JP2005187991A - 擬似接着用紙 - Google Patents
擬似接着用紙 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005187991A JP2005187991A JP2003432256A JP2003432256A JP2005187991A JP 2005187991 A JP2005187991 A JP 2005187991A JP 2003432256 A JP2003432256 A JP 2003432256A JP 2003432256 A JP2003432256 A JP 2003432256A JP 2005187991 A JP2005187991 A JP 2005187991A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pseudo
- adhesive layer
- adhesive
- paper
- average particle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Paper (AREA)
Abstract
【解決手段】有機合成系顔料を含み、かつ、JIS P 8147に規定される水平法によって測定される静摩擦係数が0.65以下である、疑似接着剤層を備えることを特徴とする擬似接着用紙により解決される。
Description
<請求項1記載の発明>
基紙の両面に、通常の状態では接着せずに所定の条件が付与されると剥離可能に疑似接着する疑似接着剤層を有し、当該疑似接着剤層面に文字・図形を印字・印刷して使用するいわゆる先糊方式の疑似接着用紙であって、
JIS P 8147に規定される水平法によって測定される静摩擦係数が0.65以下であることを特徴とする擬似接着用紙。
疑似接着剤層中の有機合成系顔料の割合が2〜50重量%であり、かつその有機合成系顔料の平均粒子径が擬似接着材層の平均厚さの1/2以上2未満の平均粒子径である請求項1記載の疑似接着用紙。
疑似接着剤層中の無機顔料の割合が5〜70重量%であり、かつその無機顔料の平均粒子径が有機合成系顔料の平均粒子径の0.9〜0.1倍の平均粒子径である請求項2記載の疑似接着用紙。
基紙の片面に、通常の状態では接着せずに所定の条件が付与されると剥離可能に疑似接着する疑似接着剤層を有し、当該疑似接着剤層面または疑似接着剤層非形成面に文字・図形を印字・印刷して使用するいわゆる先糊方式の疑似接着用紙であって、
JIS P 8147に規定される水平法に準じて測定される、疑似接着剤層形成面と疑似接着剤層被形成面との静摩擦係数が0.65以下である、ことを特徴とする擬似接着用紙。
疑似接着剤層中に、擬似接着材層の平均厚さの1/2以上2未満の平均粒子径の有機合成系顔料が2〜50重量%含まれている請求項4記載の疑似接着用紙。
疑似接着剤層中に、有機合成系顔料の平均粒子径の0.9〜0.1倍の平均粒子径の無機顔料が5〜70重量%含まれている請求項5記載の疑似接着用紙。
本発明者らが各種インクジェットプリンター等で搬送性の改善効果を研究した結果、JIS P 8147に規定される水平法によって測定される静摩擦係数が0.65以下であるか、あるいは、JIS P 8147に規定される水平法に準じて測定される疑似接着剤層形成面と疑似接着剤層被形成面との静摩擦係数が0.65以下であると、枚葉紙用記録装置における搬送時の不送り、重送が格段に発生しにくくなることが知見された。本発明はこの知見に基づくものである。静摩擦係数の下限は、特に規定されず搬送性の点からは低いほうが望ましいが、プリンターに複数重ねてセットするさいの取り扱いなどを考慮すれば実用的には0.4程度である。また、疑似接着剤層形成面と疑似接着剤層被形成面との静静摩擦係数の測定は、一枚を基台上に疑似接着層非形成面を上にしておき、それに疑似接着剤層面を対面させるようにしてもう一枚を重ね、その上に錘を載せて測定する。
本発明の疑似接着用紙の製造は、基紙の両面または片面に、非剥離性接着剤(以下、接着基剤という)に、上述の有機合成系顔料、無機顔料を含有せしめた疑似接着剤を塗工機等により塗工して製造することができる。疑似接着剤中の有機合成系顔料の配合量を固形分比で2〜50重量%とすれば、有機合成系顔料を2〜50重量%含む疑似接着剤層とすることができる。
各実施例および各比較例にかかる疑似接着用紙をミクロトーム(Leica社製、RM2035)を用いて切断し、電子顕微鏡にて切断面を観察し、疑似接着剤層厚を測定した。
JIS P 8147に規定される水平法に基づいて測定した。
試験は、枚葉型記録装置であるセイコーエプソン製インクジェットプリンターPM970Cで各実施例および各比較例について100枚ずつ搬送させ、重送、不送り等の搬送トラブルが発生するか否かを目視にて確認した。評価は、搬送トラブルがまったく発生しなかったものを良(○)、搬送トラブルが1回〜2回発生したものを可(△)、搬送トラブルが3回以上発生したものを不可(×)とした。
二枚一組で一つの試料(幅50mm×長さ100mm)とし、その擬似接着剤層同士をメールシーラー(MS−900:大日本印刷株式会社製)を用いてロールギャップ14の設定で加圧して擬似接着し、5分間放置した後、T型剥離試験機を用いて、500mm/分の条件で長さ方向の端から剥離して剥離強度を測定した。各実施例および各比較例それぞれについて試料10組を用意し試験した。評価は、最適値である150g/5cm〜250g/5cmを良(○)、適値である100g/5cm〜149g/5cmおよび251g/5cm〜300g/5cmを可(△)、前記以外を不可(×)とした。
試験は、各実施例および各比較例をA4サイズに裁断し、枚葉型プリンター(IPSiO NX6505:RICOH社製)に専用の黒色トナーをセットして、縦2mm×横2mmの正方形の図形を縦3段、横3列、合計9個印刷した。各図形間は、縦横均等に10mm間隔とした。印刷後、各図形を目視にて観察し、白く抜けた部位(一般的には白抜けといわれる)がないか確認した。評価は、9個の図形中に直径0.1mm以上の白抜けが確認されなかったものを良(○)、直径0.1mm以上の白抜けが認められる図形が、9個の図形中1個または2個であったものを可(△)、直径0.1mm以上の白抜けが認められる図形が、9個の図形中3個以上あったものを不可(×)とした。
Claims (6)
- 基紙の両面に、通常の状態では接着せずに所定の条件が付与されると剥離可能に疑似接着する疑似接着剤層を有し、当該疑似接着剤層面に文字・図形を印字・印刷して使用するいわゆる先糊方式の疑似接着用紙であって、
JIS P 8147に規定される水平法によって測定される静摩擦係数が0.65以下であることを特徴とする擬似接着用紙。 - 疑似接着剤層中の有機合成系顔料の割合が2〜50重量%であり、かつその有機合成系顔料の平均粒子径が擬似接着材層の平均厚さの1/2以上2未満の平均粒子径である請求項1記載の疑似接着用紙。
- 疑似接着剤層中の無機顔料の割合が5〜70重量%であり、かつその無機顔料の平均粒子径が有機合成系顔料の平均粒子径の0.1〜0.9の平均粒子径である請求項2記載の疑似接着用紙。
- 基紙の片面に、通常の状態では接着せずに所定の条件が付与されると剥離可能に疑似接着する疑似接着剤層を有し、当該疑似接着剤層面または疑似接着剤層非形成面に文字・図形を印字・印刷して使用するいわゆる先糊方式の疑似接着用紙であって、
JIS P 8147に規定される水平法に準じて測定される、疑似接着剤層形成面と疑似接着剤層被形成面との静摩擦係数が0.65以下である、ことを特徴とする擬似接着用紙。 - 疑似接着剤層中に、擬似接着材層の平均厚さの1/2以上2未満の平均粒子径の有機合成系顔料が2〜50重量%含まれている請求項4記載の疑似接着用紙。
- 疑似接着剤層中に、有機合成系顔料の平均粒子径の0.9〜0.1倍の平均粒子径の無機顔料が5〜70重量%含まれている請求項5記載の疑似接着用紙。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003432256A JP3696868B2 (ja) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | 擬似接着用紙 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003432256A JP3696868B2 (ja) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | 擬似接着用紙 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005187991A true JP2005187991A (ja) | 2005-07-14 |
JP3696868B2 JP3696868B2 (ja) | 2005-09-21 |
Family
ID=34790012
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003432256A Expired - Fee Related JP3696868B2 (ja) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | 擬似接着用紙 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3696868B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010099876A (ja) * | 2008-10-22 | 2010-05-06 | Oji Paper Co Ltd | 親展用感熱記録体 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10250263A (ja) * | 1997-03-10 | 1998-09-22 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | 圧着記録用紙および記録方法 |
JPH1134208A (ja) * | 1997-07-14 | 1999-02-09 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | 圧着記録用紙 |
JP2002356659A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-12-13 | Nippon Paper Industries Co Ltd | 疑似接着性シート及びそれを用いた記録体 |
JP2003072265A (ja) * | 2001-08-30 | 2003-03-12 | Daio Paper Corp | 疑似接着用紙 |
JP2003302895A (ja) * | 2002-04-10 | 2003-10-24 | Naoyuki Sudo | 髪カット用教材、及びこれを用いた髪のカット方法 |
-
2003
- 2003-12-26 JP JP2003432256A patent/JP3696868B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10250263A (ja) * | 1997-03-10 | 1998-09-22 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | 圧着記録用紙および記録方法 |
JPH1134208A (ja) * | 1997-07-14 | 1999-02-09 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | 圧着記録用紙 |
JP2002356659A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-12-13 | Nippon Paper Industries Co Ltd | 疑似接着性シート及びそれを用いた記録体 |
JP2003072265A (ja) * | 2001-08-30 | 2003-03-12 | Daio Paper Corp | 疑似接着用紙 |
JP2003302895A (ja) * | 2002-04-10 | 2003-10-24 | Naoyuki Sudo | 髪カット用教材、及びこれを用いた髪のカット方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010099876A (ja) * | 2008-10-22 | 2010-05-06 | Oji Paper Co Ltd | 親展用感熱記録体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3696868B2 (ja) | 2005-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3696868B2 (ja) | 擬似接着用紙 | |
JP2005125639A (ja) | 高速輪転インクジェット記録用圧着葉書用紙 | |
JPH10337980A (ja) | 再剥離性圧着葉書用記録紙 | |
JP4762185B2 (ja) | 再剥離性圧着記録用紙 | |
JPH10157345A (ja) | 再剥離性圧着葉書用記録紙及びその製造方法 | |
JP4331452B2 (ja) | 再剥離性圧着記録用紙 | |
JP2001219680A (ja) | 隠蔽葉書 | |
JP3732495B2 (ja) | 疑似接着用紙または疑似接着紙およびそれらの製造方法 | |
JPH09228299A (ja) | 記録シート | |
JP2011098506A (ja) | 圧着用紙の原紙、その製造方法、及びその製造方法に使用される感圧接着剤組成物塗料 | |
JP2008045115A (ja) | 再剥離性圧着記録用紙 | |
JP4860049B2 (ja) | 圧着原紙 | |
JP2005213468A (ja) | 後糊圧着用紙用自着性エマルジョン塗料 | |
JP3812870B2 (ja) | 湿式電子写真印刷用の感圧接着シート | |
JP3403067B2 (ja) | 感圧疑似接着シート | |
JP2005298994A (ja) | 擬似接着紙用塗工紙およびその製造方法 | |
JP2005154940A (ja) | 疑似接着紙用原紙およびその製造方法 | |
JP3909748B2 (ja) | 再剥離性圧着記録用紙 | |
JP4815099B2 (ja) | 再剥離性圧着記録用紙 | |
JP4583617B2 (ja) | 再剥離性圧着記録用紙及びその製造方法 | |
JP2005154940A5 (ja) | ||
JP2005154942A (ja) | 疑似接着用紙およびその製造方法 | |
JPH10324079A (ja) | プリント用シート | |
JPH11335632A (ja) | 感圧疑似接着シート | |
JP2006159655A (ja) | 擬似接着用紙 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050506 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050624 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050630 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3696868 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130708 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130708 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130708 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |