JP6665633B2 - ニッケル−マンガン複合オキシ水酸化物の製造法 - Google Patents
ニッケル−マンガン複合オキシ水酸化物の製造法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6665633B2 JP6665633B2 JP2016069614A JP2016069614A JP6665633B2 JP 6665633 B2 JP6665633 B2 JP 6665633B2 JP 2016069614 A JP2016069614 A JP 2016069614A JP 2016069614 A JP2016069614 A JP 2016069614A JP 6665633 B2 JP6665633 B2 JP 6665633B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nickel
- manganese composite
- manganese
- aqueous solution
- composite oxyhydroxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
ORPデジタルコントローラー(NOR−680D、株式会社日伸理化製)を用いてORPを測定した。
X線回折装置(試料水平型多目的X線回折装置、商品名:UltimaIV、Rigaku製)を使用し、試料の粉末X線回折測定を行った。線源にはCuKα線(λ=1.5405Å)を用い、測定モードはステップスキャン、スキャン条件は毎秒0.04°、計測時間は8秒、及び、測定範囲は2θとして5〜90°の範囲で測定した。
上記の条件のXRD測定で得られたXRDパターンにおいて、2θ=19.0±0.5°にシャープなピークを有し、36.9±1.5°にブロードなXRDピークを有することをもって、水酸化カドミウム構造であるとした。最低角以外のピーク形状がブロードであるのは積層欠陥の影響である。
ニッケル−マンガン複合オキシ水酸化物中の化学組成の測定は、塩酸、過酸化水素の混合溶液に溶解させ、ニッケルはニッケル濃度計(Ni−5Z、笠原理化工業株式会社製)により定量を行い、マンガンは電位差自動滴定装置(AT−610、京都電子工業株式会社製)により定量を行うことで、ニッケル−マンガン複合オキシ水酸化物中のNiとMnの比率を算出した。
硫酸ニッケル及び硫酸マンガンを純水に溶解し、0.5mol/Lの硫酸ニッケル及び1.5mol/Lの硫酸マンガンを含む水溶液を得て、これを金属塩水溶液とした(ニッケルとマンガンのモル比(Ni:Mn)=0.25:0.75で、金属塩水溶液中の全金属の合計濃度は2.0mol/Lであった)。
前記金属塩水溶液を反応容器に添加し、同時に、酸化剤として空気を供給速度1.8NL/minで反応容器中にバブリングした。金属塩水溶液及び空気供給の際、pHが9.25となるように、20wt%の水酸化ナトリウム水溶液(苛性ソーダ水溶液)を断続的に添加し、ニッケル−マンガン複合オキシ水酸化物スラリーを製造し、オーバーフロー方式で連続的に反応容器から排出した。
pHが9.5となるように、20wt%の水酸化ナトリウム水溶液(苛性ソーダ水溶液)を断続的に添加した以外は実施例2と同様に、ニッケル−マンガン複合オキシ水酸化物スラリーを製造した。
pHが9.75となるように、20wt%の水酸化ナトリウム水溶液(苛性ソーダ水溶液)を断続的に添加した以外は実施例2と同様に、ニッケル−マンガン複合オキシ水酸化物スラリーを製造した。
製造開始から72時間経過後に、空気供給速度を13.0NL/minに変更した以外は実施例1と同様の操作により、ニッケル−マンガン複合オキシ水酸化物スラリーを製造した。
製造開始から72時間経過後に、撹拌回転数を400rpmに低下させた以外は実施例1と同様の操作により、ニッケル−マンガン複合オキシ水酸化物スラリーを製造した。
pHを8.3とした以外は実施例1と同様にニッケル−マンガン複合物を得た。
Claims (2)
- ニッケルを含む金属塩水溶液、マンガンを含む金属塩水溶液、苛性ソーダ水溶液及び酸化剤、又は、ニッケル及びマンガンを含む金属塩水溶液、苛性ソーダ水溶液並びに酸化剤を混合し、温度が60〜80℃で、pHが8.5〜10.0で、かつ、ORPが0.15〜0.20V vs SHEにて、ニッケル−マンガン複合オキシ水酸化物を晶析することを特徴とする、化学組成式がNi0.25+αMn0.75−αOOH(但し、−0.025≦α≦0.025である)で表され、かつ、水酸化カドミウム構造の単一結晶相であるニッケル−マンガン複合オキシ水酸化物の製造法。
- ニッケルを含む金属塩水溶液、マンガンを含む金属塩水溶液、苛性ソーダ水溶液、酸化剤を反応容器に連続で供給し、かつ、得られたニッケル−マンガン複合オキシ水酸化物を反応容器から連続で抜き出すことを特徴とする請求項1に記載のニッケル−マンガン複合オキシ水酸化物の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016069614A JP6665633B2 (ja) | 2016-03-30 | 2016-03-30 | ニッケル−マンガン複合オキシ水酸化物の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016069614A JP6665633B2 (ja) | 2016-03-30 | 2016-03-30 | ニッケル−マンガン複合オキシ水酸化物の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017178700A JP2017178700A (ja) | 2017-10-05 |
