JP2005502756A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005502756A5
JP2005502756A5 JP2003526990A JP2003526990A JP2005502756A5 JP 2005502756 A5 JP2005502756 A5 JP 2005502756A5 JP 2003526990 A JP2003526990 A JP 2003526990A JP 2003526990 A JP2003526990 A JP 2003526990A JP 2005502756 A5 JP2005502756 A5 JP 2005502756A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
value
parts
copolymer
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003526990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4475951B2 (ja
JP2005502756A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/210,466 external-priority patent/US6706815B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2005502756A publication Critical patent/JP2005502756A/ja
Publication of JP2005502756A5 publication Critical patent/JP2005502756A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4475951B2 publication Critical patent/JP4475951B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、衝撃を改善する塩化ビニルポリマー組成物に関する。さらに具体的には、本発明は、ランダム型塩素化ポリエチレンで相溶化された、炭化水素ゴム衝撃改質剤とポリ塩化ビニルとの耐衝撃性組成物に関する。
より最近では、塩素化ポリエチレンとその他のポリマーとを含有する混合物である、衝撃改質剤が開示されている。例えばアオノ(Aono)らは(特許文献4)で、任意選択的にその他のポリマーと組み合わされた、分子量50,000〜400,000のポリエチレンとAES樹脂(アクリルニトリル−EPDM−スチレン)とから調製される塩素化ポリエチレン混合物のPVCのための衝撃改質剤としての使用を開示する。さらに米国特許公報(特許文献5)でシナドル(Cinadr)らは、ブロック型塩素化ポリエチレンを使用して炭化水素ゴムおよびPVCを相溶化させ、改善された耐衝撃性を有するPVC組成物を得ることができることを教示する。シナドル(Cinadr)の特許は、タイリン(Tyrin)(登録商標)塩素化ポリエチレンなどのランダム型塩素化ポリエチレンがPVCと炭化水素ゴム間の界面付着性に劣るため、相溶化剤として効果がないことも教示する。ブロック型塩素化ポリエチレンは、高塩素濃度の領域、並びに非常に低い塩素濃度の領域を有する。しかしブロック型塩素化ポリエチレンは、PVC加工温度における熱安定性に劣り、PVC加工中の劣化の可能性が増大する。またブロック型塩素化ポリエチレンは、ポリエチレンの結晶化度を維持する温度で塩素化反応が起きなくてはならないので、製造に時間がかかるため、反応速度が低下する。
意外にも、そしてシナドル(Cinadr)の特許で提案されたのとは対照的に、我々は、タイリン(Tyrin)(登録商標)などのランダム型塩素化ポリエチレンを使用して、塩化ビニルポリマーと炭化水素ゴムの配合物を相溶化でき、そしてそれらの炭化水素ゴムとの混合物がPVC組成物の耐衝撃性を改善することを発見した。我々はまたPVC−炭化水素ゴム組成物中で、ランダム型塩素化ポリエチレンが、先行技術でブロック型塩素化ポリエチレンを使用して実証されているものよりも低いレベルで、炭化水素ゴムのための効果的な相溶化剤であることも発見した。我々はまた、PVC組成物によっては、PVC組成物中で充填材として使用される炭酸カルシウムなどの構成要素と衝撃改質剤として使用される炭化水素ゴムとの間に相乗効果があり、組成物中の充填材濃度が増大すると、組成物の衝撃強度が改善されることを発見した。これらの高度に充填されたPVC組成物は経済的であり、それらの改善された耐衝撃性のために有利である。
本発明は優れた衝撃強度を有する改善されたポリ塩化ビニル組成物を特に対象としたものである。特に耐衝撃性組成物は、a)塩化ビニルポリマーと、b)少なくとも1つのエチレン/α−オレフィン共重合体であって、0.858〜0.91g/ccの密度およびI10値0.1〜I2値10のメルトインデックスを有するエチレン/α−オレフィン共重合体と、c)20〜40重量%の塩素含量を有する少なくとも1つのランダム型塩素化オレフィンポリマーと、を含み、前記塩素化されたオレフィンポリマーの原料は、I10値0.1〜I2値10のメルトインデックスを有する。任意選択的に、これらの耐衝撃性ポリ塩化ビニル組成物は、100部のポリ塩化ビニルポリマーあたり5〜50部の無機充填材レベルを有しても良い。
本発明の耐衝撃性組成物は、塩化ビニルポリマーと、炭化水素ゴムと、特定の化学組成および物理特性の双方を有するランダム型塩素化オレフィンポリマーとを含む。本発明の別の態様は、耐衝撃性組成物中に無機充填材をさらに含む。
発明の組成物のランダム型塩素化オレフィンポリマー構成要素は、a)I10値0.1〜I2値10のメルトインデックスを有するポリエチレンから調製される、ランダム型塩素化ポリエチレンホモポリマー、およびb)i)エチレンとii)共重合モノマーとの共重合単位を含有する、I10値0.1〜I2値10のメルトインデックスを有するポリオレフィンから調製される、ランダム型塩素化共重合体から成る群より選択される。塩素化されたオレフィンポリマーは、クロロスルホニル基を任意選択的に含んでも良い。すなわちポリマー鎖は、ペンダントの塩素基およびクロロスルホニル基を有する。このようなポリマーは、クロロスルホン化オレフィンポリマーとして周知である。
発明の耐衝撃性組成物中での使用に適切な、ランダム型塩素化オレフィンポリマーおよびクロロスルホン化オレフィンポリマーは、分枝または非分枝のポリオレフィン樹脂から調製されても良い。ポリオレフィン原樹脂は、例えば米国特許公報(特許文献6)および米国特許公報(特許文献7)で開示されているようなフリーラジカル処理、チーグラー・ナッタ(Ziegler−Natta)触媒作用またはメタロセン触媒系による触媒作用によって調製されても良い。原樹脂の塩素化またはクロロスルホン化は、懸濁液、溶液、固体状態または流動床中で起きても良い。フリーラジカル懸濁液塩素化処理は、米国特許公報(特許文献8)、米国特許公報(特許文献9)、およびその内容を本願明細書に引用した参考文献で述べられ教示されている。このような処理は、微粉化したエチレンポリマーの水性懸濁液の調製と、それに続く塩素化を伴う。フリーラジカル溶液塩素化処理の例は、米国特許公報(特許文献10)で開示されている。ポリマーは、例えば米国特許公報(特許文献9)で教示されるように、溶融物または流動床中で塩素化されても良い。クロロスルホン化処理は概して溶液中で実施されるが、懸濁液および非溶剤処理もまた周知である。クロロスルホン化オレフィンポリマーの調製は、米国特許公報(特許文献11)、米国特許公報(特許文献12)、米国特許公報(特許文献13)、および米国特許公報(特許文献14)で述べられている。
本発明の塩素化オレフィンポリマーの際だった特徴は、それらがポリオレフィン鎖に沿って無作為に塩素化されていることである。ポリマー鎖全体に無作為に沿った塩素の付加は結晶化を乱すので、ランダム型塩素化ポリオレフィンは、ブロック型塩素化ポリオレフィンよりも低い残留結晶化度を有する。40〜150℃で示差走査熱量測定によって測定した際に、30〜40%の塩素含量を有するランダム型塩素化ポリエチレンの残留結晶化度は10cal/g未満である。同様に塩素含量20〜30%では、残留結晶化度は15cal/g未満である。
(実施例1)
その内容を本願明細書に引用した米国特許公報(特許文献9)で述べられた手順に実質的に従って、塩素含量34.6重量%と融解熱(残留結晶化度の指標)0.14cal/gを有する、ランダム型塩素化ポリエチレンCPE−1をメルトインデックス(I10)0.6dg/分を有するポリエチレンからスラリー処理において調製した。
PVCマスターバッチ組成物であるマスターバッチAは、以下の手順に従ってウェレックス(Welex)強力ミキサー内で調製した。シンテック(Shintech)より入手可能な100部のシンテック(Shintech)(登録商標)S950 PVCをミキサーに入れ、内容物を温度が120°F(49℃)に達するまで加熱した。次にローム・アンド・ハース社(Rohm and Haas Company)より入手可能なスズ安定剤アドバスタブ(Advastab)(商標)TM−181を1部添加して、混合を継続した。温度が165°F(74℃)になったら、マリンクロット社(Mallinckrodt,Inc.)より入手可能なステアリン酸カルシウムRSN(登録商標)11−4を0.5部添加し、続いてハニーウェル・インターナショナル社(Honeywell International,Inc.)より入手可能な酸化ポリエチレンワックスA−C(登録商標)−316を0.15部、どちらもローム・アンド・ハース社(Rohm and Haas Company)より入手可能な、アドバワックス(Advawax)(商標)280エチレンビス−ステアラミド0.50部とアクリル加工助剤パラロイド(Paraloid)(登録商標)K−120Nを1.2部、および以前はヘキスト(Hoechst)から、現在はクラリアント(Clariant Corp.)より入手可能なホスタルブ(Hostalub)(登録商標)XL−165ポリエチレンワックス0.5部を添加した。温度が190°F(88℃)に達するまで混合を継続し、本願特許出願人より入手可能なティピュア(Ti−Pure)(登録商標)R960二酸化チタン2部、およびランダム型塩素化ポリエチレンCPE−1を0.68部添加した。225°F(107℃)に達するまで混合をさらに継続した。ミキサー速度を最小に低下させ、ミキサーを外部から冷却した。混合物の温度が120°F(49℃)に達したら、配合物を取り出しておよそ6000gのマスターバッチを収集した。
(比較例1)
PVCマスターバッチ組成物であるマスターバッチBは、以下の手順に従ってウェレックス強力ミキサー内で調製した。100部のシンテック(登録商標)S950 PVCをミキサーに入れ、内容物を温度が120°F(49℃)に達するまで加熱した。次に1部のアドバスタブ(商標)TM−181スズ安定剤を添加して、混合を継続した。温度が165°F(74℃)に達したら、0.5部のRSN(登録商標)11−4ステアリン酸カルシウムを添加し、続いて0.15部のA−C(登録商標)−316酸化ポリエチレンワックス、および0.10部のA−C(登録商標)−307酸化ポリエチレンワックス、0.50部のアドバワックス(商標)280エチレンビス−ステアラミド、1.2部のパラロイド(登録商標)K−120Nアクリル加工助剤、および0.5部のホスタルブ(登録商標)XL−165ポリエチレンワックスを添加した。温度が190°F(88℃)に達するまで混合を継続し、2部のティピュア(登録商標)R960二酸化チタン、および6.0部のランダム型塩素化ポリエチレンCPE−1を添加した。温度が225°F(107℃)に達するまで混合をさらに継続した。ミキサー速度を最小に低下させ、ミキサーを外部から冷却した。混合物の温度が120°F(49°C)に達したら、配合物を取り出しておよそ6000gのマスターバッチを収集した。
(実施例2)
PVC組成物を以下の手順に従ってウェレックス強力ミキサー内で調製した。100部のシンテック(登録商標)S950 PVCをミキサーに入れ、内容物を温度が120°F(49℃)に達するまで加熱した。次に1部のアドバスタブ(商標)TM−181スズ安定剤を添加して、混合を継続した。温度が165°F(74℃)に達したら、0.2部のA−C(登録商標)−307酸化ポリエチレンワックス、1部のパラロイド(登録商標)K−400アクリル加工助剤、1部のアドバワックス(商標)280エチレンビス−ステアラミド、および1.6部のパラロイド(登録商標)K−120Nアクリル加工助剤を添加した。温度が190°F(88℃)に達するまで混合を継続し、2部のティピュア(登録商標)R960二酸化チタン、0.45部のランダム型塩素化ポリエチレンCPE−1、12部のオムヤカーブ(登録商標)UFT炭酸カルシウム充填材を添加し、続いて4.05部のエンゲージ(登録商標)8150エチレン−オクテン共重合体を添加した。温度が225°F(107°C)に達するまで混合をさらに継続した。ミキサー速度を最小に低下させ、ミキサーを外部から冷却した。混合物の温度が120°F(49°C)に達したら、配合物を取り出しておよそ6000gのマスターバッチを収集した。
150g/分の排出量を与えるように制御した別個の供給スクリュー付き供給ホッパーを経由して化合物粉末を投入し、巻き取り装置でシートを引き落とし、最終幅2.5〜3インチ(6.3〜7.6cm)のシートを製造した。
インストロン・コープ(Instron Corp.)ダイナタップ(Dynatup)(登録商標)計器付き落槍衝撃試験機を使用して、シートの耐衝撃性を求めた。6個の代表的な試料に、総有効エネルギー22.3フィート−ポンド(30.2ジュール)で10.9フィート/秒(3.3m/s)の衝撃を加え、得られた平均吸収エネルギーを計算し、試料の厚さについて補正した。この実施例に関する計算された耐衝撃性は1.90インチ−ポンド/ミル(84.53ジュール/cm)であった。
(比較例2)
その内容を本願明細書に引用した米国特許公報(特許文献9)で述べられた手順に実質的に従って、塩素含量36重量%と融解熱(残留結晶化度の指標)0.2cal/g未満とを有する、ランダム型塩素化ポリエチレンCPE−2をメルトインデックス(I10)2.2dg/分を有するポリエチレンからスラリー処理で調製した。
PVC組成物を以下の手順に従ってウェレックス強力ミキサー内で調製した。100部のシンテック(登録商標)S950 PVCをミキサーに入れ、内容物を温度が120°F(49℃)に達するまで加熱した。次に0.8部のアドバスタブ(商標)TM−181スズ安定剤を添加して、混合を継続した。温度が165°F(74℃)に達したら、0.2部のA−C(登録商標)−307酸化ポリエチレンワックス、1部のRSN(登録商標)11−4ステアリン酸カルシウム、1.2部のホスタルブ(登録商標)XL−165炭化水素ワックス、および0.8部のパラロイド(登録商標)K−120Nアクリル加工助剤を添加した。温度が190°F(88℃)に達するまで混合を継続し、2部のティピュア(登録商標)R960二酸化チタン、4.5部のランダム型塩素化ポリエチレンCPE−2、および12部のオムヤカーブ(登録商標)UFT炭酸カルシウム充填材を添加した。温度が225°F(107°)に達するまで混合をさらに継続した。ミキサー速度を最小に低下させ、ミキサーを外部から冷却した。混合物の温度が120°F(49℃)に達したら、配合物を取り出しておよそ6000gのマスターバッチを収集した。
PVC組成物を実施例2と同一のやり方で加工し、実施例2と同一条件下で試験した。この比較例の耐衝撃性は1.86インチ−ポンド/ミル(82.75ジュール/cm)であった。
PVC組成物を実施例2と同一のやり方で加工し、耐衝撃性に対する衝撃速度が9.9ft/s(3.0m/s)であったこと以外は、実施例2と同一条件下で試験した。この比較例の耐衝撃性は1.43インチ−ポンド/ミル(63.62ジュール/cm)であった。

Claims (12)

  1. a)塩化ビニルポリマーと、
    b)100部の塩化ビニルポリマーあたり2〜20重量部の少なくとも1つのエチレン/α−オレフィン共重合体であって、0.858〜0.91g/ccの密度およびI10値が0.1以上かつI2値が10以下のメルトインデックスを有するエチレン/α−オレフィン共重合体と、
    c)100部の塩化ビニルポリマーあたり0.1〜l重量部未満の少なくとも1つのランダム型塩素化ポリオレフィンと、を含む組成物であって、
    前記ランダム型塩素化ポリオレフィンは、エチレンと1つまたは複数のC3〜C8のα−オレフィンとのランダム型塩素化共重合体であって、20〜40重量%の塩素含量を有し、更に10値が0.1以上かつI2値が10以下のメルトインデックスを有するエチレン共重合体から作製され、
    前記エチレン/α−オレフィン共重合体におけるα−オレフィンがスチレンまたは置換されたスチレンであることを特徴とする前記組成物。
  2. a)塩化ビニルポリマーと、
    b)100部の塩化ビニルポリマーあたり2〜20重量部の少なくとも1つのエチレン/α−オレフィン共重合体であって、0.858〜0.91g/ccの密度およびI 10 値が0.1以上かつI 2 値が10以下のメルトインデックスを有するエチレン/α−オレフィン共重合体と、
    c)100部の塩化ビニルポリマーあたり0.1〜l重量部未満の少なくとも1つのランダム型塩素化ポリオレフィンと、
    d)5〜50部の無機充填材とを含む組成物であって、
    前記ランダム型塩素化ポリオレフィンは、エチレンと1つまたは複数のC 3 〜C 8 のα−オレフィンとのランダム型塩素化共重合体であって、20〜40重量%の塩素含量を有し、更にI 10 値が0.1以上かつI 2 値が10以下のメルトインデックスを有するエチレン共重合体から作製され、
    前記無機充填材が炭酸カルシウムであることを特徴とする前記組成物。
  3. 前記ランダム型塩素化共重合体が、I10値が0.3以上かつI2値が5以下のメルトインデックスを有する、請求項1または2に記載の組成物。
  4. 5〜50部の無機充填材をさらに含む、請求項1に記載の組成物。
  5. 前記無機充填材が炭酸カルシウムである、請求項4に記載の組成物。
  6. a)0.858〜0.91g/ccの密度を有し、更にI10値が0.1以上かつI2値が10以下のメルトインデックスを有する、少なくとも1つのエチレン/α−オレフィン共重合体と、
    b)少なくとも1つのランダム型塩素化ポリオレフィンと、を衝撃を改良する有効量で含む、塩化ビニルポリマーのための衝撃改質剤組成物であって、
    前記ランダム型塩素化ポリオレフィンは、エチレンと1つまたは複数のC3〜C8のα−オレフィンとのランダム型塩素化共重合体であって、20〜40重量%の塩素含量を有し、更に10値が0.1以上かつI2値が10以下のメルトインデックスを有するエチレン共重合体から作製され、
    前記エチレン/α−オレフィン共重合体におけるα−オレフィンがスチレンまたは置換されたスチレンであることを特徴とする前記衝撃改質剤組成物。
  7. a)0.858〜0.91g/ccの密度を有し、更にI 10 値が0.1以上かつI 2 値が10以下のメルトインデックスを有する、少なくとも1つのエチレン/α−オレフィン共重合体と、
    b)少なくとも1つのランダム型塩素化ポリオレフィンと、
    c)5〜50部の無機充填材とを衝撃を改良する有効量で含む、塩化ビニルポリマーのための衝撃改質剤組成物であって、
    前記ランダム型塩素化ポリオレフィンは、エチレンと1つまたは複数のC 3 〜C 8 のα−オレフィンとのランダム型塩素化共重合体であって、20〜40重量%の塩素含量を有し、更にI 10 値が0.1以上かつI 2 値が10以下のメルトインデックスを有するエチレン共重合体から作製され、
