JP2005502176A - 量子ドットを有するエレクトロルミネセント装置 - Google Patents

量子ドットを有するエレクトロルミネセント装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005502176A
JP2005502176A JP2003525923A JP2003525923A JP2005502176A JP 2005502176 A JP2005502176 A JP 2005502176A JP 2003525923 A JP2003525923 A JP 2003525923A JP 2003525923 A JP2003525923 A JP 2003525923A JP 2005502176 A JP2005502176 A JP 2005502176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
derivative
oligomer
polymer
phenylene
quantum dot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003525923A
Other languages
English (en)
Inventor
ディエトリッヒ ベルトラム
クレメンス ブルンネル
ヨハネス ダブリュー ホフストラート
ハンス ニコル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2005502176A publication Critical patent/JP2005502176A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/02Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
    • C09K11/025Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor non-luminescent particle coatings or suspension media
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/70Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing phosphorus
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/111Organic polymers or oligomers comprising aromatic, heteroaromatic, or aryl chains, e.g. polyaniline, polyphenylene or polyphenylene vinylene
    • H10K85/113Heteroaromatic compounds comprising sulfur or selene, e.g. polythiophene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine

Abstract

本発明は、量子ドットを有する発光層(3)によって特徴付けられるエレクトロルミネセント装置を記載している。量子ドットは、量子ドットへの励起状態の注入を引き起こす機能ユニットを伴なう少なくとも1つのキャッピング分子を量子ドットの表面上に備える。機能ユニットを伴なうキャッピング分子は、電子輸送部分及び/又は正孔輸送部分及び/又は励起子輸送部分を有し、これらはそれぞれ電子、正孔及び励起子の量子ドットのコアへの注入を引き起こす。

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、量子ドットを有するエレクトロルミネセント装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
エレクトロルミネセント装置、特に発光ダイオード(LED)は、今日の表示技術に広く普及している。300億台以上のチップが毎年生産され、自動車光及び交通信号のような新たなアプリケーションが成長し続けている。従来のダイオードは、無機化合物半導体、典型的にはAlGaAs(赤)、AlGaInP(オレンジ−黄−緑)及びAlGaInN(緑−青)から作られる。これらのダイオードは、装置に使われる化合物半導体のバンドギャップに対応する周波数の単色光を発する。従って、従来のLEDは、白色光、確かに、混合周波数からなる混色光を発することができない。さらに、特別の所望の“純(pure)”単一周波数の色のLEDを生産することは、半導体化学の秀逸した制御が要求されるので、難しい。
【0003】
ポリ(フェニレンビニレン)(PPV)のようなフォトルミネセントポリマーの種々の誘導体を結合することによって白色LED又はカラーLEDを製造することも提案されている。提案された1つの装置は、青色GaNLEDをコーティングするPPVを含んでおり、そのLEDからの光がPPVの特徴色の放射を刺激し、このため、観測された光はLED及びPPVの特徴色の混合から成る。しかしながら、PPVベースの装置に対する最大理論量子収率は25%であり、有機材料がかなり広いスペクトルの蛍光を発する傾向があるので、色制御はしばしば不十分である。さらに、PPVは光、酸素及び水によって劣化するので、高い信頼性で製造することはかなり難しい。
【0004】
量子ドットの使用によって色を変えるエレクトロルミネセント装置を生産することも提案されている。量子ドットは、半径がバルク励起子のボーア半径より小さい半導体ナノ結晶である。このような装置により放出される光の波長は、量子ドットのサイズに依存することが分かった。このような装置は、米国特許US5,537,000号から既知である。
【0005】
量子ドットのフォトルミネセント特性を向上させる目的で、量子ドット表面は、量子ドットの表面原子とトリ−n−オクチルホスフィン酸化物(TOPO)のような有機部分との反応によって不活性化されている。有機部分でキャップされるCdSe量子ドットは、約5%から10%のエレクトロルミネセント量子収率を示す(Bawendi et al., J. Am. Chem. Soc., 1993, 115, 8706)。国際公開番号WO99/26299号には、CdX(ここで、X=S、Se、Te)を有するコア及びそのコアに均一に被着されたZnY(ここで、Y=S、Se)のオーバコーティングから成る量子ドットが記載されている。このような量子ドットは、30%から50%の範囲のフォトルミネセント量子収率を示す。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、改良された量子ドットを有するエレクトロルミネセント装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、この目的は、以下のa)、b)及びc)を有するエレクトロルミネセント装置によって達成される。
a)正孔の注入及び輸送ができる正孔処理手段
b)量子ドットを有し、前記正孔処理手段に接触する発光層であって、前記量子ドットの各々が前記量子ドットへの励起状態の注入を引き起こす機能ユニットを伴なう少なくとも1つのキャッピング分子を前記量子ドットの表面上に備えた発光層
c)前記発光層に接触し、前記発光層に電子を注入及び輸送するための電子処理手段
【0008】
このような装置の1つの利点は、電子及び正孔の再結合が量子ドットの中で起こるということである。この過程、したがって装置全体のエレクトロルミネセント量子収率は、量子ドット表面上に存在する機能ユニットを伴なうキャッピング分子によって向上させることができる。機能ユニットを伴なうキャッピング分子は、電子、正孔又は励起子のような励起状態の量子ドットへの注入を生じさせる。
【0009】
請求項3による改良点は、電子及び/又は正孔が、量子ドットの表面から、他方と再結合できる量子ドットのコアに伝導される利点を有する。励起子輸送部分は、量子ドットの表面から、電子及び正孔が最終的に再結合する量子ドットのコアまで、励起子を伝導する。電子輸送部分、正孔輸送部分、及び励起子輸送部分は、電子、正孔、及び励起子を量子ドットのコアに向けて輸送する何らかのアンテナとして機能する。
【0010】
請求項4で言及される正孔輸送部分及び請求項5で言及される電子輸送部分は、効果的な電荷コンダクタである。請求項6で言及される励起子輸送部分は、効果的な励起子コンダクタである。
【0011】
請求項7で言及される結合ユニットのうちの1つによって、機能ユニットを伴なうキャッピング分子は、効果的に量子ドットの表面に結合する。
【0012】
請求項8によれば、量子ドットの安定性は、その表面にパッシベーティング分子をリンクすることによって増加することができる。請求項9は、効果的なパッシベーティング分子に言及している。
【0013】
さらに、本発明は、前記量子ドット表面上に、量子ドットへの励起状態の注入を生じさせる機能ユニットを伴なう少なくとも1つのキャッピング分子を備えた量子ドットに関する。
【0014】
本発明は、図面を基準にして更に詳細に説明される。
【0015】
【発明の実施の形態】
図1に示すエレクトロルミネセント装置は、透明なガラスプレートのような基板1を有する。正孔処理手段2は基板1の上に配されている。正孔処理手段2は、正孔注入と正孔移送の機能を含む。正孔処理手段2は、正孔注入及び正孔移送の機能を有する1つの層、又は一方が正孔注入の機能を有し他方が正孔移送の機能を有する2つの層を有することができる。単一の層からなる処理手段2は、Pドープされたシリコン、インジウムスズ酸化物、又はフッ化物がドープされたスズ酸化物を有することができる。正孔処理手段2が2つの層を有する場合、基板1の上に配された正孔注入層はインジウムスズ酸化物、スズ酸化物、フッ化物がドープされたスズ酸化物、銀、金、銅、又は3eV以上のバンドギャップを有するP型半導体を有することができる。正孔注入層の上に形成された正孔輸送層は、注入された正孔を正孔輸送層を通じて発光層3に向けて輸送することができる材料を有する。正孔輸送層の構成に使用することができる材料は、ポリ(フェニレンビニレン)(PPV)又はポリチオフェン(例えばジオキシチオフェン)のような導電ポリマーを含む。3eV以上のバンドギャップを有するp型半導体も、正孔輸送層の構成に使用することができる。
【0016】
発光層3は正孔処理手段2の上に形成される。発光層3は量子ドットを有する。量子ドットは半導体ナノメータ結晶であり、MgS、MgSe、MgTe、CaS、CaSe、CaTe、SrS、SrSe、SrTe、BaS、BaSe、BaTe、ZnS、ZnSe、ZnTe、CdS、CdSe、CdTe、HgS、HgSe及びHgTeのようなII−VI族半導体化合物、及び/又はGaAs、GaP、InN、InAs、InP及びInSbのようなIII−V族半導体化合物の結晶、及び/又はSi及びGeのようなIV族半導体化合物の結晶を有することができる。その他に、半導体化合物を、Eu3+、Tb3+、Ag又はCuのような希土類金属のカチオン又は遷移金属のカチオンでドープすることができる。量子ドットは2つ以上の半導体化合物からなることが可能である。量子ドットはウエットケミカルプロセスによって準備することが好ましい。量子ドットはInN、InGaP又はGaAsを有することが最もありそうに思われる。量子ドットの半径は、バルク材料の励起子ボーア半径より小さい。量子ドットは約10nmより大きくない半径を有することが最もありそうに思われる。量子ドットは1nmと6nmとの間の半径を有することが最も好ましい。
【0017】
量子ドットはコアシェル構造を有することが可能である。この場合、量子ドットは、電子及び/又は正孔及び/又は励起子が量子ドットのコアに閉じ込められるように、バンドギャップの高いシェル材料(例えばZnS)でオーバーコートされた発光コア材料(例えばCdSe)からなる。
【0018】
量子ドットの表面にはキャッピング分子が備えられる。量子ドットへの励起状態の注入を生じさせるために、機能ユニットを有するキャッピング分子が量子ドットの表面にリンクされる。励起状態は、正孔、電子又は励起子とすることができる。量子ドットへの正孔注入を生じさせるために、機能ユニットとして正孔輸送部分を有する少なくとも1つのキャッピング分子が量子ドットの表面にリンクされる。正孔輸送部分は、第三級芳香族アミン、チオフェンオリゴマー、チオフェンポリマー、ピロールオリゴマー、ピロールポリマー、フェニレンビニレンオリゴマー、フェニレンビニレンポリマー、ビニルカルバゾールオリゴマー、ビニルカルバゾールポリマー、フルオレンオリゴマー、フルオレンポリマー、フェニレンエチンオリゴマー、フェニレンエチンポリマー、フェニレンオリゴマー、フェニレンポリマー、アセチレンオリゴマー、アセチレンポリマー、フタロシアニン、フタロシアニン誘導体、ポルフィリン、又はポルフィリン誘導体を有することができる。オリゴマー又はポリマーの一つ以上の炭素原子を置換することもできる。好ましくは、このような機能ユニットを有するキャッピング分子は、トリフェニルアミンユニット、フェニレンビニレンオリゴマーユニット、フェニレンオリゴマーユニット又はフルオレンオリゴマーユニットを有する。その他に、約4eV及び約6eVの範囲内に最高被占分子軌道(HOMO)を有する色素を、正孔輸送部分として使うことができる。
【0019】
量子ドットへの電子注入を生じさせるために、機能ユニットとして電子輸送部分を有する少なくとも1つのキャッピング分子が量子ドットの表面にリンクされる。電子輸送部分は、オキサジアゾール、オキサジアゾール誘導体、オキサゾール、オキサゾール誘導体、イソオキサゾール、イソオキサゾール誘導体、チアゾール、チアゾール誘導体、イソチアゾール、イソチアゾール誘導体、チアジアゾール、チアジアゾール誘導体、1,2,3−トリアゾール、1,2,3−トリアゾール誘導体、1,3,5−トリアジン、1,3,5−トリアジン誘導体、キノキサリン、キノキサリン誘導体、ピロールオリゴマー、ピロールポリマー、フェニレンビニレンオリゴマー、フェニレンビニレンポリマー、ビニルカルバゾールオリゴマー、ビニルカルバゾールポリマー、フルオレンオリゴマー、フルオレンポリマー、フェニレンエチンオリゴマー、フェニレンエチンポリマー、フェニレンオリゴマー、フェニレンポリマー、チオフェンオリゴマー、チオフェンポリマー、アセチレンポリマー又はアセチレンオリゴマーを有することができる。オリゴマー又はポリマーの一つ以上の炭素原子を置換することもできる。好ましくは、このような機能ユニットを有するキャッピング分子は、オキサジアゾールユニット、1,2,3−トリアゾールユニット、又はフルオレンユニットを有する。
【0020】
量子ドットへの励起子注入を生じさせるために、機能ユニットとして励起子輸送部分を有する少なくとも1つのキャッピング分子は、量子ドットの表面にリンクされる。励起子輸送部分は、フルオレンオリゴマー、フルオレンポリマー、フェニレンビニレンオリゴマー、フェニレンビニレンポリマー、ペリレン、ペリレン誘導体、クマリン、クマリン誘導体、フェノキザゾン、フェノキザゾン誘導体、9,9’−スピロビフルオレンオリゴマー、9,9’−スピロビフルオレンポリマー、フェニレンポリマー、フェニレンオリゴマー、4−ジシアンメチレン−2−メチル−6−(p−ジメチルアミノスチリル)−4H−ピラン(DCM)、4−ジシアンメチレン−2−メチル−6−(p−ジメチルアミノスチリル)−4H−ピラン誘導体、ローダミン、ローダミン誘導体、オキサジン、オキサジン誘導体、オキサゾール、オキサゾール誘導体、スチリル、スチリル誘導体、有機金属錯体、スチルベン、スチルベン誘導体、フラビン、フラビン誘導体、フルオレセイン、フルオレセイン誘導体、ピロメテン、ピロメテン誘導体、又は他の色素を有することができる。オリゴマー又はポリマーの一つ以上の炭素原子を置換することもできる。好ましくは、このような機能ユニットを有するキャッピング分子は、フェノキザゾンユニット、又は4−ジシアンメチレン−2−メチル−6−(p−ジメチルアミノスチリル)−4H−ピランユニットを有する。
【0021】
量子ドットを安定させる(例えば凝集を防ぐ)ために、パッシベーション分子を量子ドットの表面にリンクすることもできる。このようなパッシベーション分子は、フッ化物イオン、非芳香族炭化水素部分を有する分子、配位溶媒、フォスファン、又はフォスファン酸化物を有することができる。量子ドットの表面はフッ化物イオンで保護されることが最もありそうである。
【0022】
機能ユニットを有するキャッピング分子又は非芳香族炭化水素部分を有する分子は、結合ユニットを通じて量子ドットの表面にリンクされる。このような結合ユニットは、チオール、硫酸塩、亜硫酸塩、硫化物、カルボン酸、アルデヒド、アルコール、エステル、ホスフィン、リン酸塩、アミン、及び非縮合多核ピリジン(non−fused polynuclear pyridine)の群から選択することができるものを有する。最も好ましいのは、結合ユニットとしてチオールを使用することである。
【0023】
その他に、このような機能ユニットを有するキャッピング分子は、結合ユニットと機能ユニットとを相互接続するスペーサユニットを有することができる。スペーサユニットは、約1個から20個、より好ましくは約1個から約10個の炭素原子を含む、直鎖状、分岐状、又は環状の炭化水素鎖のような有機部分を有することができる。炭化水素鎖の一つ以上の炭素原子を置換することもできる。炭化水素鎖は、1つ以上の不飽和度(即ち、一つ以上の二重結合又は三重結合)を更に含むことができる。代わりにスペーサユニットは、約6個から約20個の炭素原子を含む環状芳香族炭化水素鎖を有することができる。環状芳香族炭化水素鎖の一つ以上の炭素原子を置換することもできる。
【0024】
量子ドットは、マトリックス中に埋め込まれる。このマトリックスは有機材料(最もありそうなのは、ポリイミドのような高分子有機材料)を有することができる。この材料は、ZnSのような無機材料を有することもできる。
【0025】
電子処理手段4は発光層3の上に配される。電子処理手段4は、電子注入と電子輸送の機能を含む。電子処理手段4は、電子注入及び電子輸送の機能を有する1つの層、又は一方が電子注入の機能を有し他方が電子輸送の機能を有する2つの層を有することができる。単一の層からなる電子処理手段4は、インジウムがドープされたスズ酸化物、フッ化物がドープされたスズ酸化物、いかなる金属又はN−doped半導体を有することができる。
【0026】
電子処理手段4が2つの層を含む場合、発光層3の上に配された電子輸送層は、注入された電子を電子輸送層を通じて発光層3に向けて輸送することができる材料を有することができる。電子輸送層の構成に使用することができる材料は、ポリピロール、ポリフルオレン、フェニレンビニレンポリマー、又はポリチオフェンのような導電ポリマーを含む。
【0027】
電子注入層は、先に記載された電子輸送層に電子を注入することができるN−doped半導体又はどのような金属も有することができる。電子注入層は透明である必要はない。エレクトロルミネセント装置の正孔処理側から(例えば、基板1としての役割を果たす透明ガラス基板を通じて)その装置を観測する人によって見えるようにするために、装置における正孔及び電子の再結合のときに発光層3によって発せられる可視光が透過層を通じて反射されるように、電子注入層は反射性であることが有利である。組立後、エポキシ樹脂、Si又はアモルファスカーボンのような封入材料で装置全体がシールされる。
【0028】
エレクトロルミネセント装置が逆の構造を示すことも可能である。この構造では、電子処理手段4が基板1の上に配され、発光層3が電子処理手段4の上に配され、正孔処理手段2が発光層3の上に配される。
【0029】
図2は、異なるキャッピング分子を有する量子ドットの概略断面を示す。量子ドットは、コア5とその表面にリンクされた幾つかの分子を有する。量子ドットは、パッシベーティング分子9と機能ユニットを伴なうキャッピング分子とを有することができる。機能ユニットを伴なうキャッピング分子は、機能ユニットとして、電子輸送部分6、正孔輸送部分7又は励起子輸送部分8を有することができる。機能ユニットを伴なうキャッピング分子は、結合ユニット10によって、量子ドットの表面にリンクされる。パッシベーティング分子9は結合ユニット10を有することもできる。ある場合には、パッシベーティング分子が、パッシベーティング分子9を量子ドットの表面にリンクする機能ユニットの性質を示す。
【0030】
量子ドットは、電子輸送部分6を伴なうキャッピング分子のみ又は正孔輸送部分7を伴なうキャッピング分子のみ又は励起子輸送部分8を伴なうキャッピング分子のみのように、1つのタイプの機能ユニットを伴なうキャッピング分子のみを有することが可能である。更に、量子ドットは、2つ以上の異なるタイプの機能ユニットを伴なうキャッピング分子を有することが可能である。量子ドットは、機能ユニットを伴なう単一のキャッピング分子を有することも可能である。更に、例えば機能ユニットがポリマーの場合、2つ以上の量子ドットが、機能ユニットを伴なう同じキャッピング分子に結合されることも可能である。
【0031】
正孔処理手段2及び電子処理手段4は電源端子に接続され、エレクトロルミネセント装置は外部電源に接続される。電圧が電源端子の間に供給されると、電子及び正孔が注入され発光層3に向けて輸送される。量子ドットの表面にリンクされ、機能ユニットとして電子輸送部分6を伴なうキャッピング分子の助けによって、電子は量子ドットのコア5に輸送される。正孔が、例えば量子ドットの表面にリンクされる正孔輸送部分7によって、量子ドットのコア5に輸送されるとき、再結合が起き、光(可視光が最もありそうである)が放出される。もう一つの可能性は、発光層3に正孔及び電子が励起子(電子−正孔ペア)を形成することである。励起子、これは電荷ではなくエネルギーを輸送し、励起子輸送部分8によって量子ドットのコア5に輸送される。最後に、励起子のエネルギーは、電子及び正孔の再結合によって解放される。
【0032】
本発明は以下の例を基準にして記載されている。この例は説明のために提示されており、本発明を限定するものではない。
【0033】
例1
基板1としての役割をするガラスプレートを、正孔処理手段2としての役割をするインジウムスズ酸化物で覆った。この正孔処理手段を、ZnS層に埋め込まれた量子ドットを有する発光層3で覆った。各量子ドットは、InGaPから作られたコア5と、量子ドットの表面上に幾つかの異なる分子とを有する。パッシベーティング分子9については、希釈されたフッ化水素酸で量子ドットを処理することによって、フッ化物イオンが量子ドットの表面にリンクされる。結合ユニット10としての役割をするチオールユニットと電子輸送部分6の役割をするトリフェニルアミンユニットとを有する機能ユニットを伴なうキャッピング分子の第1の集合は、量子ドットの表面にリンクされる。n−オクチルユニットは、スペーサユニットとしての役割をし、電子輸送部分6の1つのフェニル環を結合ユニット10に接続する。更に、結合ユニット10としての役割をするチオールユニットと正孔輸送部分7の役割をする2,2’:5’,2”:5”,2’’’:5’’’,2’’’’−クィンクチオフェン(quinque thiophene)ユニットとを有する機能ユニットを伴なうキャッピング分子の第2の集合は、量子ドットの表面にリンクされる。n−ヘキシルユニットはスペーサユニットとしての役割をし、5位のクィンクチオフェン(quinque thiophene)を結合ユニット10に結合する。更に、結合ユニット10としての役割をするチオールユニットと励起子輸送部分8としての役割をするフェノキザゾンユニットとを有する機能ユニットを伴なうキャッピング分子の第3の集合が、量子ドットの表面にリンクされる。n−ブチルユニットは、スペーサユニットとしての役割をし、フェノキザゾンユニットを結合ユニット10に接続する。発光層3の上に、電子処理手段4を被着した。電子処理手段4はAlからなる。装置の全体をエポキシ樹脂でシールした。正孔処理手段2及び電子処理手段4を電源端子に接続し、エレクトロルミネセント装置の全体を外部の電源に接続した。装置全体では、エレクトロルミネセント量子収率の向上が示された。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエレクトロルミネセント(EL)装置の概略図を示す。
【図2】異なるキャッピング分子を有する量子ドットの概略断面。

Claims (10)

  1. 正孔の注入及び輸送ができる正孔処理手段と、
    量子ドットを有し、前記正孔処理手段に接触する発光層であって、前記量子ドットの各々が前記量子ドットへの励起状態の注入を引き起こす機能ユニットを伴なう少なくとも1つのキャッピング分子を前記量子ドットの表面上に備えた発光層と、
    前記発光層に接触し、前記発光層に電子を注入及び輸送するための電子処理手段と、
    を有するエレクトロルミネセント装置。
  2. 前記励起状態が、正孔、電子又は励起子を有する請求項1記載のエレクトロルミネセント装置。
  3. 前記機能ユニットを伴なうキャッピング分子は、機能ユニットとして、電子輸送部分、正孔輸送部分、又は励起子輸送部分を有する請求項1記載のエレクトロルミネセント装置。
  4. 前記電子輸送部分が、オキサジアゾール、オキサジアゾール誘導体、オキサゾール、オキサゾール誘導体、イソオキサゾール、イソオキサゾール誘導体、チアゾール、チアゾール誘導体、イソチアゾール、イソチアゾール誘導体、チアジアゾール、チアジアゾール誘導体、1,2,3−トリアゾール、1,2,3トリアゾール誘導体、1,3,5トリアジン、1,3,5トリアジン誘導体、キノキサリン、キノキサリン誘導体、ピロールオリゴマー、ピロールポリマー、フェニレンビニレンオリゴマー、フェニレンビニレンポリマー、ビニルカルバゾールオリゴマー、ビニルカルバゾールポリマー、フルオレンオリゴマー、フルオレンポリマー、フェニレンエチンオリゴマー、フェニレンエチンポリマー、フェニレンオリゴマー、フェニレンポリマー、チオフェンオリゴマー、チオフェンポリマー、アセチレンポリマー及びアセチレンオリゴマーの群から選択される請求項3記載のエレクトロルミネセント装置。
  5. 前記正孔輸送部分は、第三級芳香族アミン、チオフェンオリゴマー、チオフェンポリマー、ピロールオリゴマー、ピロールポリマー、フェニレンビニレンオリゴマー、フェニレンビニレンポリマー、ビニルカルバゾールオリゴマー、ビニルカルバゾールポリマー、フルオレンオリゴマー、フルオレンポリマー、フェニレンエチンオリゴマー、フェニレンエチンポリマー、フェニレンオリゴマー、フェニレンポリマー、アセチレンオリゴマー、アセチレンポリマー、フタロシアニン、フタロシアニン誘導体、ポルフィリン、及びポルフィリン誘導体からなる群から選択される請求項3記載のエレクトロルミネセント装置。
  6. 前記励起子輸送部分は、フルオレンオリゴマー、フルオレンポリマー、フェニレンビニレンオリゴマー、フェニレンビニレンポリマー、ペリレン、ペリレン誘導体、クマリン、クマリン誘導体、フェノキザゾン、フェノキザゾン誘導体、9,9’−スピロビフルオレンオリゴマー、9,9’−スピロビフルオレンポリマー、フェニレンポリマー、フェニレンオリゴマー、4−ジシアンメチレン−2−メチル−6−(p−ジメチルアミノスチリル)−4H−ピラン(DCM)、4−ジシアンメチレン−2−メチル−6−(p−ジメチルアミノスチリル)−4H−ピラン誘導体、ローダミン、ローダミン誘導体、オキサジン、オキサジン誘導体、オキサゾール、オキサゾール誘導体、スチリル、スチリル誘導体、有機金属錯体、スチルベン、スチルベン誘導体、フラビン、フラビン誘導体、フルオレセイン、フルオレセイン誘導体、ピロメテン、及びピロメテン誘導体からなる群から選択される請求項3記載のエレクトロルミネセント装置。
  7. 前記機能ユニットを伴なうキャッピング分子は、チオール、硫酸塩、亜硫酸塩、硫化物、カルボン酸、アルデヒド、アルコール、エステル、ホスフィン、リン酸塩、アミン、及び非縮合多核ピリジン(non−fused polynuclear pyridine)からなる群から選択される結合ユニットを通じて前記量子ドットの表面にリンクされる請求項1記載のエレクトロルミネセント装置。
  8. 前記量子ドットは、前記量子ドットの表面上に少なくとも1つのパッシベーティング分子を更に備えた請求項1記載のエレクトロルミネセント装置。
  9. 前記パッシベーティング分子が、フッ化物イオン、非芳香族炭化水素部分を有する分子、配位溶媒、フォスファン、又はフォスファン酸化物からなる群から選択される請求項8記載のエレクトロルミネセント装置。
  10. 前記量子ドット表面上に、前記量子ドットへの励起状態の注入を引き起こす機能ユニットを伴なう少なくとも1つのキャッピング分子を備えている量子ドット。
JP2003525923A 2001-09-04 2002-08-23 量子ドットを有するエレクトロルミネセント装置 Withdrawn JP2005502176A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01121146 2001-09-04
PCT/IB2002/003471 WO2003021694A2 (en) 2001-09-04 2002-08-23 Electroluminescent device comprising quantum dots

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005502176A true JP2005502176A (ja) 2005-01-20

Family

ID=8178531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003525923A Withdrawn JP2005502176A (ja) 2001-09-04 2002-08-23 量子ドットを有するエレクトロルミネセント装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20030042850A1 (ja)
EP (1) EP1430549A2 (ja)
JP (1) JP2005502176A (ja)
WO (1) WO2003021694A2 (ja)

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005353595A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Samsung Electronics Co Ltd ナノ結晶エレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法
JPWO2005004547A1 (ja) * 2003-07-02 2006-08-17 松下電器産業株式会社 発光素子及び表示装置
JPWO2005004548A1 (ja) * 2003-07-02 2006-08-24 松下電器産業株式会社 発光素子及び表示デバイス
KR100642431B1 (ko) 2005-03-17 2006-11-08 삼성전자주식회사 무기 전자수송층을 포함하는 양자점 발광 다이오드
JP2007077245A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Sharp Corp 半導体粒子蛍光体およびその製造方法
JP2007513478A (ja) * 2003-12-02 2007-05-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ エレクトロルミネッセント装置
WO2007142203A1 (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Hoya Corporation 量子ドット発光型無機el素子
JP2008530802A (ja) * 2005-02-16 2008-08-07 マサチューセッツ・インスティテュート・オブ・テクノロジー 半導体ナノクリスタルを含む発光デバイス
JP2008211135A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Sumitomo Chemical Co Ltd 有機発光素子およびその製造方法
WO2009041595A1 (ja) * 2007-09-28 2009-04-02 Dai Nippon Printing Co., Ltd. エレクトロルミネッセンス素子
WO2009041596A1 (ja) * 2007-09-28 2009-04-02 Dai Nippon Printing Co., Ltd. エレクトロルミネッセンス素子
WO2009041689A1 (ja) * 2007-09-28 2009-04-02 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 発光デバイス
JP2009099545A (ja) * 2007-09-28 2009-05-07 Dainippon Printing Co Ltd エレクトロルミネッセンス素子
JP2009526370A (ja) * 2006-02-09 2009-07-16 キユーデイー・ビジヨン・インコーポレーテツド 半導体ナノ結晶およびドープされた有機材料を含む層を含むデバイスおよび方法
JP2009182333A (ja) * 2009-02-05 2009-08-13 Sony Corp 電子デバイス及びその製造方法
JP2010114079A (ja) * 2008-11-05 2010-05-20 Samsung Electronics Co Ltd 量子ドット発光素子およびその製造方法
JP2010520603A (ja) * 2007-03-08 2010-06-10 イーストマン コダック カンパニー 量子ドット発光デバイス
US7750343B2 (en) 2006-08-22 2010-07-06 Sony Corporation Electronic device having an active layer including inorganic semiconductor fine particles covered with a protective layer and producing method thereof
GB2467059A (en) * 2007-09-28 2010-07-21 Dainippon Printing Co Ltd Light emitting device
JP2010209141A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Dainippon Printing Co Ltd 量子ドット発光材料、及び発光デバイス
WO2011074492A1 (ja) * 2009-12-18 2011-06-23 株式会社 村田製作所 薄膜形成方法、及び量子ドットデバイス
WO2012108532A1 (ja) * 2011-02-10 2012-08-16 株式会社ブリヂストン 発光素子
WO2012128173A1 (ja) * 2011-03-24 2012-09-27 株式会社 村田製作所 発光デバイス、及び該発光デバイスの製造方法
JP2013531883A (ja) * 2010-05-27 2013-08-08 メルク パテント ゲーエムベーハー 量子ドットを含む組成物
US8563968B2 (en) 2007-09-28 2013-10-22 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Electroluminescent device
WO2014097878A1 (ja) * 2012-12-20 2014-06-26 株式会社村田製作所 発光デバイス、及び該発光デバイスの製造方法
WO2015056750A1 (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 株式会社村田製作所 ナノ粒子材料、及び発光デバイス
US10854836B2 (en) 2018-08-03 2020-12-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Light emitting device, method of manufacturing same and display device including same
US11667834B2 (en) 2020-06-02 2023-06-06 Samsung Display Co., Ltd. Method for manufacturing light emitting element including quantum dot in an emission layer
US11866627B2 (en) 2020-06-02 2024-01-09 Samsung Display Co., Ltd. Quantum dot composition including a ligand bonded to a surface of a quantum dot, light emitting element including an emission layer containing a quantum dot and ligand residues, and method for manufacturing the same
US11963376B2 (en) 2018-08-03 2024-04-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Light emitting device, method of manufacturing same and display device including same

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6607829B1 (en) 1997-11-13 2003-08-19 Massachusetts Institute Of Technology Tellurium-containing nanocrystalline materials
US6207392B1 (en) * 1997-11-25 2001-03-27 The Regents Of The University Of California Semiconductor nanocrystal probes for biological applications and process for making and using such probes
US6794265B2 (en) * 2001-08-02 2004-09-21 Ultradots, Inc. Methods of forming quantum dots of Group IV semiconductor materials
US20030066998A1 (en) * 2001-08-02 2003-04-10 Lee Howard Wing Hoon Quantum dots of Group IV semiconductor materials
US6710366B1 (en) 2001-08-02 2004-03-23 Ultradots, Inc. Nanocomposite materials with engineered properties
US6819845B2 (en) * 2001-08-02 2004-11-16 Ultradots, Inc. Optical devices with engineered nonlinear nanocomposite materials
KR101058483B1 (ko) 2002-03-29 2011-08-24 유니버셜 디스플레이 코포레이션 반도체 나노결정을 포함하는 발광 소자
US7160613B2 (en) * 2002-08-15 2007-01-09 Massachusetts Institute Of Technology Stabilized semiconductor nanocrystals
US7332211B1 (en) 2002-11-07 2008-02-19 Massachusetts Institute Of Technology Layered materials including nanoparticles
US7181266B2 (en) * 2003-03-04 2007-02-20 Massachusetts Institute Of Technology Materials and methods for near-infrared and infrared lymph node mapping
US20050020922A1 (en) * 2003-03-04 2005-01-27 Frangioni John V. Materials and methods for near-infrared and infrared intravascular imaging
WO2004081141A1 (en) * 2003-03-11 2004-09-23 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Electroluminescent device with quantum dots
US20040252488A1 (en) * 2003-04-01 2004-12-16 Innovalight Light-emitting ceiling tile
US7279832B2 (en) * 2003-04-01 2007-10-09 Innovalight, Inc. Phosphor materials and illumination devices made therefrom
EP1671365B1 (en) * 2003-10-06 2018-12-05 Massachusetts Institute Of Technology Non-volatile memory device
US7880377B2 (en) 2004-01-23 2011-02-01 Hoya Corporation Quantum dot-dispersed light emitting device, and manufacturing method thereof
US7253452B2 (en) 2004-03-08 2007-08-07 Massachusetts Institute Of Technology Blue light emitting semiconductor nanocrystal materials
US7229690B2 (en) * 2004-07-26 2007-06-12 Massachusetts Institute Of Technology Microspheres including nanoparticles
US7750352B2 (en) * 2004-08-10 2010-07-06 Pinion Technologies, Inc. Light strips for lighting and backlighting applications
JP2006083219A (ja) 2004-09-14 2006-03-30 Sharp Corp 蛍光体およびこれを用いた発光装置
US10225906B2 (en) * 2004-10-22 2019-03-05 Massachusetts Institute Of Technology Light emitting device including semiconductor nanocrystals
US7649196B2 (en) 2004-11-03 2010-01-19 Massachusetts Institute Of Technology Light emitting device
WO2007018570A2 (en) * 2004-11-03 2007-02-15 Massachusetts Institute Of Technology Absorbing film
JP2008198614A (ja) * 2004-11-11 2008-08-28 Sony Corp 発光素子及びその製造方法、並びに、発光装置
US8891575B2 (en) * 2004-11-30 2014-11-18 Massachusetts Institute Of Technology Optical feedback structures and methods of making
KR101127572B1 (ko) * 2005-02-05 2012-03-26 삼성모바일디스플레이주식회사 유기전계발광소자 및 그 제조방법
KR100668328B1 (ko) * 2005-02-15 2007-01-12 삼성전자주식회사 양자점 수직공진형 표면방출 레이저 및 그 제조방법
US20060226442A1 (en) * 2005-04-07 2006-10-12 An-Ping Zhang GaN-based high electron mobility transistor and method for making the same
KR100805211B1 (ko) 2005-06-04 2008-02-21 한국과학기술연구원 생체 적합성 고분자 유도체, 상기 고분자 유도체와양자점의 혼합 입자 및 이들의 제조 방법
US9297092B2 (en) 2005-06-05 2016-03-29 Qd Vision, Inc. Compositions, optical component, system including an optical component, devices, and other products
US8845927B2 (en) * 2006-06-02 2014-09-30 Qd Vision, Inc. Functionalized nanoparticles and method
JP2007035893A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Matsushita Electric Works Ltd 有機発電素子
EP1945736A4 (en) 2005-10-27 2010-08-25 Univ Clemson FLUORESCENT CARBONNANE PARTICLES
WO2007092606A2 (en) * 2006-02-09 2007-08-16 Qd Vision, Inc. Displays including semiconductor nanocrystals and methods of making same
US8849087B2 (en) * 2006-03-07 2014-09-30 Qd Vision, Inc. Compositions, optical component, system including an optical component, devices, and other products
WO2007143197A2 (en) * 2006-06-02 2007-12-13 Qd Vision, Inc. Light-emitting devices and displays with improved performance
WO2007117698A2 (en) 2006-04-07 2007-10-18 Qd Vision, Inc. Composition including material, methods of depositing material, articles including same and systems for depositing material
WO2007120877A2 (en) * 2006-04-14 2007-10-25 Qd Vision, Inc. Transfer surface for manufacturing a light emitting device
CN102707367B (zh) 2006-05-21 2015-12-02 麻省理工学院 包括纳米晶体的光学结构
US8941299B2 (en) 2006-05-21 2015-01-27 Massachusetts Institute Of Technology Light emitting device including semiconductor nanocrystals
US9212056B2 (en) 2006-06-02 2015-12-15 Qd Vision, Inc. Nanoparticle including multi-functional ligand and method
WO2008111947A1 (en) * 2006-06-24 2008-09-18 Qd Vision, Inc. Methods and articles including nanomaterial
WO2008105792A2 (en) * 2006-06-24 2008-09-04 Qd Vision, Inc. Methods for depositing nanomaterial, methods for fabricating a device, methods for fabricating an array of devices and compositions
US8643058B2 (en) 2006-07-31 2014-02-04 Massachusetts Institute Of Technology Electro-optical device including nanocrystals
JP2010508620A (ja) * 2006-09-12 2010-03-18 キユーデイー・ビジヨン・インコーポレーテツド 所定のパターンを表示するために有用なエレクトロルミネセントディスプレイ
WO2008033388A2 (en) * 2006-09-12 2008-03-20 Qd Vision, Inc. A composite including nanoparticles, methods, and products including a composite
US20090325814A1 (en) * 2006-09-19 2009-12-31 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Biomolecule detection reagent and method for detecting biomolecule using the same
US20100097691A1 (en) * 2006-09-28 2010-04-22 Research Foundation Of The City University Of New York Spin-coated polymer microcavity for light emitters and lasers
WO2008063657A2 (en) * 2006-11-21 2008-05-29 Qd Vision, Inc. Light emitting devices and displays with improved performance
US20080204366A1 (en) * 2007-02-26 2008-08-28 Kane Paul J Broad color gamut display
JP2008214363A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Canon Inc ナノ粒子発光材料、これを用いた電界発光素子及びインク組成物、並びに表示装置
KR100852117B1 (ko) * 2007-03-13 2008-08-13 삼성에스디아이 주식회사 무기 발광 디스플레이 장치
US20080278063A1 (en) * 2007-05-07 2008-11-13 Cok Ronald S Electroluminescent device having improved power distribution
WO2009014590A2 (en) * 2007-06-25 2009-01-29 Qd Vision, Inc. Compositions and methods including depositing nanomaterial
US8128249B2 (en) * 2007-08-28 2012-03-06 Qd Vision, Inc. Apparatus for selectively backlighting a material
JP2009087781A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Dainippon Printing Co Ltd エレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法
JP2009087744A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Dainippon Printing Co Ltd 発光素子
KR20090034412A (ko) * 2007-10-04 2009-04-08 삼성전자주식회사 발광 칩 및 이의 제조 방법
EP2208396A4 (en) * 2007-10-16 2010-10-20 Hcf Partners L P ORGANIC ELECTROLUMINESCENT DIODES WITH EMISSIVE QUANTIC POINTS COATED WITH AN ELECTROPHOSPHORIC SUBSTANCE
CN101883877A (zh) * 2007-11-06 2010-11-10 Hcf合伙人股份两合公司 原子层沉积法
US8135052B2 (en) * 2007-12-04 2012-03-13 Research Foundation Of The City University Of New York Flexible microcavity structure made of organic materials using spin-coating technique and method of making
GB2458443A (en) * 2008-02-29 2009-09-23 Univ Dublin City Electroluminescent device
KR101995369B1 (ko) 2008-04-03 2019-07-02 삼성 리서치 아메리카 인코포레이티드 양자점들을 포함하는 발광 소자
US9525148B2 (en) 2008-04-03 2016-12-20 Qd Vision, Inc. Device including quantum dots
KR100973172B1 (ko) 2008-08-05 2010-08-02 한국과학기술연구원 단일 활성층 구조를 가지는 교류 구동형 발광소자 및 그제조방법
EP2389585A2 (en) * 2009-01-22 2011-11-30 Li-Cor, Inc. Single molecule proteomics with dynamic probes
KR101652789B1 (ko) 2009-02-23 2016-09-01 삼성전자주식회사 다중 양자점층을 가지는 양자점 발광소자
US9574134B2 (en) 2009-05-07 2017-02-21 Massachusetts Institute Of Technology Light emitting device including semiconductor nanocrystals
CN102576747B (zh) * 2009-09-28 2016-04-13 株式会社村田制作所 纳米粒子材料的制造方法、纳米粒子材料以及光电转换器件
CN102576746B (zh) 2009-09-28 2015-05-13 株式会社村田制作所 纳米粒子材料和光电转换器件
US9196785B2 (en) * 2010-08-14 2015-11-24 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Light emitting device having surface-modified quantum dot luminophores
TW201248894A (en) 2011-05-16 2012-12-01 Qd Vision Inc Device including quantum dots and method for making same
EP2774189A4 (en) * 2011-10-31 2015-12-02 Univ Nanyang Tech LIGHT-EMITTING DEVICE
US9024526B1 (en) 2012-06-11 2015-05-05 Imaging Systems Technology, Inc. Detector element with antenna
US9356204B2 (en) 2013-12-05 2016-05-31 Vizio Inc Using quantum dots for extending the color gamut of LCD displays
CN105900529B (zh) * 2014-01-09 2018-07-06 株式会社村田制作所 发光器件及发光器件的制造方法
US10281831B2 (en) * 2015-03-03 2019-05-07 Xerox Corporation Imaging members comprising capped structured organic film compositions
CN106848079B (zh) * 2017-02-20 2019-08-27 纳晶科技股份有限公司 发光-电荷传输复合物、含有其的墨水、其制备方法及qled器件
CN106876599B (zh) * 2017-03-10 2019-07-16 纳晶科技股份有限公司 无机金属化合物、含其的组合物、器件和装置及制作方法
CN110511335A (zh) * 2018-05-21 2019-11-29 Tcl集团股份有限公司 一种嵌段共聚物、一种复合颗粒
CN110511334A (zh) * 2018-05-21 2019-11-29 Tcl集团股份有限公司 一种嵌段共聚物、一种复合颗粒
CN110511614B (zh) * 2018-05-21 2021-12-31 Tcl科技集团股份有限公司 一种油墨及其制备方法和应用
CN110511607B (zh) * 2018-05-21 2021-12-31 Tcl科技集团股份有限公司 一种油墨及其制备方法和应用
CN110713754B (zh) * 2018-07-11 2022-05-31 Tcl科技集团股份有限公司 嵌段共聚物、复合颗粒、油墨及其制备方法和应用
WO2020040982A1 (en) * 2018-08-21 2020-02-27 Nanosys, Inc. Quantum dots with charge-transporting ligands
KR20210036435A (ko) * 2019-09-25 2021-04-05 삼성디스플레이 주식회사 양자점 조성물, 발광 소자 및 이를 포함하는 표시 장치
CN110783474B (zh) * 2019-11-14 2022-03-01 佛山科学技术学院 一种基于量子点的电致发光二极管及光电设备
CN112831221B (zh) * 2019-11-22 2023-04-18 Tcl科技集团股份有限公司 油墨及量子点薄膜和量子点发光二极管
CN112831222B (zh) * 2019-11-22 2023-05-02 Tcl科技集团股份有限公司 油墨及量子点薄膜和量子点发光二极管
KR20220043997A (ko) 2020-09-28 2022-04-06 삼성디스플레이 주식회사 양자점 조성물 및 이를 이용한 발광 소자의 제조 방법

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5537000A (en) * 1994-04-29 1996-07-16 The Regents, University Of California Electroluminescent devices formed using semiconductor nanocrystals as an electron transport media and method of making such electroluminescent devices
US6426513B1 (en) * 1998-09-18 2002-07-30 Massachusetts Institute Of Technology Water-soluble thiol-capped nanocrystals
US6605904B2 (en) * 2000-01-31 2003-08-12 University Of Rochester Tunable multicolor electroluminescent device

Cited By (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005004547A1 (ja) * 2003-07-02 2006-08-17 松下電器産業株式会社 発光素子及び表示装置
JPWO2005004548A1 (ja) * 2003-07-02 2006-08-24 松下電器産業株式会社 発光素子及び表示デバイス
JP4669786B2 (ja) * 2003-07-02 2011-04-13 パナソニック株式会社 表示デバイス
JP4669785B2 (ja) * 2003-07-02 2011-04-13 パナソニック株式会社 発光素子及び表示装置
JP2007513478A (ja) * 2003-12-02 2007-05-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ エレクトロルミネッセント装置
JP2005353595A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Samsung Electronics Co Ltd ナノ結晶エレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法
JP2008530802A (ja) * 2005-02-16 2008-08-07 マサチューセッツ・インスティテュート・オブ・テクノロジー 半導体ナノクリスタルを含む発光デバイス
JP2008533735A (ja) * 2005-03-17 2008-08-21 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 無機電子輸送層を含む量子ドット発光ダイオード
KR100642431B1 (ko) 2005-03-17 2006-11-08 삼성전자주식회사 무기 전자수송층을 포함하는 양자점 발광 다이오드
JP2007077245A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Sharp Corp 半導体粒子蛍光体およびその製造方法
JP2009526370A (ja) * 2006-02-09 2009-07-16 キユーデイー・ビジヨン・インコーポレーテツド 半導体ナノ結晶およびドープされた有機材料を含む層を含むデバイスおよび方法
US8089061B2 (en) 2006-06-05 2012-01-03 Hoya Corporation Quantum dot inorganic electroluminescent device
WO2007142203A1 (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Hoya Corporation 量子ドット発光型無機el素子
JPWO2007142203A1 (ja) * 2006-06-05 2009-10-22 Hoya株式会社 量子ドット発光型無機el素子
US7750343B2 (en) 2006-08-22 2010-07-06 Sony Corporation Electronic device having an active layer including inorganic semiconductor fine particles covered with a protective layer and producing method thereof
JP2008211135A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Sumitomo Chemical Co Ltd 有機発光素子およびその製造方法
JP2010520603A (ja) * 2007-03-08 2010-06-10 イーストマン コダック カンパニー 量子ドット発光デバイス
WO2009041689A1 (ja) * 2007-09-28 2009-04-02 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 発光デバイス
WO2009041596A1 (ja) * 2007-09-28 2009-04-02 Dai Nippon Printing Co., Ltd. エレクトロルミネッセンス素子
GB2466403A (en) * 2007-09-28 2010-06-23 Dainippon Printing Co Ltd Electroluminescent device
US8334527B2 (en) 2007-09-28 2012-12-18 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Electroluminescent device
GB2467059A (en) * 2007-09-28 2010-07-21 Dainippon Printing Co Ltd Light emitting device
US8563968B2 (en) 2007-09-28 2013-10-22 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Electroluminescent device
JP2009099545A (ja) * 2007-09-28 2009-05-07 Dainippon Printing Co Ltd エレクトロルミネッセンス素子
US8384064B2 (en) 2007-09-28 2013-02-26 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Electroluminescent device
US9155159B2 (en) 2007-09-28 2015-10-06 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Light emitting device having quantum cut dots with a protecting material and prolonged drive lifetime and good color purity
WO2009041595A1 (ja) * 2007-09-28 2009-04-02 Dai Nippon Printing Co., Ltd. エレクトロルミネッセンス素子
GB2466403B (en) * 2007-09-28 2012-05-23 Dainippon Printing Co Ltd Electroluminescent device
JP2010114079A (ja) * 2008-11-05 2010-05-20 Samsung Electronics Co Ltd 量子ドット発光素子およびその製造方法
JP2009182333A (ja) * 2009-02-05 2009-08-13 Sony Corp 電子デバイス及びその製造方法
JP2010209141A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Dainippon Printing Co Ltd 量子ドット発光材料、及び発光デバイス
JP5370702B2 (ja) * 2009-12-18 2013-12-18 株式会社村田製作所 薄膜形成方法
WO2011074492A1 (ja) * 2009-12-18 2011-06-23 株式会社 村田製作所 薄膜形成方法、及び量子ドットデバイス
US8679880B2 (en) 2009-12-18 2014-03-25 Murata Manufaaturing Co., Ltd. Thin film forming method and quantum dot device
US10190043B2 (en) 2010-05-27 2019-01-29 Merck Patent Gmbh Compositions comprising quantum dots
JP2016145343A (ja) * 2010-05-27 2016-08-12 メルク パテント ゲーエムベーハー 量子ドットを含む組成物
JP2013531883A (ja) * 2010-05-27 2013-08-08 メルク パテント ゲーエムベーハー 量子ドットを含む組成物
WO2012108532A1 (ja) * 2011-02-10 2012-08-16 株式会社ブリヂストン 発光素子
JP5828340B2 (ja) * 2011-03-24 2015-12-02 株式会社村田製作所 発光デバイス、及び該発光デバイスの製造方法
JPWO2012128173A1 (ja) * 2011-03-24 2014-07-24 株式会社村田製作所 発光デバイス、及び該発光デバイスの製造方法
WO2012128173A1 (ja) * 2011-03-24 2012-09-27 株式会社 村田製作所 発光デバイス、及び該発光デバイスの製造方法
WO2014097878A1 (ja) * 2012-12-20 2014-06-26 株式会社村田製作所 発光デバイス、及び該発光デバイスの製造方法
WO2015056750A1 (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 株式会社村田製作所 ナノ粒子材料、及び発光デバイス
JPWO2015056750A1 (ja) * 2013-10-17 2017-03-09 株式会社村田製作所 ナノ粒子材料、及び発光デバイス
US9722198B2 (en) 2013-10-17 2017-08-01 Murata Manufacturing Co., Ltd. Nanoparticle material and light-emitting device
US10854836B2 (en) 2018-08-03 2020-12-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Light emitting device, method of manufacturing same and display device including same
US11450826B2 (en) 2018-08-03 2022-09-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Light emitting device, method of manufacturing same and display device including same
US11963376B2 (en) 2018-08-03 2024-04-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Light emitting device, method of manufacturing same and display device including same
US11667834B2 (en) 2020-06-02 2023-06-06 Samsung Display Co., Ltd. Method for manufacturing light emitting element including quantum dot in an emission layer
US11866627B2 (en) 2020-06-02 2024-01-09 Samsung Display Co., Ltd. Quantum dot composition including a ligand bonded to a surface of a quantum dot, light emitting element including an emission layer containing a quantum dot and ligand residues, and method for manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP1430549A2 (en) 2004-06-23
US20030042850A1 (en) 2003-03-06
WO2003021694A2 (en) 2003-03-13
WO2003021694A3 (en) 2003-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005502176A (ja) 量子ドットを有するエレクトロルミネセント装置
EP1692732B1 (en) Electroluminescent device
JP7335710B2 (ja) 電界発光素子及びこれを含む表示装置
Holder et al. Hybrid nanocomposite materials with organic and inorganic components for opto-electronic devices
CN109713098B (zh) 发光二极管以及包括该发光二极管的发光设备
CN108389982B (zh) 发光二极管装置及显示装置
JP6685362B2 (ja) 発光ダイオードおよびこれを備える発光装置
Yang et al. Photoluminescent and electroluminescent properties of Mn-doped ZnS nanocrystals
CN109585623B (zh) 发光二极管以及包括其的发光装置
KR101658691B1 (ko) 안정적이고 모든 용액에 처리 가능한 양자점 발광 다이오드
US9093657B2 (en) White light emitting devices
KR100973172B1 (ko) 단일 활성층 구조를 가지는 교류 구동형 발광소자 및 그제조방법
KR102526491B1 (ko) 발광체, 발광 필름, 이를 포함하는 엘이디 패키지, 발광다이오드 및 발광 장치
US20060043361A1 (en) White light-emitting organic-inorganic hybrid electroluminescence device comprising semiconductor nanocrystals
Li et al. White-light-emitting diodes using semiconductor nanocrystals
JP2009087754A (ja) 発光素子
JP2009087756A (ja) 発光素子
JP2004253175A (ja) 電界発光素子
CN111048671B (zh) 无机发光体、具有该无机发光体的发光二极管和发光装置
JP2004172102A (ja) 電界発光素子
JP2009087755A (ja) 発光素子
GB2516929A (en) Light Emitting Device
Chou et al. Hybrid white-light emitting-LED based on luminescent polyfluorene polymer and quantum dots
US11502267B2 (en) Inorganic light emitting diode and inorganic light emitting device including the same
CN109671837B (zh) 发光体以及包括其的发光膜、发光二极管和发光装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050822

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20061023