JP6665633B2 true JP6665633B2 (ja) | 2020-03-13 |
Family
ID=60009158
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016069614A Active JP6665633B2 (ja) | 2016-03-30 | 2016-03-30 | ニッケル−マンガン複合オキシ水酸化物の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6665633B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6357928B2 (ja) * | 2013-07-18 | 2018-07-18 | 東ソー株式会社 | ニッケル−マンガン系複合オキシ水酸化物及びその製造方法、並びにその用途 |
JP2015110509A (ja) * | 2013-11-08 | 2015-06-18 | 東ソー株式会社 | ニッケル−マンガン系複合酸化物及びその製造方法、並びにその用途 |
-
2016
- 2016-03-30 JP JP2016069614A patent/JP6665633B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017178700A (ja) | 2017-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102443307B1 (ko) | 리튬 이온 배터리 양극 소재 전구체의 단일 단계 합성 | |
KR101566595B1 (ko) | 망간 산화물 및 그 제조 방법, 그리고 그것을 사용한 리튬망간계 복합 산화물의 제조 방법 | |
CN105377766B (zh) | 镍-锰系复合羟基氧化物、其制造方法及其用途 | |
JP4846309B2 (ja) | ニッケルマンガンコバルト複合酸化物の製造方法 | |
JP6985406B2 (ja) | 改善された二次電池性能を有するカソード材料の前駆体及び前駆体を調製する方法 | |
JP7090736B2 (ja) | LiNbO3被覆されたスピネルのワンポット合成 | |
JP2014506220A (ja) | 合金酸化水酸化物及びその製造方法 | |
JP6357928B2 (ja) | ニッケル−マンガン系複合オキシ水酸化物及びその製造方法、並びにその用途 | |
JP2005097087A (ja) | 新規なリチウム・ニッケル・マンガン複合酸化物およびその製造方法 | |
JP2013246983A (ja) | ニッケルコバルト複合水酸化物の製造方法 | |
CN113582256B (zh) | 一种高镍单晶正极材料及其前驱体、以及前驱体的制备方法 | |
JP6665633B2 (ja) | ニッケル−マンガン複合オキシ水酸化物の製造法 | |
TW201519498A (zh) | 鎳-錳系複合氧化物及其製造方法、鋰-鎳-錳系複合氧化物以及鋰二次電池 | |
JP5811233B2 (ja) | マンガン酸化物及びそれを用いたマンガン酸リチウムの製造方法 | |
JP5967264B2 (ja) | 非水系電解質二次電池の正極活物質の製造方法 | |
JP2019006616A (ja) | ニッケルコバルトアルミニウム複合水酸化物粒子の製造方法及び正極活物質の製造方法 | |
JP6665634B2 (ja) | ニッケル−マンガン複合オキシ水酸化物の製造方法 | |
TWI589530B (zh) | Trimanganese tetroxide and its manufacturing method | |
TWI598302B (zh) | Trimanganese tetroxide and its manufacturing method | |
JP6733287B2 (ja) | ニッケル−マンガン複合物の製造方法 | |
KR19980702106A (ko) | 미세하게 분산된 금속 코발트를 함유하는 산화제일코발트,그의 제조 방법 및 그의 용도 | |
JP2020023424A (ja) | コバルト−マンガン系複合酸化物及びその製造方法、並びにその用途 | |
JP6699402B2 (ja) | ニッケル−マンガン複合オキシ水酸化物の多段階製造方法 | |
JP2017178750A (ja) | ニッケル−マンガン複合オキシ水酸化物及びその製造方法 | |
JP7371354B2 (ja) | ニッケル複合水酸化物の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191029 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200203 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6665633 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |