JP2005035770A - 把持部昇降式搬送装置 - Google Patents
把持部昇降式搬送装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005035770A JP2005035770A JP2003276751A JP2003276751A JP2005035770A JP 2005035770 A JP2005035770 A JP 2005035770A JP 2003276751 A JP2003276751 A JP 2003276751A JP 2003276751 A JP2003276751 A JP 2003276751A JP 2005035770 A JP2005035770 A JP 2005035770A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gripping
- state
- lowering
- detection sensor
- article
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66C—CRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
- B66C13/00—Other constructional features or details
- B66C13/18—Control systems or devices
- B66C13/22—Control systems or devices for electric drives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66C—CRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
- B66C13/00—Other constructional features or details
- B66C13/04—Auxiliary devices for controlling movements of suspended loads, or preventing cable slack
- B66C13/08—Auxiliary devices for controlling movements of suspended loads, or preventing cable slack for depositing loads in desired attitudes or positions
- B66C13/085—Auxiliary devices for controlling movements of suspended loads, or preventing cable slack for depositing loads in desired attitudes or positions electrical
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66C—CRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
- B66C1/00—Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles
- B66C1/10—Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles by mechanical means
- B66C1/22—Rigid members, e.g. L-shaped members, with parts engaging the under surface of the loads; Crane hooks
- B66C1/28—Duplicate, e.g. pivoted, members engaging the loads from two sides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66C—CRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
- B66C13/00—Other constructional features or details
- B66C13/18—Control systems or devices
- B66C13/22—Control systems or devices for electric drives
- B66C13/23—Circuits for controlling the lowering of the load
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66C—CRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
- B66C13/00—Other constructional features or details
- B66C13/18—Control systems or devices
- B66C13/48—Automatic control of crane drives for producing a single or repeated working cycle; Programme control
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S294/00—Handling: hand and hoist-line implements
- Y10S294/907—Sensor controlled device
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
- Control And Safety Of Cranes (AREA)
- Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)
- Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】 目標下降位置に下降操作された把持部20に下がり過ぎが発生すると、過剰下降検出センサ34によって検出され、この検出結果に基づいて、過剰下降検出センサ34が非検出状態に切り換わるように把持部20を上昇操作する上昇補正が実行される。
【選択図】 図8
Description
その移動車が物品移載用目標位置に停止した状態で、前記把持部を昇降させて、物品載置箇所に載置された物品を掬い取る掬い取り動作、及び、前記物品載置箇所に物品を卸す卸し動作を行うように、前記昇降モータの作動及び前記把持部を把持状態と把持解除状態とに切り換える把持部の切換え作動を制御する制御手段が設けられ、
その制御手段が、前記昇降モータによる前記把持部の昇降量を検出する昇降量検出センサの検出情報に基づいて、前記掬い取り動作において前記把持部を把持状態に切換え且つ前記卸し動作において前記把持部を把持解除状態に切換えるための目標下降位置に下降させるべく、前記昇降モータを作動させるように構成されている把持部昇降式搬送装置に関する。
すなわち、搬送車8(移動車に相当)がワイヤ26(吊下げ具に相当)で吊下げ支持する把持部22を備え、搬送車8が容器受け取り箇所Hの上方位置(物品移載用目標位置に相当)に停止した状態で、ドラム駆動用モータM1(昇降モータに相当)によってワイヤ26を昇降操作することによって把持部22を昇降操作し、かつ、把持部22を一対の把持具28が互い近づく方向に揺動して搬送容器2(物品に相当)のフランジ5を把持した状態と、一対の把持具28が互いに離れる方向に揺動して搬送容器2のフランジ5に対する把持を解除した状態に切り換え操作し、把持部22によって搬送容器2を容器受け取り箇所Hから掬い取ったり、容器受け取り箇所Hに卸すようになったものがあった。
また、物品を物品載置箇所に卸す場合、把持部は物品を把持しながら下降するために前記センサは検出状態のままになり、このセンサの検出情報を採用できなくなる。
このため、把持部を把持状態や把持解除状態に切り換えるための目標下降位置に極力迅速に精度よく下降操作できるように、昇降モータによる把持部の昇降量を検出する昇降量検出センサの検出情報に基づいて把持部を目標下降位置に下降させるという下降操作を採用される。
前記目標下降位置に下降された前記把持部と前記物品載置箇所に載置された物品との相対上下位置関係を検出して、前記把持部が前記目標下降位置よりも下降し過ぎである過剰下降状態であることを検出する過剰下降検出センサが設けられ、
前記制御手段が、前記把持部を前記目標下降位置に下降させたときに、前記過剰下降検出センサにて前記過剰下降状態であることが検出されると、前記把持部を設定上昇量上昇させる上昇補正処理を実行するように構成されている。
前記制御手段が、前記掬い取り動作及び前記卸し動作において、前記過剰下降検出センサが過剰下降状態を検出しないときに、前記適正下降状態検出センサが適正下降状態を検出しないときには異常であると判別するように構成されている。
前記制御手段が、前記卸し動作においては、前記過剰下降検出センサが過剰下降状態を検出しないでかつ前記適正下降状態検出センサが適正下降状態を検出する状態において、前記把持解除確認用検出センサが解除用の適正把持状態を検出しないときには、前記把持部を設定下降量下降させる卸し用の下降補正処理を実行するように構成されている。
前記制御手段は、前記掬い取り動作においては、前記過剰下降検出センサが過剰下降状態を検出しないでかつ前記適正下降状態検出センサが適正下降状態を検出するときに、前記把持部を把持状態に切換え、且つ、その切換えにより前記把持状態検出センサが適正把持状態を検出しないときには、前記把持部を設定下降量下降させる掬い取り用の下降補正処理を実行するように構成されている。
図1に示すように、案内レール1に沿って自走する移動車10、この移動車10に複数本の吊下げワイヤ2を介して昇降操作自在に吊下げ支持されるようにして設けた把持部20を備えて、把持部昇降式搬送装置を構成してある。
つまり、過剰下降検出センサ34は、目標下降位置に下降された把持部20と、物品載置箇所9に載置の容器3との相対上下位置関係を過剰下降検出センサ34と検出対象体39の位置関係によって検出することによって把持部20が目標下降位置より過剰下降した状態にあるか否かを検出する。また、過剰下降検出センサ34の検出部に検出対象体39が対向することにより、把持部20が目標下降位置より過剰下降した状態にあると検出する。
ステップ2,3,4に示すように、把持部20が下降停止すると、過剰下降検出センサ34が把持部20の過剰下降を検出しているか否かを判断する。過剰下降が検出されていないと判断し、かつ、適正下降状態検出センサ35が適正下降状態を検出していると判断した場合、把持モータM1を把持チャック22の閉じ側に駆動操作して把持部20を把持状態に切り換える操作を行なう。次に、ステップ5,6に示すように、把持チャック開閉センサ32からの検出情報を基に、把持チャック22の閉じ作動が完了したか否かを判断し、閉じ作動が完了したと判断した場合、昇降モータM1をワイヤ2の巻き上げ側に駆動操作して把持部20を物品収容室14(ホームポジションHP)に戻るまで上昇操作する。
ステップ22,23,24,25に示すように、把持部20が下降停止すると、過剰下降検出センサ34が把持部20の過剰下降を検出しているか否かを判断する。過剰下降を検出されていないと判断し、かつ、適正下降状態検出センサ35が適正下降状態を検出していると判断し、さらに、把持解除確認用検出センサ36によって把持部20が把持解除に適正な把持状態にあることを検出されていると判断した場合、把持モータM2を把持チャック22の開き側に駆動操作して把持部20を把持解除状態に切り換え操作する。次に、ステップ26に示すように、昇降モータM1をワイヤ2の巻き上げ側に駆動操作して把持部20を物品収容室14(ホームポジションHP)に戻るまで上昇操作する。
図8(ロ)に示すように、把持部20がこれを把持状態に切り換えるための目標下降位置に下降すると、吊下げワイヤ2の繰り出し操作を停止して把持部20の下降を停止させる。
このとき、検出対象体39が物品載置箇所9に載置されている容器3のフランジ7に当接して把持部枠体21に対して上昇するが、この上昇量が適正で、適正下降状態検出センサ35が検出状態になり、過剰下降検出センサ34が非検出状態になっていると、図8(ハ)に示すように、把持モータM2によって一対の把持チャック22を閉じ操作して把持部20を把持状態に切り換え操作する。
このとき、一対の把持チャック22,22のいずれもフランジ7などに干渉しなくて共に閉じ状態に完全に切り換わったことを把持チャックセンサ32によって検出されると、図8(ニ)に示すように、吊下げワイヤ2を引き上げ操作し、把持部20が一対の把持チャック22によって容器3を把持して物品載置箇所9から掬い取って持ち上げていく。
把持チャック22を閉じ側に操作したとき、第1把持チャックセンサ41と第2把持チャックセンサ42の一方が非感圧状態になっていても、他方が感圧状態になっていると、把持状態検出センサ37が容器3を適正に把持していないことの検出状態になり、把持部20を下降操作して、把持部20の目標下降位置を下降側に補正する。
把持部20の下降補正を行なっても把持状態検出センサ37が把持用の適正把持状態の検出に切り換わらない場合、把持部20の下降補正を繰り返して行なう。その繰り返し回数が設定補正回数に達しても把持状態検出センサ37が把持用の適正把持状態を検出するようにならない場合は、その状態で運転を停止する。
図9(ロ)に示すように、把持部20がこれを把持解除状態に切り換えるための目標下降位置に下降すると、吊下げワイヤ2の繰り出し操作を停止して把持部20の下降を停止させる。
このとき、容器3が物品載置箇所9に載り、この容器3のフランジ7に当接して把持部枠体21に対して上昇した検出対象体39の上昇量が適正で、適正下降状態検出センサ35が検出状態に、過剰下降検出センサ34が非検出状態にそれぞれなり、さらに、第1把持チャックセンサ41も第2把持チャックセンサ42も非感圧状態になって把持解除確認用検出センサ36によって把持部20が把持解除用の適正把持状態になっていると検出されると、図9(ハ)に示すように、把持モータM2によって一対の把持チャック22を開き操作する。
一対の把持チャック22が開き状態になって把持部20が把持解除状態に切り換わると、図9(ニ)に示すように、吊下げワイヤ2を引き上げ操作して把持部20を上昇操作し、容器3を物品載置箇所9に載置していく。
吊下げワイヤ2に替えて、ベルト、チェーンなど各種の吊下げ部材を採用して実施してもよい、従って、これら吊下げワイヤ2、ベルト、チェーンなどを総称して吊下げ具2と呼称する。
3 物品
9 物品載置箇所
10 移動車
20 把持部
30 昇降量検出センサ
33 制御手段
34 過剰下降検出センサ
35 適正下降状態検出センサ
36 把持解除確認用検出センサ
37 把持状態検出センサ
M1 昇降モータ
S 物品移載用目標位置
Claims (7)
- 物品に把持作用する把持部を吊下げ支持する吊下げ具を昇降モータにて昇降操作自在に備えた物品搬送用の移動車が設けられ、
その移動車が物品移載用目標位置に停止した状態で、前記把持部を昇降させて、物品載置箇所に載置された物品を掬い取る掬い取り動作、及び、前記物品載置箇所に物品を卸す卸し動作を行うように、前記昇降モータの作動及び前記把持部を把持状態と把持解除状態とに切り換える把持部の切換え作動を制御する制御手段が設けられ、
その制御手段が、前記昇降モータによる前記把持部の昇降量を検出する昇降量検出センサの検出情報に基づいて、前記掬い取り動作において前記把持部を把持状態に切換え且つ前記卸し動作において前記把持部を把持解除状態に切換えるための目標下降位置に下降させるべく、前記昇降モータを作動させるように構成されている把持部昇降式搬送装置であって、
前記目標下降位置に下降された前記把持部と前記物品載置箇所に載置された物品との相対上下位置関係を検出して、前記把持部が前記目標下降位置よりも下降し過ぎである過剰下降状態であることを検出する過剰下降検出センサが設けられ、
前記制御手段が、前記把持部を前記目標下降位置に下降させたときに、前記過剰下降検出センサにて前記過剰下降状態であることが検出されると、前記把持部を設定上昇量上昇させる上昇補正処理を実行するように構成されている把持部昇降式搬送装置。 - 前記制御手段が、前記過剰下降検出センサにて過剰下降状態が検出される間は前記上昇補正処理を設定補正回数に達するまで繰り返し実行して、その設定補正回数分の実行後においても前記過剰下降検出センサにより過剰下降状態が検出されたときは異常であると判別するように構成されている請求項1記載の把持部昇降式搬送装置。
- 前記目標下降位置に下降された前記把持部と前記物品載置箇所に載置された物品との相対上下位置関係を検出して、前記把持部が前記目標下降位置及びそれに近い適正範囲に位置する適正下降状態であることを検出する適正下降状態検出センサが設けられ、
前記制御手段が、前記掬い取り動作及び前記卸し動作において、前記過剰下降検出センサが過剰下降状態を検出しないときに、前記適正下降状態検出センサが適正下降状態を検出しないときには異常であると判別するように構成されている請求項1又は2記載の把持部昇降式搬送装置。 - 前記卸し動作において、前記把持部による前記物品載置箇所に載置された物品に対する把持状態が前記把持部を把持解除状態に切り換えるのに適正な把持解除用の適正把持状態であるか否かを検出する把持解除確認用検出センサが設けられ、
前記制御手段が、前記卸し動作においては、前記過剰下降検出センサが過剰下降状態を検出しないでかつ前記適正下降状態検出センサが適正下降状態を検出する状態において、前記把持解除確認用検出センサが解除用の適正把持状態を検出しないときには、前記把持部を設定下降量下降させる卸し用の下降補正処理を実行するように構成されている請求項3に記載の把持部昇降式搬送装置。 - 前記制御手段が、前記把持解除確認用検出センサが適正把持状態を検出しない間は前記卸し用の下降補正処理を設定補正回数に達するまで繰り返し実行して、その設定補正回数分の実行後においても前記把持解除確認用検出センサにて解除用の適正把持状態が検出されないときには異常であると判別するように構成されている請求項4記載の把持部昇降式搬送装置。
- 前記掬い取り動作において、前記把持部を把持状態に切り換えたときに前記物品載置箇所に載置された物品に対する把持状態が物品を適正に把持している適正把持状態であるか否かを検出する把持状態検出センサが設けられ、
前記制御手段は、前記掬い取り動作においては、前記過剰下降検出センサが過剰下降状態を検出しないでかつ前記適正下降状態検出センサが適正下降状態を検出するときに、前記把持部を把持状態に切換え、且つ、その切換えにより前記把持状態検出センサが適正把持状態を検出しないときには、前記把持部を設定下降量下降させる掬い取り用の下降補正処理を実行するように構成されている請求項3〜5のいずれか1項記載の把持部昇降式搬送装置。 - 前記制御手段が、前記把持状態検出センサが適正把持状態を検出しない間は前記掬い取り用の下降補正処理を設定補正回数に達するまで繰り返し実行して、その設定補正回数分の実行後においても前記把持状態検出センサにて適正把持状態が検出されないときには異常であると判別するように構成されている請求項6記載の把持部昇降式搬送装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003276751A JP4224784B2 (ja) | 2003-07-18 | 2003-07-18 | 把持部昇降式搬送装置 |
TW093119580A TWI314913B (en) | 2003-07-18 | 2004-06-30 | Transporting apparatus having vertically movable holding portion |
US10/890,713 US7255238B2 (en) | 2003-07-18 | 2004-07-14 | Transporting apparatus having vertically movable holding portion |
CNB2004100712271A CN100406370C (zh) | 2003-07-18 | 2004-07-16 | 夹持部升降式输送装置 |
KR1020040056113A KR101080100B1 (ko) | 2003-07-18 | 2004-07-19 | 파지부 승강식 운반 장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003276751A JP4224784B2 (ja) | 2003-07-18 | 2003-07-18 | 把持部昇降式搬送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005035770A true JP2005035770A (ja) | 2005-02-10 |
JP4224784B2 JP4224784B2 (ja) | 2009-02-18 |
Family
ID=34056170
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003276751A Expired - Fee Related JP4224784B2 (ja) | 2003-07-18 | 2003-07-18 | 把持部昇降式搬送装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7255238B2 (ja) |
JP (1) | JP4224784B2 (ja) |
KR (1) | KR101080100B1 (ja) |
CN (1) | CN100406370C (ja) |
TW (1) | TWI314913B (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008162733A (ja) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Murata Mach Ltd | 物品移載装置 |
CN102496724A (zh) * | 2011-12-28 | 2012-06-13 | 江苏三环实业股份有限公司 | 铅酸蓄电池板栅吊挂装置 |
WO2018179931A1 (ja) * | 2017-03-28 | 2018-10-04 | 村田機械株式会社 | 天井搬送車 |
CN110116963A (zh) * | 2019-05-06 | 2019-08-13 | 江阴鼎力高科起重机械有限公司 | 大型机库多支点悬挂共享起重机 |
KR20240025471A (ko) | 2022-08-18 | 2024-02-27 | 가부시키가이샤 다이후쿠 | 물품 승강 장치 |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3773943B2 (ja) * | 2004-09-24 | 2006-05-10 | 国立大学法人 東京大学 | 把持状態判定システム及び方法 |
JP4122521B2 (ja) * | 2005-01-17 | 2008-07-23 | 村田機械株式会社 | 天井走行車システム |
CN100443380C (zh) * | 2005-12-15 | 2008-12-17 | 许敬敏 | 一种烟梗自动开包的方法及设备 |
CN1994158B (zh) * | 2006-01-05 | 2010-09-08 | 许敬敏 | 一种烟梗预处理设备 |
KR100823333B1 (ko) * | 2006-12-20 | 2008-04-17 | (주)도성산업기계 | 크레인 안전하강장치 |
EP2441725A1 (en) * | 2010-10-12 | 2012-04-18 | OLA Gustafsson | Lifting device and method for controlling a lifting device |
US9499338B2 (en) * | 2010-12-15 | 2016-11-22 | Symbotic, LLC | Automated bot transfer arm drive system |
JP5557061B2 (ja) * | 2012-01-04 | 2014-07-23 | 株式会社ダイフク | 物品保管設備 |
KR20130098688A (ko) * | 2012-02-28 | 2013-09-05 | 삼성전자주식회사 | 호이스트 장치 및 이를 갖는 호이스트 시스템 |
CN102942031A (zh) * | 2012-09-25 | 2013-02-27 | 合肥井松自动化科技有限公司 | Ems2500悬挂变轨穿梭车 |
JP6007880B2 (ja) * | 2013-10-10 | 2016-10-12 | 株式会社ダイフク | 天井搬送車 |
CN104590997A (zh) * | 2015-03-02 | 2015-05-06 | 胡俊 | 一种单辊碎渣机物料转运吊机 |
JP6822560B2 (ja) * | 2017-05-11 | 2021-01-27 | 村田機械株式会社 | 搬送システム及び搬送方法 |
US11827500B2 (en) * | 2018-12-27 | 2023-11-28 | Toyota Research Institute, Inc. | Assistive robot systems for transporting containers |
KR102232628B1 (ko) * | 2020-05-22 | 2021-03-29 | 주식회사 영우디에스피 | 디스플레이 패널 검사용 프로브 유닛의 클램핑 해제 감지장치 |
KR102455349B1 (ko) * | 2022-02-21 | 2022-10-17 | (주)코윈테크 | 릴 투 릴 생산장비용 릴 취출장치 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4428708A (en) * | 1980-12-31 | 1984-01-31 | Midwest Conveyor Co., Inc. | Apparatus and method for fine positioning a vehicle at a storage bin in an automatic storage and retrieval system |
US4427623A (en) * | 1981-07-27 | 1984-01-24 | General Electric Company | Automatic fuel transfer apparatus and method |
DE3816988A1 (de) * | 1988-05-18 | 1989-11-30 | Tax Ingenieurgesellschaft Mbh | Containerkrananlage |
US5100286A (en) * | 1989-09-08 | 1992-03-31 | Robotic Originals, Inc. | Robotic apparatus |
JP2890350B2 (ja) | 1992-10-28 | 1999-05-10 | 村田機械株式会社 | 天井走行車 |
JPH07117847A (ja) * | 1993-10-21 | 1995-05-09 | Ebara Corp | 搬送装置 |
AU4889796A (en) * | 1995-03-31 | 1996-10-16 | Toyo Kohan Co. Ltd. | Handling method and robot used for the same |
US5649636A (en) * | 1996-02-08 | 1997-07-22 | Mi-Jack Products Inc. | Adjustable load lifting device |
JP4598999B2 (ja) * | 2001-07-18 | 2010-12-15 | 三菱重工業株式会社 | クレーン及びクレーンの制御方法 |
JP2000072378A (ja) * | 1998-08-28 | 2000-03-07 | Tsubakimoto Chain Co | 物品把持機構を有する昇降体の物品位置検出装置 |
JP3484104B2 (ja) * | 1998-12-25 | 2004-01-06 | 平田機工株式会社 | 自動倉庫及び自動倉庫の管理方法 |
JP4048409B2 (ja) | 2001-10-22 | 2008-02-20 | 株式会社ダイフク | 搬送設備 |
US6968963B1 (en) * | 2002-07-09 | 2005-11-29 | Mi-Jack Products, Inc. | Grappler control system for a gantry crane |
-
2003
- 2003-07-18 JP JP2003276751A patent/JP4224784B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-06-30 TW TW093119580A patent/TWI314913B/zh not_active IP Right Cessation
- 2004-07-14 US US10/890,713 patent/US7255238B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-07-16 CN CNB2004100712271A patent/CN100406370C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2004-07-19 KR KR1020040056113A patent/KR101080100B1/ko active IP Right Grant
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008162733A (ja) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Murata Mach Ltd | 物品移載装置 |
CN102496724A (zh) * | 2011-12-28 | 2012-06-13 | 江苏三环实业股份有限公司 | 铅酸蓄电池板栅吊挂装置 |
WO2018179931A1 (ja) * | 2017-03-28 | 2018-10-04 | 村田機械株式会社 | 天井搬送車 |
JPWO2018179931A1 (ja) * | 2017-03-28 | 2019-11-07 | 村田機械株式会社 | 天井搬送車 |
US10964573B2 (en) | 2017-03-28 | 2021-03-30 | Murata Machinery, Ltd. | Ceiling carrier vehicle |
CN110116963A (zh) * | 2019-05-06 | 2019-08-13 | 江阴鼎力高科起重机械有限公司 | 大型机库多支点悬挂共享起重机 |
CN110116963B (zh) * | 2019-05-06 | 2024-05-28 | 江阴鼎力高科起重机械有限公司 | 大型机库多支点悬挂共享起重机 |
KR20240025471A (ko) | 2022-08-18 | 2024-02-27 | 가부시키가이샤 다이후쿠 | 물품 승강 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1576225A (zh) | 2005-02-09 |
CN100406370C (zh) | 2008-07-30 |
KR101080100B1 (ko) | 2011-11-04 |
US20050011851A1 (en) | 2005-01-20 |
TWI314913B (en) | 2009-09-21 |
US7255238B2 (en) | 2007-08-14 |
KR20050009249A (ko) | 2005-01-24 |
TW200508139A (en) | 2005-03-01 |
JP4224784B2 (ja) | 2009-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4224784B2 (ja) | 把持部昇降式搬送装置 | |
CN107251211B (zh) | 衬底搬送机械手及其运转方法 | |
WO2016103993A1 (ja) | 物品搬送用容器昇降搬送装置 | |
KR100418455B1 (ko) | 로봇에의한제작품의처리방법 | |
JP2513875B2 (ja) | パレツト供給装置 | |
JP4516067B2 (ja) | 基板搬出入装置および基板搬出入方法 | |
CN216178788U (zh) | 一种机床自动上下料系统 | |
KR20110124712A (ko) | 피처리체의 반송 방법, 피처리체의 반송 장치 및 컴퓨터 판독가능한 프로그램 기록 매체 | |
CN109176123B (zh) | 机床自动上下料装置及上下料控制方法 | |
KR880000539B1 (ko) | 로보트 시스템 | |
CN112846415A (zh) | 单机桁架集成式堆料机 | |
JP6128085B2 (ja) | 昇降装置および補助駆動ユニット | |
JP2006282343A (ja) | 容器の段積み段ばらし装置 | |
CN112840446A (zh) | 基板移载装置及其控制方法 | |
JP5267853B2 (ja) | 物品搬送設備における学習装置 | |
KR20160129334A (ko) | 가공기용 회전 이송로더 | |
JP5283313B2 (ja) | エアー式荷役機械 | |
CN211945280U (zh) | 一种可自检的盒胚输送系统 | |
JP2000072378A (ja) | 物品把持機構を有する昇降体の物品位置検出装置 | |
KR101028789B1 (ko) | 링 테이핑장치 | |
CN212197527U (zh) | 一种上下料装置 | |
CN211017111U (zh) | 一种传送装置 | |
JP2020026337A (ja) | ワーク搬送装置 | |
JP7310774B2 (ja) | 天井搬送車及び天井搬送車における巻取ドラムの回転量算出方法 | |
JP7376212B2 (ja) | チャッキング装置および搬送装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060301 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081030 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081112 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4224784 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |