JP2005099769A - モジュール式光学トランシーバ - Google Patents

モジュール式光学トランシーバ Download PDF

Info

Publication number
JP2005099769A
JP2005099769A JP2004243031A JP2004243031A JP2005099769A JP 2005099769 A JP2005099769 A JP 2005099769A JP 2004243031 A JP2004243031 A JP 2004243031A JP 2004243031 A JP2004243031 A JP 2004243031A JP 2005099769 A JP2005099769 A JP 2005099769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
transceiver
housing
subassembly
electrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004243031A
Other languages
English (en)
Inventor
John Dallesasse
ダレサス ジョン
Thomas Whitehead
ホワイトヘッド トマス
Paul Wachtel
ワチテル ポール
Bogdan Andrei
アンドレイ ボグダン
Dean Richardson
リチャードソン ディーン
Brett Lane
レーン ブレット
Bryan Noble
ノーブル ブライヤン
Anthony Moretti
モレッティー アンソニー
David S Mccallum
エス マッカラム デイヴィッド
Joseph Scheibenreif
シャイベンライフ ジョセフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Emcore Corp
Original Assignee
Emcore Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Emcore Corp filed Critical Emcore Corp
Publication of JP2005099769A publication Critical patent/JP2005099769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4266Thermal aspects, temperature control or temperature monitoring
    • G02B6/4268Cooling
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • G02B6/4277Protection against electromagnetic interference [EMI], e.g. shielding means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • G02B6/428Electrical aspects containing printed circuit boards [PCB]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4285Optical modules characterised by a connectorised pigtail
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4292Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/40Transceivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

【課題】 情報を含む電気信号を変換し、光ファイバと結合する光学トランシーバを提供する。
【解決手段】 外部の電気ケーブル又は情報システム装置と結合し、情報を含む電気通信信号を送信及び/又は受信するための電気コネクタと、光通信信号を送信及び/又は受信するための外部の光ファイバと結合するようになった光ファイバ・コネクタとを含む、工業規格のXENPAK(商標)フォーム・ファクタに適合するハウジングを含む光学トランシーバである。情報を含む電気信号と該電気信号に対応する変調光信号との間で変換を行うための少なくとも1つの電気光学サブアセンブリは、通信信号を処理して、IEEE802.3aeの10ギガバイトBASE LX4物理レイヤなどの所定の電気又は光通信プロトコルにするための、ハウジング内のモジュール式で交換可能な通信プロトコル処理を行うプリント回路基板と共に、該ハウジング内に設けられる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、光学トランシーバに関し、特に電気入力/出力コネクタ又はインターフェースを有するコンピュータ又は通信ユニットと、光ファイバ通信リンクに用いられるような光ファイバとの間の通信インターフェースを提供する結合アセンブリ又はモジュールに関する。
(関連出願)
本出願は、本発明の譲受人に譲渡され、2004年6月14日に出願された同時係属中の米国特許出願連続番号第10/866,265号に関連するものである。
光ファイバに結合され、電気信号を変調光ビームに変換する光送信部と、光信号を光ファイバから受信し、該光信号を電気信号に変換する受信部とを含む様々な光学トランシーバが、当該技術分野において知られている。従来は、光受信部は、光ファイバからの光を光検出器上に合焦するか又は方向付ける光学アセンブリを含み、次に、該光検出器は、回路基板上の増幅/リミッタ回路に接続される。光検出器又は光ダイオードは、典型的には、過酷な環境条件から保護するために、密閉されたパッケージに封入される。光ダイオードは、典型的には、幅が数百ミクロンから数ミリメートル、厚さが100から500ミクロンの半導体チップである。これらが取り付けられるパッケージは、典型的には、直径が3から6mm、高さが2から5mmであり、該パッケージから出る何本かの導線を有する。これらの導線は、次に、増幅器/リミッタを含む回路基板にはんだ付けされる。
本発明の目的は、モジュール式で交換可能な送信器及び受信器サブアセンブリを用いる、改良された光学トランシーバを提供することである。
本発明の別の目的は、異なる光伝送システム及び光電子部品と共に用いるためのトランシーバを提供することである。
本発明のさらに別の目的は、工業規格のXENPAKハウジングを有する、光伝送システムに用いるための光学トランシーバを提供することである。
本発明のさらに別の目的は、短距離及び長距離用途に適した光波長分割多重(WDM)伝送システムに用いるための光学トランシーバを提供することである。
本発明のさらに別の目的は、ハードウェア・モジュール及びソフトウェア・モジュールのどちらも現場で更新することが可能な光学トランシーバを提供することである。
本発明のさらに別の目的は、送信器サブアセンブリからハウジング又はケースへの熱伝導経路を用いることによって、光学トランシーバにおいて改善された熱放散をもたらすことである。
本発明のさらに別の目的は、ハウジング及びカバー部品上に、交互に噛み合わせた状態又はメッシュ状にされた金属構造を用いることによって、光学トランシーバにおいて改良されたEMIシールドを提供することである。
本発明のさらに別の目的は、環境条件に対する曝露から保護するために密閉された囲いに封入された主要構成部品を持つ、光伝送システムに用いるための光学トランシーバを提供することである。
本発明のさらに別の目的は、単純化された光学部品の取り付け及び位置合わせ技術を用いて容易に製造できる光学トランシーバを提供することである。
簡潔に、かつ一般的な用語で言えば、本発明は、情報を含む電気信号を変換し、光ファイバと結合するための光学トランシーバであって、外部の電気ケーブル又は情報システム装置と結合するための電気コネクタ、及び、外部の光ファイバと結合するようになった光ファイバ・コネクタを含むハウジングと、該ハウジング内にあり、該情報を含む電気信号と該電気信号に対応する変調光信号との間で変換を行うための少なくとも1つの電気光学サブアセンブリと、該ハウジング内にあり、該通信信号を処理して所定の電気又は光通信プロトコルにするための通信プロトコル処理サブアセンブリと、を含む光学トランシーバを提供する。
本発明の別の態様においては、異なる波長で作動し、第1及び第2のレーザ光ビームを放出するためにそれぞれ第1及び第2の電気信号で変調される第1及び第2のレーザと、該第1及び第2のビームを受信し、それぞれの光信号を、光信号を外部光ファイバに送信するための光ファイバ・コネクタに結合される単一の多波長ビームに多重化する光マルチプレクサと、を含む送信器サブアセンブリが提供されている。
本発明のさらに別の態様においては、光ファイバ・コネクタに結合され、各々が異なる所定の波長をもつ複数の情報を含む信号を有する多波長光信号を受信する光デマルチプレクサを含む受信器サブアセンブリが提供されている。光デマルチプレクサは、光信号を、所定の波長に対応する別個の光ビームに変換するように機能する。サブアセンブリは、工学的基準面を形成し、それぞれ第1及び第2のビームの経路内の該基準面上に配置された第1及び第2のフォトダイオードを含む基板を含む。
本発明の別の態様においては、本発明は、電気的に可変のプログラム可能読み取り専用メモリなどの、再プログラム可能な又は交換可能なモジュール式サブコンポーネントを含むプロトコル処理サブアセンブリが提供されている。こうしたサブコンポーネントにより、各種の異なる通信プロトコル、レンジオプション、又は用途について、単純化された製造性をもたらし、大量注文製造が可能になる。また、このことにより、異なるプロトコルに対応するように、ユニットを素早く再構成することが可能になる。単に1つのプリント回路基板を取り外して別のものに取り換えるか、又は基板上のEEPROMを再プログラムすることによる、物理レイヤ又は上層の媒体アクセス制御レイヤである。
本発明のさらなる目的、利点及び新規な特徴は、以下の詳細な説明を含む本開示から、並びに、本発明の実施によって、当業者に明らかになるであろう。本発明は、好ましい実施形態を参照して以下に記載されるが、本発明はそれに限定されるものではないことを理解されたい。本明細書における教示に接することができる当業者であれば、本明細書で開示され、請求される本発明の範囲内にあり、且つ、本発明が有用となり得る他の分野での付加的な用途、修正及び実施形態を理解するであろう。
本発明のこれらの及び他の特徴及び利点は、添付図面と併せて考えると、以下の詳細な説明を参照することによって、より良く理解され、かつより完全に認識されるであろう。
本発明の新規な特徴及び特性は、添付の特許請求の範囲に記述されている。しかしながら、本発明それ自体並びに本発明の特徴及び利点は、添付図面と併せて読むと、特定の実施形態についての詳細な説明を参照することにより、最も良く理解されるであろう。
ここでは、例示的な態様及び実施形態を含む本発明の詳細を記載する。図面及び以下の記載を参照すると、同じ参照数字は、同一の又は機能的に類似の要素を表すのに用いられ、極めて単純化された概略的な方法で例示的な実施形態の主要な特徴を説明するように意図されるものである。さらに、図面は、実際の実施形態のすべての特徴又は図示された要素の相対的な寸法を示すように意図されておらず、縮尺に合わせて描かれてはいない。
図1をより具体的に参照すると、多数のレーザ光源と、多数の光検出器と、光多重化及び逆多重化システムとを用いる、多モード(MM)ファイバ及び単一モード(SM)ファイバの両方にわたって作動する光学トランシーバ100が提供されている。これにより、単一のトランシーバ・モジュールが、多数のプロトコルを通じて、最大距離目標に通信を行うことを可能にする。トランシーバ100及びそのハウジング102は、工業規格のフォーム・ファクタ又はパッケージ設計において、費用対効果が高く、且つ、低減した電磁干渉(EMI)レベル及び熱レベルで最大作動効率が得られるように、設計される。
トランシーバ100は、好ましくは、ハウジング内に取り付けられた別付けの3つの回路基板、すなわち、送信器サブアセンブリ、受信器サブアセンブリ、及びプロトコル処理基板を用いてモジュール方式で製造され、基板の各々は、専用機能をもち、フレックス回路か、多ピン結合コネクタか、ランドグリッド・アレイか、又は他の電気的相互接続装置のいずれかを用いて電気的に相互接続される状態にすることが有利である。これにより、基本的なトランシーバ・モジュールは、単にサブアセンブリ構成を交換するだけで異なるプロトコルに合うように構成でき、且つ、異なる光電子装置に対応できるようになり、その結果、製造費用が最小限に抑えられ、異なる用途の各々のために異なるトランシーバを製造する必要性がなくなる。さらに、基板を相互接続するのにフレックス回路又は取り外し可能なコネクタを用いることで、交換可能なモジュール式の基板設計(例えば、別個の基板の各々にある受信器、送信器及びPCS機能)が可能になる。好ましい設計は3つの基板を用いるものであるが、さらにコンパクトな設計とするために、機能のうちのいずれか2つを単一の基板上に組み合わせてもよい。
基板設計のモジュール性により、熱に弱い部品をモジュール・ハウジング102内部の発熱部品(レーザ及びIC)に対して最適な位置に配置することも可能になる。また、これにより、最終組み立ての前に、別個のモジュール式サブアセンブリを別々に検査して修理することが、便利で現実的なものになる。さらに、フレックス相互接続又は他の相互接続により、種々の基板(RX、TX、PCS)の製造を直列的ではなく並列的に進めることが可能になり、そのため、ユニット全体を製造する時間が削減される。
ここで図1及び図2を参照すると、本発明の好ましい実施形態に従って、例示的な光学トランシーバ・モジュール100が示される。この特定の実施形態においては、モジュール100は、IEEE802.3ae 10GBASE−LX4の物理媒体依存サブレイヤ(PMD)及びXENPAK(TM)フォーム・ファクタに準拠している。しかしながら、トランシーバ・モジュール100は、(ファイバ・チャネル又はSONETのような)他の様々な準拠プロトコルの下で作動するように構成し、X2などの種々の代替的なフォーム・ファクタで製造できることに留意されたい。モジュール100は、4つの3.125Gbps分散帰還型レーザを有する10ギガビット粗波長分割多重(CWDW)トランシーバであることが好ましく、既設の多モード・ファイバを通じて300メートルの送信を行い、標準的な単一モードファイバを通じて10kmから40kmまでの送信を行う。
トランシーバ・モジュール100は、基部104とカバー106とを有する2部分からなるハウジング102を含む。さらに、モジュールをシャーシ・グラウンドに接地するために、接触ストリップ152も備えている。ハウジング102は、ダイカスト金属又はミル加工金属、好ましくはダイカスト亜鉛から構成されるが、特殊プラスチック等といった他の材料を用いることもできる。ハウジング構成に用いられる特定の材料は、EMIの低減に役立つものであることが好ましい。EMIのさらなる低減は、ハウジング102の縁部に沿って形成された構造(図示せず)を用いることで達成できる。
ハウジング102の前端部は、一対の受け口124、126を固定する面板132を含む。受け口124、126は、光ファイバのコネクタ・プラグ128、130を受けるように構成されている。好ましい実施形態においては、コネクタ受け口124、126は、工業規格のSC二重コネクタ(図示せず)を受けるように構成される。従って、SCコネクタが正確な向きに挿入されることを確実にするために、キー係合チャネル132及び134が設けられる。さらに、例示的な実施形態において示され、本明細書でさらに説明されるように、コネクタ受け口130が、SC送信コネクタを受け、コネクタ・プラグ128が、SC受信器コネクタを受ける。
詳細には、ハウジング102は、送信基板108と、受信基板110と、外部の電気システム(図示せず)に対して電気的インターフェースを与えるために用いられる物理コーディング・サブレイヤ(PCS)/物理媒体アタッチメント(PMA)基板112とを含む3つの回路基板を保持する。光マルチプレクサ(MUX)114は、TO容器内の4つの分散帰還型(DFB)レーザ116のアセンブリを介して、送信基板108にインターフェース接続する。レーザ116は、レーザ・ブレース118を用いて、ハウジング102の底部の適所に固定する。レーザ・ブレース118はまた、レーザ116を冷却するヒートシンクの役割も果たす。さらに、送信基板108及び受信基板110は、それぞれのフレックス相互接続120又は他の基板間コネクタによって、PCS/PMA基板112に接続する。熱伝導性ギャップ・パッド160及び161は、レーザ又は他の部品で発生した熱をハウジングの基部104又はカバー106に伝えるために設けられており、ヒートシンクとして機能する。受信器サブアセンブリ110は、熱放散を達成するために、熱伝導性接着剤を用いてハウジングの基部104に直接取り付ける。従って、異なるサブアセンブリは、熱をハウジングの異なる部分に分散させて、より均一に放熱する。図1、図5及び図6に示されるように、4つのレーザ116の出力は、次に、光MUX114に入る。MUX114は、フレキシブル基板140に取り付ける。基板140は、イリノイ州ライル所在のモレックス社から入手可能なFlexPlane(商標)などの可撓性の平面光学材料とすることができるが、他のフレキシブル基板を用いることもできる。示されるように、レーザ・アセンブリ116から出てMUX114に入る光ファイバ117a、117b、117c、117dを、基板140に取り付ける。送信コネクタ・プラグ130に送られるMUX114の出力も、基板140に取り付ける。ファイバ117a、117b、117c、117dは、光ファイバの鋭角的な曲げを最小にし、光損失及び機械的故障を防止するように引き回して、取り付ける。
基板140は、リタイマICか、又はPCS/PMA基板112に取り付けられた他の発熱部品の真上に配置される開口部142、すなわち材料の一部の穴を含む。実質的には基板140の未使用部分の大きさをもつ領域である開口部142により、基板上の取り付け部品へのアクセスを可能にした状態で、カバー上のヒートシンクが熱伝達ギャップ・パッド160と接触できるようになる。開口部142が無い場合には、通常は、この領域にアクセスできないことになる。例えば、基板140上の光ファイバの配線と干渉することなく、且つ、PCS/PMA基板112へのアクセスを可能にするために取り付け済み基板140を取り外すことなく、ヒートシンクをクロック及びデータ・リカバリ部品202、208に取り付けることができる。
フレキシブル基板140を用いることで、付加的な利点の幾つかが得られる。特に、ファイバがトランシーバ・モジュールのハウジング102内で自由に動き回るようにするのではなく、該ファイバを基板140に取り付けることで、光ファイバの配線が適切に維持され、トランシーバ組み立ての際の望ましくないもつれ及び破損が防止される。さらに、光ファイバを基板140に取り付けることで、該ファイバにかかる応力が大幅に軽減し、それによりファイバ被膜に生じる微小割れの発生が減少する。
図2は、トランシーバ100の例示的な機能ブロック図を示す。ここで示されるように、トランシーバ100は、基板外のマスタMDIO/MDC190とインターフェース接続され、該トランシーバ100の作動を制御するスレーブMDIO/MDCインターフェース200を含む。媒体アクセス・コントローラ(MAC)180からの信号を受信するトランシーバ100の送信部は、XAUIレーン位置合わせ機能を有するクロック及びデータ・リカバリ・モジュール202と、ビームを出力するDFBレーザ・アセンブリ116を駆動するための1つ又はそれ以上のレーザ・ドライバ204とを含む。信号を外部のMAC180に与えるトランシーバ100の受信部は、XAUIレーン位置合わせ機能を有するクロック及びデータ・リカバリ・モジュール208を含む。
クロック及びデータ・リカバリ・モジュール208は、クワッドInGaAs PIN212からの信号を受信するクワッド・トランスインピーダンス増幅器/制限増幅器(TIA/LIA)210からの信号を受信する。光デマルチプレクサ214は、光ビームをトランシーバ100内に受け入れ、逆多重化された光ビームをクワッドInGaAs PIN212上に送る。トランシーバ100は、10ギガビット拡張型接続機構インターフェース(XAUI)と互換性のある電気的インターフェース188を介して、MAC180と通信する。XAUIインターフェース188とMAC180との間の通信は、IEEE802.3aeに準拠した外部の10ギガビット媒体非依存インターフェース(XGMII)184と、XGMIIの拡張サブレイヤ(XGXS)186と、調和サブレイヤ182を通して行われる。
交換可能なPCS/PMA基板112は、MDIO/MDC200と、クロック及びデータ・リカバリ・リタイマ回路202、208と、156.25MHzで作動する基板上の基準クロックとを含む。同様な基板によって、ファイバ・チャネルなどの他のプロトコルに対応することができる。スレーブMDIO/MDC200は、IEEE条項45の電気的仕様を用いてマスタMDIO/MDC190にインターフェース接続し、IEEE条項22の電気的仕様を用いてクロック及びデータ・リカバリ・モジュール202、208にインターフェース接続する。スレーブMDIO/MDC200はまた、クワッド・レーザ・ドライバ204及びクワッドTIA/LIA210とインターフェース接続する。フィールド・プログラマブル・ゲートアレイ(FPGA)又はマイクロコントローラを用いて、スレーブMDIO/MDC機能を実行することができる。さらに、MDIO/MDC200は、機能を追加するために、EEPROM201又は他の不揮発性メモリとインターフェース接続する。例えば、EEPROM201を用いて、構成パラメータ、製造データ、シリアルナンバ又はトランシーバ自体の内部の他のデータを監視する制御及び診断能力を導入することができる。
トランシーバ100の極めて安定した作動を可能にするMDIO/MDC200は、基板外のマスタMDIO/MDC190に対するスレーブ装置である。本発明におけるMDIO装置のマスタ/スレーブ構成の特定の利点は、FPGAが、レーザ及び他のトランシーバ機能の制御を可能とし、外部源からの悪質なプログラム又は機能によるプログラムの変更を防止することである。これが可能であるのは、オペレータが認証済みであると判断する所定の機能又はプログラムのみが、スレーブMDIO/MDC200上で実行可能となるからである。
送信基板108は、クワッド・レーザ・ドライバ204を含み、該ドライバを通じて4つのDFBレーザ・アセンブリ116が該送信基板108にインターフェース接続する。有利なことに、単一レーザではなく、4つの別個のレーザを用いる構成のため、より低速で低コストのドライバを用いることができ、より遠方の距離目標まで送信することができる。
10ギガビットのイーサネット市場のためのトランシーバ・フォーム・ファクタ形式の1つは、XENPAK LX4トランシーバである。このトランシーバは、広帯域波長分割多重方式(WWDM)に基づいており、ここでは光信号は、単一の光ファイバを通じて送信される、広い間隔を持たせた4つの波長で構成される。受信器は、単一のファイバからの光線を分割すなわち逆多重化して、個々の光検出器に向けることを必要とする。光検出器の各々は、それぞれの光信号を電気信号に変換する。
WWDMの受信部の場合は、波長の各々について別個の光検出器が必要である。別個の密封容器内の光検出器を用いると、このような多波長受信器について大きな受信部がもたらされることになることが明らかである。その代わりに、本発明では、増幅器/リミッタ回路を含む回路基板222に直接取り付けた、単一で裸の多素子光ダイオード・アレイ220を用いる手法を取った。
図1及び図3から図6までを参照すると、回路基板222を有する受信器サブアセンブリ224は、デマルチプレクサ226を光ダイオード・アレイ220に取り付けて位置合わせするための光学台として機能する。特に、コンパクトな受信部をもたらす、光ダイオード・アレイ220に位置合わせされた小型の光デマルチプレクサ226が示されている。回路基板222は、電気回路のための基板として機能するだけでなく、光学部品のための光学台としても機能する。特に、回路基板222の表面は、光学部品のための光学基準面228として機能する。必要に応じて、受信基板222は、より高いガラス含有量を有し、且つ、より安価なPCB材料と比較すると高周波数(RF)作動の下で信号損失をより少なくするPCB材料から形成されるプリント回路基板(PCB)である。好適な材料は、アリゾナ州チャンドラー所在のRogers社から入手可能なRogersRO4003であり、これは、セラミック又はケイ素のいずれよりも安価である。セラミック又はケイ素を用いると、パッケージを密閉型とする能力が必要となる。
回路基板222の表面は、光学基準面228となる。光ダイオード・アレイ220の上面は、その厚さを50ミクロン以内に制御し、且つ、接着剤又ははんだ230などの取り付け材料の厚さを制御することによって、所定の高さに設定する。デマルチプレクサ226も、この面に取り付ける。従って、デマルチプレクサの出力232は、光ダイオード・アレイ220の上方50ミクロン以内の所定の高さにくる。
より具体的には、光ダイオード・アレイ220は、ロットごとに変えられる厚さを有しており、可変厚さのエポキシ、はんだ又は金属共晶接合を用いて回路基板222に取り付ける。接合材料の厚さは、光ダイオードの能動面が、焦点距離を合わせるために回路基板表面上の所定の高さにくるように、制御された厚さに製造する。次に、小型の光デマルチプレクサ226を、光ダイオード・アレイの表面と平行な面にある光ダイオード・アレイ220の能動領域に対して位置合わせさせる。デマルチプレクサ226は、それが回路基板表面によって定められた光学基準面228に載っている場合には、該デマルチプレクサ226の光出口面が光ダイオード・アレイ220上の正しい高さにくるように、正確な厚さを有する。
本発明に用いられ、実装されたデマルチプレクサ226は、引用によりここに組み入れられる米国特許第6,542,306号に記載されたものが好ましく、上面と下部とを有する光学ブロックを含む。光学ブロックは、少なくとも1つの光学素子と、複数の波長選択素子と、反射器とを有する。光学ブロックは、具体的には、ビーム配向部材の上部に位置決めされる。本発明の好ましい実施形態においては、光学ブロック及びビーム配向部材は共に、光学的に透明である。
特に、上述した米国特許に記載されるように、少なくとも1つの光学素子は、通常は光学ブロックの上面に配置される。その機能は、主に、多波長の光信号を所定の光信号経路に沿って合焦し、方向付けることである。さらに、波長選択素子は、光学ブロックの上面の概ね下方に配置される。波長選択素子は、光学素子からの光信号を受信するように設計され、そのように作動する。さらに、複数の反射器は、概ね光学ブロック上面の上の、波長選択素子の反対側に配置される。こうした戦略的な位置決め及び方向付けによって、反射器は、光信号を1つの波長選択素子から隣接する波長選択素子に方向付けることができる。その後、光学ブロックの下部付近に配置されたビーム配向部材は、光信号を波長選択素子から光ダイオード・アレイ220に向け直して合焦するように作動する。上述のデマルチプレクサが好ましいが、信号を逆多重化する他の光学構成を用いてもよく、こうした代替的な構成は、本発明の範囲内にある。
本発明は、4つの標準的な市販のファイバ・ピグテール付きレーザ116を利用するトランシーバ100を実施するものであり、該レーザは、レーザ放射を単一のファイバに集光して多重化するために、溶融型バイコニカル・テーパ(FBT)カプラ114にインターフェース接続する。ファイバ・ピグテール付きレーザ116及びFBT114に用いられるファイバは、フレキシブル基板材料140に固定する。これにより、可撓性を維持しつつファイバのもつれ及び破損が防止され、したがって、作業が容易となる。フレキシブル基板材料140は、イリノイ州ライル所在のモレックス社から入手可能なFlexPlane(商標)、又はデラウェア州ウィルミントン所在のE.I.Dupont de Newmours and Company社から入手可能なKapton(商標)などの可撓性の平面光学材料とすることができる。他のフレキシブル基板を用いてもよい。フレックス140全体にわたって用いられる絶縁保護コーティングは、ファイバを該フレックス140に固定するために用いられる。
既述したように、ファイバをトランシーバ・モジュール・ハウジング102内で自由に動き回るようにさせておくのではなく、フレキシブル基板140を用いることで光ファイバの配線を適切に維持し、望ましくないもつれを防止する場合に、付加的な利点の幾つかが得られる。さらに、光ファイバを基板140に取り付けることで、該ファイバにかかる応力が大幅に軽減し、それによりファイバ被膜に生じる微小割れの発生が減少する。ファイバは、光ファイバの鋭角的な曲げを最小にするように引き回し、取り付ける。
本発明の付加的な修正及び改良も、当業者であれば明らかとなり得るものである。従って、本明細書に記載され、説明された部品の特定の組み合わせは、単に本発明の或る実施形態を表すように意図されるものであり、代替的な装置を本発明の精神及び範囲内に制限するものとなることを意図するものではない。本発明のプロトコル処理の態様に関連した技術及び装置の種々の態様は、デジタル回路で、若しくはコンピュータ・ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェアで、又はこれらの組み合わせで実施することができる。本発明の装置は、プログラマブル・プロセッサによって実行するための機械読取可能な記憶装置において具体化されるコンピュータ製品で、又は、ネットワークのノード若しくはウェブサイトに置かれて、自動的に若しくは要求に応じてトランシーバにダウンロードできるソフトウェア上で、実施することができる。前述の技術は、一連の信号又は命令のプログラムを実行して、入力データで作動し出力を生成することにより本発明の機能を果たす、例えば単一の中央処理装置、マルチプロセッサ、1つ又はそれ以上のデジタル信号プロセッサ、論理ゲートのゲート・アレイ、又は配線論理回路によって実施することができる。この方法は、データ記憶システム、少なくとも1つの内部/外部装置、及び少なくとも1つの出力装置からデータ及び命令を受信し、それらにデータ及び命令を送信するために接続された少なくとも1つのプログラマブル・プロセッサを含むプログラマブル・システム上で実行可能な、1つ又はそれ以上のコンピュータ・プログラムで実施することができるという利点がある。コンピュータ・プログラムの各々は、高水準の手続き型言語若しくはオブジェクト指向プログラミング言語で、又は、必要に応じてアセンブリ言語又は機械語で実行することができ、いずれの場合も、言語はコンパイラ言語又はインタプリタ言語とすることができる。好適なプロセッサは、一例として、汎用及び専用の両方のマイクロプロセッサを含む。一般的には、プロセッサは、命令及びデータを、読取専用メモリ及び/又はランダム・アクセス・メモリから受け取ることになる。コンピュータ・プログラム命令及びデータを具体的に実現するのに適した記憶装置は、一例として、EPROM、EEPROM、若しくはフラッシュメモリ装置などの半導体装置、内蔵型ハードディスク及び取り外し可能ディスクなどの磁気ディスク、光磁気ディスク、及びCD−ROMディスクを含む、あらゆる形態の不揮発性メモリを含む。前述のいずれも、専用に設計された特定用途向け集積回路(ASIC)によって補完するか、又はそれに組み込むことができる。
上述の要素の各々又は2つ若しくはそれ以上の組合せが、上述の形式とは異なる他の形式の構成において有用な用途を見出す場合もあることが理解されるであろう。
本発明は、光通信ネットワークのためのトランシーバで具体化されるものとして説明され、記載されたが、本発明の精神から多少なりとも逸脱することなく種々の修正及び構造上の変更をなし得るため、示された詳細に限定するように意図されるものではない。
さらに分析をしなくても、前述により本発明の要旨が完全に明らかにされているので、第三者は、本発明の一般的な又は特定の態様の本質的な特性を従来技術の見地から適切に構成する特徴を省くことなく、現在の知識を適用することによって、本発明を種々の用途に容易に適合させることができ、従って、こうした適合形態は、特許請求の範囲の均等物の意義及び範囲内のものとして理解されるべきであり、かつそのように意図されるものである。
本発明の態様による例示的な実施形態における光学トランシーバの分解斜視図である。 図1のトランシーバの機能要素についての極めて単純化されたブロック図である。 受信器サブアセンブリの分解斜視図である。 送信器サブアセンブリの一部切取斜視図である。 光ファイバを固定するためのフレキシブル基板の平面図である。 図5のフレキシブル基板の背面図である。
符号の説明
100:光学トランシーバ
102:ハウジング
104:基部
106:カバー
108:送信基板
110:受信基板
112:PCS/PMA基板
114:光マルチプレクサ
116:DFBレーザ
118:レーザ・ブレース
117a、117b、117c、117d:光ファイバ
120:相互接続
124、126:受け口
128、130:コネクタ・プラグ
130:送信コネクタ・プラグ
132:面板
140:フレキシブル基板
142:開口部
152:接触ストリップ
160、161:ギャップ・パッド

