JP2005300477A - ヘッドライトテスター - Google Patents

ヘッドライトテスター Download PDF

Info

Publication number
JP2005300477A
JP2005300477A JP2004120742A JP2004120742A JP2005300477A JP 2005300477 A JP2005300477 A JP 2005300477A JP 2004120742 A JP2004120742 A JP 2004120742A JP 2004120742 A JP2004120742 A JP 2004120742A JP 2005300477 A JP2005300477 A JP 2005300477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headlight
tester
laser
light
headlight tester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004120742A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Okada
竹雄 岡田
Jinichi Masuko
仁一 益子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Traffic Safety and Environment Laboratory
Original Assignee
National Traffic Safety and Environment Laboratory
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Traffic Safety and Environment Laboratory filed Critical National Traffic Safety and Environment Laboratory
Priority to JP2004120742A priority Critical patent/JP2005300477A/ja
Publication of JP2005300477A publication Critical patent/JP2005300477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

【課題】 ヘッドライトに対してヘッドライトテスターを容易かつ確実に所定の位置に正対させることができるヘッドライトテスターを提供する。
【解決手段】 上下左右に移動可能な筐体1の前面にヘッドライト光を収束する集光レンズ3を設けるとともに、該筐体内に、前記集光レンズからの収束光を投影するスクリーン4と、該スクリーン上の映像を検出するヘッドライトテスターにおいて、前記筐体側からテスト対象のヘッドライト方向に複数のレーザー光を照射するレーザー発振器6,7を設け、該複数のレーザー光の照射方向を、ヘッドライト2があらかじめ設定されたテスト位置にあるときに、該ヘッドライトの中心位置で交差するように設定した。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ヘッドライトテスターに関し、詳しくは、自動車のヘッドライトの照射パターンを試験装置内に再現させてヘッドライトの照射状態を検査するために用いるヘッドライトテスターに関する。
自動車のヘッドライト(前照灯)の照射方向や光度の整備、検査等は、自動車前方の照射状況(配光パターン)をヘッドライトテスター(前照灯試験機)内に再現させて行うようにしている。
ヘッドライトテスターは、目視と光センサによりヘッドライトの照射方向と明るさを検出する方式のものと、光センサとCCDカメラ等の撮像手段によりヘッドライトの照射方向と明るさを検出する方式のものと、CCDカメラ等の撮像手段のみでヘッドライトの照射方向と明るさを検出する方式のものとの三種類のものが知られている。
そして、ヘッドライトテスターは、一般に、上下左右に移動可能な筐体の前面にヘッドライト光を収束する集光レンズを設けるとともに、該筐体内に、前記集光レンズからの収束光を投影するスクリーンと、該スクリーン上の映像を検出するCCDカメラ等のカメラ、或いは光センサとを備えており、CCDカメラ等のカメラ或いは光センサで検出した画像や光度に基づいてヘッドライトの整備や検査を行うようにしている。
ヘッドライトテスターを用いてヘッドライトのテストを行う際には、ヘッドライトテスターと自動車の中心線を平行とするヘッドライトテスターと自動車の正対の確保、次いで、ヘッドライトテスターとテスト対象となるヘッドライトとの光学的中心軸を合致させた状態とするヘッドライトとヘッドライトテスターとの正対の確保、更に、ヘッドライトテスターとヘッドライトとをあらかじめ設定されている距離をおいて配置する測定距離合わせをする必要がある(例えば、特許文献1参照。)。
従来のヘッドライトテスターにおける自動車及びヘッドライトへの正対方法は、一般的には、筐体の上部付近に設けた映像ファインダーに集光レンズを通したヘッドライトの映像を映し出し、この映像を見ながら筐体の上下左右前後位置を調整することにより、自動車及びヘッドライトの中心を探す方法がとられている。また,ヘッドライトテスターとヘッドライトとの測定距離合わせは,巻き尺等による計測によるのが普通に採択されている方法である。
これらの方法では、ヘッドライトのレンズ上に正対マークが無い場合や、ヘッドライトの前面形状が確認し難い場合には、ヘッドライトの中心を探し出すのが難しく、十分な精度を得ることが困難であった。また、ヘッドライトの取付高さが高い場合には、映像ファインダーを覗くために作業台を使用する必要があるなど、正対操作が容易ではなかった。しかも、測定距離合わせが煩雑であるだけでなく、正確を期し難かった。
特開平8−337788号公報
そこで本発明は、ヘッドライトに対してヘッドライトテスターを容易かつ確実に正対させることができると共に、測定距離合わせも正確におこなえるようにしたヘッドライトテスターの提供を目的としている。
更に、本発明は、同時に、自動車に対してヘッドライトテスターを容易かつ確実に正対させることができるヘッドライトテスターの提供を目的としている。
上記目的を達成するため、本発明のヘッドライトテスターは、上下左右に移動可能な筐体の前面にヘッドライト光を収束する集光レンズを設けるとともに、該筐体内で前記集光レンズからの収束光によりヘッドライトの照射方向や光度を検出するようにしたヘッドライトテスターにおいて、前記筐体側からテスト対象のヘッドライト方向に複数のレーザー光を照射するレーザー発振器を設け、該複数のレーザー光の照射方向を、前記ヘッドライトがあらかじめ設定されたテスト位置にあるときに、該ヘッドライトの中心位置で交差するように設定したことを特徴としている。
また,本発明のヘッドライトテスターは、上記レーザー発振器の組が対設されており、かつ、対設された上記レーザー発振器の組が自動車に対して離隔接近可能となるように回動自在に保持されていることを特徴としている。
以上説明したように、本発明のヘッドライトテスターによれば、ヘッドライトテスターをヘッドライトに対して容易かつ確実に所定位置で正対させることができる。
また、本発明のヘッドライトテスターによれば、自動車正対用のイコライザーを用いなくても、ヘッドライトテスターを自動車に対して容易かつ確実に所定位置で正対させることもできる。
そして、自動車のヘッドライトの照射方向や光度の整備、検査等の自動化にも有効である
図1は本発明の一形態例を示すヘッドライトテスターの要部のブロック図である。このヘッドライトテスターは、筐体1の前面に設けられてヘッドライト2の照射光を集光する集光レンズ3と、該集光レンズ3で集光した照射光を投影するスクリーン4と、該スクリーン4に投影された映像を撮影するためのCCDカメラ5と、前記集光レンズ3を通してヘッドライト2に向けて第1のレーザー光L1を照射する第1レーザー発振器6と、筐体1の外部から前記ヘッドライト2に向けて第2のレーザー光L2を照射する第2レーザー発振器7とを備えている。両レーザー発振器6,7には、点照射パターンを有するレーザー発振器がそれぞれ用いられている。 尚、本発明の実施に際しては、レーザー発振器6、7の照射パターンとして、点照射に限らず、例えば、+或いは×等の任意のものを選択することができる。
第1レーザー発振器6は、第1のレーザー光L1を集光レンズ3の光学的中心軸Cに合わせて照射するように配置されており、このレーザー光L1がヘッドライト2の光学的中心に照射されたときに、ヘッドライトテスターとヘッドライト2とが正対状態となるようにしている。すなわち、ヘッドライト2に正対マークが設けられている場合は、この正対マークにレーザー光L1が照射されているときに、ヘッドライト2の正対マークと集光レンズ3の光学的中心軸とが一致した正対状態となる。また、正対マークが無いヘッドライトの場合でも、ヘッドライト2のレンズを通過したレーザー光L1がレンズ内の光源(バルブ)の頂点に照射されているときに、ヘッドライトテスターとヘッドライト2とが正対状態となる。
このような第1レーザー発振器6は、スクリーン4の背面中心に設置し、スクリーン4の中心に設けた小通孔やハーフミラー部からレーザー光L1をヘッドライト2に向けて照射するようにしてもよく、機械的な支持機構によって移動可能に形成し、レーザー光発振時にのみ第1レーザー発振器6を光学的中心軸位置に移動させるようにしてもよい。また、ミラーやハーフミラーを用いてレーザー光L1を所定位置に導くようにしてもよい。
第2レーザー発振器7は、第2のレーザー光L2が前記第1のレーザー光L1と所定位置で交差するように配置されている。両レーザー光L1,L2の交差位置Xは、ヘッドライト2があらかじめ設定されたテスト位置にあるとき、すなわち、あらかじめ設定されている距離をおいて両者が正対した状態になったときに、ヘッドライト2のレンズ面、例えば正対マーク上で交差するように設定している。
このように、一方のレーザー光L1と他方のレーザー光L2を所定位置で交差するように配置したことにより、両レーザー光L1,L2がヘッドライト2のレンズ面,より正確には,正対マークもしくは正対マークがないときには正対マークのあるべき位置で交差したときに、ヘッドライトとヘッドライトテスターが正対状態にあることがわかると共に,ヘッドライトとヘッドライトテスターとの距離があらかじめ設定されたテスト距離、通常は1000mmに確実に合致していることがわかる。このように、ヘッドライトテスターの位置調節も容易に行うことができる。
ヘッドライトテスターと自動車の中心との正対の検出、及び、ヘッドライトテスターとヘッドライトとの正対の検出は、上記のようにCCDカメラ5を使用して行うだけでなく、光センサ等の光電素子で行うことも、交差したレーザー光L1、L2の目視により行うこともできる。
なお、第2レーザー発振器7を筐体内に設置し、第2のレーザー光L2を集光レンズ3を通してヘッドライト2に照射することも可能である。この場合、レーザー光L1,L2の交差角度が小さくなって距離精度が若干低下するが、レーザー光L1の通過点から離れた集光レンズ2の最外周部分を通してレーザー光L2を照射することにより、距離精度を向上させることができる。
また、レーザー光L1を集光レンズ3の光学的中心軸から離した位置に配置することもできる。例えば、第1レーザー発振器6も筐体1の外部に設置し、筐体1の左右又は上下の離れた位置に両レーザー発振器6,7を設置し、両レーザー発振器6,7からの各レーザー光L1,L2を、所定距離にあるヘッドライト2のレンズ面で交差するように設定しても、ヘッドライトテスターをヘッドライトに対して所定位置で正対させることが可能である。さらに、3個以上のレーザー発振器を設置し、そのなかの一つのレーザー光で正対位置を検出し、設置位置の離れたレーザー発振器からのレーザー光で距離を検出するようにしてもよい。加えて、複数のレーザー光は、一つのレーザー発振器からのレーザー光をハーフミラーで分光して得るようにしてもよい。
上記した実施形態においては、自動車の中心とヘッドライトテスターの中心が180度である場合、即ち、自動車の中心とヘッドライトテスターの中心が平行である場合には、ヘッドライトテスターのレーザー発振器6、7の組を上下左右前後に適宜移動させることにより、ヘッドライトテスターとヘッドライト2の正対を確保し、測定距離を正確に合わせることができる。しかし、自動車の中心とヘッドライトテスターの中心が平行でない場合、つまり、ヘッドライトテスターと自動車が正対していない場合には、ヘッドライトテスターを上下左右前後に移動させてもヘッドライトテスターはヘッドライト2と正対しないし、測定距離を正確に合わせることができない。
図2乃至図4に示した本発明の別の形態例は、図1に示した実施形態例を1対使用することにより、ヘッドライトテスターと自動車の正対、ヘッドライトテスターとヘッドライト2の正対、及び、測定距離合わせを同時に行えるようにし、かつ、2個のヘッドライト2の照射方向や光度の検査を同時に行えるようにしたものである。
具体的には、上下左右方向に移動可能な台車8の架台9上に、第1レーザー発振器6(図示省略)と第二レーザー発振器7(図示省略)を備えた2台のヘッドライトテスターをそれぞれ前後左右方向に移動可能に設置するとともに、前記架台9を回転可能としたものである。
その使用を、図3に示したように、自動車の進入に誤りがあって自動車の中心と2台のヘッドライトテスターの中心とが正対していない場合を例として説明すると、架台9を回転して2台のヘッドライトテスターの中心と自動車の中心とを一致させることにより、ヘッドライトテスターと自動車の正対を確保し、台車8を必要に応じて上下左右に移動させるとともに自動車の2個のヘッドライトの中心の距離に応じて2台のヘッドライトテスターをそれぞれ左右方向に移動し、さらに、2台のヘッドライトテスターをそれぞれ前後方向に移動して測定距離に配置する。
こうしてヘッドライトテスターと自動車の正対、ヘッドライトテスターとヘッドライト2の正対、及び、測定距離合わせを行った後、自動車のヘッドライトの照射方向や光度の検査を行う。
本発明の一実施形態例を示すヘッドライトテスターの要部のブロック図である。 本発明の別の実施形態例を示すヘッドライトテスターの概略図である。 図2の実施形態例と自動車、及び、図2の実施形態例とヘッドライトとの不正対、並びに、図2の実施形態例とヘッドライトとの測定距離の不適切な状態を示す説明図である。 図2の実施形態例の操作により、図3の状態から自動車、ヘッドライトとの正対、及び、ヘッドライトとの測定距離を正しく設定した状態を示す説明図である。
符号の説明
1…筐体、2…ヘッドライト、3…集光レンズ、4…スクリーン、5…CCDカメラ、6…第1レーザー発振器、7…第2レーザー発振器、L1…第1のレーザー光、L2…第2のレーザー光、X…交差位置、8…台車、9…架台


Claims (2)

  1. 上下左右に移動可能な筐体の前面にヘッドライト光を収束する集光レンズを設けるとともに、該筐体内で前記集光レンズからの収束光によりヘッドライトの照射方向や光度を検出するようにしたヘッドライトテスターにおいて、前記筐体側からテスト対象のヘッドライト方向に複数のレーザー光を照射するレーザー発振器を設け、該複数のレーザー光の照射方向を、前記ヘッドライトがあらかじめ設定されたテスト位置にあるときに、該ヘッドライトの中心位置で交差するように設定したことを特徴とするヘッドライトテスター。
  2. 上記レーザー発振器の組が対設されており、かつ、対設された上記レーザー発振器の組が自動車に対して離隔接近可能となるように回動自在に保持されている請求項1に記載のヘッドライトテスター。
JP2004120742A 2004-04-15 2004-04-15 ヘッドライトテスター Pending JP2005300477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004120742A JP2005300477A (ja) 2004-04-15 2004-04-15 ヘッドライトテスター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004120742A JP2005300477A (ja) 2004-04-15 2004-04-15 ヘッドライトテスター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005300477A true JP2005300477A (ja) 2005-10-27

Family

ID=35332156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004120742A Pending JP2005300477A (ja) 2004-04-15 2004-04-15 ヘッドライトテスター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005300477A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006214806A (ja) * 2005-02-02 2006-08-17 Sanei Kogyo Kk ヘッドライトテスタにおけるランプ正対装置
JP2006292413A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Sanei Kogyo Kk ヘッドライトテスタにおける正対装置
JP2007333565A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Sanei Kogyo Kk ヘッドライトテスタ
JP2008151733A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Altia Co Ltd ヘッドライトテスタの測定方法およびヘッドライトテスタ
JP2013217651A (ja) * 2012-04-04 2013-10-24 Otsuka Denshi Co Ltd 配光特性測定装置および配光特性測定方法
CN105675269A (zh) * 2016-01-12 2016-06-15 佛山市南海盐步康士柏机电有限公司 车辆前照灯检测仪及自动路径识别的快速定位方法
WO2016116300A1 (de) * 2015-01-22 2016-07-28 Lmt Lichtmesstechnik Gmbh Berlin Verfahren und gonioradiometer zur richtungsabhängigen messung mindestens einer lichttechnischen oder radiometrischen kenngrösse einer optischen strahlungsquelle
JP2020034358A (ja) * 2018-08-29 2020-03-05 渡辺電機工業株式会社 車両ヘッドライトテスター用の車両正対装置、及びこの車両正対装置に用いるマーカー

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04212034A (ja) * 1990-09-12 1992-08-03 Watanabe Denki Kogyo Kk ヘッドライトテスター
JP3000854U (ja) * 1994-02-08 1994-08-16 株式会社バンザイ ヘッドライトテスター装置
JPH08226873A (ja) * 1995-02-20 1996-09-03 Anzen Motor Car Co Ltd レーザ発振器付きヘッドライトテスタ
JP2000310679A (ja) * 1999-02-24 2000-11-07 Denso Corp 半導体投光装置および距離測定装置
JP2002286550A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Hioki Ee Corp 放射温度計

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04212034A (ja) * 1990-09-12 1992-08-03 Watanabe Denki Kogyo Kk ヘッドライトテスター
JP3000854U (ja) * 1994-02-08 1994-08-16 株式会社バンザイ ヘッドライトテスター装置
JPH08226873A (ja) * 1995-02-20 1996-09-03 Anzen Motor Car Co Ltd レーザ発振器付きヘッドライトテスタ
JP2000310679A (ja) * 1999-02-24 2000-11-07 Denso Corp 半導体投光装置および距離測定装置
JP2002286550A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Hioki Ee Corp 放射温度計

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006214806A (ja) * 2005-02-02 2006-08-17 Sanei Kogyo Kk ヘッドライトテスタにおけるランプ正対装置
JP2006292413A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Sanei Kogyo Kk ヘッドライトテスタにおける正対装置
JP4557780B2 (ja) * 2005-04-06 2010-10-06 三栄工業株式会社 ヘッドライトテスタにおける正対装置
JP2007333565A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Sanei Kogyo Kk ヘッドライトテスタ
JP2008151733A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Altia Co Ltd ヘッドライトテスタの測定方法およびヘッドライトテスタ
TWI582397B (zh) * 2012-04-04 2017-05-11 大塚電子股份有限公司 配光特性測量裝置以及配光特性測量方法
CN103364177B (zh) * 2012-04-04 2017-03-01 大塚电子株式会社 配光特性测量装置和配光特性测量方法
JP2013217651A (ja) * 2012-04-04 2013-10-24 Otsuka Denshi Co Ltd 配光特性測定装置および配光特性測定方法
WO2016116300A1 (de) * 2015-01-22 2016-07-28 Lmt Lichtmesstechnik Gmbh Berlin Verfahren und gonioradiometer zur richtungsabhängigen messung mindestens einer lichttechnischen oder radiometrischen kenngrösse einer optischen strahlungsquelle
US20180003553A1 (en) 2015-01-22 2018-01-04 Lmt Lichtmesstechnik Gmbh Berlin Method and gonioradiometer for the direction-dependent measurement of at least one lighting or radiometric characteristic variable of an optical radiation source
US10215622B2 (en) 2015-01-22 2019-02-26 Lmt Lichtmesstechnik Gmbh Berlin Method and gonioradiometer for the direction-dependent measurement of at least one lighting or radiometric characteristic variable of an optical radiation source
CN105675269A (zh) * 2016-01-12 2016-06-15 佛山市南海盐步康士柏机电有限公司 车辆前照灯检测仪及自动路径识别的快速定位方法
JP2020034358A (ja) * 2018-08-29 2020-03-05 渡辺電機工業株式会社 車両ヘッドライトテスター用の車両正対装置、及びこの車両正対装置に用いるマーカー
JP7232003B2 (ja) 2018-08-29 2023-03-02 渡辺電機工業株式会社 車両ヘッドライトテスター用の車両正対装置、及び、この車両正対装置に用いるマーカーが表示された基体、及び、上記車両ヘッドライトテスター用の車両正対用演算記憶装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101735403B1 (ko) 검사 방법, 템플릿 기판 및 포커스 오프셋 방법
KR101319752B1 (ko) 표면검사장치
JP4550610B2 (ja) レンズ検査装置
JP2007190986A (ja) 配光パターン中心の検出方法
JP2005300477A (ja) ヘッドライトテスター
JPH07307599A (ja) 検査装置及び製品製造方法
US20080094087A1 (en) Device for detecting chip location and method of detecting chip location using the device
JP4557780B2 (ja) ヘッドライトテスタにおける正対装置
JP4573308B2 (ja) 表面検査装置及び方法
JPWO2010137637A1 (ja) 形状測定装置、形状測定方法、および、製造方法
JP4435297B2 (ja) ヘッドライトテスタ位置決め装置
KR0182887B1 (ko) 자동차 램프의 투영면적 측정장치 및 방법
JPH11285880A (ja) 溶接機の倣い校正用の検定装置および倣いずれ検定方法
KR100355898B1 (ko) 부품의 방향ㆍ위치 식별, 부품의 공면성 시험 및 부품의 결합부 분리 시험용 장치 및 방법
JP3675730B2 (ja) ヘッドライトテスタ
JPH08226873A (ja) レーザ発振器付きヘッドライトテスタ
JP2005533260A (ja) ウェハ検査装置
JPH11258113A (ja) 車両用ヘッドライトの測定方法
JP4184545B2 (ja) 車両用ヘッドライトテスタ
JPH04351951A (ja) 欠陥検査装置
KR100576392B1 (ko) 비전 검사 장치
KR101282020B1 (ko) 매크로형 기판 검사 장치
KR19990039130A (ko) 납땜 검사 장치 및 이에 적합한 검사 방법
JP2006090938A (ja) ヘッドライトテスタ
TW201730550A (zh) 檢查裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070412

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100622