JP2005090662A - 軸受の潤滑構造 - Google Patents

軸受の潤滑構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2005090662A
JP2005090662A JP2003326554A JP2003326554A JP2005090662A JP 2005090662 A JP2005090662 A JP 2005090662A JP 2003326554 A JP2003326554 A JP 2003326554A JP 2003326554 A JP2003326554 A JP 2003326554A JP 2005090662 A JP2005090662 A JP 2005090662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
oil
crankcase
shaft
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003326554A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4270343B2 (ja
Inventor
Hidemi Yokoyama
英巳 横山
Akira Takahashi
明 高橋
Fuminori Mizutani
文則 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2003326554A priority Critical patent/JP4270343B2/ja
Priority to TW093118953A priority patent/TWI282836B/zh
Priority to CNB2004100687674A priority patent/CN100363681C/zh
Priority to KR1020040071733A priority patent/KR20050028306A/ko
Priority to MXPA04008699A priority patent/MXPA04008699A/es
Priority to BRPI0403776-6A priority patent/BRPI0403776B1/pt
Priority to US10/941,748 priority patent/US7143735B2/en
Publication of JP2005090662A publication Critical patent/JP2005090662A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4270343B2 publication Critical patent/JP4270343B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/06Lubricating systems characterised by the provision therein of crankshafts or connecting rods with lubricant passageways, e.g. bores
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/042Guidance of lubricant
    • F16H57/0421Guidance of lubricant on or within the casing, e.g. shields or baffles for collecting lubricant, tubes, pipes, grooves, channels or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M9/00Lubrication means having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M7/00
    • F01M9/06Dip or splash lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6659Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0467Elements of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0469Bearings or seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N7/00Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated
    • F16N7/14Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated the lubricant being conveyed from the reservoir by mechanical means
    • F16N7/16Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated the lubricant being conveyed from the reservoir by mechanical means the oil being carried up by a lifting device
    • F16N7/18Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated the lubricant being conveyed from the reservoir by mechanical means the oil being carried up by a lifting device with one or more feed members fixed on a shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/02Arrangements of lubricant conduits
    • F01M2011/026Arrangements of lubricant conduits for lubricating crankshaft bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

【課題】 クランク軸の軸受への給油を、近傍のギヤから飛び散る飛沫によって行う形式の内燃機関において、クランクケースの壁面に降りかかったオイルを効果的に集め、さらに、集めたオイルを軸受へ効果的に供給する、簡単な構造の手段を提供する。
【解決手段】上記軸受上半部周辺の軸受支持壁の壁面に、飛沫によって付着し流下するオイルを収集するリブを、放射状に設け、あるいは更に、上記軸受下部側方の軸受支持壁に、軸受方向に下降する傾斜面を形成した。
【選択図】 図3

Description

飛沫給油が行われる軸受の潤滑構造に関するものである。
クランク軸の軸受への給油を、近傍の歯車から飛び散るオイルの飛沫によって行う形式の内燃機関においては、クランクケースの壁面に降りかかったオイルを効果的に集め、軸受へ供給することが必要である。このために、軸受部の上方にオイル飛沫受け手段を設け、飛沫となって飛び散るオイルを収集し、上記オイル飛沫受け手段の下部に設けた連通孔を介して、上記軸受へ給油するようにした例がある(例えば、特許文献1。)。この手段では、別体のオイル飛沫受け手段をクランクケースに取りつけるなど、構造が複雑であった。
実開昭58−112799号公報(第2図、第3図)。
クランク軸の軸受への給油を、近傍の歯車から飛び散る飛沫によって行う形式の内燃機関において、クランクケースの壁面に降りかかったオイルを効果的に集め、さらに、集めたオイルを軸受へ効果的に供給する簡単な構造の手段を提供する。
本発明は上記課題を解決したものであって、請求項1に記載の発明は、飛沫給油が行われる軸受の潤滑構造において、上記軸受上半部周辺の軸受支持壁の壁面に、飛沫によって付着し流下するオイルを収集するリブを、放射状に設けたことを特徴とする軸受の潤滑構造に関するものである。
請求項2に記載の発明は、飛沫給油が行われる軸受の潤滑構造において、上記軸受下部側方の軸受支持壁に、軸受方向に下降する傾斜面を形成したことを特徴とする軸受の潤滑構造に関するものである。
請求項3に記載の発明は、飛沫給油が行われる軸受の潤滑構造において、上記軸受上半部周辺の軸受支持壁の壁面に、飛沫によって付着し流下するオイルを収集するリブを、放射状に設けると共に、上記軸受下部側方の軸受支持壁に、軸受方向に下降する傾斜面を形成したことを特徴とする軸受の潤滑構造に関するものである。
請求項1に記載の発明によって、クランクケースの壁面に降りかかったオイルを簡単な構造で効果的に収集することができる。請求項2に記載の発明によって、上方から流下してきたオイルを簡単な構造で効果的に軸受へ供給することができる。請求項3に記載の発明によって、オイルの収集と、軸受へのオイルの供給とを組み合せて、一層効果的に給油を実施することが出来る。
図1は本発明に係る自動二輪車用空冷式内燃機関の縦断面を右側から見た図であり、変速機部の右ケースカバーを取り除いて、右クランクケースの右側に突出している回転軸の位置と、幾つかの歯車の位置を示している。図2は図1のII−II断面図である。図1および図2において、クランクケース組立体は、左ケースカバー1、左クランクケース2、右クランクケース3、右ケースカバー4から構成されている。クランクケース組立体の上方には、シリンダブロック5、シリンダヘッド6、シリンダヘッドカバー7が接続されている。10はクランク軸、11は変速機のメイン軸、12は変速機のカウンタ軸、13はキックスタータ軸、14はシフトドラムの回転中心の位置、15は変速機のシフター、16はバランサ軸、17はオイルポンプ軸である。18はクランクピン、19はは同クランクピン18に連なるコンロッド、20は同コンロッド19につらなるピストンであり、シリンダブロック5内で上下運動をする。
図2において、クランク軸10は、左クランクケース2と右クランクケース3に、それぞれボールベアリング21とローラベアリング22とによって回転可能に支持されている。変速機のメイン軸11、カウンタ軸12も、左クランクケース2と右クランクケース3に、それぞれボールベアリングを介して、支持されている。キックスタータ軸13は右クランクケース3と右ケースカバー4によって支持されている。カウンタ軸12は、この内燃機関の出力軸であり、左クランクケース2から外部へ突出している部分にドライブスプロケット23が設けられ、チェーン24を介して自動二輪車の後輪が駆動される。クランク軸10の左端部に交流発電機39が設けてある。
クランク軸10の右側部分に、バランサ駆動歯車25と共用駆動歯車26がキー27によって固定されている。バランサ駆動歯車25はバランサ従動歯車37に噛合っている(図1)。共用駆動歯車26は、メイン軸11のメイン軸従動歯車28と、オイルポンプ軸17のオイルポンプ従動歯車44と噛合っている(図1)。
図2において、メイン軸11の右側部分に上記共用駆動歯車26に常時噛合い、かつ軸に対して周方向に相対回転可能なメイン軸従動歯車28が嵌装してある。メイン軸11の右端には、通常時は接続されているが操作機構29が操作されたときには締結解除される多板式クラッチ30が設けられ、そのクラッチアウタ31は上記メイン軸従動歯車28に固定され、クラッチインナ32はメイン軸11に固定されている。クランク軸10の回転は共用駆動歯車26を介してメイン軸従動歯車28に伝達され、多板式クラッチ30を介してメイン軸11に伝達される。
図2において、メイン軸11とカウンタ軸12に変速機歯車群33が設けてある。これは、メイン軸11に設けてある5個の歯車と、この5個の歯車に常時噛合うようカウンタ軸12に設けてある5個の歯車からなっている。これら10個の歯車は、次の3種類の性質を持ったものに分けられる。(a)軸に固定されている歯車、(b)すべり軸受によって軸に保持され軸に対して周方向に相対回転可能であるが軸方向には移動しない歯車、および(c)スプラインによって軸に保持され軸方向に移動可能であるが軸に対して周方向に相対回転しない歯車、である。
軸方向移動可能な歯車(c)は、ドッグクラッチを構成し、これに常時係合しているシフトフォーク(図示なし)によって軸方向に移動させられて、隣側の、軸に対して相対回転可能な歯車(b)に係合して、その歯車(b)を軸に対して固定する。このような操作によって動力伝達可能な歯車の組を選択的に1組作り、1速から5速までの変速をおこなうことが出来る。
キックスタータ軸の歯車34は、カウンタ軸右端部の歯車35、メイン軸右端部の歯車36、メイン軸従動歯車28、およびクランク軸の共用駆動歯車26を介してクランク軸10を始動回転させることができる。
図3は図1のIII−III断面図であり、クランクケース内部の右半分を示している。クランク軸10の右半部は、右クランクケース3に、ローラベアリング22を介して支持されている。右クランクケース3とローラベアリング22との間にはブッシュ38が介装してある。クランク軸10には、前述のようにバランサ駆動歯車25と共用駆動歯車26とが共通のキー27を介して装着されている。
クランク軸10の下方にオイルポンプ40が設けてある。ポンプケース41は右クランクケース3にスチールプレート42を介して、ボルト43によって取り付け固定されている。オイルポンプ軸17が、右クランクケース3とポンプケース41の壁体とによって回転可能に支持されている。オイルポンプ軸17に、オイルポンプ従動歯車44が、オイルポンプ軸先端のほぞ17aとセットプレート45とを介して固定されている。オイルポンプ従動歯車44は上記共用駆動歯車26に噛合っている。オイルポンプ軸17にはオイルポンプロータ46が嵌合されている。クランク軸10の回転に応じて、共用駆動歯車26、オイルポンプ従動歯車44、セットプレート45、ほぞ17a、およびオイルポンプ軸17を介してオイルポンプロータ46が回転する。
図4は右クランクケース3の要部を右側から見た図である。図の中央貫通孔50はクランク軸挿通孔である。図の中央貫通孔50周囲の実線は同中央貫通孔50の周縁51を現している。図には示していないが、周縁51の向こう側にローラベアリング22が装着される。軸受部上半部周辺の右クランクケース3の壁面52には、中央貫通孔50の中央部から放射状に延びる線に沿った4本のリブ53が形成されている。これはクランクケース鋳造時に一体的に形成されたものである。これは、クランクケース壁面に飛沫となって降りかかり、壁面を流下するオイルを収集し、中央貫通孔50の周縁51へ案内するためのものである。
図5は図4のV−V断面であり、図3に示したクランク軸支持部の断面を拡大して示している。図には、右クランクケース3の要部とローラベアリング22とブッシュ38が図示してある。クランク軸10は図示していない。一点鎖線C−Cはクランク軸の中心線である。
上記クランクケース3において、ローラベアリング22の側方に位置する中央貫通孔周縁51の断面形が、上側と下側とで異なっている。上側の周縁51の断面形は、通常型断面形Aであり、下側の周縁51の断面形は、オイル捕集型断面形Bとなっている。通常型断面形Aはクランク軸軸線に平行な内周面を備え、通常の面取りがなされている。オイル捕集型断面形Bは、ローラベアリングの方へ下降する傾斜面を備えている。図4に示されるように、通常型断面形Aは、中央貫通孔50の上側と左右両側の周縁51に適用され、オイル捕集型断面形Bは、中央貫通孔50の下側の周縁51にのみ適用されている。オイル捕集型断面形Bの周縁51によって、オイルをローラベアリング22の方向に導くことが出来る。
クランク軸軸受部への給油を、近傍で回転する歯車、例えば、バランサ駆動歯車25、バランサ従動歯車37、共用駆動歯車26、メイン軸従動歯車28、オイルポンプ従動歯車44など、から飛び散る飛沫によって行う形式の内燃機関において、クランクケースの壁面に降りかかったオイルを効果的に集め、軸受部へ供給することが必要である。
本実施形態ではローラベアリング22の上半部周辺のクランクケース壁面52に降りかかり流下するオイルを、リブ53(図4)によって中央貫通孔50の通常型断面形Aを備えた周縁51の方へ寄せ集め、同周縁51に沿って流下させ、中央貫通孔50の下部でローラベアリング22下部側方のオイル捕集型断面形Bを備えた周縁51で受け止め、ローラベアリング22の方向に下降する傾斜面に沿って、オイルをローラベアリング22の方へ導き、ローラベアリング22に供給する。ローラベアリング22のローラは上記中央貫通孔の周縁51に沿って移動しているので、オイルは同ベアリングの全ローラに行き渡る。図4、図5の小矢印54は流下するオイルの流れを示している。
上記実施形態では、右クランクケースの軸受部を例として発明を述べたが、左クランクケースの軸受部に対しても適用可能である。また、上記実施形態では、クランクケースの外側壁面のオイルを収集して、軸受部へ供給する例を述べたが、上記と同様な手段で、クランクケースの内側壁面のオイルを収集して、軸受部へ供給することも可能である。さらに、上記実施形態では、リブ53とオイル捕集型断面形Bを有する周縁51とを共に備えた例を示したが、一方だけを備えた構成であっても良い。
本発明に係る自動二輪車用空冷式内燃機関の縦断面を右側から見た図である。 図1のII−II断面図である。 図1のIII−III断面図であり、クランクケース内部の右半分を示している。 上記実施形態の右クランクケースの要部を右側から見た図。 図4のV−V断面であり、クランク軸支持部の断面を拡大して示している。
符号の説明
A…通常型断面形、B…オイル捕集型断面形、1…左ケースカバー、2…左クランクケース、3…右クランクケース、4…右ケースカバー、5…シリンダブロック、6…シリンダヘッド、7…シリンダヘッドカバー、10…クランク軸、11…メイン軸、12…カウンタ軸、13…キックスタータ軸、14…シフトドラムの回転中心の位置、15…変速機のシフター、16…バランサ軸、17…オイルポンプ軸、17a…ほぞ、18…クランクピン、19…コンロッド、20…ピストン、21…ボールベアリング、22…ローラベアリング、23…ドライブスプロケット、24…チェーン、25…バランサ駆動歯車、26…共用駆動歯車、27…キー、28…メイン軸従動歯車、29…操作機構、30…多板式クラッチ、31…クラッチアウタ、32…クラッチインナ、33…変速機歯車群、34…キックスタータ軸の歯車、35…カウンタ軸右端部の歯車、36…メイン軸右端部の歯車、37…バランサ従動歯車、38…ブッシュ、39…交流発電機、40…オイルポンプ、41…ポンプケース、42…スチールプレート、43…ボルト、44…オイルポンプ従動歯車、45…セットプレート、46…オイルポンプロータ、50…中央貫通孔、51…中央貫通孔の周縁、52…右クランクケースの壁面、53…リブ、54…オイルの流れ。