Claims (18)

  1. 情報を含む電気信号を変換し、光ファイバと結合するための光学トランシーバであって、
    外部の電気ケーブル又は情報システム装置と結合し、情報を含む電気通信信号を送信及び/又は受信するための電気コネクタ、及び、光通信信号を送信及び/又は受信するための外部の光ファイバと結合するようになった光ファイバ・コネクタを含むハウジングと、
    前記ハウジング内にあり、前記情報を含む電気信号と前記電気信号に対応する変調光信号との間で変換を行うための少なくとも1つの電気光学サブアセンブリと、
    該ハウジング内にあり、前記通信信号を処理して所定の電気又は光通信プロトコルにするための通信プロトコル処理サブアセンブリと、
    を備えることを特徴とする光学トランシーバ。
  2. 前記電気光学サブアセンブリの1つが、異なる波長で作動し、第1及び第2のレーザ光ビームを放出するためにそれぞれ第1及び第2の電気信号で変調される第1及び第2のレーザと、前記第1及び第2のビームを受信し、それぞれの光信号を、光信号を外部光ファイバに送信するための前記光ファイバ・コネクタに結合される単一の多波長ビームに多重化する光マルチプレクサと、を含む送信器サブアセンブリであることを特徴とする、請求項1に記載のトランシーバ。
  3. 前記電気光学サブアセンブリの1つが、前記光ファイバ・コネクタに結合され、各々が異なる所定の波長をもつ複数の情報を含む信号を有する多波長光信号を受信して、前記光信号を前記所定の波長に対応する別個の光ビームに逆多重化する光デマルチプレクサと、光学基準面を形成し、それぞれ前記第1及び第2のビームの経路内の前記基準面上に配置された第1及び第2のフォトダイオードを含む基板と、を含む受信器サブアセンブリであり、前記フォトダイオードは、それぞれの光信号を、電気信号を電気ケーブル又は外部の情報システム装置に送信するための前記電気コネクタに結合される電気信号に変換するように機能することを特徴とする、請求項1に記載のトランシーバ。
  4. 個別の光検出器のアレイをさらに備え、前記光デマルチプレクサは、複数の波長選択素子と、それぞれの前記波長選択素子の各々からの光ビームを、別々の光検出器の配置に対応する空間的に離間した複数の画像位置のそれぞれ1つに方向付けるように作動する反射器と、を有する光学ブロックを含むことを特徴とする、請求項3に記載のトランシーバ。
  5. 電気光学サブアセンブリは、各々が異なる波長のレーザ・ビームを放出する複数のレーザと、前記それぞれのレーザ・ビームを受信して、単一のビームを外部の光ファイバに送信するための前記光ファイバ・コネクタに結合される単一の多波長ビームに多重化する光マルチプレクサとを含み、
    前記ハウジング内部には、前記複数のレーザと前記光マルチプレクサとの間に伸びる複数の光ファイバが配置され、
    該ハウジング内部には、該ハウジング内部での前記光ファイバのもつれを防止するように該光ファイバを取り付けるためのフレキシブル基板が配置される、
    ことを特徴とする、請求項1に記載の光学トランシーバ。
  6. 前記光マルチプレクサが前記フレキシブル基板上に支持されることを特徴とする、請求項5に記載のトランシーバ。
  7. 前記フレキシブル基板が、該フレキシブル基板の下に配置された少なくとも1つの部品が前記ハウジングのヒート・シンクと物理的に接触することを可能にする大きさ及び構成とした、少なくとも1つの開口を有することを特徴とする、請求項5に記載のトランシーバ。
  8. 前記受信器のプリント回路基板上に配置されたフォトダイオード・アレイと、受信器サブアセンブリに配置され、前記プリント回路基板表面の面によって定められる光学基準面に対して位置決めされたデマルチプレクサとをさらに備え、それにより、前記デマルチプレクサからの出力ビームが前記フォトダイオード・アレイ上に合焦するようになったことを特徴とする、請求項1に記載のトランシーバ。
  9. 前記ハウジングが、XENPAK差込可能モジュールを形成する基部部材及びカバー部材を含むことを特徴とする、請求項1に記載のトランシーバ。
  10. 前記プロトコル処理サブアセンブリが、IEEE802.3ae 10GBASE−LX4に準拠することを特徴とする、請求項1に記載のトランシーバ。
  11. 前記プロトコル処理サブアセンブリが、単一の交換可能なプリント回路基板上に実装されることを特徴とする、請求項1に記載のトランシーバ。
  12. 前記電気光学サブアセンブリの1つと前記ハウジングとの間に配置され、前記1つのサブアセンブリから熱を散逸させる熱伝導性ギャップ・パッドをさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載のトランシーバ。
  13. 前記少なくとも1つの電気光学サブアセンブリと前記通信処理サブアセンブリとの間に可撓性の電気的相互接続をさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載のトランシーバ。
  14. 前記少なくとも1つの電気光学サブアセンブリと前記通信処理サブアセンブリとの間に剛性の電気的相互接続をさらに備え、前記相互接続によって取り付けできる交換可能なサブアセンブリを用いることにより、モジュール構成とすることが可能になったことを特徴とする、請求項1に記載のトランシーバ。
  15. 前記電気光学受信器サブアセンブリが、単一の密閉されたプリント回路基板上に実装されることを特徴とする、請求項3に記載のトランシーバ。
  16. 前記電気光学サブアセンブリの1つと前記ハウジングとの間に、前記フレキシブル基板の開口を通して配置され、前記1つのサブアセンブリから該ハウジングへ熱を散逸させる第1の熱伝導性ギャップ・パッドをさらに備えることを特徴とする、請求項5に記載のトランシーバ。
  17. 別のサブアセンブリと前記ハウジングとの間に配置された第2の熱伝導性ギャップ・パッドをさらに備えることを特徴とする、請求項16に記載のトランシーバ。
  18. 前記サブアセンブリの1つが、熱伝導性材料を用いて前記ハウジングに直接取り付けられることを特徴とする、請求項1に記載のトランシーバ。
JP2004243031A 2003-07-28 2004-07-27 モジュール式光学トランシーバ Pending JP2005099769A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US49045003P 2003-07-28 2003-07-28
US49044803P 2003-07-28 2003-07-28
US49119203P 2003-07-30 2003-07-30
US49118803P 2003-07-30 2003-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005099769A true JP2005099769A (ja) 2005-04-14

Family

ID=33545560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004243031A Pending JP2005099769A (ja) 2003-07-28 2004-07-27 モジュール式光学トランシーバ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7359641B2 (ja)
EP (1) EP1503232A3 (ja)
JP (1) JP2005099769A (ja)
KR (1) KR100921566B1 (ja)
CN (2) CN102122037A (ja)
SG (2) SG143283A1 (ja)
TW (1) TWI336178B (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007221534A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Opnext Japan Inc 光モジュールアダプタ
JP2007266400A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Hitachi Cable Ltd 光モジュール
WO2007122993A1 (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Mitsumi Electric Co., Ltd. 電気光変換モジュール
JP2008287086A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Opnext Japan Inc プラガブルモジュールおよびプラガブルモジュールシステム
JP2009037002A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 光モジュール
JP2010541430A (ja) * 2007-10-02 2010-12-24 ジェナム コーポレイション Xfpフォームファクタを用いた光インターフェイス上におけるシリアルビデオ信号の波長分割多重化
JP2011118337A (ja) * 2009-10-29 2011-06-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 光通信モジュール、及びその製造方法
JP2011232701A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 光トランシーバ
US8821038B2 (en) 2009-10-29 2014-09-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Pluggable optical transceiver having inner optical connection and optical connector installed therein
US8821039B2 (en) 2009-10-29 2014-09-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical transceiver having optical receptacle arranged diagonally to longitudinal axis
US9052477B2 (en) 2009-10-29 2015-06-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical transceiver with inner fiber set within tray securing thermal path from electronic device to housing
JP2016154263A (ja) * 2012-03-21 2016-08-25 フィニサー コーポレイション 集積回路アセンブリにおける集積回路識別用のチップ識別パッド
JP2018508827A (ja) * 2015-03-21 2018-03-29 ツーシックス、インコーポレイテッドIi−Vi Incorporated 可撓性構造の光モジュール
JP2018072396A (ja) * 2016-10-24 2018-05-10 日本オクラロ株式会社 光モジュール
JP2019197207A (ja) * 2018-03-20 2019-11-14 ザ・ボーイング・カンパニーTheBoeing Company 光ファイバカプラが組み込まれた単一波長双方向トランシーバ

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7664401B2 (en) 2002-06-25 2010-02-16 Finisar Corporation Apparatus, system and methods for modifying operating characteristics of optoelectronic devices
US7809275B2 (en) 2002-06-25 2010-10-05 Finisar Corporation XFP transceiver with 8.5G CDR bypass
US7437079B1 (en) 2002-06-25 2008-10-14 Finisar Corporation Automatic selection of data rate for optoelectronic devices
US7486894B2 (en) 2002-06-25 2009-02-03 Finisar Corporation Transceiver module and integrated circuit with dual eye openers
US7359641B2 (en) * 2003-07-28 2008-04-15 Emcore Corporation Modular optical transceiver
US6974260B2 (en) * 2003-07-30 2005-12-13 Emcore Corporation Flexible substrate for routing fibers in an optical transceiver
US7172346B2 (en) * 2003-12-30 2007-02-06 Intel Corporation Optical communications adapter, system and method
US7646981B2 (en) * 2004-03-01 2010-01-12 Adc Telecommunications, Inc. WDM systems and methods
US7466922B2 (en) * 2004-06-28 2008-12-16 Jds Uniphase Corporation Flexible control and status architecture for optical modules
US7809283B2 (en) * 2004-10-29 2010-10-05 Finisar Corporation Multi-transceiver module control with single microcontroller
US7751717B2 (en) * 2004-12-30 2010-07-06 Finisar Corporation Host printed circuit board with multiple optical transceivers
JP4424319B2 (ja) * 2005-03-14 2010-03-03 住友電気工業株式会社 光トランシーバ
US7309173B2 (en) * 2005-06-27 2007-12-18 Intel Corporation Optical transponder module with dual board flexible circuit
US20070047963A1 (en) * 2005-08-25 2007-03-01 John Dallesasse Optical transceiver having parallel electronic dispersion compensation channels
US8831074B2 (en) 2005-10-03 2014-09-09 Clariphy Communications, Inc. High-speed receiver architecture
US7676192B1 (en) * 2005-12-21 2010-03-09 Radio Shack, Corp. Radio scanner programmed from frequency database and method
US7325983B1 (en) * 2006-08-25 2008-02-05 Emcore Corporation 10GBASE-LX4 optical transceiver in XFP package
US7941053B2 (en) * 2006-10-19 2011-05-10 Emcore Corporation Optical transceiver for 40 gigabit/second transmission
JP2009258341A (ja) * 2008-04-16 2009-11-05 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 光モジュール、光電変換器
EP2433378B1 (en) * 2009-05-20 2019-06-19 NeoPhotonics Corporation 40,50 and 100 gb/s optical transceivers/transponders in 300pin and cfp msa modules
EP2290860B1 (en) * 2009-08-06 2021-03-31 ADVA Optical Networking SE A pluggable conversion module for a data transport card of a wavelength division multiplexing system
CN102830471B (zh) * 2009-10-29 2015-03-25 住友电气工业株式会社 可插式光收发器及其制造方法
US8644713B2 (en) * 2009-11-12 2014-02-04 Packet Photonics, Inc. Optical burst mode clock and data recovery
US8989590B2 (en) * 2010-01-22 2015-03-24 Broadcom Corporation Pluggable OLT in Ethernet passive optical networks
TWI408431B (zh) * 2010-02-26 2013-09-11 Connection Technology Systems Inc 光纖通訊設備轉換模組及其安裝方法
CN102269599A (zh) * 2010-06-02 2011-12-07 新科实业有限公司 光组件及其制造方法
CN101895349B (zh) * 2010-07-26 2013-03-27 厦门福信光电集成有限公司 基于802.3ah管理协议的光电转换器及光数据信号的收发方法
JP5533431B2 (ja) * 2010-08-23 2014-06-25 住友電気工業株式会社 光モジュール
WO2012096062A1 (ja) * 2011-01-13 2012-07-19 株式会社村田製作所 コネクタ
US8625989B2 (en) * 2011-01-21 2014-01-07 Finisar Corporation Multi-laser transmitter optical subassemblies for optoelectronic modules
US9002155B2 (en) * 2011-03-28 2015-04-07 Altera Corporation Integrated optical-electronic interface in programmable integrated circuit device
CN102736196B (zh) * 2011-03-31 2015-07-01 住友电气工业株式会社 具有相对于纵轴线倾斜地布置的光学插座的光收发器
JP2013098292A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Yamaichi Electronics Co Ltd 光モジュール
CN102508341A (zh) * 2011-11-22 2012-06-20 华为技术有限公司 光模块
JP5879246B2 (ja) * 2011-12-19 2016-03-08 アラクサラネットワークス株式会社 ネットワーク中継装置
US8995845B2 (en) * 2012-01-09 2015-03-31 Finisar Corporation Multi-laser transmitter optical subassembly for optoelectronic modules
TW201404056A (zh) * 2012-04-27 2014-01-16 Corning Cable Sys Llc 電子裝置的隨插即用光收發器模組
US8995839B2 (en) 2012-07-09 2015-03-31 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Method and apparatus for performing data rate conversion and phase alignment
US9048958B2 (en) * 2012-04-30 2015-06-02 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. High-speed optical fiber link and a method for communicating optical data signals
US9052484B2 (en) 2012-04-30 2015-06-09 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Connector assembly, a system and method for interconnecting one or more parallel optical transceiver modules with a system circuit board
US9236946B2 (en) * 2012-04-30 2016-01-12 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Method and apparatus for performing data rate conversion and phase alignment
CN104753599B (zh) * 2013-12-30 2018-07-13 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 一种光模块
TWM484713U (zh) * 2014-03-10 2014-08-21 Luxnet Corp 可替換式光發射模組及搭載有可替換式光發射模組的光收發器
US9614619B1 (en) * 2014-10-10 2017-04-04 Google Inc. Optical transceiver having separate transmitter and receiver lenses
US9641254B1 (en) 2014-10-10 2017-05-02 Google Inc. Heat dissipation approach in chip on board assembly by using stacked copper microvias
US9479259B2 (en) * 2014-10-30 2016-10-25 Applied Optoelectronics, Inc. Multi-channel optical transceiver module including thermal arrayed waveguide grating multiplexer and athermal arrayed waveguide grating demultiplexer
CN104503044B (zh) * 2014-12-31 2016-08-24 苏州旭创科技有限公司 光模块
KR101774013B1 (ko) 2015-07-28 2017-09-07 주식회사 샤펜프렛 광어댑터
US10200187B2 (en) 2016-03-23 2019-02-05 Avago Technologies International Sales Pte. Limited Methods and systems for dissipating heat in optical communications modules
USD813166S1 (en) * 2016-07-25 2018-03-20 Shenzhen City Tongsheng Electronic Technology Co., Ltd. Transceiver
US10044445B2 (en) * 2016-08-31 2018-08-07 Applied Optoelectronics, Inc. Techniques for reducing electrical interconnection losses between a transmitter optical subassembly (TOSA) and associated driver circuitry and an optical transceiver system using the same
US9977200B2 (en) 2016-08-31 2018-05-22 Applied Optoelectronics, Inc. Optical component assembly with a vertical mounting structure for multi-angle light path alignment and an optical subassembly using the same
US9900103B1 (en) * 2016-11-02 2018-02-20 Alcatel-Lucent Usa Inc. Optical transceiver having an interface circuit with a routing capability
RU173132U1 (ru) * 2017-01-23 2017-08-14 Общество с ограниченной ответственностью "ФТИ-Оптроник" Оптоэлектронный модуль
US10295767B2 (en) * 2017-07-20 2019-05-21 Quanta Computer Inc. Spoiler heat sink device in belly-to-belly transceiver
CN107479150B (zh) * 2017-09-15 2020-12-04 武汉联特科技有限公司 一种四通道粗波分复用qsfp光模块
US10928588B2 (en) * 2017-10-13 2021-02-23 Skorpios Technologies, Inc. Transceiver module for optical communication
US20190113698A1 (en) * 2017-10-18 2019-04-18 Source Photonics, Inc. Integrated Heat Sink and Optical Transceiver Including the Same
JP7081278B2 (ja) * 2018-04-05 2022-06-07 住友電気工業株式会社 光トランシーバ
GB2578781B (en) 2018-11-09 2021-10-20 Cisco Tech Inc QSFP-DD (quad small form factor pluggable - double density) modules and methods therefor
US11163128B2 (en) * 2019-03-20 2021-11-02 Ppc Broadband, Inc. Enclosure for spliced cables for use in an outdoor environment
JP2021113907A (ja) * 2020-01-20 2021-08-05 住友電気工業株式会社 光トランシーバ
JP2021120704A (ja) * 2020-01-30 2021-08-19 住友電気工業株式会社 光トランシーバ
US11218242B2 (en) * 2020-06-05 2022-01-04 Marvell Asia Pte, Ltd. In-packaged multi-channel light engine on single substrate
US11178473B1 (en) * 2020-06-05 2021-11-16 Marvell Asia Pte, Ltd. Co-packaged light engine chiplets on switch substrate
US11165509B1 (en) 2020-06-05 2021-11-02 Marvell Asia Pte, Ltd. Method for co-packaging light engine chiplets on switch substrate
CN112713933A (zh) * 2020-12-25 2021-04-27 中航光电科技股份有限公司 一种板间微波光无线传输系统
CN113917631B (zh) * 2021-10-20 2024-03-01 东莞立讯技术有限公司 共封装集成光电模块及共封装光电交换芯片结构
CN114355526B (zh) * 2022-02-17 2024-06-21 Nano科技(北京)有限公司 一种集成收发封装光组件

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH077027A (ja) * 1993-03-29 1995-01-10 Delco Electron Corp ハイブリッド回路中の熱制御および電流搬送性能を得るための超厚厚膜
JPH09258072A (ja) * 1996-01-19 1997-10-03 Sony Corp 光学データ伝送用接続装置
JPH09321471A (ja) * 1996-05-29 1997-12-12 Nec Shizuoka Ltd 電子部品の放熱装置
JPH1068848A (ja) * 1996-06-18 1998-03-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ファイバモジュール
JPH10300978A (ja) * 1997-04-18 1998-11-13 Lucent Technol Inc 光集積回路を光ファイバと接続するための装置と方法
JP2000236193A (ja) * 1999-02-17 2000-08-29 Hitachi Ltd 電子モジュールと光モジュール及びこれを用いた光電子機器
WO2001052454A1 (en) * 1999-12-24 2001-07-19 Jorge Sanchez Electro-optic interface system and method of operation
US20020131180A1 (en) * 2001-03-16 2002-09-19 Optical Coating Laboratory, Inc. Compact multiple channel multiplexer/demultiplexer devices
JP2002299748A (ja) * 2001-04-02 2002-10-11 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体レーザモジュール実装体および半導体レーザモジュール
JP2002329920A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Kyocera Corp 光モジュール
JP2002372647A (ja) * 2001-06-13 2002-12-26 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 光源装置
JP2003031739A (ja) * 2001-07-12 2003-01-31 Nec Eng Ltd 弾性材付き電子回路基板
JP2003101605A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Sharp Corp データ伝送装置の制御方法、データ伝送装置の制御ユニット、およびデータ伝送装置
JP2003179313A (ja) * 2001-09-27 2003-06-27 Ricoh Co Ltd 半導体発光素子、その製造方法、および光伝送システム

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3037712A1 (de) * 1980-10-06 1982-05-13 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Optisches wellenlaengen-multiplex-system
US5093886A (en) 1984-10-15 1992-03-03 Telephone Cables Limited Optical communication system
GB8826202D0 (en) 1988-11-09 1988-12-14 Telephone Cables Ltd Clamping apparatus for array of filaments
FR2639726B1 (fr) 1988-11-29 1991-01-11 Bull Sa Dispositif pour la reintroduction, dans un reservoir ouvert a l'air libre, de particules solides de revelateur qui ont ete separees d'un flux gazeux transporteur
JP2680889B2 (ja) 1989-04-24 1997-11-19 住友電気工業株式会社 光・メタル複合ケーブルの接続工法
US5129030A (en) 1991-05-30 1992-07-07 At&T Bell Laboratories Movable lightguide connector panel
CA2050356C (en) 1991-08-30 2003-02-11 George Debortoli Optical fiber storage
US5167001A (en) 1991-09-03 1992-11-24 Northern Telecom Limited Optical fiber storage and connector tray and shelf and tray assembly
FR2689234B1 (fr) 1992-03-26 1994-07-01 Opto Ind Detecteur de pression a fibre optique perfectionne.
GB2282457B (en) 1993-09-29 1996-10-02 Pirelli General Plc An assembly for use in connecting optical fibres
JP3611593B2 (ja) 1994-02-14 2005-01-19 日本オプネクスト株式会社 半導体光素子の作製方法
US5649035A (en) 1995-11-03 1997-07-15 Simula Inc. Fiber optic strain gauge patch
JP3778987B2 (ja) 1996-04-08 2006-05-24 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル用接続端子函
JP2943760B2 (ja) 1997-04-18 1999-08-30 日本電気株式会社 光ファイバ導入部の気密封止方法及び気密封止構造
GB2325531A (en) 1997-05-19 1998-11-25 Pirelli General Plc Optical fibre connector organiser
US20020003206A1 (en) 1997-12-03 2002-01-10 Craig F. Culver Remote and integrated optical sensing of state, motion, and position
US5997186A (en) 1998-05-13 1999-12-07 Huynh; Van L. Hybrid cable splice closure and related methods
US6845184B1 (en) 1998-10-09 2005-01-18 Fujitsu Limited Multi-layer opto-electronic substrates with electrical and optical interconnections and methods for making
US6785447B2 (en) 1998-10-09 2004-08-31 Fujitsu Limited Single and multilayer waveguides and fabrication process
US6201908B1 (en) 1999-07-02 2001-03-13 Blaze Network Products, Inc. Optical wavelength division multiplexer/demultiplexer having preformed passively aligned optics
JP2001296432A (ja) 2000-04-11 2001-10-26 Japan Recom Ltd 心線接続収納ケース
JP2001305380A (ja) 2000-04-19 2001-10-31 Seikoh Giken Co Ltd 気密シール部つき光ファイバおよびその製造方法
JP2001330738A (ja) 2000-05-19 2001-11-30 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバシート
US6511009B1 (en) 2000-06-09 2003-01-28 Cisco Technology, Inc. Fiber optic cable spool
ATE320453T1 (de) 2000-08-25 2006-04-15 Kraton Polymers Res Bv Verfahren zur herstellung von selektiv hydrierten blockcopolymeren aus vinylaromatischen kohlenwasserstoffen und konjugierten dienen
JP2002170407A (ja) * 2000-12-01 2002-06-14 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
US7352921B2 (en) 2001-04-05 2008-04-01 Fujikura Ltd. Multilayer optical fiber sheet, optical fiber sheet fabricating method, and optical fiber sheet
US6846286B2 (en) 2001-05-22 2005-01-25 Pentax Corporation Endoscope system
US6702480B1 (en) 2001-06-02 2004-03-09 Aralight, Inc. Opto-electronic chip package
US20030053169A1 (en) 2001-06-07 2003-03-20 The Furukawa Electric Co., Ltd. Optical transmitter, WDM optical transmission device and optical module
US6690867B2 (en) 2001-08-31 2004-02-10 Corning Cable Systems Llc Optical interconnect assemblies and methods therefor
US6975642B2 (en) * 2001-09-17 2005-12-13 Finisar Corporation Optoelectronic device capable of participating in in-band traffic
US7056032B2 (en) 2001-09-17 2006-06-06 Stratos International, Inc. Transceiver assembly for use in fiber optics communications
US7116851B2 (en) * 2001-10-09 2006-10-03 Infinera Corporation Optical signal receiver, an associated photonic integrated circuit (RxPIC), and method improving performance
US7003230B2 (en) * 2001-12-11 2006-02-21 Jds Uniphase Corporation Coupling mechanism for an optical transceiver housing
KR20030068415A (ko) * 2002-02-14 2003-08-21 샤프 가부시키가이샤 표시장치, 전자기기 및 카메라
US6850671B2 (en) 2002-03-15 2005-02-01 Sharon Carnevale Optical circuit having legs in a stacked configuration and an associated fabrication method
US20060126306A1 (en) * 2002-04-05 2006-06-15 Blair Thomas H Multi-power optoelectric packages
US6821032B2 (en) 2002-05-28 2004-11-23 Intel Corporation Methods of sealing electronic, optical and electro-optical packages and related package and substrate designs
US7269357B2 (en) * 2002-08-02 2007-09-11 Finisar Corporation Transceiver with programmable signal parameters
US8230114B2 (en) * 2002-08-07 2012-07-24 Broadcom Corporation System and method for implementing a single chip having a multiple sub-layer PHY
AU2003265171A1 (en) 2002-08-20 2004-03-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Tool and method for assembling linear elements into ribbon shape, and linear elements assembled into ribbon shape and terminal portion structure of the same.
JP3866172B2 (ja) 2002-08-27 2007-01-10 富士通株式会社 光モジュール及びファイバシート
US6823127B2 (en) 2002-09-05 2004-11-23 Intel Corporation Apparatus for holding a fiber array
US7064962B2 (en) 2002-09-06 2006-06-20 Stratos International, Inc. Transponder assembly for use with parallel optics modules in fiber optic communications systems
JP2004117706A (ja) 2002-09-25 2004-04-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 光集積素子、光集積素子の製造方法、及び光源モジュール
US6917746B2 (en) 2002-12-17 2005-07-12 3M Innovative Properties Company Apparatus and method for creating a fiber optic circuit
USH2144H1 (en) 2003-01-14 2006-02-07 Tyco Electronics Corporation Layered optical circuit
US20040190274A1 (en) * 2003-03-27 2004-09-30 Yoshio Saito Compact low cost plastic MCM to PCB
US6870997B2 (en) 2003-06-28 2005-03-22 General Dynamics Advanced Information Systems, Inc. Fiber splice tray for use in optical fiber hydrophone array
US7359641B2 (en) * 2003-07-28 2008-04-15 Emcore Corporation Modular optical transceiver
US6974260B2 (en) * 2003-07-30 2005-12-13 Emcore Corporation Flexible substrate for routing fibers in an optical transceiver
US7325983B1 (en) * 2006-08-25 2008-02-05 Emcore Corporation 10GBASE-LX4 optical transceiver in XFP package

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH077027A (ja) * 1993-03-29 1995-01-10 Delco Electron Corp ハイブリッド回路中の熱制御および電流搬送性能を得るための超厚厚膜
JPH09258072A (ja) * 1996-01-19 1997-10-03 Sony Corp 光学データ伝送用接続装置
JPH09321471A (ja) * 1996-05-29 1997-12-12 Nec Shizuoka Ltd 電子部品の放熱装置
JPH1068848A (ja) * 1996-06-18 1998-03-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ファイバモジュール
JPH10300978A (ja) * 1997-04-18 1998-11-13 Lucent Technol Inc 光集積回路を光ファイバと接続するための装置と方法
JP2000236193A (ja) * 1999-02-17 2000-08-29 Hitachi Ltd 電子モジュールと光モジュール及びこれを用いた光電子機器
WO2001052454A1 (en) * 1999-12-24 2001-07-19 Jorge Sanchez Electro-optic interface system and method of operation
US20020131180A1 (en) * 2001-03-16 2002-09-19 Optical Coating Laboratory, Inc. Compact multiple channel multiplexer/demultiplexer devices
JP2002299748A (ja) * 2001-04-02 2002-10-11 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体レーザモジュール実装体および半導体レーザモジュール
JP2002329920A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Kyocera Corp 光モジュール
JP2002372647A (ja) * 2001-06-13 2002-12-26 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 光源装置
JP2003031739A (ja) * 2001-07-12 2003-01-31 Nec Eng Ltd 弾性材付き電子回路基板
JP2003101605A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Sharp Corp データ伝送装置の制御方法、データ伝送装置の制御ユニット、およびデータ伝送装置
JP2003179313A (ja) * 2001-09-27 2003-06-27 Ricoh Co Ltd 半導体発光素子、その製造方法、および光伝送システム

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007221534A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Opnext Japan Inc 光モジュールアダプタ
JP2007266400A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Hitachi Cable Ltd 光モジュール
WO2007122993A1 (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Mitsumi Electric Co., Ltd. 電気光変換モジュール
JP2008287086A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Opnext Japan Inc プラガブルモジュールおよびプラガブルモジュールシステム
JP2009037002A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 光モジュール
US8335433B2 (en) 2007-10-02 2012-12-18 Semtech Canada Inc. Wavelength division multiplexing serial video signals over optical interfaces using the XFP form factor
JP2010541430A (ja) * 2007-10-02 2010-12-24 ジェナム コーポレイション Xfpフォームファクタを用いた光インターフェイス上におけるシリアルビデオ信号の波長分割多重化
JP2011118337A (ja) * 2009-10-29 2011-06-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 光通信モジュール、及びその製造方法
US8821038B2 (en) 2009-10-29 2014-09-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Pluggable optical transceiver having inner optical connection and optical connector installed therein
US8821037B2 (en) 2009-10-29 2014-09-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method for manufacturing pluggable optical transceiver
US8821039B2 (en) 2009-10-29 2014-09-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical transceiver having optical receptacle arranged diagonally to longitudinal axis
US9052477B2 (en) 2009-10-29 2015-06-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical transceiver with inner fiber set within tray securing thermal path from electronic device to housing
JP2011232701A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 光トランシーバ
JP2016154263A (ja) * 2012-03-21 2016-08-25 フィニサー コーポレイション 集積回路アセンブリにおける集積回路識別用のチップ識別パッド
JP2018508827A (ja) * 2015-03-21 2018-03-29 ツーシックス、インコーポレイテッドIi−Vi Incorporated 可撓性構造の光モジュール
JP2018072396A (ja) * 2016-10-24 2018-05-10 日本オクラロ株式会社 光モジュール
JP2019197207A (ja) * 2018-03-20 2019-11-14 ザ・ボーイング・カンパニーTheBoeing Company 光ファイバカプラが組み込まれた単一波長双方向トランシーバ

Also Published As

Publication number Publication date
CN102122037A (zh) 2011-07-13
EP1503232A2 (en) 2005-02-02
US20050084269A1 (en) 2005-04-21
US7359641B2 (en) 2008-04-15
CN1651953A (zh) 2005-08-10
US20080187316A1 (en) 2008-08-07
KR100921566B1 (ko) 2009-10-12
TW200518488A (en) 2005-06-01
SG143283A1 (en) 2008-06-27
TWI336178B (en) 2011-01-11
US7583900B2 (en) 2009-09-01
KR20050013508A (ko) 2005-02-04
EP1503232A3 (en) 2005-03-09
SG108973A1 (en) 2005-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100921566B1 (ko) 모듈식 광 트랜시버
US7941053B2 (en) Optical transceiver for 40 gigabit/second transmission
US7578624B2 (en) Flexible substrate for routing fibers in an optical transceiver
US20200073052A1 (en) Transmitter optical subassembly with hermetically-sealed light engine and external arrayed waveguide grating
US7463830B2 (en) Modular optical transmitter for WWDM transceivers
US7359642B2 (en) Modular optical receiver
US9866329B2 (en) Optical transmitter or transceiver including transmitter optical subassembly (TOSA) modules directly aligned to optical multiplexer inputs
US20200328814A1 (en) Optical packaging and designs for optical transceivers
US20200041736A1 (en) Receptacle configuration to support on-board receiver optical subassembly (rosa)
US10313024B1 (en) Transmitter optical subassembly with trace routing to provide electrical isolation between power and RF traces
JP2015206818A (ja) 光通信モジュール
US10714890B1 (en) Transmitter optical subassembly arrangement with vertically-mounted monitor photodiodes
JP7030417B2 (ja) 光サブアセンブリ、光モジュール、及び光伝送装置
CN114647038B (zh) 一种光模块
JP2022037163A (ja) 光サブアセンブリ、光モジュール、及び光伝送装置
CN115343810A (zh) 盒型封装光收发器件
CN114647041B (zh) 一种光模块
CN114647042B (zh) 一种光模块
CN114647039B (zh) 一种光模块
CN114647040B (zh) 一种光模块

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100524

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110303

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110725