JP2005119820A - クレーン - Google Patents

クレーン Download PDF

Info

Publication number
JP2005119820A
JP2005119820A JP2003357640A JP2003357640A JP2005119820A JP 2005119820 A JP2005119820 A JP 2005119820A JP 2003357640 A JP2003357640 A JP 2003357640A JP 2003357640 A JP2003357640 A JP 2003357640A JP 2005119820 A JP2005119820 A JP 2005119820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
center
gantry
cabin
foot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003357640A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4281504B2 (ja
Inventor
Tokihiko Mizuta
時彦 水田
Osamu Todo
治 藤堂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Cranes Co Ltd
Original Assignee
Kobelco Cranes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobelco Cranes Co Ltd filed Critical Kobelco Cranes Co Ltd
Priority to JP2003357640A priority Critical patent/JP4281504B2/ja
Priority to US10/961,076 priority patent/US7311213B2/en
Priority to EP04024550A priority patent/EP1524236B1/en
Priority to DE602004005393T priority patent/DE602004005393T2/de
Priority to AT04024550T priority patent/ATE357408T1/de
Priority to CNB200410085704XA priority patent/CN1326765C/zh
Publication of JP2005119820A publication Critical patent/JP2005119820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4281504B2 publication Critical patent/JP4281504B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • B66C23/82Luffing gear

Abstract

【課題】 ブームフット間隔を広げてブームの荷重支持能力を高め、ブームの軽量化を可能とする。
【解決手段】 ブーム5の両側ブームフット5a,5bのうちキャビン4に近接する右側のブームフット5bは、輸送幅hとキャビン幅gとによって決まる最大限右側の位置に設定する。一方、左側のブームフット5aは、ガントリ中心Aとの距離が右側ブームフット5bよりも大きくなる位置に設定し、これによりブーム中心Bをガントリ中心Aに対して左側にオフセットさせた。
【選択図】 図2

Description

本発明はブームとブーム起伏用ガントリの配置構成を改良した所謂ラチスブーム式のクレーンに関するものである。
ラチスブーム式クレーンの代表例であるクローラクレーンの全体構成を図4,5によって説明する。
両図において、1はクローラ式の下部走行体1で、この下部走行体1上に上部旋回体2が縦軸まわりに旋回自在に搭載される。
上部旋回体2は、基材としての旋回フレーム3を備え、この旋回フレーム3の前部左右片側(通常は右側。以下、この例で説明する)に運転室としてのキャビン4が設けられている。
また、旋回フレーム3は左右両側に前後方向に延びる左右一対の縦板であるメインフレーム3a,3bを有し、このメインフレーム3a,3bの前端部にラチス式のブーム5の両側ブームフット5a,5bがブームフットピン6,6によって取付けられる。
これにより、ブーム5がブームフットピン6,6を中心として起伏自在に支持され、起伏用ウィンチ7から引き出されたブーム起伏ロープ8(図4のみに示す)によって起伏する。
このブーム5の起伏作用を助ける手段として旋回フレーム後部にガントリ9が上向きに突出して設けられ、このガントリ9とブーム5との間に下部、上部両スプレッダ12,13が配置されている。
すなわち、ガントリ9は、フロント、リア両メンバー10,11を備え、その頂部に下部スプレッダ12が設けられるとともに、この下部スプレッダ12と上部スプレッダ13のシーブ12a‥,13a‥間にブーム起伏ロープ8が掛け回される。
図4,5中、14は上部スプレッダ13とブーム先端部との間に架け渡されたブームガイライン、15は旋回フレーム後端に配置されたカウンタウェイト、Oは上部旋回体2の旋回中心である。
なお、ガントリ9は輸送時には図4中に示すように後向きに折り畳まれる。図5はガントリ9を折り畳んだ状態を示している。
このようなクローラクレーンにおいては、ブーム5の荷重支持能力を高めてその軽量化を図る意味で、両側ブームフット間隔(図6参照)f1をできるだけ大きくしたいという要請がある。
ところが、従来のクローラクレーンでは、次のような事情からこの要請に応えることができなかった。
図6に示すように輸送時の車幅制限値である輸送幅hが決まり、ISOに基づいてキャビン4の幅gが決まると、このキャビン4にできるだけ近接して配置される右側ブームフット5bの位置が自動的に決まる。
一方、上部旋回体2の左右両側には各種機器類が設置され、その占有幅e1,e2が決まっているため、ガントリ9に確保し得る幅はその余剰分として決まり、ガントリ中心Aは、機器類占有幅e1,e2と、余剰分の1/2の寸法dとに基づいて、旋回体右端から、
e1+d
の位置として決まる。
ここで、従来は、図示のようにブーム中心Bをガントリ中心Aと一致させるレイアウトをとるため、ブーム中心Bも旋回体右端からe1+dの位置となる。その結果、ブームフット間隔f1は、
f1=(e1+d−g)×2
と一義的に定まってしまう。
このため、キャビン4のような動かせない障害物のない左側ブームフット5aの位置については外側にずらし得る自由度を持ちながら、ブームフット間隔f1が狭く制限されることとなっていた。
そこで本発明は、ブームフット間隔を広げてブームの荷重支持能力を高め、ブームの軽量化を可能とし得るクレーンを提供するものである。
請求項1の発明は、下部走行体上に上部旋回体が縦軸まわりに旋回自在に搭載され、この上部旋回体を構成する旋回フレームの左右片側にキャビン、前部にブーム、このブームの後方にガントリがそれぞれ設けられ、上記ガントリと上記ブームとの間に配置された下部及び上部両側スプレッダのシーブ間に掛け回された起伏ロープが起伏用ウィンチで駆動されることにより、上記ブームが、ブーム基端部左右両側に設けられたブームフットのピンを中心として起伏するように構成されたクレーンにおいて、上記ブームの両側ブームフットのうち上記キャビン側のブームフットを、輸送幅とキャビン幅とによって決まる位置に設定し、反対側のブームフットは、上記ガントリの中心との距離がキャビン側のブームフットよりも大きくなる位置に設定することにより、ブーム中心をガントリの中心に対してキャビンと反対側にオフセットさせたものである。
請求項2の発明は、請求項1の構成において、ガントリの下部及び上部両スプレッダの中心を、ブーム中心と一致するようにガントリ中心に対してオフセットさせたものである。
本発明によると、ブーム中心とガントリ中心を一致させる従来の配置概念を覆し、位置選択の自由度があるキャビンと反対側のブームフットを従来の位置に対して外側にずらすことにより、ブーム中心をガントリ中心に対してキャビンと反対側にオフセットさせる配置構成としたから、ブームフット間隔を広げることができる。
このため、ブームの荷重支持能力を高め、その分、ブームの軽量化または長尺化が可能となる。
また、請求項2の発明によると、ブーム中心を従来よりもキャビンと反対側にずらしたことに合わせて、ガントリとブームとの間に配置された下部及び上部両スプレッダの中心をブーム中心と一致するようにガントリ中心に対してオフセットさせたから、両スプレッダのシーブ間に掛け回したブーム起伏ロープによってブームに作用する荷重がブーム中心に対して左右均等となる。すなわち、ブーム中心をガントリ中心に対してオフセットさせたことの弊害である、ブーム起伏力がブームに偏荷重として作用することを回避し、ブームの対荷重能力を高めることの実効を上げることができる。
本発明の実施形態を図1〜図3によって説明する。
以下の実施形態において、図4〜図6に示す部分と同じ部分には同一符号を付して示し、その重複説明を省略する。
図1,2に本発明の第1実施形態、図3に第2実施形態をそれぞれ示す。
両実施形態において、ブーム5の両側ブームフット5a,5bのうちキャビン4に近接する右側のブームフット5bは、従来同様、輸送幅hとキャビン幅gとによって決まる最大限右側の位置に設定している。
一方、左側のブームフット5aについては、その左側にキャビン4のような動かすことができない障害物がないためその位置設定に自由度があることに着目し、ガントリ中心Aとの距離j(図2参照)が右側ブームフット5bの当該距離kよりも大きくなる位置(従来クレーンの左側ブームフット5aよりも左側の位置)に設定している。
これにより、ブーム中心Bがガントリ中心Aと一致する従来クレーンと異なり、ブーム中心Bをガントリ中心Aに対して、左側ブームフット5aの左側へのずれ量の半分の寸法cだけ左側にオフセットさせている。
この配置構成によると、ガントリ中心Aは従来同様、上部旋回体2の右端から(e1+d)の距離に位置するが、ブームフット間隔f2は、
f2=(e1+d+c−g)×2
となる。
従って、ブームフット幅f2を、従来のブームフット幅f1(=e1+d−g)に対して、ガントリ、ブーム両中心A,Bのずれ量cの2倍(2c)だけ拡大することができる。
これにより、ブーム5の荷重支持能力を高め、その分、ブーム5を軽量化し、または長尺化することが可能となる。
また、第1実施形態では、ブーム中心Bを従来よりも左側にずらしたことに合わせて、ガントリ9の下部及び上部両スプレッダ12,13の中心をブーム中心Bと一致するように、ガントリ中心Aに対して左側にオフセットさせている。
こうすれば、両スプレッダ12,13のシーブ12a‥,13a‥がブーム中心Bに対して左右均等に割り振られるため、この両スプレッダ12,13のシーブ間に掛け回したブーム起伏ロープ8(図4に示す)によってブーム5に作用する荷重がブーム中心Bに対して左右均等となる。
すなわち、基本構成としてブーム中心Bをガントリ中心Aに対してオフセットさせたことの弊害である、ブーム起伏力がブーム5に偏荷重として作用することを回避することができる。このため、基本構成(ブームフット間隔f2の拡大)によって得られるブームの荷重支持能力を高めることの実効を上げることができる。
これに対し、図3に示す第2実施形態においては、両スプレッダ12,13の中心を、従来通りガントリ中心Aと一致させている。
この配置によると、ブーム起伏ロープ8によってブーム5に作用する荷重がブーム5に対して左右不均等となるが、既存機の両スプレッダ12,13の配置をそのまま使用できる(ガントリ装置の改造が不要)というメリットがある。
また、ブーム5に偏荷重が作用する問題に対しては、両スプレッダ12,13によるブーム起伏力をブーム中心Bに対して左右均等に作用させるイコライザを設ける等の手段で対処することができる。
本発明の第1実施形態にかかるクローラクレーンの平面図である。 同クレーンの一部の模式的平面図である。 本発明の第2実施形態にかかるクローラクレーンの図2相当図である。 クローラクレーンの全体概略側面図である。 同拡大平面図である。 同模式的平面図である。
符号の説明
1 下部走行体
2 上部旋回体
3 旋回フレーム
3a,3b メインフレーム
4 キャビン
5 ブーム
5a,5b ブームフット
B ブーム中心
f1 ブームフット間隔
h 輸送幅
g キャビン幅
9 ガントリ
A ガントリ中心
j,k ガントリ中心とブームフットとの距離
12 下部スプレッダ
13 上部スプレッダ

Claims (2)

  1. 下部走行体上に上部旋回体が縦軸まわりに旋回自在に搭載され、この上部旋回体を構成する旋回フレームの左右片側にキャビン、前部にブーム、このブームの後方にガントリがそれぞれ設けられ、上記ガントリと上記ブームとの間に配置された下部及び上部両側スプレッダのシーブ間に掛け回された起伏ロープが起伏用ウィンチで駆動されることにより、上記ブームが、ブーム基端部左右両側に設けられたブームフットのピンを中心として起伏するように構成されたクレーンにおいて、上記ブームの両側ブームフットのうち上記キャビン側のブームフットを、輸送幅とキャビン幅とによって決まる位置に設定し、反対側のブームフットは、上記ガントリの中心との距離がキャビン側のブームフットよりも大きくなる位置に設定することにより、ブーム中心をガントリの中心に対してキャビンと反対側にオフセットさせたことを特徴とするクレーン。
  2. 下部及び上部両スプレッダの中心を、ブーム中心と一致するようにガントリ中心に対してオフセットさせたことを特徴とする請求項1記載のクレーン。
JP2003357640A 2003-10-17 2003-10-17 クレーン Expired - Lifetime JP4281504B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003357640A JP4281504B2 (ja) 2003-10-17 2003-10-17 クレーン
US10/961,076 US7311213B2 (en) 2003-10-17 2004-10-12 Crane
EP04024550A EP1524236B1 (en) 2003-10-17 2004-10-14 Crane
DE602004005393T DE602004005393T2 (de) 2003-10-17 2004-10-14 Kran
AT04024550T ATE357408T1 (de) 2003-10-17 2004-10-14 Kran
CNB200410085704XA CN1326765C (zh) 2003-10-17 2004-10-15 起重机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003357640A JP4281504B2 (ja) 2003-10-17 2003-10-17 クレーン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005119820A true JP2005119820A (ja) 2005-05-12
JP4281504B2 JP4281504B2 (ja) 2009-06-17

Family

ID=34373625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003357640A Expired - Lifetime JP4281504B2 (ja) 2003-10-17 2003-10-17 クレーン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7311213B2 (ja)
EP (1) EP1524236B1 (ja)
JP (1) JP4281504B2 (ja)
CN (1) CN1326765C (ja)
AT (1) ATE357408T1 (ja)
DE (1) DE602004005393T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009537419A (ja) * 2006-05-16 2009-10-29 テレックス‐デマーク・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 伸縮可能なクレーンジブ
JP2010254469A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Kobelco Cranes Co Ltd クローラクレーンの旋回フレーム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7341158B2 (en) * 2004-01-09 2008-03-11 Kobelco Cranes Co., Ltd. Traveling crane and assembling/disassembling method thereof
JP2006056695A (ja) * 2004-08-23 2006-03-02 Kobelco Cranes Co Ltd クレーン
JP2006062789A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Kobelco Cranes Co Ltd クレーンのカウンタウェイト自力着脱装置
JP2007302352A (ja) * 2006-05-08 2007-11-22 Kobelco Cranes Co Ltd クレーン及びクレーンのブーム起伏装置
CN102351129B (zh) * 2011-10-11 2014-03-19 三一汽车起重机械有限公司 一种提升起重机吊载性能的超起装置及起重机
JP6318949B2 (ja) * 2014-07-29 2018-05-09 コベルコ建機株式会社 クレーン
US10229466B2 (en) 2015-07-17 2019-03-12 Scientific Games International, Inc. Method and system for enhanced lottery ticket accounting and sales at a retail establishment level

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2383172A (en) * 1944-03-27 1945-08-21 Harold A Wagner Portable crane
US2572029A (en) 1945-07-05 1951-10-23 William M Huston Load handling machine
DE4327991C2 (de) * 1993-08-20 1997-03-20 Nobas Gmbh Baumaschine
JP3715446B2 (ja) * 1998-11-06 2005-11-09 コベルコクレーン株式会社 ホイールクレーン
JP4320931B2 (ja) 2000-03-27 2009-08-26 コベルコクレーン株式会社 クレーンの過負荷防止方法及び過負荷防止装置
JP3478239B2 (ja) 2000-05-11 2003-12-15 コベルコ建機株式会社 クローラクレーン
JP4625163B2 (ja) * 2000-08-03 2011-02-02 株式会社タダノ 移動式クレーンの起伏シリンダ負荷減少装置
CN1319554A (zh) * 2000-09-29 2001-10-31 韩星 前支承大吨位履带式起重机
JP2002241080A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Komatsu Ltd 油圧パワーユニット搭載クレーン車
JP4000975B2 (ja) * 2001-09-28 2007-10-31 コベルコクレーン株式会社 自走式作業機械
JP2003182654A (ja) * 2001-12-25 2003-07-03 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 走行体の外幅拡縮構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009537419A (ja) * 2006-05-16 2009-10-29 テレックス‐デマーク・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 伸縮可能なクレーンジブ
JP2010254469A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Kobelco Cranes Co Ltd クローラクレーンの旋回フレーム

Also Published As

Publication number Publication date
US7311213B2 (en) 2007-12-25
EP1524236B1 (en) 2007-03-21
DE602004005393D1 (de) 2007-05-03
ATE357408T1 (de) 2007-04-15
EP1524236A1 (en) 2005-04-20
CN1326765C (zh) 2007-07-18
DE602004005393T2 (de) 2007-12-13
CN1608968A (zh) 2005-04-27
JP4281504B2 (ja) 2009-06-17
US20050098522A1 (en) 2005-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4889229B2 (ja) 移動式クレーン
JP3424616B2 (ja) クローラ走行式の作業機械
JP4281504B2 (ja) クレーン
JP2006219241A (ja) 建設機械
JP2006206233A (ja) 移動式クレーンの伸縮ブームの横撓み抑制装置
JP5732028B2 (ja) 建設機械の車体
JP6487274B2 (ja) 履帯式走行体を備える建設機械
JP6587964B2 (ja) 作業機械のカーボディ
US11104553B2 (en) Crawler crane
JP5470782B2 (ja) クレーン
JPH10250987A (ja) 自走式クレーンのブーム支持フレーム
JP4224879B2 (ja) 自走式クレーン
JP4101941B2 (ja) トラック搭載型クレーン
JP7452399B2 (ja) クレーン
JP3754496B2 (ja) フックブロックの振れ止め装置
JP4000975B2 (ja) 自走式作業機械
JP2003081579A (ja) 建設機械
EP3453670A1 (en) Crane
JP2010070004A (ja) クローラ式車両の下部走行体
JP2007119180A (ja) 旋回式クレーン
JP6365581B2 (ja) 建設機械のエンジン取付構造
JP2801840B2 (ja) ホイールクレーン
JP2009149434A (ja) クローラクレーン
JP6243257B2 (ja) クレーンの上部旋回体
JPH0346995A (ja) ホイールクレーン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4281504

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120327

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120327

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130327

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130327

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140327

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term