチニルエストラジオールに等価な一日量で投与され;かつ
    連続した60日間から110日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与されるプロゲスチンが、約0.05 mgから約1.5 mgのレボノルゲストレルに等価な一日量で投与される、請求項45記載の方法。
  49. 連続した60日間から110日間の期間プロゲスチンと組み合わせて投与されるエストロゲンが、エチニルエストラジオールであり;
    連続した2日間から10日間の期間投与されるエストロゲンが、エチニルエストラジオールであり;かつ
    連続した60日間から110日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与されるプロゲスチンが、レボノルゲストレルである、請求項48記載の方法。
  50. 連続した60日間から110日間の期間プロゲスチンと組み合わせて投与されるエストロゲンが、約5 μgから約50 μgのエチニルエストラジオールに等価な一日量で投与され;
    連続した60日間から110日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与されるプロゲスチンが、約0.05 mgから約1.5 mgのレボノルゲストレルに等価な一日量で投与され;
    連続した2日間から10日間の期間投与されるエストロゲンが、約5 μgから約50 μgのエチニルエストラジオールに等価な一日量で投与され;かつ
    連続した2日間から10日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与される抗鬱薬が、約5 mgから約120 mgの塩酸フルオキセチンに等価な一日量で投与される、請求項47記載の方法。
  51. 連続した60日間から110日間の期間プロゲスチンと組み合わせて投与されるエストロゲンが、エチニルエストラジオールであり;
    連続した2日間から10日間の期間投与されるエストロゲンが、エチニルエストラジオールであり;
    連続した60日間から110日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与されるプロゲスチンが、レボノルゲストレルであり;かつ
    連続した2日間から10日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与される抗鬱薬が、塩酸フルオキセチンである、請求項50記載の方法。
  52. 連続した21日間から26日間の期間エストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせを女性に投与し、続いて、連続した2日間から10日間の期間エストロゲンを投与する段階を含む、エストロゲン離脱症状の減少を必要とする女性においてエストロゲン離脱症状を減少させる方法。
  53. エストロゲン離脱症状が、頭痛、偏頭痛、乳房圧痛、鼓脹、および腹痛からなる群より選択される、請求項52記載の方法。
  54. 抗鬱薬が(i)連続した2日間から10日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与されるか、(ii)間欠的に投与されるか、(iii)一回投与されるか、または(iv)週に一回投与される、請求項52記載の方法。
  55. (a)任意に抗鬱薬と組み合わせたエストロゲンおよびプロゲスチンを含む60〜110錠;ならびに(b)任意に抗鬱薬と組み合わせたエストロゲンを含む2〜10錠を含むキット。
  56. 任意に抗鬱薬と組み合わせたエストロゲンおよびプロゲスチンを含む錠剤が、81錠から89錠を含み、任意に抗鬱薬と組み合わせたエストロゲンを含む錠剤が2錠から7錠を含む、請求項55記載のキット。
  57. (a)任意に抗鬱薬と組み合わせたエストロゲンおよびプロゲスチンを含む21〜26錠;ならびに(b)任意に抗鬱薬と組み合わせたエストロゲンを含む2〜10錠を含むキット。
  58. 任意に抗鬱薬と組み合わせたエストロゲンおよびプロゲスチンを含む各錠剤中のエストロゲンが、約5 μgから約50 μgのエチニルエストラジオールに等価な量で存在し、任意に抗鬱薬と組み合わせたエストロゲンを含む各錠剤中のエストロゲンが、約5 μgから約50 μgのエチニルエストラジオールに等価な量で存在する、請求項55記載のキット。
  59. 任意に抗鬱薬と組み合わせたエストロゲンおよびプロゲスチンを含む各錠剤中のプロゲスチンが、約0.05 mgから約1.5 mgのレボノルゲストレルに等価な量で存在する、請求項58記載のキット。
  60. (b)においてエストロゲンを含む錠剤が、全ての錠剤、いくつかの錠剤、一つの錠剤、または週一回の錠剤において抗鬱薬を含む、請求項55記載のキット。
  61. エストロゲンおよびプロゲスチンを含む錠剤が約84錠を含み、エストロゲンおよび抗鬱薬を含む錠剤が約7錠を含む、請求項60記載のキット。
  62. 任意に抗鬱薬と組み合わせたエストロゲンおよびプロゲスチンを含む錠剤が、22錠から25錠を含み、任意に抗鬱薬と組み合わせたエストロゲンを含む錠剤が2錠から7錠を含む、請求項57記載のキット。
  63. エストロゲンおよびプロゲスチンを含む各錠剤中のエストロゲンが、約5 μgから約50 μgのエチニルエストラジオールに等価な量で存在し;
    抗鬱薬と組み合わせたエストロゲンを含む各錠剤中のエストロゲンが、約5 μgから約50 μgのエチニルエストラジオールに等価な量で存在し;
    エストロゲンおよびプロゲスチンを含む各錠剤中のプロゲスチンが、約0.05 mgから約1.5 mgのレボノルゲストレルに等価な量で存在し;かつ
    エストロゲンおよび抗鬱薬を含む各錠剤中の抗鬱薬が、約5 mgから約120 mgの塩酸フルオキセチンに等価な量で存在する、請求項60記載のキット。
  64. エストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせを含む約60個から約110個の剤形、ならびにエストロゲンを含む約2個から約10個の剤形を含む調製物。
  65. 約60個から約110個の剤形または約2個から約10個の剤形が、全ての剤形、いくつかの剤形、一つの剤形、または週に一回の剤形について、抗鬱薬と組み合わされる、請求項64記載の調製物。
  66. エストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせを含む約21個から約26個の剤形、ならびにエストロゲンを含む約2個から約10個の剤形を含む調製物。
  67. 約2個から約10個の剤形が、全ての剤形、いくつかの剤形、一つの剤形、または週に一回の剤形について、抗鬱薬と組み合わせたエストロゲンを含む、請求項66記載の調製物。
  68. 連続した60日間から110日間の期間エストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせを女性に投与し、続いて、連続した2日間から10日間の期間エストロゲンを投与する段階を含む、避妊を必要とする女性における避妊方法。
  69. 連続した60日間から110日間の期間投与されるエストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせが、連続した81日間から89日間の期間投与される、請求項68記載の方法。
  70. 連続した81日間から89日間の期間投与されるエストロゲンが、約5 μgから約50 μgのエチニルエストラジオールに等価な一日量で投与される、請求項69記載の方法。
  71. 連続した2日間から10日間の期間投与されるエストロゲンが、約5 μgから約50 μgのエチニルエストラジオールに等価な一日量で投与される、請求項69記載の方法。
  72. 連続した81日間から89日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与されるプロゲスチンが、約0.05 mgから約1.5 mgのレボノルゲストレルに等価な一日量で投与される、請求項70記載の方法。
  73. 連続した60日間から110日間の期間エストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせを女性に投与し、続いて、連続した2日間から10日間の期間エストロゲンを投与する段階を含む、避妊を必要とする女性における避妊方法であって、抗鬱薬が(i)連続した2日間から10日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与されるか、(ii)間欠的に投与されるか、(iii)一回投与されるか、または(iv)週に一回投与される、方法。
  74. 連続した60日間から110日間の期間投与されるエストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせが、連続した81日間から89日間の期間投与される、請求項73記載の方法。
  75. 連続した2日間から10日間の期間投与されるエストロゲンおよび抗鬱薬の組み合わせが、連続した5日間から8日間の期間投与される、請求項73記載の方法。
  76. 連続した81日間から89日間の期間プロゲスチンと組み合わせて投与されるエストロゲンが、約5 μgから約50 μgのエチニルエストラジオールに等価な一日量で投与される、請求項74記載の方法。
  77. 連続した5日間から8日間の期間抗鬱薬と組み合わせて投与されるエストロゲンが、約5 μgから約50 μgのエチニルエストラジオールに等価な一日量で投与される、請求項74記載の方法。
  78. 連続した81日間から89日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与されるプロゲスチンが、約0.05 mgから約1.5 mgのレボノルゲストレルに等価な一日量で投与される、請求項77記載の方法。
  79. 連続した5日間から8日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与される抗鬱薬が、約5 mgから約120 mgの塩酸フルオキセチンに等価な一日量で投与される、請求項78記載の方法。
  80. 一回用量の抗鬱薬が、エストロゲンと組み合わせて投与される、請求項73記載の方法。
  81. 連続した21日間から26日間の期間エストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせを女性に投与し、続いて、連続した2日間から10日間の期間エストロゲンを投与する段階を含む、避妊を必要とする女性における避妊方法であって、抗鬱薬が(i)連続した2日間から10日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与されるか、(ii)間欠的に投与されるか、(iii)一回投与されるか、または(iv)週に一回投与される、方法。
  82. 連続した21日間から26日間の期間プロゲスチンと組み合わせて投与されるエストロゲンが、約5 μgから約50 μgのエチニルエストラジオールに等価な一日量で投与される、請求項81記載の方法。
  83. 連続した2日間から10日間の期間抗鬱薬と組み合わせて投与されるエストロゲンが、約5 μgから約50 μgのエチニルエストラジオールに等価な一日量で投与される、請求項82記載の方法。
  84. 連続した21日間から26日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与されるプロゲスチンが、約0.05 mgから約1.5 mgのレボノルゲストレルに等価な一日量で投与される、請求項83記載の方法。
  85. 連続した2日間から10日間の期間エストロゲンと組み合わせて投与される抗鬱薬が、約5 mgから約120 mgの塩酸フルオキセチンに等価な一日量で投与される、請求項84記載の方法。
  86. エストロゲンがエチニルエストラジオールであり、プロゲスチンがレボノルゲストレルであり、かつ抗鬱薬が塩酸フルオキセチンである、請求項83記載の方法。
  87. 抗鬱薬が、エストロゲン、またはエストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせと組み合わせて、単一の錠剤で投与される、請求項81記載の方法。
  88. 抗鬱薬が、エストロゲンの一用量、またはエストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせの一用量と組み合わせて投与される、請求項81記載の方法。
  89. エストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせが、連続した25日間の期間投与され、かつエストロゲンおよび抗鬱薬の組み合わせが、連続した3日間の期間投与される、請求項52記載の方法。
  90. 連続した25日間の期間エストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせを女性に投与し、続いて、連続した3日間の期間エストロゲンを投与する段階を含む、避妊を必要とする女性における避妊方法。