    前記無機充填材が炭酸カルシウムあることを特徴とする前記衝撃改質剤組成物。
  8. 前記ランダム型塩素化共重合体が、I10値が0.3以上かつI2値が5以下のメルトインデックスを有する、請求項6または7に記載の組成物。
  9. 5〜50部の無機充填材をさらに含む、請求項6に記載の組成物。
  10. 前記無機充填材が炭酸カルシウムである、請求項9に記載の組成物。
  11. 請求項1から5のいずれかに記載の塩化ビニルポリマー組成物から作製されたパイプ、窓、柵、デッキ上張り材、電線用導管、またはビニル羽目板のいずれかを備えることを特徴とする物品。
  12. 請求項6から10のいずれかに記載の衝撃改質剤組成物から作製されたパイプ、窓、柵、デッキ上張り材、電線用導管、またはビニル羽目板のいずれかを備えることを特徴とする物品。
JP2003526990A 2001-09-06 2002-08-23 衝撃改質剤として炭化水素ゴムおよび塩素化ポリエチレンを使用した耐衝撃性硬質pvc組成物 Expired - Fee Related JP4475951B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31753001P 2001-09-06 2001-09-06
US10/210,466 US6706815B2 (en) 2001-09-06 2002-07-31 Impact resistant rigid PVC compositions using hydrocarbon rubbers and chlorinated polyethylene as impact modifiers
PCT/US2002/026871 WO2003022921A2 (en) 2001-09-06 2002-08-23 Impact resistant rigid pvc compositions using hydrocarbon rubbers and chlorinated polyethylene as impact modifiers

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005502756A JP2005502756A (ja) 2005-01-27
JP2005502756A5 true JP2005502756A5 (ja) 2010-02-04
JP4475951B2 JP4475951B2 (ja) 2010-06-09

Family

ID=26905186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003526990A Expired - Fee Related JP4475951B2 (ja) 2001-09-06 2002-08-23 衝撃改質剤として炭化水素ゴムおよび塩素化ポリエチレンを使用した耐衝撃性硬質pvc組成物

Country Status (13)

Country Link
US (2) US6706815B2 (ja)
EP (1) EP1423475B1 (ja)
JP (1) JP4475951B2 (ja)
KR (1) KR100915484B1 (ja)
CN (1) CN100372887C (ja)
AT (1) ATE418580T1 (ja)
AU (1) AU2002331697B2 (ja)
BR (1) BR0212634B1 (ja)
CA (1) CA2457886C (ja)
DE (1) DE60230526D1 (ja)
MX (1) MXPA04002126A (ja)
NZ (1) NZ532155A (ja)
WO (1) WO2003022921A2 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060046084A1 (en) * 2004-08-24 2006-03-02 Building Materials Investment Corporation Flexible polypropylene roofing membrane
US7659334B2 (en) * 2006-03-17 2010-02-09 Dow Global Technologies, Inc. Impact resistant rigid vinyl chloride polymer composition and method of making the same
US20070260006A1 (en) * 2006-05-03 2007-11-08 Whitson Russell L Rigid polyvinyl chloride polymer compositions having improved impact properties
CN101472958B (zh) 2006-06-28 2012-08-08 陶氏环球技术有限责任公司 氯化乙烯基聚合物和组合物及其制品
US7666491B2 (en) * 2007-01-26 2010-02-23 Building Materials Investment Corporation Method and use of a stretchable nonreinforced TPO building materials
US20080207831A1 (en) * 2007-02-28 2008-08-28 Stewart Carl Feinberg Composition comprising polyvinyl chloride and halogenated polyethylene or core-shell resin
US20090143535A1 (en) * 2007-11-29 2009-06-04 Dow Global Technologies Inc. Impact modifier composition, an impact resistant composition, method of producing the same, and articles made therefrom
US8557139B2 (en) 2008-02-15 2013-10-15 Dow Global Technologies Llc Replacement plasticizer system for phthalate-plasticized formulations
JP5031008B2 (ja) * 2008-09-24 2012-09-19 フクビ化学工業株式会社 塩化ビニル樹脂組成物
KR101978520B1 (ko) 2009-09-30 2019-05-14 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 12-히드록시스테아르산의 아세틸화 글리세리드 및 에폭시드화 지방산 에스테르와의 블렌드
MX2012003941A (es) 2009-09-30 2012-06-19 Dow Global Technologies Llc Derivados acetilados de aceite de ricino y sus mezclas con esteres de acido graso epoxidado.
US8552098B2 (en) * 2009-09-30 2013-10-08 Dow Global Technologies Llc Purified acetylated derivatives of castor oil and compositions including same
CA2775975C (en) 2009-09-30 2016-11-08 Dow Global Technologies Llc Heat stabilized polymeric composition with epoxidized fatty acid ester plasticizer
RU2012118602A (ru) 2009-10-07 2013-11-20 Ай Эс Пи ИНВЕСТМЕНТС ИНК. Пластифицированные полимерные композиции
KR101825239B1 (ko) 2010-05-10 2018-02-02 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 재생가능한 원천으로부터 유래된 가소제로 제조된 유연성 pⅴc 조성물
JP5886275B2 (ja) * 2010-05-21 2016-03-16 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 熱可塑性組成物およびそれにより形成した物品
TW201209168A (en) 2010-07-28 2012-03-01 Dow Global Technologies Llc Plasticizers made from oil extracted from microorganisms and polar polymeric compositions comprising the same
JP5729143B2 (ja) * 2011-06-02 2015-06-03 株式会社オートネットワーク技術研究所 電線被覆材料、絶縁電線及びワイヤーハーネス
CN102260397B (zh) * 2011-07-13 2013-03-06 山东旭业新材料股份有限公司 透明氯化聚乙烯热塑材料
CN102417673A (zh) * 2011-08-17 2012-04-18 无锡天马塑胶制品有限公司 建筑用模板支撑木
MX357165B (es) 2012-02-08 2018-06-28 Dow Global Technologies Llc Composiciones de plastificante y metodos para fabricar composiciones de plastificante.
CA2872522C (en) 2012-06-22 2020-09-01 Dow Global Technologies Llc Acetylated polyol hydroxystearate plasticizers and plasticized polymeric compositions
BR112014027891B1 (pt) 2012-06-26 2021-03-23 Dow Global Technologies Llc Composição de cloreto de vinila polimérica plastificada e condutor revestido
KR101365744B1 (ko) * 2012-07-26 2014-02-20 (주)피피아이평화 고강도 및 내동파성이 우수한 배관용 합성수지 이중 파이프
KR101365743B1 (ko) * 2012-07-26 2014-02-20 (주)피피아이평화 고강도 및 내동파성이 우수한 배관용 p.v.c. 파이프
BR112015008187B1 (pt) 2012-10-18 2020-10-06 Dow Global Technologies Llc. Processo para fazer um plastificante, composição polimérica e artigo de manufatura
CN104781242A (zh) 2012-11-12 2015-07-15 陶氏环球技术有限公司 环氧化脂肪酸烷基酯塑化剂和制造环氧化脂肪酸烷基酯塑化剂的方法
JP6189967B2 (ja) 2012-11-12 2017-08-30 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー エポキシ化脂肪酸アルキルエステルを作製するための方法
KR101535943B1 (ko) 2013-12-09 2015-07-10 한화케미칼 주식회사 Pvc계 컴파운드 조성물
CN103865206B (zh) * 2014-03-20 2015-12-30 安徽玉发塑业有限公司 一种耐高温pvc塑料管材
CN104086918B (zh) * 2014-07-09 2016-08-24 安徽宁国市高新管业有限公司 一种高强度电力保护管
CN104993433A (zh) * 2015-07-07 2015-10-21 常州市拓源电缆成套有限公司 一种阻燃抗静电upvc电工管
JP7035867B2 (ja) * 2018-07-12 2022-03-15 堺化学工業株式会社 塩化ビニル系樹脂組成物および該組成物から形成された成形体
CN110283412B (zh) * 2019-06-25 2021-04-13 潍坊亚星化学股份有限公司 一种共混改性氯化聚氯乙烯材料及其制备方法
CN110746720B (zh) * 2019-09-19 2021-05-11 宜宾天亿新材料科技有限公司 高性能pvc-o管材生产方法

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE130257C (ja)
US2586363A (en) * 1947-05-19 1952-02-19 Du Pont Vulcanizable chlorosulfonated polymers
IT574145A (ja) * 1956-01-03
US3085082A (en) * 1959-03-23 1963-04-09 Monsanto Chemicals Compatible blends of rigid vinyl chloride polymers and alpha olefin polymers containing compatibilizing amounts of a halogenated polyolefin
US3209055A (en) * 1962-05-23 1965-09-28 Du Pont Polymeric blends of vinyl chloride polymer with chlorinated or sulfochlorinated polyethylene having improved resistance to heat distortion
US3454544A (en) * 1963-05-06 1969-07-08 Dow Chemical Co Process for the chlorination of polyolefins
US3296222A (en) * 1963-12-27 1967-01-03 Du Pont Process for continuously chlorosulfonating polyethylene at higher temperatures
IL22449A (en) 1963-12-30 1968-07-25 Monsanto Co Vinyl chloride polyolefine polymer compositions
US3299014A (en) * 1964-08-19 1967-01-17 Du Pont Process for chlorosulfonating olefinic hydrocarbon polymers using sulfuryl chloride
US3396211A (en) * 1967-07-28 1968-08-06 Union Carbide Corp Compositions of polyvinyl chloride and randomly chlorinated polyethylene
AT329859B (de) * 1971-09-23 1976-06-10 Montedison Spa Verfahren zur herstellung von schlagfesten massen
US3975458A (en) * 1971-09-23 1976-08-17 Montecatini Edison S.P.A. Graft polymers of vinyl chloride on unsaturated olefinic elastomers and process for the preparation thereof
US3940456A (en) * 1973-08-31 1976-02-24 Hoechst Aktiengesellschaft Thermoplastic composition comprising PVC and chlorinated polyethylene
DE2539719A1 (de) * 1975-09-06 1977-03-17 Bayer Ag Schlagfeste pvc-formmassen mit hoher zaehigkeit und verarbeitungsbreite
US4234703A (en) * 1978-10-11 1980-11-18 The B. F. Goodrich Company Polymer compositions and a method for enhancement in phase compatibility of elastomers with relatively rigid polymers
US4591621A (en) * 1983-07-29 1986-05-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Chlorinated polyethylene elastomers
KR900001555B1 (ko) * 1984-12-05 1990-03-15 더 다우 케미칼 캄파니 내응집성이 개선된 할로겐화 에틸렌 중합체
US4767817A (en) * 1987-03-09 1988-08-30 The B. F. Goodrich Company Mechanically compatible, polyphase blend of poly(vinyl chloride), chlorinated polyolefin, polyolefin, and graft copolymer of polyolefin, and rigid fiber-reinforced composite thereof
JPH0245543A (ja) 1988-08-05 1990-02-15 Mitsubishi Kasei Vinyl Co 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH02543A (ja) * 1988-12-26 1990-01-05 Toshiba Corp 像形成装置
US5272236A (en) * 1991-10-15 1993-12-21 The Dow Chemical Company Elastic substantially linear olefin polymers
EP0512566B1 (en) * 1991-05-10 1994-12-28 Mitsubishi Chemical Mkv Company Thermoplastic elastomer composition
US5278272A (en) * 1991-10-15 1994-01-11 The Dow Chemical Company Elastic substantialy linear olefin polymers
JPH0649280A (ja) 1992-08-03 1994-02-22 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd グラフト重合体変性剤を用いた熱可塑性樹脂組成物
JPH0657048A (ja) 1992-08-05 1994-03-01 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPH0657051A (ja) 1992-08-06 1994-03-01 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPH0665444A (ja) 1992-08-17 1994-03-08 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 変性剤組成物およびそれを用いた熱可塑性樹脂組成物
ES2303346T3 (es) * 1992-09-15 2008-08-01 Dow Global Technologies Inc. Modificacion de impacto de materiales termoplasticos.
US5242987A (en) * 1993-01-29 1993-09-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for chlorination and chlorosulfonation of olefin polymers in suspensions of perfluorinated liquids
JPH06228391A (ja) 1993-02-03 1994-08-16 Showa Denko Kk 樹脂組成物
JPH0711085A (ja) 1993-06-23 1995-01-13 Sekisui Chem Co Ltd 塩化ビニル系樹脂組成物及びその射出成形体
JPH0711049A (ja) 1993-06-24 1995-01-13 Sekisui Chem Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
US6239221B1 (en) * 1995-09-13 2001-05-29 Bayer Antwerpen S.A./N.V. Low gloss weatherable polymer composition
US5861463A (en) 1996-10-31 1999-01-19 The Dow Chemical Company Impact-modified thermoplastic polyolefins and articles fabricated therefrom
US6063846A (en) * 1997-05-30 2000-05-16 Teknor Apex Company Polyvinyl chloride compositions
US6124406A (en) * 1998-03-31 2000-09-26 The B. F. Goodrich Company Blocky chlorinated polyolefins, process for making and use as impact modifier compatibilizer for PVC or CPVC
US6608142B1 (en) * 2000-05-08 2003-08-19 Teknor Apex Company Polyvinyl chloride compositions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005502756A5 (ja)
JP4475951B2 (ja) 衝撃改質剤として炭化水素ゴムおよび塩素化ポリエチレンを使用した耐衝撃性硬質pvc組成物
US6124406A (en) Blocky chlorinated polyolefins, process for making and use as impact modifier compatibilizer for PVC or CPVC
AU2002331697A1 (en) Impact resistant rigid PVC compositions using hydrocarbon rubbers and chlorinated polyethylene as impact modifiers
US8742020B2 (en) Impact modifier composition, an impact resistant composition, method of producing the same, and articles made therefrom
US4778856A (en) Blend of polyvinyl chloride, chlorinated or chlorosulfonated polyethylene and ethylene-containing terpolymer
JP5191623B2 (ja) 塩化ビニルポリマー用の塩素化ポリオレフィン耐衝撃性改良剤
JP2009530442A (ja) 耐衝撃性硬質塩化ビニルポリマー組成物及びその製造方法
JP2003510438A (ja) Pvcまたはcpvcのための衝撃改質剤強化剤として使用されるブロック塩素化ポリオレフィン
JP3693674B2 (ja) ハロゲンを含有しない柔軟性のある熱可塑性ポリオレフィン組成物
US20030144423A1 (en) Impact resistant rigid PVC compositions using hydrocarbon rubbers and chlorinated polyethylene as impact modifiers
US3591660A (en) Thermoplastic compositions for the preparation of inherently flexible sheet materials