JP2005345415A - 墨出し装置及び墨出し装置における整準方法 - Google Patents

墨出し装置及び墨出し装置における整準方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005345415A
JP2005345415A JP2004168450A JP2004168450A JP2005345415A JP 2005345415 A JP2005345415 A JP 2005345415A JP 2004168450 A JP2004168450 A JP 2004168450A JP 2004168450 A JP2004168450 A JP 2004168450A JP 2005345415 A JP2005345415 A JP 2005345415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
laser light
angle
inking
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004168450A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisanori Kuroda
尚紀 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Nippon Air Technologies Co Ltd
Original Assignee
Shin Nippon Air Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Nippon Air Technologies Co Ltd filed Critical Shin Nippon Air Technologies Co Ltd
Priority to JP2004168450A priority Critical patent/JP2005345415A/ja
Publication of JP2005345415A publication Critical patent/JP2005345415A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

【課題】整準に手間が殆どかからない墨出し装置を提供する。
【解決手段】水平方向及び鉛直方向に回転可能とされたレーザー光照射手段3と、レーザー光の反射光を受光して前記レーザー光の反射位置までの距離を計測する距離計測手段とが一体化されたレーザー距離計3と、前記レーザー距離計3の水平回転角度及び鉛直回転角度を測定するための測角手段4と、前記レーザー距離計3を水平方向及び鉛直方向に回転駆動させる駆動手段5からなる測量機器と、各種演算並びに前記距離計測手段及び測角手段からの測距測角データ、墨出し位置データに基づいて前記駆動手段5を制御する演算制御装置6とから構成される墨出し装置において、前記測量機器2を、水平面を自動的に確保する自動整準台7上に搭載する。
【選択図】図1

Description

本発明は、整準に手間が殆どかからない墨出し装置、及び整準計測機能を有しなくても整準を容易に行い得る整準方法等に関する。
床面や天井面に加工を施したり装置等を設置する際には、この加工ないしは装置等の設置を正確に行うため、その位置に印又は線を付ける墨出し作業が行われる。前記墨出し作業を行う墨出し装置としては、レーザー光照射手段を鉛直方向と水平方向とに回動可能にし、1つの基準位置から任意の方向にレーザー光を照射できる墨出し装置が提案されている。
しかし、この墨出し装置の場合には、1つの基準位置から複数の墨出し位置を求めるために、基準位置からの墨出し位置の距離、方向、そして基準位置から天井面までの高さや壁面の墨出し位置までの距離や、3次元座標などを平面図や立面図などの複数の図面などから求め、求められたデータを墨出し装置に入力する、といった煩雑な作業が必要であった。
そこで、下記特許文献1では、水平方向と鉛直方向に回動可能なレーザー光照射手段と、レーザー光の反射光を受光してこのレーザー光の反射位置までの距離を計測する距離計測手段と、レーザー光に照射方向を制御する制御手段とを備えてなる墨出し装置において、前記制御手段が、墨出し装置設置位置の座標と、この座標を含む仮想水平面上に墨出し位置から垂下した垂直投影点の座標と、レーザー光の照射方向を鉛直方向に移動させたときの仰角と、この仰角での装置位置からレーザー光の反射位置までの距離との関係に基づいて、レーザー光の照射方向を基準方位から墨出し位置方向に水平回転させた後、仮想水平面から墨出し位置に向けて鉛直方向に回転させるようにした墨出し装置が提案されている。
特開2001−105356号公報
上記特許文献1に記載された墨出し装置によれば、水平方向と鉛直方向に回動可能なレーザー光照射手段等を用い、1つの基準位置から効率的に複数の墨出し位置を求めることができ、作業性の向上を図ることができるようになる。
しかしながら、上記特許文献1に記載される墨出し装置においては、装置を整準する方法については何ら言及されていない。この種の測量機器(例えばレベル等)の場合には、墨出し装置に付属する整準用の3点ねじを手動により調整することにより傾きを調整し整準を行う方法が専ら採用されており、この整準に多くの手間が掛かっていた。
なお、近年は一旦手動で傾きを調整した後は、オートレベル機構により自動的に経時的な整準誤差を調整し得る装置も存在するが、この場合であっても、据え付け時に水平を確保するための調整は手動により行わなければならず、作業の煩雑さが十分に解消されていない。
そこで本発明の主たる課題は、整準に手間が殆どかからない墨出し装置、及び整準計測機能を有しなくても整準を容易に行い得る整準方法を提供することにある。
前記課題を解決するために請求項1に係る本発明として、水平方向及び鉛直方向に回転可能とされたレーザー光照射手段と、レーザー光の反射光を受光して前記レーザー光の反射位置までの距離を計測する距離計測手段と、前記レーザー光照射手段の水平回転角度及び鉛直回転角度を測定するための測角手段と、前記レーザー光照射手段を水平方向及び鉛直方向に回転駆動させる駆動手段からなる測量機器と、各種演算並びに前記距離計測手段及び測角手段からの測距測角データ、墨出し位置データに基づいて前記駆動手段を制御する演算制御装置とから構成される墨出し装置において、
前記測量機器を、水平面を自動的に確保する自動整準台上に搭載したことを特徴とする墨出し装置が提供される。
上記請求項1記載の発明においては、測量機器を、水平面を自動的に確保する自動整準台上に搭載するようにした。従って、整準作業手間を殆ど無くし、墨出し作業を大幅に省力化することが可能となる。
請求項2に係る本発明として、水平方向及び鉛直方向に回転可能とされたレーザー光照射手段と、レーザー光の反射光を受光して前記レーザー光の反射位置までの距離を計測する距離計測手段と、前記レーザー光照射手段の水平回転角度及び鉛直回転角度を測定するための測角手段と、前記レーザー光照射手段を水平方向及び鉛直方向に回転駆動させる駆動手段からなる測量機器と、各種演算並びに前記距離計測手段及び測角手段からの測距測角データ、墨出し位置データに基づいて前記駆動手段を制御する演算制御装置とから構成される墨出し装置における整準方法であって、
前記測量機器を据え付けた後、床面又は天井面に前記レーザー光を投射させた状態とし、そのまま床面又は天井面までの距離を計測しながら水平方向に少なくとも360°周回させ、得られた周回方向における計測距離の差に基づいて前記墨出し装置の整準度を調整することを特徴とする墨出し装置における整準方法が提供される。
上記請求項2記載の本発明においては、測量機器を据え付けた後、床面又は天井面に前記レーザー光を投射させた状態とし、そのまま床面又は天井面までの距離を計測しながら水平方向に周回させ、得られた周回方向の計測距離の差に基づいて前記墨出し装置の整準度を調整する。上記請求項1記載の発明の場合には、自動整準台を用いることによって整準作業を自動化するものであるが、その分装置コストが掛かってしまうことになる。その点、本請求項2記載の発明の場合には、周回させた際の測距データから、測量機器がどの方向にどれだけ傾いているかのデータを簡単に取得できるため、その傾斜分を手動で修正するか、傾きはそのままとしながら前記演算制御装置における演算時において、その傾斜分を演算によって補正することにより、整準度が確保できるようになる。
請求項3に係る本発明として、前記レーザー光照射手段と、距離計測手段とは、これらが一体化されたレーザー距離計を用いる請求項1記載の墨出し装置又は請求項2記載の墨出し装置における整準方法が提供される。
上記請求項3に係る本発明においては、レーザー光照射手段と、距離計測手段とが一体化されたため、墨出し装置をよりコンパクトにすることができる。
以上詳説のとおり本発明の請求項1記載の発明によれば、整準に手間が殆どかからない墨出し装置を提供することができる。また、請求項2記載の発明によれば、整準計測機能を有しなくても、簡単に整準を行い得るようになる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳述する。
〔第1形態例〕
図1は本発明の第1形態例に係る墨出し装置1の全体概略図、図2はその墨出し手順のフロー図である。
(装置構成)
前記墨出し装置1は、図1に示されるように、水平方向及び鉛直方向に回転可能とされたレーザー光照射手段とレーザー光の反射光を受光して前記レーザー光の反射位置までの距離を計測する距離計測手段とが一体化されたレーザー距離計3と、前記レーザー距離計3の水平回転角度及び鉛直回転角度を測定するための測角手段4と、前記レーザー距離計3を水平方向及び鉛直方向に回転駆動させる駆動手段5からなる測量機器2と、各種演算並びに前記距離計測手段及び測角手段からの測距測角データ、墨出し位置データに基づいて前記駆動部を制御する演算制御装置6とからなり、前記測量機器2が水平面を自動的に確保する自動整準台7上に搭載された構造となっている。また、前記自動整準台7及びこれに搭載された測量機器2は、三脚8により支持され、水平調整及び高さ調整が行えるようになっているとともに、前記測量機器2と演算制御装置6とは、信号ライン9で接続され、測距測角データが電子信号として測量機器2より演算制御装置6へ伝送されるようになっている。
前記自動整準台7は、自動的に水平度を確保し得る装置であり、自動精密整準台オートステージ(AS-21)〔ニッショー機器株式会社製〕などを好適に使用することができる。この自動整準台7は、二軸水平センサを内蔵し、予め手動によって±4°の範囲内に水平度が調整されれば、後は10秒以内に整準作業を自動的に完了させることが可能となっている。
(機器の整準及び設置座標の取得)
先ず、前記墨出し装置1を墨出しを行う任意箇所Oに設置し(S1)、該墨出し装置1を整準する(S2)。
前記墨出し装置1の整準は、三脚8の脚の開き具合を手動により調整して、自動整準台7が±4°の範囲内の水平度となるように粗調整する。水平度の粗調整は、前記自動整準台7をオンとしておくと、自動整準可能な範囲外(±4°以上)の場合には、ピピピピピの繰り返しアラーム音が鳴り続けるため、この繰り返しアラーム音によって±4°の範囲内の水平度であるかどうかが簡単に判別できるようになっている。
前記粗調整を終えたならば、自動整準台7の整準開始ボタンを押すことにより、自動整準台7が自動的に測量機器2を整準状態に調整する。なお、整準完了はLEDランプの点灯により確認できるようになっている。
墨出し装置1の整準が確保されたならば、事前に設置してある既知座標A,Bのそれぞれにレーザー光を当て、その際の水平回転角度及び鉛直回転角度を測定するとともに、既知座標A,Bまでの距離を測定することにより(S3)、演算制御装置6において、墨出し装置1の設置座標O(Xo,Yo,Zo)を演算により求める(S4)。
(墨出し方法)
前述した手順により、墨出し装置1の整準が確保され、かつ墨出し装置1の設置座標Oが求められたならば、図3に示されるように、まず墨出し位置Cの座標(X,Y,Z)を演算制御装置6に入力する(S5)。
前記演算制御装置6では、前記既知点A、Bのいずれか、図3の例では既知点Aから墨出し位置Cに対する水平回転角度α、鉛直回転角度βを演算により求める(S6)。そして、駆動手段5に対して水平回転角度α、鉛直回転角度βだけ角度を振るように指令を出す。レーザー光距離計3のレーザー光は既知点Aを照射した状態となっており、この既知点Aを照射した状態から、前記駆動手段5が前記水平回転角度α、鉛直回転角度βだけ角度を振ることにより、墨出し位置Cに対してレーザー光が照射される(S7)。そして、このレーザー光照射位置をペンキ等でマーキングすることによりC点の墨出しを完了する(S8)。
〔第2形態例〕
次、本墨出し装置の第2形態例について述べる。本形態例に係る墨出し装置1Aは、図4に示されるように、自動整準台7を有さず、水平方向及び鉛直方向に回転可能とされたレーザー光照射手段とレーザー光の反射光を受光して前記レーザー光の反射位置までの距離を計測する距離計測手段とが一体化されたレーザー距離計3と、前記レーザー距離計3の水平回転角度及び鉛直回転角度を測定するための測角手段4と、前記レーザー距離計3を水平方向及び鉛直方向に回転駆動させる駆動手段5からなる測量機器2と、各種演算並びに前記距離計測手段及び測角手段からの測距測角データ、墨出し位置データに基づいて前記駆動部を制御する演算制御装置6とから構成されている。
本墨出し装置1Aにおいて、測量機器2を整準するには、測量機器2を据え付けた後、床面又は天井面に前記レーザー光を投射させた状態とし、そのまま床面又は天井面までの距離を計測しながら水平方向に少なくとも90°、好ましくは180°、より好ましくは360°周回させ、得られた周回方向における計測距離の差に基づいて前記墨出し装置1Aの整準度を調整するようにする。
具体的に図5に基づいて説明すると、いま墨出し装置1が水平方向に対してγだけ傾いているとすると、この状態のまま、床面までの距離を計測しながら水平方向に360°周回させると、周回方向における計測距離に差が生じることになる。例えば、図6は、床面からの高さH=1500mm、レーザー光の照射角度θ=30°として、床面にレーザー距離計3によりレーザー光を投射させた状態とし、傾き角度γを0〜5°の範囲で変化させた各ケースについて、床面までの距離を計測しながら前記レーザー距離計3を水平方向に周回させて得られた距離(mm)−水平方向の回転角度(°)のグラフである。図6のグラフから明らかなように、傾き角度γが大きい程、計測距離に差が生じていることが分かる。
従って、レーザー距離計により床面までの距離を計測しながら水平方向に360°周回させた際の、計測距離を演算制御装置6に取込み、図6に示されるようなグラフを描くことにより、どの方向にどれだけ傾いているかが判明するため、前記計測距離の差が出ないように傾き角度γを手動で修正し、整準度を確保するようにする。
〔他の形態例〕
(1)上記第1形態例では、水平方向及び鉛直方向に回転可能とされたレーザー光照射手段とレーザー光の反射光を受光して前記レーザー光の反射位置までの距離を計測する距離計測手段とが一体化されたレーザー距離計3を用いたが、レーザー光照射手段と距離計測手段とが分離された構造としてもよい。
(2)上記第2形態例において、測量機器2の傾きを求めたならば、その傾き角度γを手動で修正するようにしたが、その傾きをそのままの状態とし、前記演算制御装置における演算時において、その傾斜分を演算によって補正することにより、整準度を確保するようにしてもよい。
本発明の第1形態例に係る墨出し装置1の概略図である。 墨出し装置1による墨出し方法のフロー図である。 墨出し装置1による墨出し方法の説明図である。 本発明の第2形態例に係る墨出し装置1Aの概略図である。 墨出し装置1Aにおける整準調整方法を示す図である。 距離(mm)と水平方向の回転角度(°)との関係を示すグラフである。
符号の説明
1…墨出し装置、2…測量機器、3…レーザー距離計、4…測角手段、5…駆動手段、6…演算制御手段、7…自動整準台、A・B…既知点、O…装置設置位置、C…墨出し位置

Claims (3)

  1. 水平方向及び鉛直方向に回転可能とされたレーザー光照射手段と、レーザー光の反射光を受光して前記レーザー光の反射位置までの距離を計測する距離計測手段と、前記レーザー光照射手段の水平回転角度及び鉛直回転角度を測定するための測角手段と、前記レーザー光照射手段を水平方向及び鉛直方向に回転駆動させる駆動手段からなる測量機器と、各種演算並びに前記距離計測手段及び測角手段からの測距測角データ、墨出し位置データに基づいて前記駆動手段を制御する演算制御装置とから構成される墨出し装置において、
    前記測量機器を、水平面を自動的に確保する自動整準台上に搭載したことを特徴とする墨出し装置。
  2. 水平方向及び鉛直方向に回転可能とされたレーザー光照射手段と、レーザー光の反射光を受光して前記レーザー光の反射位置までの距離を計測する距離計測手段と、前記レーザー光照射手段の水平回転角度及び鉛直回転角度を測定するための測角手段と、前記レーザー光照射手段を水平方向及び鉛直方向に回転駆動させる駆動手段からなる測量機器と、各種演算並びに前記距離計測手段及び測角手段からの測距測角データ、墨出し位置データに基づいて前記駆動手段を制御する演算制御装置とから構成される墨出し装置における整準方法であって、
    前記測量機器を据え付けた後、床面又は天井面に前記レーザー光を投射させた状態とし、そのまま床面又は天井面までの距離を計測しながら水平方向に周回させ、得られた周回方向における計測距離の差に基づいて前記墨出し装置の整準度を調整することを特徴とする墨出し装置における整準方法。
  3. 前記レーザー光照射手段と、距離計測手段とは、これらが一体化されたレーザー距離計を用いる請求項1記載の墨出し装置又は請求項2記載の墨出し装置における整準方法。
JP2004168450A 2004-06-07 2004-06-07 墨出し装置及び墨出し装置における整準方法 Withdrawn JP2005345415A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004168450A JP2005345415A (ja) 2004-06-07 2004-06-07 墨出し装置及び墨出し装置における整準方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004168450A JP2005345415A (ja) 2004-06-07 2004-06-07 墨出し装置及び墨出し装置における整準方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005345415A true JP2005345415A (ja) 2005-12-15

Family

ID=35497926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004168450A Withdrawn JP2005345415A (ja) 2004-06-07 2004-06-07 墨出し装置及び墨出し装置における整準方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005345415A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014055499A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Topcon Corp 建設機械の制御方法及び建設機械の制御システム
JP2014055936A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Topcon Corp 建設機械の制御方法及び建設機械の制御システム
CN105333866A (zh) * 2015-11-27 2016-02-17 中船黄埔文冲船舶有限公司 一种激光水平定位仪
FR3036499A1 (fr) * 2015-05-22 2016-11-25 Explorcam Dispositif d'alarme
JP2017181427A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 株式会社トプコン 測量装置及び測量装置の機械高取得方法
JP2017181428A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 株式会社トプコン 測量装置の位置取得方法及び測量装置
CN110296692A (zh) * 2018-03-23 2019-10-01 上汽通用汽车有限公司 测绘装置和测绘方法
CN112648981A (zh) * 2020-12-04 2021-04-13 中国航空工业集团公司成都飞机设计研究所 一种基于激光定位的旋转机构运动过程摆动量测量方法
CN114837423A (zh) * 2022-05-19 2022-08-02 中国建筑第八工程局有限公司 混凝土摊铺收面标高控制装置及其控制方法
CN117109529A (zh) * 2023-10-19 2023-11-24 山东省国土测绘院 一种水准测量装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014055499A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Topcon Corp 建設機械の制御方法及び建設機械の制御システム
JP2014055936A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Topcon Corp 建設機械の制御方法及び建設機械の制御システム
FR3036499A1 (fr) * 2015-05-22 2016-11-25 Explorcam Dispositif d'alarme
CN105333866A (zh) * 2015-11-27 2016-02-17 中船黄埔文冲船舶有限公司 一种激光水平定位仪
JP2017181427A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 株式会社トプコン 測量装置及び測量装置の機械高取得方法
JP2017181428A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 株式会社トプコン 測量装置の位置取得方法及び測量装置
CN110296692A (zh) * 2018-03-23 2019-10-01 上汽通用汽车有限公司 测绘装置和测绘方法
CN110296692B (zh) * 2018-03-23 2021-10-26 上汽通用汽车有限公司 测绘装置和测绘方法
CN112648981A (zh) * 2020-12-04 2021-04-13 中国航空工业集团公司成都飞机设计研究所 一种基于激光定位的旋转机构运动过程摆动量测量方法
CN114837423A (zh) * 2022-05-19 2022-08-02 中国建筑第八工程局有限公司 混凝土摊铺收面标高控制装置及其控制方法
CN114837423B (zh) * 2022-05-19 2024-03-12 中国建筑第八工程局有限公司 混凝土摊铺收面标高控制装置及其控制方法
CN117109529A (zh) * 2023-10-19 2023-11-24 山东省国土测绘院 一种水准测量装置
CN117109529B (zh) * 2023-10-19 2024-02-09 山东省国土测绘院 一种水准测量装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6436695B2 (ja) 測量装置及び測量装置の設置方法
JP4328654B2 (ja) レーザ測定方法及びレーザ測定システム
US7861427B2 (en) Grade indicating device and method
US20190154443A1 (en) Method for Measuring a Measurement Distance Between a Rotating Laser and a Laser Receiver
JP2009509789A (ja) 仮想ツールセンターポイントを決定する方法
JP2007040762A (ja) 光ジャイロ較正装置、光ジャイロを搭載するロボット及び光ジャイロ較正プログラム
JP2008224516A (ja) 工事支援装置及び工事支援方法
JP2011149854A (ja) 傾斜検出装置及びレーザ測量機
JP2005345415A (ja) 墨出し装置及び墨出し装置における整準方法
JP4996371B2 (ja) 測量機用自動整準装置
JP2020020747A (ja) レーザスキャナシステム
JP6864653B2 (ja) 鉛直測定システム及び基準点のトレース方法
JP4152504B2 (ja) 基準照射光検出装置
JP2023050332A (ja) 測量システム
JP2022055525A (ja) 墨出しシステム、墨出し方法
US20130021618A1 (en) Apparatus and method to indicate a specified position using two or more intersecting lasers lines
JP2006292497A (ja) 測量装置およびその取扱方法
KR100892440B1 (ko) 수치지도의 기준점 오차확인을 통한 수치정보 갱신시스템
JP4411564B2 (ja) 墨出し装置
JPH112521A (ja) 傾斜センサを備えた位置計測作図装置
CN115066590B (zh) 一种激光水准仪及一种用于调平的方法
JP2794617B2 (ja) 工事用測量機械
JP2001041747A (ja) 測量装置
JP2005274228A (ja) レーザ測定システム
JP2005265832A (ja) 座標測定システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070807