Claims (3)

  1. 飛沫給油が行われる軸受の潤滑構造において、
    上記軸受上半部周辺の軸受支持壁の壁面に、飛沫によって付着し流下するオイルを収集するリブを、放射状に設けたことを特徴とする軸受の潤滑構造。
  2. 飛沫給油が行われる軸受の潤滑構造において、
    上記軸受下部側方の軸受支持壁に、軸受方向に下降する傾斜面を形成したことを特徴とする軸受の潤滑構造。
  3. 飛沫給油が行われる軸受の潤滑構造において、
    上記軸受上半部周辺の軸受支持壁の壁面に、飛沫によって付着し流下するオイルを収集するリブを、放射状に設けると共に、上記軸受下部側方の軸受支持壁に、軸受方向に下降する傾斜面を形成したことを特徴とする軸受の潤滑構造。
JP2003326554A 2003-09-18 2003-09-18 ローラベアリングの潤滑構造 Expired - Fee Related JP4270343B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003326554A JP4270343B2 (ja) 2003-09-18 2003-09-18 ローラベアリングの潤滑構造
TW093118953A TWI282836B (en) 2003-09-18 2004-06-29 Lubricating structure for bearings
CNB2004100687674A CN100363681C (zh) 2003-09-18 2004-09-06 轴承的润滑结构
MXPA04008699A MXPA04008699A (es) 2003-09-18 2004-09-08 Estructura de lubricante para cojinetes.
KR1020040071733A KR20050028306A (ko) 2003-09-18 2004-09-08 베어링의 윤활 구조
BRPI0403776-6A BRPI0403776B1 (pt) 2003-09-18 2004-09-08 Estrutura de lubrificação para mancais
US10/941,748 US7143735B2 (en) 2003-09-18 2004-09-15 Oil-guiding crankcase well structure for promoting bearing lubrication, and engine including same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003326554A JP4270343B2 (ja) 2003-09-18 2003-09-18 ローラベアリングの潤滑構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005090662A true JP2005090662A (ja) 2005-04-07
JP4270343B2 JP4270343B2 (ja) 2009-05-27

Family

ID=34308751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003326554A Expired - Fee Related JP4270343B2 (ja) 2003-09-18 2003-09-18 ローラベアリングの潤滑構造

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7143735B2 (ja)
JP (1) JP4270343B2 (ja)
KR (1) KR20050028306A (ja)
CN (1) CN100363681C (ja)
BR (1) BRPI0403776B1 (ja)
MX (1) MXPA04008699A (ja)
TW (1) TWI282836B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008101714A (ja) * 2006-10-19 2008-05-01 Honda Motor Co Ltd 転がり軸受を備える軸受装置
CN102168611A (zh) * 2010-02-26 2011-08-31 本田技研工业株式会社 轴的装配结构
JP2013072395A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Honda Motor Co Ltd クランクシャフト支持構造
KR101342569B1 (ko) 2012-10-30 2013-12-17 홍우산업기계(주) 고압 송풍기에 적용가능한 베어링 배비트 부시 및 이를 이용한 고압 송풍기
JP2017141848A (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 Ntn株式会社 車両駆動装置
KR102225326B1 (ko) * 2020-01-15 2021-03-09 장명기 오일 누출 방지 베어링 배비트 부시 및 이를 이용한 고압 송풍기
US11008975B2 (en) 2017-03-30 2021-05-18 Honda Motor Co., Ltd. Internal combustion engine

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0609678D0 (en) * 2006-05-16 2006-06-28 Aes Eng Ltd Bearing lubrication
JP5634160B2 (ja) * 2010-08-04 2014-12-03 本田技研工業株式会社 内燃機関のクランクシャフトの支持構造
WO2012021594A2 (en) * 2010-08-13 2012-02-16 Allison Transmission, Inc. Housing with a direct flow path for hardware lubrication
DE102010052200B4 (de) * 2010-11-24 2015-05-13 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Zwischenradvorrichtung
CN102359549A (zh) * 2011-08-25 2012-02-22 苏州嘉信重型机床有限公司 一种齿轮箱
JP6061407B2 (ja) * 2015-03-27 2017-01-18 本田技研工業株式会社 内燃機関の潤滑装置
JP6458628B2 (ja) * 2015-05-11 2019-01-30 スズキ株式会社 内燃機関の動弁潤滑装置
JP6779961B2 (ja) * 2018-11-27 2020-11-04 本田技研工業株式会社 パワーユニット

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6048355B2 (ja) 1981-12-25 1985-10-26 五合化学株式会社 ボ−ルペン及びその製造方法
JPH0219531Y2 (ja) * 1985-03-25 1990-05-30
JPS61265341A (ja) * 1985-05-17 1986-11-25 Kawasaki Heavy Ind Ltd V型エンジンのシリンダ−ブロツク構造
US4903654A (en) * 1988-03-23 1990-02-27 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Lubricating apparatus for engines of vertical crankshaft type
US4883995A (en) * 1988-12-30 1989-11-28 General Electric Company Automatic oil draining system for generators
JP3184039B2 (ja) * 1994-03-15 2001-07-09 本田技研工業株式会社 内燃機関の潤滑装置
JP3244435B2 (ja) * 1996-09-05 2002-01-07 株式会社共立 4サイクル内燃エンジン
US5887678A (en) * 1997-06-19 1999-03-30 Briggs & Stratton Corporation Lubrication apparatus for shaft bearing
JP2002030912A (ja) * 2000-07-12 2002-01-31 Honda Motor Co Ltd ハンドヘルド型エンジン
JP4042947B2 (ja) * 2000-10-13 2008-02-06 本田技研工業株式会社 動力装置の潤滑構造
JP3943340B2 (ja) * 2001-02-16 2007-07-11 富士重工業株式会社 エンジン用ベアリングケース
KR100412841B1 (ko) * 2001-07-23 2003-12-31 현대자동차주식회사 엔진의 래더프레임

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008101714A (ja) * 2006-10-19 2008-05-01 Honda Motor Co Ltd 転がり軸受を備える軸受装置
JP4531031B2 (ja) * 2006-10-19 2010-08-25 本田技研工業株式会社 転がり軸受を備える軸受装置
CN102168611A (zh) * 2010-02-26 2011-08-31 本田技研工业株式会社 轴的装配结构
JP2013072395A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Honda Motor Co Ltd クランクシャフト支持構造
KR101342569B1 (ko) 2012-10-30 2013-12-17 홍우산업기계(주) 고압 송풍기에 적용가능한 베어링 배비트 부시 및 이를 이용한 고압 송풍기
JP2017141848A (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 Ntn株式会社 車両駆動装置
WO2017138312A1 (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 Ntn株式会社 車両駆動装置
US11008975B2 (en) 2017-03-30 2021-05-18 Honda Motor Co., Ltd. Internal combustion engine
KR102225326B1 (ko) * 2020-01-15 2021-03-09 장명기 오일 누출 방지 베어링 배비트 부시 및 이를 이용한 고압 송풍기

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA04008699A (es) 2005-03-24
TW200512412A (en) 2005-04-01
US20050061287A1 (en) 2005-03-24
US7143735B2 (en) 2006-12-05
CN1598391A (zh) 2005-03-23
BRPI0403776B1 (pt) 2015-08-04
KR20050028306A (ko) 2005-03-22
JP4270343B2 (ja) 2009-05-27
TWI282836B (en) 2007-06-21
BRPI0403776A (pt) 2005-06-07
CN100363681C (zh) 2008-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4270343B2 (ja) ローラベアリングの潤滑構造
CA2500032C (en) Lubrication structure in engine
JP2006105132A (ja) エンジン
US6257192B1 (en) Four cycle engine lubrication structure
JP4647420B2 (ja) エンジン用ジェネレータ冷却構造
US8607761B2 (en) Lubrication structure for bearing section
US7779727B2 (en) Power unit case configured to house both an engine and a transmission, and power unit including same
JPH0533686Y2 (ja)
JPH08218842A (ja) エンジンのブリーザ構造
JP5373526B2 (ja) 内燃機関のクランクケース構造
JP5356356B2 (ja) エンジン用ジェネレータ冷却構造
JP2010236499A (ja) クランクケース内の機器配置構造
KR101210212B1 (ko) 킥식 시동 장치가 부착된 내연기관
JP6187187B2 (ja) 動力伝達機構の潤滑構造
JP4919429B2 (ja) 内燃機関における動力取出し装置
CN109209552B (zh) 用于内燃发动机的曲轴
JPH063253B2 (ja) トルクコンバ−タのpto軸潤滑装置
JPH0444927Y2 (ja)
JP2003329113A (ja) 手動変速機の油潤滑機構
JP2009121556A (ja) 伝動ケースにおける動力伝達軸に対する潤滑油供給装置
JP2006077652A (ja) エンジン
JPH05126253A (ja) 車両の変速装置
JP2004324815A (ja) 潤滑構造
JPS6088812A (ja) 内燃機関のバランサ歯車潤滑構造
JP2006183594A (ja) 軸受けの潤滑構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081021

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090116

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090217

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4270343

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees