JP2005160268A - インバータ回路 - Google Patents

インバータ回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2005160268A
JP2005160268A JP2003398732A JP2003398732A JP2005160268A JP 2005160268 A JP2005160268 A JP 2005160268A JP 2003398732 A JP2003398732 A JP 2003398732A JP 2003398732 A JP2003398732 A JP 2003398732A JP 2005160268 A JP2005160268 A JP 2005160268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
voltage side
diode
inverter circuit
potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003398732A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4313658B2 (ja
JP2005160268A5 (ja
Inventor
Toru Iwagami
徹 岩上
Mamoru Seo
護 瀬尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2003398732A priority Critical patent/JP4313658B2/ja
Priority to US10/898,364 priority patent/US20050116744A1/en
Priority to CNB2004100565501A priority patent/CN100449929C/zh
Priority to FR0408901A priority patent/FR2863118B1/fr
Priority to KR1020040089179A priority patent/KR100668097B1/ko
Priority to DE102004057187.2A priority patent/DE102004057187B4/de
Publication of JP2005160268A publication Critical patent/JP2005160268A/ja
Publication of JP2005160268A5 publication Critical patent/JP2005160268A5/ja
Priority to US12/076,580 priority patent/US7924064B2/en
Priority to US12/076,575 priority patent/US7683678B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4313658B2 publication Critical patent/JP4313658B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • H03K17/081Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/0814Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the output circuit
    • H03K17/08148Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the output circuit in composite switches
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/538Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a push-pull configuration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S315/00Electric lamp and discharge devices: systems
    • Y10S315/07Starting and control circuits for gas discharge lamp using transistors

Abstract

【課題】高圧側スイッチング素子のターンオフ時に発生する負のサージ電圧を抑制し得るインバータ回路を得る。
【解決手段】インバータ回路は、電源電位VccとGND電位との間で直列に接続されたIGBT3,4と、IGBT3,4の駆動をそれぞれ制御するためのHVIC1及びLVIC2とを備えている。また、インバータ回路は、コンデンサ5、ダイオード6、及び抵抗7を備えている。コンデンサ5は、VS端子とGND電位との間に接続されている。ダイオード6は、VS端子とGND電位との間において、GND電位からVS端子に向かって順方向電流が流れる極性で、コンデンサ5に直列に接続されている。抵抗7は、コンデンサ5に並列に接続されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、インバータ回路に関するものである。
一般的に、インバータ回路は、電源電位とGND電位との間で直列に接続された高圧側スイッチング素子及び低圧側スイッチング素子と、高圧側スイッチング素子及び低圧側スイッチング素子の駆動をそれぞれ制御するための高圧側駆動回路及び低圧側駆動回路とを備えている。なお、従来のインバータ回路に関する技術が、下記の特許文献1〜4に開示されている。
特開2003−178895号公報 特開平9−219977号公報 特開平10−42575号公報 国際公開第01/59918号パンフレット
しかしながら、従来のインバータ回路には以下のような問題がある。
インバータ回路では、高圧側スイッチング素子のターンオフ時に、低圧側スイッチング素子に逆並列接続されたFWD(下アームFWD)の還流モードとなる。この時、高圧側スイッチング素子のターンオフのdi/dtと、下アームFWDの還流ループインダクタンスとの積として得られる負のサージ電圧が、インバータ回路の出力端子に発生する。このサージ電圧が所定の値以上になると、高圧側駆動回路の破壊や誤動作の原因となり得る。スイッチング電流が大きいほどサージ電圧も大きくなり易いため、インバータ回路の大電流化が困難である。
本発明はかかる問題を解決するために成されたものであり、高圧側スイッチング素子のターンオフ時に発生する負のサージ電圧を抑制し得るインバータ回路を得ることを目的とする。
第1の発明によれば、インバータ回路は、電源電位とGND電位との間で直列に接続された、高圧側スイッチング素子及び低圧側スイッチング素子と、前記高圧側スイッチング素子の電流流出端子に接続され、高電位側内部回路の基準電位を与えるVS端子を有する、高圧側駆動回路と、前記VS端子と前記GND電位との間に接続されたコンデンサと、前記VS端子と前記GND電位との間において、前記GND電位から前記VS端子に向かって順方向電流が流れる極性で前記コンデンサに直列に接続されたダイオードと、前記ダイオード及び前記コンデンサの少なくともいずれかに並列に接続された抵抗とを備える。
第2の発明によれば、インバータ回路は、電源電位とGND電位との間で直列に接続された、高圧側スイッチング素子及び低圧側スイッチング素子と、前記GND電位に接続され、低電位側内部回路の基準電位を与えるCOM端子を有する、高圧側駆動回路と、前記COM端子から前記GND電位に向かって順方向電流が流れる極性で、前記COM端子と前記GND電位との間に接続されたダイオードとを備える。
第3の発明によれば、インバータ回路は、電源電位とGND電位との間で直列に接続された、高圧側スイッチング素子及び低圧側スイッチング素子と、ブートストラップ電源コンデンサを介して前記高圧側スイッチング素子の電流流出端子に接続されたVDB端子を有する、高圧側駆動回路と、前記電流流出端子と前記VDB端子との間において、前記電流流出端子から前記VDB端子に向かって順方向電流が流れる極性で前記コンデンサに直列に接続されたダイオードとを備える。
第1〜第3の発明によれば、高圧側スイッチング素子のターンオフ時に発生する負のサージ電圧を抑制することができる。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係るインバータ回路の構成を示す回路図である。図1では、複数相(通常は3相)のインバータ回路のうちの1相分の回路構成のみを示している。また、図1では、インバータ回路のうち、主に本発明に関連する部分のみを抽出して示している。インバータ回路は、電源電位VccとGND電位との間で直列に接続されたIGBT3(高圧側スイッチング素子)及びIGBT4(低圧側スイッチング素子)と、IGBT3,4の駆動をそれぞれ制御するためのHVIC1(高圧側駆動回路)及びLVIC2(低圧側駆動回路)とを備えている。
図2は、HVIC1の内部構成を簡略的に示す回路図である。図2に示すように、HVIC1は、入力回路、ワンショット回路、レベルシフト回路、制御電源低下保護回路、及び駆動回路を有している。図2に示したHVIC1の内部構成は、後述する実施の形態2〜7に関しても同様である。
図1,2を参照して、HVIC1は、Vcc端子、PIN端子、COM端子、VDB端子、HO端子、及びVS端子を備えている。Vcc端子には、外部接続された15V程度の制御電源VDから、HVIC1の低電位側内部回路(図2に示した入力回路及びワンショット回路)の駆動電力が供給される。PIN端子には、外部接続されたマイコンから、入力信号が印加される。COM端子は、低電位側内部回路の基準電位を与える端子であり、GND電位に接続されている。VDB端子は、ブートストラップ電源コンデンサ100を介して、IGBT3のエミッタ(電流流出端子)に接続されている。HO端子は、IGBT3のゲートに接続されている。VS端子は、高電位側内部回路(図2に示した制御電源低下保護回路及び駆動回路)の基準電位を与える端子であり、IGBT3のエミッタに接続されている。
図1を参照して、インバータ回路は、ブートストラップ電源コンデンサ100を備えている。ブートストラップ電源コンデンサ100は、IGBT4がオン状態の時に制御電源VDによって充電され、IGBT3がオン状態の時に、高電位側内部回路の駆動電力をVDB端子を介してHVIC1に供給する。
また、インバータ回路は、コンデンサ5、ダイオード6、及び抵抗7を備えている。コンデンサ5は、VS端子とGND電位との間に接続されている。ダイオード6は、VS端子とGND電位との間において、GND電位からVS端子に向かって順方向電流が流れる極性で、コンデンサ5に直列に接続されている。抵抗7は、コンデンサ5に並列に接続されている。
HVIC1のPIN端子にオン信号(Highレベルの信号)が印加されると、IGBT3がオンして、図1に示した電流I1が流れる。その後、PIN端子にオフ信号(Lowレベルの信号)が印加されるとIGBT3はターンオフし、その際、図1に示した電流I2が流れる。電流I2が流れる瞬間、IGBT3のターンオフのdi/dtと、図1で太線で示した部分の配線のインダクタンスとの積として得られる負のサージ電圧が発生する。
背景技術の説明で述べたように、過大なサージ電圧はHVIC1の破壊や誤動作の原因となり得る。しかしながら、本実施の形態1に係るインバータ回路によると、VS端子とGND電位との間に直列に接続されたコンデンサ5及びダイオード6によってサージ電圧を抑制することができ、しかも、直流的な電流は流れないため、安価なコンデンサ5及びダイオード6を用いて構成することができる。また、サージ電圧に起因してコンデンサ5に充電された電荷を抵抗7によって放電することができるため、コンデンサ5のサージ吸収効果が低下することを回避することができる。
図3は、図1に対応させて、本実施の形態1の変形例に係るインバータ回路の構成を示す回路図である。図1では、抵抗7をコンデンサ5に並列に接続したが、図3に示すように、抵抗8をダイオード6に並列に接続してもよい。あるいは、抵抗7,8を双方とも配設してもよい。図3に示したインバータ回路によっても、図1に示したインバータ回路と同様の効果を得ることができる。
実施の形態2.
図4は、本発明の実施の形態2に係るインバータ回路の構成を示す回路図である。図4では、複数相のインバータ回路のうちの1相分の回路構成のみを示している。また、図4では、インバータ回路のうち、主に本発明に関連する部分のみを抽出して示している。本実施の形態2に係るインバータ回路では、IGBT3のターンオフに起因するサージ電圧を抑制するための素子として、図1に示したコンデンサ5、ダイオード6、及び抵抗7の代わりに、ダイオード10が配設されている。ダイオード10は、HVIC1、LVIC2、及びIGBT3,4とともに、DIP−IPM(Dual-In-Line Package Intelligent Power Module)9としてモジュール化されている。ダイオード10は、HVIC1のCOM端子に接続されたアノードと、DIP−IPM9の端子50に接続されたカソードとを有しており、HVIC1のCOM端子からGND電位に向かって順方向電流が流れる極性で、HVIC1のCOM端子とGND電位との間に接続されている。
図5は、HVIC1のCOM端子にダイオード10が接続された状態で、図2に示したレベルシフト回路の内部構成を示す回路図である。
図5を参照して、IGBT3のターンオフに起因して負のサージ電圧がVDB端子に印加されても、COM端子−VDB端子間の電圧は、ダイオード10によってクランプ(逆阻止)される。従って、COM端子−VDB端子間に過大なサージ電圧が印加されることはなく、また、電流も流れないため、HVIC1の破壊や誤動作は防止される。
実施の形態3.
図6は、図4に対応させて、本発明の実施の形態3に係るインバータ回路の構成を示す回路図である。本実施の形態3に係るインバータ回路では、図4に示した通常のダイオード10に代えて、ダイオード10と同じ極性で高速ダイオード11が配設されている。
図4に示したインバータ回路では、ダイオード10には制御電源VDからHVIC1の回路電流が常時通電されているため、上記の負のサージ電圧がVDB端子に印加された場合(つまりダイオードD1に逆バイアス印加された場合)、ダイオードD1のリカバリー期間では、COM端子−VDB端子間にサージ電圧が印加されて、HVIC1の誤動作が生じる可能性がある。
これに対し、本実施の形態3に係るインバータ回路では、図4に示した通常のダイオード10に代えて、高速ダイオード11が配設されている。高速ダイオード11は通常のダイオード10に比べてリカバリー期間が短いため、HVIC1のCOM端子−VDB端子間にサージ電圧が印加される期間も短くなり、誤動作耐量をさらに高めることができる。
実施の形態4.
図4又は図6に示したインバータ回路において、制御電源VDの電圧をVD0、ダイオード10又は高速ダイオード11の両端に印加されるサージ電圧をVR0とすると、HVIC1のVcc端子−COM端子間には電圧VD0+VR0が印加される。従って、サージ電圧VR0が過大で、HVIC1のVcc端子−COM端子間に定格電圧Vmを超える電圧が印加された場合、HVIC1が破壊する可能性がある。
図7は、図4又は図6に対応させて、本発明の実施の形態4に係るインバータ回路の構成を示す回路図である。図4に示した通常のダイオード10又は図6に示した高速ダイオード11に代えて、ツェナー電圧Vz1を有するツェナーダイオード12が、ダイオード10又は高速ダイオード11と同じ極性で配設されている。ツェナーダイオード12は、電圧VD0+Vz1の値が定格電圧Vm以下になるようなツェナー電圧Vz1を有している。
本実施の形態4に係るインバータ回路によれば、過大なサージ電圧が印加された場合であっても、HVIC1のVcc端子−COM端子間の電圧は定格電圧Vm以下の電圧VD0+Vz1にクランプされるため、HVIC1が破壊することを防止できる。
実施の形態5.
上記実施の形態4で述べたように、図4又は図6に示したインバータ回路では、サージ電圧VR0が過大で、HVIC1のVcc端子−COM端子間に定格電圧Vmを超える電圧が印加された場合、HVIC1が破壊する可能性がある。
図8は、図4又は図6に対応させて、本発明の実施の形態5に係るインバータ回路の構成を示す回路図である。図4に示した通常のダイオード10又は図6に示した高速ダイオード11に追加して、ツェナー電圧Vz2を有するツェナーダイオード13が配設されている。ツェナーダイオード13は、HVIC1のCOM端子に接続されたアノードと、HVIC1のVcc端子に接続されたカソードとを有している。また、ツェナーダイオード13は、HVIC1のVcc端子−COM端子間の定格電圧Vm以下のツェナー電圧Vz2を有している。
本実施の形態5に係るインバータ回路によれば、過大なサージ電圧が印加された場合であっても、HVIC1のVcc端子−COM端子間の電圧は定格電圧Vm以下のツェナー電圧Vz2にクランプされるため、HVIC1が破壊することを防止できる。
実施の形態6.
図9は、図4に対応させて、本発明の実施の形態6に係るインバータ回路の第1の構成を示す回路図である。図4にはダイオード10が1個のみ示されているが、実際にはインバータ回路は複数相(通常は3相)から成る回路構成を有しており、HVIC1及び制御電源VDも各相ごとに個別に配設されている。従って、図4に示したダイオード10も、各相のHVIC1に対応して個別に配設されている。
これに対して、図9に示したインバータ回路では、各相のHVIC1が有するCOM端子が、DIP−IPM15内で互いに共通に接続されている。これにより、制御電源VDは複数相のHVIC1に共通して1個のみ必要となり、従って、ダイオード16も複数相のHVIC1に共通して1個のみ配設すれば足りる。ダイオード16は、DIP−IPM15の外部に配設されており、DIP−IPM15の端子51に接続されたアノードと、制御電源VDのGND電位に接続されたカソードとを有している。端子51は、HVIC1のCOM端子に接続されている。
図10は、図6に対応させて、本発明の実施の形態6に係るインバータ回路の第2の構成を示す回路図である。各相のHVIC1に対応して個別に配設された高速ダイオード11(図6)の代わりに、複数相のHVIC1に共通する高速ダイオード17が1個のみ配設されている。
図11は、図7に対応させて、本発明の実施の形態6に係るインバータ回路の第3の構成を示す回路図である。各相のHVIC1に対応して個別に配設されたツェナーダイオード12(図7)の代わりに、複数相のHVIC1に共通するツェナーダイオード18が1個のみ配設されている。
図12は、図8に対応させて、本発明の実施の形態6に係るインバータ回路の第4の構成を示す回路図である。図9又は図10で説明した上記の変更に加えて、各相のHVIC1に対応して個別に配設されたツェナーダイオード13(図8)の代わりに、複数相のHVIC1に共通するツェナーダイオード19が1個のみ配設されている。ツェナーダイオード19は、DIP−IPM15の端子51に接続されたアノードと、端子52に接続されたカソードとを有している。端子52は、HVIC1のVcc端子に接続されている。
このように本実施の形態6に係るインバータ回路によれば、複数相のHVIC1に共通してダイオード16、高速ダイオード17、ツェナーダイオード18,19を設けることにより、これらのダイオードが各相ごとに個別に設けられている場合と比較すると、回路構成の簡略化を図ることができる。
実施の形態7.
図13は、本発明の実施の形態7に係るインバータ回路の構成を示す回路図である。図13では、複数相のインバータ回路のうちの1相分の回路構成のみを示している。また、図13では、インバータ回路のうち、主に本発明に関連する部分のみを抽出して示している。本実施の形態13に係るインバータ回路では、IGBT3のターンオフに起因するサージ電圧を抑制するための素子として、図1に示したコンデンサ5、ダイオード6、及び抵抗7の代わりに、ダイオード21が配設されている。ダイオード21は、DIP−IPM20の外部に配設されており、ブートストラップ電源コンデンサ100に接続されたアノードと、DIP−IPM20の端子53に接続されたカソードとを有している。端子53は、HVIC1のVDB端子に接続されている。これにより、ダイオード21は、IGBT3のエミッタとHVIC1のVDB端子との間において、エミッタからVDB端子に向かって順方向電流が流れる極性で、ブートストラップ電源コンデンサ100に直列に接続されている。
図14は、HVIC1のVDB端子にダイオード21が接続された状態で、図2に示したレベルシフト回路の内部構成を示す回路図である。
図14を参照して、ダイオード21が配設されていない場合は、IGBT3のターンオフに起因して負のサージ電圧がVDB端子に印加されると、図14に示したダイオード30が順バイアスされて電流が流れ、レベルシフト動作が行えないという誤動作が発生し得る。これに対し、本実施の形態7に係るインバータ回路では、VDB端子にダイオード21を接続することによって、この電流が流れることを阻止することができる。その結果、HVIC1の誤動作は防止される。
本発明の実施の形態1に係るインバータ回路の構成を示す回路図である。 HVICの内部構成を簡略的に示す回路図である。 図1に対応させて、本発明の実施の形態1の変形例に係るインバータ回路の構成を示す回路図である。 本発明の実施の形態2に係るインバータ回路の構成を示す回路図である。 HVICのCOM端子にダイオードが接続された状態で、図2に示したレベルシフト回路の内部構成を示す回路図である。 図4に対応させて、本発明の実施の形態3に係るインバータ回路の構成を示す回路図である。 図4又は図6に対応させて、本発明の実施の形態4に係るインバータ回路の構成を示す回路図である。 図4又は図6に対応させて、本発明の実施の形態5に係るインバータ回路の構成を示す回路図である。 図4に対応させて、本発明の実施の形態6に係るインバータ回路の第1の構成を示す回路図である。 図6に対応させて、本発明の実施の形態6に係るインバータ回路の第2の構成を示す回路図である。 図7に対応させて、本発明の実施の形態6に係るインバータ回路の第3の構成を示す回路図である。 図8に対応させて、本発明の実施の形態6に係るインバータ回路の第4の構成を示す回路図である。 本発明の実施の形態7に係るインバータ回路の構成を示す回路図である。 HVICのVDB端子にダイオードが接続された状態で、図2に示したレベルシフト回路の内部構成を示す回路図である。
符号の説明
1 HVIC、3 IGBT、5 コンデンサ、6,10,16,21 ダイオード、7,8 抵抗、11,17 高速ダイオード、12,18,19 ツェナーダイオード、100 ブートストラップ電源コンデンサ。

Claims (9)

  1. 電源電位とGND電位との間で直列に接続された、高圧側スイッチング素子及び低圧側スイッチング素子と、
    前記高圧側スイッチング素子の電流流出端子に接続され、高電位側内部回路の基準電位を与える端子(以下「VS端子」)を有する、高圧側駆動回路と、
    前記VS端子と前記GND電位との間に接続されたコンデンサと、
    前記VS端子と前記GND電位との間において、前記GND電位から前記VS端子に向かって順方向電流が流れる極性で前記コンデンサに直列に接続されたダイオードと、
    前記ダイオード及び前記コンデンサの少なくともいずれかに並列に接続された抵抗と
    を備える、インバータ回路。
  2. 電源電位とGND電位との間で直列に接続された、高圧側スイッチング素子及び低圧側スイッチング素子と、
    前記GND電位に接続され、低電位側内部回路の基準電位を与える端子(以下「COM端子」)を有する、高圧側駆動回路と、
    前記COM端子から前記GND電位に向かって順方向電流が流れる極性で、前記COM端子と前記GND電位との間に接続されたダイオードと
    を備える、インバータ回路。
  3. 前記ダイオードは高速ダイオードである、請求項2に記載のインバータ回路。
  4. 前記高圧側駆動回路は、前記インバータ回路の各相ごとに個別に設けられており、
    各相の前記高圧側駆動回路が有する前記COM端子は、互いに共通に接続されており、
    前記ダイオードは、複数相の前記高圧側駆動回路に共通して、1個のみ設けられている、請求項2又は3に記載のインバータ回路。
  5. 前記高圧側駆動回路は、低電位側内部回路の駆動電源が供給される端子(以下「Vcc端子」)をさらに有し、
    前記COM端子に接続されたアノードと、前記Vcc端子に接続されたカソードとを有するツェナーダイオードをさらに備える、請求項2又は3に記載のインバータ回路。
  6. 前記高圧側駆動回路は、前記インバータ回路の各相ごとに個別に設けられており、
    各相の前記高圧側駆動回路が有する前記COM端子は、互いに共通に接続されており、
    前記ダイオード及び前記ツェナーダイオードは、複数相の前記高圧側駆動回路に共通して、それぞれ1個のみ設けられている、請求項5に記載のインバータ回路。
  7. 前記ダイオードはツェナーダイオードである、請求項2に記載のインバータ回路。
  8. 前記高圧側駆動回路は、前記インバータ回路の各相ごとに個別に設けられており、
    各相の前記高圧側駆動回路が有する前記COM端子は、互いに共通に接続されており、
    前記ツェナーダイオードは、複数相の前記高圧側駆動回路に共通して、1個のみ設けられている、請求項7に記載のインバータ回路。
  9. 電源電位とGND電位との間で直列に接続された、高圧側スイッチング素子及び低圧側スイッチング素子と、
    ブートストラップ電源コンデンサを介して前記高圧側スイッチング素子の電流流出端子に接続された端子(以下「VDB端子」)を有する、高圧側駆動回路と、
    前記電流流出端子と前記VDB端子との間において、前記電流流出端子から前記VDB端子に向かって順方向電流が流れる極性で前記コンデンサに直列に接続されたダイオードと
    を備える、インバータ回路。
JP2003398732A 2003-11-28 2003-11-28 インバータ回路 Expired - Lifetime JP4313658B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003398732A JP4313658B2 (ja) 2003-11-28 2003-11-28 インバータ回路
US10/898,364 US20050116744A1 (en) 2003-11-28 2004-07-26 Inverter circuit
CNB2004100565501A CN100449929C (zh) 2003-11-28 2004-08-09 反相器电路
FR0408901A FR2863118B1 (fr) 2003-11-28 2004-08-16 Circuit onduleur
KR1020040089179A KR100668097B1 (ko) 2003-11-28 2004-11-04 인버터회로
DE102004057187.2A DE102004057187B4 (de) 2003-11-28 2004-11-26 Inverterschaltung
US12/076,580 US7924064B2 (en) 2003-11-28 2008-03-20 Inverter circuit
US12/076,575 US7683678B2 (en) 2003-11-28 2008-03-20 Inverter circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003398732A JP4313658B2 (ja) 2003-11-28 2003-11-28 インバータ回路

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005160268A true JP2005160268A (ja) 2005-06-16
JP2005160268A5 JP2005160268A5 (ja) 2006-02-23
JP4313658B2 JP4313658B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=34567532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003398732A Expired - Lifetime JP4313658B2 (ja) 2003-11-28 2003-11-28 インバータ回路

Country Status (6)

Country Link
US (3) US20050116744A1 (ja)
JP (1) JP4313658B2 (ja)
KR (1) KR100668097B1 (ja)
CN (1) CN100449929C (ja)
DE (1) DE102004057187B4 (ja)
FR (1) FR2863118B1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005046379A1 (de) * 2005-09-28 2007-04-05 Siemens Ag Österreich Wechselrichter für zwei Gleichstromquellen und Verfahren zum Betrieb des Wechselrichters
WO2007043291A1 (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Honda Motor Co., Ltd. 電力変換装置
JP2007325480A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 National Institute Of Advanced Industrial & Technology パワー集積化回路
JP2008029163A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Fuji Electric Systems Co Ltd 電圧駆動型半導体スイッチング素子の駆動回路
WO2008035519A1 (fr) 2006-09-22 2008-03-27 Panasonic Corporation Climatiseur
JPWO2007144948A1 (ja) * 2006-06-15 2009-10-29 三菱電機株式会社 エレベータのブレーキ装置
JP2010178579A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2010263116A (ja) * 2009-05-08 2010-11-18 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2013115954A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Hitachi Ltd ブートストラップ回路、並びにそれを備えたインバータ装置
WO2018034084A1 (ja) * 2016-08-18 2018-02-22 富士電機株式会社 半導体モジュール、半導体モジュールに使われるスイッチング素子の選定方法、及びスイッチング素子のチップ設計方法
WO2020017008A1 (ja) * 2018-07-19 2020-01-23 三菱電機株式会社 電力変換装置、モータ駆動装置及び空気調和機
JPWO2021064785A1 (ja) * 2019-09-30 2021-04-08

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4682007B2 (ja) * 2004-11-10 2011-05-11 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
US8598921B2 (en) * 2006-11-22 2013-12-03 Ct-Concept Holding Gmbh Control circuit and method for controlling a power semiconductor switch
DE102007006319B4 (de) * 2007-02-08 2012-12-13 Semikron Elektronik Gmbh & Co. Kg Ansteuerschaltung mit TOP-Levelshifter zur Übertragung eines Eingangssignals und zugeordnetes Verfahren
AT508993B1 (de) * 2009-10-27 2012-05-15 Felix Dipl Ing Dr Himmelstoss Ein- und mehrphasige umrichter mit der möglichkeit zur erhöhung der spannung
CN102623950B (zh) * 2012-03-21 2014-04-30 美的集团股份有限公司 用于高压集成电路的保护电路
KR101422922B1 (ko) 2012-09-27 2014-07-23 삼성전기주식회사 게이트 구동 회로 및 이를 갖는 인버터
KR101412875B1 (ko) 2012-10-04 2014-07-02 삼성전기주식회사 게이트 구동 회로 및 이를 갖는 인버터
KR101477377B1 (ko) 2013-03-20 2014-12-29 삼성전기주식회사 게이트 구동 장치 및 이를 갖는 인버터
KR101983158B1 (ko) 2013-11-26 2019-05-28 삼성전기주식회사 게이트 구동 장치 및 이를 갖는 인버터
US9755638B2 (en) * 2014-11-12 2017-09-05 Texas Instruments Incorporated Output discharge techniques for load switches
JP6773620B2 (ja) * 2017-09-15 2020-10-21 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子制御装置
CN108418403B (zh) * 2018-03-28 2020-06-23 广东美的制冷设备有限公司 智能功率模块及空调器

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2014805A (en) * 1978-02-03 1979-08-30 Mawdsleys Ltd Protecting converters
US5198699A (en) 1988-09-09 1993-03-30 Texas Instruments Incorporated Capacitor-driven signal transmission circuit
JPH0583957A (ja) * 1991-09-18 1993-04-02 Hitachi Ltd 電力変換装置
US6107860A (en) 1991-12-11 2000-08-22 Vlt Corporation High efficiency floating gate driver circuit using leakage-inductance transformer
JPH08308253A (ja) * 1995-04-28 1996-11-22 Mitsubishi Electric Corp スイッチング半導体装置
US5801557A (en) * 1995-10-10 1998-09-01 International Rectifier Corp. High voltage drivers which avoid -Vs failure modes
JPH09200031A (ja) 1996-01-19 1997-07-31 Canon Inc 相補型トランジスタ出力回路
US5828184A (en) * 1996-02-01 1998-10-27 International Rectifier Corporation Lamp ballast drive circuit having a resistor in place of boot strap diode
CA2259554A1 (en) * 1996-07-03 1998-01-15 Hitachi, Ltd. Power converter
JP3560737B2 (ja) * 1996-07-23 2004-09-02 三菱電機株式会社 インバータ装置
US6008593A (en) * 1997-02-12 1999-12-28 International Rectifier Corporation Closed-loop/dimming ballast controller integrated circuits
JP3769115B2 (ja) * 1997-02-12 2006-04-19 インターナショナル・レクチファイヤー・コーポレーション 閉ループ/調光の安定制御用集積回路
TW328992B (en) * 1997-03-17 1998-04-01 Acer Peripherals Inc Improved low power consumption electric power supply
JP3607033B2 (ja) * 1997-03-31 2005-01-05 三菱電機株式会社 半導体装置
GB2324664B (en) * 1997-04-23 2001-06-27 Int Rectifier Corp Resistor in series with bootstrap diode for monolithic gate device
JP3900220B2 (ja) 1997-10-28 2007-04-04 株式会社安川電機 3レベル中性点クランプ式インバータ回路を有するインバータ装置
DE19900153A1 (de) * 1998-01-05 1999-07-15 Int Rectifier Corp Integrierte Gate-Treiberschaltung
US6107751A (en) 1998-12-01 2000-08-22 Billings; Keith Current fed, parallel resonant ballast
US6172466B1 (en) * 1999-02-12 2001-01-09 The Hong Kong University Of Science And Technology Phase-controlled dimmable ballast
US6218788B1 (en) 1999-08-20 2001-04-17 General Electric Company Floating IC driven dimming ballast
MY121524A (en) * 1999-09-22 2006-01-28 Murata Manufacturing Co Insulation resistance measuring apparatus for capacitive electronic parts
US6316887B1 (en) * 1999-10-01 2001-11-13 International Rectifier Corporation Multiple ignition high intensity discharge ballast control circuit
JP3752943B2 (ja) * 2000-01-31 2006-03-08 株式会社日立製作所 半導体素子の駆動装置及びその制御方法
WO2001059918A1 (fr) * 2000-02-09 2001-08-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif onduleur
CN100416440C (zh) * 2000-10-20 2008-09-03 国际整流器有限公司 具有功率因数校正的镇流控制
JP2003007832A (ja) * 2001-06-25 2003-01-10 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
US7492211B2 (en) * 2001-07-25 2009-02-17 Nxp B.V. Output driver equipped with a sensing resistor for measuring the current in the output driver
JP4088466B2 (ja) 2002-03-19 2008-05-21 三菱電機株式会社 パワーデバイスの駆動回路
US6956336B2 (en) * 2002-07-22 2005-10-18 International Rectifier Corporation Single chip ballast control with power factor correction
US6949888B2 (en) * 2003-01-15 2005-09-27 International Rectifier Corporation Dimming ballast control IC with flash suppression circuit
US7656096B2 (en) * 2003-04-30 2010-02-02 International Rectifier Corporation Hybrid ballast control circuit in a simplified package
CN101079231B (zh) * 2006-05-25 2011-04-27 松下电器产业株式会社 驱动电压供给电路

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005046379A1 (de) * 2005-09-28 2007-04-05 Siemens Ag Österreich Wechselrichter für zwei Gleichstromquellen und Verfahren zum Betrieb des Wechselrichters
DE102005046379B4 (de) * 2005-09-28 2008-08-07 Siemens Ag Österreich Wechselrichter für zwei Gleichstromquellen und Verfahren zum Betrieb des Wechselrichters
WO2007043291A1 (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Honda Motor Co., Ltd. 電力変換装置
JP2007325480A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 National Institute Of Advanced Industrial & Technology パワー集積化回路
JPWO2007144948A1 (ja) * 2006-06-15 2009-10-29 三菱電機株式会社 エレベータのブレーキ装置
JP2008029163A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Fuji Electric Systems Co Ltd 電圧駆動型半導体スイッチング素子の駆動回路
WO2008035519A1 (fr) 2006-09-22 2008-03-27 Panasonic Corporation Climatiseur
JP2010178579A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
US8264057B2 (en) 2009-05-08 2012-09-11 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device driving bridge-connected power transistor
DE102010008617A1 (de) 2009-05-08 2010-12-09 Mitsubishi Electric Corp. Halbleitervorrichtung zum Treiben eines als Brücke geschalteten Leistungstransistors
JP2010263116A (ja) * 2009-05-08 2010-11-18 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
DE102010008617B4 (de) 2009-05-08 2019-03-28 Mitsubishi Electric Corp. Halbleitervorrichtungen zum Treiben eines als Brücke geschalteten Leistungstransistors
JP2013115954A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Hitachi Ltd ブートストラップ回路、並びにそれを備えたインバータ装置
WO2018034084A1 (ja) * 2016-08-18 2018-02-22 富士電機株式会社 半導体モジュール、半導体モジュールに使われるスイッチング素子の選定方法、及びスイッチング素子のチップ設計方法
JPWO2018034084A1 (ja) * 2016-08-18 2018-11-29 富士電機株式会社 半導体モジュール、半導体モジュールに使われるスイッチング素子の選定方法、及びスイッチング素子のチップ設計方法
WO2020017008A1 (ja) * 2018-07-19 2020-01-23 三菱電機株式会社 電力変換装置、モータ駆動装置及び空気調和機
JPWO2020017008A1 (ja) * 2018-07-19 2020-12-17 三菱電機株式会社 電力変換装置、モータ駆動装置及び空気調和機
KR20210021027A (ko) * 2018-07-19 2021-02-24 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 전력 변환 장치, 모터 구동 장치 및 공기 조화기
CN112425057A (zh) * 2018-07-19 2021-02-26 三菱电机株式会社 电力变换装置、马达驱动装置以及空气调节器
KR102507936B1 (ko) * 2018-07-19 2023-03-08 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 전력 변환 장치, 모터 구동 장치 및 공기 조화기
US11909299B2 (en) 2018-07-19 2024-02-20 Mitsubishi Electric Corporation Power converting apparatus, motor driving apparatus, and air conditioner
JPWO2021064785A1 (ja) * 2019-09-30 2021-04-08

Also Published As

Publication number Publication date
KR100668097B1 (ko) 2007-01-15
JP4313658B2 (ja) 2009-08-12
FR2863118B1 (fr) 2007-09-14
KR20050052339A (ko) 2005-06-02
US20050116744A1 (en) 2005-06-02
CN100449929C (zh) 2009-01-07
US7683678B2 (en) 2010-03-23
US7924064B2 (en) 2011-04-12
DE102004057187B4 (de) 2014-01-23
CN1622443A (zh) 2005-06-01
FR2863118A1 (fr) 2005-06-03
DE102004057187A1 (de) 2005-07-07
US20080211547A1 (en) 2008-09-04
US20090180228A1 (en) 2009-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4313658B2 (ja) インバータ回路
JP4682007B2 (ja) 電力用半導体装置
US5200878A (en) Drive circuit for current sense igbt
JP3193827B2 (ja) 半導体パワーモジュールおよび電力変換装置
CN107181420B (zh) 逆变器驱动装置以及半导体模块
JP4779549B2 (ja) 電圧駆動型半導体素子のゲート駆動回路。
US9503073B2 (en) Power semiconductor device
JP2002281761A (ja) 半導体電力変換装置
JP2009296732A (ja) 半導体スイッチング素子用ゲート駆動装置を備えた電力変換装置
JP2009253484A (ja) 電力変換装置
JP4479570B2 (ja) 保護機能付きスイッチング回路および保護回路
JP2010130557A (ja) ゲート駆動装置
JP4675910B2 (ja) インバータ装置
WO2001059918A1 (fr) Dispositif onduleur
JP5298557B2 (ja) 電圧駆動型半導体素子のゲート駆動装置
JP2019176696A (ja) パワートランジスタの駆動回路、パワーモジュール
JP2006324794A (ja) 電圧駆動型半導体素子の駆動装置
US6680630B1 (en) Driver circuit for power device
JP2005328668A (ja) 自己消弧形半導体素子の駆動回路
JP2007252020A (ja) 電力変換装置
JP6536791B2 (ja) 電力変換装置及び電力変換装置の制御方法
JP2006187101A (ja) 電圧駆動素子の駆動方法
JP3764259B2 (ja) インバータ装置
JP3627649B2 (ja) 電流制御型素子用駆動装置
JP2006014402A (ja) 電力変換装置の過電流保護装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060106

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090107

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090515

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4313658

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140522

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term