JP2005500407A - 鉱物物質及びスポンジ構造の吸水性アニオン重合体を含有する組成物、並びにその製法及び用途 - Google Patents

鉱物物質及びスポンジ構造の吸水性アニオン重合体を含有する組成物、並びにその製法及び用途 Download PDF

Info

Publication number
JP2005500407A
JP2005500407A JP2003506829A JP2003506829A JP2005500407A JP 2005500407 A JP2005500407 A JP 2005500407A JP 2003506829 A JP2003506829 A JP 2003506829A JP 2003506829 A JP2003506829 A JP 2003506829A JP 2005500407 A JP2005500407 A JP 2005500407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
water
composition
composition according
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003506829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005500407A5 (ja
JP4133807B2 (ja
Inventor
ペップメーラー,ラインマール
ファブリッツ,ゲルハルト
Original Assignee
ペップメーラー,ラインマール
ファブリッツ,ゲルハルト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7689271&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005500407(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ペップメーラー,ラインマール, ファブリッツ,ゲルハルト filed Critical ペップメーラー,ラインマール
Publication of JP2005500407A publication Critical patent/JP2005500407A/ja
Publication of JP2005500407A5 publication Critical patent/JP2005500407A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4133807B2 publication Critical patent/JP4133807B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05DINORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C; FERTILISERS PRODUCING CARBON DIOXIDE
    • C05D9/00Other inorganic fertilisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G3/00Mixtures of one or more fertilisers with additives not having a specially fertilising activity
    • C05G3/80Soil conditioners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G5/00Fertilisers characterised by their form
    • C05G5/40Fertilisers incorporated into a matrix
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G24/00Growth substrates; Culture media; Apparatus or methods therefor
    • A01G24/10Growth substrates; Culture media; Apparatus or methods therefor based on or containing inorganic material
    • A01G24/18Growth substrates; Culture media; Apparatus or methods therefor based on or containing inorganic material containing inorganic fibres, e.g. mineral wool
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G24/00Growth substrates; Culture media; Apparatus or methods therefor
    • A01G24/30Growth substrates; Culture media; Apparatus or methods therefor based on or containing synthetic organic compounds
    • A01G24/35Growth substrates; Culture media; Apparatus or methods therefor based on or containing synthetic organic compounds containing water-absorbing polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Fertilizers (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

本発明は、粉砕された鉱物物質(好ましくは微細に粉砕された火成岩)が、スポンジ構造を有しヒドロゲルを形成する架橋重合体に結合してなる組成物、及び該組成物の製造方法及び用途に関する。吸水性でヒドロゲルを形成する重合体は、衛生分野の用途でスーパー吸収剤として広く知られている。しかしながら、農業の分野でのそれらの用途は今日まで、植物に対する養分の供給法が知られていなかったので、限られたものであった。それに加え、土壌が濡れたとき、それらは浮き上がってしまうという傾向があった。本発明の、ポケットの機能を備えた表層土様の吸水性固体組成物は、スポンジ構造を有し且つヒドロゲルを形成する架橋重合体に結合した、微細に粉砕された鉱物物質(好ましくは火成岩)、及びケイ酸アルカリを用いることにより、製造可能である。本発明において、酸性の上記組成物の製造方法、及び中性ないし弱アルカリ性の上記組成物の製造方法が提供される。本発明の新規組成物は、好ましくは土壌の改良に用いられる。さらに、本発明の組成物はポケットを有し、このポケットに鉱物物質、有機質の固形物質及び/又は合成の固形物質で充填することができる。ポケットは湿気を除去することにより閉ざされる。このような本発明の組成物の機能の多様性により、該組成物には更なる用途、例えば、動物の寝藁、超微細粒子の担持材料及び殺菌剤・防黴剤・農薬等の貯蔵材料としての用途が開けてくる。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、微細に粉砕した鉱物物質(好ましくは火成岩)、水溶性ケイ酸アルカリ、及び場合によっては養分・有用物質・バラストなどの固形または液体の添加剤を包含し、該鉱物物質がスポンジ構造を有し且つ水又は水性液体と接触するとヒドロゲルを形成する架橋重合体に結合してなる、細粒状で吸水性の土壌様組成物に関する。該組成物中の鉱物物質の含有量は、該組成物の乾燥重量に対して少なくとも30重量%である。本発明において、酸性の上記組成物の製造方法及び中性ないし弱アルカリ性の上記組成物の製造方法が提供される。
【0002】
本発明の新規組成物は、その製造方法及び組成において、従来の材料とは異なっている。本発明の組成物の外観は、表層土様であり、未乾燥又は再湿潤した腐植土と同様である。重合体の吸水作用により、重合体が形成するヒドロゲルが膨潤するだけではなく、ヒドロゲルの膨潤の間に拡大する細孔の容量の一部になる。
【背景技術】
【0003】
ヒドロゲルを形成する水又は水性液体吸収性の重合体は、従来より数多く知られている。該重合体は、水溶性酸基を含有する不飽和単量体(アクリル酸、その誘導体など)を、大抵の場合、該酸基をアルカリで部分的に中和した後、一分子中に少なくとも2個のオレフィン性不飽和基を有する1種または数種の架橋剤を用いて重合することによって製造される。重合は、水性液体中で行ってもよいし、また、US 4,286,082、DE-PS 27 06 135、US 4,340,706 及び DE-PS 28 40 010 などに記載されているような、逆相懸濁重合法又は逆相乳化重合法を用いて行ってもよい。
【0004】
上記重合体の製造方法の更なる例として、改質デンプン及びセルロース(DE-OS 26 12 846)、又はポリビニルアルコール(DE-PS 40 20 780)を用いたグラフト重合体の製造方法を用いる方法、及びそれに引き続く重合体ゲル粒子又は粉末樹脂をその表面で架橋する処理方法(DE-PS 40 20 780 C1に記載)を用いる方法を挙げることができる。
【0005】
水溶性酸基を含有する上記の不飽和単量体と共重合可能な単量体としては、水溶性でエチレン基を1個有する不飽和単量体が用いられる。その例として、酸アミド、ビニルピロリドン、ヒドロキシエチルアクリレートなどのヒドロキシアルキレン(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールモノアリルエーテルの(メタ)アクリル酸エステル、及びポリエチレングリコールアリルエーテルの(メタ)アクリル酸エステルを挙げることができる。酸アミドの好ましい例として、アクリルアミド、メタクリルアミド、N−アルキレン(メタ)アクリルアミド、N−ジアルキレンアミノアルキレン(メタ)アクリルアミド、及びN−メチロール(メタ)アクリルアミド、並びに、N−ビニルホルムアミド、N−ビニルアセトアミド、N−ビニル−N−メチルアセトアミド、N−ビニル−N−メチルホルムアミドなどのN−ビニルアミドを挙げることができる。
【0006】
EP 205 674 A1に記載の有利な製造方法は、やはり未中和の水性単量体溶液の重合を0℃から100℃の温度範囲、好ましくは5℃から40℃の温度範囲で行い、重合後ヒドロゲルが形成され寸断された後で、アルカリ溶液による中和が押出し機の中で強制的に行われるものである。
【0007】
上記の様々な方法で得られたこれらの重合体はすべて、「スーパー吸収剤(Superabsorber)」として広く知られているものである。
【0008】
上記の重合体は、衛生関係の分野に有利に用いられる。この分野での要求を満たすために、これらスーパー吸収剤は、皮膚に影響を与えずに、分泌物を迅速かつ完全に吸収するという性質を有していなければならない。したがって、これらのヒドロゲルは重合体中の酸基に対して50〜80モル%中和されている。乾燥し寸断した重合体粒子を後架橋剤の存在下で熱処理することにより、吸収速度を増大させることができる(DE-PS 40 20 780 C1)。
【0009】
ヒドロゲルを形成する重合体を植物栽培の分野で貯水用に用いることも、容易に類推できた。けれども、この分野への転用は、別の性質が要求されていたのでうまくいかなかった。
【0010】
植物の良好な成長を得るためには、スーパー吸収剤との併用において土壌の構造全体を考慮しなければならなかった。土壌環境や土壌の毛管作用といった性質が土壌の保水性と同じくらい重要である。
【0011】
ミネラル分や養分の需要と供給との関係もまた、考慮し計算に組み込まなければならなかった。更にその上、重合体は塩基性土壌と紫外線に対して著しく敏感であることが判った。DE特許出願第101 14 169,6号に記載されているように、最後に挙げたスーパー吸収剤の欠点は、組成物製造の際にケイ酸アルカリを添加することにより克服できた。それゆえ、課題は今や上記全ての認識を統合し、空気透過性で吸水性の、そしてそれにもかかわらず最適の養分供給源となるような、新規の、丈夫で多孔性の、重合体及び固体を含有する組成物を開発することであった。
【0012】
ここでもう1つ強調しなければならないのは、土壌が水分を含みすぎても、固体及び重合体を含有するその組成物は、その重みにより、流れてしまってはいけないことである。
【発明の開示】
【0013】
本発明の新規組成物の諸性質は、重合体に結合する鉱物物質の種類と量により広い範囲で変化させることが可能である。しかしながら、組成物中にミネラル養分としての粉砕された火成岩が含まれることが好ましい。この火成岩は、シリカの含有量により2つのグループに分けられる。ここで第1グループは、「グループA」または「塩基性火成岩」と名づけられ、シリカの含有量が50重量%未満であり、第2グループは、「グループB」または「酸性火成岩」と名づけられ、シリカの含有量が少なくとも50重量%である。本発明の組成物は通常、中性でなければならないので、グループAの粉砕岩石が好ましく用いられる。それは、特にアルカリを節約するために用いられる。本発明の組成物を、塩基性水性液体やアンモニアを吸収するために用いる場合や、水肥のような有機物がバクテリアにより分解したときに発生する物質を処理するために用いる場合は、第2グループの岩石が好都合である。
【0014】
火成岩の無機質成分、とりわけ微量元素は、粒子サイズにより重合工程に、引いては組成物中の重合体のスポンジ構造に影響を及ぼす。それゆえ、使用する粉砕火成岩の影響を調べることが必要である。
【0015】
重合体に結合する粉砕岩石は、植物にとってミネラル養分の供給源であるので、その粒子の大きさは直径で200μm未満、好ましくは100μm未満である。
【0016】
重要性において火成岩に次ぎ、絶対に必要ではないが、製造工程に影響を及ぼし、様々な使われ方をする鉱物物質を用いることもできる。適切な鉱物物質は、その機能により、下記に示す3種類に分類される。
【0017】
(a)酸に敏感に反応し、単量体溶液を不活性化する二酸化炭素の供給源として補助的な鉱物物質;白亜、火山土、苦灰石、菱苦土石など。
(b)溶液増粘剤、スポンジ安定剤、カチオン捕獲剤、重合禁止剤及び膨潤促進剤である鉱物物質。
(c)地殻内の天然成分から得られるバラストや充填剤:長石、石英砂など。
【0018】
通常、重合が始まる前に単量体溶液から酸素を除去する。大抵の場合、長時間窒素が導入される。炭酸塩を含有する鉱物物質(上記種類(a))は、本発明における条件下で、重合反応を行い、丈夫で均質なスポンジ構造を有する重合体を得るのに十分な量の二酸化炭素を生成するものであることが判明した。窒素を導入する代わりに、二酸化炭素ガスまたは炭酸水を導入してもよい。
【0019】
ベントナイトのような上記種類(b)の鉱物物質は、それ自身が少量の水性液体を吸収する性質があり、カチオン捕獲剤として働く。それゆえ、それらはスポンジの強度と膨潤度とに貢献する。しかしながら、注意しなければならないことは、それらが重合反応を抑制する効果も有していることである。それらの粒子のサイズは、直径で0.1mmと8.0mmとの間、好ましくは0.3mmと5.0mmとの間である。
【0020】
上記種類(c)の鉱物物質は、本発明の組成物の製造に関して特に機能はないけれども、リストに挙げる。それらは、組成物の鉱物物質成分と見なされ、組成物の重量に影響するものである。それゆえ、それらもリストに挙げておかなければならない。これらのバラスト物質には、粒子サイズが上記種類(b)のものと同様であること以外、特に限定はない。
【0021】
本発明の組成物における鉱物物質の含有量は、組成物の乾燥重量に対し、少なくとも30重量%である。鉱物物質としては、上記グループA及びBの火成岩と上記種類(a)、(b)及び(c)の鉱物物質が含まれる。
【0022】
組成物の製造には、さらに中和剤とケイ酸アルカリとが必要である。また、場合により、カリウム含有肥料、窒素含有肥料、りん含有肥料又はケイ素含有肥料を用いることもできる。
【0023】
重合反応を実施することにより、単量体溶液中に均質に混合された鉱物物質は重合中に凝集して羊毛状の塊となり、極めて破壊的に作用することのあることが、分かった。このことが、実施が容易で、組成物の製造を妨害するような反応の起こらない重合方法を見出すことが必要となった理由である。この課題は、中和反応の程度を考慮した次の2つの方法により解決された。
【0024】
製造方法I:
鉱物物質及び重合不能で水溶性の成分をケイ酸アルカリ、炭酸アルカリ及び/又は二酸化炭素を含有する水に添加する。この水は鉱物物質の凝集を避けるための酸化触媒をさらに含んでいてもよい。その後、水溶性でオレフィン性不飽和酸基を有する単量体を、架橋剤及び場合によっては該単量体と共重合可能な単量体とともに添加する。発泡(二酸化炭素の生成)の終了後、重合反応が行われる。その後、得られた組成物を切断し寸断する。
【0025】
組成物がアルカリ液やアンモニアの吸収用に製造される場合、または、鉱物物質としてグループAの塩基性火成岩を、組成物のpHが植物に支障のない値になるのに十分な量だけ添加する場合、さらなる処理は不要である。そうでない場合、アルカリ土類金属及び/又は水酸化アルカリを切断・寸断前の組成物に添加することにより、または切断され寸断された後の組成物を白亜や苦灰石と混合することにより、残っている酸を中和する。
【0026】
製造方法II:
鉱物物質及び重合不能で水溶性の成分を、ケイ酸アルカリ、水酸化アルカリ、炭酸アルカリ及び/又は二酸化炭素を含有する水(ただし、アルカリの量は、下記の酸基含有単量体の総量に対して最大40モル%)に添加する。この水は鉱物物質の凝集を避けるための酸化触媒をさらに含んでいてもよい。酸基含有単量体を中和するのに必要な、さらなるアルカリは、親水性又は多孔性の固体物質の中に満たされる。アルカリが酸基と余りに速く反応するのを回避するために、さらなるアルカリはワックスなどの中に内蔵する。その後、水溶性でオレフィン性不飽和酸基を有する単量体を、架橋剤及び場合によっては該単量体と共重合可能な単量体とともに添加する。発泡(二酸化炭素の生成)の終了後、重合反応が行われる。後は、上記製造方法Iの場合と同様である。
【0027】
このようにして、丈夫なスポンジ構造を有する、酸性から中性ないし弱アルカリ性までの任意のpH値を有する組成物が製造される。この組成物は、そのpH値によっては、上記のスーパー吸収剤とほぼ同程度の吸水能力を有する。水分量は、細孔容量とゲル容量とに配分される。組成物を土壌中に混合しておくと、雨や渇水によって組成物の重量は増減し、これによって土壌は呼吸する。組成物中の鉱物物質によって、土壌の質と環境が改善される。
【0028】
組成物を製造し寸断した後は、組成物中の数多くのポケットにより、貯蔵中や輸送中に組成物から抜け落ちる心配もなく、様々な粒子径や重量を有する固形物を組成物内に挿入することができる。この固形物は、本発明の組成物の成分として用いる鉱物物質であってもよいし、天然又は合成の有機物質であってもよい(このような有機物質を「グループN(鉱物でないグループ)」と称する)。このグループに属するものの例として、藻類、靭皮、褐炭、大麻、木材、唐胡麻の全粒粉、無煙炭、麦藁、泥炭、水不溶性又は水膨潤性の重合体が挙げられる。これらの固形物を組成物に挿入することにより、組成物は農業分野とは無関係の分野にも用いることができるが、これについては後述する。ポケットは、組成物の含水量を変えることによって開いたり閉じたりする。
【0029】
上記のように、スーパー吸収剤は、吸水性の重合体であって、オレフィン性不飽和カルボン酸の単独重合体又は共重合体である。オレフィン性不飽和カルボン酸の例として、アクリル酸、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸及びビニルスルホン酸、更に、アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸、2−メチルアクリロイルオキシエタンスルホン酸、4−ビニルベンゼンスルホン酸、アリルスルホン酸、ビニルトルエンスルホン酸、ビニルホスホン酸及びビニルベンゼンホスホン酸などのアクリルアミドアルキルスルホン酸及びメタクリルアミドアルキルスルホン酸が挙げられる。これらのうち、アクリル酸、メタクリル酸及びマレイン酸が好ましい。
【0030】
上記の酸基含有単量体と共重合可能な、水溶性でオレフィン性不飽和基を有する単量体(コモノマー)として適切な物質は既に列挙したので、ここで繰り返す必要はない。このようなコモノマーの量は、単量体混合物の重合可能成分の量に対して50重量%まであってもよい。組成物の一成分となり得る水溶性重合体として使用できるのは、上で名前を挙げた単量体の単独重合体や共重合体、部分鹸化されたポリビニルアセテート、ポリビニルアルコール、デンプン、デンプン誘導体、グラフト変性デンプン、セルロース、カルボキシメチルセルロースなどのセルロース誘導体、及びガラクトマンノースやそのオキソアルキル化誘導体などである。
【0031】
水性の単量体溶液は、少なくとも1種の架橋剤を、重合可能な単量体の総量に対し0.01〜5.0重量%、好ましくは0.1〜2.0重量%含んでいる。酸基に対し反応性を有する少なくとも2個のオレフィン性不飽和基又は少なくとも1個のオレフィン性不飽和基を含むすべての物質は、架橋剤として適切である。このような物質の代表例としては、メチレンビスアクリルアミド;アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸又はマレイン酸と、1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ポリエチレングリコール、トリメチロールプロパン、ペンタエリスライト、グリセリン、ポリグリセリンなどの、2個以上の水酸基を有するアルコールとのモノエステル、ジエステル及びポリエステルが挙げられる。さらに、これらのオキソアルキル化物が挙げられる。さらに、ジアリルアクリルアミド、ジアリルフタレート、トリアリルシトレート、トリ−モノアリル−ポリエチレン−グリコエーテル−シトレート;ジオール又はポリオールのアリルエーテル、及びこれらのオキソエチル化物が挙げられる。最後のグループの代表例としては、グリセリン、トリメチロールプロパン又はペンタエリスライトのポリアリルエーテル、及びこれらのオキソエチル化物が挙げられる。さらに、テトラアリルオキシエタン、ポリグリシジルアリルエーテル、エチレングリコールグリシドエーテル及びグリセリングリシジルエーテルが挙げられる。最後に、アミン、及び少なくとも2つの不飽和オレフィン置換基を有するアミン塩が挙げられる。その例として、ジアリルアミン、トリアリルアミン及びテトラアリルアンモニウム塩化物が挙げられる。
【0032】
ラジカル重合は、過酸化物質及びアゾ物質(ペルオキソ一硫酸カリウム、ペルオキソ二硫酸カリウム、t−ブチルヒドロペルオキシド、2,2’−アゾ−ビス(2−メチレンプロピオンアミジン)ジヒドロクロライド、過酸化水素など)と1種以上の還元剤(亜硫酸カリウム、ホルムアミジンスルフィネートカリウム、アスコルビン酸など)とを含む、通常の酸化−還元系を用いて開始される。通常は酸化剤を最初に添加する。通常の操作においては、重合の開始は好ましくは光触媒および増感剤を用いて行う。
【0033】
本発明の組成物は塊状で得られる。従って、例えば寸断による粉砕が必要になる。しばしば、粉砕の最初の工程はマットを切り出す工程になる。これにより、応用に適した様々な形のものが得られる。たとえば、植物が成長の後期において更にミネラル分や養分が必要とするときには、組成物の形状は四角い棒状のものが望ましい。寸断によって、表層土様で砕けやすく、外観が腐植土に似ている組成物が得られる。製造されたばかりの組成物は、少し粘着性を有する。この性質が、細粒をまとめて圧搾することによって様々な形状のものを製造するのに利用される。
【0034】
本発明の組成物は、植物の発芽、成長及び栽培に好ましく用いられる。組成物が土壌と混合された場合、それが好ましくない土壌であったり悪天候にさらされたりしたとしても、最も良い結果が期待できる。なお、本発明の組成物は灌水を節約させることのできるものであり、それ故、雨のない耕作地帯において特に役に立つものである。本発明の組成物を、単に植物の栽培だけに使用することも可能である。応用の特殊な形としては、貯水槽と毛細管によって繋がった植木鉢中での使用法を挙げることができる。この場合、細粒状の組成物スポンジが貯水槽から水や肥料を捉え、これらが根から植物に吸収されるのである。
【0035】
細孔やポケットを持った細粒は、多種類の固体の担体となり得る。数多くの組み合わせの可能性の中から特に挙げられるのは、細粒状組成物の細孔やポケットを唐胡麻の全粒粉で充填することである。唐胡麻の全粒粉は胡麻油を得るときに生成するものであり、固形肥料の1種に数えられる。
【0036】
更なる可能性としては、肥料の含まれていない組成物と、木粉又はおがくずとの組み合わせがある。これは後で乾燥され、犬や猫などの動物用の寝藁として使われる。
【0037】
興味深いのは、後で細粒を、そのままの形で用いると通常は非常に問題があるような最も細かくしばしば微粉末状である合成重合体粒子で充填する場合である。製造したての細粒は粘着力が少しあるので、細粒を濡らすことなく織物や羊毛に付着させることができる。ミネラル分や養分の蓄えがあるところに吸水性の組成物を固定する必要があるところでは、この組成物は有用である。それは斜面栽培の場合である。その他の応用としては、商品や棺のための詰め物としての用途がある。
【0038】
これらの細粒を含有した織物および羊毛に、軽量で水に浮くような天然又は合成の材料を添加すると、これらの組成物は、湿地帯で米などの植物を栽培するのに用いることができ、同時に昆虫の量を抑制するための殺虫剤と共に用いることもできる。
【0039】
以下の実施例により、本発明の組成物はすばらしい性質を有し且つポケット構造を備えており、様々な固体や液体の物質に対し、その有する性質を高めるとともに別の性質をも付与するものであることが分かる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0040】
以下の鉱物物質を使用した。
(a)アイフェル溶岩:アイフェルゴルト−原石粉末;FA.ラバ−ウニオン GmbH(D−53489 ジンツィッヒ)製
(b)火山土:Fa.メルケル−ツェセメントベルケ GmbH(D−86665 ハールブルク)製
(c)ベントナイト:スメクトニト アグラーベントニト 0/8、Fa.マルクス ベルクバウ GmbH&Co.(D−5431 ルパッハ−ゴルトハウゼン)製
【0041】
さらに、以下の物質を使用した。
Fa.メルク オイロラブ GmbH(D−44866 ボーフム)製の薬品。
Fa.ワコー ケミカルズ GmbH(ノイス)製、ワコーV−50。
Fa.ベエルレ&Co(D−76593 ゲルンスバッハ/ライン)製、ケイ酸カリウム(カリ水ガラス、28−30°Be型)。
Fa.ヘンケル KGaA(D−40191 ジュッセルドルフ)製、ケイ酸カリウム(28−30°Be型)。
【実施例1】
【0042】
アイフェルゴルト40.0g、火山土15.0g及びベントナイト15.0gを、きめ細かく攪拌しながら、軟水炭酸水40.0gの中に添加した。この中に、アクリルアミド15.0g、アクリル酸35.0g、1,4−ブタンジオールジアクリレート160mg及び軟水30.0gを含む溶液を攪拌しながら少量ずつ添加し、発泡を調整できるようにした。発泡終了後、次に示す触媒を次に示す順序で加えて重合を開始した:和光−V50水溶液(1.0重量%)1ml、ペルオキシ二硫酸ナトリウム水溶液(1.0重量%)2ml、アスコルビン酸水溶液(0.2重量%)1ml、及び二亜硫酸カリウム水溶液(1.25重量%)1ml。スポンジ状の外観をした、内部に数多くの細孔を有する丈夫な塊状の組成物が製造された。数分後、この塊は薄切りする事ができた。この組成物の水分吸収量は極めて低かった。というのは、組成物中の重合体の酸基がまだ中和されていないからである。一方、薄切りした組成物を水酸化カリウム15.0gとケイ酸カリウム(50重量%)3.0gとを含む水道水(ドイツ硬度20°)に漬けておくと、24時間後にはその重量が30倍に増大した。
【実施例2】
【0043】
アイフェルゴルト40.0g、火山土15.0g及びベントナイト15.0gを、きめ細かく攪拌しながら、軟水炭酸水70.0gの中に添加した。この中に、ケイ酸カリウム(50重量%)5.0g、及びアクリル酸50.0gと1,4−ブタンジオールジアクリレート160mgとの混合物を攪拌しながら少量ずつ添加し、発泡を調整できるようにした。発泡終了後、実施例1と同様の方法で、重合を開始した。薄切りした組成物を水酸化カリウム21.5gを含む水道水(ドイツ硬度20°)に漬けておくと、24時間後にはその重量が約40倍に増大した。
【実施例3】
【0044】
アイフェルゴルト20.0g及びベントナイト5.0gを、きめ細かく攪拌しながら、軟水炭酸水70.0gの中に添加した。この中に、ケイ酸カリウム(50重量%)5.0g、及びアクリル酸50.0gと1,4−ブタンジオールジアクリレート160mgとの混合物を攪拌しながら少量ずつ添加し、発泡を調整できるようにした。発泡終了後、実施例1と同様の方法で、重合を開始した。薄切りした組成物を水酸化カリウム21.5gを含む水道水(ドイツ硬度20°)に漬けておくと、24時間後にはその重量が約60倍に増大した。
【実施例4】
【0045】
アイフェルゴルト115.0g、火山土15.0g及びベントナイト20.0gを、きめ細かく攪拌しながら、ケイ酸カリウム(50重量%)12.0g、水酸化カリウム14.0g、尿素2.0g及びりん酸(50重量%)1.5gを含む軟水炭酸水64.0gの中に添加した。この中にペルオキソ二硫酸ナトリウム水溶液(1.0重量%)2mlを添加した。その後、アクリル酸50.0g及び1,4−ブタンジオールジアクリレート200mgの混合物を攪拌しながら少量ずつ添加し、発泡を調整できるようにした。発泡終了後、実施例1と同様の方法で、重合を開始した。薄切りした組成物を水道水(ドイツ硬度20°)に漬けておくと、24時間後にはその重量が約20倍に増大した。
【実施例5】
【0046】
アイフェルゴルト100.0g、火山土15.0g、及びベントナイトと増量粘土とを含む混合物(ベントナイトと増量粘土の混合比は1:1、更に50%水酸化カリウム溶液10.0gとケイ酸カリウム12.0gとをロウの中に内蔵したものを含む)40.0gを、きめ細かく攪拌しながら、尿素2.0g、りん酸(40重量%)1.5g及び水酸化カリウム14.0gを含む軟水炭酸水64.0gの中に添加した。この中にペルオキソ二硫酸ナトリウム水溶液(1.0重量%)2mlを添加した。その後、アクリル酸50.0g及び1,4−ブタンジオールジアクリレート200mgの混合物を攪拌しながら少量ずつ添加し、発泡を調整できるようにした。発泡終了後、実施例1と同様の方法で、重合を開始した。薄切りした組成物を水道水(ドイツ硬度20°)に漬けておくと、24時間後にはその重量が約28倍に増大した。
【実施例6】
【0047】
実施例4と同様の方法で製造した組成物の中から取り出し、その後寸断して得られた100gの細粒を、15.0gの炭酸カルシウムとよく混合し、部分乾燥し、大麦栽培用の培地に用い、良い結果を得た。
【実施例7】
【0048】
実施例4と同様の方法で製造した組成物の中から取り出し、その後寸断して得られた100gの細粒を、100gのおが屑とよく混合し、部分乾燥し、猫のトイレ用に用いた。
【実施例8】
【0049】
実施例4と同様の方法で製造した組成物の中から取り出し、その後寸断して得られた100gの細粒を、100gの唐胡麻の全粒粉とよく混合し、部分乾燥し、窓台に置く植木箱用に用いた。

Claims (20)

  1. 水溶性ケイ酸アルカリ、微細に粉砕した鉱物物質、好ましくは火成岩、及び場合によっては固体又は液体の添加剤を包含し、該鉱物物質がスポンジ構造を有し且つ水又は水性液体とヒドロゲルを形成する架橋重合体に結合してなる、細粒状で吸水性の土壌様組成物であって、該鉱物物質の含有量は該組成物の乾燥重量に対して少なくとも30重量%であることを特徴とする組成物。
  2. 該鉱物物質が下記のクラス1(a)、1(b)、2(a)、2(b)、3(a)及び3(b)に記載された物質からなる群より選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
    クラス1:
    (a)SiO2含有率が50重量%未満の塩基性火成岩、
    (b)SiO2含有率が50重量%以上の酸性火成岩、
    クラス2:
    (a)酸単量体と白亜、苦灰石、火山土、菱苦土石などの炭酸塩との反応により得られる物質、ただし、該反応により、反応混合物から酸素を除去するための二酸化炭素を得る、
    (b)増粘剤、スポンジ安定剤、カチオン捕獲剤、重合禁止剤、膨潤促進剤、及び多官能性物質としての、ベントナイトなどの吸水性粘土、
    クラス3:
    (a)長石、石英砂などの鉱物類、
    (b)藻類、靭皮、褐炭、大麻、木材、唐胡麻の全粒粉、無煙炭、麦藁、泥炭及び水溶性重合体などの、固体の天然又は合成物質。
  3. 該架橋重合体が次の成分:
    (a)55〜99重量%の、水溶性で不飽和で重合可能な、酸基を含有する少なくとも1種の単量体、
    (b)0〜40重量%の、上記単量体(a)と共重合可能な、水溶性で不飽和な複数の単量体、
    (c)0.01〜5.0重量%の、少なくとも1種の架橋剤、及び
    (d)0〜30重量%の水溶性重合体
    を包含することを特徴とする、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 該水溶性ケイ酸アルカリが、石英砂のアルカリ溶融により生成するケイ酸ナトリウム又はケイ酸カリウムであることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の組成物。
  5. 該固体又は液体の添加剤として、カリウム含有肥料、窒素含有肥料、りん含有肥料及びケイ素含有肥料からなる群より選ばれる少なくとも1種を含むことを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の組成物。
  6. 水溶性で不飽和で重合可能な、酸基を含有する該単量体が、アクリル酸、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸及びビニルスルホン酸、並びに、アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸、2−メチルアクリロイル−オキシエタンスルホン酸、4−ビニルベンゼンスルホン酸、アリルスルホン酸、ビニルトルエンスルホン酸、ビニルホスホン酸及びビニルベンゼンホスホン酸などのアクリルアミドアルキルスルホン酸又はメタクリルアミドアルキルスルホン酸からなる群より選ばれ、好ましくはアクリル酸、メタクリル酸及びマレイン酸からなる群より選ばれることを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の組成物。
  7. 共重合可能な、水溶性で不飽和な該単量体が、酸アミド、ビニルピロリドン、ヒドロキシエチルアクリレートなどのヒドロキシアルキレン(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコール−モノアリルエーテルの(メタ)アクリル酸エステル、及びポリエチレングリコールのアリルエーテルからなる群より選ばれ、該酸アミドが好ましくはアクリルアミド、メタクリルアミド、N−アルキレン(メタ)アクリルアミド、N−ジアルキレンアミノ−アルキレン(メタ)アクリルアミド、及びN−メチロール(メタ)アクリルアミド、並びに、N−ビニルホルムアミド、N−ビニルアセトアミド、N−ビニル−N−メチルアセトアミド、N−ビニル−N−メチルホルムアミドなどのN−ビニルアミドであることを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の組成物。
  8. 酸基を含有する該単量体から得られる重合体が、好ましくはカリウム塩であることを特徴とする、請求項1〜7のいずれかに記載の組成物。
  9. 請求項1又は2に記載の鉱物類が、粒子サイズが200μm未満、好ましくは100μm未満の溶岩であることを特徴とする、請求項1〜8のいずれかに記載の組成物。
  10. 請求項1〜9のいずれかに記載の組成物の製造方法であって、
    (1)粉砕された鉱物物質を重合不能の成分、及び、アルカリ土類金属炭酸塩、アルカリ金属炭酸塩及び二酸化炭素からなる群より選ばれる少なくとも1種とともに水の中に添加してスラリーとする工程、ただし、アルカリ土類金属炭酸塩、アルカリ金属炭酸塩及び二酸化炭素からなる群においてアルカリ金属炭酸塩及び二酸化炭素が好ましく、該水は鉱物物質の凝集を避けるための酸化触媒をさらに含んでいても良い、及び
    (2)酸(酸基含有の単量体)を架橋剤及び場合によっては該酸と共重合可能な単量体とともに撹拌しながら上記工程(1)で得られたスラリーに加える工程
    を包含し、反応は二酸化炭素が放出して発泡が生ずることにより起こり、発泡がほぼ収まったときに重合が開始し、組成物を硬化した後に切断し寸断することを特徴とする、請求項1〜9のいずれかに記載の組成物の製造方法。
  11. 該スラリーが、アルカリ土類金属物質及びアルカリ金属物質からなる群より選ばれる少なくとも1種の酸中和用物質を、好ましくは水酸化アルカリ、炭酸アルカリ及びケイ酸アルカリからなる群より選ばれる少なくとも1種の酸中和用物質を、上記酸(酸基含有の単量体)の40モル%を超えない量で含み、場合によってはさらに親水性又は多孔性の固形物質に内蔵された形で含むことを特徴とする、請求項10に記載の組成物の製造方法。
  12. 中和度が0〜40モル%であって、塩基性の水性液体又はアンモニアを吸収するため、又は、水肥などの有機物のバクテリアによる分解により生ずる物質を処理するために用いることを特徴とする、請求項1〜9のいずれかに記載の組成物の用途。
  13. 農業において、増土の存在下又は不存在下における植物の発芽及び栽培のための水分貯蔵物質又は養分供給物質に用いることを特徴とする、請求項1〜9のいずれかに記載の組成物の用途。
  14. 固体又は液体肥料の担体として用いることを特徴とする、請求項1〜9のいずれかに記載の組成物の用途。
  15. 斜面栽培のために、マット、羊毛などの、天然又は合成の平坦な繊維製構造物の中に埋め込んで用いることを特徴とする、請求項1〜9のいずれかに記載の組成物の用途。
  16. 植物の屋根上栽培のために用いることを特徴とする、請求項1〜9のいずれかに記載の組成物の用途。
  17. 洪水により完全に又は部分的に冠水する地域のような湿地帯において、米などの植物栽培のために、マット、羊毛などの天然又は合成の平坦な繊維製構造物の中に、軽量の天然又は合成の材料とともに用いることを特徴とする、請求項1〜9のいずれかに記載の組成物の用途。
  18. 殺虫剤、農薬、殺菌剤又は防黴剤の担体として用いることを特徴とする、請求項1〜9のいずれかに記載の組成物の用途。
  19. 粉末状、微粒子状で鉱物質の、生物学的に天然の又は合成の固形物の担体として用いることを特徴とする、請求項1〜9のいずれかに記載の組成物の用途。
  20. 除塵フィルターの製造に用いることを特徴とする、請求項1〜9のいずれかに記載の組成物の用途。
JP2003506829A 2001-06-23 2002-06-13 鉱物性物質及びスポンジ構造の吸水性アニオン重合体を含有する組成物、並びにその製法及び用途 Expired - Fee Related JP4133807B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10130427A DE10130427A1 (de) 2001-06-23 2001-06-23 Stabile, wasserquellbare und -saugende anionische Polymere mit Schwammstruktur sowie deren Herstellung und Verwendung
PCT/DE2002/002159 WO2003000621A1 (de) 2001-06-23 2002-06-13 Feststoffhaltige, wasserquellende und -saugende, anionische polymere mit schwammstruktur sowie deren herstellung und verwendung

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005500407A true JP2005500407A (ja) 2005-01-06
JP2005500407A5 JP2005500407A5 (ja) 2007-11-08
JP4133807B2 JP4133807B2 (ja) 2008-08-13

Family

ID=7689271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003506829A Expired - Fee Related JP4133807B2 (ja) 2001-06-23 2002-06-13 鉱物性物質及びスポンジ構造の吸水性アニオン重合体を含有する組成物、並びにその製法及び用途

Country Status (12)

Country Link
US (3) US7342058B2 (ja)
EP (1) EP1399397B1 (ja)
JP (1) JP4133807B2 (ja)
CN (1) CN1633400B (ja)
AT (1) ATE478835T1 (ja)
CY (1) CY1110940T1 (ja)
DE (2) DE10130427A1 (ja)
ES (1) ES2296567T3 (ja)
HK (1) HK1079761A1 (ja)
IL (2) IL158841A0 (ja)
PT (1) PT1399397E (ja)
WO (1) WO2003000621A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008540704A (ja) * 2005-05-07 2008-11-20 ゲオフムス インターナショナル リサーチ ウント ディベロップメント ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 無機添加剤を含む水膨潤性ハイブリッド材料及びその製造方法
JP2009270048A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Kawamura Inst Of Chem Res カルボン酸塩構造又はカルボキシアニオン構造の基を有する有機無機複合ヒドロゲルの製造方法
US10037714B2 (en) 2015-03-20 2018-07-31 Ricoh Company, Ltd. Hydrogel liquid precursor, liquid set for three-dimensional modeling, hydrogel modeling object, and method of manufacturing three-dimensional object
CN112029353A (zh) * 2020-08-21 2020-12-04 安徽三和工艺品有限公司 一种柳编用n-羟甲基丙烯酰胺复合水性丙烯酸涂料制备方法

Families Citing this family (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10130427A1 (de) * 2001-06-23 2003-03-27 Reinmar Peppmoeller Stabile, wasserquellbare und -saugende anionische Polymere mit Schwammstruktur sowie deren Herstellung und Verwendung
EP1771531B1 (en) * 2004-06-22 2014-05-21 Biocentral Laboratories Limited Biodegradable polymeric water retention concentrate
US8784336B2 (en) 2005-08-24 2014-07-22 C. R. Bard, Inc. Stylet apparatuses and methods of manufacture
DE102006037053A1 (de) * 2006-08-08 2008-02-21 Geohumus International Vertriebs Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Einbringen eines Materials in einen Untergrund
US7824129B2 (en) * 2006-10-18 2010-11-02 Menzie-Cura & Associates, Inc. Low-impact delivery system for in situ treatment of contaminated sediment
CA2666916A1 (en) * 2006-10-18 2008-06-12 University Of Maryland, Baltimore County Low-impact delivery system for in situ treatment of contaminated sediment
US8388546B2 (en) 2006-10-23 2013-03-05 Bard Access Systems, Inc. Method of locating the tip of a central venous catheter
US7794407B2 (en) 2006-10-23 2010-09-14 Bard Access Systems, Inc. Method of locating the tip of a central venous catheter
DE102007056264A1 (de) 2007-11-08 2009-07-16 Arpadis Deutschland Gmbh Bodenverbesserungsmittel und seine Verwendung
DE202007016362U1 (de) 2007-11-08 2009-03-26 Arpadis Deutschland Gmbh Bodenverbesserungsmittel
US10524691B2 (en) 2007-11-26 2020-01-07 C. R. Bard, Inc. Needle assembly including an aligned magnetic element
US10751509B2 (en) 2007-11-26 2020-08-25 C. R. Bard, Inc. Iconic representations for guidance of an indwelling medical device
US9521961B2 (en) 2007-11-26 2016-12-20 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for guiding a medical instrument
US10449330B2 (en) 2007-11-26 2019-10-22 C. R. Bard, Inc. Magnetic element-equipped needle assemblies
US9649048B2 (en) 2007-11-26 2017-05-16 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for breaching a sterile field for intravascular placement of a catheter
US8781555B2 (en) 2007-11-26 2014-07-15 C. R. Bard, Inc. System for placement of a catheter including a signal-generating stylet
ES2651898T3 (es) 2007-11-26 2018-01-30 C.R. Bard Inc. Sistema integrado para la colocación intravascular de un catéter
US8849382B2 (en) 2007-11-26 2014-09-30 C. R. Bard, Inc. Apparatus and display methods relating to intravascular placement of a catheter
DE202007016682U1 (de) * 2007-11-29 2008-02-21 Hubeny, Rudolf Bodenverbesserungsmittel
AT506372A3 (de) * 2008-01-25 2012-06-15 Abp Patent Network Gmbh Bodenhilfsstoff
US8478382B2 (en) 2008-02-11 2013-07-02 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for positioning a catheter
JP2011530636A (ja) * 2008-08-12 2011-12-22 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 低残存モノマー含有量を有する超吸収剤の製造方法
US9901714B2 (en) 2008-08-22 2018-02-27 C. R. Bard, Inc. Catheter assembly including ECG sensor and magnetic assemblies
US8437833B2 (en) 2008-10-07 2013-05-07 Bard Access Systems, Inc. Percutaneous magnetic gastrostomy
TWI500663B (zh) * 2008-10-07 2015-09-21 Evonik Degussa Gmbh 用於製造超吸性聚合物的連續方法
US8357766B2 (en) * 2008-10-08 2013-01-22 Evonik Stockhausen Gmbh Continuous process for the production of a superabsorbent polymer
US8048942B2 (en) 2008-10-08 2011-11-01 Evonik Stockhausen Gmbh Process for the production of a superabsorbent polymer
US8063121B2 (en) * 2008-10-08 2011-11-22 Evonik Stockhausen Gmbh Process for the production of a superabsorbent polymer
US8562710B2 (en) * 2008-10-24 2013-10-22 Duluxgroup (Australia) Pty Ltd. Fertiliser composition
US9532724B2 (en) 2009-06-12 2017-01-03 Bard Access Systems, Inc. Apparatus and method for catheter navigation using endovascular energy mapping
JP5795576B2 (ja) 2009-06-12 2015-10-14 バード・アクセス・システムズ,インコーポレーテッド 心電図(ecg)信号を使用して心臓内またはその近くに血管内デバイスを位置決めするコンピュータベースの医療機器の作動方法
US9445734B2 (en) 2009-06-12 2016-09-20 Bard Access Systems, Inc. Devices and methods for endovascular electrography
DE102009033413A1 (de) * 2009-07-16 2011-01-27 Geohumus International Research & Development Gmbh Verbesserung des Wärmeübergangs und der Wärmekapazität von Wärmespeichern
DE102009034137A1 (de) 2009-07-22 2011-01-27 Inotec Glienke & Glienke Gbr (Vertretungsberechtigte Gesellschafter: Peter O. Glienke Flüssigkeiten speicherndes und expandierbares Kompositmaterial sowie dessen Herstellung und Anwendung
KR100940343B1 (ko) 2009-09-28 2010-02-04 주식회사 우일 이알에스 친환경 흙 콘크리트 조성물
AU2010300677B2 (en) 2009-09-29 2014-09-04 C.R. Bard, Inc. Stylets for use with apparatus for intravascular placement of a catheter
KR100960874B1 (ko) 2009-10-07 2010-06-04 주식회사 우일 이알에스 흙 길 포장 공법
WO2011044421A1 (en) * 2009-10-08 2011-04-14 C. R. Bard, Inc. Spacers for use with an ultrasound probe
WO2011057133A1 (en) 2009-11-09 2011-05-12 Spotlight Technology Partners Llc Fragmented hydrogels
CA2780294C (en) 2009-11-09 2018-01-16 Spotlight Technology Partners Llc Polysaccharide based hydrogels
BR112012019354B1 (pt) 2010-02-02 2021-09-08 C.R.Bard, Inc Método para localização de um dispositivo médico implantável
WO2011141526A1 (de) 2010-05-11 2011-11-17 Geohumus International Research & Development Gmbh Bioabbaubares wasserquellbares hybridmaterial
WO2011150376A1 (en) 2010-05-28 2011-12-01 C.R. Bard, Inc. Apparatus for use with needle insertion guidance system
ES2864665T3 (es) 2010-05-28 2021-10-14 Bard Inc C R Aparato para su uso con sistema de guiado de inserción de aguja
JP2013535301A (ja) 2010-08-09 2013-09-12 シー・アール・バード・インコーポレーテッド 超音波プローブヘッド用支持・カバー構造
JP5845260B2 (ja) 2010-08-20 2016-01-20 シー・アール・バード・インコーポレーテッドC R Bard Incorporated Ecg支援カテーテル先端配置の再確認
WO2012058461A1 (en) 2010-10-29 2012-05-03 C.R.Bard, Inc. Bioimpedance-assisted placement of a medical device
GB201019417D0 (en) * 2010-11-17 2010-12-29 Morris Watson Michael Processing method
DE102011008344A1 (de) 2011-01-12 2012-07-12 Inotec Glienke & Glienke Gbr (Vertretungsberechtigte Gesellschafter: Peter O. Glienke, 10557 Berlin; Isolde M. Glienke, 10557 Berlin) Wasser speicherndes und abgebendes poymeres Kompositmaterial
DE102011010329A1 (de) * 2011-02-04 2012-08-09 Inotec Glienke & Glienke Gbr (Vertretungsberechtigte Gesellschafter: Peter O. Glienke, 10557 Berlin; Isolde M. Glienke, 10557 Berlin) Wasser speicherndes und abgebendes organisch basiertes Kompositmaterial sowie dessen Herstellung und Anwendung
DE202011002784U1 (de) 2011-02-16 2011-04-21 Inotec Glienke & Glienke Gbr (Vertretungsberechtigte Gesellschafter: Peter O. Glienke Hydrogelkomposit-Suspension
EP2494863A1 (en) 2011-03-01 2012-09-05 Rectigro B.V. Water self regulated horticultural growing and support medium
DE202011003679U1 (de) 2011-03-08 2011-05-19 INOTEC Glienke & Glienke GbR (vertretungsberechtigte Gesellschafter: Peter O. Glienke, 10557 Berlin; Isolde M. Glienke, 10557 Berlin), 13599 Hydrogelkomposit für Suspensionsapplikationen
RU2609203C2 (ru) 2011-07-06 2017-01-30 Си.Ар. Бард, Инк. Определение и калибровка длины иглы для системы наведения иглы
USD699359S1 (en) 2011-08-09 2014-02-11 C. R. Bard, Inc. Ultrasound probe head
USD724745S1 (en) 2011-08-09 2015-03-17 C. R. Bard, Inc. Cap for an ultrasound probe
WO2013070775A1 (en) 2011-11-07 2013-05-16 C.R. Bard, Inc Ruggedized ultrasound hydrogel insert
JP6307448B2 (ja) 2012-03-15 2018-04-04 ハンツマン ペー アンド アー イェルディンゲン ゲーエムベーハー 工業プロセスから得られた粒子含有材料の造粒方法、そのように製造された造粒物、および、その使用
US9072276B2 (en) * 2012-03-19 2015-07-07 Church & Dwight Co., Ltd. Modified animal litter
DE102012102473A1 (de) 2012-03-22 2013-09-26 Xtract Gmbh Verfahren zur Behandlung von Klärschlamm
CN103467643B (zh) * 2012-06-06 2016-02-10 台湾塑胶工业股份有限公司 高吸水性树脂的制法
CN102702538B (zh) * 2012-06-11 2013-07-24 东北林业大学 一种木粉掺杂水凝胶的制备方法
EP2861153A4 (en) 2012-06-15 2016-10-19 Bard Inc C R APPARATUS AND METHODS FOR DETECTION OF A REMOVABLE CAP ON AN ULTRASONIC PROBE
US9145340B2 (en) 2012-08-13 2015-09-29 Verdesian Life Sciences, Llc Method of reducing atmospheric ammonia in livestock and poultry containment facilities
EP2898044A4 (en) * 2012-09-18 2016-06-29 Moasis Inc SOLID HYDROGEL MEDIA AND METHOD FOR THE PRODUCTION AND USE THEREOF
US9961922B2 (en) 2012-10-15 2018-05-08 Verdesian Life Sciences, Llc Animal feed and/or water amendments for lowering ammonia concentrations in animal excrement
CH707172B1 (de) * 2012-11-08 2017-01-13 Sutter Urs Mit einem Superabsorber durchsetztes Polymer-Schaummaterial zum Zurückhalten von Wasser auf Gebäudedächern und/oder als Wurzelsubstrat.
CN103897113A (zh) * 2012-12-26 2014-07-02 青岛鑫垚保水高新材料有限公司 一种高分子吸水树脂(磷)保水肥的制备方法
CN103211713B (zh) * 2013-04-12 2015-12-16 珠海海狮龙生物科技有限公司 海绵状凝胶膜体材料及其制作方法
RU2524998C1 (ru) * 2013-05-14 2014-08-10 Александр Викторович Рейхардт Состав для подкормки растений
KR101485578B1 (ko) * 2013-05-24 2015-01-21 주식회사 리더스케미컬 지효성을 갖는 매트릭스형 입상복합비료의 제조방법 및 이로부터 얻은 매트릭스형 입상복합비료
CN103387461A (zh) * 2013-08-01 2013-11-13 合肥多加农业科技有限公司 一种绿色稳定的缓释肥及其制备方法
US11254620B2 (en) 2013-08-05 2022-02-22 Verdesian Life Sciences U.S., Llc Micronutrient-enhanced polymeric seed coatings
TW201522390A (zh) 2013-08-27 2015-06-16 特級肥料產品公司 聚陰離子聚合物
WO2015035031A1 (en) 2013-09-05 2015-03-12 Verdesian Life Sciences, Llc Polymer-boric acid compositions
WO2015120256A2 (en) 2014-02-06 2015-08-13 C.R. Bard, Inc. Systems and methods for guidance and placement of an intravascular device
WO2015179687A1 (en) 2014-05-21 2015-11-26 Verdesian Life Sciences, Llc Polymer soil treatment compositions including humic acids
US10822487B2 (en) 2014-05-22 2020-11-03 Verdesian Life Sciences Llc Polymeric compositions
EP3202907A1 (en) * 2014-08-06 2017-08-09 Valagro S.p.A. Method for modulating plant processes
DE202014006943U1 (de) 2014-08-25 2014-11-13 Idea 24....Ug (Haftungsbeschränkt) Bodenhilfsstoff für den Agrarbereich
US10694685B2 (en) * 2014-09-23 2020-06-30 HGXE Holdings, LLC Active polymer material for agricultural use
US10973584B2 (en) 2015-01-19 2021-04-13 Bard Access Systems, Inc. Device and method for vascular access
WO2016210325A1 (en) 2015-06-26 2016-12-29 C.R. Bard, Inc. Connector interface for ecg-based catheter positioning system
US20170027117A1 (en) * 2015-07-23 2017-02-02 Edward Parsonage Flowable hydrogels for botanical applications
CN105670639B (zh) * 2016-01-05 2020-06-05 深圳前海水木科技有限公司 一种高机械强度的煤基农林保水剂及其制备方法
US11000207B2 (en) 2016-01-29 2021-05-11 C. R. Bard, Inc. Multiple coil system for tracking a medical device
DE102016003834A1 (de) 2016-04-04 2017-10-05 Geohumus Gmbh Hybridmaterial zur Wärmespeicherung
ITUA20163234A1 (it) * 2016-05-06 2017-11-06 Eureka Ricerca E Soluzioni Globali Soc Cooperativa Procedimento di stimolazione e potenziamento di processi di riduzione, trasformazione e metabolizzazione di sali inorganici in terreni superficiali attraverso il trattamento con polvere di roccia potenziata
WO2018058202A1 (en) * 2016-09-30 2018-04-05 Aquabank Australia Pty Ltd Method of supporting the growth of an agricultural crop
CN106748538B (zh) * 2017-01-24 2020-11-24 昆明中友丰钰科技有限公司 一种立体控肥保水多功能新型缓释肥料及其制备方法
JP7240330B2 (ja) * 2017-05-24 2023-03-15 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 成長培地組成物
ES2711655B2 (es) * 2017-10-25 2019-09-18 Jean Claude Garrigue Gel retenedor de humedad y sustancias acondicionadoras del suelo y plantas, y su procedimiento de obtencion
TR201722496A2 (tr) * 2017-12-28 2019-07-22 Arcelik As Bi̇r karbondi̇oksi̇t kaynaği
EP3852622A1 (en) 2018-10-16 2021-07-28 Bard Access Systems, Inc. Safety-equipped connection systems and methods thereof for establishing electrical connections
SG10201811846VA (en) * 2018-12-31 2020-07-29 PS Global Sdn Bhd An article for enriching soil fertility
EP4159027A1 (fr) 2021-09-30 2023-04-05 Rachid Ennamany Granule enveloppée absorbante et libérant de l'eau
CN114381270B (zh) * 2022-01-27 2023-03-14 清华大学 基于工业固废制备的土壤修复剂的制备方法、土壤修复剂及其应用
WO2023215228A1 (en) * 2022-05-02 2023-11-09 Entrega Inc. Oral dosage form with ionically chargeable hydrogel for delivery of active agent
KR102555843B1 (ko) 2022-10-24 2023-07-14 (주)테라그린 토양개량제용 다기능성 하이드로겔과 이를 포함하는 토양개량제 및 그 제조방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50157136A (ja) * 1974-06-06 1975-12-18
JPS58501233A (ja) * 1981-08-07 1983-07-28 ユニリ−バ− ナ−ムロ−ゼ ベンノ−トシヤ−プ 植物成長培土添加剤として有用な微粒子組成物
JPS60106531A (ja) * 1983-11-15 1985-06-12 Katsuyoshi Kojima 多孔状吸脱着剤
JPS60166251A (ja) * 1984-02-10 1985-08-29 アロン化成株式会社 保水性複合材料
JPH01243927A (ja) * 1988-03-24 1989-09-28 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 土壌保水材
JPH11511183A (ja) * 1995-08-09 1999-09-28 シュトックハウゼン・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コムパニー・カーゲー 水および水性液体用吸収剤並びにそれらの製造方法および用途

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE793650A (fr) * 1972-11-06 1973-07-03 Union Carbide Corp Polymeres particulaires meubles, insolubles et gonflables et procede pour les preparer
JPS51125468A (en) 1975-03-27 1976-11-01 Sanyo Chem Ind Ltd Method of preparing resins of high water absorbency
DE2706135C2 (de) * 1977-02-14 1982-10-28 Chemische Fabrik Stockhausen GmbH, 4150 Krefeld Verdickungsmittel für ausgeschiedenen Darminhalt und Harn
DD146748A4 (de) * 1977-08-25 1981-03-04 Anton Kullmann Verfahren zur herstellung einer bodenverbessernden,naehrstoffreichen organischen substanz
DE10130427A1 (de) * 2001-06-23 2003-03-27 Reinmar Peppmoeller Stabile, wasserquellbare und -saugende anionische Polymere mit Schwammstruktur sowie deren Herstellung und Verwendung
US4131576A (en) 1977-12-15 1978-12-26 National Starch And Chemical Corporation Process for the preparation of graft copolymers of a water soluble monomer and polysaccharide employing a two-phase reaction system
US4286082A (en) 1979-04-06 1981-08-25 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo & Co., Ltd. Absorbent resin composition and process for producing same
JPS6025045B2 (ja) 1980-03-19 1985-06-15 製鉄化学工業株式会社 塩水吸収能のすぐれたアクリル酸重合体の製造方法
US4654039A (en) 1985-06-18 1987-03-31 The Proctor & Gamble Company Hydrogel-forming polymer compositions for use in absorbent structures
GB8724475D0 (en) * 1987-10-19 1987-11-25 Exxon Chemical Patents Inc Plant growth promotion & medium
AU7491891A (en) 1990-03-09 1991-10-10 Hugo Hubacek Device for storing liquids, in particular water
DE4020780C1 (ja) 1990-06-29 1991-08-29 Chemische Fabrik Stockhausen Gmbh, 4150 Krefeld, De
HU213447B (en) * 1990-11-02 1997-06-30 August Reiners Bau Gmbh Und Co Insulating mass for insulation and lining of containers for storage agressive leaking liquids
JPH10212188A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Mitsubishi Materials Corp 珪酸質肥料
DE19910267A1 (de) * 1999-03-08 2000-09-14 Stockhausen Chem Fab Gmbh Mischung aus einem pflanzlichen Rückstand und einem wasserabsorbierenden Polymerisat
FR2791992B1 (fr) * 1999-04-12 2003-06-13 Rhodia Chimie Sa Systeme multi-particulaire vecteur de matiere(s) active(s), sa preparation et ses utilisations
AU2003234159A1 (en) * 2002-04-22 2003-11-03 Purdue Research Foundation Hydrogels having enhanced elasticity and mechanical strength properties

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50157136A (ja) * 1974-06-06 1975-12-18
JPS58501233A (ja) * 1981-08-07 1983-07-28 ユニリ−バ− ナ−ムロ−ゼ ベンノ−トシヤ−プ 植物成長培土添加剤として有用な微粒子組成物
JPS60106531A (ja) * 1983-11-15 1985-06-12 Katsuyoshi Kojima 多孔状吸脱着剤
JPS60166251A (ja) * 1984-02-10 1985-08-29 アロン化成株式会社 保水性複合材料
JPH01243927A (ja) * 1988-03-24 1989-09-28 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 土壌保水材
JPH11511183A (ja) * 1995-08-09 1999-09-28 シュトックハウゼン・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コムパニー・カーゲー 水および水性液体用吸収剤並びにそれらの製造方法および用途

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008540704A (ja) * 2005-05-07 2008-11-20 ゲオフムス インターナショナル リサーチ ウント ディベロップメント ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 無機添加剤を含む水膨潤性ハイブリッド材料及びその製造方法
JP2009270048A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Kawamura Inst Of Chem Res カルボン酸塩構造又はカルボキシアニオン構造の基を有する有機無機複合ヒドロゲルの製造方法
US10037714B2 (en) 2015-03-20 2018-07-31 Ricoh Company, Ltd. Hydrogel liquid precursor, liquid set for three-dimensional modeling, hydrogel modeling object, and method of manufacturing three-dimensional object
US10699599B2 (en) 2015-03-20 2020-06-30 Ricoh Company, Ltd. Hydrogel liquid precursor, liquid set for three-dimensional modeling, hydrogel modeling object, and method of manufacturing three-dimensional object
CN112029353A (zh) * 2020-08-21 2020-12-04 安徽三和工艺品有限公司 一种柳编用n-羟甲基丙烯酰胺复合水性丙烯酸涂料制备方法
CN112029353B (zh) * 2020-08-21 2021-07-20 安徽三和工艺品有限公司 一种柳编用n-羟甲基丙烯酰胺复合水性丙烯酸涂料制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2296567T3 (es) 2011-02-24
US8143333B2 (en) 2012-03-27
IL158841A0 (en) 2004-05-12
EP1399397A1 (de) 2004-03-24
US7652080B2 (en) 2010-01-26
US20100083719A1 (en) 2010-04-08
PT1399397E (pt) 2010-11-23
HK1079761A1 (en) 2006-04-13
DE10130427A1 (de) 2003-03-27
JP4133807B2 (ja) 2008-08-13
US20040132869A1 (en) 2004-07-08
CY1110940T1 (el) 2015-06-10
CN1633400B (zh) 2010-06-16
IL158841A (en) 2006-07-05
WO2003000621A1 (de) 2003-01-03
US7342058B2 (en) 2008-03-11
EP1399397B1 (de) 2010-08-25
ATE478835T1 (de) 2010-09-15
CN1633400A (zh) 2005-06-29
ES2296567T1 (es) 2008-05-01
DE50214611D1 (de) 2010-10-07
US20080114095A1 (en) 2008-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4133807B2 (ja) 鉱物性物質及びスポンジ構造の吸水性アニオン重合体を含有する組成物、並びにその製法及び用途
JP2005500407A5 (ja)
US20090163365A1 (en) Water-swellable hybrid material with inorganic additives and method of Producing same
US8883677B2 (en) Soil improver and use thereof
AU2008235040B2 (en) Apparatus and method for the application of soil conditioners
US6484441B1 (en) Method for increasing the pH value in acidic soil
JPH0624453B2 (ja) 土壌保水剤および保水方法
WO2022145274A1 (ja) 農業用保水材およびその製造方法
JPH10191777A (ja) 土壌または園芸用保水剤
AU3332099A (en) Method for reducing the availability of heavy metal nutrients and the use of cross-linked poly(meth)acrylates in said method
JP2024022705A (ja) 農業用保水材およびその製造方法
JP2004018565A (ja) 吸水性樹脂
DE20221830U1 (de) Feststoffhaltige, wasserabsorbierende, anionische Polymere mit Schwammstruktur
JP2024022704A (ja) 農業用保水材およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070612

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070719

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070820

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070920

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20070920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080507

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080602

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees