JP2005104771A - オキシ水酸化コバルト粒子及びその製造方法 - Google Patents
オキシ水酸化コバルト粒子及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005104771A JP2005104771A JP2003340587A JP2003340587A JP2005104771A JP 2005104771 A JP2005104771 A JP 2005104771A JP 2003340587 A JP2003340587 A JP 2003340587A JP 2003340587 A JP2003340587 A JP 2003340587A JP 2005104771 A JP2005104771 A JP 2005104771A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cobalt oxyhydroxide
- cobalt
- particles
- density
- aqueous solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明に係るオキシ水酸化コバルト粒子は、2価のCo塩水溶液にアルカリ水溶液を加えて攪拌し、酸化触媒の存在下、空気と接触させることにより酸化し、球状粒子として沈殿生成させることにより得られる。
【選択図】なし
Description
(オキシ水酸化コバルト粒子)
本発明により得られるオキシ水酸化コバルト粒子は、従来知られているオキシ水酸化コバルトより高密度であり、少なくとも1.8g/cm3の密度を有することを特徴とし、場合により2.2g/cm3を越える密度を有する。
(製造方法)
本発明に係る製造方法は、上で説明した本発明にかかる、高密度であり、かつほぼ球状の形状を有し、酸化度が実質的に100%であるオキシ水酸化コバルト粒子を2価コバルト塩を出発として単一の工程で沈殿として製造することを特徴とする。
攪拌機とオーバーフローパイプを備えた有効容積15Lのステンレス製円筒形反応槽に水を13L入れた。反応槽の材質にはSUS304を用いた。次いでpHが12.7になるまで30%水酸化ナトリウム溶液を加え、電熱ヒーターにて温度を50℃に保持した。次いで反応槽内の溶液中に十分空気が含まれるように一定速度にて攪拌を行った。次にCoイオンが1Lあたり60g含まれている硫酸コバルト水溶液を10cc/分の一定速度にて連続供給した。さらに反応槽内の溶液がpH12.7に保持されるように30%水酸化ナトリウムを断続的に加えオキシ水酸化コバルト粒子を形成させた。
試料の調整:上で得られたオキシ水酸化コバルト粒子をそのまま使用した。
測定装置と条件:株式会社理学製、RINT2000(Cu−Kα)
測定結果:化学式CoO(OH)にて表されるオキシ水酸化コバルトによるピーク(Heterogenite-3R)が観測できた。
試料の調整:試料1を以下のように使用した。20mLセルの質量を測定し[A]、48meshのフルイで結晶をセルに自然落下して充填した。4cmスペーサー装着のセイシン企業株式会社製、「TAPDENSER KYT3000」を用いて200回タッピング後セルの質量[B]と充填容積[D]を測定した。次式により計算した。
タップ密度=(B−A)/D g/ml
測定結果:2.24g/cc
得られたオキシ水酸化コバルトの平均粒径を以下のように測定した。
試料の調整:試料1をそのまま使用した。
測定装置と条件:堀場製作所製LA−910を使用し、操作手順書に従った。
測定結果:11.6μm
得られたオキシ水酸化コバルトの酸化度をヨードメトリー法にて測定した。なお、酸化度はオキシ水酸化コバルトに含まれる全Co量に対する価数が3価であるCoの量を百分率にて表した。
測定結果:酸化度=102%
試料1の表面構造を走査電子顕微鏡(SEM)により図1に示した。一次粒子が集まってほぼ球状の二次粒子となっていることが分かる。
Coイオンが1Lあたり90g含まれている硫酸コバルト水溶液を用いた他は実施例1と同様の条件でオキシ水酸化コバルトを製造し試料2とした。また試料1と同様に解析を行った。試料2の色調は同様に黒色であった。
平均粒子径の測定結果:8.4μm
酸化度の測定結果:102%
図2に走査電子顕微鏡による表面構造を示した。細かい一次粒子が集まってほぼ球状の二次粒子となっていることが分かる。
反応装置が強化プラスチック製である他は、実施例と同じ条件で反応を行った。
Claims (4)
- 密度が1.8g/cm3以上であり、かつほぼ球状のオキシ水酸化コバルト粒子。
- さらに平均粒径が5μm〜15μmである、請求項1に記載のオキシ水酸化コバルト粒子。
- 高密度であり、かつほぼ球状のオキシ水酸化コバルト粒子を製造する方法であって、酸化触媒の存在下で2価のCo塩水溶液とアルカリ水溶液の混合物を攪拌して空気と接触させることにより酸化し、ほぼ球状のオキシ水酸化コバルト粒子を沈殿生成させることを特徴とする、オキシ水酸化コバルト粒子の製造方法。
- 前記酸化触媒が、鉄、ニッケル、クロムのいずれか一種以上から構成される金属若しくはそれらのイオンであることを特徴とする、請求項3に記載のオキシ水酸化コバルト粒子の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003340587A JP4669214B2 (ja) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | オキシ水酸化コバルト粒子及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003340587A JP4669214B2 (ja) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | オキシ水酸化コバルト粒子及びその製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010239775A Division JP2011042573A (ja) | 2010-10-26 | 2010-10-26 | オキシ水酸化コバルト粒子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005104771A true JP2005104771A (ja) | 2005-04-21 |
JP4669214B2 JP4669214B2 (ja) | 2011-04-13 |
Family
ID=34535436
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003340587A Expired - Fee Related JP4669214B2 (ja) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | オキシ水酸化コバルト粒子及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4669214B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007001809A (ja) * | 2005-06-23 | 2007-01-11 | Tanaka Chemical Corp | オキシ水酸化コバルト粒子及びその製造方法 |
JP2007070205A (ja) * | 2005-09-09 | 2007-03-22 | Tanaka Chemical Corp | ニッケルマンガンコバルト複合酸化物及びその製造方法 |
WO2009119104A1 (ja) | 2008-03-28 | 2009-10-01 | 戸田工業株式会社 | オキシ水酸化コバルト粒子粉末及びその製造法ならびにコバルト酸リチウム粒子粉末、その製造法、およびそれを使用した非水電解質二次電池 |
JP2009242135A (ja) * | 2008-03-28 | 2009-10-22 | Toda Kogyo Corp | オキシ水酸化コバルト粒子粉末及びその製造法 |
JP2010116302A (ja) * | 2008-11-13 | 2010-05-27 | Toda Kogyo Corp | コバルト酸リチウム粒子粉末及びその製造法、並びに非水電解質二次電池 |
CN102820466A (zh) * | 2012-08-17 | 2012-12-12 | 浙江大学 | 一种基于羟基氧化钴的锂离子电池负极材料及其制备方法 |
CN105798318A (zh) * | 2014-12-29 | 2016-07-27 | 荆门市格林美新材料有限公司 | 一种钴粉及其制备方法和草酸钴前驱体及其制备方法 |
CN111924890A (zh) * | 2020-07-01 | 2020-11-13 | 陕西师范大学 | 一种CoO(OH)纳米花的制备方法 |
JP2023507208A (ja) * | 2019-12-19 | 2023-02-21 | 格林美(江蘇)鈷業股▲ふん▼有限公司 | 2~4μmの電池グレードの四酸化コバルトの調製方法 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH101316A (ja) * | 1996-06-10 | 1998-01-06 | Sakai Chem Ind Co Ltd | リチウムコバルト複合酸化物及びその製造方法並びにリチウムイオン二次電池 |
JPH10279315A (ja) * | 1997-03-31 | 1998-10-20 | Ise Kagaku Kogyo Kk | リチウムコバルト複合酸化物の製造方法 |
JPH1197008A (ja) * | 1996-12-24 | 1999-04-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | アルカリ蓄電池とその正極活物質およびその製造方法 |
JPH11273678A (ja) * | 1998-03-23 | 1999-10-08 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 非水系電解質二次電池用正極活物質およびその製造方法ならびに該正極活物質を用いた非水系電解質二次電池 |
JP2002321922A (ja) * | 2001-04-23 | 2002-11-08 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 酸化水酸化コバルト板状粒子及びその製造方法 |
WO2003069702A1 (fr) * | 2002-02-15 | 2003-08-21 | Seimi Chemical Co., Ltd. | Materiau actif d'electrode positive particulaire pour une pile au lithium secondaire |
JP2004035342A (ja) * | 2002-07-04 | 2004-02-05 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | コバルト酸リチウム原料用高嵩密度コバルト化合物とその製造方法 |
WO2004030126A1 (ja) * | 2002-09-25 | 2004-04-08 | Seimi Chemical Co., Ltd. | リチウム二次電池用正極材料およびその製造方法 |
JP2004196604A (ja) * | 2002-12-19 | 2004-07-15 | Nippon Chem Ind Co Ltd | コバルト酸リチウム複合化合物及びその製造方法並びに非水電解質ニ次電池 |
JP2004281163A (ja) * | 2003-03-14 | 2004-10-07 | Seimi Chem Co Ltd | 正極活物質粉末用の焼成容器,正極活物質粉末およびリチウムイオン二次電池 |
-
2003
- 2003-09-30 JP JP2003340587A patent/JP4669214B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH101316A (ja) * | 1996-06-10 | 1998-01-06 | Sakai Chem Ind Co Ltd | リチウムコバルト複合酸化物及びその製造方法並びにリチウムイオン二次電池 |
JPH1197008A (ja) * | 1996-12-24 | 1999-04-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | アルカリ蓄電池とその正極活物質およびその製造方法 |
JPH10279315A (ja) * | 1997-03-31 | 1998-10-20 | Ise Kagaku Kogyo Kk | リチウムコバルト複合酸化物の製造方法 |
JPH11273678A (ja) * | 1998-03-23 | 1999-10-08 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 非水系電解質二次電池用正極活物質およびその製造方法ならびに該正極活物質を用いた非水系電解質二次電池 |
JP2002321922A (ja) * | 2001-04-23 | 2002-11-08 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 酸化水酸化コバルト板状粒子及びその製造方法 |
WO2003069702A1 (fr) * | 2002-02-15 | 2003-08-21 | Seimi Chemical Co., Ltd. | Materiau actif d'electrode positive particulaire pour une pile au lithium secondaire |
JP2004035342A (ja) * | 2002-07-04 | 2004-02-05 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | コバルト酸リチウム原料用高嵩密度コバルト化合物とその製造方法 |
WO2004030126A1 (ja) * | 2002-09-25 | 2004-04-08 | Seimi Chemical Co., Ltd. | リチウム二次電池用正極材料およびその製造方法 |
JP2004196604A (ja) * | 2002-12-19 | 2004-07-15 | Nippon Chem Ind Co Ltd | コバルト酸リチウム複合化合物及びその製造方法並びに非水電解質ニ次電池 |
JP2004281163A (ja) * | 2003-03-14 | 2004-10-07 | Seimi Chem Co Ltd | 正極活物質粉末用の焼成容器,正極活物質粉末およびリチウムイオン二次電池 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007001809A (ja) * | 2005-06-23 | 2007-01-11 | Tanaka Chemical Corp | オキシ水酸化コバルト粒子及びその製造方法 |
JP2007070205A (ja) * | 2005-09-09 | 2007-03-22 | Tanaka Chemical Corp | ニッケルマンガンコバルト複合酸化物及びその製造方法 |
WO2009119104A1 (ja) | 2008-03-28 | 2009-10-01 | 戸田工業株式会社 | オキシ水酸化コバルト粒子粉末及びその製造法ならびにコバルト酸リチウム粒子粉末、その製造法、およびそれを使用した非水電解質二次電池 |
JP2009242135A (ja) * | 2008-03-28 | 2009-10-22 | Toda Kogyo Corp | オキシ水酸化コバルト粒子粉末及びその製造法 |
JP2010116302A (ja) * | 2008-11-13 | 2010-05-27 | Toda Kogyo Corp | コバルト酸リチウム粒子粉末及びその製造法、並びに非水電解質二次電池 |
CN102820466A (zh) * | 2012-08-17 | 2012-12-12 | 浙江大学 | 一种基于羟基氧化钴的锂离子电池负极材料及其制备方法 |
CN105798318A (zh) * | 2014-12-29 | 2016-07-27 | 荆门市格林美新材料有限公司 | 一种钴粉及其制备方法和草酸钴前驱体及其制备方法 |
JP2023507208A (ja) * | 2019-12-19 | 2023-02-21 | 格林美(江蘇)鈷業股▲ふん▼有限公司 | 2~4μmの電池グレードの四酸化コバルトの調製方法 |
JP7477614B2 (ja) | 2019-12-19 | 2024-05-01 | 格林美(江蘇)鈷業股▲ふん▼有限公司 | 2~4μmの電池グレードの四酸化コバルトの調製方法 |
CN111924890A (zh) * | 2020-07-01 | 2020-11-13 | 陕西师范大学 | 一种CoO(OH)纳米花的制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4669214B2 (ja) | 2011-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4846280B2 (ja) | オキシ水酸化コバルト粒子及びその製造方法 | |
JP4848384B2 (ja) | 高密度コバルトマンガン共沈水酸化ニッケル及びその製造法 | |
JP4846309B2 (ja) | ニッケルマンガンコバルト複合酸化物の製造方法 | |
JP2011057518A (ja) | 高密度ニッケル・コバルト・マンガン共沈水酸化物及びその製造方法 | |
JP2008239399A (ja) | オキシ水酸化鉄粒子の製造方法 | |
KR20080043347A (ko) | 무기 화합물 | |
JP3961826B2 (ja) | 高密度及び大きな粒径の水酸化コバルト又はコバルト混合水酸化物の製造方法及びこの方法により製造される製造物 | |
JP4669214B2 (ja) | オキシ水酸化コバルト粒子及びその製造方法 | |
JP2010285340A (ja) | スコロダイト型鉄砒素化合物粒子および製造方法並びに砒素含有固形物 | |
JP2024097798A (ja) | コバルトフェライト粒子の製造方法とそれにより製造されたコバルトフェライト粒子 | |
KR20150010705A (ko) | 사삼산화망간 및 그 제조 방법 | |
JP7454425B2 (ja) | コバルトフェライト粒子の製造方法とそれにより製造されたコバルトフェライト粒子 | |
JP4271407B2 (ja) | アルカリ蓄電池用正極活物質の製造方法 | |
JP2011042573A (ja) | オキシ水酸化コバルト粒子 | |
JP4652791B2 (ja) | Mg固溶オキシ水酸化コバルト粒子及びその製造方法 | |
JP2007015871A (ja) | 磁性粉末とその製造方法 | |
JP2010284581A (ja) | 砒酸溶液からのCuイオンの除去方法 | |
JP2829644B2 (ja) | α−酸化鉄の製造法 | |
JP2010120842A (ja) | 四三酸化金属の製造方法 | |
JPH10188975A (ja) | 酸化銀電池用陽極材料とその製造方法 | |
WO2023176926A1 (ja) | コバルトフェライト粒子の製造方法とそれにより製造されたコバルトフェライト粒子 | |
JP2006237018A (ja) | 酸化銀電池用陽極材料とその製造方法 | |
CN118843604A (zh) | 钴铁氧体颗粒的制造方法和由此制造的钴铁氧体颗粒 | |
JP6665633B2 (ja) | ニッケル−マンガン複合オキシ水酸化物の製造法 | |
JP2023138411A (ja) | コバルトフェライト粒子の製造方法とそれにより製造されたコバルトフェライト粒子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090729 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090903 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100824 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100830 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101026 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20101028 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20101118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110114 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4669214 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |