JP2005507649A - 濃縮増粘剤組成物の製造方法 - Google Patents
濃縮増粘剤組成物の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005507649A JP2005507649A JP2003516295A JP2003516295A JP2005507649A JP 2005507649 A JP2005507649 A JP 2005507649A JP 2003516295 A JP2003516295 A JP 2003516295A JP 2003516295 A JP2003516295 A JP 2003516295A JP 2005507649 A JP2005507649 A JP 2005507649A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- xanthan gum
- gum
- food
- thickener
- concentrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 title claims abstract description 130
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 77
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 74
- 235000021056 liquid food Nutrition 0.000 claims abstract description 71
- 208000019505 Deglutition disease Diseases 0.000 claims abstract description 33
- 230000008719 thickening Effects 0.000 claims abstract description 14
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 claims description 117
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 claims description 111
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 claims description 111
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 claims description 111
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 claims description 78
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 42
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 34
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 claims description 28
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 claims description 23
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 claims description 23
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 claims description 23
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 claims description 23
- 229920000161 Locust bean gum Polymers 0.000 claims description 22
- 235000010420 locust bean gum Nutrition 0.000 claims description 22
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 claims description 21
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 claims description 21
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 claims description 21
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 claims description 21
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 claims description 21
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 21
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 claims description 21
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 19
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 19
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 claims description 19
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 claims description 16
- 239000008107 starch Substances 0.000 claims description 16
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 claims description 16
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 claims description 15
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 claims description 15
- 239000008267 milk Substances 0.000 claims description 15
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 14
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims description 13
- 235000020256 human milk Nutrition 0.000 claims description 13
- 210000004251 human milk Anatomy 0.000 claims description 13
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims description 13
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 claims description 12
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 claims description 12
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 claims description 12
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 12
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 claims description 12
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 12
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 claims description 12
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 12
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 claims description 11
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 claims description 11
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 claims description 11
- 239000000711 locust bean gum Substances 0.000 claims description 11
- 239000011591 potassium Substances 0.000 claims description 11
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 claims description 9
- 235000012907 honey Nutrition 0.000 claims description 7
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 claims description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 6
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 claims description 5
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 4
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 claims description 4
- 235000016213 coffee Nutrition 0.000 claims description 4
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 claims description 4
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 claims description 4
- 235000014101 wine Nutrition 0.000 claims description 4
- 235000010633 broth Nutrition 0.000 claims description 3
- 235000015872 dietary supplement Nutrition 0.000 claims description 3
- 235000021055 solid food Nutrition 0.000 claims description 3
- 240000008886 Ceratonia siliqua Species 0.000 claims description 2
- 235000013912 Ceratonia siliqua Nutrition 0.000 claims description 2
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000008274 jelly Substances 0.000 claims description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 2
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 claims 25
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 claims 10
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 claims 10
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 claims 10
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 claims 10
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims 6
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical group O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 4
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 claims 4
- 230000000378 dietary effect Effects 0.000 claims 4
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 claims 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 claims 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 claims 2
- 235000013547 stew Nutrition 0.000 claims 2
- 241000167880 Hirundinidae Species 0.000 claims 1
- 229940105329 carboxymethylcellulose Drugs 0.000 claims 1
- 229940071676 hydroxypropylcellulose Drugs 0.000 claims 1
- 235000020354 squash Nutrition 0.000 claims 1
- 230000009747 swallowing Effects 0.000 abstract description 18
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 abstract description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 abstract description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 abstract description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 abstract description 3
- 238000010790 dilution Methods 0.000 abstract description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 abstract description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 abstract 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 31
- 239000000047 product Substances 0.000 description 14
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 10
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 10
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 10
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 235000015205 orange juice Nutrition 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- GJCOSYZMQJWQCA-UHFFFAOYSA-N 9H-xanthene Chemical compound C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3OC2=C1 GJCOSYZMQJWQCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000015197 apple juice Nutrition 0.000 description 6
- 240000001717 Vaccinium macrocarpon Species 0.000 description 5
- 235000012545 Vaccinium macrocarpon Nutrition 0.000 description 5
- 235000002118 Vaccinium oxycoccus Nutrition 0.000 description 5
- 235000004634 cranberry Nutrition 0.000 description 5
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- CHHHXKFHOYLYRE-UHFFFAOYSA-M 2,4-Hexadienoic acid, potassium salt (1:1), (2E,4E)- Chemical compound [K+].CC=CC=CC([O-])=O CHHHXKFHOYLYRE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 4
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 4
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 4
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 4
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 4
- 239000004302 potassium sorbate Substances 0.000 description 4
- 235000010241 potassium sorbate Nutrition 0.000 description 4
- 229940069338 potassium sorbate Drugs 0.000 description 4
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 4
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 description 4
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 4
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 4
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 4
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 3
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 3
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 3
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 3
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 description 2
- 244000131522 Citrus pyriformis Species 0.000 description 2
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010068370 Glutens Proteins 0.000 description 2
- 208000023105 Huntington disease Diseases 0.000 description 2
- 208000032376 Lung infection Diseases 0.000 description 2
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 description 2
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 2
- 235000003132 food thickener Nutrition 0.000 description 2
- 235000021312 gluten Nutrition 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 2
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 210000003437 trachea Anatomy 0.000 description 2
- OVSKIKFHRZPJSS-UHFFFAOYSA-N 2,4-D Chemical compound OC(=O)COC1=CC=C(Cl)C=C1Cl OVSKIKFHRZPJSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 description 1
- 208000036640 Asperger disease Diseases 0.000 description 1
- 201000006062 Asperger syndrome Diseases 0.000 description 1
- 206010003497 Asphyxia Diseases 0.000 description 1
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000207199 Citrus Species 0.000 description 1
- 208000015943 Coeliac disease Diseases 0.000 description 1
- 208000032170 Congenital Abnormalities Diseases 0.000 description 1
- 201000003883 Cystic fibrosis Diseases 0.000 description 1
- AEMOLEFTQBMNLQ-AQKNRBDQSA-N D-glucopyranuronic acid Chemical group OC1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O AEMOLEFTQBMNLQ-AQKNRBDQSA-N 0.000 description 1
- 206010013911 Dysgeusia Diseases 0.000 description 1
- 239000003035 EU approved thickener Substances 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 208000000461 Esophageal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000001730 Familial dysautonomia Diseases 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101000958041 Homo sapiens Musculin Proteins 0.000 description 1
- 206010023825 Laryngeal cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010028289 Muscle atrophy Diseases 0.000 description 1
- 206010030155 Oesophageal carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 206010030178 Oesophageal obstruction Diseases 0.000 description 1
- 206010034829 Pharyngeal oedema Diseases 0.000 description 1
- 206010035664 Pneumonia Diseases 0.000 description 1
- 206010057190 Respiratory tract infections Diseases 0.000 description 1
- 201000001638 Riley-Day syndrome Diseases 0.000 description 1
- 206010039710 Scleroderma Diseases 0.000 description 1
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 description 1
- 235000006468 Thea sinensis Nutrition 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 1
- 241000589634 Xanthomonas Species 0.000 description 1
- 241000589636 Xanthomonas campestris Species 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 1
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 description 1
- 230000036528 appetite Effects 0.000 description 1
- 235000019789 appetite Nutrition 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 235000020279 black tea Nutrition 0.000 description 1
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000014171 carbonated beverage Nutrition 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 1
- 230000003412 degenerative effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000012631 diagnostic technique Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 201000004101 esophageal cancer Diseases 0.000 description 1
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 1
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 1
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 235000012041 food component Nutrition 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 239000005417 food ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 1
- 239000012520 frozen sample Substances 0.000 description 1
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 102000046949 human MSC Human genes 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 208000019016 inability to swallow Diseases 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010023841 laryngeal neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 201000010901 lateral sclerosis Diseases 0.000 description 1
- TWNIBLMWSKIRAT-VFUOTHLCSA-N levoglucosan Chemical group O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]2CO[C@@H]1O2 TWNIBLMWSKIRAT-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 125000000311 mannosyl group Chemical group C1([C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O1)CO)* 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 208000005264 motor neuron disease Diseases 0.000 description 1
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 230000020763 muscle atrophy Effects 0.000 description 1
- 201000000585 muscular atrophy Diseases 0.000 description 1
- 239000000820 nonprescription drug Substances 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 235000003715 nutritional status Nutrition 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 238000007427 paired t-test Methods 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 244000062645 predators Species 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 208000037920 primary disease Diseases 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 208000020016 psychiatric disease Diseases 0.000 description 1
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229940100486 rice starch Drugs 0.000 description 1
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 235000019615 sensations Nutrition 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 235000013403 specialized food Nutrition 0.000 description 1
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 150000004043 trisaccharides Chemical group 0.000 description 1
- 235000015192 vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 230000036642 wellbeing Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L2/00—Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
- A23L2/52—Adding ingredients
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23C—DAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
- A23C9/00—Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations
- A23C9/152—Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations containing additives
- A23C9/154—Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations containing additives containing thickening substances, eggs or cereal preparations; Milk gels
- A23C9/1544—Non-acidified gels, e.g. custards, creams, desserts, puddings, shakes or foams, containing eggs or thickening or gelling agents other than sugar; Milk products containing natural or microbial polysaccharides, e.g. cellulose or cellulose derivatives; Milk products containing nutrient fibres
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23C—DAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
- A23C9/00—Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations
- A23C9/20—Dietetic milk products not covered by groups A23C9/12 - A23C9/18
- A23C9/206—Colostrum; Human milk
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L21/00—Marmalades, jams, jellies or the like; Products from apiculture; Preparation or treatment thereof
- A23L21/10—Marmalades; Jams; Jellies; Other similar fruit or vegetable compositions; Simulated fruit products
- A23L21/15—Marmalades; Jams; Jellies; Other similar fruit or vegetable compositions; Simulated fruit products derived from fruit or vegetable juices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L29/00—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
- A23L29/20—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
- A23L29/206—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
- A23L29/212—Starch; Modified starch; Starch derivatives, e.g. esters or ethers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L29/00—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
- A23L29/20—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
- A23L29/206—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
- A23L29/238—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin from seeds, e.g. locust bean gum or guar gum
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L29/00—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
- A23L29/20—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
- A23L29/206—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
- A23L29/25—Exudates, e.g. gum arabic, gum acacia, gum karaya or tragacanth
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L29/00—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
- A23L29/20—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
- A23L29/206—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
- A23L29/256—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin from seaweeds, e.g. alginates, agar or carrageenan
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L29/00—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
- A23L29/20—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
- A23L29/206—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
- A23L29/262—Cellulose; Derivatives thereof, e.g. ethers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L29/00—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
- A23L29/20—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
- A23L29/269—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of microbial origin, e.g. xanthan or dextran
- A23L29/27—Xanthan not combined with other microbial gums
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/36—Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0087—Galenical forms not covered by A61K9/02 - A61K9/7023
- A61K9/0095—Drinks; Beverages; Syrups; Compositions for reconstitution thereof, e.g. powders or tablets to be dispersed in a glass of water; Veterinary drenches
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0053—Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
- A61K9/0056—Mouth soluble or dispersible forms; Suckable, eatable, chewable coherent forms; Forms rapidly disintegrating in the mouth; Lozenges; Lollipops; Bite capsules; Baked products; Baits or other oral forms for animals
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
Abstract
その通常有用な活経費有効レベルの数倍に増粘された濃縮増粘剤ペーストの希釈を包含する嚥下問題を有する人々の液体食物および/または薬物の増粘方法。本アプローチは、嚥下障害に罹患している人々を含めた嚥下問題を有する人々の放射線学的評価を意図された処方物において有益である。
Description
【技術分野】
【0001】
本出願は、係属中の米国特許仮出願60/309,764号(2001年8月2日提出)の優先権を主張する(この記載内容は、参照により本明細書中に含まれる)。
【背景技術】
【0002】
本発明は、濃縮増粘剤組成物に関する。特に本発明は、キサンタンゴム濃縮組成物に関する。
【0003】
ヒトにおける嚥下問題は、嚥下における困難性、嚥下の不可能性、ならびに嚥下の不快性を包含する。これらの問題は、集合的に嚥下障害と呼ばれる。嚥下障害は、多数の主要なヒト疾患状態、例えば卒中、多発性硬化症、アスペルガー(asperger)症候群、食道癌、喉頭癌、シャーガス(chagus)病、嚢胞性繊維症、ハンチントン舞踏病、筋萎縮性側索硬化症、パーキンソン病、ライリー−デイ症候群、強皮症およびアルツハイマー病に伴う共通の都合の悪い二次症状である。いくつかの場合には、嚥下障害は、先天性異常のために起こる。早期産児では、嚥下障害は単に、嚥下に関与する筋系および解剖学的構造がまだ十分に発達していなかったために起こり得る。
【0004】
嚥下障害は、米国における約500および1500万人の人々が嚥下障害に罹患する。嚥下障害を有する人々は一般に、適正筋肉制御ならびに気管を適正に締め付ける協調を欠き、あるいは彼等は食物および/または飲料の丸い塊を適正に胃に推進させる能力を欠く。この症状が気づかれずに進行すると、罹患者は、食料(単数または複数)および飲料を、それらの胃に適正に送り込むまずに罹患者の肺に進行させる傾向がある。肺への送り込みが起こると、患者罹患者は、嚥下性肺炎(その付随する必然的結果としての危険性および入院を伴う)および/または致命的窒息さえもの予測を引起す肺における不健康な細菌の増殖の危険性増大に直面する。
【0005】
嚥下障害を有する人々の約30〜約50%は、増粘化食により利益を得る。水のような薄い流体は、ヒト嚥下過程を経て実に迅速に移動し、そしてそれらは粘りや舌ざわり感がほとんどない。これらの流体をボーラス投与で制御することは非常に難しい。薄い流体は口を通って喉に非常に迅速に移動するため、嚥下過程中の動きおよび/または調和の任意の遅延または遅速化が、おそらくは薄い流体に関する解決すべき問題である。粘りや舌ざわり感の欠如は、薄い流体がおそらくは嚥下感覚鈍化を有する人々における適正な嚥下に必要な刺激をあまり作り出さない、ということを意味する。嚥下障害に苦しむ人々が食べるよう意図された食物を増粘化することにより、喉を通る流体の進行を遅くして、流体の粘りや舌ざわり感を制御および/または増大するのがより容易であるボーラスを生成して、適正な嚥下に必要な刺激を生じせしめる傾向を増大させることが可能である。このような増粘化流体および増粘化組成物の大きな利点は、任意の流体が喉に残った場合、その粘りが気管への流入を抑える点にある。その後の嚥下が残っていた流体を胃に移動させることができる。
【0006】
嚥下障害を有する人々のために飲料が調製される施設および家庭において、用いられる混合用具は、一般にはとても理想的であるとは言えない。フォーク、スプーン、撹拌機、泡立て器等による手動混合が一般的である。分散も理想的ではない。粉末は往々にして計量され、容器中に投入されて、次に混合が開始される。よくてせいぜい、撹拌しながら粉末を付加する人程度である。迅速且つ効率的水和はほぼ不可能である。
【0007】
典型的な乾燥粉末製品としては、Thick-It (Precision Foods, St. Louis, MO USA)、Thicken Up (Novartis Nutrition, Minneapolis, MN USA)およびThick & Easy (Hormel Healthlabs, Austin, MN USA)が挙げられる。市場で入手可能な粉末形態のほとんどは、塊状化形態で用いられることでおよび/またはそれらは他の非集塊化粉末と混合させることで、凝集しにくくなっており、そしておそらくは手動での混合により効率的に水和するようにデザインされている。後で実証されるように、これらの粉末は迅速に完全に水和されるようになるとは思われない。それらは、少なくとも90分間、劇的に増粘し続ける。さらにこれらの製品は、飲料の味および外観に悪影響を及ぼし、したがってそれらは患者にあまり食欲をそそらせない。例えば上記の3つの製品のいずれかを用いて増粘された水は白色で、非常にデンプン質の味がする。さらにソーダポップ、ヒト乳汁、ビールおよびワインのような飲料は、これらの粉末で有効に増粘され得ない。炭酸飲料は、これらの粉末が付加されると、ほとんど制御不可能的に発泡する。ヒト乳汁は、これらの粉末を迅速に分解する酵素を含有する。そしてそれらはアルコール飲料を有効に増粘しない。
【0008】
乾燥粉末は、溶解前に誤まって摂食してしまう可能性を有する。乾燥粉末の摂食は、喉の腫脹および遮断をもたらし得る(Federal Register August 26, 1993, pp. 45194-45201)。一般市販薬のラベルに関するその最終規約において、米国食品医薬品局は、粉末形態の乾燥増粘剤は、食道閉塞を引起す危険がある、ということを明確に示している。危険な上に、嚥下障害を有する患者の中には、それらの原発性疾患の結果として意思決定障害を有するものもいる。
【0009】
前増粘化水、ジュースおよび紅茶は、いくつかのメーカーから入手可能である。例えばThick & Easy (Hormel Healthlabs, Austin, MN USA)、NUTRA/Balance (Ross Products, Columbus, OH USA)およびResource (Novartis Nutrition, Minneapolis, MN USA)。前増粘化飲料は、水、乳製品(ミルク)、アップルジュース、オレンジジュース、クランベリージュースおよび紅茶以外をほとんど含まない限られた飲料品選択肢しかなく、製造工業で用いられている3つの粘度のいずれにも達しない。前増粘化飲料の使用は、不完全な溶液である。それらの使用は、飲料品のバライエティーを広げるために、あるいは標準工業粘度のすべてを達成するためには、依然として粉末の使用を必要とする。前増粘化飲料の味および視覚的特性は、ほとんど粉末をしのぐものではない。例えばほとんどの前増粘化水はそれにレモン風味を付加されて、そのまずい味を隠そうとする。
【0010】
嚥下障害を有する人々の必要性を満たすための最新アプローチは、不十分である。
【発明の開示】
【0011】
一局面において、フォークまたは食事道具あるいは任意のその他の簡単な撹拌方法により、例えば手または機械での振盪により容易に分散される濃縮物形態の増粘剤の製造方法が提供される。増粘剤濃縮物は、一貫して且つ迅速に、嚥下障害患者が要求するかまたは消費する必要性を有するほとんどの流体を増粘する。この方法は、より美味な、そしてより視覚的にアピールする、そして意思決定障害を有する患者により食されるためにより安全である食物増粘剤を提供する。
【0012】
特に、液体食物の増粘方法であって、有効量の水性濃縮キサンタン増粘剤組成物を、濃縮キサンタンゴム増粘剤組成物により増粘され得る液体食物と混合することを包含する方法が提供される。
【0013】
別の局面では、嚥下障害の有効治療であって、嚥下障害の症状を有する患者に食物内に含入される濃縮増粘剤組成物を供給することを包含する治療が提供されるが、この場合、増粘化液体は嚥下可能食物を含む。
【0014】
別の局面では、嚥下障害に苦しむ人を首尾よく治療する性能を保有する医療設備を操作するためのシステムが提供されるが、この場合、そのシステムは患者(単数または複数)に増粘化食物(単数または複数)を提供し、そして増粘化食物(単数または複数)は濃縮増粘剤組成物を含む。
【0015】
別の局面では、本発明の増粘化食物を提供することによる嚥下障害患者の家庭でまたは施設での看護方法が提供されるが、この場合、増粘化食物は濃縮増粘剤組成物を含む。
図面の簡単な説明
【0016】
表Aは、一般的に入手可能な市販製品および本発明の組成物で増粘化されたヒト乳汁に関する濃縮物中のセンチポアズで示す実粘度対時間における変化を示す。
本発明の詳細な説明
【0017】
本発明の一実施態様にしたがって、増粘剤の濃縮物を含む混和物が、増粘剤および水から調製される。例示的方法では、増粘剤はキサンタンゴムである。任意の性質の水が用いられ得るが、しかしながら例示的実施態様としては、水道水が挙げられる。
【0018】
一局面では、増粘剤またはその組合せが用いられ得る。このような増粘剤の例としては、アルギン酸塩(そのナトリウム、カリウムおよびアンモニウム塩)、カラジーナン、グラクトマンナン、例えばグアーゴム、イナゴマメlocust beanゴムおよび/またはイナゴマメcarob beanゴム、セルロース系誘導体、例えばカルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、食物デンプン、例えばコーンスターチ、ジャガイモデンプンおよび/またはコメデンプン、キサンタンゴムならびにそれらの組合せが挙げられるが、これらに限定されない。一局面では、これらは、嚥下障害の症状を有する患者に食物内に含入される濃縮増粘剤組成物を供給することを包含する嚥下障害のための治療として適切に用いられ得る。増粘剤濃縮物中に用いられる工業的食物増粘剤の選択は、特に味、透明度および増粘化される飲料の選択に関して一般的製品を上回る利点を提供するよう選択され得るが、しかしそうでなければならないというわけではない。
【0019】
好ましい局面では、選択される増粘剤はキサンタンゴムである。
【0020】
本明細書中で用いる場合、「液体食物」という用語は、全部または一部分水をベースにした外観が液体である食物、液体栄養物、非結合液体を含有する食物、液体薬剤または食物を含む。
【0021】
濃縮増粘剤中に用いられる増粘剤の量は、選択される特定の増粘剤、その特定増粘剤特性、ならびに用いられる加工設備に大いによっている。概して、用いられる量は、約1〜約10重量%増粘剤である。もっとも典型的には、用いられる量は約1〜約5重量%増粘剤である。
【0022】
濃度は用いられる設備および増粘剤によって変わり得るので、調製中の濃縮増粘剤のための十分量の増粘剤が、適切な混合容器中で水と混合される。好ましい混合容器は、増粘剤粉末および適切に混合されるために所望される水の量に付随したサイズを有する入れ物を含む。容器は典型的には市販サイズのタンクであり、その詳細は重要でなく、カバー、特定形状、バッフルの存在および/またはヒートジャケットを包含してもしなくてもよい。その他の適切な有用な混合容器としては、飲用コップ、ボウル、開口または上部が閉じられた家事容器、台所台上のミキサーシステム、ならびに適切に混合される水および増粘剤の量を収容する任意の適切なサイズの入れ物が挙げられる。
【0023】
一般に水の温度は濃縮増粘剤の調製には重要ではなく、温、冷または室温水が挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの特定の増粘剤に関しては、固有の特性が温度の選択を他のものの場合よりも重要にさせる。
【0024】
必要なまたは所望の場合、マイナーな成分、例えば酸、塩基、酸味剤、キレート化剤、風味剤、着色剤、ビタミン、ミネラル、甘味剤、不溶性食物および/または防腐剤が、調製中の任意の適切な時点で、増粘剤および水混和物中に混入され得る。このようなマイナーな成分は、少量および低濃度で、すなわち増粘剤と比較して非実質的量で存在すると思われる、と理解される。
【0025】
一例示的実施態様では、用いられる特定の混合設備ならびに物質の適切な取り扱いによって、増粘剤濃縮物を混合するのに要する時間は、約2分〜約180分、好ましくは約5分〜約60分の範囲であるが、しかし所望により、または必要により、それより長いそして短い時間が用いられ得る。
【0026】
任意に、必要なまたは所望の場合、増粘剤濃縮物は貯蔵安定性を提供するよう処理され得る。もっとも一般的には、処理は熱を上記の1つまたはそれ以上のマイナー成分と組合せるが、これに限定されない。
【0027】
増粘剤濃縮物の包装は、嚥下障害に苦しむ人に有効な濃度に液体食物を増粘するのに有効な量の濃縮物をそれが送達する限り、重要ではない。包装の例としては、トートバッグ、ズック袋、ホイル製小袋、バケツ、バッグ、シリンジ等が挙げられ得る。
【0028】
所望により、増粘剤濃縮物の使用は、飲料のディスペンサーおよび入れ物中の増粘化飲料のインライン混合および調製を促す。このようなシステムとしては、増粘化飲料を小分けするための計量装置およびインライン混合システムが上げられる。スイッチの切り替えで増粘化または非増粘化飲料を小分けするようにも設計され得る。
【0029】
一局面では、増粘剤濃縮物は、液体食物のための有効な増粘剤である。
【0030】
有効量の前記増粘剤濃縮物は、例えばミルク、ヒト乳汁、牛乳、ソーダ、コーヒー、紅茶、ジュース(レモン、シトラス、オレンジ、リンゴ)、アルコール(ビール、ワインまたは約20%未満のアルコールを有する混合ドリンク)、水、栄養補助食品、それらの混合物等、あるいはスープ、ブロスまたは食物ピューレ等のうちの少なくとも1つから選択される。
【0031】
本明細書中で用いる場合、「ジュース」という用語は、ピューレ、果実ジュース、例えばオレンジジュース、野菜ジュースおよびリンゴジュース(濾過、非濾過、濃縮および新鮮)を含む。
【0032】
増粘剤濃縮物および液体食物を有効に混合するための適切な容器としては、飲用コップ、コーヒーカップ、ボウル、開口または上部閉鎖され得る家事用容器、キッチンブレンダー、台所台上で使用するミキサーシステム、ならびに混合される材料を収容する任意の適切なサイズの収容可能容器が挙げられる。混合を実行するための適切な器具としては、フォーク、スプーン、ナイフ、ハンドミキサー、キッチンブレンダー、キッチントップミキサー、泡立て器、ならびに任意のその他の適切な撹拌用具が挙げられる。特に適切な混合容器は、液体食物および増粘剤濃縮物を閉じ込めて一緒に振盪させる入れ物に取り付けられ得る蓋またはカバーを有する。
【0033】
例示的方法では、混合に用いられる増粘剤濃縮物の量は、嚥下障害に苦しむヒトが有効に嚥下することにより消費され得る増粘化液体食物を提供する量である。
【0034】
例示的方法では、直前に記載された混合に用いられる時間は、約0.01〜約3分、好ましくは約0.01分〜約1.5分の範囲である。
【0035】
有益には、混合時間は、病院、熟練介護施設、ナーシングホームおよび/またはリタイヤメントホームのスタッフがより快適な世話をできるようにするような時間の量である。さらに有益には、濃縮物が一旦完全に希釈されると、増粘化液体食物が十分に増粘される。濃縮物の調整中にポリマー溶解が完了されるので、放置時間は必要ない。これらの発明利点は、混合および放置時間を組合せる最終食料の調製中に2段階工程を要する一般製品を上回る改良である。これらはまた、液体食物を十分に且つ適正に増粘するためには約3分〜30分を要する。
【0036】
本発明の組成物を用いる利点は、それらが、任意のさらなる液体をそれらに付加することなく、食するのにより安全であり、そしてそれらが、精神的判断障害を有する人々の存在下で委ねてもより安全であるという点である。確かに非常に粘性ではあるが、しかし希釈を伴わない増粘剤濃縮物の消費は、息を詰まらせる危険性を示さない。溶解前に口中に入れられるおよび/または嚥下しようと試みられる乾燥粉末は、精神判断障害患者に対する危険性を示し得る。多くの施設では、粉末の開口容器がテーブル上または室内に放置され、あるいは個々のサイズの小さな包みがトレイ上に出される。治療奉仕者がどういうわけか注意をそらした場合、衝動的摂食者、例えばハンチントン舞踏病(これに限定されない)に苦しむ人は、すばやく乾燥粉末を食べようとしようとして、重篤な危険に直面する。それらは完全に水和されるため、本発明の組成物はこのような問題に直面しない。
【0037】
液体食物を増粘化するこのアプローチの別の利点は、調製の一貫性である。家または施設での増粘のために乾燥粉末を用いる場合、乾燥粉末からの調製物の多様性に寄与するいくつかの因子が存在する。
【0038】
先ず、一般に用いられる増粘剤のほとんどが容積で測定される集塊製品である。秤が一般に利用可能でないため、もっとも利用可能な典型的且つ便利な手段−一般家事用計量スプーンを用いた容積(すなわち大さじ2杯は流体4オンス)−により物質を測定する。輸送中の入れ物中での固化、ならびに測定のための掬い取り、平坦化による集塊の破壊のために、各供給操作が、入れ物の上部から底にかけて粉末の嵩密度の変動を引き起こす傾向がある。濃度は、典型的には増粘剤濃度に対数的に関連し、したがって濃度の小変化は達成される濃度の大きな差を示し得る。
【0039】
第二に、付加方式は、非制御性で、変動する。不十分な物質付加は、粉末のより大きな凝集をもたらす。これは、所定量の混合のための完全な水和を生じ難くする。
【0040】
第三に、混合時間は、非制御性の、さらに高度に関連する因子である。混合時間が長いほど、完全な水和が達成される。しかしながらほとんどの人が、完全水和を達成するのに十分長く混合しない。その他の活動、義務および/または世話をすべき患者が存在し、したがって彼等は、溶液が「十分濃く」なると、混合を止める。しかしながら非水和粒子は膨潤し、増粘し続ける。これは、時間が経過した場合の最終濃度を変え、注ぎ込むというよりスプーンを用いて食べねばならない実質的過剰増粘化液体食物を生じ得る。
【0041】
第四に、乾燥粉末からの増粘剤の水和特徴は、典型的には種々の流体環境で変化する。例えば液体食物、例えばミルク中のカルシウムイオンの存在は、それが水中で迅速に水和する場合でも、合理的時間に特定増粘剤が水和するのをほぼ不可能にする。増粘化される各液体食物はわずかに異なる環境を示すため、異なる液体食物間に、濃度のならびに水和する時間の差が存在する。
【0042】
本発明の増粘剤濃縮物は、これら前記の問題を克服する。本発明の増粘剤濃縮物は、十分に、完全に、且つ全体的に水和されて最終ユーザーに送達され、そして輸送中に固化または分離しない。その密度は長時間変化せず、安定である。したがって、増粘剤濃縮物が入れ物の上部に合っても底部にあっても、同一容積の増粘剤濃縮物が、同一濃度レベルに液体食物を増粘する。増粘剤濃縮物により増粘される液体食物は、調整後に増粘し続けるということはない。増粘剤は増粘剤濃縮物中ですでに水和されているため、流体環境に関するいかなる問題および水和時間に及ぼすその影響も排除される。増粘剤濃縮物の調製過程は、非常に有益である。
【0043】
変性バリウム嚥下として一般的に既知である放射線学的技法は、嚥下障害患者を診断し、そして彼等への増粘化食に関する治療的忠告を行うために用いられる。一般的に病院またはナーシングホームまたは移動式診断ユニットは、それぞれの方法で試験溶液を調製する。これらの溶液の濃度に関する標準化はほとんどない。診断された患者に出される食事が実際、試験調製物と同一の粘度であるということが現場で保証されるための手段はない。
【0044】
本発明の増粘剤濃縮組成物は、変性バリウム嚥下中に調製される濃度を、食物サービスおよび/またはベッドサイドおよび/または家庭で調製されるものと関連させる機会を提供する。本発明の増粘剤濃縮物組成物は、異なる液体食物中の最終濃度の多様性を低減し、混合技法の多様性を低減する。凝集および混合時間因子の排除は、変性バリウム嚥下中に起こるものと、実際消費のために食物サービスおよび/またはベッドサイドおよび/または家庭で生じるものとの間の多様性を低減する。
【0045】
嚥下障害の別の一般的診断技法は、嚥下の光ファイバー内視鏡評価である。この技法では、内視鏡は、患者の嚥下機能を直接観察するために、患者の鼻通路を通して喉に挿入される。一局面では、本発明の増粘組成物は、この評価技法に用いられる試験調製物を増粘するために用いられ得る。
【0046】
多数の増粘剤が本発明で用いるのに適しているが、しかし好ましい増粘剤はキサンタンゴムである。キサンタンゴムは、ケルトロール(Keltrol(R))ファミリーの製品としてCP Kelco, Wilmington, DE USAにより、ロジゲル(Rhodiger)ファミリーの製品としてRhodia Food Ingredients, Cranbury, NJにより、ならびにArcher Daniels, Midland Company, Decatur, IL USAにより、製造、販売されている。キサンタンゴムは、キサントモナス属のキサントモナスカンペストリス(xanthomonas campestris)の純粋培養好気性液中発酵により産生される微生物多糖である。キサンタンゴムは、交互無水グルコース単位上の三糖側鎖と1,4連結されたD−グルコースの主鎖からなる。側鎖は、2つのマンノース単位間のグルクロン酸残基からなる。典型的には、キサンタンゴムは水中で混濁溶液を形成する。有用なキサンタンゴムとしては、例えばケルトロール,ケルトロールF、ロジゲル,ケルトロールT、ケルトロールRDおよびロジゲルクリアが挙げられる。キサンタンゴムは、典型的には種々の適切な粒子サイズの粉末として利用可能である。
【0047】
本明細書中で用いる場合、「キサンタンゴム」とは、キサンタンゴム、ならびにすべての異なる粉末形態およびメッシュサイズの透明化キサンタンゴムを含む。
【0048】
例示的方法では、キサンタンゴムおよび水は有効に混合されて、約2重量%〜約5重量%、特に約3.5重量%〜約4.5重量%、さらに特に約3.6重量%〜約4.3重量%のキサンタンゴム含量を有する濃縮キサンタンゴム増粘剤を提供する。キサンタンゴム濃縮物は、毛髪用ゲル、ローションおよびほぼ室温(72°F)の蜂蜜と同様の濃密ペーストまたはゼリーの粘性外観および物理的粘稠度を有する。
【0049】
液体食物を増粘するための好ましいキサンタンゴム濃縮物の使用は、風味および味に関して有益であり、それにより良好な水和および栄養摂取を促す。透明化キサンタンゴムの使用も、外観的に有益である。一般的市販製品はデンプンを含み、多数の飲料にまずさを付与する。これは、適量な液体の消費の妨げとなる。本発明の好ましい組成物の使用は、嚥下障害に苦しむ人々によるより多くの液体の消費を促す。患者はより多くを飲み、それにより適切な水和を保持する。これは、患者の健康、幸福およびライフスタイルを改善する。
【0050】
本発明の組成物は嚥下障害者にとってもっとも有用且つ有益であるが、しかしそれらは他の領域においても利点を有する。セリアック病に罹患した人々は、その中にグルテンを有する食物を耐容できない。グルテンは、典型的には小麦またはとうもろこしのような穀粒から生じ、彼等はスープのような彼等の食物を増粘するために一般家庭用コーンスターチを使用できない。その他の増粘剤が推奨される。さらにパンその他のための無グルテンレシピはしばしば、パンの湿りを保持するその能力のために、キサンタンゴムの付加を特定する。さらにもっとも一般的に利用可能な代替物は、よくても適正に分散および水和するのが難しい粉末である。適正な分散および水和なしでは、これらの粉末の有効性は限定される。しかし増粘剤がすでに完全に分散され、水和されているため、増粘剤濃縮物の使用は非常に有効である。
【0051】
小児はしばしば、目新しい処理に引き付けられる。糖またはその他の甘味剤、風味剤、着色剤および/または不溶性の目新しいものの付加を用いて、一局面において、本発明の組成物は、小児のための目新しい処理として用いられ得る。
【0052】
方法の例示的実施態様が本明細書中に記載されているが、方法はこのような例示的実施態様に限定されない。
本発明の実施例
【0053】
以下の実施例1〜33は、有効な増粘剤濃縮物が種々の増粘剤から調製され得ることを実証する。
【0054】
以下の実施例1〜10では、透明化キサンタンゴムの4%w/w溶液を以下の方法で水中で調製した。22.47 gの透明化キサンタンゴム(89%の透明化キサンタンゴムおよび11%の水からなる)を撹拌しながら477.53 gの水道水に付加した。溶液を約1時間混合したが、非溶解粒子または表面の斑点(魚眼)は観察されなかった。
【0055】
以下の実施例1〜5では、キサンタンゴムの1%w/w溶液を、以下の方法で濃縮物から調製した。水中の4%キサンタンゴム50.0 gを150.0gの各流体に付加し、5分未満の間静かに撹拌した。各増粘化液体食物を、それが蜂蜜の粘稠度と同様十分に濃密であるか否かを定性的に分析した。すべての増粘化液体食物は、視覚的に魅力的で、競合性デンプン物質で作られた対照より良好な味であった。
【表1】
【0056】
以下の実施例6〜10では、実施例1〜5の組成物を、同一液体食物の等非増粘化部分と混合し、それらが蜂蜜またはネクター粘稠度より高いか否かを定性的に評価した。すべての増粘化液体食物が視覚的に魅力的であり、市販デンプン物質で作られた対照より良好な味であった。
【表2】
【0057】
以下の実施例11〜18では、4%増粘剤濃縮物を透明キサンタンゴムを用いて調製した。ペーストをプラスチック袋中の25 mLまたは10 mLのアリコートに分けた。プラスチック袋を密封加熱し、パケットを過熱殺菌した。パケットを液体食物4 ozあたりパケット1個の割合で流体中に空にした。種々の撹拌方法を試みて、粘稠度を主観的に評価した。すべての増粘化液体食物は視覚的に魅力的であり、市販デンプン物質で作られた対照より良好な味であった。
【表3】
【0058】
以下の実施例19〜26に関しては、10 gのカルボキシメチルセルロースナトリウムを490 gの水道水と混合することにより、カルボキシメチルセルロースナトリウムの増粘剤濃縮物を調製した。濃縮物をブレンダーで混和し、約20分間放置した。非溶解粒子は観察されなかった。濃縮物の一部を水、リンゴジュースおよびクランベリージュースカクテルと2〜3秒間、電気ブレンダーで混和した。この混合後にすべての混和物が増粘され、放置は必要なかった。次に、口中でのそれらの感触、ならびに平坦表面に注いだ場合のそれらの流動の仕方により、それらの粘稠度を評価した。
【表4】
【0059】
以下の実施例27〜33に関しては、10 gのグアーゴムを390 gの水道水と混合することにより、微細メッシュグアーゴムの増粘剤濃縮物を調製した。濃縮物をブレンダーで混和し、約50分間放置した。非溶解粒子は観察されなかった。濃縮物の一部を水、リンゴジュースおよびクランベリージュースカクテルと2〜3秒間、電気ブレンダーで混和した。この混合後にすべての混和物が増粘され、放置は必要なかった。次に、口中でのそれらの感触、ならびに平坦表面に注いだ場合のそれらの流動の仕方により、それらの粘稠度を評価した。
【表5】
実施例34
【0060】
本実施例は、本発明の増粘剤濃縮物が長時間にわたって粘度の変化を低減したこと、そしてそれらが最終粘度の多彩性の低さを有することを実証する。市販デンプン増粘剤Thick-It(Precision Foods, St. Louis, MO USA)を用いて、以下のメーカーの指示にしたがって、缶で、8オンスの蜂蜜粘稠度飲料を調製した。大さじ5杯の粉末を各飲料に付加し、泡立て器で2〜3秒間混合した。各増粘化液体食物を少なくとも30秒間放置した。増粘化液体食物を水、リンゴジュース、クランベリージュースカクテル、プルーンジュースおよびオレンジジュース中に調製した。
【0061】
3.75%透明化キサンタンゴム、0.25%クエン酸、0.1%安息香酸ナトリウムおよび0.1%ソルビン酸カリウムを用いて、増粘剤濃縮物を調製した。これを貯蔵安定性のために加熱処理し、25 gアリコートでホイル小袋中に包装した。9ヵ月後、これらのパケットのうちの2つを8 oz.の水、リンゴジュース、クランベリージュースカクテル、プルーンジュースおよびオレンジジュースの各々に付加した。それらをキッチン泡立て器で90秒未満混合した。
【0062】
BrookfieldRV粘度計を用いて、50 rpmで適切なスピンドルを用いて、すべての増粘化液体食物の粘度をモニタリングした。飲料消費の準備ができた時点で、粘度100に対してデータを指数化した。Thick-Itの場合、これは、30秒間放置後であった。キサンタンゴムを用いて調製された増粘剤組成物に関しては、これは混合完了直後であった。90分後の指数化粘度データを以下に示す:
【表6】
【0063】
本発明の組成物で増粘した場合、増粘化液体食物は、平均で、約23%だけ粘度を増大した。Thick-Itを用いた場合、粘度は約160%を上回って増大した。本発明の組成物は、長時間にわたってはるかに低い粘度変化を示す。
【0064】
さらに、増粘化液体食物の粘度の変動性の尺度である標準偏差は、平均値%として、半分以下に低減された。本発明の組成物を用いた場合、異なる増粘化液体食物の粘度の変動は、低減される。
実施例35
【0065】
以下の実施例は、好み、味および外観の点で好ましい増粘剤濃縮物の利点を実証する。これらの特徴を改良することにより、患者はより多量の飲料を消費する。
【0066】
本実施例では、長期ケア施設のヒト患者14名に、市販製品Thicken Right (Manufactured by Diamond Crystal Specialty Foods USA)で増粘化した水およびオレンジジュースを与えた。さらに彼等には、本発明の組成物で増粘化した水およびオレンジジュースを与えた。3.75%透明化キサンタンゴム、0.25%クエン酸、0.1%安息香酸ナトリウムおよび0.1%ソルビン酸カリウムを用いて、増粘剤濃縮物を調製した。これを貯蔵安定性のために加熱処理し、10 gまたは25 gアリコートでホイル小袋中に包装した。3ヵ月後、パケットを4 oz.の液体食物あたり1パケットの割合で液体食物に付加し、泡立て器で撹拌して、増粘化を達成した。ネクター粘稠度食患者には、10 gアリコートで増粘化した液体食物を与えた。蜂蜜粘稠度食の患者には、25 gアリコートで増粘化した液体食物を与えた。
【0067】
いくつかの特徴について飲料品を評価後、彼等がどの製品を好むかを患者に質問した。28回のうち全部で21回、本発明の組成物で増粘化した液体食物が好ましい液体食物であるという回答を得た。13名の回答者が本発明の組成物で増粘化した水を好むと、そして14名のうち8名が、本発明の組成物で増粘化したオレンジジュースを好むと回答した。これらの結果は、統計学ソフトウエアを用いて分析すると、統計学的に有意である。
【0068】
さらに、種々の記述に対する患者の回答を記録した。彼等の回答を、統計ソフトウエアを用いてペアドt検定で分析した。結果は、Thicken Rightの場合よりも、本発明の組成物で増粘化した液体食物に関して統計学的に有意の高い割合を示した。Thicken Right増粘化液体食物が本発明の組成物で増粘化したものより高い比率を示した場合はなかった。このような分析において、統計学的有意の強度は、p値で表される。p値が低いほど、統計学的有意性が強いことを意味する。典型的には、0.05またはそれ以下の任意のp値は、統計学的に有意であるとみなされる。質問および関連p値を以下に示す:
1.毎日の食事の一部としてこの液体食物を楽しんで飲んだ(p=0.002)。
2.液体食物の味はよかった(p=0.005)。
3.液体食物はおいしそうに見える(p=0.006)。
4.液体食物の外観はよい(p=0.000)。
5.液体食物は思い通りであると思われる(p=0.006)。
6.液体食物は意図された粘稠度だと思う(p=0.011)。
7.この液体食物の舌ざわり感(texture)は滑らかで口に合う(p=0.004)。
8.液体食物はいやなにおいが無い(p=0.014)。
9.液体食物はだまがない(p=0.008)。
10.この液体食物の舌ざわり感は滑らかであるように見える(p=0.014)。
【0069】
これは、本発明の組成物が嚥下障害患者に非常に強くアピールしたことを実証する。
実施例36
【0070】
本実施例では、新鮮なヒト乳汁を凍結し、解凍して、増粘化した。2つの異なる増粘剤を用いて、増粘化ヒト乳汁組成物を調製した。一方はキサンタンゴム増粘剤濃縮物であり、他方はThick-Itであった。乳汁の4オンス試料を適量の各上記増粘剤と混合して、蜂蜜様物理学的粘稠度を生じた。BrookfieldRV粘度計を用いて、50 rpmで適切なスピンドルを用いて、調製後の進行時間として、粘度データを測定した。データを以下の表Aに示すが、この場合、Aはヒト1からの乳汁であり、そしてBはヒト2からの乳汁である。
【表7】
図1.ヒト乳汁における時間の一関数としての粘度データ表記
【0071】
Thick-Itを用いた場合、Bからの乳汁の粘度は、20分で98.6%低減し、そしてAからの乳汁の粘度は10分で96.1%低減した。増粘剤濃縮物を用いた場合、Bからの乳汁の粘度は、60分で6.2%増大し、そしてAからの乳汁の粘度は60分で5.5%増大した。
【0072】
図2は、実粘度データを示す。図3は、その結果を00:00時点での粘度=100に指数化された場合の作用を示す。
実施例36
【0073】
ヒト乳汁におけるキサンタン増粘剤濃縮物の有効性をさらに実証するために、キサンタン濃縮物で増粘化した実施例35からの試料を凍結させた。6日後、凍結試料を冷蔵庫中で解凍させた。2日後、それらを室温に暖めて、それらの粘度を再び測定した。試料は、試料をあけた場合に分離の徴候を示さなかった。キサンタン濃縮物で増粘したB乳汁の粘度は、868 cPで、キサンタン濃縮物で増粘したA乳汁は920 cPであった(cP=センチポアズ)。
【0074】
キサンタンゴム増粘剤濃縮物は、ヒト乳汁を増粘し、粘稠度の有意の変化を伴わずに濃度を保持する。これは、6日間凍結し、さらに2日間冷蔵した場合でも言える。これは濃度は20分間でさえ保持されない既存の技法を上回る劇的改良である。
【0075】
実施例37および38は、キサンタンゴム濃縮物の味および外観の改良が、嚥下障害患者により消費される流体の量を増大し、彼等の生活の質および彼等の健康を劇的に改良することを実証する。
実施例37
【0076】
ほぼ継続性の肺感染のほぼ1年の病歴を有する78歳パーキンソン病患者に、さらなる感染を回避するために彼の液体食物を増粘するよう助言した。粉末増粘剤はまずいことに彼が気づいたため、彼は事実上まったく液体食物を消費していなかった。このため彼の口腔衛生状態は不十分になり、これが口中の細菌増殖を引き起こして、濃厚な粘質唾液を招いた。口中の細菌が肺感染症の原因であると疑われた。
【0077】
3.75%透明化キサンタンゴム、0.25%クエン酸、0.1%安息香酸ナトリウムおよび0.1%ソルビン酸カリウムを用いて、増粘剤濃縮物を調製した。これを貯蔵安定性のために加熱処理し、10 gアリコートでホイル小袋中に包装した。最初に、水および氷冷紅茶を4 oz.の飲料あたり10 gパケット1つの割合で増粘した。後に、患者が飲料を消費したいときにいつも、組成物を付加した。
【0078】
最初に提供されて3日以内に、上記組成物で液体食物を増粘し、患者は2クォート/日の水を飲んでいた。患者は4ヶ月の追跡調査内ではいかなる新規の感染も示さなかった。
実施例38
【0079】
一連の呼吸器感染を液体食物の吸引に関連づけた後、5歳少年を増粘化した全液体食物を用いた食事に切り替えた。しかしながら彼は粉末デンプンを用いて調製された飲料を、2つの理由のために飲まなかった。第一に、その味がいやだと彼は報告した。第二に、粉末のだまがいやだと彼は報告した。増粘化液体食物を飲まないために、彼の成長および栄養状態は病んだ。彼に先ず鼻胃管を取り付けて、彼の固形食を補充するのに十分な液体食物を提供した。結局、胃−造設管を挿入した。1年以上の間、彼は胃−造設管を通して1日3〜5回、液体食物を供給されて、適正な水和および栄養補給を保証された。この時期の間、彼は市販粉末で増粘化した液体食物を飲まなかった。
【0080】
3.75%透明化キサンタンゴム、0.25%クエン酸、0.1%安息香酸ナトリウムおよび0.1%ソルビン酸カリウムを用いて、増粘剤濃縮物を調製した。これを貯蔵安定性のために加熱処理し、25 gおよび10 gアリコートでホイル小袋中に包装した。
【0081】
調製後約5ヶ月目に、25 g小袋を用いて、すべての4 oz.の液体食物当たり小袋1つの割合でそれらを付加することにより、少年用液体食物を蜂蜜粘稠度に増粘した。彼は液体食物を経口的に飲み始め、彼の管栄養依存は低減し始めた。
【0082】
約1ヵ月後、新規の変性バリウム嚥下を実行し、これにより、彼はネクター粘稠度流体に推移し得ると結論付けた。この時点で、彼は、4 oz.の液体食物当たり小袋1つの割合で10 gの小袋を用い始めた。彼は、その経口液体食物摂取を続け、彼の管による供給の必要性を低減した。
【0083】
さらに約4〜6週間後、彼の管による補充はもはや必要なくなり、管を取り外した。最終接触時に、本発明の組成物で増粘した彼の液体食物を摂食し続け、十分な液体食物を経口的に消費し続けていた。
【0084】
種々の特定の実施態様に関して本発明を説明してきたが、特許請求の範囲の精神および範囲内で修正を伴って本発明を実施し得る、と当業者は認識する。
【図面の簡単な説明】
【0085】
【図1】一般的に入手可能な市販製品および本発明の組成物で増粘化されたヒト乳汁に関する実粘度(センチポアズ)対時間における変化を示すグラフである。
【0086】
【図2】一般的に入手可能な市販製品および本発明の組成物で増粘化されたヒト乳汁に関する時間の一関数としての指数粘度の変化を示すグラフである。
【0001】
本出願は、係属中の米国特許仮出願60/309,764号(2001年8月2日提出)の優先権を主張する(この記載内容は、参照により本明細書中に含まれる)。
【背景技術】
【0002】
本発明は、濃縮増粘剤組成物に関する。特に本発明は、キサンタンゴム濃縮組成物に関する。
【0003】
ヒトにおける嚥下問題は、嚥下における困難性、嚥下の不可能性、ならびに嚥下の不快性を包含する。これらの問題は、集合的に嚥下障害と呼ばれる。嚥下障害は、多数の主要なヒト疾患状態、例えば卒中、多発性硬化症、アスペルガー(asperger)症候群、食道癌、喉頭癌、シャーガス(chagus)病、嚢胞性繊維症、ハンチントン舞踏病、筋萎縮性側索硬化症、パーキンソン病、ライリー−デイ症候群、強皮症およびアルツハイマー病に伴う共通の都合の悪い二次症状である。いくつかの場合には、嚥下障害は、先天性異常のために起こる。早期産児では、嚥下障害は単に、嚥下に関与する筋系および解剖学的構造がまだ十分に発達していなかったために起こり得る。
【0004】
嚥下障害は、米国における約500および1500万人の人々が嚥下障害に罹患する。嚥下障害を有する人々は一般に、適正筋肉制御ならびに気管を適正に締め付ける協調を欠き、あるいは彼等は食物および/または飲料の丸い塊を適正に胃に推進させる能力を欠く。この症状が気づかれずに進行すると、罹患者は、食料(単数または複数)および飲料を、それらの胃に適正に送り込むまずに罹患者の肺に進行させる傾向がある。肺への送り込みが起こると、患者罹患者は、嚥下性肺炎(その付随する必然的結果としての危険性および入院を伴う)および/または致命的窒息さえもの予測を引起す肺における不健康な細菌の増殖の危険性増大に直面する。
【0005】
嚥下障害を有する人々の約30〜約50%は、増粘化食により利益を得る。水のような薄い流体は、ヒト嚥下過程を経て実に迅速に移動し、そしてそれらは粘りや舌ざわり感がほとんどない。これらの流体をボーラス投与で制御することは非常に難しい。薄い流体は口を通って喉に非常に迅速に移動するため、嚥下過程中の動きおよび/または調和の任意の遅延または遅速化が、おそらくは薄い流体に関する解決すべき問題である。粘りや舌ざわり感の欠如は、薄い流体がおそらくは嚥下感覚鈍化を有する人々における適正な嚥下に必要な刺激をあまり作り出さない、ということを意味する。嚥下障害に苦しむ人々が食べるよう意図された食物を増粘化することにより、喉を通る流体の進行を遅くして、流体の粘りや舌ざわり感を制御および/または増大するのがより容易であるボーラスを生成して、適正な嚥下に必要な刺激を生じせしめる傾向を増大させることが可能である。このような増粘化流体および増粘化組成物の大きな利点は、任意の流体が喉に残った場合、その粘りが気管への流入を抑える点にある。その後の嚥下が残っていた流体を胃に移動させることができる。
【0006】
嚥下障害を有する人々のために飲料が調製される施設および家庭において、用いられる混合用具は、一般にはとても理想的であるとは言えない。フォーク、スプーン、撹拌機、泡立て器等による手動混合が一般的である。分散も理想的ではない。粉末は往々にして計量され、容器中に投入されて、次に混合が開始される。よくてせいぜい、撹拌しながら粉末を付加する人程度である。迅速且つ効率的水和はほぼ不可能である。
【0007】
典型的な乾燥粉末製品としては、Thick-It (Precision Foods, St. Louis, MO USA)、Thicken Up (Novartis Nutrition, Minneapolis, MN USA)およびThick & Easy (Hormel Healthlabs, Austin, MN USA)が挙げられる。市場で入手可能な粉末形態のほとんどは、塊状化形態で用いられることでおよび/またはそれらは他の非集塊化粉末と混合させることで、凝集しにくくなっており、そしておそらくは手動での混合により効率的に水和するようにデザインされている。後で実証されるように、これらの粉末は迅速に完全に水和されるようになるとは思われない。それらは、少なくとも90分間、劇的に増粘し続ける。さらにこれらの製品は、飲料の味および外観に悪影響を及ぼし、したがってそれらは患者にあまり食欲をそそらせない。例えば上記の3つの製品のいずれかを用いて増粘された水は白色で、非常にデンプン質の味がする。さらにソーダポップ、ヒト乳汁、ビールおよびワインのような飲料は、これらの粉末で有効に増粘され得ない。炭酸飲料は、これらの粉末が付加されると、ほとんど制御不可能的に発泡する。ヒト乳汁は、これらの粉末を迅速に分解する酵素を含有する。そしてそれらはアルコール飲料を有効に増粘しない。
【0008】
乾燥粉末は、溶解前に誤まって摂食してしまう可能性を有する。乾燥粉末の摂食は、喉の腫脹および遮断をもたらし得る(Federal Register August 26, 1993, pp. 45194-45201)。一般市販薬のラベルに関するその最終規約において、米国食品医薬品局は、粉末形態の乾燥増粘剤は、食道閉塞を引起す危険がある、ということを明確に示している。危険な上に、嚥下障害を有する患者の中には、それらの原発性疾患の結果として意思決定障害を有するものもいる。
【0009】
前増粘化水、ジュースおよび紅茶は、いくつかのメーカーから入手可能である。例えばThick & Easy (Hormel Healthlabs, Austin, MN USA)、NUTRA/Balance (Ross Products, Columbus, OH USA)およびResource (Novartis Nutrition, Minneapolis, MN USA)。前増粘化飲料は、水、乳製品(ミルク)、アップルジュース、オレンジジュース、クランベリージュースおよび紅茶以外をほとんど含まない限られた飲料品選択肢しかなく、製造工業で用いられている3つの粘度のいずれにも達しない。前増粘化飲料の使用は、不完全な溶液である。それらの使用は、飲料品のバライエティーを広げるために、あるいは標準工業粘度のすべてを達成するためには、依然として粉末の使用を必要とする。前増粘化飲料の味および視覚的特性は、ほとんど粉末をしのぐものではない。例えばほとんどの前増粘化水はそれにレモン風味を付加されて、そのまずい味を隠そうとする。
【0010】
嚥下障害を有する人々の必要性を満たすための最新アプローチは、不十分である。
【発明の開示】
【0011】
一局面において、フォークまたは食事道具あるいは任意のその他の簡単な撹拌方法により、例えば手または機械での振盪により容易に分散される濃縮物形態の増粘剤の製造方法が提供される。増粘剤濃縮物は、一貫して且つ迅速に、嚥下障害患者が要求するかまたは消費する必要性を有するほとんどの流体を増粘する。この方法は、より美味な、そしてより視覚的にアピールする、そして意思決定障害を有する患者により食されるためにより安全である食物増粘剤を提供する。
【0012】
特に、液体食物の増粘方法であって、有効量の水性濃縮キサンタン増粘剤組成物を、濃縮キサンタンゴム増粘剤組成物により増粘され得る液体食物と混合することを包含する方法が提供される。
【0013】
別の局面では、嚥下障害の有効治療であって、嚥下障害の症状を有する患者に食物内に含入される濃縮増粘剤組成物を供給することを包含する治療が提供されるが、この場合、増粘化液体は嚥下可能食物を含む。
【0014】
別の局面では、嚥下障害に苦しむ人を首尾よく治療する性能を保有する医療設備を操作するためのシステムが提供されるが、この場合、そのシステムは患者(単数または複数)に増粘化食物(単数または複数)を提供し、そして増粘化食物(単数または複数)は濃縮増粘剤組成物を含む。
【0015】
別の局面では、本発明の増粘化食物を提供することによる嚥下障害患者の家庭でまたは施設での看護方法が提供されるが、この場合、増粘化食物は濃縮増粘剤組成物を含む。
図面の簡単な説明
【0016】
表Aは、一般的に入手可能な市販製品および本発明の組成物で増粘化されたヒト乳汁に関する濃縮物中のセンチポアズで示す実粘度対時間における変化を示す。
本発明の詳細な説明
【0017】
本発明の一実施態様にしたがって、増粘剤の濃縮物を含む混和物が、増粘剤および水から調製される。例示的方法では、増粘剤はキサンタンゴムである。任意の性質の水が用いられ得るが、しかしながら例示的実施態様としては、水道水が挙げられる。
【0018】
一局面では、増粘剤またはその組合せが用いられ得る。このような増粘剤の例としては、アルギン酸塩(そのナトリウム、カリウムおよびアンモニウム塩)、カラジーナン、グラクトマンナン、例えばグアーゴム、イナゴマメlocust beanゴムおよび/またはイナゴマメcarob beanゴム、セルロース系誘導体、例えばカルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、食物デンプン、例えばコーンスターチ、ジャガイモデンプンおよび/またはコメデンプン、キサンタンゴムならびにそれらの組合せが挙げられるが、これらに限定されない。一局面では、これらは、嚥下障害の症状を有する患者に食物内に含入される濃縮増粘剤組成物を供給することを包含する嚥下障害のための治療として適切に用いられ得る。増粘剤濃縮物中に用いられる工業的食物増粘剤の選択は、特に味、透明度および増粘化される飲料の選択に関して一般的製品を上回る利点を提供するよう選択され得るが、しかしそうでなければならないというわけではない。
【0019】
好ましい局面では、選択される増粘剤はキサンタンゴムである。
【0020】
本明細書中で用いる場合、「液体食物」という用語は、全部または一部分水をベースにした外観が液体である食物、液体栄養物、非結合液体を含有する食物、液体薬剤または食物を含む。
【0021】
濃縮増粘剤中に用いられる増粘剤の量は、選択される特定の増粘剤、その特定増粘剤特性、ならびに用いられる加工設備に大いによっている。概して、用いられる量は、約1〜約10重量%増粘剤である。もっとも典型的には、用いられる量は約1〜約5重量%増粘剤である。
【0022】
濃度は用いられる設備および増粘剤によって変わり得るので、調製中の濃縮増粘剤のための十分量の増粘剤が、適切な混合容器中で水と混合される。好ましい混合容器は、増粘剤粉末および適切に混合されるために所望される水の量に付随したサイズを有する入れ物を含む。容器は典型的には市販サイズのタンクであり、その詳細は重要でなく、カバー、特定形状、バッフルの存在および/またはヒートジャケットを包含してもしなくてもよい。その他の適切な有用な混合容器としては、飲用コップ、ボウル、開口または上部が閉じられた家事容器、台所台上のミキサーシステム、ならびに適切に混合される水および増粘剤の量を収容する任意の適切なサイズの入れ物が挙げられる。
【0023】
一般に水の温度は濃縮増粘剤の調製には重要ではなく、温、冷または室温水が挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの特定の増粘剤に関しては、固有の特性が温度の選択を他のものの場合よりも重要にさせる。
【0024】
必要なまたは所望の場合、マイナーな成分、例えば酸、塩基、酸味剤、キレート化剤、風味剤、着色剤、ビタミン、ミネラル、甘味剤、不溶性食物および/または防腐剤が、調製中の任意の適切な時点で、増粘剤および水混和物中に混入され得る。このようなマイナーな成分は、少量および低濃度で、すなわち増粘剤と比較して非実質的量で存在すると思われる、と理解される。
【0025】
一例示的実施態様では、用いられる特定の混合設備ならびに物質の適切な取り扱いによって、増粘剤濃縮物を混合するのに要する時間は、約2分〜約180分、好ましくは約5分〜約60分の範囲であるが、しかし所望により、または必要により、それより長いそして短い時間が用いられ得る。
【0026】
任意に、必要なまたは所望の場合、増粘剤濃縮物は貯蔵安定性を提供するよう処理され得る。もっとも一般的には、処理は熱を上記の1つまたはそれ以上のマイナー成分と組合せるが、これに限定されない。
【0027】
増粘剤濃縮物の包装は、嚥下障害に苦しむ人に有効な濃度に液体食物を増粘するのに有効な量の濃縮物をそれが送達する限り、重要ではない。包装の例としては、トートバッグ、ズック袋、ホイル製小袋、バケツ、バッグ、シリンジ等が挙げられ得る。
【0028】
所望により、増粘剤濃縮物の使用は、飲料のディスペンサーおよび入れ物中の増粘化飲料のインライン混合および調製を促す。このようなシステムとしては、増粘化飲料を小分けするための計量装置およびインライン混合システムが上げられる。スイッチの切り替えで増粘化または非増粘化飲料を小分けするようにも設計され得る。
【0029】
一局面では、増粘剤濃縮物は、液体食物のための有効な増粘剤である。
【0030】
有効量の前記増粘剤濃縮物は、例えばミルク、ヒト乳汁、牛乳、ソーダ、コーヒー、紅茶、ジュース(レモン、シトラス、オレンジ、リンゴ)、アルコール(ビール、ワインまたは約20%未満のアルコールを有する混合ドリンク)、水、栄養補助食品、それらの混合物等、あるいはスープ、ブロスまたは食物ピューレ等のうちの少なくとも1つから選択される。
【0031】
本明細書中で用いる場合、「ジュース」という用語は、ピューレ、果実ジュース、例えばオレンジジュース、野菜ジュースおよびリンゴジュース(濾過、非濾過、濃縮および新鮮)を含む。
【0032】
増粘剤濃縮物および液体食物を有効に混合するための適切な容器としては、飲用コップ、コーヒーカップ、ボウル、開口または上部閉鎖され得る家事用容器、キッチンブレンダー、台所台上で使用するミキサーシステム、ならびに混合される材料を収容する任意の適切なサイズの収容可能容器が挙げられる。混合を実行するための適切な器具としては、フォーク、スプーン、ナイフ、ハンドミキサー、キッチンブレンダー、キッチントップミキサー、泡立て器、ならびに任意のその他の適切な撹拌用具が挙げられる。特に適切な混合容器は、液体食物および増粘剤濃縮物を閉じ込めて一緒に振盪させる入れ物に取り付けられ得る蓋またはカバーを有する。
【0033】
例示的方法では、混合に用いられる増粘剤濃縮物の量は、嚥下障害に苦しむヒトが有効に嚥下することにより消費され得る増粘化液体食物を提供する量である。
【0034】
例示的方法では、直前に記載された混合に用いられる時間は、約0.01〜約3分、好ましくは約0.01分〜約1.5分の範囲である。
【0035】
有益には、混合時間は、病院、熟練介護施設、ナーシングホームおよび/またはリタイヤメントホームのスタッフがより快適な世話をできるようにするような時間の量である。さらに有益には、濃縮物が一旦完全に希釈されると、増粘化液体食物が十分に増粘される。濃縮物の調整中にポリマー溶解が完了されるので、放置時間は必要ない。これらの発明利点は、混合および放置時間を組合せる最終食料の調製中に2段階工程を要する一般製品を上回る改良である。これらはまた、液体食物を十分に且つ適正に増粘するためには約3分〜30分を要する。
【0036】
本発明の組成物を用いる利点は、それらが、任意のさらなる液体をそれらに付加することなく、食するのにより安全であり、そしてそれらが、精神的判断障害を有する人々の存在下で委ねてもより安全であるという点である。確かに非常に粘性ではあるが、しかし希釈を伴わない増粘剤濃縮物の消費は、息を詰まらせる危険性を示さない。溶解前に口中に入れられるおよび/または嚥下しようと試みられる乾燥粉末は、精神判断障害患者に対する危険性を示し得る。多くの施設では、粉末の開口容器がテーブル上または室内に放置され、あるいは個々のサイズの小さな包みがトレイ上に出される。治療奉仕者がどういうわけか注意をそらした場合、衝動的摂食者、例えばハンチントン舞踏病(これに限定されない)に苦しむ人は、すばやく乾燥粉末を食べようとしようとして、重篤な危険に直面する。それらは完全に水和されるため、本発明の組成物はこのような問題に直面しない。
【0037】
液体食物を増粘化するこのアプローチの別の利点は、調製の一貫性である。家または施設での増粘のために乾燥粉末を用いる場合、乾燥粉末からの調製物の多様性に寄与するいくつかの因子が存在する。
【0038】
先ず、一般に用いられる増粘剤のほとんどが容積で測定される集塊製品である。秤が一般に利用可能でないため、もっとも利用可能な典型的且つ便利な手段−一般家事用計量スプーンを用いた容積(すなわち大さじ2杯は流体4オンス)−により物質を測定する。輸送中の入れ物中での固化、ならびに測定のための掬い取り、平坦化による集塊の破壊のために、各供給操作が、入れ物の上部から底にかけて粉末の嵩密度の変動を引き起こす傾向がある。濃度は、典型的には増粘剤濃度に対数的に関連し、したがって濃度の小変化は達成される濃度の大きな差を示し得る。
【0039】
第二に、付加方式は、非制御性で、変動する。不十分な物質付加は、粉末のより大きな凝集をもたらす。これは、所定量の混合のための完全な水和を生じ難くする。
【0040】
第三に、混合時間は、非制御性の、さらに高度に関連する因子である。混合時間が長いほど、完全な水和が達成される。しかしながらほとんどの人が、完全水和を達成するのに十分長く混合しない。その他の活動、義務および/または世話をすべき患者が存在し、したがって彼等は、溶液が「十分濃く」なると、混合を止める。しかしながら非水和粒子は膨潤し、増粘し続ける。これは、時間が経過した場合の最終濃度を変え、注ぎ込むというよりスプーンを用いて食べねばならない実質的過剰増粘化液体食物を生じ得る。
【0041】
第四に、乾燥粉末からの増粘剤の水和特徴は、典型的には種々の流体環境で変化する。例えば液体食物、例えばミルク中のカルシウムイオンの存在は、それが水中で迅速に水和する場合でも、合理的時間に特定増粘剤が水和するのをほぼ不可能にする。増粘化される各液体食物はわずかに異なる環境を示すため、異なる液体食物間に、濃度のならびに水和する時間の差が存在する。
【0042】
本発明の増粘剤濃縮物は、これら前記の問題を克服する。本発明の増粘剤濃縮物は、十分に、完全に、且つ全体的に水和されて最終ユーザーに送達され、そして輸送中に固化または分離しない。その密度は長時間変化せず、安定である。したがって、増粘剤濃縮物が入れ物の上部に合っても底部にあっても、同一容積の増粘剤濃縮物が、同一濃度レベルに液体食物を増粘する。増粘剤濃縮物により増粘される液体食物は、調整後に増粘し続けるということはない。増粘剤は増粘剤濃縮物中ですでに水和されているため、流体環境に関するいかなる問題および水和時間に及ぼすその影響も排除される。増粘剤濃縮物の調製過程は、非常に有益である。
【0043】
変性バリウム嚥下として一般的に既知である放射線学的技法は、嚥下障害患者を診断し、そして彼等への増粘化食に関する治療的忠告を行うために用いられる。一般的に病院またはナーシングホームまたは移動式診断ユニットは、それぞれの方法で試験溶液を調製する。これらの溶液の濃度に関する標準化はほとんどない。診断された患者に出される食事が実際、試験調製物と同一の粘度であるということが現場で保証されるための手段はない。
【0044】
本発明の増粘剤濃縮組成物は、変性バリウム嚥下中に調製される濃度を、食物サービスおよび/またはベッドサイドおよび/または家庭で調製されるものと関連させる機会を提供する。本発明の増粘剤濃縮物組成物は、異なる液体食物中の最終濃度の多様性を低減し、混合技法の多様性を低減する。凝集および混合時間因子の排除は、変性バリウム嚥下中に起こるものと、実際消費のために食物サービスおよび/またはベッドサイドおよび/または家庭で生じるものとの間の多様性を低減する。
【0045】
嚥下障害の別の一般的診断技法は、嚥下の光ファイバー内視鏡評価である。この技法では、内視鏡は、患者の嚥下機能を直接観察するために、患者の鼻通路を通して喉に挿入される。一局面では、本発明の増粘組成物は、この評価技法に用いられる試験調製物を増粘するために用いられ得る。
【0046】
多数の増粘剤が本発明で用いるのに適しているが、しかし好ましい増粘剤はキサンタンゴムである。キサンタンゴムは、ケルトロール(Keltrol(R))ファミリーの製品としてCP Kelco, Wilmington, DE USAにより、ロジゲル(Rhodiger)ファミリーの製品としてRhodia Food Ingredients, Cranbury, NJにより、ならびにArcher Daniels, Midland Company, Decatur, IL USAにより、製造、販売されている。キサンタンゴムは、キサントモナス属のキサントモナスカンペストリス(xanthomonas campestris)の純粋培養好気性液中発酵により産生される微生物多糖である。キサンタンゴムは、交互無水グルコース単位上の三糖側鎖と1,4連結されたD−グルコースの主鎖からなる。側鎖は、2つのマンノース単位間のグルクロン酸残基からなる。典型的には、キサンタンゴムは水中で混濁溶液を形成する。有用なキサンタンゴムとしては、例えばケルトロール,ケルトロールF、ロジゲル,ケルトロールT、ケルトロールRDおよびロジゲルクリアが挙げられる。キサンタンゴムは、典型的には種々の適切な粒子サイズの粉末として利用可能である。
【0047】
本明細書中で用いる場合、「キサンタンゴム」とは、キサンタンゴム、ならびにすべての異なる粉末形態およびメッシュサイズの透明化キサンタンゴムを含む。
【0048】
例示的方法では、キサンタンゴムおよび水は有効に混合されて、約2重量%〜約5重量%、特に約3.5重量%〜約4.5重量%、さらに特に約3.6重量%〜約4.3重量%のキサンタンゴム含量を有する濃縮キサンタンゴム増粘剤を提供する。キサンタンゴム濃縮物は、毛髪用ゲル、ローションおよびほぼ室温(72°F)の蜂蜜と同様の濃密ペーストまたはゼリーの粘性外観および物理的粘稠度を有する。
【0049】
液体食物を増粘するための好ましいキサンタンゴム濃縮物の使用は、風味および味に関して有益であり、それにより良好な水和および栄養摂取を促す。透明化キサンタンゴムの使用も、外観的に有益である。一般的市販製品はデンプンを含み、多数の飲料にまずさを付与する。これは、適量な液体の消費の妨げとなる。本発明の好ましい組成物の使用は、嚥下障害に苦しむ人々によるより多くの液体の消費を促す。患者はより多くを飲み、それにより適切な水和を保持する。これは、患者の健康、幸福およびライフスタイルを改善する。
【0050】
本発明の組成物は嚥下障害者にとってもっとも有用且つ有益であるが、しかしそれらは他の領域においても利点を有する。セリアック病に罹患した人々は、その中にグルテンを有する食物を耐容できない。グルテンは、典型的には小麦またはとうもろこしのような穀粒から生じ、彼等はスープのような彼等の食物を増粘するために一般家庭用コーンスターチを使用できない。その他の増粘剤が推奨される。さらにパンその他のための無グルテンレシピはしばしば、パンの湿りを保持するその能力のために、キサンタンゴムの付加を特定する。さらにもっとも一般的に利用可能な代替物は、よくても適正に分散および水和するのが難しい粉末である。適正な分散および水和なしでは、これらの粉末の有効性は限定される。しかし増粘剤がすでに完全に分散され、水和されているため、増粘剤濃縮物の使用は非常に有効である。
【0051】
小児はしばしば、目新しい処理に引き付けられる。糖またはその他の甘味剤、風味剤、着色剤および/または不溶性の目新しいものの付加を用いて、一局面において、本発明の組成物は、小児のための目新しい処理として用いられ得る。
【0052】
方法の例示的実施態様が本明細書中に記載されているが、方法はこのような例示的実施態様に限定されない。
本発明の実施例
【0053】
以下の実施例1〜33は、有効な増粘剤濃縮物が種々の増粘剤から調製され得ることを実証する。
【0054】
以下の実施例1〜10では、透明化キサンタンゴムの4%w/w溶液を以下の方法で水中で調製した。22.47 gの透明化キサンタンゴム(89%の透明化キサンタンゴムおよび11%の水からなる)を撹拌しながら477.53 gの水道水に付加した。溶液を約1時間混合したが、非溶解粒子または表面の斑点(魚眼)は観察されなかった。
【0055】
以下の実施例1〜5では、キサンタンゴムの1%w/w溶液を、以下の方法で濃縮物から調製した。水中の4%キサンタンゴム50.0 gを150.0gの各流体に付加し、5分未満の間静かに撹拌した。各増粘化液体食物を、それが蜂蜜の粘稠度と同様十分に濃密であるか否かを定性的に分析した。すべての増粘化液体食物は、視覚的に魅力的で、競合性デンプン物質で作られた対照より良好な味であった。
【表1】
【0056】
以下の実施例6〜10では、実施例1〜5の組成物を、同一液体食物の等非増粘化部分と混合し、それらが蜂蜜またはネクター粘稠度より高いか否かを定性的に評価した。すべての増粘化液体食物が視覚的に魅力的であり、市販デンプン物質で作られた対照より良好な味であった。
【表2】
【0057】
以下の実施例11〜18では、4%増粘剤濃縮物を透明キサンタンゴムを用いて調製した。ペーストをプラスチック袋中の25 mLまたは10 mLのアリコートに分けた。プラスチック袋を密封加熱し、パケットを過熱殺菌した。パケットを液体食物4 ozあたりパケット1個の割合で流体中に空にした。種々の撹拌方法を試みて、粘稠度を主観的に評価した。すべての増粘化液体食物は視覚的に魅力的であり、市販デンプン物質で作られた対照より良好な味であった。
【表3】
【0058】
以下の実施例19〜26に関しては、10 gのカルボキシメチルセルロースナトリウムを490 gの水道水と混合することにより、カルボキシメチルセルロースナトリウムの増粘剤濃縮物を調製した。濃縮物をブレンダーで混和し、約20分間放置した。非溶解粒子は観察されなかった。濃縮物の一部を水、リンゴジュースおよびクランベリージュースカクテルと2〜3秒間、電気ブレンダーで混和した。この混合後にすべての混和物が増粘され、放置は必要なかった。次に、口中でのそれらの感触、ならびに平坦表面に注いだ場合のそれらの流動の仕方により、それらの粘稠度を評価した。
【表4】
【0059】
以下の実施例27〜33に関しては、10 gのグアーゴムを390 gの水道水と混合することにより、微細メッシュグアーゴムの増粘剤濃縮物を調製した。濃縮物をブレンダーで混和し、約50分間放置した。非溶解粒子は観察されなかった。濃縮物の一部を水、リンゴジュースおよびクランベリージュースカクテルと2〜3秒間、電気ブレンダーで混和した。この混合後にすべての混和物が増粘され、放置は必要なかった。次に、口中でのそれらの感触、ならびに平坦表面に注いだ場合のそれらの流動の仕方により、それらの粘稠度を評価した。
【表5】
実施例34
【0060】
本実施例は、本発明の増粘剤濃縮物が長時間にわたって粘度の変化を低減したこと、そしてそれらが最終粘度の多彩性の低さを有することを実証する。市販デンプン増粘剤Thick-It(Precision Foods, St. Louis, MO USA)を用いて、以下のメーカーの指示にしたがって、缶で、8オンスの蜂蜜粘稠度飲料を調製した。大さじ5杯の粉末を各飲料に付加し、泡立て器で2〜3秒間混合した。各増粘化液体食物を少なくとも30秒間放置した。増粘化液体食物を水、リンゴジュース、クランベリージュースカクテル、プルーンジュースおよびオレンジジュース中に調製した。
【0061】
3.75%透明化キサンタンゴム、0.25%クエン酸、0.1%安息香酸ナトリウムおよび0.1%ソルビン酸カリウムを用いて、増粘剤濃縮物を調製した。これを貯蔵安定性のために加熱処理し、25 gアリコートでホイル小袋中に包装した。9ヵ月後、これらのパケットのうちの2つを8 oz.の水、リンゴジュース、クランベリージュースカクテル、プルーンジュースおよびオレンジジュースの各々に付加した。それらをキッチン泡立て器で90秒未満混合した。
【0062】
BrookfieldRV粘度計を用いて、50 rpmで適切なスピンドルを用いて、すべての増粘化液体食物の粘度をモニタリングした。飲料消費の準備ができた時点で、粘度100に対してデータを指数化した。Thick-Itの場合、これは、30秒間放置後であった。キサンタンゴムを用いて調製された増粘剤組成物に関しては、これは混合完了直後であった。90分後の指数化粘度データを以下に示す:
【表6】
【0063】
本発明の組成物で増粘した場合、増粘化液体食物は、平均で、約23%だけ粘度を増大した。Thick-Itを用いた場合、粘度は約160%を上回って増大した。本発明の組成物は、長時間にわたってはるかに低い粘度変化を示す。
【0064】
さらに、増粘化液体食物の粘度の変動性の尺度である標準偏差は、平均値%として、半分以下に低減された。本発明の組成物を用いた場合、異なる増粘化液体食物の粘度の変動は、低減される。
実施例35
【0065】
以下の実施例は、好み、味および外観の点で好ましい増粘剤濃縮物の利点を実証する。これらの特徴を改良することにより、患者はより多量の飲料を消費する。
【0066】
本実施例では、長期ケア施設のヒト患者14名に、市販製品Thicken Right (Manufactured by Diamond Crystal Specialty Foods USA)で増粘化した水およびオレンジジュースを与えた。さらに彼等には、本発明の組成物で増粘化した水およびオレンジジュースを与えた。3.75%透明化キサンタンゴム、0.25%クエン酸、0.1%安息香酸ナトリウムおよび0.1%ソルビン酸カリウムを用いて、増粘剤濃縮物を調製した。これを貯蔵安定性のために加熱処理し、10 gまたは25 gアリコートでホイル小袋中に包装した。3ヵ月後、パケットを4 oz.の液体食物あたり1パケットの割合で液体食物に付加し、泡立て器で撹拌して、増粘化を達成した。ネクター粘稠度食患者には、10 gアリコートで増粘化した液体食物を与えた。蜂蜜粘稠度食の患者には、25 gアリコートで増粘化した液体食物を与えた。
【0067】
いくつかの特徴について飲料品を評価後、彼等がどの製品を好むかを患者に質問した。28回のうち全部で21回、本発明の組成物で増粘化した液体食物が好ましい液体食物であるという回答を得た。13名の回答者が本発明の組成物で増粘化した水を好むと、そして14名のうち8名が、本発明の組成物で増粘化したオレンジジュースを好むと回答した。これらの結果は、統計学ソフトウエアを用いて分析すると、統計学的に有意である。
【0068】
さらに、種々の記述に対する患者の回答を記録した。彼等の回答を、統計ソフトウエアを用いてペアドt検定で分析した。結果は、Thicken Rightの場合よりも、本発明の組成物で増粘化した液体食物に関して統計学的に有意の高い割合を示した。Thicken Right増粘化液体食物が本発明の組成物で増粘化したものより高い比率を示した場合はなかった。このような分析において、統計学的有意の強度は、p値で表される。p値が低いほど、統計学的有意性が強いことを意味する。典型的には、0.05またはそれ以下の任意のp値は、統計学的に有意であるとみなされる。質問および関連p値を以下に示す:
1.毎日の食事の一部としてこの液体食物を楽しんで飲んだ(p=0.002)。
2.液体食物の味はよかった(p=0.005)。
3.液体食物はおいしそうに見える(p=0.006)。
4.液体食物の外観はよい(p=0.000)。
5.液体食物は思い通りであると思われる(p=0.006)。
6.液体食物は意図された粘稠度だと思う(p=0.011)。
7.この液体食物の舌ざわり感(texture)は滑らかで口に合う(p=0.004)。
8.液体食物はいやなにおいが無い(p=0.014)。
9.液体食物はだまがない(p=0.008)。
10.この液体食物の舌ざわり感は滑らかであるように見える(p=0.014)。
【0069】
これは、本発明の組成物が嚥下障害患者に非常に強くアピールしたことを実証する。
実施例36
【0070】
本実施例では、新鮮なヒト乳汁を凍結し、解凍して、増粘化した。2つの異なる増粘剤を用いて、増粘化ヒト乳汁組成物を調製した。一方はキサンタンゴム増粘剤濃縮物であり、他方はThick-Itであった。乳汁の4オンス試料を適量の各上記増粘剤と混合して、蜂蜜様物理学的粘稠度を生じた。BrookfieldRV粘度計を用いて、50 rpmで適切なスピンドルを用いて、調製後の進行時間として、粘度データを測定した。データを以下の表Aに示すが、この場合、Aはヒト1からの乳汁であり、そしてBはヒト2からの乳汁である。
【表7】
図1.ヒト乳汁における時間の一関数としての粘度データ表記
【0071】
Thick-Itを用いた場合、Bからの乳汁の粘度は、20分で98.6%低減し、そしてAからの乳汁の粘度は10分で96.1%低減した。増粘剤濃縮物を用いた場合、Bからの乳汁の粘度は、60分で6.2%増大し、そしてAからの乳汁の粘度は60分で5.5%増大した。
【0072】
図2は、実粘度データを示す。図3は、その結果を00:00時点での粘度=100に指数化された場合の作用を示す。
実施例36
【0073】
ヒト乳汁におけるキサンタン増粘剤濃縮物の有効性をさらに実証するために、キサンタン濃縮物で増粘化した実施例35からの試料を凍結させた。6日後、凍結試料を冷蔵庫中で解凍させた。2日後、それらを室温に暖めて、それらの粘度を再び測定した。試料は、試料をあけた場合に分離の徴候を示さなかった。キサンタン濃縮物で増粘したB乳汁の粘度は、868 cPで、キサンタン濃縮物で増粘したA乳汁は920 cPであった(cP=センチポアズ)。
【0074】
キサンタンゴム増粘剤濃縮物は、ヒト乳汁を増粘し、粘稠度の有意の変化を伴わずに濃度を保持する。これは、6日間凍結し、さらに2日間冷蔵した場合でも言える。これは濃度は20分間でさえ保持されない既存の技法を上回る劇的改良である。
【0075】
実施例37および38は、キサンタンゴム濃縮物の味および外観の改良が、嚥下障害患者により消費される流体の量を増大し、彼等の生活の質および彼等の健康を劇的に改良することを実証する。
実施例37
【0076】
ほぼ継続性の肺感染のほぼ1年の病歴を有する78歳パーキンソン病患者に、さらなる感染を回避するために彼の液体食物を増粘するよう助言した。粉末増粘剤はまずいことに彼が気づいたため、彼は事実上まったく液体食物を消費していなかった。このため彼の口腔衛生状態は不十分になり、これが口中の細菌増殖を引き起こして、濃厚な粘質唾液を招いた。口中の細菌が肺感染症の原因であると疑われた。
【0077】
3.75%透明化キサンタンゴム、0.25%クエン酸、0.1%安息香酸ナトリウムおよび0.1%ソルビン酸カリウムを用いて、増粘剤濃縮物を調製した。これを貯蔵安定性のために加熱処理し、10 gアリコートでホイル小袋中に包装した。最初に、水および氷冷紅茶を4 oz.の飲料あたり10 gパケット1つの割合で増粘した。後に、患者が飲料を消費したいときにいつも、組成物を付加した。
【0078】
最初に提供されて3日以内に、上記組成物で液体食物を増粘し、患者は2クォート/日の水を飲んでいた。患者は4ヶ月の追跡調査内ではいかなる新規の感染も示さなかった。
実施例38
【0079】
一連の呼吸器感染を液体食物の吸引に関連づけた後、5歳少年を増粘化した全液体食物を用いた食事に切り替えた。しかしながら彼は粉末デンプンを用いて調製された飲料を、2つの理由のために飲まなかった。第一に、その味がいやだと彼は報告した。第二に、粉末のだまがいやだと彼は報告した。増粘化液体食物を飲まないために、彼の成長および栄養状態は病んだ。彼に先ず鼻胃管を取り付けて、彼の固形食を補充するのに十分な液体食物を提供した。結局、胃−造設管を挿入した。1年以上の間、彼は胃−造設管を通して1日3〜5回、液体食物を供給されて、適正な水和および栄養補給を保証された。この時期の間、彼は市販粉末で増粘化した液体食物を飲まなかった。
【0080】
3.75%透明化キサンタンゴム、0.25%クエン酸、0.1%安息香酸ナトリウムおよび0.1%ソルビン酸カリウムを用いて、増粘剤濃縮物を調製した。これを貯蔵安定性のために加熱処理し、25 gおよび10 gアリコートでホイル小袋中に包装した。
【0081】
調製後約5ヶ月目に、25 g小袋を用いて、すべての4 oz.の液体食物当たり小袋1つの割合でそれらを付加することにより、少年用液体食物を蜂蜜粘稠度に増粘した。彼は液体食物を経口的に飲み始め、彼の管栄養依存は低減し始めた。
【0082】
約1ヵ月後、新規の変性バリウム嚥下を実行し、これにより、彼はネクター粘稠度流体に推移し得ると結論付けた。この時点で、彼は、4 oz.の液体食物当たり小袋1つの割合で10 gの小袋を用い始めた。彼は、その経口液体食物摂取を続け、彼の管による供給の必要性を低減した。
【0083】
さらに約4〜6週間後、彼の管による補充はもはや必要なくなり、管を取り外した。最終接触時に、本発明の組成物で増粘した彼の液体食物を摂食し続け、十分な液体食物を経口的に消費し続けていた。
【0084】
種々の特定の実施態様に関して本発明を説明してきたが、特許請求の範囲の精神および範囲内で修正を伴って本発明を実施し得る、と当業者は認識する。
【図面の簡単な説明】
【0085】
【図1】一般的に入手可能な市販製品および本発明の組成物で増粘化されたヒト乳汁に関する実粘度(センチポアズ)対時間における変化を示すグラフである。
【0086】
【図2】一般的に入手可能な市販製品および本発明の組成物で増粘化されたヒト乳汁に関する時間の一関数としての指数粘度の変化を示すグラフである。
Claims (83)
- 液体食物の増粘方法であって、有効量の水性濃縮増粘剤組成物を、濃縮増粘剤組成物により増粘され得る液体食物と混合することを包含する方法。
- 前記濃縮増粘剤が、アルギン酸塩(ナトリウム、カリウムおよびアンモニウム塩)、カラジーナン、グラクトマンナン(グアーゴム、イナゴマメ(locust bean)ゴムおよび/またはイナゴマメ(carob bean)ゴム)、セルロース系誘導体(カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロースおよび/またはヒドロキシプロピルメチルセルロース)、食物デンプン、キサンタンゴムおよびアラビアゴムのうちの少なくとも1つから選択される請求項1記載の方法。
- 前記濃縮増粘剤がカラジーナン、グアーゴム、カルボキシメチルセルロースナトリウムおよびキサンタンゴムのうちの少なくとも1つから選択される請求項2記載の方法。
- 前記濃縮増粘剤がキサンタンゴムを含む請求項3記載の方法。
- キサンタンゴムが希釈可能濃縮物を含む請求項2記載の方法。
- 濃縮増粘剤組成物がゼリーである請求項3記載の方法。
- 濃縮増粘剤組成物が高粘性液体である請求項3記載の方法。
- 濃縮増粘剤組成物が蜂蜜の視覚的外観を有する請求項4記載の方法。
- 前記食物が水ベースの液体である請求項1記載の方法。
- 液体がミルク、ソーダ、コーヒー、紅茶、ジュース、水、ビール、ワインおよび栄養補助食品のうちの少なくとも1つから選択される請求項1記載の方法。
- 食物が実質量の非結合液体を有する食物である請求項1記載の方法。
- 実質量の非結合液体を有する食物が、ブロス、スープ、シチュー、固形食物および液体のピューレ、ならびに高液体食物のピューレのうちの少なくとも1つから選択される請求項11記載の方法。
- 前記キサンタンゴム組成物が約2重量%〜約5重量%のキサンタンゴムを含む請求項5記載の方法。
- 前記キサンタンゴム組成物が約3.5重量%〜約4.5重量%のキサンタンゴムを含む請求項13記載の方法。
- 前記キサンタンゴム組成物が約3.6重量%〜約4.3重量%のキサンタンゴムを含む請求項14記載の方法。
- 硫酸バリウム組成物の増粘方法であって、増粘量の水性濃縮増粘剤組成物を前記硫酸バリウム組成物と混合することを包含する方法。
- 前記増粘剤濃縮物が、アルギン酸塩(ナトリウム、カリウムおよびアンモニウム塩)、カラジーナン、グラクトマンナン(グアーゴム、イナゴマメ(locust bean)ゴムおよび/またはイナゴマメ(carob bean)ゴム)、セルロース系誘導体(カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロースおよび/またはヒドロキシプロピルメチルセルロース)、食物デンプン、キサンタンゴムおよびアラビアゴムのうちの少なくとも1つから選択される請求項16記載の方法。
- 前記濃縮増粘剤がカラジーナン、グアーゴム、カルボキシメチルセルロースナトリウムおよびキサンタンゴムのうちの少なくとも1つから選択される請求項17記載の方法。
- 前記濃縮増粘剤がキサンタンゴムを含む請求項18記載の方法。
- 前記キサンタンゴム組成物が約2重量%〜約5重量%のキサンタンゴムを含む請求項19記載の方法。
- 前記キサンタンゴム組成物が約3.5重量%〜約4.5重量%のキサンタンゴムを含む請求項20記載の方法。
- 前記キサンタンゴム組成物が約3.6重量%〜約4.3重量%のキサンタンゴムを含む請求項21記載の方法。
- 前記硫酸バリウムが医薬目的のために用いられる請求項16記載の方法。
- 嚥下障害のための治療であって、食物内に含入された水性濃縮増粘剤組成物を嚥下障害を有する患者に供給することを包含する治療。
- 前記濃縮増粘剤が、アルギン酸塩(ナトリウム、カリウムおよびアンモニウム塩)、カラジーナン、グラクトマンナン(グアーゴム、イナゴマメ(locust bean)ゴムおよび/またはイナゴマメ(carob bean)ゴム)、セルロース系誘導体(カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロースおよび/またはヒドロキシプロピルメチルセルロース)、食物デンプン、キサンタンゴムおよびアラビアゴムのうちの少なくとも1つから選択される請求項24記載の方法。
- 前記濃縮増粘剤がカラジーナン、グアーゴム、カルボキシメチルセルロースナトリウムおよびキサンタンゴムのうちの少なくとも1つから選択される請求項25記載の方法。
- 濃縮増粘剤組成物がキサンタンゴムを含む液体である請求項26記載の治療。
- 食物が液体であり、嚥下障害患者が増粘化食物を嚥下する請求項27記載の治療。
- 前記液体がミルク、ソーダ、コーヒー、紅茶、ジュース、水、ビール、ワインおよび栄養補助食品から選択される請求項28記載の治療。
- 食物が実質量の非結合液体を有する食物である請求項28記載の治療。
- 実質量の非結合液体を有する食物が、ブロス、スープ、シチュー、固形食物および液体のピューレ、ならびに高液体含量食物のピューレから選択される請求項30記載の治療。
- 前記キサンタンゴム組成物が約2重量%〜約5重量%のキサンタンゴムを含む請求項27記載の治療。
- 前記キサンタンゴム組成物が約3.5重量%〜約4.5重量%のキサンタンゴムを含む請求項32記載の治療。
- 前記キサンタンゴム組成物が約3.6重量%〜約4.3重量%のキサンタンゴムを含む請求項33記載の治療。
- 嚥下障害に苦しむ人を治療する性能を保有する医療設備を作動するためのシステムであって、前記設備が患者に増粘化食物を提供し、増粘化食物が水性増粘剤濃縮組成物を含むシステム。
- 前記濃縮増粘剤が、アルギン酸塩(ナトリウム、カリウムおよびアンモニウム塩)、カラジーナン、グラクトマンナン(グアーゴム、イナゴマメlocust beanゴムおよび/またはイナゴマメcarob beanゴム)、セルロース系誘導体(カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロースおよび/またはヒドロキシプロピルメチルセルロース)、食物デンプン、キサンタンゴムおよびアラビアゴムのうちの少なくとも1つから選択される請求項35記載のシステム。
- 前記濃縮増粘剤がカラジーナン、グアーゴム、カルボキシメチルセルロースナトリウムおよびキサンタンゴムのうちの少なくとも1つから選択される請求項36記載のシステム。
- 前記濃縮増粘剤組成物がキサンタンゴムの濃縮物である請求項37記載のシステム。
- 前記濃縮物が約2重量%〜約5重量%のキサンタンゴムを含む請求項38記載のシステム。
- 前記濃縮物が約3.5重量%〜約4.5重量%のキサンタンゴムを含む請求項39記載のシステム。
- 前記濃縮物が約3.6重量%〜約4.3重量%のキサンタンゴムを含む請求項40記載のシステム。
- 家庭での嚥下障害の患者の治療方法であって、水性濃縮増粘剤組成物を前記患者に供給することを含む方法。
- 前記増粘剤が、アルギン酸塩(ナトリウム、カリウムおよびアンモニウム塩)、カラジーナン、グラクトマンナン(グアーゴム、イナゴマメ(locust bean)ゴムおよび/またはイナゴマメ(carob bean)ゴム)、セルロース系誘導体(カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロースおよび/またはヒドロキシプロピルメチルセルロース)、食物デンプン、キサンタンゴムおよびアラビアゴムのうちの少なくとも1つから選択される請求項42記載の方法。
- 前記増粘剤がカラジーナン、グアーゴム、カルボキシメチルセルロースナトリウムおよびキサンタンゴムのうちの少なくとも1つから選択される請求項43記載の方法。
- 前記濃縮増粘剤組成物がキサンタンゴムの濃縮物である請求項44記載の系。
- 前記濃縮物が約2重量%〜約5重量%のキサンタンゴムを含む請求項45記載の系。
- 前記濃縮物が約3.5重量%〜約4.5重量%のキサンタンゴムを含む請求項46記載の系。
- 前記濃縮物が約3.6重量%〜約4.3重量%のキサンタンゴムを含む請求項47記載の系。
- 水性増粘剤濃縮物で増粘化された食物を前記患者に提供することによる患者流体消費の改善方法。
- 前記増粘剤が、アルギン酸塩(ナトリウム、カリウムおよびアンモニウム塩)、カラジーナン、グラクトマンナン(グアーゴム、イナゴマメ(locust bean)ゴムおよび/またはイナゴマメ(carob bean)ゴム)、セルロース系誘導体(カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロースおよび/またはヒドロキシプロピルメチルセルロース)、食物デンプン、キサンタンゴムおよびアラビアゴムのうちの少なくとも1つから選択される請求項49記載の方法。
- 前記増粘剤がカラジーナン、グアーゴム、カルボキシメチルセルロースナトリウムおよびキサンタンゴムのうちの少なくとも1つから選択される請求項50記載の方法。
- 前記濃縮増粘剤組成物がキサンタンゴムを含む請求項51記載の系。
- 前記濃縮物が約2重量%〜約5重量%のキサンタンゴムを含む請求項52記載の系。
- 前記濃縮物が約3.5重量%〜約4.5重量%のキサンタンゴムを含む請求項53記載の系。
- 前記濃縮物が約3.6重量%〜約4.3重量%のキサンタンゴムを含む請求項54記載の系。
- 飲料の調製における時間の低減方法であって、前記飲料を水性増粘剤濃縮物と混合することを包含する方法。
- 前記増粘剤が、アルギン酸塩(ナトリウム、カリウムおよびアンモニウム塩)、カラジーナン、グラクトマンナン(グアーゴム、イナゴマメ(locust bean)ゴムおよび/またはイナゴマメ(carob bean)ゴム)、セルロース系誘導体(カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロースおよび/またはヒドロキシプロピルメチルセルロース)、食物デンプン、キサンタンゴムおよびアラビアゴムのうちの少なくとも1つから選択される請求項56記載の方法。
- 前記増粘剤がカラジーナン、グアーゴム、カルボキシメチルセルロースナトリウムおよびキサンタンゴムのうちの少なくとも1つから選択される請求項57記載の方法。
- 前記濃縮増粘剤組成物がキサンタンゴムの濃縮物である請求項58記載の系。
- 前記濃縮物が約2重量%〜約5重量%のキサンタンゴムを含む請求項59記載の系。
- 前記濃縮物が約3.5重量%〜約4.5重量%のキサンタンゴムを含む請求項60記載の系。
- 前記濃縮物が約3.6重量%〜約4.3重量%のキサンタンゴムを含む請求項61記載の系。
- 前記飲料を水性増粘剤濃縮物と混合することによる飲料多様性の増大方法。
- 前記増粘剤が、アルギン酸塩(ナトリウム、カリウムおよびアンモニウム塩)、カラジーナン、グラクトマンナン(グアーゴム、イナゴマメ(locust bean)ゴムおよび/またはイナゴマメ(carob bean)ゴム)、セルロース系誘導体(カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロースおよび/またはヒドロキシプロピルメチルセルロース)、食物デンプン、キサンタンゴムおよびアラビアゴムのうちの少なくとも1つから選択される請求項63記載の方法。
- 前記増粘剤がカラジーナン、グアーゴム、カルボキシメチルセルロースナトリウムおよびキサンタンゴムのうちの少なくとも1つから選択される請求項64記載の方法。
- 前記濃縮増粘剤組成物がキサンタンゴムを含む請求項65記載の系。
- 前記濃縮物が約2重量%〜約5重量%のキサンタンゴムを含む請求項66記載の系。
- 前記濃縮物が約3.5重量%〜約4.5重量%のキサンタンゴムを含む請求項67記載の系。
- 前記濃縮物が約3.6重量%〜約4.3重量%のキサンタンゴムを含む請求項68記載の系。
- 増粘化液体食物の概観の改良方法であって、有効量の水性濃縮増粘剤を、濃縮増粘剤組成物により増粘され得る液体食物と混合することを包含する方法。
- 前記増粘剤が、アルギン酸塩(ナトリウム、カリウムおよびアンモニウム塩)、カラジーナン、グラクトマンナン(グアーゴム、イナゴマメ(locust bean)ゴムおよび/またはイナゴマメ(carob bean)ゴム)、セルロース系誘導体(カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロースおよび/またはヒドロキシプロピルメチルセルロース)、食物デンプン、キサンタンゴムおよびアラビアゴムのうちの少なくとも1つから選択される請求項70記載の方法。
- 前記濃縮増粘剤がキサンタンゴムを含む請求項71記載の方法。
- 前記キサンタンゴム組成物が約2重量%〜約5重量%のキサンタンゴムを含む請求項72記載の方法。
- 前記キサンタンゴム組成物が約3.5重量%〜約4.5重量%のキサンタンゴムを含む請求項73記載の方法。
- 前記キサンタンゴム組成物が約3.6重量%〜約4.3重量%のキサンタンゴムを含む請求項74記載の方法。
- 前記増粘剤がカラジーナン、グアーゴム、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースおよびキサンタンゴムのうちの少なくとも1つから選択される請求項71記載の方法。
- ヒト乳汁の増粘方法であって、前記ヒト乳汁を有効量の水性増粘剤濃縮物と混合することを包含する方法。
- 前記増粘剤が、アルギン酸塩(ナトリウム、カリウムおよびアンモニウム塩)、カラジーナン、グラクトマンナン(グアーゴム、イナゴマメ(locust bean)ゴムおよび/またはイナゴマメ(carob bean)ゴム)、セルロース系誘導体(カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロースおよび/またはヒドロキシプロピルメチルセルロース)、キサンタンゴムおよびアラビアゴムのうちの少なくとも1つから選択される請求項77記載の方法。
- 前記増粘剤がグアーゴム、カラジーナンおよびキサンタンゴムのうちの少なくとも1つから選択される請求項78記載の方法。
- 前記濃縮増粘剤がキサンタンゴムを含む請求項79記載の方法。
- 前記キサンタンゴム組成物が約2重量%〜約5重量%のキサンタンゴムを含む請求項80記載の方法。
- 前記キサンタンゴム組成物が約3.5重量%〜約4.5重量%のキサンタンゴムを含む請求項81記載の方法。
- 前記キサンタンゴム組成物が約3.6重量%〜約4.3重量%のキサンタンゴムを含む請求項82記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US30976401P | 2001-08-02 | 2001-08-02 | |
PCT/US2002/024525 WO2003011051A1 (en) | 2001-08-02 | 2002-08-02 | Process for preparing concentrate thickener compositions |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005507649A true JP2005507649A (ja) | 2005-03-24 |
Family
ID=23199589
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003516295A Pending JP2005507649A (ja) | 2001-08-02 | 2002-08-02 | 濃縮増粘剤組成物の製造方法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
EP (6) | EP2260724B1 (ja) |
JP (1) | JP2005507649A (ja) |
AT (1) | ATE445334T1 (ja) |
CA (1) | CA2459924C (ja) |
CY (1) | CY1110575T1 (ja) |
DE (1) | DE60234038D1 (ja) |
DK (1) | DK1423019T3 (ja) |
ES (2) | ES2333780T3 (ja) |
PT (1) | PT1423019E (ja) |
WO (1) | WO2003011051A1 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007136083A1 (ja) * | 2006-05-24 | 2007-11-29 | Meiji Dairies Corporation | 液状食品増粘化剤及びその製造法 |
JP2012515045A (ja) * | 2009-01-15 | 2012-07-05 | ネステク ソシエテ アノニム | 嚥下障害の診断及び治療方法 |
JP2015505851A (ja) * | 2011-12-15 | 2015-02-26 | ネステク ソシエテ アノニム | 嚥下困難患者において安全な嚥下を促進するための粘着性希薄溶液 |
JP2015084774A (ja) * | 2013-09-27 | 2015-05-07 | 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 | 液状とろみ剤 |
JP2015084773A (ja) * | 2013-09-27 | 2015-05-07 | 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 | 液状とろみ剤 |
JPWO2016063698A1 (ja) * | 2014-10-20 | 2017-08-03 | 大和製罐株式会社 | 容器詰め嚥下困難者用飲料 |
JPWO2016060120A1 (ja) * | 2014-10-15 | 2017-09-21 | 王子ホールディングス株式会社 | 微細セルロース繊維を含む組成物 |
JP2019529275A (ja) * | 2016-09-06 | 2019-10-17 | トリスコ アイキャップ プロプライアタリー リミティド | 貯蔵及び送達システム |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2260724B1 (en) | 2001-08-02 | 2017-12-13 | Simply Thick LLC | Process for preparing concentrate thickener compositions |
US7638150B2 (en) | 2002-08-02 | 2009-12-29 | Simply Thick Llp | Process for preparing concentrate thickener compositions |
US8481000B2 (en) | 2003-01-31 | 2013-07-09 | Simply Thick, Llc | Thickened beverages for dysphagia |
GB0307440D0 (en) * | 2003-03-31 | 2003-05-07 | Novartis Ag | Organic compounds |
BRPI0419182B8 (pt) | 2004-11-18 | 2021-05-25 | Nutricia Nv | composição espessante de produtos nutricionais, produto nutricional espessado, e, método para preparar um produto nutricional espessado |
WO2007096911A1 (en) * | 2006-02-23 | 2007-08-30 | Ricardo Denti | Mixture for the instant preparation of a coffee-based solid foodstuff and product obtained with it |
WO2008137181A1 (en) | 2007-05-07 | 2008-11-13 | Clearly Superior, Inc | Food thickening agent, method for producing food thickening agent |
ES2677713T3 (es) | 2009-03-27 | 2018-08-06 | Koninklijke Douwe Egberts B.V. | Sistema dispensador de bebidas |
RU2524201C2 (ru) | 2009-04-15 | 2014-07-27 | Н.В. Нютрисиа | Антирефлюксное детское питание |
AU2010247469B2 (en) | 2009-05-11 | 2014-12-18 | Société des Produits Nestlé S.A. | Lactobacillus johnsonii La1 NCC533 (CNCM I-1225) and immune disorders |
US9050357B2 (en) | 2010-03-08 | 2015-06-09 | Cp Kelco U.S., Inc. | Compositions and methods for producing consumables for patients with dysphagia |
SG192260A1 (en) * | 2011-03-01 | 2013-09-30 | Nestec Sa | Extensional viscosity to promote safe swallowing of food boluses |
JP2015501649A (ja) * | 2011-12-15 | 2015-01-19 | ネステク ソシエテ アノニム | 食塊の安全な嚥下を促進するための伸長粘度 |
CA2870398A1 (en) * | 2012-04-27 | 2013-10-31 | Nestec S.A. | Methods for increasing swallowing efficacy |
US9101156B2 (en) | 2013-03-15 | 2015-08-11 | Kent Precision Foods Group, Inc. | Thickener composition, thickened nutritive products, methods for preparing thickened nutritive products, and methods for providing nutrition |
JP2016526028A (ja) * | 2013-05-17 | 2016-09-01 | ネステク ソシエテ アノニム | 嚥下障害を治療するための方法 |
GB2566515A (en) * | 2017-09-15 | 2019-03-20 | H&R Partners Ltd | Food products |
AU2019400099A1 (en) * | 2018-12-13 | 2021-05-20 | Société des Produits Nestlé S.A. | Liquid concentrates formulated for dilution into nutritional products to promote safe swallowing for individuals with dysphagia |
CA3127218A1 (en) | 2019-02-18 | 2020-08-27 | Tropicana Products, Inc. | Method for minimizing material mixing during transitions in a material processing system |
US11751594B2 (en) | 2020-10-22 | 2023-09-12 | Grain Processing Corporation | Food thickener composition and method |
CN112841611B (zh) * | 2021-01-15 | 2023-07-04 | 江苏祈瑞医药科技有限公司 | 全剪切速率下粘度可控的增稠组件 |
US20220225650A1 (en) * | 2021-01-21 | 2022-07-21 | Tropicana Products, Inc. | Materials and Methods for Inhibiting Material Mixing in a Material Processing System |
CN112931738B (zh) * | 2021-03-29 | 2023-01-10 | 江南大学 | 一种肌肉蛋白增稠流体饮料及其制备方法 |
Family Cites Families (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US309764A (en) | 1884-12-23 | Sled-brake | ||
US3236735A (en) * | 1962-09-14 | 1966-02-22 | Mallinckrodt Chemical Works | Barium sulfate and low viscosity monosaccharide polymer x-ray contrast media |
US3689630A (en) * | 1968-09-09 | 1972-09-05 | Sakai Chemical Industry Co | Barium sulfate contrast media |
FR2186239A2 (en) * | 1972-05-29 | 1974-01-11 | Mauvernay Centr Rech | Radiological opaquing agent - consisting of barium sulphate suspension in gel of basic aluminium salt in xanthane gum |
US3949104A (en) * | 1975-01-20 | 1976-04-06 | A. E. Staley Manufacturing Company | Starch containing concentrates |
US4058636A (en) * | 1975-10-08 | 1977-11-15 | Merck & Co., Inc. | Instant acidified milk gel |
US4299825A (en) * | 1980-07-03 | 1981-11-10 | Celanese Corporation | Concentrated xanthan gum solutions |
US4479973A (en) * | 1983-02-16 | 1984-10-30 | General Foods Limited | Gelled milk compositions |
CH659765A5 (fr) * | 1984-07-30 | 1987-02-27 | Battelle Memorial Institute | Procede de fabrication d'un concentre epaississant pour sauces liees. |
JP3332426B2 (ja) | 1992-10-02 | 2002-10-07 | 太田製薬株式会社 | 大腸および小腸の検査用x線造影剤 |
FR2699370B1 (fr) * | 1992-12-17 | 1995-01-13 | Cedilac Sa | Procédé pour la fabrication d'un lait infantile liquide prêt à l'emploi longue conservation et anti-régurgitation, et lait ainsi obtenu. |
DE19535428C2 (de) * | 1995-05-26 | 1997-08-28 | Goldham Arzneimittel Gmbh | Bariumsulfat-haltiges Kontrastmittel für diagnostische Zwecke |
US5654027A (en) | 1995-06-06 | 1997-08-05 | Nutrasweet Company | Concentrated gellan gum dispersion for use in fluid gel applications |
US5662268A (en) * | 1995-06-15 | 1997-09-02 | Kathy Murray | Therapeutic drinking straw machine |
WO1997025024A1 (fr) | 1996-01-12 | 1997-07-17 | Ohta Pharmaceutical Co., Ltd. | Composition medicinale gelifiee pour administration orale |
US6036982A (en) * | 1996-06-19 | 2000-03-14 | Thomas J. Lipton Co., Division Of Conopco, Inc. | Enzymatically extracted tea concentrate with xanthan gum which is stable at ambient temperature |
JP3257983B2 (ja) | 1997-07-31 | 2002-02-18 | 株式会社龍角散 | 薬剤の嚥下補助飲料 |
US6277395B1 (en) | 1998-07-31 | 2001-08-21 | Ryukakusan Co. Ltd. | Swallowing-assistive drink |
ATE226030T1 (de) | 1997-11-14 | 2002-11-15 | Rhodia | Verwendung von flüssigem kohlenhydrat- fermentationsprodukt |
EP0920813A1 (fr) * | 1997-12-08 | 1999-06-09 | Societe Des Produits Nestle S.A. | Accélération de la vitesse de digéstion d'une protéine |
JP3524359B2 (ja) * | 1997-12-26 | 2004-05-10 | 伊那食品工業株式会社 | 咀嚼・嚥下困難者用の摂食補助用糊料 |
CN1098044C (zh) * | 1998-01-08 | 2003-01-08 | 大塚食品株式会社 | 凝胶状食品及其制备方法 |
US6033713A (en) * | 1998-03-13 | 2000-03-07 | Hormel Foods Corporation | Thickened hydrolyte isotonic beverage |
JPH11318356A (ja) | 1998-05-14 | 1999-11-24 | Nisshin Oil Mills Ltd:The | キサンタンガム含有流動状食品 |
JP2922504B1 (ja) | 1998-07-17 | 1999-07-26 | 株式会社伏見製薬所 | 水分、食品および医薬品等の嚥下並びに服用補助のための粘稠化組成物 |
JP3798913B2 (ja) * | 1998-07-31 | 2006-07-19 | 伊那食品工業株式会社 | 増粘用添加液 |
JP3781157B2 (ja) * | 1998-10-30 | 2006-05-31 | 日本油脂株式会社 | 嚥下困難者用粉末栄養組成物 |
JP4248653B2 (ja) * | 1998-12-28 | 2009-04-02 | ライオン株式会社 | 易嚥下補助組成物並びにこれを用いた食品用組成物及び医薬品用組成物 |
DE19918210A1 (de) * | 1999-04-22 | 2000-11-02 | Biomun Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Milchpräparates mit verzögerter Inhaltsstoff-Freisetzung und seine Verwendung |
US6139895A (en) | 1999-07-06 | 2000-10-31 | Monsanto Company | Viscosity stable acidic edible liquid compositions and method of making |
JP2001048810A (ja) * | 1999-08-04 | 2001-02-20 | Ina Food Ind Co Ltd | 造影剤用増粘剤 |
EP1078981A1 (en) | 1999-08-20 | 2001-02-28 | Michael Laurence Murphy | An alcoholic cream |
EP2260724B1 (en) | 2001-08-02 | 2017-12-13 | Simply Thick LLC | Process for preparing concentrate thickener compositions |
-
2002
- 2002-08-02 EP EP10181835.9A patent/EP2260724B1/en not_active Revoked
- 2002-08-02 EP EP02759246A patent/EP1423019B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-08-02 ES ES02759246T patent/ES2333780T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2002-08-02 EP EP10181826.8A patent/EP2260722A3/en not_active Withdrawn
- 2002-08-02 ES ES10181835.9T patent/ES2654166T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2002-08-02 CA CA002459924A patent/CA2459924C/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-08-02 EP EP09005203.6A patent/EP2078460B1/en not_active Revoked
- 2002-08-02 WO PCT/US2002/024525 patent/WO2003011051A1/en active Application Filing
- 2002-08-02 EP EP10181833A patent/EP2260723A3/en not_active Withdrawn
- 2002-08-02 PT PT02759246T patent/PT1423019E/pt unknown
- 2002-08-02 JP JP2003516295A patent/JP2005507649A/ja active Pending
- 2002-08-02 EP EP10182411A patent/EP2260725A3/en not_active Withdrawn
- 2002-08-02 AT AT02759246T patent/ATE445334T1/de active
- 2002-08-02 DK DK02759246.8T patent/DK1423019T3/da active
- 2002-08-02 DE DE60234038T patent/DE60234038D1/de not_active Expired - Lifetime
-
2009
- 2009-12-16 CY CY20091101307T patent/CY1110575T1/el unknown
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016208991A (ja) * | 2006-05-24 | 2016-12-15 | 株式会社明治 | 液状食品増粘化剤及びその製造法 |
JP2015133986A (ja) * | 2006-05-24 | 2015-07-27 | 株式会社明治 | 液状食品増粘化剤及びその製造法 |
WO2007136083A1 (ja) * | 2006-05-24 | 2007-11-29 | Meiji Dairies Corporation | 液状食品増粘化剤及びその製造法 |
JP2013039141A (ja) * | 2006-05-24 | 2013-02-28 | Meiji Co Ltd | 液状食品増粘化剤及びその製造法 |
JP5184350B2 (ja) * | 2006-05-24 | 2013-04-17 | 株式会社明治 | 液状食品増粘化剤及びその製造法 |
JPWO2007136083A1 (ja) * | 2006-05-24 | 2009-10-01 | 明治乳業株式会社 | 液状食品増粘化剤及びその製造法 |
JP2012515045A (ja) * | 2009-01-15 | 2012-07-05 | ネステク ソシエテ アノニム | 嚥下障害の診断及び治療方法 |
JP2015505851A (ja) * | 2011-12-15 | 2015-02-26 | ネステク ソシエテ アノニム | 嚥下困難患者において安全な嚥下を促進するための粘着性希薄溶液 |
JP2015084773A (ja) * | 2013-09-27 | 2015-05-07 | 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 | 液状とろみ剤 |
JP2015084774A (ja) * | 2013-09-27 | 2015-05-07 | 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 | 液状とろみ剤 |
JPWO2016060120A1 (ja) * | 2014-10-15 | 2017-09-21 | 王子ホールディングス株式会社 | 微細セルロース繊維を含む組成物 |
US11118103B2 (en) | 2014-10-15 | 2021-09-14 | Oji Holdings Corporation | Composition comprising ultrafine cellulose fibers |
JPWO2016063698A1 (ja) * | 2014-10-20 | 2017-08-03 | 大和製罐株式会社 | 容器詰め嚥下困難者用飲料 |
JP2019529275A (ja) * | 2016-09-06 | 2019-10-17 | トリスコ アイキャップ プロプライアタリー リミティド | 貯蔵及び送達システム |
JP7219217B2 (ja) | 2016-09-06 | 2023-02-07 | トリスコ アイキャップ プロプライアタリー リミティド | 貯蔵及び送達システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2260725A3 (en) | 2013-01-02 |
EP1423019A1 (en) | 2004-06-02 |
EP2260723A2 (en) | 2010-12-15 |
EP1423019A4 (en) | 2005-01-19 |
EP2078460A1 (en) | 2009-07-15 |
EP2260724A2 (en) | 2010-12-15 |
EP2078460B1 (en) | 2018-01-24 |
EP2260722A3 (en) | 2017-04-05 |
DE60234038D1 (de) | 2009-11-26 |
EP2260725A2 (en) | 2010-12-15 |
ES2333780T3 (es) | 2010-03-01 |
EP1423019B1 (en) | 2009-10-14 |
CA2459924C (en) | 2009-09-15 |
EP2260724B1 (en) | 2017-12-13 |
CA2459924A1 (en) | 2003-02-13 |
ES2654166T3 (es) | 2018-02-12 |
EP2260724A3 (en) | 2013-01-02 |
EP2260723A3 (en) | 2013-01-02 |
DK1423019T3 (da) | 2010-03-01 |
CY1110575T1 (el) | 2015-04-29 |
PT1423019E (pt) | 2009-12-14 |
EP2260722A2 (en) | 2010-12-15 |
ATE445334T1 (de) | 2009-10-15 |
WO2003011051A1 (en) | 2003-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2459924C (en) | Process for preparing concentrate thickener compositions | |
US20100055207A1 (en) | Methods of making and using a liquid concentrate thickener | |
CA2509715C (en) | Improved thickened beverages for dysphagia | |
JPH11514213A (ja) | 酸性食品の中和 | |
CN106072675A (zh) | 一种冷冻型魔芋食品及其制备方法 | |
Kayashita et al. | The Japanese dysphagia diet of 2021 by the Japanese Society of Dysphagia Rehabilitation | |
CN113545473A (zh) | 一种用于使流质液体增稠凝固的组合物及方法 | |
AU2008202549B2 (en) | Process For Preparing Concentrate Thickener Compositions | |
AU2002324592A1 (en) | Process for preparing concentrate thickener compositions | |
ES2659348T3 (es) | Proceso para preparar composiciones espesantes concentradas | |
EP4266903A1 (en) | Xanthan-based liquid concentrate | |
JPH0697961B2 (ja) | 食品用凝固剤及びこれを使用した成形食品の製法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080812 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090203 |