JP2024022705A - 農業用保水材およびその製造方法 - Google Patents
農業用保水材およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024022705A JP2024022705A JP2020219320A JP2020219320A JP2024022705A JP 2024022705 A JP2024022705 A JP 2024022705A JP 2020219320 A JP2020219320 A JP 2020219320A JP 2020219320 A JP2020219320 A JP 2020219320A JP 2024022705 A JP2024022705 A JP 2024022705A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- retaining material
- less
- mol
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 185
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 25
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 312
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 174
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 174
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims abstract description 105
- 125000003010 ionic group Chemical group 0.000 claims abstract description 75
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims abstract description 55
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims abstract description 16
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 101
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 claims description 62
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 61
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 60
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 claims description 59
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 54
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 50
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 47
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 40
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 35
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 claims description 34
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 claims description 28
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 17
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims description 17
- 230000008961 swelling Effects 0.000 claims description 15
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O ammonium group Chemical group [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 claims description 13
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 claims description 10
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 claims description 9
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 8
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 claims description 8
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 claims description 8
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 7
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 claims description 4
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 claims description 2
- -1 cesium ions Chemical class 0.000 description 56
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 42
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 32
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 31
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical group NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 26
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 23
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 19
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 19
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 19
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 16
- 230000008569 process Effects 0.000 description 16
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 15
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 14
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 13
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 12
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 11
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 11
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 10
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 10
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 9
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 9
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 229910001425 magnesium ion Inorganic materials 0.000 description 8
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 7
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 6
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 6
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 description 6
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 6
- 238000009331 sowing Methods 0.000 description 6
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 5
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 5
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 5
- 230000006750 UV protection Effects 0.000 description 5
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- YCUBDDIKWLELPD-UHFFFAOYSA-N ethenyl 2,2-dimethylpropanoate Chemical compound CC(C)(C)C(=O)OC=C YCUBDDIKWLELPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 5
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 5
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 5
- 239000003415 peat Substances 0.000 description 5
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 5
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 5
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- UWFRVQVNYNPBEF-UHFFFAOYSA-N 1-(2,4-dimethylphenyl)propan-1-one Chemical compound CCC(=O)C1=CC=C(C)C=C1C UWFRVQVNYNPBEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000536 2-Acrylamido-2-methylpropane sulfonic acid Polymers 0.000 description 4
- XHZPRMZZQOIPDS-UHFFFAOYSA-N 2-Methyl-2-[(1-oxo-2-propenyl)amino]-1-propanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CC(C)(C)NC(=O)C=C XHZPRMZZQOIPDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N Magnesium ion Chemical compound [Mg+2] JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 4
- PTFCDOFLOPIGGS-UHFFFAOYSA-N Zinc dication Chemical compound [Zn+2] PTFCDOFLOPIGGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004036 acetal group Chemical group 0.000 description 4
- 238000006359 acetalization reaction Methods 0.000 description 4
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 4
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910001420 alkaline earth metal ion Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910001422 barium ion Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 4
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 4
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 4
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 4
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 4
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000005439 maleimidyl group Chemical class C1(C=CC(N1*)=O)=O 0.000 description 4
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 4
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 4
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000008635 plant growth Effects 0.000 description 4
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 4
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 4
- 229910052701 rubidium Inorganic materials 0.000 description 4
- IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N rubidium atom Chemical compound [Rb] IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 4
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910001427 strontium ion Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 4
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 4
- VWDXBRMLFUFNSX-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxy-5-methyl-4-oxohex-5-enyl) prop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)CC(O)COC(=O)C=C VWDXBRMLFUFNSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RHNJVKIVSXGYBD-UHFFFAOYSA-N 10-prop-2-enoyloxydecyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCCCCCCCOC(=O)C=C RHNJVKIVSXGYBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FYRWKWGEFZTOQI-UHFFFAOYSA-N 3-prop-2-enoxy-2,2-bis(prop-2-enoxymethyl)propan-1-ol Chemical compound C=CCOCC(CO)(COCC=C)COCC=C FYRWKWGEFZTOQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FIHBHSQYSYVZQE-UHFFFAOYSA-N 6-prop-2-enoyloxyhexyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCCCOC(=O)C=C FIHBHSQYSYVZQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PGDIJTMOHORACQ-UHFFFAOYSA-N 9-prop-2-enoyloxynonyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCCCCCCOC(=O)C=C PGDIJTMOHORACQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 3
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 3
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 3
- 125000003172 aldehyde group Chemical group 0.000 description 3
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 3
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 3
- YYRMJZQKEFZXMX-UHFFFAOYSA-N calcium;phosphoric acid Chemical compound [Ca+2].OP(O)(O)=O.OP(O)(O)=O YYRMJZQKEFZXMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 3
- 125000004386 diacrylate group Chemical group 0.000 description 3
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 3
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 3
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 3
- 239000010871 livestock manure Substances 0.000 description 3
- YDKNBNOOCSNPNS-UHFFFAOYSA-N methyl 1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound C1=CC=C2OC(C(=O)OC)=NC2=C1 YDKNBNOOCSNPNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZIUHHBKFKCYYJD-UHFFFAOYSA-N n,n'-methylenebisacrylamide Chemical compound C=CC(=O)NCNC(=O)C=C ZIUHHBKFKCYYJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 3
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 3
- 229920005650 polypropylene glycol diacrylate Polymers 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 3
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000004583 superabsorbent polymers (SAPs) Substances 0.000 description 3
- 239000002426 superphosphate Substances 0.000 description 3
- MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 1,2,6-trimethylphenanthrene Chemical compound CC1=CC=C2C3=CC(C)=CC=C3C=CC2=C1C MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromo-2-fluorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1F PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YIJYFLXQHDOQGW-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4,6-trioxo-3,5-bis(2-prop-2-enoyloxyethyl)-1,3,5-triazinan-1-yl]ethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCN1C(=O)N(CCOC(=O)C=C)C(=O)N(CCOC(=O)C=C)C1=O YIJYFLXQHDOQGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QJZYHAIUNVAGQP-UHFFFAOYSA-N 3-nitrobicyclo[2.2.1]hept-5-ene-2,3-dicarboxylic acid Chemical compound C1C2C=CC1C(C(=O)O)C2(C(O)=O)[N+]([O-])=O QJZYHAIUNVAGQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- VVJKKWFAADXIJK-UHFFFAOYSA-N Allylamine Chemical compound NCC=C VVJKKWFAADXIJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 2
- HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-prop-2-enoyloxy-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CO)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 229940048053 acrylate Drugs 0.000 description 2
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 2
- ZCCIPPOKBCJFDN-UHFFFAOYSA-N calcium nitrate Chemical compound [Ca+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O ZCCIPPOKBCJFDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 2
- 239000002361 compost Substances 0.000 description 2
- VILAVOFMIJHSJA-UHFFFAOYSA-N dicarbon monoxide Chemical compound [C]=C=O VILAVOFMIJHSJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N glyoxal Chemical compound O=CC=O LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004021 humic acid Substances 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 2
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- YIXJRHPUWRPCBB-UHFFFAOYSA-N magnesium nitrate Chemical compound [Mg+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O YIXJRHPUWRPCBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000002686 phosphate fertilizer Substances 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L potassium sulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])(=O)=O OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052939 potassium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011151 potassium sulphates Nutrition 0.000 description 2
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 2
- VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N sodium nitrate Chemical compound [Na+].[O-][N+]([O-])=O VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 2
- MHSKRLJMQQNJNC-UHFFFAOYSA-N terephthalamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=C(C(N)=O)C=C1 MHSKRLJMQQNJNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 2
- TVXNKQRAZONMHJ-UHFFFAOYSA-M (4-ethenylphenyl)methyl-trimethylazanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)CC1=CC=C(C=C)C=C1 TVXNKQRAZONMHJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PQUXFUBNSYCQAL-UHFFFAOYSA-N 1-(2,3-difluorophenyl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC(F)=C1F PQUXFUBNSYCQAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQBHAZDVLGNSOJ-UHFFFAOYSA-N 1-(4-ethenylphenyl)-n,n-dimethylmethanamine Chemical compound CN(C)CC1=CC=C(C=C)C=C1 XQBHAZDVLGNSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004206 2,2,2-trifluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C(F)(F)F 0.000 description 1
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAPQAGMSICPBKJ-UHFFFAOYSA-N 2-nitroacridine Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC([N+](=O)[O-])=CC=C3N=C21 VAPQAGMSICPBKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MAGFQRLKWCCTQJ-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylbenzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=C(C=C)C=C1 MAGFQRLKWCCTQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- UMHJEEQLYBKSAN-UHFFFAOYSA-N Adipaldehyde Chemical compound O=CCCCCC=O UMHJEEQLYBKSAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 1
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- WSMYVTOQOOLQHP-UHFFFAOYSA-N Malondialdehyde Chemical compound O=CCC=O WSMYVTOQOOLQHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000571 Nylon 11 Polymers 0.000 description 1
- 229920000299 Nylon 12 Polymers 0.000 description 1
- 229920000572 Nylon 6/12 Polymers 0.000 description 1
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004111 Potassium silicate Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCSMJKASWLYICJ-UHFFFAOYSA-N Succinic aldehyde Chemical compound O=CCCC=O PCSMJKASWLYICJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJSSICCENMLTKO-HRCBOCMUSA-N [(1r,2s,4r,5r)-3-hydroxy-4-(4-methylphenyl)sulfonyloxy-6,8-dioxabicyclo[3.2.1]octan-2-yl] 4-methylbenzenesulfonate Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)O[C@H]1C(O)[C@@H](OS(=O)(=O)C=2C=CC(C)=CC=2)[C@@H]2OC[C@H]1O2 NJSSICCENMLTKO-HRCBOCMUSA-N 0.000 description 1
- FKGZYMRUAIHNKB-UHFFFAOYSA-O [NH4+].[Na].[O-][N+]([O-])=O Chemical compound [NH4+].[Na].[O-][N+]([O-])=O FKGZYMRUAIHNKB-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003926 acrylamides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920001893 acrylonitrile styrene Polymers 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012216 bentonite Nutrition 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IZALUMVGBVKPJD-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3-dicarbaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC(C=O)=C1 IZALUMVGBVKPJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOJOEFVRHOZDFN-UHFFFAOYSA-N benzyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1=CC=CC=C1 AOJOEFVRHOZDFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;prop-2-enenitrile Chemical compound C=CC=C.C=CC#N NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- MYFXBBAEXORJNB-UHFFFAOYSA-N calcium cyanamide Chemical compound [Ca+2].[N-]=C=[N-] MYFXBBAEXORJNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXTCTCUXLQYGLA-UHFFFAOYSA-L calcium;prop-2-enoate Chemical compound [Ca+2].[O-]C(=O)C=C.[O-]C(=O)C=C TXTCTCUXLQYGLA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 150000001723 carbon free-radicals Chemical class 0.000 description 1
- 238000001460 carbon-13 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000003518 caustics Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001919 chlorite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052619 chlorite group Inorganic materials 0.000 description 1
- QBWCMBCROVPCKQ-UHFFFAOYSA-N chlorous acid Chemical compound OCl=O QBWCMBCROVPCKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1CCCCC1 OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1CCCCC1 KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- UYMKPFRHYYNDTL-UHFFFAOYSA-N ethenamine Chemical compound NC=C UYMKPFRHYYNDTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZBGRMWIREQJHPK-UHFFFAOYSA-N ethenyl 2,2,2-trifluoroacetate Chemical compound FC(F)(F)C(=O)OC=C ZBGRMWIREQJHPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEGHWIAOTJPCHQ-UHFFFAOYSA-N ethenyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OC=C MEGHWIAOTJPCHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFSIMBWBBOJPJG-UHFFFAOYSA-N ethenyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC=C AFSIMBWBBOJPJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLZSRIYYOIZLJL-UHFFFAOYSA-N ethenyl pentanoate Chemical compound CCCCC(=O)OC=C BLZSRIYYOIZLJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCAPHLPCWXAZLG-UHFFFAOYSA-M ethenyl(trimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)C=C JCAPHLPCWXAZLG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006228 ethylene acrylate copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006242 ethylene acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005648 ethylene methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000010881 fly ash Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000010794 food waste Substances 0.000 description 1
- NKHAVTQWNUWKEO-UHFFFAOYSA-N fumaric acid monomethyl ester Natural products COC(=O)C=CC(O)=O NKHAVTQWNUWKEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 230000035784 germination Effects 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 229940015043 glyoxal Drugs 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 description 1
- 239000010903 husk Substances 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003621 irrigation water Substances 0.000 description 1
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZUPTXGVPYNUIT-UHFFFAOYSA-N isophthalamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC(C(N)=O)=C1 QZUPTXGVPYNUIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052622 kaolinite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- JGEMYUOFGVHXKV-UPHRSURJSA-N malealdehyde Chemical compound O=C\C=C/C=O JGEMYUOFGVHXKV-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 125000001434 methanylylidene group Chemical group [H]C#[*] 0.000 description 1
- NKHAVTQWNUWKEO-IHWYPQMZSA-N methyl hydrogen fumarate Chemical compound COC(=O)\C=C/C(O)=O NKHAVTQWNUWKEO-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- SNVLJLYUUXKWOJ-UHFFFAOYSA-N methylidenecarbene Chemical compound C=[C] SNVLJLYUUXKWOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 239000011490 mineral wool Substances 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 1
- ZUHZZVMEUAUWHY-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpropan-1-amine Chemical compound CCCN(C)C ZUHZZVMEUAUWHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGESLFUSXZBFQF-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-prop-2-enylprop-2-en-1-amine Chemical compound C=CCN(C)CC=C WGESLFUSXZBFQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- LEMKWEBKVMWZDU-UHFFFAOYSA-N nonanedial Chemical compound O=CCCCCCCCC=O LEMKWEBKVMWZDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010451 perlite Substances 0.000 description 1
- 235000019362 perlite Nutrition 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- QIWKUEJZZCOPFV-UHFFFAOYSA-N phenyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1=CC=CC=C1 QIWKUEJZZCOPFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRAQQYDMVSCOTE-UHFFFAOYSA-N phenyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1=CC=CC=C1 WRAQQYDMVSCOTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWLUXSQADUDCSB-UHFFFAOYSA-N phthalaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1C=O ZWLUXSQADUDCSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005648 plant growth regulator Substances 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001955 polyphenylene ether Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 description 1
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NNHHDJVEYQHLHG-UHFFFAOYSA-N potassium silicate Chemical compound [K+].[K+].[O-][Si]([O-])=O NNHHDJVEYQHLHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052913 potassium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N prop-2-enenitrile;styrene Chemical compound C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOQSSGDQNWEFSX-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)OC(=O)C(C)=C BOQSSGDQNWEFSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C(C)=C NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N propyl prop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C=C PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013138 pruning Methods 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000003128 rodenticide Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 229910021647 smectite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940047670 sodium acrylate Drugs 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 239000004317 sodium nitrate Substances 0.000 description 1
- 235000010344 sodium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- SONHXMAHPHADTF-UHFFFAOYSA-M sodium;2-methylprop-2-enoate Chemical compound [Na+].CC(=C)C([O-])=O SONHXMAHPHADTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XFTALRAZSCGSKN-UHFFFAOYSA-M sodium;4-ethenylbenzenesulfonate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=C(C=C)C=C1 XFTALRAZSCGSKN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BWYYYTVSBPRQCN-UHFFFAOYSA-M sodium;ethenesulfonate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)C=C BWYYYTVSBPRQCN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000010558 suspension polymerization method Methods 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- KUCOHFSKRZZVRO-UHFFFAOYSA-N terephthalaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=C(C=O)C=C1 KUCOHFSKRZZVRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- TZYULTYGSBAILI-UHFFFAOYSA-M trimethyl(prop-2-enyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)CC=C TZYULTYGSBAILI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UZNHKBFIBYXPDV-UHFFFAOYSA-N trimethyl-[3-(2-methylprop-2-enoylamino)propyl]azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC(=C)C(=O)NCCC[N+](C)(C)C UZNHKBFIBYXPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEIXGLMQZVLOQX-UHFFFAOYSA-N trimethyl-[3-(prop-2-enoylamino)propyl]azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)CCCNC(=O)C=C OEIXGLMQZVLOQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
- 239000010455 vermiculite Substances 0.000 description 1
- 229910052902 vermiculite Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019354 vermiculite Nutrition 0.000 description 1
- KOZCZZVUFDCZGG-UHFFFAOYSA-N vinyl benzoate Chemical compound C=COC(=O)C1=CC=CC=C1 KOZCZZVUFDCZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N vinylsulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=C NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Cultivation Of Plants (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
【課題】吸水速度に優れた農業用保水材を提供すること。【解決手段】吸水性樹脂を含んでなる農業用保水材であって、前記吸水性樹脂は、前記吸水性樹脂の全構成単位に対して0.1モル%以上、50モル%以下のイオン性基を有し、前記農業用保水材は含水率が11質量%以上、50質量%以下、嵩密度が0.20g/mL以上、1.25g/mL以下である、農業用保水材。【選択図】なし
Description
本発明は、農業用保水材およびその製造方法に関する。
昨今、慢性的な水資源の枯渇に伴い、農業用水を有効にかつ適切に利用すること、および従来よりも少量の灌漑水量でも農産物の収穫量を維持若しくは増大させる試みが、いわゆる農業用保水材を用いて検討されている(例えば、特許文献1~2を参照)。これらの農業用保水材は高吸水性樹脂(SAP)を主要構成成分としており、例えば、土壌全体の保水性の改善に用いられるピートモス等と比べると、極めて少量で保水効果を発現することから、農家が用いる際の負担が少ないという利点がある。
特許文献1および2には、ポリアクリル酸塩ゲルを主成分とする吸水性樹脂を農業用保水材として使用できることが開示されている。特許文献3には、複雑な表面形状特徴を有するポリビニルアルコール系吸水性樹脂粒子が開示されている。特許文献4には、逆相懸濁重合法によって得られる凝集したポリアクリル酸系吸水性樹脂が開示されており、この樹脂は通液性能が高く、衛生材料用途に好適に使用できることが開示されている。
また、アクリル酸単位を主成分とする重合体を土壌保水材とする例(特許文献5)、アクリル酸単位および/またはスルホン酸基含有アクリルアミド単量体単位を主成分とする重合体を吸水性樹脂とする例(特許文献6)、体積基準のメジアン径が50μm以下の平均粒子径であって、2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸の重合体粒子を耐塩性吸水剤とする例(特許文献7)なども知られている。
また、アクリル酸単位を主成分とする重合体を土壌保水材とする例(特許文献5)、アクリル酸単位および/またはスルホン酸基含有アクリルアミド単量体単位を主成分とする重合体を吸水性樹脂とする例(特許文献6)、体積基準のメジアン径が50μm以下の平均粒子径であって、2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸の重合体粒子を耐塩性吸水剤とする例(特許文献7)なども知られている。
吸水性樹脂を水稲育苗培土として用いる場合には、吸水性樹脂の保水量および植物への給水性に加えて、吸水性樹脂の吸水速度が非常に重要である。例えば水稲育苗箱の作製においては、播種機を使用し、コンベヤによって流れていく育苗箱に吸水性樹脂を含む培土、水、種籾を順次蒔いていく。種籾を播く前に吸水性樹脂を含む培土の吸水が完了していないと種籾が流動したり沈んだりして生育に影響するおそれがある。作業効率の観点から育苗箱は非常に高速で流れていくため、吸水性樹脂は非常に高速で吸水することが求められる。
吸水性樹脂の吸水速度の向上(すなわち通水性と吸水性の両立)については、特におむつなどの衛生用品用の吸水性樹脂でさかんに検討がされてきており、その方法の一つとして、吸水速度の低減の原因の一つである「ままこ」(吸水性樹脂が水と接触したときに微粒子同士が水を介して会合しダマになる現象)の発生を防ぐ種々の方法が提案されている。例えば、重合時または架橋時に発泡剤を用いて発泡させて、ゲル中に気泡を練りこむ方法(特許文献8)、縣濁重合中に微粒子分散液にモノマーを追加して凝集させる方法(特許文献4)、微粉を水溶液等で造粒し乾燥する方法(特許文献9)が提案されている。
しかしながら、本発明者らの検討によれば、特許文献1、2および4~9に開示されている吸水性樹脂は、農業用として用いた場合、吸水力が強すぎて植物への水の供給量が十分ではない場合があり、また、吸水速度の維持も困難である場合があることが分かった。特許文献3に開示されたビニルアルコール系吸水性樹脂は、より一層向上した吸水速度が求められる場合があった。
したがって、本発明が解決しようとする課題は、上記問題を解決することであり、吸水速度に優れた農業用保水材を提供することである。
本発明者らは、前記課題を解決するために、農業用保水材について詳細に検討を重ね、本発明を完成させるに至った。
即ち、本発明は、以下の好適な態様を包含する。
[1]吸水性樹脂を含んでなる農業用保水材であって、
前記吸水性樹脂は、吸水性樹脂の全構成単位に対して0.1モル%以上、50モル%以下のイオン性基を有し、
前記農業用保水材は含水率が11質量%以上、50質量%以下、嵩密度が0.20g/mL以上、1.25g/mL以下である、農業用保水材。
[2]超音波を付与することにより20質量%塩化ナトリウム水溶液を保水材に吸液させる保水材膨潤試験における、超音波を付与する前後の保水材の体積基準10%粒子径D10の変化率:
D10の変化率
=(超音波を付与した後の保水材のD10)/(超音波を付与する前の保水材のD10)
は1以下である、[1]に記載の保水材。
[3]前記吸水性樹脂は、前記イオン性基として、カルボキシル基、スルホン酸基およびアンモニウム基からなる群から選択される1以上を有する、[1]または[2]に記載の保水材。
[4]前記吸水性樹脂は、ビニルアルコール系重合体、アクリル酸系重合体、アクリルアミド系重合体およびメタクリル酸系重合体からなる群から選択される1以上を含む、[1]~[3]のいずれかに記載の保水材。
[5]前記ビニルアルコール系重合体は、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、イタコン酸およびそれらの誘導体からなる群から選択される1種以上のモノマー構成単位を含む、[4]に記載の保水材。
[6]前記吸水性樹脂は架橋構造を有する、[1]~[5]のいずれかに記載の保水材。
[7]育苗用である、[1]~[6]のいずれかに記載の保水材。
[8]吸水時間(T2)が10秒以下であることを特徴とする[1]~[7]のいずれかに記載の保水材。
[9]粒子として存在する吸水性樹脂を、膨潤させた状態で接触させることにより凝集させる凝集工程を含む、[1]~[8]のいずれかに記載の保水材の製造方法。
[10]前記凝集工程の前、前記凝集工程と同時、または前記凝集工程の後に、吸水性樹脂を架橋させる架橋工程を更に含む、[9]に記載の方法。
[11]前記凝集工程において、前記吸水性樹脂を膨潤させる前において、粒子として存在する吸水性樹脂の含水率が15質量%以下である、[9]または[10]に記載の方法。
即ち、本発明は、以下の好適な態様を包含する。
[1]吸水性樹脂を含んでなる農業用保水材であって、
前記吸水性樹脂は、吸水性樹脂の全構成単位に対して0.1モル%以上、50モル%以下のイオン性基を有し、
前記農業用保水材は含水率が11質量%以上、50質量%以下、嵩密度が0.20g/mL以上、1.25g/mL以下である、農業用保水材。
[2]超音波を付与することにより20質量%塩化ナトリウム水溶液を保水材に吸液させる保水材膨潤試験における、超音波を付与する前後の保水材の体積基準10%粒子径D10の変化率:
D10の変化率
=(超音波を付与した後の保水材のD10)/(超音波を付与する前の保水材のD10)
は1以下である、[1]に記載の保水材。
[3]前記吸水性樹脂は、前記イオン性基として、カルボキシル基、スルホン酸基およびアンモニウム基からなる群から選択される1以上を有する、[1]または[2]に記載の保水材。
[4]前記吸水性樹脂は、ビニルアルコール系重合体、アクリル酸系重合体、アクリルアミド系重合体およびメタクリル酸系重合体からなる群から選択される1以上を含む、[1]~[3]のいずれかに記載の保水材。
[5]前記ビニルアルコール系重合体は、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、イタコン酸およびそれらの誘導体からなる群から選択される1種以上のモノマー構成単位を含む、[4]に記載の保水材。
[6]前記吸水性樹脂は架橋構造を有する、[1]~[5]のいずれかに記載の保水材。
[7]育苗用である、[1]~[6]のいずれかに記載の保水材。
[8]吸水時間(T2)が10秒以下であることを特徴とする[1]~[7]のいずれかに記載の保水材。
[9]粒子として存在する吸水性樹脂を、膨潤させた状態で接触させることにより凝集させる凝集工程を含む、[1]~[8]のいずれかに記載の保水材の製造方法。
[10]前記凝集工程の前、前記凝集工程と同時、または前記凝集工程の後に、吸水性樹脂を架橋させる架橋工程を更に含む、[9]に記載の方法。
[11]前記凝集工程において、前記吸水性樹脂を膨潤させる前において、粒子として存在する吸水性樹脂の含水率が15質量%以下である、[9]または[10]に記載の方法。
本発明によれば、吸水速度に優れた農業用保水材を提供することができる。
以下、本発明の実施態様について説明するが、本発明は、本実施態様に限定されない。
[農業用保水材]
本発明の農業用保水材(以下、単に「保水材」とも称する)は吸水性樹脂を含んでなる。本発明は、前記吸水性樹脂が、吸水性樹脂の全構成単位に対して0.1モル%以上、50モル%以下のイオン性基を有することを特徴とする。また、前記農業用保水材は含水率が11質量%以上、50質量%以下、嵩密度が0.20g/mL以上、1.25g/mL以下であることも特徴とする。
本発明の農業用保水材(以下、単に「保水材」とも称する)は吸水性樹脂を含んでなる。本発明は、前記吸水性樹脂が、吸水性樹脂の全構成単位に対して0.1モル%以上、50モル%以下のイオン性基を有することを特徴とする。また、前記農業用保水材は含水率が11質量%以上、50質量%以下、嵩密度が0.20g/mL以上、1.25g/mL以下であることも特徴とする。
本発明の保水材の含水率は11質量%以上、好ましくは15質量%以上、より好ましくは16質量%以上、さらに好ましくは20質量%以上である。保水材の含水率が11質量%未満であると、保水材中の吸水性樹脂のポリマー鎖の運動性が低くなり、ポリマー鎖が広がりにくく、ポリマー鎖の間に水が入り込みにくくなるため吸水速度が低下する傾向にある。本発明の保水材の含水率は50質量%以下、好ましくは40質量%以下、より好ましくは33質量%以下、さらに好ましくは30質量%以下である。含水率が50質量%を超えると保水材に含まれる吸水性樹脂同士が膠着し、塊状になりやすく、水との接触面積が低減するため吸水速度が低下しやすい。保水材の含水率が前記下限値以上および前記上限値以下であると、吸水速度に優れた保水材となりやすい。保水材の含水率は、例えば保水材に含まれる吸水性樹脂が有するイオン性基の種類および含有量;保水材に含まれる吸水性樹脂の製造時の乾燥条件;保水材の保管条件等を適宜調整することによって前記範囲内に調整することができる。含水率は、ハロゲン水分計を用いて測定することができ、例えば後述の実施例に記載の方法によって測定することができる。
本発明の保水材の嵩密度は0.20g/mL以上、好ましくは0.30g/mL以上、より好ましくは0.35g/mL以上である。保水材の嵩密度が0.20g/mL未満であると、保水材が水に浮きやすくなり、水との接触面積が低減する傾向にあるため、吸水速度が低下しやすい。本発明の保水材の嵩密度は1.25g/mL以下、好ましくは0.95g/mL以下、より好ましくは0.70g/mL以下である。保水材の嵩密度が1.25g/mLを超えると、保水材が密に充填されやすく、通水性が低下する傾向にあるため吸水速度が低下しやすい。保水材の嵩密度が前記下限値以上であると、吸水速度に優れた保水材となりやすく、粉塵が起こりにくいため取り扱い性に優れる傾向にある。保水材の嵩密度が前記上限値以下であると、吸水速度に優れた保水材となりやすく、水と混合した際の、ままこの発生が起こりにくい。保水材の嵩密度は、例えば保水材に含まれる吸水性樹脂の粒子径および形状;保水材の含水率;後述する保水材の製造方法における凝集工程の条件(膨潤溶媒の種類および量、添加剤の種類および量、圧力等)等を適宜調整することによって、前記範囲内に調整することができる。嵩密度は、例えば後述の実施例に記載の方法によって測定することができる。
本発明者らの検討によると、農業用保水材において、保水材に含まれる吸水性樹脂が、吸水性樹脂の全構成単位に対して0.1モル%以上、50モル%以下のイオン性基を有し、当該農業用保水材の含水率が11質量%以上、50質量%以下、嵩密度が0.20g/mL以上、1.25g/mL以下であると、保水材が優れた吸水速度を示すことが分かった。その理由は明らかではないが、吸水性樹脂が高すぎないイオン性基含有量、即ち吸水性樹脂の全構成単位に対して50モル%以下のイオン性基含有量を有することにより、吸水した場合でも保水材の弾性率が高いため、保水材がゲルブロッキングを生じにくく、通水性が担保されることによって吸水速度が速くなるものと考えられる。さらに、適度な含水率を有することにより、保水材中の吸水性樹脂のポリマー鎖の運動性が向上するため、吸水性樹脂間の通水性の低下が抑制され、吸水速度が速くなると推定される。また、適度な嵩密度を有することによって、保水材における樹脂間の通水性が担保され、保水材が効率よく吸水できるためだと考えられる。
本発明の一態様において、農業用保水材として使用する前、すなわち保管時(例えば保管容器中)および後述する培地等と組み合わせて使用する直前の保水材が、上記含水率および嵩密度を満たすことが好ましい。
本発明の一実施態様において、保水材膨潤試験における、超音波を付与する前後の保水材の体積基準10%粒子径D10の変化率:
が1以下であることが好ましい。ここで、体積基準10%粒子径とは、これ以下の粒子の比率が体積基準で10%である粒子径を意味する。
1以下のD10変化率は、例えば、保水材において、吸水性樹脂が凝集体として存在することにより達成できる。本発明の好ましい一実施態様では、保水材において、吸水性樹脂は粒子の凝集体として存在する。
意外なことに、本発明者らは、保水材が好ましくは上記特徴を有することにより、保水材がより優れた吸水速度を示し、カルシウム塩の存在下であっても十分高い吸水量を示し、この吸水量が長期間にわたって低下しにくいことを見出した。
その理由は明らかではないが、非限定的な作用機構として下記理由が推定される。本発明の保水材は吸水性樹脂を含むため、吸水すると膨潤する。その一方で、保水材における吸水性樹脂の凝集力が適度に弱いため、膨張に伴って保水材の崩壊が進行する。保水材が崩壊すると、水と接触する吸水性樹脂の表面積が拡大することから、吸水速度が速くなると推定される。また、吸水性樹脂が高すぎないイオン性基含有量、即ち吸水性樹脂の全構成単位に対して50モル%以下のイオン性基含有量を有することにより、水と接している吸水性樹脂表面だけが急激に吸水するのではなく保水材内部の吸水性樹脂の空隙にも水がうまく入り込むことができ、その結果、保水材の崩壊により拡大した吸水性樹脂の表面積を水との接触に、より有効に利用できたため、吸水速度が著しく速くなると推定される。更に、吸水性樹脂が上述した特定のイオン性基含有量を有することにより、カルシウム塩とイオン性基によるイオン架橋が起こりにくいため、カルシウム塩の存在下であっても保水材の吸水量は十分高く、この吸水量は長期間にわたって低下しにくくなることが推定される。
その理由は明らかではないが、非限定的な作用機構として下記理由が推定される。本発明の保水材は吸水性樹脂を含むため、吸水すると膨潤する。その一方で、保水材における吸水性樹脂の凝集力が適度に弱いため、膨張に伴って保水材の崩壊が進行する。保水材が崩壊すると、水と接触する吸水性樹脂の表面積が拡大することから、吸水速度が速くなると推定される。また、吸水性樹脂が高すぎないイオン性基含有量、即ち吸水性樹脂の全構成単位に対して50モル%以下のイオン性基含有量を有することにより、水と接している吸水性樹脂表面だけが急激に吸水するのではなく保水材内部の吸水性樹脂の空隙にも水がうまく入り込むことができ、その結果、保水材の崩壊により拡大した吸水性樹脂の表面積を水との接触に、より有効に利用できたため、吸水速度が著しく速くなると推定される。更に、吸水性樹脂が上述した特定のイオン性基含有量を有することにより、カルシウム塩とイオン性基によるイオン架橋が起こりにくいため、カルシウム塩の存在下であっても保水材の吸水量は十分高く、この吸水量は長期間にわたって低下しにくくなることが推定される。
保水材膨潤試験において、保水材に速やかに吸収される媒体(例えば水)ではなく、保水材があまり吸液しない媒体に保水材を分散させることにより、吸水初期の保水材の状態を再現することができる。本発明では、そのようなあまり吸液されない媒体として20質量%塩化ナトリウム水溶液を用いている。その後、前記水溶液中の保水材に超音波を付与することにより、前記水溶液を保水材に吸液させることができ、これにより保水材の膨潤および崩壊の様子を再現することができる。
保水材膨潤試験は、下記手順にて実施できる。まず、分散媒に試料である保水材を分散させ、例えばレーザー回折/散乱式粒子径分布測定装置を用いて、体積基準10%粒子径D10(超音波を付与する前の保水材のD10に相当)を測定する。次いで、5分間の超音波照射により分散媒を保水材に吸液させることで保水材を膨潤させた後、保水材の体積基準10%粒子径D10(超音波を付与した後の保水材のD10に相当)を測定する。測定条件を以下に示す。
装置名:堀場製作所製 レーザー回折/散乱式粒子径分布測定装置LA-950V2
測定方式:湿式(循環式)
試料屈折率:1.51
分散媒:20質量%塩化ナトリウム水溶液(屈折率:1.368)
循環速度:10
撹拌速度:10
超音波強さ:7
透過率:80~90%
循環液量:280mL
続いて、下記式により、超音波を付与する前後の保水材の体積基準10%粒子径D10の変化率を求める。
本発明者らは、保水材を形成している吸水性樹脂粒子のうち、比較的小さい粒子径を有する粒子が、保水材全体の吸水速度を決める因子の1つであることを見出した。そのため、本発明では、優れた吸水速度をもたらすための構成要件に、D10を用いている。
保水材膨潤試験は、下記手順にて実施できる。まず、分散媒に試料である保水材を分散させ、例えばレーザー回折/散乱式粒子径分布測定装置を用いて、体積基準10%粒子径D10(超音波を付与する前の保水材のD10に相当)を測定する。次いで、5分間の超音波照射により分散媒を保水材に吸液させることで保水材を膨潤させた後、保水材の体積基準10%粒子径D10(超音波を付与した後の保水材のD10に相当)を測定する。測定条件を以下に示す。
装置名:堀場製作所製 レーザー回折/散乱式粒子径分布測定装置LA-950V2
測定方式:湿式(循環式)
試料屈折率:1.51
分散媒:20質量%塩化ナトリウム水溶液(屈折率:1.368)
循環速度:10
撹拌速度:10
超音波強さ:7
透過率:80~90%
循環液量:280mL
続いて、下記式により、超音波を付与する前後の保水材の体積基準10%粒子径D10の変化率を求める。
保水材膨潤試験における、超音波を付与する前後の保水材の体積基準10%粒子径D10の変化率は、1以下であることが好ましい。D10の変化率が1より大きいと、所望の吸水速度を得ることは困難であることがある。D10の変化率は、より好ましくは0.95以下、より好ましくは0.94以下、より好ましくは0.93以下、より好ましくは0.92以下、より好ましくは0.91以下、更に好ましくは0.90以下、更により好ましくは0.85以下、特に好ましくは0.80以下、特により好ましくは0.75以下である。D10の変化率が前記上限値以下であると、吸水時に保水材の膨張と崩壊とがバランス良く進行し、より好ましい吸水速度を得やすい。
D10の変化率の下限値は特に限定されない。D10の変化率は、例えば0.30以上である。D10の変化率が前記下限値以上であると、使用前に保水材が崩壊して粉塵発生を招きやすくなることを抑制しやすい。
D10の変化率は、例えば、保水材において吸水性樹脂を凝集体として存在させること、吸水性樹脂を凝集させる工程におけるバインダー量、圧力、温度若しくは可塑剤量の調整、または凝集前の吸水性樹脂粒子の粒子径若しくは形状の調整により、前記下限値以上、前記上限値以下に調整できる。
D10の変化率の下限値は特に限定されない。D10の変化率は、例えば0.30以上である。D10の変化率が前記下限値以上であると、使用前に保水材が崩壊して粉塵発生を招きやすくなることを抑制しやすい。
D10の変化率は、例えば、保水材において吸水性樹脂を凝集体として存在させること、吸水性樹脂を凝集させる工程におけるバインダー量、圧力、温度若しくは可塑剤量の調整、または凝集前の吸水性樹脂粒子の粒子径若しくは形状の調整により、前記下限値以上、前記上限値以下に調整できる。
保水材膨潤試験において超音波を付与した後の状態における、最も小粒子径側の極大粒子径は、好ましくは1μm以上、より好ましくは5μm以上、更に好ましくは10μm以上、特に好ましくは30μm以上であり、好ましくは1000μm以下、より好ましくは500μm以下、更に好ましくは200μm以下、特に好ましくは100μm以下である。前記極大粒子径は、0.011μm、0.013μm、0.015μm、0.017μm、0.02μm、0.023μm、0.026μm、0.03μm、0.034μm、0.039μm、0.044μm、0.051μm、0.058μm、0.067μm、0.076μm、0.087μm、0.1μm、0.115μm、0.131μm、0.15μm、0.172μm、0.197μm、0.226μm、0.259μm、0.296μm、0.339μm、0.389μm、0.445μm、0.51μm、0.584μm、0.669μm、0.766μm、0.877μm、1.005μm、1.151μm、1.318μm、1.51μm、1.729μm、1.981μm、2.269μm、2.599μm、2.976μm、3.409μm、3.905μm、4.472μm、5.122μm、5.867μm、6.72μm、7.697μm、8.816μm、10.097μm、11.565μm、13.246μm、15.172μm、17.377μm、19.904μm、22.797μm、26.111μm、29.907μm、34.255μm、39.234μm、44.938μm、51.471μm、58.953μm、67.523μm、77.34μm、88.583μm、101.46μm、116.21μm、133.103μm、152.453μm、174.616μm、200μm、229.075μm、262.376μm、300.518μm、344.206μm、394.244μm、451.556μm、517.2μm、592.387μm、678.504μm、777.141μm、890.116μm、1019.515μm、1167.725μm、1337.481μm、1531.914μm、1754.613μm、2009.687μm、2301.841μm、2636.467μm、または3000μmでの頻度により求めた値である。前記極大粒子径が前記下限値以上であり、前記上限値以下であると、より好ましい吸水速度を得やすい。前記極大粒子径は、例えば、凝集前の吸水性樹脂粒子の粒子径を調整することにより前記下限値以上、前記上限値以下に調整できる。
保水材に含まれる吸水性樹脂は、吸水性樹脂の全構成単位に対して0.1モル%以上、好ましくは0.5モル%以上、より好ましくは1.0モル%以上、更に好ましくは2.0モル%以上、特に好ましくは3.0モル%以上のイオン性基を有する。ここで、「構成単位」とは、吸水性樹脂を構成する繰り返し単位のことを意味する。イオン性基含有量が前記下限値以上であると、吸水性樹脂は、より向上した吸水量または吸水速度を有しやすい。吸水性樹脂は、吸水性樹脂の全構成単位に対して50モル%以下、好ましくは40モル%以下、より好ましくは30モル%以下、更に好ましくは20モル%以下、特に好ましくは10モル%以下のイオン性基を有する。イオン性基含有量が前記上限値以下であると、吸水性樹脂は、土壌中に含まれる二価イオン(例えばカルシウムイオン)の存在下でも優れた吸液量または吸液速度を維持しやすく、この吸液量または吸液速度は、長期間にわたって低下しにくく、紫外線による吸水性樹脂の分解が起こりにくい。
吸水性樹脂中のイオン性基の含有量、および後述する各種構成単位の含有量は、例えば、固体13C-NMR(核磁気共鳴分光法)、FTIR(フーリエ変換赤外分光法)または酸塩基滴定等によって測定できる。
また、吸水性樹脂中のイオン性基の含有量、および後述する各種構成単位の含有量は、例えば、イオン性基をもたらすモノマーおよび各種構成単位を形成するモノマーの配合比、反応時のそれらの消費率若しくは反応性比、反応温度、または溶媒等を調整することによって調整できる。
吸水性樹脂中のイオン性基の含有量、および後述する各種構成単位の含有量は、例えば、固体13C-NMR(核磁気共鳴分光法)、FTIR(フーリエ変換赤外分光法)または酸塩基滴定等によって測定できる。
また、吸水性樹脂中のイオン性基の含有量、および後述する各種構成単位の含有量は、例えば、イオン性基をもたらすモノマーおよび各種構成単位を形成するモノマーの配合比、反応時のそれらの消費率若しくは反応性比、反応温度、または溶媒等を調整することによって調整できる。
イオン性基は、イオン性基またはその誘導体として存在してよい。イオン性基は、好ましくはカルボキシル基、スルホン酸基、アンモニウム基またはその塩であり、より好ましくはカルボキシル基、アンモニウム基またはその塩であり、特に好ましくは、カルボキシル基またはその塩である。従って、本発明の好ましい一実施態様では、吸水性樹脂は、イオン性基として、カルボキシル基、スルホン酸基およびアンモニウム基からなる群から選択される1以上を有する。
なお、吸水性樹脂に含まれるイオン性基の一部または全部がその誘導体(例えば塩)の形態をとっている場合、上述のイオン性基含有量は、イオン性基およびその誘導体の含有量またはイオン性基の誘導体の含有量である。
なお、吸水性樹脂に含まれるイオン性基の一部または全部がその誘導体(例えば塩)の形態をとっている場合、上述のイオン性基含有量は、イオン性基およびその誘導体の含有量またはイオン性基の誘導体の含有量である。
保水材は、好ましくは公称目開き3000μmの篩を通過し、より好ましくは公称目開き2000μmの篩を通過し、更に好ましくは公称目開き1500μmの篩を通過し、特に好ましくは公称目開き1000μmの篩を通過する粒度を有し、好ましくは公称目開き10μmの篩を通過しない、より好ましくは公称目開き50μmの篩を通過しない、更に好ましくは公称目開き100μmの篩を通過しない、特に好ましくは公称目開き200μmの篩を通過しない粒度を有する。好ましい一実施態様において、保水材は、公称目開き3000μmの篩を通過し、かつ公称目開き10μmの篩を通過しない粒度を有する。保水材がこのような粒度を有すると、より優れた取扱い性およびより優れた吸水速度を得やすい。
吸水性樹脂は、潅水による吸水性樹脂の溶出を抑制する観点から、架橋構造を有することが好ましい。吸水性樹脂が架橋構造を有する場合、吸水性樹脂は吸水時にゲル状態となる。架橋構造の形態に特に制限はなく、その例としては、エステル結合、エーテル結合、アセタール結合、および炭素-炭素結合等による架橋構造を挙げることができる。
保水材に含まれる吸水性樹脂は特に限定されない。製造容易性および保水性の観点からは、吸水性樹脂は、好ましくはビニルアルコール系重合体、アクリル酸系重合体、アクリルアミド系重合体およびメタクリル酸系重合体からなる群から選択される1以上を含み、より好ましくはビニルアルコール系重合体およびアクリルアミド系重合体からなる群から選択される1以上を含み、更に好ましくはビニルアルコール系重合体またはアクリルアミド系重合体からなる。
本明細書において、ビニルアルコール系重合体とは、ビニルアルコールに由来する構成単位(以下、「ビニルアルコール単位」と称する)の含有量が全構成単位の中で最も多い重合体を意味する。このことは、アクリル酸系重合体、アクリルアミド系重合体およびメタクリル酸系重合体についても同様に当てはまる。
本明細書において、ビニルアルコール系重合体とは、ビニルアルコールに由来する構成単位(以下、「ビニルアルコール単位」と称する)の含有量が全構成単位の中で最も多い重合体を意味する。このことは、アクリル酸系重合体、アクリルアミド系重合体およびメタクリル酸系重合体についても同様に当てはまる。
<ビニルアルコール系重合体>
ビニルアルコール系重合体〔以下、ビニルアルコール系重合体(A)と称することがある〕の例としては、ポリビニルアルコール、エチレン-ビニルアルコール共重合体、およびそれらのビニルアルコール単位がアセタール化剤によりアセタール化されたものを挙げることができる。前記吸水性樹脂におけるビニルアルコール系重合体(A)の含有量は、好ましくは70質量%以上、より好ましくは80質量%以上、更に好ましくは90質量%以上、特に好ましくは95質量%以上であり、100質量%であってもよい。
ビニルアルコール系重合体〔以下、ビニルアルコール系重合体(A)と称することがある〕の例としては、ポリビニルアルコール、エチレン-ビニルアルコール共重合体、およびそれらのビニルアルコール単位がアセタール化剤によりアセタール化されたものを挙げることができる。前記吸水性樹脂におけるビニルアルコール系重合体(A)の含有量は、好ましくは70質量%以上、より好ましくは80質量%以上、更に好ましくは90質量%以上、特に好ましくは95質量%以上であり、100質量%であってもよい。
本発明における吸水性樹脂はイオン性基を有する。従って、本発明の好ましい一実施態様では、ビニルアルコール系重合体(A)は、ビニルアルコール単位とイオン性基またはその誘導体を有するモノマー構成単位との共重合体からなる。ビニルアルコール系重合体(A)が有するイオン性基またはその誘導体は、好ましくはカルボキシル基、スルホン酸基、アンモニウム基、またはそれらの塩であり、より好ましくはカルボキシル基、アンモニウム基、またはそれらの塩であり、特に好ましくはカルボキシル基またはそれらの塩である。ビニルアルコール系重合体(A)における前記共重合体の含有量は、好ましくは70質量%以上、より好ましくは80質量%以上、更に好ましくは90質量%以上、更により好ましくは95質量%以上であり、特に好ましくは100質量%である。
ビニルアルコール系重合体(A)がイオン性基としてカルボキシル基、スルホン酸基およびアンモニウム基を有する場合、ビニルアルコール系重合体(A)としては、例えば、(i-1)カルボキシル基、スルホン酸基およびアンモニウム基を有するモノマーおよび該モノマーの誘導体からなる群から選択される1種以上とビニルエステルとの共重合体のケン化物;等を挙げることができる。
上記(i-1)において、カルボキシル基を有するモノマーとしては特に制限はなく、その例としては、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、およびイタコン酸等を挙げることができる。また、上記カルボキシル基を有するモノマーの誘導体の例としては、該モノマーの無水物、エステル化物、および中和物等を挙げることができ、例えば、アクリル酸メチル、メタクリル酸メチル、マレイン酸モノメチル、イタコン酸ジメチル、および無水マレイン酸等を用いることができる。従って、本発明の一実施態様では、ビニルアルコール系重合体(A)は、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、イタコン酸およびそれらの誘導体からなる群から選択される1種以上のモノマー構成単位を含む。
上記(i-1)において、スルホン酸基を有するモノマーとしては特に制限はなく、その例としては、ビニルスルホン酸、2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸、およびp-スチレンスルホン酸等を挙げることができる。また、上記スルホン酸基を有するモノマーの誘導体の例としては、該モノマーのエステル化物、および中和物等を挙げることができ、例えば、ビニルスルホン酸ナトリウム、2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸ナトリウム、およびp-スチレンスルホン酸ナトリウム等を用いることができる。
上記(i-1)において、アンモニウム基を有するモノマーとしては特に制限はなく、その例としては、ジアリルジメチルアンモニウムクロライド、ビニルトリメチルアンモニウムクロライド、アリルトリメチルアンモニウムクロライド、p-ビニルベンジルトリメチルアンモニウムクロライド、および3-(メタクリルアミド)プロピルトリメチルアンモニウムクロライド等を挙げることができる。また、上記アンモニウム基を有するモノマーの誘導体の例としては、該モノマーのアミン等を挙げることができ、例えば、ジアリルメチルアミン、ビニルアミン、アリルアミン、p-ビニルベンジルジメチルアミン、および3-(メタクリルアミド)プロピルジメチルアミン等を用いることができる。
上記(i-1)において、ビニルエステルとしては特に制限はなく、その例としては、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、酪酸ビニル、吉草酸ビニル、ステアリン酸ビニル、安息香酸ビニル、トリフルオロ酢酸ビニル、およびピバル酸ビニル等を挙げることができ、酢酸ビニルが好ましい。
上記(i-1)のケン化物を製造する方法に特に制限はない。上記(i-1)のケン化物は、例えば、カルボキシル基を有するモノマーおよび該モノマーの誘導体からなる群から選択される1種以上とビニルエステルとを、公知の重合開始剤を用いて公知の重合反応を行い、次いで公知の方法でケン化反応を行うことで製造できる。
本発明の一実施態様において、ビニルアルコール系重合体(A)が有するイオン性基(例えばカルボキシル基)の一部または全部は、塩(イオン性基がカルボキシル基の場合はカルボン酸塩)の形態であってもよい。塩のカウンターカチオンの例としては、リチウムイオン、ナトリウムイオン、カリウムイオン、ルビジウムイオン、およびセシウムイオン等のアルカリ金属イオン;マグネシウムイオン、カルシウムイオン、ストロンチウムイオン、およびバリウムイオン等のアルカリ土類金属イオン;アルミニウムイオン、および亜鉛イオン等のその他金属イオン;アンモニウムイオン、イミダゾリウム類、ピリジニウム類、およびホスホニウムイオン類等のオニウムカチオン;等を挙げることができる。中でも、より好ましい吸水量または吸水速度を得やすい観点から、カリウムイオン、アンモニウムイオン、カルシウムイオン、およびマグネシウムイオンが好ましい。植物の生育の観点からはカリウムイオン、およびアンモニウムイオンがより好ましく、土壌中に含まれる二価イオンとの接触時にも吸液量または吸液速度を維持しやすい観点からはカルシウムイオンがより好ましい。
イオン性基がカルボキシル基である場合、カルボキシル基の一部または全部がカルボン酸塩であるビニルアルコール系重合体(A)の製造方法としては、例えば、上記(i-1)においてカルボキシル基を有するモノマーの中和物を用いる方法(I);上記(i-1)においてカルボキシル基を有するビニルアルコール系重合体(A)を製造した後、中和する方法(III);等を挙げることができ、中でも上記方法(III)が好ましい。
ビニルアルコール系重合体(A)中のイオン性基の含有量は、ビニルアルコール系重合体(A)の全構成単位に対して0.1モル%以上、好ましくは1モル%以上、より好ましくは3モル%以上、更に好ましくは4モル%以上、特に好ましくは5モル%以上であり、50モル%以下、好ましくは40モル%以下、より好ましくは30モル%以下、更に好ましくは25モル%以下、更により好ましくは20モル%以下、特に好ましくは15モル%以下、更に特に好ましくは10モル%以下である。上記イオン性基の含有量が前記下限値以上であると、ビニルアルコール系重合体(A)は、より向上した吸水量または吸水速度を有しやすい。上記イオン性基の含有量が前記上限値以下であると、ビニルアルコール系重合体(A)は、土壌中に含まれる二価イオンとの接触時にも優れた吸液量または吸液速度を維持しやすく、この吸液量または吸液速度は、長期間にわたって低下しにくく、紫外線によるビニルアルコール系重合体(A)の分解が起こりにくい。
また、ビニルアルコール系重合体(A)がイオン性基としてカルボキシル基を有する場合、上記カルボキシル基のうちアクリル酸またはその塩に由来するカルボキシル基の量は、ビニルアルコール系重合体の全構成単位に対して、好ましくは20モル%以下、より好ましくは15モル%以下、特に好ましくは10モル%以下であり、0モル%であってもよい。上記カルボキシル基のうちアクリル酸またはその塩に由来するカルボキシル基の量が前記上限値以下であると、より優れた耐候性(特に耐紫外線性)を得やすい。
好ましい一実施態様において、ビニルアルコール系重合体(A)に含まれるイオン性基の半分以上は誘導体の形態であり、より好ましい一実施態様において、ビニルアルコール系重合体(A)に含まれるイオン性基のほとんどは誘導体の形態であり、特に好ましい一実施態様において、ビニルアルコール系重合体(A)に含まれるイオン性基の全ては誘導体の形態である。
本明細書では、上述した通り「構成単位」とは重合体を構成する繰り返し単位のことを意味するが、例えば、ビニルアルコール単位は「1単位」、2単位のビニルアルコール単位がアセタール化された構造は「2単位」と数えることとする。
好ましい一実施態様において、ビニルアルコール系重合体(A)に含まれるイオン性基の半分以上は誘導体の形態であり、より好ましい一実施態様において、ビニルアルコール系重合体(A)に含まれるイオン性基のほとんどは誘導体の形態であり、特に好ましい一実施態様において、ビニルアルコール系重合体(A)に含まれるイオン性基の全ては誘導体の形態である。
本明細書では、上述した通り「構成単位」とは重合体を構成する繰り返し単位のことを意味するが、例えば、ビニルアルコール単位は「1単位」、2単位のビニルアルコール単位がアセタール化された構造は「2単位」と数えることとする。
ビニルアルコール系重合体(A)のビニルアルコール単位の含有量は、上記ビニルアルコール系重合体(A)の全構成単位に対して好ましくは20モル%超、より好ましくは50モル%以上、更に好ましくは60モル%以上であり、好ましくは98モル%以下、より好ましくは95モル%以下、更に好ましくは90モル%以下である。上記ビニルアルコール単位の含有量は、上述した通りFTIRまたは固体13C-NMR等により測定できるが、一定量の無水酢酸と反応させた際の無水酢酸の消費量から算出することもできる。
ビニルアルコール系重合体(A)は、ビニルアルコール単位以外の他の構成単位を含む。上記他の構成単位の例としては、酢酸ビニル、およびピバル酸ビニル等のカルボン酸ビニル由来の構成単位;エチレン、1-ブテン、およびイソブチレン等のオレフィン由来の構成単位;アクリル酸およびその誘導体、メタクリル酸およびその誘導体、アクリルアミドおよびその誘導体、メタクリルアミドおよびその誘導体、マレイン酸およびその誘導体、およびマレイミド誘導体等に由来する構成単位;等を挙げることができる。上記他の構成単位は1種を含有していても複数種を含有していてもよい。上記他の構成単位の含有量は、ビニルアルコール系重合体(A)の全構成単位に対して、好ましくは50モル%以下、より好ましくは30モル%以下、更に好ましくは20モル%以下、更により好ましくは10モル%以下、特に好ましくは5モル%以下であり、好ましくは0.1モル%以上、より好ましくは0.5モル%以上、更に好ましくは1モル%以上、更により好ましくは2モル%以上、特に好ましくは3モル%以上である。上記他の構成単位の含有量が前記下限値以上であり、前記上限値以下であると、本発明の保水材のより優れた吸水量または吸水速度を得やすい。
ビニルアルコール系重合体(A)の粘度平均重合度に特に制限はないが、製造容易性の観点から、好ましくは20000以下、より好ましくは10000以下、更に好ましくは4000以下、特に好ましくは3000以下である。一方、ビニルアルコール系重合体(A)の力学特性および水への耐溶出性の観点からは、粘度平均重合度は、好ましくは100以上、より好ましくは200以上、更に好ましくは400以上である。ビニルアルコール系重合体(A)の粘度平均重合度は、JIS K 6726に準拠した方法により測定できる。ビニルアルコール系重合体(A)が後述のように架橋構造を有する場合、例えばビニルアルコール系重合体(A)が架橋構造としてアセタール構造またはエステル構造を有する場合、粘度平均重合度の測定は、架橋構造を切断した後に行うことができる。前記切断は、一般的な方法(例えば、酸若しくはアルカリを用いた加水分解)により行うことができる。
ビニルアルコール系重合体(A)は、潅水によるビニルアルコール系重合体の溶出を抑制する観点から、架橋構造を含むことが好ましい。架橋構造の形態に特に制限はなく、その例としては、エステル結合、エーテル結合、アセタール結合、および炭素-炭素結合等による架橋構造を挙げることができる。ビニルアルコール系重合体(A)中の架橋構造の有無は、例えば100℃の熱水またはジメチルスルホキシド中での溶出率により調べることができる。具体的には、試料の質量に対する、溶出した試料の質量の割合(溶出した試料の質量の割合×100/試料の質量)で示される溶出率が一定の値以下(例えば90質量%以下)であることにより、架橋構造の存在を確認できる。
上記エステル結合の例としては、ビニルアルコール系重合体(A)がイオン性基としてカルボキシル基を有する場合に、ビニルアルコール系重合体(A)が有する水酸基とカルボキシル基との間で形成されるエステル結合を挙げることができる。上記エーテル結合の例としては、ビニルアルコール系重合体(A)が有する水酸基間の脱水縮合により形成されるエーテル結合を挙げることができる。上記エーテル結合の別の例としては、ビニルアルコール系重合体(A)の製造において、1分子中に複数のエポキシ基を有する多価エポキシ化合物を用いた場合に形成されるエーテル結合を挙げることができる。上記アセタール結合の例としては、ビニルアルコール系重合体(A)の製造においてカルボキシル基を有するアルデヒドを用いた場合に、2つのビニルアルコール系重合体(A)が有する水酸基同士が上記アルデヒドとアセタール化反応することにより形成されるアセタール結合を挙げることができる。上記アセタール結合の別の例としては、ビニルアルコール系重合体(A)の製造において、1分子中に複数のアルデヒド基を有する多価アルデヒド化合物を用いた場合に形成されるアセタール結合を挙げることができる。上記炭素-炭素結合としては、例えば活性エネルギー線をビニルアルコール系重合体(A)に照射したときに生じる、ビニルアルコール系重合体(A)の炭素ラジカル間のカップリングにより形成される炭素-炭素結合を挙げることができる。これらの架橋構造は1種が含まれていても、複数種が含まれていてもよい。中でも、製造容易性の観点からエステル結合またはアセタール結合による架橋構造が好ましく、育苗時における保水性維持、および耐紫外線性の観点から、アセタール結合による架橋構造がより好ましい。
このような架橋構造は、例えば、多価アルデヒド化合物から選択される1種以上により少なくとも一部のビニルアルコール単位をアセタール化する工程においてアセタール化反応と同時に形成されてもよいし、アセタール化反応工程以外の別の工程であって後述する凝集工程の前に架橋剤を更に添加することにより凝集工程の前に形成されてもよいし、凝集工程において架橋剤を更に添加することにより凝集工程と同時に形成されてもよいし、凝集工程後に架橋剤を更に添加することにより凝集工程の後に形成されてもよい。本発明においては、架橋剤を更に添加することにより架橋構造を形成することが好ましい。
架橋剤の例としては、多価エポキシ化合物および多価アルデヒド化合物が挙げられ、中でも多価アルデヒド化合物が好ましい。
多価エポキシ化合物としては例えば、エチレングリコールジグリシジルエーテルなどの2官能のエポキシ化合物が挙げられる。
多価アルデヒド化合物としては例えば、グリオキサール、マロンアルデヒド、スクシンアルデヒド、グルタルアルデヒド、1,9-ノナンジアール、アジポアルデヒド、マレアルデヒド、タルタルアルデヒド、シトルアルデヒド、フタルアルデヒド、イソフタルアルデヒド、およびテレフタルアルデヒド等の2官能のアルデヒドを挙げることができる。架橋剤として多価アルデヒド化合物を用いた場合、2つのビニルアルコール系重合体(A)のうち一方が有する水酸基が、上記多価アルデヒド化合物の有する1つのアルデヒド基とアセタール化反応をし、また、2つのビニルアルコール系重合体(A)のうち他方が有する水酸基が、当該多価アルデヒド化合物の有する別の1つのアルデヒド基とアセタール化反応をすることで、アセタール結合を2つ導入することができる。
多価エポキシ化合物としては例えば、エチレングリコールジグリシジルエーテルなどの2官能のエポキシ化合物が挙げられる。
多価アルデヒド化合物としては例えば、グリオキサール、マロンアルデヒド、スクシンアルデヒド、グルタルアルデヒド、1,9-ノナンジアール、アジポアルデヒド、マレアルデヒド、タルタルアルデヒド、シトルアルデヒド、フタルアルデヒド、イソフタルアルデヒド、およびテレフタルアルデヒド等の2官能のアルデヒドを挙げることができる。架橋剤として多価アルデヒド化合物を用いた場合、2つのビニルアルコール系重合体(A)のうち一方が有する水酸基が、上記多価アルデヒド化合物の有する1つのアルデヒド基とアセタール化反応をし、また、2つのビニルアルコール系重合体(A)のうち他方が有する水酸基が、当該多価アルデヒド化合物の有する別の1つのアルデヒド基とアセタール化反応をすることで、アセタール結合を2つ導入することができる。
架橋剤を添加する場合、ビニルアルコール系重合体(A)中の架橋剤量としては、土壌中での保水性を維持しやすい観点から、好ましくは0.001モル%以上、より好ましくは0.005モル%以上、更に好ましくは0.01モル%以上、より更に好ましくは0.03モル%以上であり、好ましくは0.5モル%以下、より好ましくは0.4モル%以下、更に好ましくは0.3モル%以下である。
<アクリル酸系重合体>
本発明における吸水性樹脂が含んでもよいアクリル酸系重合体は、アクリル酸またはアクリル酸誘導体に由来する構成単位(以下、「アクリル酸由来構成単位」と称する)を、全構成単位の中で最も多い含有量で含む。アクリル酸系重合体の原料の例としては、アクリル酸、アクリル酸ナトリウム、アクリル酸カリウム、アクリル酸カルシウム、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸n-プロピル、アクリル酸n-ブチル、アクリル酸sec-ブチル、アクリル酸2-エチルヘキシル、アクリル酸シクロヘキシル、アクリル酸フェニル、およびアクリル酸-2-ヒドロキシエチル等を挙げることができる。これら1種または2種以上のモノマーと共重合が可能な他の少なくとも1種のモノマーとを公知の方法を用いて共重合させたものを、アクリル酸系重合体の例として挙げることができる。共重合が可能な他のモノマーの例としては、後述する、アクリル酸由来構成単位以外の他の構成単位をもたらすモノマーを挙げることができる。
吸水性樹脂におけるアクリル酸系重合体の含有量は、好ましくは70質量%以上、より好ましくは80質量%以上、更に好ましくは90質量%以上、特に好ましくは95質量%以上であり、100質量%であってもよい。
本発明における吸水性樹脂が含んでもよいアクリル酸系重合体は、アクリル酸またはアクリル酸誘導体に由来する構成単位(以下、「アクリル酸由来構成単位」と称する)を、全構成単位の中で最も多い含有量で含む。アクリル酸系重合体の原料の例としては、アクリル酸、アクリル酸ナトリウム、アクリル酸カリウム、アクリル酸カルシウム、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸n-プロピル、アクリル酸n-ブチル、アクリル酸sec-ブチル、アクリル酸2-エチルヘキシル、アクリル酸シクロヘキシル、アクリル酸フェニル、およびアクリル酸-2-ヒドロキシエチル等を挙げることができる。これら1種または2種以上のモノマーと共重合が可能な他の少なくとも1種のモノマーとを公知の方法を用いて共重合させたものを、アクリル酸系重合体の例として挙げることができる。共重合が可能な他のモノマーの例としては、後述する、アクリル酸由来構成単位以外の他の構成単位をもたらすモノマーを挙げることができる。
吸水性樹脂におけるアクリル酸系重合体の含有量は、好ましくは70質量%以上、より好ましくは80質量%以上、更に好ましくは90質量%以上、特に好ましくは95質量%以上であり、100質量%であってもよい。
本発明の一実施態様において、アクリル酸系重合体が有するイオン性基(例えばカルボキシル基)の一部または全部は、塩(イオン性基がカルボキシル基の場合はカルボン酸塩)の形態であってもよい。塩のカウンターカチオンの例としては、リチウムイオン、ナトリウムイオン、カリウムイオン、ルビジウムイオン、およびセシウムイオン等のアルカリ金属イオン;マグネシウムイオン、カルシウムイオン、ストロンチウムイオン、およびバリウムイオン等のアルカリ土類金属イオン;アルミニウムイオン、および亜鉛イオン等のその他金属イオン;アンモニウムイオン、イミダゾリウム類、ピリジニウム類、およびホスホニウムイオン類等のオニウムカチオン;等を挙げることができる。中でも、より好ましい吸水量または吸水速度を得やすい観点から、カリウムイオン、アンモニウムイオン、カルシウムイオン、およびマグネシウムイオンが好ましい。植物の生育の観点からはカリウムイオン、およびアンモニウムイオンがより好ましく、土壌中に含まれる二価イオンとの接触時にも吸液量または吸液速度を維持しやすい観点からはカルシウムイオンがより好ましい。
アクリル酸系重合体中のイオン性基の含有量は、アクリル酸系重合体の全構成単位に対して0.1モル%以上、好ましくは1モル%以上、より好ましくは3モル%以上、更に好ましくは4モル%以上、特に好ましくは5モル%以上であり、50モル%以下、好ましくは40モル%以下、より好ましくは30モル%以下、更に好ましくは25モル%以下、更により好ましくは20モル%以下、特に好ましくは15モル%以下、更に特に好ましくは10モル%以下である。上記イオン性基の含有量が前記下限値以上であると、アクリル酸系重合体は、より向上した吸水量または吸水速度を有しやすい。上記イオン性基の含有量が前記上限値以下であると、アクリル酸系重合体は、土壌中に含まれる二価イオンとの接触時にも優れた吸液量または吸液速度を維持しやすく、この吸液量または吸液速度は、長期間にわたって低下しにくく、紫外線によるアクリル酸系重合体の分解が起こりにくい。
また、アクリル酸系重合体がイオン性基としてカルボキシル基を有する場合、上記カルボキシル基のうちアクリル酸またはその塩に由来するカルボキシル基の量は、アクリル酸系重合体の全構成単位に対して、好ましくは20モル%以下、より好ましくは15モル%以下、特に好ましくは10モル%以下であり、0モル%であってもよい。上記カルボキシル基のうちアクリル酸またはその塩に由来するカルボキシル基の量が前記上限値以下であると、より優れた耐候性(特に耐紫外線性)を得やすい。
好ましい一実施態様において、アクリル酸系重合体に含まれるイオン性基の半分以上は誘導体の形態であり、より好ましい一実施態様において、アクリル酸系重合体に含まれるイオン性基のほとんどは誘導体の形態であり、特に好ましい一実施態様において、アクリル酸系重合体に含まれるイオン性基の全ては誘導体の形態である。
好ましい一実施態様において、アクリル酸系重合体に含まれるイオン性基の半分以上は誘導体の形態であり、より好ましい一実施態様において、アクリル酸系重合体に含まれるイオン性基のほとんどは誘導体の形態であり、特に好ましい一実施態様において、アクリル酸系重合体に含まれるイオン性基の全ては誘導体の形態である。
アクリル酸系重合体のアクリル酸由来構成単位の含有量は、上記アクリル酸系重合体の全構成単位に対して好ましくは20モル%超、より好ましくは50モル%以上、更に好ましくは60モル%以上であり、好ましくは98モル%以下、より好ましくは95モル%以下、更に好ましくは90モル%以下である。
アクリル酸系重合体は、アクリル酸由来構成単位以外の他の構成単位を含む。上記他の構成単位の例としては、ビニルアルコール単位;酢酸ビニル、およびピバル酸ビニル等のカルボン酸ビニル由来の構成単位;エチレン、1-ブテン、およびイソブチレン等のオレフィン由来の構成単位;メタクリル酸およびその誘導体、アクリルアミドおよびその誘導体、メタクリルアミドおよびその誘導体、マレイン酸およびその誘導体、およびマレイミド誘導体等に由来する構成単位;等を挙げることができる。上記他の構成単位は1種を含有していても複数種を含有していてもよい。上記他の構成単位の含有量は、アクリル酸系重合体の全構成単位に対して、好ましくは50モル%以下、より好ましくは30モル%以下、更に好ましくは20モル%以下、更により好ましくは10モル%以下、特に好ましくは5モル%以下であり、好ましくは0.1モル%以上、より好ましくは0.5モル%以上、更に好ましくは1モル%以上、更により好ましくは2モル%以上、特に好ましくは3モル%以上である。上記他の構成単位の含有量が前記下限値以上であり、前記上限値以下であると、本発明の保水材のより優れた吸水量または吸水速度を得やすい。
アクリル酸系重合体の重量平均分子量に特に制限はないが、製造容易性の観点から、好ましくは10,000,000以下、より好ましくは5,000,000以下、更に好ましくは3,000,000以下、特に好ましくは1,000,000以下である。一方、アクリル酸系重合体の力学特性および水への耐溶出性の観点からは、重量平均分子量は、好ましくは1000以上、より好ましくは5000以上、更に好ましくは10000以上である。アクリル酸系重合体の重量平均分子量は、例えばGPCにより測定できる。アクリル酸系重合体が後述のように架橋構造を有する場合、例えばアクリル酸系重合体が架橋構造としてアセタール構造またはエステル構造を有する場合、重量平均分子量の測定は、架橋構造を切断した後に行うことができる。前記切断は、一般的な方法(例えば、酸若しくはアルカリを用いた加水分解)により行うことができる。
アクリル酸系重合体は、潅水によるアクリル酸系重合体の溶出を抑制する観点から、架橋構造を含むことが好ましい。架橋構造の形態に特に制限はなく、その例としては、一般的な架橋剤による架橋構造を挙げることができる。アクリル酸系重合体中の架橋構造の有無は、先に述べたように、例えば100℃の熱水またはジメチルスルホキシド中での溶出率により調べることができる。
架橋構造は、例えば、アクリル酸由来構成単位をもたらすモノマーとアクリル酸由来構成単位以外の他の構成単位をもたらすモノマーとの共重合工程において共重合反応と同時に形成されてもよいし、共重合反応工程以外の別の工程であって後述する凝集工程の前に架橋剤を更に添加することにより凝集工程の前に形成されてもよいし、凝集工程において架橋剤を更に添加することにより凝集工程と同時に形成されてもよいし、凝集工程後に架橋剤を更に添加することにより凝集工程の後に形成されてもよい。本発明においては、架橋剤を更に添加することにより架橋構造を形成することが好ましい。
架橋剤の例としては、N,N’-メチレンビスアクリルアミド、ジビニルベンゼン、エチレングリコールジグリシジルエーテル、ペンタエリスリトールトリアリルエーテル、ペンタエリスリトールトリアクリレート、ペンタエリスリトールテトラアクリレート、1,6-ヘキサンジオールジアクリレート、1,9-ノナンジオールジアクリレート、1,10-デカンジオールジアクリレート、ネオペンチルグリコールジアクリレート、2-ヒドロキシ-3-メタクリルプロピルアクリレート、ポリエチレングリコールジアクリレート、ポリプロピレングリコールジアクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレートおよびトリス-(2-アクリロキシエチル)イソシアヌレート等を挙げることができる。
架橋剤を添加する場合、アクリル酸系重合体中の架橋剤量としては、土壌中での保水性を維持しやすい観点から、好ましくは0.001モル%以上、より好ましくは0.01モル%以上、更に好ましくは1.0モル%以上、より更に好ましくは2.0モル%以上であり、好ましくは10モル%以下、より好ましくは5モル%以下、更に好ましくは3モル%以下である。
アクリル酸系重合体の具体的な例としては、アクリル酸-アクリル酸ナトリウム共重合体の架橋物等を挙げることができる。市販品としては、高吸収性ポリマー(アクリル酸塩系、和光純薬工業株式会社製)、アクリホープ(登録商標)(株式会社日本触媒製)、およびサンウェット(登録商標)(三洋化成工業株式会社製)等を挙げることができる。
<アクリルアミド系重合体>
本発明における吸水性樹脂が含んでもよいアクリルアミド系重合体は、アクリルアミドまたはアクリルアミド誘導体に由来する構成単位(以下、「アクリルアミド由来構成単位」と称する)を、全構成単位の中で最も多い含有量で含む。アクリルアミド系重合体の原料の例としては、アクリルアミド、2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸、N-アルキルアクリルアミド、およびトリメチル[3-(アクリロイルアミノ)プロピル]アミニウム・クロリドを挙げることができる。これら1種または2種以上のモノマーと共重合が可能な他の少なくとも1種のモノマーとを公知の方法を用いて共重合させたものを、アクリルアミド系重合体の例として挙げることができる。共重合が可能な他のモノマーの例としては、後述する、アクリルアミド由来構成単位以外の他の構成単位をもたらすモノマーを挙げることができる。
吸水性樹脂におけるアクリルアミド系重合体の含有量は、好ましくは70質量%以上、より好ましくは80質量%以上、更に好ましくは90質量%以上、特に好ましくは95質量%以上であり、100質量%であってもよい。
本発明における吸水性樹脂が含んでもよいアクリルアミド系重合体は、アクリルアミドまたはアクリルアミド誘導体に由来する構成単位(以下、「アクリルアミド由来構成単位」と称する)を、全構成単位の中で最も多い含有量で含む。アクリルアミド系重合体の原料の例としては、アクリルアミド、2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸、N-アルキルアクリルアミド、およびトリメチル[3-(アクリロイルアミノ)プロピル]アミニウム・クロリドを挙げることができる。これら1種または2種以上のモノマーと共重合が可能な他の少なくとも1種のモノマーとを公知の方法を用いて共重合させたものを、アクリルアミド系重合体の例として挙げることができる。共重合が可能な他のモノマーの例としては、後述する、アクリルアミド由来構成単位以外の他の構成単位をもたらすモノマーを挙げることができる。
吸水性樹脂におけるアクリルアミド系重合体の含有量は、好ましくは70質量%以上、より好ましくは80質量%以上、更に好ましくは90質量%以上、特に好ましくは95質量%以上であり、100質量%であってもよい。
本発明の一実施態様において、アクリルアミド系重合体が有するイオン性基(例えばカルボキシル基)の一部または全部は、塩(イオン性基がカルボキシル基の場合はカルボン酸塩)の形態であってもよい。塩のカウンターカチオンの例としては、リチウムイオン、ナトリウムイオン、カリウムイオン、ルビジウムイオン、およびセシウムイオン等のアルカリ金属イオン;マグネシウムイオン、カルシウムイオン、ストロンチウムイオン、およびバリウムイオン等のアルカリ土類金属イオン;アルミニウムイオン、および亜鉛イオン等のその他金属イオン;アンモニウムイオン、イミダゾリウム類、ピリジニウム類、およびホスホニウムイオン類等のオニウムカチオン;等を挙げることができる。中でも、より好ましい吸水量または吸水速度を得やすい観点から、カリウムイオン、アンモニウムイオン、カルシウムイオン、およびマグネシウムイオンが好ましい。植物の生育の観点からはカリウムイオン、およびアンモニウムイオンがより好ましく、土壌中に含まれる二価イオンとの接触時にも吸液量または吸液速度を維持しやすい観点からはカルシウムイオンがより好ましい。
アクリルアミド系重合体中のイオン性基の含有量は、アクリルアミド系重合体の全構成単位に対して0.1モル%以上、好ましくは1モル%以上、より好ましくは3モル%以上、更に好ましくは4モル%以上、特に好ましくは5モル%以上であり、50モル%以下、好ましくは40モル%以下、より好ましくは30モル%以下、更に好ましくは25モル%以下、更により好ましくは20モル%以下、特に好ましくは15モル%以下、更に特に好ましくは10モル%以下である。上記イオン性基の含有量が前記下限値以上であると、アクリルアミド系重合体は、より向上した吸水量または吸水速度を有しやすい。上記イオン性基の含有量が前記上限値以下であると、アクリルアミド系重合体は、土壌中に含まれる二価イオンとの接触時にも優れた吸液量または吸液速度を維持しやすく、この吸液量または吸液速度は、長期間にわたって低下しにくく、紫外線によるアクリルアミド系重合体の分解が起こりにくい。
また、アクリルアミド系重合体がイオン性基としてカルボキシル基を有する場合、上記カルボキシル基のうちアクリルアミドまたはその塩に由来するカルボキシル基の量は、アクリルアミド系重合体の全構成単位に対して、好ましくは20モル%以下、より好ましくは15モル%以下、特に好ましくは10モル%以下であり、0モル%であってもよい。上記カルボキシル基のうちアクリルアミドまたはその塩に由来するカルボキシル基の量が前記上限値以下であると、より優れた耐候性(特に耐紫外線性)を得やすい。
好ましい一実施態様において、アクリルアミド系重合体に含まれるイオン性基の半分以上は誘導体の形態であり、より好ましい一実施態様において、アクリルアミド系重合体に含まれるイオン性基のほとんどは誘導体の形態であり、特に好ましい一実施態様において、アクリルアミド系重合体に含まれるイオン性基の全ては誘導体の形態である。
好ましい一実施態様において、アクリルアミド系重合体に含まれるイオン性基の半分以上は誘導体の形態であり、より好ましい一実施態様において、アクリルアミド系重合体に含まれるイオン性基のほとんどは誘導体の形態であり、特に好ましい一実施態様において、アクリルアミド系重合体に含まれるイオン性基の全ては誘導体の形態である。
アクリルアミド系重合体のアクリルアミド由来構成単位の含有量は、上記アクリルアミド系重合体の全構成単位に対して好ましくは20モル%超、より好ましくは50モル%以上、更に好ましくは60モル%以上であり、好ましくは98モル%以下、より好ましくは95モル%以下、更に好ましくは90モル%以下である。
アクリルアミド系重合体は、アクリルアミド由来構成単位以外の他の構成単位を含む。上記他の構成単位の例としては、ビニルアルコール単位;酢酸ビニル、およびピバル酸ビニル等のカルボン酸ビニル由来の構成単位;エチレン、1-ブテン、およびイソブチレン等のオレフィン由来の構成単位;アクリル酸およびその誘導体、メタクリル酸およびその誘導体、メタクリルアミドおよびその誘導体、マレイン酸およびその誘導体、およびマレイミド誘導体等に由来する構成単位;等を挙げることができる。上記他の構成単位は1種を含有していても複数種を含有していてもよい。上記他の構成単位の含有量は、アクリルアミド系重合体の全構成単位に対して、好ましくは50モル%以下、より好ましくは30モル%以下、更に好ましくは20モル%以下、更により好ましくは10モル%以下、特に好ましくは5モル%以下であり、好ましくは0.1モル%以上、より好ましくは0.5モル%以上、更に好ましくは1モル%以上、更により好ましくは2モル%以上、特に好ましくは3モル%以上である。上記他の構成単位の含有量が前記下限値以上であり、前記上限値以下であると、本発明の保水材のより優れた吸水量または吸水速度を得やすい。
アクリルアミド系重合体の重量平均分子量に特に制限はないが、製造容易性の観点から、好ましくは10,000,000以下、より好ましくは5,000,000以下、更に好ましくは3,000,000以下、特に好ましくは1,000,000以下である。一方、アクリルアミド系重合体の力学特性および水への耐溶出性の観点からは、重量平均分子量は、好ましくは1000以上、より好ましくは5000以上、更に好ましくは10000以上である。アクリルアミド系重合体の重量平均分子量は、例えばGPCにより測定できる。アクリルアミド系重合体が後述のように架橋構造を有する場合、例えばアクリルアミド系重合体が架橋構造としてアセタール構造またはエステル構造を有する場合、重量平均分子量の測定は、架橋構造を切断した後に行うことができる。前記切断は、一般的な方法(例えば、酸若しくはアルカリを用いた加水分解)により行うことができる。
アクリルアミド系重合体は、潅水によるアクリルアミド系重合体の溶出を抑制する観点から、架橋構造を含むことが好ましい。架橋構造の形態に特に制限はなく、一般的な架橋剤による架橋構造を挙げることができる。アクリルアミド系重合体中の架橋構造の有無は、先に述べたように、例えば100℃の熱水またはジメチルスルホキシド中での溶出率により調べることができる。
架橋構造は、例えば、アクリルアミド由来構成単位をもたらすモノマーとアクリルアミド由来構成単位以外の他の構成単位をもたらすモノマーとの共重合工程において共重合反応と同時に形成されてもよいし、共重合反応工程以外の別の工程であって後述する凝集工程の前に架橋剤を更に添加することにより凝集工程の前に形成されてもよいし、凝集工程において架橋剤を更に添加することにより凝集工程と同時に形成されてもよいし、凝集工程後に架橋剤を更に添加することにより凝集工程の後に形成されてもよい。本発明においては、架橋剤を更に添加することにより架橋構造を形成することが好ましい。
架橋剤の例としては、N,N’-メチレンビスアクリルアミド、ジビニルベンゼン、エチレングリコールジグリシジルエーテル、ペンタエリスリトールトリアリルエーテル、ペンタエリスリトールトリアクリレート、ペンタエリスリトールテトラアクリレート、1,6-ヘキサンジオールジアクリレート、1,9-ノナンジオールジアクリレート、1,10-デカンジオールジアクリレート、ネオペンチルグリコールジアクリレート、2-ヒドロキシ-3-メタクリルプロピルアクリレート、ポリエチレングリコールジアクリレート、ポリプロピレングリコールジアクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレートおよびトリス-(2-アクリロキシエチル)イソシアヌレート等を挙げることができる。
架橋剤を添加する場合、アクリルアミド系重合体中の架橋剤量としては、土壌中での保水性を維持しやすい観点から、好ましくは0.001モル%以上、より好ましくは0.005モル%以上、更に好ましくは0.01モル%以上、より更に好ましくは0.03モル%以上であり、好ましくは0.5モル%以下、より好ましくは0.4モル%以下、更に好ましくは0.3モル%以下である。
アクリルアミド系重合体の具体的な例としては、アクリルアミド-アクリル酸-アクリル酸ナトリウム共重合体の架橋物、およびアクリルアミド-アクリル酸-アクリル酸カリウム共重合体の架橋物等を挙げることができる。市販品としては、Miracle-Gro(登録商標)ウォーターストアーリングクリスタル(Scotts Miracle-Gro社製)、およびアクアソーブ(登録商標)(株式会社SNFホールディングカンパニー製)等を挙げることができる。
<メタクリル酸系重合体>
本発明における吸水性樹脂が含んでもよいメタクリル酸系重合体は、メタクリル酸またはメタクリル酸誘導体に由来する構成単位(以下、「メタクリル酸由来構成単位」と称する)を、全構成単位の中で最も多い含有量で含む。メタクリル酸系重合体の原料の例としては、メタクリル酸、メタクリル酸ナトリウム、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸プロピル、メタクリル酸イソプロピル、メタクリル酸シクロヘキシル、メタクリル酸フェニル、メタクリル酸(2-エチルヘキシル)、メタクリル酸(t-ブチルシクロヘキシル)、メタクリル酸ベンジルおよびメタクリル酸(2,2,2-トリフルオロエチル)およびトリメチル[3-(メタクリロイルアミノ)プロピル]アミニウム・クロリドを挙げることができる。これら1種または2種以上のモノマーと共重合が可能な他の少なくとも1種のモノマーとを公知の方法を用いて共重合させたものを、メタクリル酸系重合体の例として挙げることができる。共重合が可能な他のモノマーの例としては、後述する、メタクリル酸由来構成単位以外の他の構成単位をもたらすモノマーを挙げることができる。
吸水性樹脂におけるメタクリル酸系重合体の含有量は、好ましくは70質量%以上、より好ましくは80質量%以上、更に好ましくは90質量%以上、特に好ましくは95質量%以上であり、100質量%であってもよい。
本発明における吸水性樹脂が含んでもよいメタクリル酸系重合体は、メタクリル酸またはメタクリル酸誘導体に由来する構成単位(以下、「メタクリル酸由来構成単位」と称する)を、全構成単位の中で最も多い含有量で含む。メタクリル酸系重合体の原料の例としては、メタクリル酸、メタクリル酸ナトリウム、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸プロピル、メタクリル酸イソプロピル、メタクリル酸シクロヘキシル、メタクリル酸フェニル、メタクリル酸(2-エチルヘキシル)、メタクリル酸(t-ブチルシクロヘキシル)、メタクリル酸ベンジルおよびメタクリル酸(2,2,2-トリフルオロエチル)およびトリメチル[3-(メタクリロイルアミノ)プロピル]アミニウム・クロリドを挙げることができる。これら1種または2種以上のモノマーと共重合が可能な他の少なくとも1種のモノマーとを公知の方法を用いて共重合させたものを、メタクリル酸系重合体の例として挙げることができる。共重合が可能な他のモノマーの例としては、後述する、メタクリル酸由来構成単位以外の他の構成単位をもたらすモノマーを挙げることができる。
吸水性樹脂におけるメタクリル酸系重合体の含有量は、好ましくは70質量%以上、より好ましくは80質量%以上、更に好ましくは90質量%以上、特に好ましくは95質量%以上であり、100質量%であってもよい。
本発明の一実施態様において、メタクリル酸系重合体が有するイオン性基(例えばカルボキシル基)の一部または全部は、塩(イオン性基がカルボキシル基の場合はカルボン酸塩)の形態であってもよい。塩のカウンターカチオンの例としては、リチウムイオン、ナトリウムイオン、カリウムイオン、ルビジウムイオン、およびセシウムイオン等のアルカリ金属イオン;マグネシウムイオン、カルシウムイオン、ストロンチウムイオン、およびバリウムイオン等のアルカリ土類金属イオン;アルミニウムイオン、および亜鉛イオン等のその他金属イオン;アンモニウムイオン、イミダゾリウム類、ピリジニウム類、およびホスホニウムイオン類等のオニウムカチオン;等を挙げることができる。中でも、より好ましい吸水量または吸水速度を得やすい観点から、カリウムイオン、アンモニウムイオン、カルシウムイオン、およびマグネシウムイオンが好ましい。植物の生育の観点からはカリウムイオン、およびアンモニウムイオンがより好ましく、土壌中に含まれる二価イオンとの接触時にも吸液量または吸液速度を維持しやすい観点からはカルシウムイオンがより好ましい。
メタクリル酸系重合体中のイオン性基の含有量は、メタクリル酸系重合体の全構成単位に対して0.1モル%以上、好ましくは1モル%以上、より好ましくは3モル%以上、更に好ましくは4モル%以上、特に好ましくは5モル%以上であり、50モル%以下、好ましくは40モル%以下、より好ましくは30モル%以下、更に好ましくは25モル%以下、更により好ましくは20モル%以下、特に好ましくは15モル%以下、更に特に好ましくは10モル%以下である。上記イオン性基の含有量が前記下限値以上であると、メタクリル酸系重合体は、より向上した吸水量または吸水速度を有しやすい。上記イオン性基の含有量が前記上限値以下であると、メタクリル酸系重合体は、土壌中に含まれる二価イオンとの接触時にも優れた吸液量または吸液速度を維持しやすく、この吸液量または吸液速度は、長期間にわたって低下しにくく、紫外線によるメタクリル酸系重合体の分解が起こりにくい。
また、メタクリル酸系重合体がイオン性基としてカルボキシル基を有する場合、上記カルボキシル基のうちメタクリル酸またはその塩に由来するカルボキシル基の量は、メタクリル酸系重合体の全構成単位に対して、好ましくは20モル%以下、より好ましくは15モル%以下、特に好ましくは10モル%以下であり、0モル%であってもよい。上記カルボキシル基のうちメタクリル酸またはその塩に由来するカルボキシル基の量が前記上限値以下であると、より優れた耐候性(特に耐紫外線性)を得やすい。
好ましい一実施態様において、メタクリル酸系重合体に含まれるイオン性基の半分以上は誘導体の形態であり、より好ましい一実施態様において、メタクリル酸系重合体に含まれるイオン性基のほとんどは誘導体の形態であり、特に好ましい一実施態様において、メタクリル酸系重合体に含まれるイオン性基の全ては誘導体の形態である。
好ましい一実施態様において、メタクリル酸系重合体に含まれるイオン性基の半分以上は誘導体の形態であり、より好ましい一実施態様において、メタクリル酸系重合体に含まれるイオン性基のほとんどは誘導体の形態であり、特に好ましい一実施態様において、メタクリル酸系重合体に含まれるイオン性基の全ては誘導体の形態である。
メタクリル酸系重合体のメタクリル酸由来構成単位の含有量は、上記メタクリル酸系重合体の全構成単位に対して好ましくは20モル%超、より好ましくは50モル%以上、更に好ましくは60モル%以上であり、好ましくは98モル%以下、より好ましくは95モル%以下、更に好ましくは90モル%以下である。
メタクリル酸系重合体は、メタクリル酸由来構成単位以外の他の構成単位を含む。上記他の構成単位の例としては、ビニルアルコール単位;酢酸ビニル、およびピバル酸ビニル等のカルボン酸ビニル由来の構成単位;エチレン、1-ブテン、およびイソブチレン等のオレフィン由来の構成単位;アクリル酸およびその誘導体、アクリルアミドおよびその誘導体、メタクリルアミドおよびその誘導体、マレイン酸およびその誘導体、およびマレイミド誘導体等に由来する構成単位;等を挙げることができる。上記他の構成単位は1種を含有していても複数種を含有していてもよい。上記他の構成単位の含有量は、メタクリル酸系重合体の全構成単位に対して、好ましくは50モル%以下、より好ましくは40モル%以下、更に好ましくは30モル%以下、更により好ましくは20モル%以下、特に好ましくは10モル%以下であり、好ましくは0.1モル%以上、より好ましくは0.5モル%以上、更に好ましくは1モル%以上、更により好ましくは2モル%以上、特に好ましくは3モル%以上である。上記他の構成単位の含有量が前記下限値以上であり、前記上限値以下であると、本発明の保水材のより優れた吸水量または吸水速度を得やすい。
メタクリル酸系重合体の重量平均分子量に特に制限はないが、製造容易性の観点から、好ましくは10,000,000以下、より好ましくは5,000,000以下、更に好ましくは3,000,000以下、特に好ましくは1,000,000以下である。一方、メタクリル酸系重合体の力学特性および水への耐溶出性の観点からは、重量平均分子量は、好ましくは1000以上、より好ましくは5000以上、更に好ましくは10000以上である。メタクリル酸系重合体の重量平均分子量は、例えばGPCにより測定できる。メタクリル酸系重合体が後述のように架橋構造を有する場合、例えばメタクリル酸系重合体が架橋構造としてアセタール構造またはエステル構造を有する場合、重量平均分子量の測定は、架橋構造を切断した後に行うことができる。前記切断は、一般的な方法(例えば、酸若しくはアルカリを用いた加水分解)により行うことができる。
メタクリル酸系重合体は、潅水によるメタクリル酸系重合体の溶出を抑制する観点から、架橋構造を含むことが好ましい。架橋構造の形態に特に制限はなく、一般的な架橋剤による架橋構造を挙げることができる。メタクリル酸系重合体中の架橋構造の有無は、先に述べたように、例えば100℃の熱水またはジメチルスルホキシド中での溶出率により調べることができる。
架橋構造は、例えば、メタクリル酸由来構成単位をもたらすモノマーとメタクリル酸由来構成単位以外の他の構成単位をもたらすモノマーとの共重合工程において共重合反応と同時に形成されてもよいし、共重合反応工程以外の別の工程であって後述する凝集工程の前に架橋剤を更に添加することにより凝集工程の前に形成されてもよいし、凝集工程において架橋剤を更に添加することにより凝集工程と同時に形成されてもよいし、凝集工程後に架橋剤を更に添加することにより凝集工程の後に形成されてもよい。本発明においては、架橋剤を更に添加することにより架橋構造を形成することが好ましい。
架橋剤の例としては、N,N’-メチレンビスアクリルアミド、ジビニルベンゼン、エチレングリコールジグリシジルエーテル、ペンタエリスリトールトリアリルエーテル、ペンタエリスリトールトリおよびテトラアクリレート、1,6-ヘキサンジオールジアクリレート、1,9-ノナンジオールジアクリレート、1,10-デカンジオールジアクリレート、ネオペンチルグリコールジアクリレート、2-ヒドロキシ-3-メタクリルプロピルアクリレート、ポリエチレングリコールジアクリレート、ポリプロピレングリコールジアクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレートおよびトリス-(2-アクリロキシエチル)イソシアヌレート等を挙げることができる。
架橋剤を添加する場合、メタクリル酸系重合体中の架橋剤量としては、土壌中での保水性を維持しやすい観点から、好ましくは0.001モル%以上、より好ましくは0.005モル%以上、更に好ましくは0.01モル%以上、より更に好ましくは0.03モル%以上であり、好ましくは0.5モル%以下、より好ましくは0.4モル%以下、更に好ましくは0.3モル%以下である。
メタクリル酸系重合体の具体的な例としては、メタクリル酸-メタクリル酸ナトリウム共重合体の架橋物、およびメタクリル酸-メタクリル酸ナトリウム-アクリル酸共重合体の架橋物等を上げることができる。
<任意の添加剤>
本発明の保水材は、吸水性樹脂に加えて、任意に添加剤を含有してよい。そのような添加剤の例としては、デンプン、変性デンプン、アルギン酸ナトリウム、キチン、キトサン、セルロースおよびその誘導体等の多糖類;エチレン-プロピレン共重合体、ポリスチレン、アクリロニトリル-スチレン共重合体、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネート樹脂、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリ乳酸、ポリコハク酸、ポリアミド6、ポリアミド6・6、ポリアミド6・10、ポリアミド11、ポリアミド12、ポリアミド6・12、ポリヘキサメチレンジアミンテレフタルアミド、ポリヘキサメチレンジアミンイソフタルアミド、ポリノナメチレンジアミンテレフタルアミド、ポリフェニレンエーテル、ポリオキシメチレン、ポリプロピレングリコール、ポリトリメチレングリコール、ポリテトラメチレングリコール、ポリ酢酸ビニル、エチレン-酢酸ビニル共重合体、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸エステル、ポリアクリル酸塩、ポリアクリルアミド、ポリメタクリル酸、ポリメタクリル酸エステル、ポリメタクリル酸塩、エチレン-アクリル酸共重合体、エチレン-アクリル酸エステル共重合体、エチレン-アクリル酸塩共重合体、エチレン-メタクリル酸共重合体、エチレン-メタクリル酸エステル共重合体、およびエチレン-メタクリル酸塩共重合体等の樹脂類;天然ゴム、合成イソプレンゴム、クロロプレンゴム、シリコーンゴム、フッ素ゴム、ウレタンゴム、アクリルゴム、スチレン系熱可塑性エラストマー、オレフィン系熱可塑性エラストマー、エステル系熱可塑性エラストマー、ウレタン系熱可塑性エラストマー、およびアミド系熱可塑性エラストマー等のゴム・エラストマー類;紫外線吸収剤、酸化防止剤、光安定剤、可塑剤、有機溶媒、消泡剤、増粘剤、界面活性剤、滑剤、防カビ剤および帯電防止剤等を挙げることができる。これらの添加剤は、1種を単独でまたは2種以上を組み合わせて使用できる。また、添加剤の例として挙げられている樹脂はいずれも、本発明の吸水性樹脂とは異なる。
保水材が添加剤を含有する場合、その合計含有量は本発明の効果を損なわない範囲であればよく、保水材の総質量に対して通常は20質量%以下、好ましくは15質量%以下、より好ましくは10質量%以下、例えば5質量%以下である。
なお、保水材若しくは後述する培地における構成成分〔即ち、吸水性樹脂、上述した任意の添加剤、または後述する任意の成分(Z)〕、または後述する製造工程において用いる成分(例えば吸水性樹脂等)の含有量若しくは質量について述べるとき、その含有量若しくは質量は、乾燥状態の質量に基づく。本発明において「乾燥状態」とは、当該構成成分が水または有機溶媒等の揮発成分を含んでいない状態のことを言う。例えば、当該構成成分それぞれの質量が恒量となるまで40℃で真空乾燥を行うことで、それらを乾燥状態とすることができる。
本発明の保水材は、吸水性樹脂に加えて、任意に添加剤を含有してよい。そのような添加剤の例としては、デンプン、変性デンプン、アルギン酸ナトリウム、キチン、キトサン、セルロースおよびその誘導体等の多糖類;エチレン-プロピレン共重合体、ポリスチレン、アクリロニトリル-スチレン共重合体、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネート樹脂、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリ乳酸、ポリコハク酸、ポリアミド6、ポリアミド6・6、ポリアミド6・10、ポリアミド11、ポリアミド12、ポリアミド6・12、ポリヘキサメチレンジアミンテレフタルアミド、ポリヘキサメチレンジアミンイソフタルアミド、ポリノナメチレンジアミンテレフタルアミド、ポリフェニレンエーテル、ポリオキシメチレン、ポリプロピレングリコール、ポリトリメチレングリコール、ポリテトラメチレングリコール、ポリ酢酸ビニル、エチレン-酢酸ビニル共重合体、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸エステル、ポリアクリル酸塩、ポリアクリルアミド、ポリメタクリル酸、ポリメタクリル酸エステル、ポリメタクリル酸塩、エチレン-アクリル酸共重合体、エチレン-アクリル酸エステル共重合体、エチレン-アクリル酸塩共重合体、エチレン-メタクリル酸共重合体、エチレン-メタクリル酸エステル共重合体、およびエチレン-メタクリル酸塩共重合体等の樹脂類;天然ゴム、合成イソプレンゴム、クロロプレンゴム、シリコーンゴム、フッ素ゴム、ウレタンゴム、アクリルゴム、スチレン系熱可塑性エラストマー、オレフィン系熱可塑性エラストマー、エステル系熱可塑性エラストマー、ウレタン系熱可塑性エラストマー、およびアミド系熱可塑性エラストマー等のゴム・エラストマー類;紫外線吸収剤、酸化防止剤、光安定剤、可塑剤、有機溶媒、消泡剤、増粘剤、界面活性剤、滑剤、防カビ剤および帯電防止剤等を挙げることができる。これらの添加剤は、1種を単独でまたは2種以上を組み合わせて使用できる。また、添加剤の例として挙げられている樹脂はいずれも、本発明の吸水性樹脂とは異なる。
保水材が添加剤を含有する場合、その合計含有量は本発明の効果を損なわない範囲であればよく、保水材の総質量に対して通常は20質量%以下、好ましくは15質量%以下、より好ましくは10質量%以下、例えば5質量%以下である。
なお、保水材若しくは後述する培地における構成成分〔即ち、吸水性樹脂、上述した任意の添加剤、または後述する任意の成分(Z)〕、または後述する製造工程において用いる成分(例えば吸水性樹脂等)の含有量若しくは質量について述べるとき、その含有量若しくは質量は、乾燥状態の質量に基づく。本発明において「乾燥状態」とは、当該構成成分が水または有機溶媒等の揮発成分を含んでいない状態のことを言う。例えば、当該構成成分それぞれの質量が恒量となるまで40℃で真空乾燥を行うことで、それらを乾燥状態とすることができる。
[保水材の製造方法]
本発明の保水材は、例えば、
粒子として存在する吸水性樹脂を、膨潤させた状態で接触させることにより凝集させる凝集工程
を含む製造方法により製造できる。
本発明の保水材は、例えば、
粒子として存在する吸水性樹脂を、膨潤させた状態で接触させることにより凝集させる凝集工程
を含む製造方法により製造できる。
<凝集工程>
前記凝集工程では、粒子として存在する吸水性樹脂を、膨潤させた状態で接触させることにより凝集させる。吸水性樹脂として、必要に応じて粉砕および/または篩過により粒子の平均粒子径を調整した吸水性樹脂を使用してよい。また、必要に応じて、凝集工程の前、凝集工程と同時、または凝集工程の後に、上述した任意の添加剤を吸水性樹脂と混合してもよい。
前記凝集工程では、粒子として存在する吸水性樹脂を、膨潤させた状態で接触させることにより凝集させる。吸水性樹脂として、必要に応じて粉砕および/または篩過により粒子の平均粒子径を調整した吸水性樹脂を使用してよい。また、必要に応じて、凝集工程の前、凝集工程と同時、または凝集工程の後に、上述した任意の添加剤を吸水性樹脂と混合してもよい。
本発明では、吸水性樹脂を膨潤させる前、粒子として存在する吸水性樹脂の含水率は、好ましくは15質量%以下、より好ましくは13質量%以下、さらに好ましくは10質量%以下である。前記含水率が前記上限値以下であると、良好なハンドリング性を得やすい。前記含水率の下限値は特に限定されず、0質量%以上である。含水率は、ハロゲン水分計を用いて、吸水性樹脂の質量と吸水性樹脂を乾燥状態になるまで乾燥させた後の質量から計算することができ、例えば後述の実施例に記載の方法によって計算することができる。
本発明の製造方法の凝集工程では、粒子として存在する吸水性樹脂を膨潤溶媒(例えば、水、メタノール、エタノールプロパノール、ジメチルスルホキシド、N-メチルピロリドンまたは酢酸、好ましくは水)で膨潤させる際、スプレー等を用いてミスト状態で膨潤溶媒を噴霧することで、吸水性樹脂を均一に膨潤させることができる。噴霧する膨潤溶媒の量は、保水材の好ましい粒子径および/または凝集力を得やすい観点から、吸水性樹脂の質量に対して、好ましくは1質量%~500質量%、より好ましくは5質量%~100質量%、更に好ましくは10質量%~50質量%である。
噴霧後は、膨潤の均一性を高めるために樹脂を撹拌するが、高いせん断力での撹拌、例えば高速回転する撹拌翼を備えた撹拌機では、一度凝集した粒子の粉砕または凝集の崩壊を招くおそれがある。このため、低いせん断力での撹拌、例えば袋に入れて振り混ぜる方法による撹拌、またはコニカルミキサー等による撹拌が好ましい。せん断力は、好ましくは10000MPa以下、より好ましくは100MPa以下、更に好ましくは1MPa以下である。接触させる時間は、好ましくは0.001秒以上、より好ましくは0.1秒以上、更に好ましくは1秒以上である。
凝集工程の前または凝集工程と同時に任意の添加剤を配合してもよく、バインダーを配合することにより、吸水性樹脂の凝集の強固さを調整できる。バインダーの例としては、吸水性樹脂以外の高分子成分、例えば、ポリビニルアルコール、エチレン-ビニルアルコール共重合体、ポリビニルブチラール、デンプン、セルロース、ポリエチレンオキシド、ポリエチレングリコール、カルボキシメチルセルロース、ポリアクリル酸およびその塩、ポリアクリルアミド、アクリル酸およびその塩とアクリルアミドとの共重合体、並びにスチレンブタジエンゴム等を挙げることができる。バインダーは1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。バインダーの添加量が多いほど凝集が強固になる。凝集が弱いほど吸水時に保水材が崩壊しやすく、高い吸水速度を発現しやすい。バインダーの添加量は、吸水性樹脂、膨潤溶媒、バインダー、および存在する場合はバインダー以外の任意の添加剤の総質量に対して、通常10質量%以下、好ましくは5質量%以下、より好ましくは1質量%以下、更に好ましくは0.5質量%以下であり、0質量%でもよい。
凝集工程に用いる粒子は、例えば、懸濁若しくは乳化状態で重合して得られた粒子、樹脂溶液をスプレードライして得られた粒子、市販の粒子状の吸水性樹脂、またはそれらを粉砕して得られた粒子等を指す。粒子は、懸濁若しくは乳化状態での重合により得られるような球形の粒子だけでなく、粉砕により得られるような異形の粒子でもよい。粒子の粒子径は、好ましくは1μm以上、より好ましくは10μm以上、更に好ましくは30μm以上、特に好ましくは50μm以上であり、好ましくは3000μm以下、より好ましくは1000μm以下、更に好ましくは600μm以下、特に好ましくは300μm以下である。粒子の平均粒子径が前記下限値以上であり、前記上限値以下であると、より好ましい吸水速度を得やすい。また、粒子の平均粒子径が前記下限値以上であると、保水材の製造時に粉塵発生を抑制しやすい。粒子の平均粒子径は、例えば、電子顕微鏡または特定の目開きの篩を用いて測定できる。
凝集工程に用いる粒子は、一次粒子の凝集体であってもよく、凝集体でなくてもよい。一次粒子とは、凝集していない粒子のことであり、例えば、吸水性樹脂を溶融若しくは溶媒に溶解させた後に乾燥し粉砕することにより得た粒子、モノマーを溶融若しくは溶媒に溶解させた状態で重合させ乾燥し粉砕させることにより得た粒子、または(凝集体でない)市販の吸水性樹脂若しくはそれを粉砕して得た粒子等を指す。一次粒子は、球形の粒子だけでなく、粉砕により得られるような異形の粒子でもよい。一次粒子の平均粒子径は、好ましくは1μm以上、より好ましくは10μm以上、更に好ましくは30μm以上、特に好ましくは50μm以上であり、好ましくは2000μm以下、より好ましくは1000μm以下、更に好ましくは700μm以下、特に好ましくは150μm以下である。一次粒子の平均粒子径が前記下限値以上であり、前記上限値以下であると、より好ましい吸水速度を得やすい。また、一次粒子の平均粒子径が前記下限値以上であると、保水材の製造時に粉塵発生を抑制しやすい。一次粒子の平均粒子径は、例えば、電子顕微鏡または特定の目開きの篩を用いて測定できる。
<架橋工程>
前記製造方法は、前記凝集工程の前、前記凝集工程と同時、または前記凝集工程の後に、吸水性樹脂を架橋させる架橋工程を更に含んでよい。
優れた吸水速度を得やすい観点からは、前記凝集工程の前に吸水性樹脂を架橋させる架橋工程を含むことが好ましい。この場合、架橋後の吸水性樹脂を膨潤状態で接触させることにより凝集させるが、凝集力は過度に強固ではない。このため、吸水時に保水材の膨張と崩壊とがバランス良く進行し、より好ましい吸水速度を得ることができる。
また、吸水性樹脂表面における架橋構造の割合を増大しやすくなり、その結果、保水材からの吸水性樹脂の低い溶出率を得やすい観点からは、架橋させる吸水性樹脂の粒子径が特定の値以下であることが好ましい。架橋させる吸水性樹脂の粒子径は、篩過により所望の値に調整できる。凝集工程の前に架橋工程を実施する場合、架橋させる吸水性樹脂の粒子径は、好ましくは3000μm以下、より好ましくは1000μm以下、更に好ましくは600μm以下、特に好ましくは300μm以下である。前記凝集工程と同時、または前記凝集工程の後に架橋工程を実施する場合、架橋させる吸水性樹脂の粒子径は、好ましくは5000μm以下、より好ましくは3000μm以下、特に好ましくは2000μm以下である。前記凝集工程と同時に架橋工程を実施する場合の粒子径は、架橋工程と凝集工程とが終了した時点の粒子径を指す。
前記製造方法は、前記凝集工程の前、前記凝集工程と同時、または前記凝集工程の後に、吸水性樹脂を架橋させる架橋工程を更に含んでよい。
優れた吸水速度を得やすい観点からは、前記凝集工程の前に吸水性樹脂を架橋させる架橋工程を含むことが好ましい。この場合、架橋後の吸水性樹脂を膨潤状態で接触させることにより凝集させるが、凝集力は過度に強固ではない。このため、吸水時に保水材の膨張と崩壊とがバランス良く進行し、より好ましい吸水速度を得ることができる。
また、吸水性樹脂表面における架橋構造の割合を増大しやすくなり、その結果、保水材からの吸水性樹脂の低い溶出率を得やすい観点からは、架橋させる吸水性樹脂の粒子径が特定の値以下であることが好ましい。架橋させる吸水性樹脂の粒子径は、篩過により所望の値に調整できる。凝集工程の前に架橋工程を実施する場合、架橋させる吸水性樹脂の粒子径は、好ましくは3000μm以下、より好ましくは1000μm以下、更に好ましくは600μm以下、特に好ましくは300μm以下である。前記凝集工程と同時、または前記凝集工程の後に架橋工程を実施する場合、架橋させる吸水性樹脂の粒子径は、好ましくは5000μm以下、より好ましくは3000μm以下、特に好ましくは2000μm以下である。前記凝集工程と同時に架橋工程を実施する場合の粒子径は、架橋工程と凝集工程とが終了した時点の粒子径を指す。
本発明の農業用保水材は、必要に応じて任意の成分(Z)と組み合わせて、培地に使用でき、その中でも例えば育苗のための培地に使用できる。従って、一実施態様において、本発明の保水材は育苗用である。本発明の保水材は、優れた吸水速度を示すことができるため、培地に用いた場合、潅水時に保水材が吸水する前に水が流出することに起因する水の利用効率の低下を抑制することができる。また、ベルトコンベヤー等を用いて流れ作業で製造されることの多い水稲育苗箱の製造において、種籾を播種する培地の構成成分として保水材を用いる場合に、培地は十分な吸水速度を示すことができる。
[任意の成分(Z)]
そのような任意の成分(Z)の例としては、保水材に含まれる吸水性樹脂以外の樹脂、培土、後述するその他の任意成分、およびそれらの組み合わせを挙げることができる。
そのような任意の成分(Z)の例としては、保水材に含まれる吸水性樹脂以外の樹脂、培土、後述するその他の任意成分、およびそれらの組み合わせを挙げることができる。
<吸水性樹脂以外の樹脂>
吸水性樹脂以外の樹脂の例としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、アルキッド樹脂、フェノール樹脂、ポリエチレングリコール、およびポリウレタンを挙げることができる。これらの樹脂は、単独でまたは2つ以上を組み合わせて使用できる。培地が上記樹脂を含む場合、その合計含有量は、培地の総質量に対して好ましくは20質量%以下、より好ましくは10質量%以下、特に好ましくは5質量%以下である。
吸水性樹脂以外の樹脂の例としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、アルキッド樹脂、フェノール樹脂、ポリエチレングリコール、およびポリウレタンを挙げることができる。これらの樹脂は、単独でまたは2つ以上を組み合わせて使用できる。培地が上記樹脂を含む場合、その合計含有量は、培地の総質量に対して好ましくは20質量%以下、より好ましくは10質量%以下、特に好ましくは5質量%以下である。
<培土>
培地が培土を含む場合、培土の間隙に根が生長することで適当に根が互いに絡み合いやすくなり、また、培地の優れた排水性および通気性を得やすくなる。培土は特に限定されず、例えば、市販の培土の1種を単独でまたは2種以上を組み合わせて用いることができる。また、培土に、後述するその他の任意成分を常法(例えば、その他の任意成分の溶液または分散液を培土に噴霧した後に乾燥させる方法)で付着させ、用いることもできる。
培地が培土を含む場合、培土の間隙に根が生長することで適当に根が互いに絡み合いやすくなり、また、培地の優れた排水性および通気性を得やすくなる。培土は特に限定されず、例えば、市販の培土の1種を単独でまたは2種以上を組み合わせて用いることができる。また、培土に、後述するその他の任意成分を常法(例えば、その他の任意成分の溶液または分散液を培土に噴霧した後に乾燥させる方法)で付着させ、用いることもできる。
より優れた排水性および通気性を得やすい観点から、培土は粒状であることが好ましい。粒状培土の粒径は、好ましくは0.2~20mm、より好ましくは0.5~10mm、特に好ましくは1~5mmである。粒状培土の粒径を前記範囲内に調整するため、市販の粒状培土を篩過して用いることもできる。粒状培土の製造には、圧縮造粒法、押し出し造粒法、転動造粒法、流動層造粒法等の造粒法を用いることができる。粒状培土の粒径は、次の方法で測定できる。粒状培土から粒子をランダムに30個選び、ノギスを用いて各粒子の直径を測定し、その平均値を粒状培土の粒径とする。なお、粒子が球状ではない場合、最も長い辺と最も短い辺の平均値をその粒子の直径とする。
培地が培土を含む場合、培土の含有量は、培地の総質量に対して、好ましくは20~99.9999質量%、より好ましくは70~99.95質量%、特に好ましくは80~99.9質量%、最も好ましくは90~99.8質量%である。
<その他の任意成分>
その他の任意成分の例としては、泥炭、草炭、ピート、ピートモス、ココピート、籾殻、腐植酵質資材、木炭、珪藻土焼成粒、貝化石粉末、貝殻粉末、カニ殻、VA菌根菌、微生物資材等の動植物質;バーミキュライト、パーライト、ベントナイト、天然ゼオライト、合成ゼオライト、石こう、フライアッシュ、ロックウール、カオリナイト、スメクタイト、モンモリロナイト、セリサイト、クロライト、グローコナイトおよびタルク等の鉱物質;肥料およびこれらの組み合わせを挙げることができる。これらは、必要に応じて消毒または殺菌して用いてもよく、pH調整剤または農薬と一緒に用いてもよい。培地がその他の任意成分を含有する場合、その合計含有量は本発明の効果を損なわない範囲であればよく、培地の総質量に対して通常は50質量%以下、好ましくは30質量%以下である。
その他の任意成分の例としては、泥炭、草炭、ピート、ピートモス、ココピート、籾殻、腐植酵質資材、木炭、珪藻土焼成粒、貝化石粉末、貝殻粉末、カニ殻、VA菌根菌、微生物資材等の動植物質;バーミキュライト、パーライト、ベントナイト、天然ゼオライト、合成ゼオライト、石こう、フライアッシュ、ロックウール、カオリナイト、スメクタイト、モンモリロナイト、セリサイト、クロライト、グローコナイトおよびタルク等の鉱物質;肥料およびこれらの組み合わせを挙げることができる。これらは、必要に応じて消毒または殺菌して用いてもよく、pH調整剤または農薬と一緒に用いてもよい。培地がその他の任意成分を含有する場合、その合計含有量は本発明の効果を損なわない範囲であればよく、培地の総質量に対して通常は50質量%以下、好ましくは30質量%以下である。
肥料の例としては、窒素系肥料、リン系肥料およびカリウム系肥料の三大肥料;カルシウム、マグネシウム、硫黄、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ホウ素、モリブデン、塩素およびニッケル等の植物に必須の要素を含む肥料;バーク堆肥、牛糞、豚糞、鶏糞、生ごみおよび剪定クズ等の堆肥等を挙げることができる。窒素系肥料の例としては、硫安、塩安、硝安、硝酸ソーダ、硝酸石灰、腐植酸アンモニア肥料、尿素、石灰窒素、硝酸アンモニア石灰、硝酸アンモニアソーダおよび硝酸苦土肥等を挙げることができ;リン系肥料の例としては、過リン酸石灰、重過リン酸石灰、熔性リン肥、腐植酸リン酸肥、焼リン、重焼リン、リンスター、苦土過リン酸、混合リン酸肥料、副産リン酸肥料および高濃度リン酸等を挙げることができ;カリウム系肥料の例としては、硫酸カリ、塩化カリ、硫酸カリ苦土、炭酸カリ、重炭酸カリおよびケイ酸カリ等を挙げることができる。これらの肥料は固形、ペースト、液体または溶液等の状態として用いてもよく、被覆肥料として用いてもよい。
農薬の例としては、殺虫剤、殺菌剤、殺虫殺菌剤、除草剤、殺鼠剤、防腐剤、および植物生長調整剤等を挙げることができる。
農薬の例としては、殺虫剤、殺菌剤、殺虫殺菌剤、除草剤、殺鼠剤、防腐剤、および植物生長調整剤等を挙げることができる。
本発明の保水材を肥料と組み合わせて培地を作製する場合、好ましい一実施態様では、肥料は被覆肥料として用いられる。被覆肥料は肥料を樹脂でコートしたものである。この樹脂は、例えばポリオレフィンであってよい。被覆肥料を用いる場合、樹脂の分解に伴い継時的に培地へ肥料を供給できる。また、粒状の被覆肥料を用いてマット苗を作製した場合、得られるマット苗の強度が高くなる傾向がある。被覆肥料の粒径は好ましくは1mm~10mm、より好ましくは3mm~6mmである。被覆肥料を用いる場合、培地における被覆肥料の含有量は、好ましくは10~99.99質量%、より好ましくは15~90質量%、特に好ましくは20~80質量%、最も好ましくは30~60質量%である。
本発明の保水材を任意の成分(Z)と組み合わせて使用する場合、保水材と成分(Z)とを混合して使用するか、または成分(Z)を含み本発明の保水材を含まない培地において出芽を行った後に当該培地の上に本発明の保水材を撒いて使用することができる。保水材と成分(Z)とを混合して使用する場合、その混合方法は特に限定されない。一般的な方法により保水材と成分(Z)とを混合すればよい。出芽後に本発明の保水材を撒いて使用する場合、撒く時期は特に限定されないが、植物が乾燥に弱い育苗期間中(播種から概ね1ヵ月間)であることが好ましい。
本発明の保水材を成分(Z)と組み合わせて用いる場合の保水材の量は、組み合わせる成分(Z)の種類によって異なるが、培地全体の総質量に対して、通常は0.0001質量%~20質量%、好ましくは0.05質量%~15質量%、より好ましくは0.1質量%~10質量%である。
種籾の播種は、水稲育苗培地が導入された水稲育苗箱に対して行うことが多い。通常、種籾の量は水稲育苗箱(縦28cm×横58cm)1箱あたり100~500gである。
本発明の保水材が水稲育苗用である場合、本発明の保水材を任意に成分(Z)と混合して、種籾を播種するための培地に使用できる。この培地は、床土(種籾を播種する前に水稲育苗箱に導入されている土)または覆土(種籾を播種した後に上から覆う土)のいずれか一方に用いてもよく、両方に用いてもよい。両方に用いる場合、培地の組成は床土と覆土で同じであっても、異なっていてもよい。また、種籾が出芽した培地の上に、本発明の保水材若しくは本発明の保水材と成分(Z)との混合物を撒いてもよい。
本発明の保水材が水稲育苗用である場合、本発明の保水材を任意に成分(Z)と混合して、種籾を播種するための培地に使用できる。この培地は、床土(種籾を播種する前に水稲育苗箱に導入されている土)または覆土(種籾を播種した後に上から覆う土)のいずれか一方に用いてもよく、両方に用いてもよい。両方に用いる場合、培地の組成は床土と覆土で同じであっても、異なっていてもよい。また、種籾が出芽した培地の上に、本発明の保水材若しくは本発明の保水材と成分(Z)との混合物を撒いてもよい。
本発明において、保水材の吸水時間(T2)は好ましくは10秒以下、より好ましくは7秒以下、さらに好ましくは5秒以下である。本発明において、保水材の吸水時間(T2)は後述の実施例に記載の測定方法によって測定された吸水時間である。
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明するが、本発明はかかる実施例により何ら限定されない。
[評価項目および評価方法]
<吸水性樹脂におけるイオン性基の含有量>
実施例および比較例で用いた樹脂について、固体13C-NMR測定を行った(日本電子株式会社製 機種名ECZ-500R、500MHz)。得られた13C-NMRスペクトルにおける、イオン性基に由来するピーク(通常160~180ppmで観測される)、ビニルアルコール単位の水酸基が結合したメチン炭素に由来するピーク(通常60~80ppmで観測される)、酢酸ビニル単位のビニルエステル基のメチル炭素に由来するピーク(通常10~30ppmで観測される)、エチレン単位のメチレン炭素に由来するピーク(通常30~50ppmで観測される)、アクリル酸およびメタクリル酸単位のカルボニル炭素に由来するピーク(通常170~180ppmで観測される)、およびアクリルアミド単位のカルボニル炭素に由来するピーク(通常160~180ppmで観測される)から、樹脂中に含まれるイオン性基のモル数、ビニルアルコール単位のモル数、酢酸ビニル単位のモル数、エチレン単位のモル数、アクリル酸およびメタクリル酸単位のモル数、アクリルアミド単位のモル数を求め、下記式にしたがってイオン性基の含有量を算出した。
なお、上述した以外の構成単位を含む場合、その構成単位も全構成単位のモル数に含める。
<吸水性樹脂におけるイオン性基の含有量>
実施例および比較例で用いた樹脂について、固体13C-NMR測定を行った(日本電子株式会社製 機種名ECZ-500R、500MHz)。得られた13C-NMRスペクトルにおける、イオン性基に由来するピーク(通常160~180ppmで観測される)、ビニルアルコール単位の水酸基が結合したメチン炭素に由来するピーク(通常60~80ppmで観測される)、酢酸ビニル単位のビニルエステル基のメチル炭素に由来するピーク(通常10~30ppmで観測される)、エチレン単位のメチレン炭素に由来するピーク(通常30~50ppmで観測される)、アクリル酸およびメタクリル酸単位のカルボニル炭素に由来するピーク(通常170~180ppmで観測される)、およびアクリルアミド単位のカルボニル炭素に由来するピーク(通常160~180ppmで観測される)から、樹脂中に含まれるイオン性基のモル数、ビニルアルコール単位のモル数、酢酸ビニル単位のモル数、エチレン単位のモル数、アクリル酸およびメタクリル酸単位のモル数、アクリルアミド単位のモル数を求め、下記式にしたがってイオン性基の含有量を算出した。
<保水材の含水率>
METTLER TOLEDO製HB43-S Halogen水分計を用い測定を行った。測定では105℃で保水材を乾燥させ、質量変化が無くなったところを終点として乾燥後の保水材を得た。保水材の含水率は以下の式で表される。
METTLER TOLEDO製HB43-S Halogen水分計を用い測定を行った。測定では105℃で保水材を乾燥させ、質量変化が無くなったところを終点として乾燥後の保水材を得た。保水材の含水率は以下の式で表される。
<膨潤させる前の吸水性樹脂の含水率>
METTLER TOLEDO製HB43-S Halogen水分計を用い測定を行った。測定では105℃で吸水性樹脂を乾燥させ、質量変化が無くなったところを終点として乾燥後の吸水性樹脂を得た。吸水性樹脂の含水率は以下の式で表される。
METTLER TOLEDO製HB43-S Halogen水分計を用い測定を行った。測定では105℃で吸水性樹脂を乾燥させ、質量変化が無くなったところを終点として乾燥後の吸水性樹脂を得た。吸水性樹脂の含水率は以下の式で表される。
<保水材の嵩密度>
50mLのビーカーに保水材10gを一気に入れ、その後タップ等は行わずに静置し、保水材の最上面が位置する高さに印を付けた。保水材を取り出し、当該印を付けたところまで水を投入し、その水の質量を測定した。水が1g/mLであることを用い、以下の式から嵩密度を算出した。
50mLのビーカーに保水材10gを一気に入れ、その後タップ等は行わずに静置し、保水材の最上面が位置する高さに印を付けた。保水材を取り出し、当該印を付けたところまで水を投入し、その水の質量を測定した。水が1g/mLであることを用い、以下の式から嵩密度を算出した。
<吸水時間(T2)>
直径3.5cmのシャーレに吸水性樹脂の質量が0.12gとなるように保水材をXgまんべんなく入れ、保水材に含有される水分と併せて水が3mLとなるよう、ピペットで純水Ygを一気に投入した。投入後から、保水材が吸水し、水面が消失するまでの時間を計測し、吸水時間(T2)とした。この時間が短いほど、保水材の吸水速度が速いことを意味する。
直径3.5cmのシャーレに吸水性樹脂の質量が0.12gとなるように保水材をXgまんべんなく入れ、保水材に含有される水分と併せて水が3mLとなるよう、ピペットで純水Ygを一気に投入した。投入後から、保水材が吸水し、水面が消失するまでの時間を計測し、吸水時間(T2)とした。この時間が短いほど、保水材の吸水速度が速いことを意味する。
[吸水性樹脂]
吸水性樹脂(A2)として、SNFホールディングカンパニー製のアクアソーブ3005KB(アクリルアミド系重合体、凝集体ではない粒子状のもの、平均粒子径644μm、架橋構造有)を用いた。吸水性樹脂(A2)の全構成単位に対するイオン性基の含有量は22モル%であった。
吸水性樹脂(A2)として、SNFホールディングカンパニー製のアクアソーブ3005KB(アクリルアミド系重合体、凝集体ではない粒子状のもの、平均粒子径644μm、架橋構造有)を用いた。吸水性樹脂(A2)の全構成単位に対するイオン性基の含有量は22モル%であった。
下記手順により、ビニルアルコール系重合体〔吸水性樹脂(B2)〕を合成した。
撹拌機、還流冷却管、窒素導入管、および開始剤の添加口を備えた反応器に、酢酸ビニル9030g、アクリル酸メチル18.15g、およびメタノール3810gを導入し、窒素バブリングをしながら30分間反応器内を不活性ガス置換した。水浴を用いて反応器の昇温を開始し、反応器の内部温度が60℃となったところで、開始剤としてアゾビスイソブチロニトリル(AIBN)を2.40g添加し、重合を開始させた。適宜サンプリングを行い、その固形分濃度から重合の進行を確認し、導入した酢酸ビニルとアクリル酸メチルの合計質量に対する、重合により消費された酢酸ビニルとアクリル酸メチルの合計質量である、消費率を求めた。消費率が4質量%に到達したところで、反応器の内部温度を30℃まで冷却して重合を停止させた。真空ラインに接続し、残留する酢酸ビニルをメタノールとともに30℃で減圧留去した。反応器内を目視で確認しながら、粘度が上昇したところで適宜メタノールを添加しながら留去を続け、5.2モル%のアクリル酸由来構成単位を含有するポリ酢酸ビニルを得た。アクリル酸由来構成単位の含有量は固体13C-NMRを用いて測定した。
次に、上記と同様の反応器に、得られたアクリル酸由来構成単位含有ポリ酢酸ビニル360gおよびメタノール6552gを添加し、アクリル酸由来構成単位含有ポリ酢酸ビニルを溶解させた。水浴を用いて反応器の昇温を開始し、反応器の内部温度が70℃になるまで撹拌しながら加熱した。ここに水酸化ナトリウムのメタノール溶液(メタ苛性、濃度15質量%)280.8gを添加し、70℃で2時間ケン化を行った。
撹拌機、還流冷却管、窒素導入管、および開始剤の添加口を備えた反応器に、酢酸ビニル9030g、アクリル酸メチル18.15g、およびメタノール3810gを導入し、窒素バブリングをしながら30分間反応器内を不活性ガス置換した。水浴を用いて反応器の昇温を開始し、反応器の内部温度が60℃となったところで、開始剤としてアゾビスイソブチロニトリル(AIBN)を2.40g添加し、重合を開始させた。適宜サンプリングを行い、その固形分濃度から重合の進行を確認し、導入した酢酸ビニルとアクリル酸メチルの合計質量に対する、重合により消費された酢酸ビニルとアクリル酸メチルの合計質量である、消費率を求めた。消費率が4質量%に到達したところで、反応器の内部温度を30℃まで冷却して重合を停止させた。真空ラインに接続し、残留する酢酸ビニルをメタノールとともに30℃で減圧留去した。反応器内を目視で確認しながら、粘度が上昇したところで適宜メタノールを添加しながら留去を続け、5.2モル%のアクリル酸由来構成単位を含有するポリ酢酸ビニルを得た。アクリル酸由来構成単位の含有量は固体13C-NMRを用いて測定した。
次に、上記と同様の反応器に、得られたアクリル酸由来構成単位含有ポリ酢酸ビニル360gおよびメタノール6552gを添加し、アクリル酸由来構成単位含有ポリ酢酸ビニルを溶解させた。水浴を用いて反応器の昇温を開始し、反応器の内部温度が70℃になるまで撹拌しながら加熱した。ここに水酸化ナトリウムのメタノール溶液(メタ苛性、濃度15質量%)280.8gを添加し、70℃で2時間ケン化を行った。
ケン化後の溶液を濾過し、40℃で真空乾燥させた。5.2モル%のアクリル酸由来構成単位を含有するポリビニルアルコール(以下、「ポリビニルアルコール(b2)」と称する)を165g得た。
還流冷却管および撹拌翼を備えた三つ口セパラブルフラスコに、メタノール445.5g、純水47.4g、25質量%グルタルアルデヒド水溶液1.206g、およびポリビニルアルコール(b2)150gを導入し、23℃で撹拌し、ポリビニルアルコール(b2)を分散させた。47質量%硫酸水溶液5.66gと純水3gとの混合液を10分かけて滴加し、65℃に昇温して6時間架橋反応させた。反応後、濾過により重合体を取り出し、濾取した重合体を220gのメタノールに分散して30分間撹拌して濾過することにより洗浄を行った。洗浄は2回繰り返した。
洗浄後の重合体を還流冷却管および撹拌翼を備えた三つ口セパラブルフラスコに導入し、メタノール245g、純水40.8g、および50質量%水酸化カリウム24.35gを加え、65℃で2時間反応させた。反応後、濾過により重合体を取り出した後、濾取した重合体を330gのメタノールに分散して30分間撹拌して濾過することにより洗浄を行った。洗浄は2回繰り返した。洗浄後の重合体を40℃で12時間真空乾燥し、目的の吸水性樹脂(B2)を得た。吸水性樹脂(B2)の全構成単位に対するイオン性基の含有量は5モル%であった。
実施例1
吸水性樹脂(A2)を公称目開き106μmの篩を用いて、吸水性樹脂(A2)から、篩過した粒子を採取した。なお、採取した粒子の粒子径を、便宜上「<106」の粒子径と記載する。以下において、篩分けした粒子の粒子径は、篩の公称目開きの値を用いて同様に記載する。実施例1において、この時点で吸水性樹脂(A2)は含水しており、含水率は15質量%であった。また形状は粒子状であった。
当該粒子径が106μm以下で、含水率が15質量%の吸水性樹脂(A2)28.5gを、縦28cm、横20cmの袋に入れ、純水1.5gを少量ずつスプレー噴霧し、その都度振り混ぜた。このとき、樹脂同士に圧力をかけて練るようにするのではなく、袋を空気で満たして回転させるようにして振り混ぜた。これにより、さらに含水した吸水性樹脂(A2)の粒子を得た。袋内で純水は全て吸水性樹脂(A2)に吸収されていた。得られた含水した吸水性樹脂を保水材として、評価を行った。
吸水性樹脂(A2)を公称目開き106μmの篩を用いて、吸水性樹脂(A2)から、篩過した粒子を採取した。なお、採取した粒子の粒子径を、便宜上「<106」の粒子径と記載する。以下において、篩分けした粒子の粒子径は、篩の公称目開きの値を用いて同様に記載する。実施例1において、この時点で吸水性樹脂(A2)は含水しており、含水率は15質量%であった。また形状は粒子状であった。
当該粒子径が106μm以下で、含水率が15質量%の吸水性樹脂(A2)28.5gを、縦28cm、横20cmの袋に入れ、純水1.5gを少量ずつスプレー噴霧し、その都度振り混ぜた。このとき、樹脂同士に圧力をかけて練るようにするのではなく、袋を空気で満たして回転させるようにして振り混ぜた。これにより、さらに含水した吸水性樹脂(A2)の粒子を得た。袋内で純水は全て吸水性樹脂(A2)に吸収されていた。得られた含水した吸水性樹脂を保水材として、評価を行った。
実施例2~3、比較例1~2
分級に用いる篩を適宜変更し、実施例1と同様にして表1に記載の粒子径を有する吸水性樹脂(A2)を得た。次いで、吸水性樹脂(A2)の含水量に応じて当該吸水性樹脂(A2)と水を混合する量を表1に記載の通り変更した以外は、実施例1と同様にして保水材を得た。
分級に用いる篩を適宜変更し、実施例1と同様にして表1に記載の粒子径を有する吸水性樹脂(A2)を得た。次いで、吸水性樹脂(A2)の含水量に応じて当該吸水性樹脂(A2)と水を混合する量を表1に記載の通り変更した以外は、実施例1と同様にして保水材を得た。
実施例4
吸水性樹脂(B2)を公称目開き106μmの篩と公称目開き250μmの篩によって分級し、粒子径が106μm~250μmの吸水性樹脂(B2)を得た。実施例4において、この時点で吸水性樹脂(B2)は含水しており、含水率は4質量%であった。また形状は粒子状であった。
当該粒子径が106μm~250μmで、含水率が4質量%の吸水性樹脂(B2)27gを、実施例1で使用したものと同じ袋に入れ、純水3gを少量ずつスプレー噴霧し、その都度振り混ぜた。このとき、樹脂同士に圧力をかけて練るようにするのではなく、袋を空気で満たして回転させるようにして振り混ぜた。これにより、さらに含水した吸水性樹脂(B2)の粒子を得た。袋内で純水は全て吸水性樹脂(B2)に吸収されていた。得られた含水した吸水性樹脂を保水材として、評価を行った。
吸水性樹脂(B2)を公称目開き106μmの篩と公称目開き250μmの篩によって分級し、粒子径が106μm~250μmの吸水性樹脂(B2)を得た。実施例4において、この時点で吸水性樹脂(B2)は含水しており、含水率は4質量%であった。また形状は粒子状であった。
当該粒子径が106μm~250μmで、含水率が4質量%の吸水性樹脂(B2)27gを、実施例1で使用したものと同じ袋に入れ、純水3gを少量ずつスプレー噴霧し、その都度振り混ぜた。このとき、樹脂同士に圧力をかけて練るようにするのではなく、袋を空気で満たして回転させるようにして振り混ぜた。これにより、さらに含水した吸水性樹脂(B2)の粒子を得た。袋内で純水は全て吸水性樹脂(B2)に吸収されていた。得られた含水した吸水性樹脂を保水材として、評価を行った。
実施例5~6、比較例3~5
分級に用いる篩を適宜変更し、実施例4と同様にして表1に記載の粒子径を有する吸水性樹脂(B2)を得た。次いで、吸水性樹脂(B2)の含水量に応じて当該吸水性樹脂(B2)と水を混合する量を表1に記載の通り変更した以外は、実施例4と同様にして保水材を得た。
分級に用いる篩を適宜変更し、実施例4と同様にして表1に記載の粒子径を有する吸水性樹脂(B2)を得た。次いで、吸水性樹脂(B2)の含水量に応じて当該吸水性樹脂(B2)と水を混合する量を表1に記載の通り変更した以外は、実施例4と同様にして保水材を得た。
実施例および比較例においてそれぞれ得た粒子を保水材として評価した。それらの結果を表1に示す
表1に示されている通り、実施例の保水材はいずれも、比較例の保水材より優れた吸水速度を示した。
本発明の保水材は、吸水速度に優れるため農業用保水材として好適に利用できる。
Claims (11)
- 吸水性樹脂を含んでなる農業用保水材であって、
前記吸水性樹脂は、吸水性樹脂の全構成単位に対して0.1モル%以上、50モル%以下のイオン性基を有し、
前記農業用保水材は含水率が11質量%以上、50質量%以下、嵩密度が0.20g/mL以上、1.25g/mL以下である、農業用保水材。 - 超音波を付与することにより20質量%塩化ナトリウム水溶液を保水材に吸液させる保水材膨潤試験における、超音波を付与する前後の保水材の体積基準10%粒子径D10の変化率:
D10の変化率
=(超音波を付与した後の保水材のD10)/(超音波を付与する前の保水材のD10)
は1以下である、請求項1に記載の保水材。 - 前記吸水性樹脂は、前記イオン性基として、カルボキシル基、スルホン酸基およびアンモニウム基からなる群から選択される1以上を有する、請求項1または2に記載の保水材。
- 前記吸水性樹脂は、ビニルアルコール系重合体、アクリル酸系重合体、アクリルアミド系重合体およびメタクリル酸系重合体からなる群から選択される1以上を含む、請求項1~3のいずれかに記載の保水材。
- 前記ビニルアルコール系重合体は、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、イタコン酸およびそれらの誘導体からなる群から選択される1種以上のモノマー構成単位を含む、請求項4に記載の保水材。
- 前記吸水性樹脂は架橋構造を有する、請求項1~5のいずれかに記載の保水材。
- 育苗用である、請求項1~6のいずれかに記載の保水材。
- 吸水時間(T2)が10秒以下であることを特徴とする請求項1~7のいずれかに記載の保水材。
- 粒子として存在する吸水性樹脂を、膨潤させた状態で接触させることにより凝集させる凝集工程を含む、請求項1~8のいずれかに記載の保水材の製造方法。
- 前記凝集工程の前、前記凝集工程と同時、または前記凝集工程の後に、吸水性樹脂を架橋させる架橋工程を更に含む、請求項9に記載の方法。
- 前記凝集工程において、前記吸水性樹脂を膨潤させる前において、粒子として存在する吸水性樹脂の含水率が15質量%以下である、請求項9または10に記載の方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020219320A JP2024022705A (ja) | 2020-12-28 | 2020-12-28 | 農業用保水材およびその製造方法 |
PCT/JP2021/047069 WO2022145274A1 (ja) | 2020-12-28 | 2021-12-20 | 農業用保水材およびその製造方法 |
TW110148918A TW202239321A (zh) | 2020-12-28 | 2021-12-27 | 農業用保水材料及其製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020219320A JP2024022705A (ja) | 2020-12-28 | 2020-12-28 | 農業用保水材およびその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024022705A true JP2024022705A (ja) | 2024-02-21 |
Family
ID=89930517
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020219320A Pending JP2024022705A (ja) | 2020-12-28 | 2020-12-28 | 農業用保水材およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024022705A (ja) |
-
2020
- 2020-12-28 JP JP2020219320A patent/JP2024022705A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4133807B2 (ja) | 鉱物性物質及びスポンジ構造の吸水性アニオン重合体を含有する組成物、並びにその製法及び用途 | |
JP5010276B2 (ja) | 吸水性樹脂を主成分とする粒子状植物育成用保水材 | |
JP2005500407A5 (ja) | ||
JP5190116B2 (ja) | ポリアクリル酸(塩)系吸水性樹脂を主成分とする植物育成用粒子状吸水剤 | |
JP2008540704A (ja) | 無機添加剤を含む水膨潤性ハイブリッド材料及びその製造方法 | |
WO2019132030A1 (ja) | 吸水性樹脂及び農業用保水材 | |
WO2020075725A1 (ja) | 水稲育苗培土 | |
JP7010435B2 (ja) | 吸水性樹脂及び農業用保水材 | |
JP2024071783A (ja) | 保水材の製造方法 | |
WO2022145274A1 (ja) | 農業用保水材およびその製造方法 | |
JP2018145326A (ja) | 吸水性樹脂 | |
JP2009148163A (ja) | 植物生育用保水剤 | |
WO2021002442A1 (ja) | 保水材 | |
JP2012080785A (ja) | 水膨潤性のペレット状植物育成用媒体およびその製造法 | |
JP2024022705A (ja) | 農業用保水材およびその製造方法 | |
JP7181842B2 (ja) | 農業用保水材 | |
JP2024022704A (ja) | 農業用保水材およびその製造方法 | |
JP4694810B2 (ja) | 吸水性樹脂を主成分とする植物育成用保水材 | |
JPH10191777A (ja) | 土壌または園芸用保水剤 | |
JP2009131165A (ja) | 植物生育用保水剤 | |
JP7253463B2 (ja) | ビニルアルコール系架橋共重合体 | |
JP2012080788A (ja) | 水膨潤性のペレット状植物育成用媒体およびその製造法 | |
JP7531489B2 (ja) | 吸水性共重合体 | |
WO2021066177A1 (ja) | 水稲育苗用積層体、マット苗、水稲育苗箱、及び水稲育苗箱の製造方法 | |
JP2021103957A (ja) | 農業用保水材 |