  91. 連続した25日間の期間エストロゲンおよびプロゲスチンの組み合わせを女性に投与し、続いて、連続した3日間の期間エストロゲンを投与する段階を含む、月経前症状の減少を必要とする女性において月経前症状を減少させる方法。
  92. 任意に抗鬱薬と組み合わせたエストロゲンおよびプロゲスチンを含む錠剤が25錠を含み、かつ任意に抗鬱薬と組み合わせたエストロゲンを含む錠剤が3錠を含む、請求項62記載のキット。
JP2003550793A 2001-12-05 2002-12-04 妊娠を防ぎ、月経前総合的症状を減少させるための経口避妊薬 Pending JP2005516913A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33580701P 2001-12-05 2001-12-05
PCT/US2002/038602 WO2003049744A1 (en) 2001-12-05 2002-12-04 Oral contraceptives to prevent pregnancy and diminish premenstrual symptomatology

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010089063A Division JP2010180236A (ja) 2001-12-05 2010-04-07 妊娠を防ぎ、月経前総合的症状を減少させるための経口避妊薬

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005516913A JP2005516913A (ja) 2005-06-09
JP2005516913A5 true JP2005516913A5 (ja) 2005-12-22

Family

ID=23313290

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003550793A Pending JP2005516913A (ja) 2001-12-05 2002-12-04 妊娠を防ぎ、月経前総合的症状を減少させるための経口避妊薬
JP2010089063A Withdrawn JP2010180236A (ja) 2001-12-05 2010-04-07 妊娠を防ぎ、月経前総合的症状を減少させるための経口避妊薬
JP2012038404A Pending JP2012107052A (ja) 2001-12-05 2012-02-24 妊娠を防ぎ、月経前総合的症状を減少させるための経口避妊薬

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010089063A Withdrawn JP2010180236A (ja) 2001-12-05 2010-04-07 妊娠を防ぎ、月経前総合的症状を減少させるための経口避妊薬
JP2012038404A Pending JP2012107052A (ja) 2001-12-05 2012-02-24 妊娠を防ぎ、月経前総合的症状を減少させるための経口避妊薬

Country Status (22)

Country Link
US (5) US7320969B2 (ja)
EP (3) EP1453521B1 (ja)
JP (3) JP2005516913A (ja)
CN (2) CN101757628A (ja)
AU (2) AU2002348272B2 (ja)
BG (1) BG108736A (ja)
BR (1) BRPI0214716B8 (ja)
CA (2) CA2655959C (ja)
DK (1) DK1453521T3 (ja)
ES (2) ES2428118T3 (ja)
HK (2) HK1076716A1 (ja)
HU (2) HU230759B1 (ja)
IL (3) IL162182A0 (ja)
LU (1) LU93156I2 (ja)
MX (1) MXPA04005445A (ja)
NZ (4) NZ533242A (ja)
PL (1) PL213122B1 (ja)
PT (1) PT1453521E (ja)
RU (1) RU2351339C2 (ja)
SI (1) SI1453521T1 (ja)
WO (1) WO2003049744A1 (ja)
ZA (1) ZA200404249B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5898032A (en) 1997-06-23 1999-04-27 Medical College Of Hampton Roads Ultra low dose oral contraceptives with less menstrual bleeding and sustained efficacy
BRPI0214716B8 (pt) * 2001-12-05 2021-05-25 Teva Womens Health Inc kit, preparos, e uso de estrogênio e progestina na fabricação de um medicamento para uso na prevenção de gravidez
US7005138B2 (en) * 2001-12-21 2006-02-28 Duramed Pharmaceuticals, Inc. Method of systematically delivering SSRIs
JP2006525358A (ja) * 2003-05-02 2006-11-09 ドゥラメド ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 長期周期避妊養生法を利用するホルモン治療の方法
US20090163454A1 (en) * 2003-05-02 2009-06-25 Duramed Pharmaceuticals, Inc. Methods of Step-Down Hormone Treatment
US20040222123A1 (en) * 2003-05-06 2004-11-11 Barr Laboratories, Inc. Kit for pharmaceuticals
CN101001631B (zh) * 2003-07-16 2014-08-06 特卫华妇女健康有限公司 利用连续给予雌激素的避孕方案的激素治疗方法
ATE474795T1 (de) 2003-09-04 2010-08-15 Pharmadesign Inc Behälter mit tablettenaufnahmehülsen zur lagerung und ausgabe von tabletten
EP1535618A1 (en) 2003-11-26 2005-06-01 Schering Aktiengesellschaft Pharmaceutical preparation for continuous hormonal treatment over a period of longer than 21-28 days comprising two estrogen and/or progestin compositions
CA2556459C (en) 2004-03-19 2013-01-15 Warner Chilcott Company, Inc. Extended cycle multiphasic oral contraceptive method
US20050250746A1 (en) * 2004-05-06 2005-11-10 Matthew Iammatteo Premenstrual dysphoric disorder medication
EP1755618A1 (en) * 2004-05-26 2007-02-28 Wyeth a Corporation of the State of Delaware Compositions and methods for treatment of premenstrual dysphoric disorder
US20080280861A1 (en) * 2004-09-27 2008-11-13 Pantarhei Bioscience B.V. Method of Female Contraception and a Kit For Use Therein
US20070111975A1 (en) * 2004-10-07 2007-05-17 Duramed Pharmaceuticals, Inc. Methods of Hormonal Treatment Utilizing Ascending-Dose Extended Cycle Regimens
EP2392333A1 (en) * 2004-10-07 2011-12-07 Teva Women's Health, Inc. Methods of hormonal treatment utilizing ascending-dose extended cycle regimens
US20060241092A1 (en) * 2005-04-15 2006-10-26 Anderson Freedolph D Contraceptive regimens for lower-weight women
TW200726473A (en) * 2005-06-28 2007-07-16 Wyeth Corp Compositions and methods for treatment of cycle-related symptoms
DE102005056527A1 (de) * 2005-11-25 2007-07-12 Grünenthal GmbH Verwendung einer Kombination aus Ethinylestradiol und Chlormadinonacetat zur Herstellung eines Arzneimittels
DE102006003508A1 (de) * 2006-01-24 2007-07-26 Grünenthal GmbH Arzneimittel umfassend eine Hormonkombination
ES2558030T3 (es) * 2006-03-02 2016-02-01 Warner Chilcott Company, Llc Método anticonceptivo oral multifásico de ciclo prolongado
US8399432B2 (en) * 2009-10-27 2013-03-19 Lipogen Ltd. Compositions and methods of treatment for alleviating premenstrual syndrome symptoms
US9517328B2 (en) * 2013-06-19 2016-12-13 Kashiv Pharma, Llc Medicament applicator
WO2018057737A1 (en) 2016-09-22 2018-03-29 Cash Alan B Method to alleviate the symptoms of pms
US11679114B2 (en) * 2021-07-26 2023-06-20 Navad Life Sciences Pte Progestogen-only oral contraception

Family Cites Families (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US428051A (en) * 1890-05-13 Wood-working machine
US575690A (en) * 1897-01-26 Match-safe
US3568828A (en) * 1967-03-01 1971-03-09 Squibb & Sons Inc Modified sequential oral contraceptive
US4171358A (en) * 1974-04-19 1979-10-16 Eli Lilly And Company Novel contraceptive method
US4145416A (en) 1976-06-23 1979-03-20 Schering, A.G. Novel agents and novel methods for treatment of climacteric disturbances
US4292315A (en) 1977-12-30 1981-09-29 Nichols Vorys Follicular phase estrogen or progestin with physiologic estrogen/progestin luteal phase replacement drug delivery system
US4215691A (en) * 1978-10-11 1980-08-05 Alza Corporation Vaginal contraceptive system made from block copolymer
US4291014A (en) 1979-01-11 1981-09-22 Key Pharmaceuticals, Inc. Polymeric diffusion matrix containing estradiol diacetate
US4438139A (en) 1979-08-14 1984-03-20 Key Pharmaceuticals, Inc. Polymeric diffusion matrix containing estrogens
US4390531A (en) * 1981-08-10 1983-06-28 Syntex Pharmaceuticals International Ltd. Method of contraception using peak progestogen dosage
USRE35724E (en) 1982-04-28 1998-02-03 Bio-Technology General Corp. Contraception system and method
US4921843A (en) * 1988-10-20 1990-05-01 Pasquale Samuel A Contraception system and method
US4826831A (en) 1983-08-05 1989-05-02 Pre Jay Holdings Limited Method of hormonal treatment for menopausal or post-menopausal disorders involving continuous administration of progestogens and estrogens
US4530839A (en) * 1983-09-26 1985-07-23 Ortho Pharmaceutical Corporation Triphasic oral contraceptive
US4544554A (en) * 1983-09-26 1985-10-01 Ortho Pharmaceutical Corporation Triphasic oral contraceptive
US4628051A (en) * 1983-09-26 1986-12-09 Ortho Pharmaceutical Corporation Triphasic oral contraceptive
US4616006A (en) * 1983-09-26 1986-10-07 Ortho Pharmaceutical Corporation Triphasic oral contraceptive
US4736849A (en) * 1983-12-19 1988-04-12 Leonard Walter G Calendar-oriented pill dispenser
US4534468A (en) * 1983-12-19 1985-08-13 Nuckols Walter S Calendar-oriented pill dispenser
JPS60174716A (ja) 1984-02-21 1985-09-09 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd パツチ剤
US5010070A (en) * 1987-06-15 1991-04-23 Warner-Lambert Company Graduated estrogen contraceptive
US4962098A (en) 1987-06-15 1990-10-09 Warner-Lambert Company Graduated estrogen contraceptive
US4752478A (en) 1984-12-17 1988-06-21 Merck & Co., Inc. Transdermal system for timolol
US5208225A (en) 1986-02-27 1993-05-04 Warner-Lambert Company Compositions containing fixed combinations
US4762717A (en) 1986-03-21 1988-08-09 The General Hospital Corporation Continuous delivery of luteinizing hormone releasing hormone compositions in combination with sex steroid delivery for use as a contraceptive
IE61236B1 (en) 1986-07-15 1994-10-19 American Home Prod Combination dosage form for pre-menopausal women
US5256421A (en) 1987-09-24 1993-10-26 Jencap Research Ltd. Hormone preparation and method
US5276022A (en) 1987-09-24 1994-01-04 Jencap Research Ltd. Hormone preparation and method
US5108995A (en) 1987-09-24 1992-04-28 Jencap Research Ltd. Hormone preparation and method
JP2938463B2 (ja) * 1987-10-22 1999-08-23 マサチユセツツ・インスチチユート・オブ・テクノロジー 月経前又は後期黄体期症候群の処置
US4971998A (en) 1987-10-22 1990-11-20 Massachusetts Institute Of Technology Methods for treating the premenstrual or late luteal phase syndrome
US5043331A (en) 1989-06-15 1991-08-27 Orion-Yhtyma Oy Treatment of postmenopausal disorders
US5098714A (en) * 1989-11-16 1992-03-24 Alza Corporation Osmotic, oral dosage form for fertility control
AU646910B2 (en) * 1990-10-25 1994-03-10 Schering Corporation Process for preparing florfenicol, its analogs and oxazoline intermediates thereto
IE71203B1 (en) * 1990-12-13 1997-02-12 Akzo Nv Low estrogen oral contraceptives
DE4104385C1 (ja) * 1991-02-09 1992-08-13 Marika Dr.Med. 6509 Framersheim De Ehrlich
US5211952A (en) 1991-04-12 1993-05-18 University Of Southern California Contraceptive methods and formulations for use therein
ZA924811B (en) 1991-06-28 1993-12-29 Endorecherche Inc Controlled release systems and low dose androgens
MX9301121A (es) * 1992-03-02 1993-09-01 Schering Ag Metodo y equipo para la contracepcion oral y regulacion de la menstruacion con estrogeno/progestina/aniprogestina.
DE4224534A1 (de) 1992-07-24 1994-01-27 Marika Dr Med Ehrlich Ovulationshemmendes Mittel zur hormonalen Kontrazeption
NL9301562A (nl) 1993-09-09 1995-04-03 Saturnus Ag Preparaat voor substitutietherapie.
DE4344462C2 (de) 1993-12-22 1996-02-01 Schering Ag Zusammensetzung für die Empfängnisverhütung
DE4344405C2 (de) 1993-12-24 1995-12-07 Marika Dr Med Ehrlich Ovulationshemmendes Mittel und Verfahren zur hormonalen Kontrazeption
DE4411585A1 (de) * 1994-03-30 1995-10-05 Schering Ag Pharmazeutisches Kombinationspräparat zur hormonalen Kontrazeption
US5552394A (en) 1994-07-22 1996-09-03 The Medical College Of Hampton Roads Low dose oral contraceptives with less breakthrough bleeding and sustained efficacy
DE4429374C1 (de) 1994-08-12 1996-02-01 Jenapharm Gmbh Pharmazeutische Präparate zur Kontrazeption/Hormonsubstitution mit biogener Estrogenkomponente
DE19513662A1 (de) 1995-04-08 1996-10-10 Schering Ag Pharmazeutisches Kombinationspräparat zur hormonalen Kontrazeption
DE19525017A1 (de) 1995-06-28 1997-01-02 Schering Ag Pharmazeutisches Kombinatonspräparat, Kit und Methode zur hormonalen Kontrazeption
FR2737411B1 (fr) * 1995-08-01 1997-10-17 Theramex Nouveaux medicaments hormonaux et leur utilisation pour la correction des carences estrogeniques
DE19531936A1 (de) * 1995-08-17 1997-02-20 Schering Ag Kombinationspräparat zur Kontrazeption, Kits diese enthaltend und eine Methode diese verwendend
DE19540253C2 (de) 1995-10-28 1998-06-04 Jenapharm Gmbh Mehrphasenpräparat zur Kontrazeption auf der Basis natürlicher Estrogene
US5747480A (en) 1996-05-08 1998-05-05 American Home Products Corporation Oral contraceptive
US6139873A (en) * 1996-07-10 2000-10-31 Cedars-Sinai Medical Center Combined pharmaceutical estrogen-androgen-progestin
WO1998004246A2 (en) 1996-07-26 1998-02-05 American Home Prod Triphasic contraceptive method and kit comprising a combination of a progestin and estrogen
AU3888697A (en) * 1996-07-26 1998-02-20 American Home Products Corporation Progestin/estrogen oral contraceptive
WO1998004266A1 (en) * 1996-07-26 1998-02-05 American Home Products Corporation Oral contraceptive
US6479475B1 (en) * 1996-07-26 2002-11-12 Wyeth Oral contraceptive
US5858405A (en) * 1996-07-26 1999-01-12 American Home Products Corporation Oral contraceptive
US6028064A (en) 1996-09-13 2000-02-22 New Life Pharmaceuticals Inc. Prevention of ovarian cancer by administration of progestin products
US6765002B2 (en) * 2000-03-21 2004-07-20 Gustavo Rodriguez Prevention of ovarian cancer by administration of products that induce transforming growth factor-β and/or apoptosis in the ovarian epithelium
US6511970B1 (en) 1996-09-13 2003-01-28 New Life Pharmaceuticals Inc. Prevention of ovarian cancer by administration of products that induce transforming growth factor-beta and/or apoptosis in the ovarian epithelium
DE19705229C2 (de) 1997-02-12 1999-04-15 Hesch Rolf Dieter Prof Dr Med Verwendung von drei Hormonkomponenten zur hormonalen Kontrazeption zur Behandlung und/oder Prophylaxe von Tumoren der Brustdrüsen
JP2001518103A (ja) * 1997-03-20 2001-10-09 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 置換2−ベンジル(ベンゾイル)ピリジン
US5898032A (en) * 1997-06-23 1999-04-27 Medical College Of Hampton Roads Ultra low dose oral contraceptives with less menstrual bleeding and sustained efficacy
US6251956B1 (en) 1998-08-20 2001-06-26 Ortho Pharmaceutical Corporation Combination progestin oral contraceptive regimen
DE19739916C2 (de) 1997-09-11 2001-09-13 Hesch Rolf Dieter Verwendung einer Kombination aus einem Gestagen und einem Estrogen zur kontinuierlichen Ovulationshemmung und ggf. gleichzeitigen Behandlung und/oder Prophylaxe von Tumoren der Brustdrüsen
CN1270521A (zh) 1997-09-12 2000-10-18 美国家用产品公司 第一阶段包含孕激素/雌激素并且第二阶段包含孕激素的口服避孕制剂
US6306914B1 (en) 1997-10-21 2001-10-23 Columbia Laboratories, Inc. Progestin therapy for maintaining amenorrhea
US6265393B1 (en) 1998-08-07 2001-07-24 Heinrichs William Leroy Prevention of endometriosis signs or symptons
US6214815B1 (en) 1998-12-23 2001-04-10 Ortho-Mcneil Pharmaceuticals, Inc. Triphasic oral contraceptive
US6787531B1 (en) 1999-08-31 2004-09-07 Schering Ag Pharmaceutical composition for use as a contraceptive
US20020132801A1 (en) 2001-01-11 2002-09-19 Schering Aktiengesellschaft Drospirenone for hormone replacement therapy
US20010044431A1 (en) 2000-03-21 2001-11-22 Rodriguez Gustavo C. Prevention of ovarian cancer by administration of products that induce biologic effects in the ovarian epithelium
JP2004502729A (ja) 2000-07-06 2004-01-29 ワイス Ssriおよびエストロゲン剤の組み合わせ
AU2002309919B2 (en) * 2001-05-16 2008-04-10 Barr Laboratories, Inc. Treatment of conditions relating to hormone deficiencies by administration of progestins
US20030018018A1 (en) 2001-07-10 2003-01-23 Medical College Of Hampton Roads Ultra low dose oral contraceptives with sustained efficacy and induced amenorrhea
BRPI0214716B8 (pt) 2001-12-05 2021-05-25 Teva Womens Health Inc kit, preparos, e uso de estrogênio e progestina na fabricação de um medicamento para uso na prevenção de gravidez
ES2197801B1 (es) * 2002-03-05 2005-03-16 Ferrer Internacional,S.A Procedimiento de obtencion de la 3-(2-(4-(6-fluoro-benzo(d)isoxazol-3-il) piperidin-1-il)-etil)-2-metil-6,7,8,9-tetrahidro-4h-pirido-(1,2-a ) pirimidin-4-ona.
JP2005519961A (ja) 2002-03-11 2005-07-07 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 継続的スルファターゼ阻害プロゲストゲンホルモン補充療法
US20030219471A1 (en) 2002-03-11 2003-11-27 Caubel Patrick Michel Extended cycle estrogen and sulfatase inhibiting progestogen contraceptive regimens
US20040142914A1 (en) 2002-03-11 2004-07-22 Friedman Andrew Joseph Extended transdermal contraceptive regimens
CA2481310A1 (en) 2002-04-03 2003-10-16 Barr Laboratories, Inc. Step-down estrogen therapy
JP2006525358A (ja) 2003-05-02 2006-11-09 ドゥラメド ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 長期周期避妊養生法を利用するホルモン治療の方法
US20040251301A1 (en) * 2003-05-05 2004-12-16 Niemann Amy C. Device for calculating anticipated days for menstruation
US20040222123A1 (en) * 2003-05-06 2004-11-11 Barr Laboratories, Inc. Kit for pharmaceuticals
CN101001631B (zh) 2003-07-16 2014-08-06 特卫华妇女健康有限公司 利用连续给予雌激素的避孕方案的激素治疗方法
ATE474795T1 (de) * 2003-09-04 2010-08-15 Pharmadesign Inc Behälter mit tablettenaufnahmehülsen zur lagerung und ausgabe von tabletten
RU2006114791A (ru) 2003-10-01 2007-11-27 Янссен Фармацевтика Н.В. (Be) Продленные режимы трехфазных контрацептивов
US20070111975A1 (en) 2004-10-07 2007-05-17 Duramed Pharmaceuticals, Inc. Methods of Hormonal Treatment Utilizing Ascending-Dose Extended Cycle Regimens
EP2392333A1 (en) 2004-10-07 2011-12-07 Teva Women's Health, Inc. Methods of hormonal treatment utilizing ascending-dose extended cycle regimens
WO2007089733A2 (en) 2006-01-27 2007-08-09 Duramed Pharmaceuticals, Inc. Regimens for treatment of conditions related to estrogen deficiency

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005516913A5 (ja)
US8450299B2 (en) Methods of hormonal treatment utilizing ascending-dose extended cycle regimens
CA2532089C (en) Methods of hormonal treatment utilizing contraceptive regimens with continuous estrogen administration
RU2004121155A (ru) Оральные контрацептивы для предотвращения беременности и уменьшения предменструальной симптоматики
AU2005294269B2 (en) Methods of hormonal treatment utilizing ascending-dose extended cycle regimens
US7772219B2 (en) Methods of hormonal treatment utilizing extended cycle contraceptive regimens
AR049112A1 (es) Composiciones, metodos y kit, para el tratamiento de trastorno disforico premenstrual
JP2015531400A5 (ja)
EP1896037A2 (en) Compositions and methods for treatment of cycle-related symptoms
RU2005140938A (ru) Дроспиренон для гормональной заместительной терапии
JP2007512291A (ja) 2種のエストロゲン及び/又はプロゲスチン組成物を含んで成る、21〜28日よりも長い期間にわたっての連続ホルモン処理のための医薬製剤
TWI351960B (en) Multiphase product for contraception based on a na
ES2397983T3 (es) Procedimiento anticonceptivo oral multifásico de ciclo prolongado
Van Santen et al. Interception II: postcoital low-dose estrogens and norgestrel combination in 633 women
HRP20090256T1 (en) Use of estradiolvalerate and dienogest for oral treatment of dysfunctional uterine bleeding in a contraceptive method
Taubøll et al. Catamenial epilepsy
WO2022076733A1 (en) Cyproterone acetate compositions and uses thereof
Segal Contraceptive innovations: needs and opportunities
Yuksel Hormonal contraception
AU2011203526A1 (en) Methods of hormonal treatment utilizing ascending-dose extended cycle regimens
RS50849B (sr) Upotreba estradiolvalerata i dienogesta za oralno lečenje disfunkcionalnog uterinog krvarenja u kontracepcijskom metodu
RU2008149412A (ru) Применение дроспиренона для предотвращения высокого кровяного давления у пациентов с прегипертонией