JP2005232452A - 有機発光ダイオードを向上させるためのポリチオフェン組成物 - Google Patents

有機発光ダイオードを向上させるためのポリチオフェン組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005232452A
JP2005232452A JP2005032963A JP2005032963A JP2005232452A JP 2005232452 A JP2005232452 A JP 2005232452A JP 2005032963 A JP2005032963 A JP 2005032963A JP 2005032963 A JP2005032963 A JP 2005032963A JP 2005232452 A JP2005232452 A JP 2005232452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
coo
polymer
polythiophene
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005032963A
Other languages
English (en)
Inventor
Andreas Elschner
アンドレアス・エルシュナー
Friedrich Jonas
フリードリッヒ・ヨナス
Knud Reuter
クヌト・ロイター
Peter Wilfried Loevenich
ペーター・ヴィルフリート・レーフェニッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HC Starck GmbH
Original Assignee
HC Starck GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE102004006583A external-priority patent/DE102004006583A1/de
Priority claimed from DE102004010811A external-priority patent/DE102004010811B4/de
Application filed by HC Starck GmbH filed Critical HC Starck GmbH
Publication of JP2005232452A publication Critical patent/JP2005232452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L65/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • B60R16/0215Protecting, fastening and routing means therefor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/30Installations of cables or lines on walls, floors or ceilings
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/111Organic polymers or oligomers comprising aromatic, heteroaromatic, or aryl chains, e.g. polyaniline, polyphenylene or polyphenylene vinylene
    • H10K85/113Heteroaromatic compounds comprising sulfur or selene, e.g. polythiophene
    • H10K85/1135Polyethylene dioxythiophene [PEDOT]; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/18Homopolymers or copolymers of aromatic monomers containing elements other than carbon and hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/17Carrier injection layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

【課題】 高い光度(光の強度)に加えて、既知のEL装置よりも長い寿命を有するEL装置を製造するのに適当な物質を提供する。
【解決手段】 A)一般式(I):
【化1】
Figure 2005232452

〔式中、Aは、C1〜C5アルキレン基を表し、Rは、直鎖又は分枝のC1〜C18アルキル基、C5〜C12シクロアルキル基、C6〜C14アリール基、C7〜C18アラルキル基、C1〜C4ヒドロキシアルキル基又はヒドロキシル基を表し、xは、0〜8の整数を表し、複数のR基がある場合は、同じ又は異なるものであり得る。〕で示される反復単位を有するポリチオフェン、B)SO3 -+又はCOO-+基を有するポリマー、及びC)SO3 -+又はCOO-+基を有する部分弗化又は過弗化ポリマーを含む組成物。
【選択図】なし

Description

本発明は、ポリチオフェンおよびさらなるポリマーを含む組成物、それらの使用およびこれらの組成物を含む正孔注入層を含むエレクトロルミネセンス装置に関する。
エレクトロルミネセンス装置(EL装置)は、電圧が適用されると、電流の流れにより発光することを特徴とする。そのような装置は、「発光ダイオード」(LED)の名前で長年にわたって知られている。発光は、正電荷(「正孔」)および負電荷(「電子」)が、発光を伴って再結合することにより生ずる。
該技術において通常のLEDは、優勢的に全て無機半導体物質から製造される。しかしながら数年の間に、必須構成成分が有機物質であるEL装置が知られている。
これら有機EL装置は、たいてい有機の電荷輸送化合物の1つまたはそれ以上の層を含む。
EL装置の主な層構造は、例えば以下のようなものである:
1 キャリア、基材
2 ベース電極
3 正孔注入層
4 正孔輸送層
5 エミッタ層
6 電子輸送層
7 電子注入層
8 トップ電極
9 接点
10 外被、封入
この構造は、最も詳細な場合を表し、1つの層が複数の機能を引き受けるように個々の層を省略することにより単純化することができる。最も単純な場合、EL装置は2つの電極を含み、その間に、発光機能を含む全ての機能を果たす有機層がある。
しかしながら実際上、光束密度を向上させるために電子および/または正孔注入層が、エレクトロルミネセンス構成物中において特に有利であることが分かっている。
欧州特許出願公開第686 662号は、エレクトロルミネセンスディスプレイ中における電極として、ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)のような導電性有機ポリマーコンダクター、および例えばポリヒドロキシ化合物またはラクタムの特別な混合物を開示している。しかしながら実際上これらの電極は、特に大面積ディスプレイに対して不充分な導電性しか有さないことが分かっている。他方その導電性は、小ディスプレイ(発光領域<1cm2)のためには充分である。
独国特許出願公開第196 27 071号は、ポリマー有機コンダクター、例えばポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)の正孔注入層としての使用を開示している。これにより、エレクトロルミネセンスディスプレイの光度を、ポリマー有機中間層を使用しない構成物と比べて有意に向上することができる。ポリ(3,4-アルキレンジオキシチオフェン)分散体の粒度を減少させることにより、導電性を制御した様式に調節することができる。こうして特に受動マトリックスディスプレイ中において、隣接するアドレス線の電気混線を防ぐことができる(欧州特許出願公開第1 227 529号)。
しかしながらこれらのディスプレイの寿命は、多くの実用に対してまだ不充分である。
それゆえ高い光度(光の強度)に加えて、既知のEL装置よりも長い寿命を有するEL装置を製造する要求が存在し続けている。
欧州特許出願公開第686 662号 独国特許出願公開第196 27 071号 欧州特許出願公開第1 227 529号
それゆえ本発明の目的は、そのようなEL装置を製造するために適当な物質を発見し、提供することであった。さらなる目的は、これらの物質から向上したEL装置を製造することであった。
驚くべきことに、任意に置換されているポリチオフェンまたは任意に置換されているポリアニリン若しくはピロールおよびさらなるポリマーを含むこれまで知られていない組成物は、EL装置のための正孔注入層を製造するために際立って適していること、および得られるEL装置は、既知のEL装置よりも有意に長い寿命を有することを見出した。
それゆえ本発明は、
A)一般式(I):
Figure 2005232452
〔式中、
Aは、任意に置換されているC1〜C5アルキレン基、好ましくは任意に置換されているエチレンまたはプロピレン基、特に好ましくは1,2-エタンジイル基を表し、
Rは、直鎖または分枝C1〜C18アルキル基、好ましくは直鎖または分枝C1〜C14アルキル基、特に好ましくはメチルまたはエチル基、C5〜C12シクロアルキル基、C6〜C14アリール基、C7〜C18アラルキル基、C1〜C4ヒドロキシアルキル基またはヒドロキシル基を表し、
xは、0〜8、好ましくは0、1または2、特に好ましくは0または1の整数を表し、
複数のR基がAと結合している場合、これらは、同じまたは異なるものであり得る。〕
で示される反復単位を有する少なくとも1種のポリチオフェン、
B)SO3 -+またはCOO-+基〔式中、M+は、H+、Li+、Na+、K+、Rb+、Cs+またはNH4 +、好ましくはH+、Na+またはK+を表す。〕を有する少なくとも1種のポリマー、および
C)SO3 -+またはCOO-+基〔式中、M+は、H+、Li+、Na+、K+、Rb+、Cs+またはNH4 +、好ましくはH+、Na+またはK+を表す。〕を有する少なくとも1種の部分弗化または過弗化ポリマー
を含む組成物を提供する。
一般式(I)は、置換基Rが、x回、アルキレン基Aと結合することができるという意味として理解されるべきである。
本発明の意味における組成物は、固体として、溶液中または分散液中における、成分A)、B)およびC)のあらゆる混合物であり得る。
ポリチオフェンA)の代わりに、あらゆる他の知られている導電性ポリマーA)、特に任意に置換されているポリアニリンまたはポリピロールを、混合物中で使用することができる。
これらの異なる導電性ポリマーA)を、単独またはあらゆる混合物で使用することができる。
ここまでおよび以下での用語「置換」は、他の指摘が無い場合、アルキル、特にC1〜C20アルキル、シクロアルキル、特にC3〜C20シクロアルキル、アリール、特にC6〜C14アリール、ハロゲン、特にCl、Br、I、エーテル、チオエーテル、ジスルフィド、スルホキシド、スルホン、アミノ、アルデヒド、ケト、カルボン酸エステル、シアノ、アルキルシランおよびアルコキシシラン基、並びにカルボキシルアミド基からなる群から選ばれる化学基での置換を意味する。
本発明の組成物の好ましい実施態様において、一般式(I)で示される反復単位を有する少なくとも1種のポリチオフェンA)は、一般式(Ia):
Figure 2005232452
〔式中、Rおよびxは、上記の意味を有する。〕
で示される反復単位を有するものである。
上記のまさに好ましい組成物において、xは0または1を表す。xが1である場合、Rは、特に好ましくはメチルまたはヒドロキシメチルを表す。
本発明の組成物のさらなる好ましい実施態様において、一般式(I)で示される反復単位を有する少なくとも1種のポリチオフェンは、一般式(Iaa):
Figure 2005232452
で示される反復単位を有するものである。
本発明において接頭辞ポリは、1つよりも多い同じまたは異なる反復単位が、ポリマーまたはポリチオフェン中に含有されることを意味するとして理解されるべきである。ポリチオフェンは、合計n個の一般式(I)で示される反復単位を有し、その中でnは、2〜2,000、好ましくは2〜100の整数であり得る。一般式(I)で示される反復単位は、各場合に、ポリチオフェン中で同じまたは異なるものであり得る。一般式(I)で示される各場合に同じ反復単位を有するポリチオフェンが好ましい。
本発明において反復単位は、それらがポリチオフェン中に1回または数回含有されるかどうかにかかわりなく、以下において一般式(I)で示される反復単位として要約される一般式(I)、(Ia)または(Iaa)で示される単位である。即ち一般式(I)で示される単位は、それらがポリチオフェン中に1回しか含有されない場合も、反復単位として理解されるべきである。
本発明の組成物はまた、一般式(I)で示される反復単位を有する上記の少なくとも1種のポリチオフェンA)に加えて、混合物中においてさらなる導電性ポリマーA)、例えばポリアニリンまたはポリピロールを含むものであり得る。
ポリチオフェンA)は、好ましくは、各場合に末端基でHを有する。
ポリチオフェンA)は、合計n個の一般式(I)で示される反復単位を有し、その中で好ましくはnは、2〜1,000、好ましくは3〜100、特に好ましくは4〜15の整数である。
本発明においてC1〜C5アルキレン基Aは、特にメチレン、エチレン、n-プロピレン、n-ブチレンまたはn-ペンチレンである。特にC1〜C18アルキルは、直鎖または分枝C1〜C18アルキル基、例えばメチル、エチル、n-若しくはイソプロピル、n-、イソ-、sec-若しくはt-ブチル、n-ペンチル、1-メチルブチル、2-メチルブチル、3-メチルブチル、1-エチルプロピル、1,1-ジメチルプロピル、1,2-ジメチルプロピル、2,2-ジメチルプロピル、n-ヘキシル、n-ヘプチル、n-オクチル、2-エチルへキシル、n-ノニル、n-デシル、n-ウンデシル、n-ドデシル、n-トリデシル、n-テトラデシル、n-ヘキサデシルまたはn-オクタデシルを表し、C5〜C12シクロアルキルは、C5〜C12シクロアルキル基、例えばシクロペンチル、シクロへキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロノニルまたはシクロデシルを表し、C5〜C14アリールは、C5〜C14アリール基、例えばフェニルまたはナフチルを表し、C7〜C18アラルキルは、C7〜C18アラルキル基、例えばベンジル、o-、m-若しくはp-トリル、2,3-、2,4-、2,5-、2,6-、3,4-若しくは3,5-キシリルまたはメシチルを表す。上のリストは、例として本発明を説明するために役立ち、決定的なものとみなされるべきではない。
一般式(I)で示される反復単位を有する上記のポリチオフェンA)の製造は、原則として欧州特許出願公開第440 957号に記載されている。
対応するモノマー出発化合物の重合は、適当な溶媒中で適当な酸化剤を用いて行われる。適当な酸化剤の例は、鉄(III)塩、特にFeCl3、並びに芳香族および脂肪族スルホン酸の鉄(III)塩、H22、K2Cr27、K228、Na228、KMnO4、アルカリ金属過ホウ酸塩、並びにアルカリ金属若しくはアンモニウム過硫酸塩、またはこれら酸化剤の混合物である。さらなる適当な酸化剤は、例えば Handbook of Conducting Polymers (Skotheim, T.A. 編), Marcel Dekker: ニューヨーク, 1986年, 第1巻, 46-57 に記載されている。特に好ましい酸化剤は、FeCl3、Na228およびK228またはそれらの混合物である。重合は、好ましくは−20〜100℃の反応温度で行われる。20〜100℃の反応温度が特に好ましい。次いで反応溶液は、適切な場合に少なくとも1種のイオン交換体で処理される。
上記の反応のために適当な溶媒は、例えば極性溶媒、例えば水、アルコール、例えばメタノール、エタノール、2-プロパノール、n-プロパノール、n-ブタノール、ジアセトンアルコール、エチレングリコール、グリセロール、またはこれらの混合物である。脂肪族ケトン、例えばアセトンおよびメチルエチルケトン、脂肪族ニトリル、例えばアセトニトリル、脂肪族および環式アミド、例えばN,N-ジメチルアセトアミド、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)および1-メチル-2-ピロリドン(NMP)、エーテル、例えばテトラヒドロフラン(THF)、並びにスルホキシド、例えばジメチルスルホキシド(DMSO)、またはこれらの相互との若しくは上記溶媒との混合物も適当である。
一般式(I)で示される反復単位を有するポリチオフェンA)を製造するための、対応するモノマー化合物は知られている。それらの製造は、例えば3,4-ジヒドロキシチオフェン-2,5-ジカルボン酸エステルのアルカリ金属塩と対応するアルケン二ハロゲン化物との反応、その後の遊離3,4-(アルケンジオキシ)チオフェン-2,5-ジカルボン酸の脱カルボキシル化により可能である(例えば Tetrahedron 1967年, 23, 2437-2441 および J. Am. Chem. Soc. 1945年, 67, 2217-2218 を参照されたい)。
生ずるポリチオフェンは、極性溶媒または溶媒混合物中において、非常に容易に溶解または分散する。
本発明の組成物は、少なくとも1種の部分弗化または過弗化ポリマーC)に加えて、SO3 -+またはCOO-+基を有する少なくも1種のさらなるポリマーB)を含む。SO3 -+またはCOO-+基を有する適当なポリマーB)は、好ましくは、完全には共役していない主鎖を有するもの(以下で非共役とも省略される。)である。挙げることができるSO3 -+またはCOO-+基を有する適当なポリマーB)の例は、ポリマーカルボン酸、例えばポリアクリル酸、ポリメタクリル酸若しくはポリマレイン酸、またはポリマースルホン酸、例えばポリスチレンスルホン酸およびポリビニルスルホン酸である。ビニルカルボン酸およびビニルスルホン酸と、他の重合性モノマー、例えばアクリル酸エステルおよびスチレンとのコポリマーも、さらに可能である。ポリスチレンスルホン酸、ポリ(スチレンスルホン-コマレイン酸)またはポリ(ビニルスルホン酸)が、特に適当である。まさに適当な組成物は、SO3 -+またはCOO-+基を有する少なくとも1種のポリマーB)として、ポリスチレンスルホン酸(PSS)を含むことを特徴とする。
これらのポリマーB)は、好ましくは、極性溶媒、例えば水、アルコール、例えばメタノール、エタノール、2-プロパノール、n-プロパノール、n-ブタノール、ジアセトンアルコール、エチレングリコールおよびグリセロール、脂肪族ケトン、例えばアセトンおよびメチルエチルケトン、脂肪族ニトリル、例えばアセトニトリル、脂肪族および環式アミド、例えばN,N-ジメチルアセトアミド、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)および1-メチル-2-ピロリドン(NMP)、エーテル、例えばテトラヒドロフラン(THF)、並びにスルホキシド、例えばジメチルスルホキシド(DMSO)、またはこれらを含有する混合物、好ましくは水、アルコール、例えばメタノール、エタノール、2-プロパノールおよびn-ブタノールまたはこれらの混合物に溶解または分散する。
上記の特に適当な組成物は、SO3 -+またはCOO-+基を有する少なくとも1種の部分弗化または過弗化ポリマーC)として、例えば式(II-a)および(II-b):
Figure 2005232452
〔式中、Rfは、少なくとも1個、好ましくは1〜30個の式(II-c):
Figure 2005232452
で示される反復単位を有する基を表す。〕
で示される反復単位を有するものを含むことを特徴とする。
そのような過弗化ポリマーは、例えば商品名 Nafion(商標)で市販されているポリマー、または溶解形態で商品名 Liquion(商標)で市販されているポリマーである。
特に好ましい実施態様において本発明の新規組成物は、Nafion(商標)(テトラフルオロエチレンとポリ(ヘキサフルオロプロピレンオキシド)モノ(テトラフルオロビニルスルホン酸)エーテルのトリフルオロビニルエーテルとのコポリマー)を、SO3 -+またはCOO-+基を有する少なくとも1種のポリマーC)として含む。
SO3 -+またはCOO-+基を有するポリマーB)としてポリスチレンスルホン酸(PSS)、およびSO3 -+またはCOO-+基を有する部分弗化または過弗化ポリマーC)として Nafion(商標)を含む組成物が、特に好ましい。
ポリ酸の分子量は、好ましくは1,000〜2,000,000、特に好ましくは2,000〜500,000である。ポリ酸またはそれらのアルカリ金属塩、例えばポリスチレンスルホン酸およびポリアクリル酸は市販されており、または既知の方法により製造することもできる(例えば Houben Weyl, Methoden der organischen Chemie, 第E 20巻 Makromolekulare Stoffe, 第2部, (1987年), p. 1141 以下を参照されたい)。
まさに好ましいものは、ポリチオフェンA)対SO3 -+またはCOO-+基を有するポリマーB)の質量比が、1対2(1:2)〜1対25(1:25)、好ましくは1対2(1:2)〜1対10(1:10)である組成物である。
さらなるまさに好ましいものは、ポリチオフェンA)対SO3 -+またはCOO-+基を有する部分弗化または過弗化ポリマーC)の質量比が、1対1(1:1)〜1対15(1:15)、好ましくは1対2(1:2)〜1対10(1:10)である組成物である。
ポリチオフェンA)対SO3 -+またはCOO-+基を有するポリマーB)、およびポリチオフェンA)対SO3 -+またはCOO-+基を有する部分弗化または過弗化ポリマーC)の上記2つの質量比のあらゆる望ましい組合せを、好ましい組成物中において実現することができ、これにより開示したとみなされる。
新規組成物は、さらに、少なくとも1種の極性希釈剤D)(極性溶媒)を含み得る。本発明において極性希釈剤D)(極性溶媒)は、16MPa1/2およびそれ以上、好ましくは19MPa1/2およびそれ以上の溶解パラメーターδを有する希釈剤を意味すると理解されるべきである。溶解パラメーターは、たいてい標準温度(20℃)で測定される。溶解パラメーターの測定および計算のために、J. Brandrup et ら, Polymer Handbook, 第4版, 1999年, VII/675 - VII/688 を参照されたい。溶解パラメーターは、例えば J. Brandrup ら, Polymer Handbook, 第4版, 1999年, VII/688 - VII/697 から表で与えられている。好ましい極性希釈剤は、水、アルコール、例えばメタノール、エタノール、2-プロパノール、n-プロパノール、n-ブタノール、ジアセトンアルコール、エチレングリコールおよびグリセロール、脂肪族ケトン、例えばアセトンおよびメチルエチルケトン、脂肪族ニトリル、例えばアセトニトリル、脂肪族および環式アミド、例えばN,N-ジメチルアセトアミド、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)および1-メチル-2-ピロリドン(NMP)、エーテル、例えばテトラヒドロフラン(THF)、並びにスルホキシド、例えばジメチルスルホキシド(DMSO)、またはこれらを含有する混合物である。特に好ましい極性希釈剤D)は、水、アルコールまたはこれらを含有する混合物であり、水、メタノール、エタノール、n-プロパノール、2-プロパノール若しくはn-ブタノールまたはこれらを含有する混合物が、まさに好ましい。好ましい実施態様において新規組成物は、水および少なくとも1種のアルコールの混合物を極性希釈剤D)として含む。
少なくとも1種の極性希釈剤D)を含むそのような新規の好ましい組成物は、好ましくは、99.99〜80質量%、特に好ましくは99.8〜95質量%の極性希釈剤D)を含み、0.01〜20質量%、特に好ましくは0.2〜5質量%の固形分を有する、即ち、合計で0.01〜20質量%、特に好ましくは0.2〜5質量%のポリチオフェンA)、SO3 -+またはCOO-+基を有するポリマーB)およびC)、並びに任意にさらなる成分、例えば結合剤、架橋剤および/または界面活性剤を、溶解および/または分散形態で含む。
少なくとも1種の極性希釈剤D)を含む好ましい新規組成物の20℃での粘度は、希釈剤の粘度および200mPasの間、好ましくは<100mPasである。
望ましい固形分および要求される粘度を確立するために望ましい量の希釈剤を、組成物から蒸留により、好ましくは真空で、または他の方法、例えば限外濾過により除去することができる。
有機ポリマー結合剤および/または有機低分子量架橋剤または界面活性剤も、さらに本発明の組成物に添加することができる。対応する結合剤は、例えば欧州特許出願公開第564 911号に記載されている。ここで挙げることができる例は、結合剤としてポリビニルカルバゾール、架橋剤としてシラン、例えば Silquest(商標) A187(OSi specialities)、または界面活性剤、例えばフルオロ界面活性剤 FT 248(Bayer AG)である。
組成物は、好ましくは欧州特許出願公開第991 303号に記載されているような限度内における少量のみのイオン性不純物を含み得る。組成物は、好ましくは1000ppm未満のイオン性不純物を含む。
本発明の組成物を、単純な方法で製造することができる。例えば、SO3 -+またはCOO-+基を有する少なくとも1種のポリマーB)および少なくとも1種のポリチオフェンA)を含む既に完成した混合物と、SO3 -+またはCOO-+基を有する少なくとも1種の部分弗化または過弗化ポリマーC)とを混合し、任意に少なくとも1種の希釈剤をこの混合物に添加し、好ましくはこの混合物を少なくとも1種の希釈剤中に完全または部分的に溶解または分散させることができる。SO3 -+またはCOO-+基を有するポリマーB)および少なくとも1種のポリチオフェンA)を含む既に完成した混合物に、少なくとも1種の希釈剤D)をあらかじめ添加し、好ましくは完全または部分的にこの完成混合物を少なくとも1種の希釈剤D)に溶解または分散させ、SO3 -+またはCOO-+基を有する少なくとも1種の部分弗化または過弗化ポリマーC)を希釈剤D)に溶解または分散させ、次いで該溶液および/または分散液を混合することもできる。適切な場合、希釈剤または希釈剤混合物D)の全部または一部を、この混合物から再び、例えば蒸留または他の方法により除去することができる。
驚くべきことに本発明の組成物は、EL装置、有機太陽電池、有機レーザーダイオード、有機薄膜トランジスタまたは有機電界効果トランジスタ中において正孔注入または正孔輸送層を製造するために、電極または導電性被覆を製造するために際立って適している。
それゆえ本発明は、EL装置中において正孔注入層を製造するための、電極または導電性被覆を製造するための本発明の組成物の使用も提供する。
これらのEL装置を、例えばラップトップ、ポケットベル、携帯電話、ナビゲーションシステム、(カー)ラジオ、(カー)コントロールパネルにおけるフラットスクリーン中のディスプレイとして、または例えばLCDディスプレイまたはサインボードのランプまたは背景照明中の平面放射器として使用することができる。
本発明の組成物を含む正孔注入層を有するEL装置は、高い光度(光の強度)および既知のEL装置よりも有意に長い寿命によって特に区別される。
それゆえ本発明は、本発明の組成物を含む正孔注入層を含むEL装置、特に発光ダイオードも提供する。これらは、好ましくは、任意に少なくとも1つが任意に透明の基材に適用されている少なくとも2つの電極、2つの電極の間の少なくとも1つのエミッタ層、および2つの電極の1つとエミッタ層との間の少なくとも1つの正孔注入層を含み、正孔注入層が本発明の組成物を含むことを特徴とするEL装置である。
多くの大面積EL装置、例えば大面積エレクトロルミネセンスディスプレイ要素の製造において、少なくとも1つの導電性電極が透明および導電性物質から製造される場合、それは有利である。そのような適当な透明および導電性電極物質の例は:
a)金属酸化物、例えばインジウムスズ酸化物(ITO)、酸化スズ(NESA)、ドープ酸化スズ、ドープ酸化亜鉛など、
b)半透明金属膜、例えばAu、Pt、Ag、Cuなど、
c)半透明導電性ポリマー、例えばポリチオフェン、ポリアニリン、ポリピロールなど
である。
上記の透明および導電性物質の1つから製造されない電極は、好ましくは金属電極、特に金属カソードである。
金属カソードのために適当な物質は、電気光学構成物のために通例であり、専門家に知られているものである。可能な金属カソードは、好ましくは発光仕事量の低い金属、例えばMg、Ca、Ba、または金属塩、例えばLiFのものである。
適当な任意に透明の基材は、例えばガラス、超薄ガラス(フレキシブルガラス)、またはプラスチック、好ましくはプラスチックフィルムである。
基材のために特に適当なプラスチックは、ポリカーボネート、ポリエステル、例えばPETおよびPEN(ポリエチレンテレフタレートまたはポリエチレンナフタレンジカルボキシレート)、コポリカーボネート、ポリアクリレート、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリイミド、ポリエチレン、ポリプロピレンまたは環式ポリオレフィンおよび環式オレフィンコポリマー(COC)、水添スチレンポリマーまたは水添スチレンコポリマーである。
適当なポリマー基材は、例えばポリエステルフィルム、住友からのPESフィルムまたは Bayer AG からのポリカーボネートフィルム(Makrofol(商標))のようなフィルムであり得る。
定着剤層は、基材および電極の間に配置され得る。適当な定着剤は、例えばシランである。エポキシシラン、例えば3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン(Silquest(商標) A187、OSi specialities)が好ましい。親水性の表面特性を有する他の定着剤も使用することができる。例えばPEDT:PSSの薄膜が、PEDTのために適当な定着剤として記載されている(Hohnholz ら, Chem. Commun. 2001年, 2444-2445)。
本発明のEL装置のエミッタ層は、少なくとも1種のエミッタ物質を含む。適当なエミッタ物質は、電気光学構成物のために通例であり、専門家に知られているものである。好ましい可能なエミッタ物質は、ポリフェニレンビニレンおよび/またはポリフルオレンのような共役ポリマー、例えば国際公開第90/13148号に記載されているポリパラフェニレンビニレン誘導体およびポリフルオレン誘導体、または低分子量エミッタ(工業界で「小分子」とも呼ばれる。)の群からのエミッタ、例えばアルミニウム錯体、例えばトリス(8-ヒドロキシキノリナト)アルミニウム(Alq3)、蛍光染料、例えばキナクリドン、またはりん光エミッタ、例えばIr(ppy)3である。エミッタ物質は、例えば独国特許出願公開第196 27 071号に記載されている。
上記の層に加えて、さらなる機能層、例えばさらなる電荷注入、例えば電子注入、電荷輸送または電荷遮断中間層が、そのようなエレクトロルミネセンス層構造物(EL装置)中に含有され得る。そのような層構成物は専門家に知られており、例えば J.R. Sheats ら, Science 273, (1996年), 884 に記載されている。1つの層は、複数の機能も行い得る。例えば上記のエミッタ物質は、正孔輸送中間層と共同して正孔注入およびエミッタ層の間で用いることができる(例えば米国特許第4,539,507号および米国特許第5,150,006号参照)。
原則としてそのようなEL装置の製造は、専門家に知られている。例えばそれらを、溶液または分散液から電極を基材に適用することにより、または蒸着により製造することができる。例えば金属酸化物電極または半透明の金属膜電極は、好ましくは蒸着により適用され、一方で半透明の導電性ポリマー電極は、好ましくは溶液または分散液から適用される。適切な場合に定着剤を、蒸着によりまたは溶液若しくは分散液から、電極物質の基材への適用前に適用することができる。電極物質で被覆されたいくつかのそのような基材はまた、既に市販されている(例えばK-ガラス、ITO被覆ガラス基材)。次いで正孔注入層を電極に適用することができ、これは、本発明の組成物を含む正孔注入層を有する本発明のEL装置の場合に、有利には溶液または分散液から行われる。次いでさらなる層が、用いられる物質に応じて溶液若しくは分散液から、または蒸着により、導入部で示した順序で個々の層を省略し得ることを考慮して、正孔注入層に適用される。次いで層装置は接触および封入される。
本発明の組成物を含む正孔注入層の製造は、既知の技術により行われる。このために、任意に溶媒中の本発明の組成物は、膜として、電極、好ましくはベース電極に適用される。適当な溶媒は、上記の極性希釈剤D)、好ましくは水、アルコール、またはこれらの混合物である。適当なアルコールは、例えばメタノール、エタノール、n-プロパノール、2-プロパノールおよびn-ブタノールである。
これらの溶媒の使用は、正孔注入層が損なわれずに、有機溶媒、例えば芳香族または脂肪族炭化水素混合物からさらなる層を適用し得るという利点を有する。
任意に溶媒中の本発明の組成物は、例えばスピン塗布、キャスティング、ナイフ塗布、印刷、カーテンキャスティングなどのような技術により電極に均一に分布させることができる。次いで層を、室温または300℃までの温度、好ましくは100〜200℃で乾燥させることができる。
任意に溶媒中の本発明の組成物は、その上、好ましくは印刷技術、例えばインクジェットにより構造化形態で適用することができる。この技術は専門家に知られており、水溶性および分散ポリチオフェン、例えば3,4-ポリエチレンジオキシチオフェン:ポリスチレンスルホン酸(PEDT:PSS)の使用と共に、例えば Science, 第279巻, 1135, 1998年、および独国特許出願公開第198 41 804号に記載されている。
適切な場合に溶媒中の本発明の組成物は、好ましくは適用前にフィルターを通して濾過される。
洗浄目的のために特に容易に濾過することができる組成物は、例えば溶媒D)中において、一般式(I)で示される反復単位を有するポリチオフェンA)の1質量部を基準に、好ましくは1〜30質量部、特に好ましくは2〜25質量部のSO3 -+またはCOO-+基を有するポリマーB)が使用される場合に得られる。
正孔注入層の厚さは、例えば3〜500nm、好ましくは10〜200nmである。
本発明の組成物を含む正孔注入層のEL装置の特性に対する作用を、そのような本発明のEL装置の特別な構造物において試験することができる。このために正孔注入層は、スピン塗布機により湿式化学により洗浄されたITO基材に適用される。次いでその層を、100〜200℃で5分間乾燥させる。膜厚は、スピン速度に応じて20〜300nmである。キシレン中のポリフルオレンをベースとするエミッタ物質(Dow Chemical Company からの Green 1300 LUMATIONTM)の濃度1質量%の溶液が、エミッタ層としてスピンされる。エミッタ層の厚さは、典型的に60〜120nmである。最後に、厚さ5nmのBa層が、この上に厚さ200nmのAg層が、カソードとして蒸着される。インジウムスズ酸化物(ITO)アノードおよび金属カソードを接触させることにより、電流/電圧/光束密度の特性ラインが、特性ライン記録機によりプロットされ、較正フォトダイオードおよび寿命が記録される。このために装置は、定電流または交流を負荷され、電圧および光束密度が、時間の関数として監視される。
本発明の有機発光ダイオードは、長い寿命、高い光度、低い使用電圧および高い整流比により区別される。ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン):ポリスチレンスルホン酸(PEDT:PSS)分散体(Baytron(商標) P、H.C. Starck GmbH)から製造された正孔注入層を有する既知の発光ダイオードとは対照的に、驚くべきことに、本発明の組成物を含む正孔注入層を有する本発明の有機発光ダイオードの寿命は、有意に長いことを見出した。
実施例1
ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)/ポリスチレンスルホン酸および過弗化ポリマーからの組成物の製造
濃度1.32%のポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)/ポリスチレンスルホン酸溶液(H.C. Starck GmbH、Baytron(商標) P、試作品 TP AI 4083、PEDT/PSSの質量比は1:6である。)40gを、低級脂肪族アルコールおよび水の混合物中の Nafion(商標)の濃度5.30質量%の溶液(Nafion(商標) 過弗化イオン交換樹脂、低級脂肪族アルコール/H2O中5質量%の溶液、CAS-No. 66796-30-3、Aldrich オーダー no. 27,470-4、検証固形分5.30質量%)9.96gと混合する。PEDT/PSS/Nafion(商標)の質量比は、1:6:7である。
実施例2
実施例1からの本発明の組成物を、有機発光ダイオード(OLED)を構築するために使用する。OLED製造のための手順は、以下のようなものである:
1. ITO被覆基材の準備
ITO被覆ガラス(Merck Balzers AG、FL、part. no. 253 674 XO)を、寸法50mm×50mmの片(基材)に切断する。ITO層を、通常のフォトレジスト技術、その後のFeCl3溶液中でのエッチングにより構造化する。単離したITOストリップは幅2.0mmを有する。次いで基材を、超音波バス内において濃度3%のムカゾル(Mucasol)水溶液中で15分間洗浄する。その後に基材を蒸留水ですすぎ、遠心機内で遠心脱水する。このすすぎおよび脱水操作を10回繰り返す。被覆直前にITO被覆面を、UV/オゾン反応器(PR-100、UVP Inc.、ケンブリッジ、GB)内で10分間洗浄する。
2. 正孔注入層の適用
実施例1からの本発明の組成物約10mlを濾過する(Millipore HV、0.45μm)。洗浄したITO被覆基材をラッカースピン塗布機に置き、濾過した溶液を、基材のITO被覆面上に分布させる。次いで上澄み溶液を、蓋を閉めたままプレートを800rpmで30秒間にわたって回転させることにより振り落とす。その後にこのようにして被覆した基材を、ホットプレート上において200℃で5分間乾燥させる。膜厚は85nmである(Tencor、Alphastep 500)。
3. エミッタ層の適用
エミッタ Green 1300 LUMATIONTM (Dow Chemical Company)の濃度1質量%のキシレン溶液5mlを濾過し(Millipore HV、0.45μm)、乾燥した正孔注入層に分布させる。このおよび全てのさらなるプロセス工程を、純粋N2雰囲気(不活性ガスグローブボックスシステム、M.Braun、ガルヒンク(Garching))中で行う。正孔注入層を、先にグローブボックス内において200℃でさらに5分間、後乾燥させる。次いでエミッタ層の上澄み溶液を、蓋を閉めたままプレートを400rpmで30秒間回転させることにより振り落とす。その後にこのようにして被覆した基材を、ホットプレート上において130℃で15分間乾燥させる。全膜厚は185nmである。
4. 金属カソードの適用
金属電極を、エミッタ層上に蒸着させる。基材を、エミッタ層を下にして、ITOストリッピに対して垂直に向けられている幅2.0mmのストリップを有するストリップマスク上に置く。厚さ5nmのBa層、および次いで厚さ200nmのAg層を、連続に2つの蒸着ボートから圧力p=10-3Paで蒸着させる。蒸着速度は、Baに対して10Å/秒およびAgに対して20Å/秒である。2つの電極の交差点での活性発光領域は、4mm2である。
5. OLEDの封入
易被酸化性カソードを、封入により腐食から保護する。このためにポリマー層を、基材の端でメスを使用して手で取り除き、金属キャップ(35mm×35mm×2mm)を、保護としてエポキシ樹脂(UHU Plus、UHU、D)により接着する。吸湿剤(GDO/CA/18x10x0.4、SAES Getters S.p.A.、イタリア)を、さらに金属キャップ中に置く。
6. OLEDの特性決定
有機LEDの2つの電極を、電気リードを介して電圧源に接続(接触)する。正極をITO電極に接続し、負極を金属電極に接続する。OLED電流およびエレクトロルミネセンス強度の電圧に対する依存性(フォトダイオード(EG&G C30809E)による測定)を記録する。次いで寿命を、定電流I=0.39mA(8mA/cm2)を装置中に流れさせ、時間の関数として電圧および光度を監視することにより測定する。
比較例2.1
正孔注入層としてポリエチレンジオキシチオフェン/ポリスチレンスルホン酸を有するOLEDの製造:
プロセス工程2において以下を変えて、実施例2と同様の手順を行う:
2. 正孔注入層の適用
濃度1.3%のポリエチレンジオキシチオフェン/ポリスチレンスルホン酸溶液(H.C. Starck GmbH、Baytron(商標) P、TP AI 4083)約10mlを濾過する(Millipore HV、0.45μm)。次いでITO被覆基材をラッカースピン塗布機に置き、濾過した溶液を、基材のITO被覆面上に分布させる。次いで上澄み溶液を、蓋を閉めたままプレートを600rpmで30秒間にわたって回転させることにより振り落とす。その後にこのようにして被覆した基材を、ホットプレート上において200℃で5分間乾燥させる。膜厚は85nmである。
金属カソードの適用を、比較可能性を確保するために、プロセス工程4に従い実施例2からの層構成物と一緒に適用した。
Figure 2005232452
本発明の組成物(実施例1)を含む正孔注入層を有する本発明のEL装置は、既知物質(比較例2.1からのPEDT:PSS)の正孔注入層で構築されているEL装置と比べて、より効率的であり、有意により長い寿命を有する。260時間の長期間試験後に、エレクトロルミネセンス強度の減少だけでなく、電圧上昇もより低い。
実施例3.1:
ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)/ポリスチレンスルホン酸および過弗化ポリマーからの組成物の製造
脱塩化した濃度1.36%のポリエチレンジオキシチオフェン/ポリスチレンスルホン酸溶液(H.C. Starck GmbH、Baytron(商標) P、TP AI 4083 脱塩化)15gを、Nafion(商標)溶液(Liquion(商標) 1000、2-プロパノール/H2O中における濃度5質量%の溶液、1000当量、Ion Power Inc.、US)4.09gと混合する。PEDT/PSS対 Nafion(商標)の質量比は1:1に相当する。
実施例3.2:
ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)/ポリスチレンスルホン酸および過弗化ポリマーからの組成物の製造
脱塩化した濃度1.36%のポリエチレンジオキシチオフェン/ポリスチレンスルホン酸溶液(H.C. Starck GmbH、Baytron(商標) P、TP AI 4083 脱塩化)12gを、Nafion(商標)溶液(Liquion(商標) 1100、2-プロパノール/H2O中における濃度5質量%の溶液、1100当量、Ion Power Inc.、US)3.42gと混合する。PEDT/PSS対 Nafion(商標)の質量比は1:1に相当する。
実施例4.1:
実施例3.1からの本発明の組成物を、有機発光ダイオード(OLED)を構築するために使用する。OLED製造のために、プロセス工程2において以下を変えて、実施例2と同様の手順を行う:
2. 正孔注入層の適用
実施例3.1からの本発明の組成物約10mlを濾過する(Millipore HV、0.45μm)。洗浄したITO被覆基材をラッカースピン塗布機に置き、濾過した溶液を、基材のITO被覆面上に分布させる。次いで上澄み溶液を、蓋を閉めたままプレートを800rpmで30秒間にわたって回転させることにより振り落とす。その後にこのようにして被覆した基材を、ホットプレート上において200℃で5分間乾燥させる。膜厚は85nmである(Tencor、Alphastep 500)。
実施例4.2:
実施例3.2からの本発明の組成物を、有機発光ダイオード(OLED)を構築するために使用する。OLED製造のために、プロセス工程2において以下を変えて、実施例2と同様の手順を行う:
2. 正孔注入層の適用
実施例3.2からの本発明の組成物約10mlを濾過する(Millipore HV、0.45μm)。洗浄したITO被覆基材をラッカースピン塗布機に置き、濾過した溶液を、基材のITO被覆面上に分布させる。次いで上澄み溶液を、蓋を閉めたままプレートを800rpmで30秒間にわたって回転させることにより振り落とす。その後にこのようにして被覆した基材を、ホットプレート上において200℃で5分間乾燥させる。膜厚は85nmである(Tencor、Alphastep 500)。
比較例4.3:
正孔注入層としてポリエチレンジオキシチオフェン/ポリスチレンスルホン酸を有するOLEDの製造:
プロセス工程2において以下を変えて、実施例2と同様の手順を行う:
2. 正孔注入層の適用
脱塩化した濃度1.36%のポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)/ポリスチレンスルホン酸溶液(H.C. Starck GmbH、Baytron(商標) P、TP AI 4083)約10mlを濾過する(Millipore HV、0.45μm)。次いでITO被覆基材をラッカースピン塗布機に置き、濾過した溶液を、基材のITO被覆面上に分布させる。次いで上澄み溶液を、蓋を閉めたままプレートを600rpmで30秒間にわたって回転させることにより振り落とす。その後にこのようにして被覆した基材を、ホットプレート上において200℃で5分間乾燥させる。膜厚は85nmである。
金属カソードを、比較可能性を確保するために、プロセス工程4に従い実施例4.1および4.2からの層構成物と一緒に適用した。
Figure 2005232452
本発明の組成物(実施例4.1および4.2)を含む正孔注入層を有する本発明のEL装置は、既知物質(比較例4.3からのPEDT:PSS)の正孔注入層で構築されているEL装置と比べて、より効率的であり、有意により長い寿命を有する。高いデバイス電流での100時間の長期間試験後に本発明のEL装置では、エレクトロルミネセンス強度の減少だけでなく、電圧上昇もより低い。

Claims (10)

  1. A)一般式(I):
    Figure 2005232452
    〔式中、
    Aは、任意に置換されているC1〜C5アルキレン基、特に任意に置換されているエチレンまたはプロピレン基を表し、
    Rは、直鎖または分枝のC1〜C18アルキル基、C5〜C12シクロアルキル基、C6〜C14アリール基、C7〜C18アラルキル基、C1〜C4ヒドロキシアルキル基またはヒドロキシル基を表し、
    xは、0〜8の整数を表し、
    複数のR基がAと結合している場合、これらは、同じまたは異なるものであり得る。〕
    で示される反復単位を有する少なくとも1種のポリチオフェン、
    B)SO3 -+またはCOO-+基〔式中、M+は、H+、Li+、Na+、K+、Rb+、Cs+またはNH4 +、特にH+、Na+またはK+を表す。〕を有する少なくとも1種のポリマー、および
    C)SO3 -+またはCOO-+基〔式中、M+は、H+、Li+、Na+、K+、Rb+、Cs+またはNH4 +、特にH+、Na+またはK+を表す。〕を有する少なくとも1種の部分弗化または過弗化ポリマー
    を含む組成物。
  2. 少なくとも1種のポリチオフェンA)が、一般式(Ia):
    Figure 2005232452
    〔式中、Rおよびxは、請求項1で与えられた意味を有し、特にxは、0または1を表す。〕
    で示される反復単位を有することを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  3. SO3 -+またはCOO-+基を有する少なくとも1種のポリマーB)として、ポリスチレンスルホン酸(PSS)を含むことを特徴とする請求項1または2に記載の組成物。
  4. SO3 -+またはCOO-+基を有する少なくとも1種の部分弗化または過弗化ポリマーC)として、テトラフルオロエチレンとポリ(ヘキサフルオロプロピレンオキシド)モノ(テトラフルオロビニルスルホン酸)エーテルのトリフルオロビニルエーテルとのコポリマーを含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の組成物。
  5. ポリチオフェンA)対SO3 -+またはCOO-+基を有する部分弗化または過弗化ポリマーC)の質量比が、1:2〜1:15であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の組成物。
  6. ポリチオフェンA)対SO3 -+またはCOO-+基を有するポリマーB)の質量比が、1:2〜1:25であることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の組成物。
  7. 少なくとも1種の極性希釈剤を、さらに含むことを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の組成物。
  8. 水、アルコールまたはこれらの少なくとも1種を含有する混合物、特に水、メタノール、エタノール、n-プロパノール、2-プロパノールまたはn-ブタノールが、極性希釈剤D)として使用されていることを特徴とする請求項7に記載の組成物。
  9. エレクトロルミネセンス装置、有機太陽電池、有機レーザーダイオード、有機薄膜トランジスタまたは有機電界効果トランジスタ中において正孔注入または正孔輸送層を製造するための、電極または導電性被覆を製造するための請求項1〜8のいずれかに記載の組成物の使用。
  10. 任意に少なくとも1つが任意に透明の基材に適用されている少なくとも2つの電極、2つの電極の間の少なくとも1つのエミッタ層、および2つの電極の1つとエミッタ層との間の少なくとも1つの正孔注入層を含み、正孔注入層が、請求項1〜9のいずれかに記載の組成物を含むことを特徴とするエレクトロルミネセンス装置、特に発光ダイオード。
JP2005032963A 2004-02-10 2005-02-09 有機発光ダイオードを向上させるためのポリチオフェン組成物 Pending JP2005232452A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004006583A DE102004006583A1 (de) 2004-02-10 2004-02-10 Polythiophenformulierungen zur Verbesserung von organischen Leuchtdioden
DE102004010811A DE102004010811B4 (de) 2004-03-05 2004-03-05 Polythiophenformulierungen zur Verbesserung von organischen Leuchtdioden

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005232452A true JP2005232452A (ja) 2005-09-02

Family

ID=34702131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005032963A Pending JP2005232452A (ja) 2004-02-10 2005-02-09 有機発光ダイオードを向上させるためのポリチオフェン組成物

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20050175861A1 (ja)
EP (1) EP1564251B1 (ja)
JP (1) JP2005232452A (ja)
KR (1) KR101184781B1 (ja)
CN (1) CN1654506B (ja)
AT (1) ATE398153T1 (ja)
CA (1) CA2496286A1 (ja)
DE (1) DE502005004366D1 (ja)
IL (1) IL166739A (ja)
MX (1) MXPA05001553A (ja)
RU (1) RU2386667C2 (ja)
TW (1) TWI365897B (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007191715A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Hc Starck Gmbh & Co Kg 有機発光ダイオードの改善のためのポリチオフェン配合物
JP2007221132A (ja) * 2006-02-13 2007-08-30 Samsung Sdi Co Ltd 有機発光素子
JP2007529610A (ja) * 2004-03-17 2007-10-25 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 電子的な用途のために高分子酸コロイドで作られるポリチオフェンポリマーおよびポリピロールポリマーの有機配合物
JP2007529608A (ja) * 2004-03-17 2007-10-25 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 高分子酸コロイドおよび水混和性有機液体を含む水分散性ポリジオキシチオフェン
WO2008105294A1 (ja) 2007-02-28 2008-09-04 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機el素子
JP2009540573A (ja) * 2006-06-05 2009-11-19 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 有機発光ダイオードの製造方法
JP2009540505A (ja) * 2006-06-05 2009-11-19 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 有機電子デバイスの製造方法
JP2011501369A (ja) * 2007-10-24 2011-01-06 メルク パテント ゲーエムベーハー 光電子デバイス
JP2011513556A (ja) * 2008-03-06 2011-04-28 プレックストロニクス インコーポレーティッド 改質平坦化剤およびデバイス
US8309376B2 (en) 2007-10-26 2012-11-13 E I Du Pont De Nemours And Company Process and materials for making contained layers and devices made with same
US8318046B2 (en) 2002-09-24 2012-11-27 E I Du Pont De Nemours And Company Water dispersible polyanilines made with polymeric acid colloids for electronics applications
US8409476B2 (en) 2005-06-28 2013-04-02 E I Du Pont De Nemours And Company High work function transparent conductors
US8431245B2 (en) 2009-09-29 2013-04-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Deuterated compounds for luminescent applications
US8491819B2 (en) 2006-12-29 2013-07-23 E I Du Pont De Nemours And Company High work-function and high conductivity compositions of electrically conducting polymers
KR101327242B1 (ko) * 2005-11-17 2013-11-12 헤레우스 프레셔스 메탈스 게엠베하 운트 코. 카게 폴리(3,4-디알콕시티오펜)과 폴리음이온의 복합체의수분산체의 제조방법
US8585931B2 (en) 2002-09-24 2013-11-19 E I Du Pont De Nemours And Company Water dispersible polythiophenes made with polymeric acid colloids
US8592239B2 (en) 2009-07-27 2013-11-26 E I Du Pont De Nemours And Company Process and materials for making contained layers and devices made with same
US8641926B2 (en) 2003-04-22 2014-02-04 E I Du Pont De Nemours And Company Water dispersible polythiophenes made with polymeric acid colloids
US8759818B2 (en) 2009-02-27 2014-06-24 E I Du Pont De Nemours And Company Deuterated compounds for electronic applications
US8765022B2 (en) 2004-03-17 2014-07-01 E I Du Pont De Nemours And Company Water dispersible polypyrroles made with polymeric acid colloids for electronics applications
JP2015109282A (ja) * 2009-04-10 2015-06-11 住友化学株式会社 金属複合体を含む発光素子
JP2016503557A (ja) * 2012-10-26 2016-02-04 ヘレウス プレシャス メタルズ ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー Oledにおける高電気伝導率及び高効率の透明な層、及びそれらの製造プロセス
US9293716B2 (en) 2010-12-20 2016-03-22 Ei Du Pont De Nemours And Company Compositions for electronic applications
US9496506B2 (en) 2009-10-29 2016-11-15 E I Du Pont De Nemours And Company Deuterated compounds for electronic applications

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004012319A1 (de) * 2004-03-11 2005-09-22 H.C. Starck Gmbh Funktionsschichten für optische Anwendungen auf Basis von Polythiophenen
US7455793B2 (en) * 2004-03-31 2008-11-25 E.I. Du Pont De Nemours And Company Non-aqueous dispersions comprising electrically doped conductive polymers and colloid-forming polymeric acids
WO2005103109A1 (en) * 2004-04-20 2005-11-03 Winther-Jensen Bjoern Base-inhibited oxidative polymerization of thiophenes and anilines with iron (iii) salts
GB0514476D0 (en) * 2005-07-14 2005-08-17 Cambridge Display Tech Ltd Conductive polymer compositions in opto-electrical devices
DE102005060159A1 (de) * 2005-12-14 2007-06-21 H. C. Starck Gmbh & Co. Kg Transparente polymere Elektrode für elektro-optische Aufbauten
DE102006006427A1 (de) * 2006-02-07 2007-08-16 Technische Universität Dresden Elektrolumineszente Lichtemissionseinrichtung
EP1837928B1 (en) * 2006-03-24 2010-06-09 Merck Patent GmbH Organic semiconductor formulation
ATE470957T1 (de) 2006-03-24 2010-06-15 Merck Patent Gmbh Organische halbleiterformulierung
KR101398780B1 (ko) * 2006-06-01 2014-06-18 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 전도성 중합체 조성물
US8153029B2 (en) * 2006-12-28 2012-04-10 E.I. Du Pont De Nemours And Company Laser (230NM) ablatable compositions of electrically conducting polymers made with a perfluoropolymeric acid applications thereof
DE102008023008A1 (de) * 2008-05-09 2009-11-12 H.C. Starck Gmbh Neuartige Polythiophene-Polyanion-Komplexe in unpolaren organischen Lösungsmitteln
US9604245B2 (en) 2008-06-13 2017-03-28 Kateeva, Inc. Gas enclosure systems and methods utilizing an auxiliary enclosure
GB2462688B (en) * 2008-08-22 2012-03-07 Cambridge Display Tech Ltd Opto-electrical devices and methods of manufacturing the same
TWI495174B (zh) * 2010-12-30 2015-08-01 Au Optronics Corp 有機太陽電池
EP2729532A1 (en) * 2011-07-05 2014-05-14 Plextronics, Inc. Vertically phase-separating semiconducting organic material layers
US8906752B2 (en) 2011-09-16 2014-12-09 Kateeva, Inc. Polythiophene-containing ink compositions for inkjet printing
TWI568767B (zh) 2012-07-03 2017-02-01 東曹股份有限公司 聚噻吩類、利用此聚噻吩類之水溶性導電性聚合物、及其製造方法
WO2014051454A1 (en) * 2012-09-26 2014-04-03 Optogan Organic Lightning Solutions, Limited Liability Company Light-emitting device with improved stability due to ion-irradiated composite hole transport layer
GB201317966D0 (en) 2013-10-10 2013-11-27 Univ Manchester Nanoparticles
TWI545788B (zh) 2014-10-03 2016-08-11 財團法人工業技術研究院 板材與模組結構
WO2020033820A1 (en) 2018-08-10 2020-02-13 Avx Corporation Solid electrolytic capacitor formed from conductive polymer particles
CN112889123A (zh) * 2018-08-10 2021-06-01 阿维科斯公司 包含本征导电聚合物的固体电解电容器
CN118280737A (zh) 2018-08-10 2024-07-02 京瓷Avx元器件公司 包含聚苯胺的固体电解电容器
CN118213199A (zh) 2018-12-11 2024-06-18 京瓷Avx元器件公司 含有本征导电聚合物的固体电解电容器
DE112020004416T5 (de) 2019-09-18 2022-06-15 KYOCERA AVX Components Corporation Festelektrolytkondensator zur Verwendung bei hohen Spannungen
CN114787952A (zh) 2019-12-10 2022-07-22 京瓷Avx元器件公司 包含预涂层和本征导电聚合物的固体电解电容器
KR20220113704A (ko) 2019-12-10 2022-08-16 교세라 에이브이엑스 컴포넌츠 코포레이션 안정성이 증가된 탄탈 커패시터
US11631548B2 (en) 2020-06-08 2023-04-18 KYOCERA AVX Components Corporation Solid electrolytic capacitor containing a moisture barrier
CN113801470B (zh) * 2020-06-16 2023-10-17 Tcl科技集团股份有限公司 复合材料的制备方法和发光二极管
KR102502861B1 (ko) * 2020-12-08 2023-02-24 동아대학교 산학협력단 폴리스티렌설폰산 금속염을 포함하는 조성물, 반도체 소자 및 이의 제조방법

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02160823A (ja) * 1988-12-15 1990-06-20 Tosoh Corp 導電性高分子複合体の製造方法
JP2002305086A (ja) * 2001-01-26 2002-10-18 Bayer Ag エレクトロルミネッセント装置
JP2003297582A (ja) * 2002-01-31 2003-10-17 Sumitomo Chem Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2004027142A (ja) * 2002-06-28 2004-01-29 Sumitomo Chem Co Ltd 導電性高分子材料および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2005226072A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Hc Starck Gmbh 有機発光ダイオードを向上させるためのポリチオフェン組成物
JP2007511885A (ja) * 2003-11-10 2007-05-10 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ゲスト材料を含む領域を有する有機層を形成する方法、およびそれを組入れる有機電子デバイス
JP2007529608A (ja) * 2004-03-17 2007-10-25 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 高分子酸コロイドおよび水混和性有機液体を含む水分散性ポリジオキシチオフェン
JP2007529609A (ja) * 2004-03-17 2007-10-25 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 高分子酸コロイドを用いて生成した電子用途向け水分散性ポリピロール
JP2007529610A (ja) * 2004-03-17 2007-10-25 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 電子的な用途のために高分子酸コロイドで作られるポリチオフェンポリマーおよびポリピロールポリマーの有機配合物

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4539507A (en) * 1983-03-25 1985-09-03 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent devices having improved power conversion efficiencies
GB8909011D0 (en) * 1989-04-20 1989-06-07 Friend Richard H Electroluminescent devices
DE59010247D1 (de) * 1990-02-08 1996-05-02 Bayer Ag Neue Polythiophen-Dispersionen, ihre Herstellung und ihre Verwendung
US5150006A (en) * 1991-08-01 1992-09-22 Eastman Kodak Company Blue emitting internal junction organic electroluminescent device (II)
DE4211461A1 (de) * 1992-04-06 1993-10-07 Agfa Gevaert Ag Antistatische Kunststoffteile
EP0579027A1 (en) * 1992-06-30 1994-01-19 Nitto Denko Corporation Organic polymer solution composition and process for producting electrically conductive organic polymer therefrom
DE19507413A1 (de) * 1994-05-06 1995-11-09 Bayer Ag Leitfähige Beschichtungen
DE19627071A1 (de) * 1996-07-05 1998-01-08 Bayer Ag Elektrolumineszierende Anordnungen
DE19841803A1 (de) * 1998-09-12 2000-03-16 Bayer Ag Hilfsschichten für elektrolumineszierende Anordnungen
US6916553B2 (en) * 2001-03-29 2005-07-12 Agfa-Gevaert Stable electroluminescent devices
US7118690B2 (en) * 2000-11-22 2006-10-10 H. C. Starck Gmbh Dispersible polymer powders
US6770904B2 (en) * 2002-01-11 2004-08-03 Xerox Corporation Polythiophenes and electronic devices generated therefrom
US7071289B2 (en) * 2002-07-11 2006-07-04 The University Of Connecticut Polymers comprising thieno [3,4-b]thiophene and methods of making and using the same
EP1546237B2 (en) * 2002-09-24 2019-04-24 E. I. du Pont de Nemours and Company Water dispersible polythiophenes made with polymeric acid colloids
DE60306670T2 (de) * 2002-10-07 2007-06-28 Agfa-Gevaert 3,4-alkylendioxythiophen-verbindungen und ihre polymere
US7390438B2 (en) * 2003-04-22 2008-06-24 E.I. Du Pont De Nemours And Company Water dispersible substituted polydioxythiophenes made with fluorinated polymeric sulfonic acid colloids
JP4851323B2 (ja) * 2003-04-22 2012-01-11 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 高分子酸コロイドにより製造された水分散性ポリチオフェン

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02160823A (ja) * 1988-12-15 1990-06-20 Tosoh Corp 導電性高分子複合体の製造方法
JP2002305086A (ja) * 2001-01-26 2002-10-18 Bayer Ag エレクトロルミネッセント装置
JP2003297582A (ja) * 2002-01-31 2003-10-17 Sumitomo Chem Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2004027142A (ja) * 2002-06-28 2004-01-29 Sumitomo Chem Co Ltd 導電性高分子材料および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2007511885A (ja) * 2003-11-10 2007-05-10 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ゲスト材料を含む領域を有する有機層を形成する方法、およびそれを組入れる有機電子デバイス
JP2005226072A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Hc Starck Gmbh 有機発光ダイオードを向上させるためのポリチオフェン組成物
JP2007529608A (ja) * 2004-03-17 2007-10-25 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 高分子酸コロイドおよび水混和性有機液体を含む水分散性ポリジオキシチオフェン
JP2007529609A (ja) * 2004-03-17 2007-10-25 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 高分子酸コロイドを用いて生成した電子用途向け水分散性ポリピロール
JP2007529610A (ja) * 2004-03-17 2007-10-25 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 電子的な用途のために高分子酸コロイドで作られるポリチオフェンポリマーおよびポリピロールポリマーの有機配合物

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8585931B2 (en) 2002-09-24 2013-11-19 E I Du Pont De Nemours And Company Water dispersible polythiophenes made with polymeric acid colloids
US8784692B2 (en) 2002-09-24 2014-07-22 E I Du Pont De Nemours And Company Water dispersible polythiophenes made with polymeric acid colloids
US8318046B2 (en) 2002-09-24 2012-11-27 E I Du Pont De Nemours And Company Water dispersible polyanilines made with polymeric acid colloids for electronics applications
US8641926B2 (en) 2003-04-22 2014-02-04 E I Du Pont De Nemours And Company Water dispersible polythiophenes made with polymeric acid colloids
JP2007529608A (ja) * 2004-03-17 2007-10-25 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 高分子酸コロイドおよび水混和性有機液体を含む水分散性ポリジオキシチオフェン
US8765022B2 (en) 2004-03-17 2014-07-01 E I Du Pont De Nemours And Company Water dispersible polypyrroles made with polymeric acid colloids for electronics applications
JP2007529610A (ja) * 2004-03-17 2007-10-25 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 電子的な用途のために高分子酸コロイドで作られるポリチオフェンポリマーおよびポリピロールポリマーの有機配合物
US8409476B2 (en) 2005-06-28 2013-04-02 E I Du Pont De Nemours And Company High work function transparent conductors
JP5719096B2 (ja) * 2005-11-17 2015-05-13 ナガセケムテックス株式会社 ポリ(3,4−ジアルコキシチオフェン)とポリ陰イオンとの複合体の水分散体の製造方法
KR101327242B1 (ko) * 2005-11-17 2013-11-12 헤레우스 프레셔스 메탈스 게엠베하 운트 코. 카게 폴리(3,4-디알콕시티오펜)과 폴리음이온의 복합체의수분산체의 제조방법
JP2007191715A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Hc Starck Gmbh & Co Kg 有機発光ダイオードの改善のためのポリチオフェン配合物
KR101372135B1 (ko) * 2006-01-20 2014-03-17 하.체. 스타르크 게엠베하 운트 코. 카게 개선된 유기 발광 다이오드를 위한 폴리티오펜 제형물
JP2007221132A (ja) * 2006-02-13 2007-08-30 Samsung Sdi Co Ltd 有機発光素子
JP2009540573A (ja) * 2006-06-05 2009-11-19 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 有機発光ダイオードの製造方法
JP2009540505A (ja) * 2006-06-05 2009-11-19 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 有機電子デバイスの製造方法
US8491819B2 (en) 2006-12-29 2013-07-23 E I Du Pont De Nemours And Company High work-function and high conductivity compositions of electrically conducting polymers
WO2008105294A1 (ja) 2007-02-28 2008-09-04 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機el素子
JP2011501369A (ja) * 2007-10-24 2011-01-06 メルク パテント ゲーエムベーハー 光電子デバイス
US8309376B2 (en) 2007-10-26 2012-11-13 E I Du Pont De Nemours And Company Process and materials for making contained layers and devices made with same
JP2011513556A (ja) * 2008-03-06 2011-04-28 プレックストロニクス インコーポレーティッド 改質平坦化剤およびデバイス
US8759818B2 (en) 2009-02-27 2014-06-24 E I Du Pont De Nemours And Company Deuterated compounds for electronic applications
US8890131B2 (en) 2009-02-27 2014-11-18 E I Du Pont De Nemours And Company Deuterated compounds for electronic applications
JP2015109282A (ja) * 2009-04-10 2015-06-11 住友化学株式会社 金属複合体を含む発光素子
US9536633B2 (en) 2009-04-10 2017-01-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Metallic composite and composition thereof
US8592239B2 (en) 2009-07-27 2013-11-26 E I Du Pont De Nemours And Company Process and materials for making contained layers and devices made with same
US8431245B2 (en) 2009-09-29 2013-04-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Deuterated compounds for luminescent applications
US9496506B2 (en) 2009-10-29 2016-11-15 E I Du Pont De Nemours And Company Deuterated compounds for electronic applications
US9293716B2 (en) 2010-12-20 2016-03-22 Ei Du Pont De Nemours And Company Compositions for electronic applications
JP2016503557A (ja) * 2012-10-26 2016-02-04 ヘレウス プレシャス メタルズ ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー Oledにおける高電気伝導率及び高効率の透明な層、及びそれらの製造プロセス
JP2018200881A (ja) * 2012-10-26 2018-12-20 ヘレウス ドイチェラント ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー Oledにおける高電気伝導率及び高効率の透明な層、及びそれらの製造プロセス
KR20200083630A (ko) * 2012-10-26 2020-07-08 헤레우스 프레셔스 메탈스 게엠베하 운트 코. 카게 OLEDs에서 고 전도도 및 고 효율의 투명층 및 이들의 생산 공정
KR102233863B1 (ko) * 2012-10-26 2021-03-31 헤레우스 프레셔스 메탈스 게엠베하 운트 코. 카게 OLEDs에서 고 전도도 및 고 효율의 투명층 및 이들의 생산 공정

Also Published As

Publication number Publication date
IL166739A0 (en) 2006-01-15
TW200606209A (en) 2006-02-16
CA2496286A1 (en) 2005-08-10
KR101184781B1 (ko) 2012-09-20
IL166739A (en) 2009-09-22
DE502005004366D1 (de) 2008-07-24
MXPA05001553A (es) 2005-08-12
CN1654506A (zh) 2005-08-17
EP1564251A1 (de) 2005-08-17
RU2005103300A (ru) 2006-07-20
RU2386667C2 (ru) 2010-04-20
KR20060041801A (ko) 2006-05-12
CN1654506B (zh) 2011-01-26
US20050175861A1 (en) 2005-08-11
TWI365897B (en) 2012-06-11
EP1564251B1 (de) 2008-06-11
ATE398153T1 (de) 2008-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005232452A (ja) 有機発光ダイオードを向上させるためのポリチオフェン組成物
JP4860933B2 (ja) 有機発光ダイオードを向上させるためのポリチオフェン組成物
KR101372135B1 (ko) 개선된 유기 발광 다이오드를 위한 폴리티오펜 제형물
JP5775902B2 (ja) ポリチオフェン含有分散体
JP4122338B2 (ja) 導電性ポリマーを含む分散液及びフィルム、並びにオプトエレクトロニックデバイス
KR102233863B1 (ko) OLEDs에서 고 전도도 및 고 효율의 투명층 및 이들의 생산 공정
JP2005100961A (ja) 電気光学構造物のための透明電極
WO2012143109A1 (en) Fluorinated amines as sam in oleds

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080130

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111011