JP2004514957A - 液晶表示装置用の切替え式増幅器駆動ドライバ回路、方法、および表示装置 - Google Patents

液晶表示装置用の切替え式増幅器駆動ドライバ回路、方法、および表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004514957A
JP2004514957A JP2002547154A JP2002547154A JP2004514957A JP 2004514957 A JP2004514957 A JP 2004514957A JP 2002547154 A JP2002547154 A JP 2002547154A JP 2002547154 A JP2002547154 A JP 2002547154A JP 2004514957 A JP2004514957 A JP 2004514957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
cell
crystal cell
switching
driver circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002547154A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4271441B2 (ja
JP2004514957A5 (ja
Inventor
オードネル,ユージーン マーフイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2004514957A publication Critical patent/JP2004514957A/ja
Publication of JP2004514957A5 publication Critical patent/JP2004514957A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4271441B2 publication Critical patent/JP4271441B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/13306Circuit arrangements or driving methods for the control of single liquid crystal cells
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2011Display of intermediate tones by amplitude modulation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • G09G2300/0852Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor being a dynamic memory with more than one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0251Precharge or discharge of pixel before applying new pixel voltage
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/04Partial updating of the display screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0247Flicker reduction other than flicker reduction circuits used for single beam cathode-ray tubes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0285Improving the quality of display appearance using tables for spatial correction of display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

メモリ素子と、複数の液晶セルのうちの液晶セルとを有する表示ユニット(50)用のセル・ドライバ(70)は、第1の記憶コンデンサ(14)と、第1の記憶コンデンサと液晶セルとの間に選択的に結合されて第1の駆動回路を形成する第1の差動増幅器(16)とを備える。セル・ドライバはまた、第2の記憶コンデンサ(14′)と、第2の記憶コンデンサと液晶セルとの間に結合されて第2の駆動回路を形成する第2の差動増幅器(16′)とを備える。切替え機構(72および74)を使用して、第1と第2の駆動回路間で液晶セルを切り替える。

Description

【0001】
(発明の分野)
本発明は、液晶表示装置(LCD:Liquid Crystal Display)または液晶オン・シリコン(LCOS:Liquid Crystal On Silicon)を利用したビデオ・システムの分野に関し、より詳細には、このような表示装置用の切替式ドライバ回路(switched driver circuit)に関する。
【0002】
(発明の背景)
液晶オン・シリコン(LCOS)は、シリコン・ウェーハ(silicon wafer)上に形成された大きな1つの液晶と考えることができる。シリコン・ウェーハは、小さなプレート電極(plate electrode)の増分(incremental)アレイ(array:配列)に分割される。液晶の小さな増分領域が、小さな各プレートおよび共通プレート(common plate)により発生される電界の影響を受ける。このような小さな各プレートおよび対応する液晶領域は、合わせてイメージャ(imager)のセル(cell)と呼ばれる。各セルは、個別に制御可能なピクセル(pixel)に対応する。液晶(LC:Liquid Crystal)の反対側には、共通プレート電極が配置される。駆動電圧が、液晶オン・シリコン(LCOS)アレイの各側のプレート電極に供給される。各セルまたはピクセルは、入力信号が変更されるまで同じ強度で輝き続け、従って、サンプル・アンド・ホールド(sample and hold)回路として働く。共通プレート電極と可変プレート電極の各セット(組)が、イメージャを形成する。イメージャは、各色につき1つ供給され、この場合、赤、緑、青にそれぞれ1つのイメージャが供給される。
【0003】
通常、液晶オン・シリコン(LCOS)表示装置のイメージャは、30Hzのフリッカを防止するために、フレームを2倍に倍増させた信号で駆動する。これは、所定の入力ピクチャ(画像)に応答して、各セルに関連する電極の電圧が、共通電極の電圧に対して正(positive)である第1の正常フレーム(normal frame)(正ピクチャ(positive picture))を送り、次いで、各セルに関連する電極の電圧が共通電極の電圧に対して負(negative)である逆フレーム(inverted frame)(負ピクチャ(negative picture))を送ることにより行われる。正と負のピクチャを生成することにより、各ピクセルは、確実に、正の電界で描かれてから負の電界で描かれることになる。その結果得られる駆動電界のDC(直流)成分は、0(零)であり、これは画像の焼き付き、および究極的にはイメージャの永久劣化を防止するのに必要である。人間の目は、これらの正と負のピクチャによって生成されるピクセルの輝度の平均値に応答することが測定されている。
【0004】
液晶オン・シリコン(LCOS)の現在の技術では、VITO(またはVITO)として表されるコモンモード電極電圧(common mode electrode voltage)を、正確に液晶オン・シリコン(LCOS)についての正と負のフィールド駆動の間に入るように調節することが必要である。下付き文字のITOは、材料のインジウム錫酸化物(Indium Tin Oxide)を表す。フリッカ(flicker:ちらつき)を最小限に抑え、更に画像の焼き付き(image sticking)と呼ばれる現象を防止するには、平均バランス(average balance)が必要である。
【0005】
現在の技術では、液晶オン・シリコン(LCOS)駆動セル(drive cell)は、従来のアクティブ・マトリックスLCDドライバと類似している。これは、文献で論じられている様々なアーティファクト(artifact)が原因で、余りうまく機能しない。主な原因は、液晶(LC)材料のイオン漏出およびバルク抵抗率による、寄生容量漏話(parastic capacitance cross−talk)、液晶(LC)セル中の残留電圧、および液晶(LC)の電圧ドループ(droop:電圧降下ひずみ)である。これは、主に次のことにより解決されてきた。即ち、1.セル・キャパシタンスを増加させること(物理的領域によって制限される)、2.より高い抵抗率の液晶(LC)材料に変更すること(フレキシビリティおよび応答時間を制限する)、3.フレーム走査レートを増加させて60Hzよりも高くすること(高価であり、より多くの帯域幅を要する)、4.デバイスの温度を積極的に制御して高い電圧保持率(VHR:Voltage Holding Ratio)を維持することである。
【0006】
上述のすべての問題の主な原因は、利用可能な電荷が1フレームにつき1度だけしか液晶(LC)セルに転送されないということである。このことにより、非常に多数のピクセルを有する表示装置では、利用可能な電力が制限され、また、所望の電圧が実際にピクセル電極上で実現されたことを調べる如何なる閉ループ・チェック方法も存在しない。加えて、フリッカ、駆動電圧、および残像の問題は、ディジタル駆動液晶オン・シリコン(LCOS)表示装置については様々な方法で対処されてきたが、そのような方法は、アナログ・システムにおける問題には、継続的な更新が必要なことに因り解決をもたらすことができない。従って、記憶コンデンサと液晶セルとの間に適切な分離(isolation)を与え、更にフレームを倍増することを必要とせずにフリッカを無くす表示ドライバ回路および方法が必要とされている。
【0007】
(発明の概要)
本発明の第1の態様では、メモリと、複数の液晶セルのうちの一つの液晶セルとを有する表示ユニット用の表示ドライバは、前記液晶セルの第1のメモリ素子に結合された第1の駆動回路と、前記液晶セルの第2のメモリ素子に結合された第2の駆動回路と、前記第1と第2の駆動回路間で前記液晶セルを切り替えるための切替え機構(回路、手段)とを備える。
【0008】
本発明の第2の態様では、対応する液晶セル・アレイを有する表示ユニット用の、アレイ・ドライバのアレイのうちの一つの表示ドライバは、第1の記憶キャパシタンスと、前記第1の記憶キャパシタンスと前記液晶セルとの間に選択的に結合されて第1の駆動回路を形成する第1の増幅器と、第2の記憶キャパシタンスと、前記第2の記憶キャパシタンスと前記液晶セルとの間に選択的に結合されて第2の駆動回路を形成する第2の増幅器と、前記第1と第2の駆動回路を切り替えるための切替え機構(回路、手段)とを備える。
【0009】
本発明の第3の態様では、液晶表示装置(LCD)/液晶オン・シリコン(LCOS)表示装置を駆動する方法は、複数の駆動セルのうちの各駆動セル中で差動増幅器を使用して記憶キャパシタンスを液晶セルから分離するステップと、前記複数の駆動セル間を切り替えて液晶セルを駆動するステップとを含んでいる。
【0010】
(好ましい実施形態の詳細な説明)
前述の問題を解決するため、図1に示すように、内部記憶キャパシタンス(internal storage capacitance)14と液晶(LC:Liquid Crystal)セル20との間に差動増幅器(differential amplifier)16などの増幅器を追加することを提案する。言い換えれば、駆動液晶(LC)セルに駆動増幅器(drive amplifier)を追加する。これにより、記憶コンデンサ(storage capacitor)と液晶(LC)セルとの間に分離(isolation)を加える。電流駆動機能を追加することで、ピクセル上の電圧が素早く所望の電圧になることが保証される。また、これによって、記憶コンデンサからの漏れ電流(leakage current)をごく少なくし(FETが非常に高い入力インピーダンスを有するので)、液晶(LC)上の電圧を継続的にリフレッシュ(refresh)することができる。これは電圧の下降を引き起こす「ドループ(droop)」問題を無くし、更に、セルに蓄積される残留ボルタ電位も無くす。これは、フリッカの問題と、セル中のDC(直流)バランスを達成できないことに関連する「画像の焼き付き」問題との両方を改善する。また、いくぶん高温の状況でもセルが良好に動作することを可能にする。
【0011】
この技法の不利な点は、液晶セルを流れるDC電流が増加することである。この点は、差動増幅器の底部の電流源をゲートすることにより部分的に解決することができる。これには、デバイス中で「ピクセル選択(pixel select)」または「行選択(row select)」ビットを使用することができる(図1参照)。このようにして、電力消費を1/nrowだけ低減しながら、電圧の定期的なリフレッシュを達成することができる。nrowは、デバイス中の行の数である。加熱が均一なので、状況によってはこのゲーティング(gating)が必要とされない場合もある。
【0012】
図1には、CMOS(相補型MOS)中の典型的な実施形態を示す。各構成要素は、概略的に表すものであり、一般性を失わずに代替構成を用いることができる。重要なポイントは、液晶(LC)セルに閉ループ補正電圧を加える増幅器16と、電力消費の低減を可能にするゲート電流源である。
【0013】
通常、この回路は、3つのトランジスタを使用して実現することができ、これらのトランジスタは、液晶オン・シリコン(LCOS)表示デバイス中の液晶セルの下に配置することができる。図1の構成で、増幅器16は液晶(LC)セルをメモリ素子から分離している。図1には、液晶表示装置用の液晶セル・ドライバ10が示してある。この液晶セル・ドライバ10は、図1に示すように、相互に結合された複数のトランジスタ(12、15、17、18)と、記憶コンデンサ14などの記憶キャパシタンスと、複数の抵抗器19および21を備えていることが好ましい。トランジスタ15、17、18などの3つのトランジスタが増幅器16を形成することが好ましく、増幅器16は、バッファ増幅器または分離増幅器として働く差動増幅器の形式をとることが好ましい。差動増幅器16は、液晶セルへの出力として働くNチャネル・トランジスタで形成されることが好ましい。加えて、差動増幅器のトランジスタの各ソース電極は、トランジスタ18のようなゲート制御可能なNチャネル・トランジスタ等の電流源により駆動される。この電流ミラー構成は、所定のピクセル上で所定の電圧を保証する。差動増幅器16は、記憶コンデンサ14との間に結合され、記憶コンデンサ14と液晶セルまたはピクセルとの間の分離を与える。
【0014】
図2の構成では、データを記憶素子からドライバに転送するための大域スイッチ素子(global switch element)32を追加している。このことは、同じ回路動作電圧に対してピクセル駆動能力を増大させることを可能にし、また、ピクセル駆動電圧およびITO透過性導電電極をフレーム間で反転できるようにすることによって、残像(image retention)およびフリッカを減少させる。図2を参照すると、図1の液晶セル・ドライバ10に類似する別の液晶セル・ドライバ30が示されている。セル・ドライバ10に関して先に挙げた要素に加えて、セル・ドライバ30は更に、記憶コンデンサ14と差動増幅器16との間に結合された、トランジスタの形式をとる大域スイッチ素子32も備える。大域スイッチ素子は、データをメモリ・セルから表示ドライバのドライバ・コンデンサ36に転送する。
【0015】
フリッカの問題は、過去に多くの方法によって対処されてきた。また、駆動電圧および残像の問題は、ディジタル駆動液晶オン・シリコン(LCOS)表示装置では対処されてきた。アナログ・システムの場合、駆動電圧および残像の問題は、継続的に更新する必要があるため同様に対処することができる。
【0016】
本明細書に開示する技法の主な利点は、ドライバ・コンデンサ36を記憶コンデンサ14から分離することにある。図2に示すこの分離により、望むなら、液晶(LC)アレイ全体のセルすべてを一度に更新することができる。この利点には2つの側面がある。第1に、この分離により(液晶(LC)セルがフレーム間で変化したことを決定するための前処理を追加して)、液晶(LC)アレイ中で前のフレームから変化したセルだけを更新することもできる。言い換えれば、液晶(LC)セル上の表示内容を瞬時に変更することなく記憶コンデンサ14の内容を変更することができる。これにより、静的なピクチャ(画像)に必要なデータ・レートが大きく低減される。また、ライン間走査アーティファクトを表示することなく表示装置をインタレース・モード(interlaced mode)で駆動することも可能になる。通常、インタレースされるシステムでは、第1の走査(scan)で奇数ラインが描かれ、第2の走査(scan)で偶数ラインが描かれる。この走査方式は、「ライン間フリッカ(interline flicker)」と呼ばれるアーティファクトを生じる。これはフィルムなど、本来はインタレースされないデータの場合でも発生する。「ライン間フリッカ」の理由は、あるフレームからの偶数ラインが、前のフレームからの奇数ラインが表示されるのと同時に表示されるからである。フレームのどんな変化部分も、「ライン間フリッカ」を呈することになる。本発明によれば、液晶(LC)セル・アレイに対応する記憶コンデンサ(14)アレイを有する表示装置を通常どおり(偶数ラインに続いて奇数ライン)更新するが、例外として、次いで記憶アレイが満たされた後で液晶(LC)アレイ全体を更新する。従って、異なるフレームからのラインが同時に表示されることはない。この技法の第2の利点は、共通電極電圧をフレーム間で変調できることである。この変調により、ドライバ回路の所定の動作電圧で液晶(LC)セルに加えることのできる実効電界(effective electric field)が増大する。プロセス・ジオメトリ(process geometry)が、精緻になるほど最大許容駆動電圧は低下するので、これは大きな利点である。前述の利点は、ピクセルすべてが一度に更新されるときにのみ生じる。ピクセルを同時に更新することは、記憶アレイ(記憶コンデンサ14のアレイ)が、ドライバ・アレイ(ドライバ・コンデンサ36のアレイ)から分離されている場合にのみ行うことができる。
【0017】
この技法は、図1で述べた回路によって最も簡単に実現することができ、図2に示すように変更することもできる。図2の電圧Vnnは、トランジスタ15および17のための電流源を制御する静的な電圧である。行と列のアドレスは、アクティブ・マトリックス・ディスプレイに於ける通常のアドレッシングである。制御信号(転送(Transfer)および放電(Discharge))は、大域的に制御される別々の信号であり、これらの信号は記憶コンデンサ14上の電荷を駆動コンデンサ36に転送し、駆動コンデンサ36は液晶(LC)セルを駆動する。デバイス上の追加のトランジスタ32および34とコンデンサ36を加えることにより、この新しい回路を実現し、各転送後に記憶コンデンサ14から適切に電流が放電されるように動作させる。プロセス製造技術が0.1ミクロン以下に向かって進歩しているので、構成要素の追加はそれほど問題にはならない。
【0018】
図1の構成では、前述のように分離増幅器(isolation amplifier)を追加して液晶(LC)セルをメモリ素子から分離した。図3の本発明の追加実施形態では、第2の記憶セル(好ましくは記憶コンデンサ14′)と、第2の増幅器(好ましくはトランジスタ15′、17′、18′を含む差動増幅器16′)と、2つの駆動セル間を高速レートで切り替えるための1対のトランジスタ(72および74)とを有する、第2のセル・ドライバ部分を追加する。また、第2の駆動セルは、図1の実施形態と同様に構成されたトランジスタ12′およびトランジスタ18′と抵抗器19′および抵抗器24′も備えることが好ましい。これにより、フレームを倍増することを必要とせずにフリッカを無くすことができる。また、これを用いて、セル上で利用可能な駆動電圧を増加させることもできる。
【0019】
液晶オン・シリコン(LCOS)を駆動するための図3の実施形態の基本的な利点は、2つの別々の記憶素子および駆動回路を使用し、これらを切り替えて液晶(LC)セルを駆動することである。これは高速な切替え周波数を可能にし、それによりセルのフリッカ・レートは、人間の目で検出可能な周波数よりもずっと高い周波数になる。また、シリコン・バックプレーン(back plane)の所定の動作電圧でセル上の可能なRMS(Root Mean Square:平方自乗平均)電圧を増加させるのに役立つように、共通電極電圧(VITO)を切り替えることも可能になる。
【0020】
上側のセル(トランジスタ72を使用する)は、「正」のフレーム中に液晶(LC)を駆動するための電圧を含み、下側のセル(トランジスタ74を使用する)は、「負」のフレーム中に液晶(LC)を駆動するための電圧を含んでいる。セル上の正味DC電圧およびその結果生じる残像および信頼性の問題を回避するために、正と負のフレーム中での電圧はVITOとバランスが取れていなければならない。VddおよびVssは、CMOSデバイスについての高い方(upper)と低い方(lower)の動作電圧である。Vnnは、差動増幅器のトランジスタを通る電流を調整するために設定され、増幅器の電力損失を制御する。V1およびV2は、どの増幅器が液晶セルを駆動しているかを決定する大域的な切替え電圧である。図6に、静的VITOの場合のタイミング図を示す。図7に、切替え式VITOの場合のタイミング図を示す。
【0021】
図6および図7を更に参照すると、これらのタイミング図は、図3における上側の記憶セル14中の「正」のピクチャ・データ(V+)と、下側の記憶セル14′中の「負」のピクチャ・データ(V−)を反映している。図6の場合、VITOは切り替わらない。V1が、ハイ(高)に切り替わると(V2は、ロー(低))、トランジスタ72がオンになり、V+が液晶(LC)セルに加えられる。セル上の実効電圧は(V+ − VITO)である。次の切替え時、V1はロー(低)に切り替わり、V2はハイ(高)に切り替わる。トランジスタ74がオンになり、V−が液晶(LC)セルに加えられる。セル上の実効電圧は(VITO − V−)である。
【0022】
図7の場合、VITOは切り替わる。V1がハイ(高)に切り替わると(V2は、ロー(低))、トランジスタ72がオンになり、V+が液晶(LC)セルに加えられる。同時に、図7に示すようにVITOがロー(低)に切り替わる(VITO−)。この場合、液晶(LC)セル全体にわたる実効電圧は(V+ − VITO−)である。次の切替え時には、V1はロー(低)に設定されてトランジスタ72はオフになり、V2はハイ(高)に設定されてトランジスタ74はオンになる。これはV−を、セルに加える。同時に、図7に示すように、VITOは、ハイ(高)に切り替わる(VITO+)。この場合、液晶(LC)セルにわたる実効電圧は(VITO+ − V−)である。
【0023】
V+およびV−の最大値が、バックプレーン・プロセス(backplane process)の最大電圧で固定されている場合は、図6のような固定値のVITOは(V+ + V−)/2でなければならない。図7のようにVITOを切り替えることができる場合、VITO−は、V−とすることができ、VITO+は、V+とすることができる。従って、液晶(LC)セル上の最大実効電圧は、図6では(V+ − V−)/2だが、図7ではV+ − V−である。図7のタイミングは、アナログ・システム上で、大域スイッチV1およびV2によってすべてのセルが同時に更新される場合だけしか達成することができない。
【0024】
通常、V1とV2で切り替える間の時間は、1または2ミリ秒とすべきである。これは、液晶(LC)材料とバックプレーンの特性との所定の組み合わせ、およびデバイスの応答時間に対して決定する必要がある。
【0025】
この方式の不利な点は、多数のトランジスタを実装する必要があることである(おそらく12個になる)。これは、20ミクロン・ピクセルおよび0.35ミクロン・プロセスを用いれば容易に実現可能である。より精緻なプロセス・ジオメトリを用いることにより、より小さなピクセルに対する同様の拡大・縮小も可能である。
【0026】
次に図4を参照すると、前述の表示ドライバ10または30または70を利用することのできる表示ユニット50が示されている。表示ユニット50は、行(row)と列(column)のマトリックス(matrix)に構成された複数の表示素子と、メモリ素子と、液晶セルとを備えることが好ましい。ドライバは、複数の電圧のうちの1つを、行と列のマトリックスのうちの少なくとも1つにある表示素子に切替え可能に出力することが好ましく、表示ユニットは、従来型デコーダ51を備え、ドライバは、この従来型デコーダ51によって制御される。ドライバは、記憶コンデンサと、記憶コンデンサと液晶セルとの間に結合された差動増幅器とを備えることができ、それにより差動増幅器は、記憶コンデンサと液晶セルとの間の分離を与える。ドライバは、デコーダ51と、デコーダ51の出力信号により開閉するように制御される複数の半導体スイッチとを備えることができる。図4に示すように、表示ユニット50は、複数の行(走査)アドレス・ライン56を有する行駆動回路60と、複数の列(データ)アドレス・ライン58を有する列駆動回路62とを備えることができる。
【0027】
図5を参照すると、本発明による表示装置駆動方法200を表すフロー・チャートが示されている。方法200は、複数の駆動セルのうちの各駆動セル中で差動増幅器を使用してメモリ素子(記憶コンデンサなど)と液晶セルとの間の分離を与えるステップ202を含むことが好ましい。この分離は、第1のセル中で、第1の差動増幅器を使用して第1の記憶コンデンサと液晶セルとの間に与えられ、第2のセル中で、第2の差動増幅器を使用して第2の記憶コンデンサと液晶セルとの間に与えられることが好ましい。方法200はまた、複数の駆動セル間を切り替えて液晶セルを駆動するステップ204を含むことが好ましく、1対のトランジスタが、第1と第2の駆動セル間を切り替える機能を実行することが好ましい。ステップ208で更に、フレームを倍増せずにフリッカを無くすステップを与えることができる。方法200は更に、液晶素子のアレイ全体を同時に更新するステップ216、および/または、前のフレームから変化したメモリ・セルだけを更新するステップ218を含むこともできる。方法200の追加の利点として、ライン間走査アーティファクトを表示することなくメモリ・アレイをインタレース・モードで駆動するステップ220、および/または、共通電極電圧をフレーム間で変調して、必要とされる液晶駆動電圧を低減するステップ222を含むこともできる。
【0028】
本明細書に開示する実施形態に関連して本発明について述べたが、以上の記述は本発明を例示するものであり、特許請求の範囲で定める本発明の範囲を限定するものではないことを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明による液晶セル・ドライバのブロック図である。
【図2】
本発明による別の液晶セル・ドライバのブロック図である。
【図3】
本発明による切替え式液晶セル・ドライバを利用する表示ユニットのブロック図である。
【図4】
本発明による液晶セル・ドライバを利用する表示ユニットのブロック図である。
【図5】
本発明による表示装置駆動方法を示すフロー・チャートである。
【図6】
本発明による静的VITOの場合のタイミング図である。
【図7】
本発明による切替え式VITOの場合のタイミング図である。

Claims (21)

  1. 液晶セルのアレイを有する表示装置であって、
    表示ドライバ回路のアレイを備え、所定の表示ドライバ回路は、所定の液晶セルに関連し、前記所定の表示ドライバ回路は、
    第1の記憶キャパシタンスと、前記第1の記憶キャパシタンスと前記所定の液晶セルとの間に選択可能に結合されて第1の駆動回路を形成する第1の増幅器と、
    第2の記憶キャパシタンスと、前記第2の記憶キャパシタンスと前記所定の液晶セルとの間に結合されて第2の駆動回路を形成する第2の増幅器と、
    前記第1と第2の駆動回路を切り替えるための切替え手段とを備える表示装置。
  2. 前記第1の増幅器と前記第2の増幅器が、両方とも差動増幅器である、請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記差動増幅器が、1対のNチャネル・トランジスタを備え、前記Nチャネル・トランジスタが、結合されたそれぞれのドレイン電極を有し、前記液晶セルへの出力として働く、請求項2に記載の表示装置。
  4. 前記第1と第2の駆動回路が、それぞれ更に、前記それぞれの記憶キャパシタンスと前記増幅器との間に結合された大域スイッチ素子を備え、前記大域スイッチ素子が、前記記憶キャパシタンスからのデータを前記第1と第2の駆動回路の一方に転送する、請求項1に記載の表示装置。
  5. 前記切替え手段が、第1の大域切替え電圧によって駆動される第1のトランジスタと、第2の大域切替え電圧によって駆動される第2のトランジスタとを備える、請求項1に記載の表示装置。
  6. 液晶セル・アレイの所定の液晶セルのための表示ドライバ回路であって、
    前記所定の液晶セルの第1のメモリ素子に結合された第1の駆動回路と、
    前記所定の液晶セルの第2のメモリ素子に結合された少なくとも第2の駆動回路と、
    前記第1と少なくとも第2の駆動回路の間で前記液晶セルを切り替えるための切替え手段とを備える表示ドライバ回路。
  7. 前記第1と第2の駆動回路がそれぞれ、1対のNチャネル・トランジスタを含む差動増幅器を備え、前記Nチャネル・トランジスタが、電流源に結合されたそれぞれのソース電極を有し、前記液晶セルに対する分離増幅器として働く、請求項6に記載の表示ドライバ回路。
  8. 前記第1と第2の駆動回路がそれぞれ、1対のNチャネル・トランジスタを含む差動増幅器を備え、前記Nチャネル・トランジスタが、電流源に結合されたそれぞれのソースを有する、請求項6に記載の表示ドライバ回路。
  9. 前記切替え手段が、第1の大域切替え電圧によって駆動される第1のトランジスタと、第2の大域切替え電圧によって駆動される第2のトランジスタとを備える、請求項6に記載の表示ドライバ回路。
  10. 記憶コンデンサと差動増幅器との間に結合されて残像およびフリッカを減少させるのに使用される大域スイッチング素子を更に備える、請求項6に記載の表示ドライバ回路。
  11. 液晶アレイ素子のアレイ全体を同時に更新する、請求項6に記載の表示ドライバ回路。
  12. 前のフレームから変化したメモリ・セルだけを更新する、請求項6に記載の表示ドライバ回路。
  13. ライン間走査アーティファクトを表示することなくメモリ・アレイをインタレース・モードで駆動する、請求項6に記載の表示ドライバ回路。
  14. 液晶表示装置(LCD)/液晶オン・シリコン(LCOS)表示装置を駆動する方法であって、
    複数の駆動セルのうちの各駆動セル中で差動増幅器を使用して記憶キャパシタンスと液晶セルとの間の分離を与えるステップと、
    前記複数の駆動セル間を切り替えて前記液晶セルを駆動するステップとを含む方法。
  15. 前記与えるステップが更に、第1の駆動セル中で、第1の差動増幅器を使用して第1の記憶キャパシタンスと前記液晶セルとの間の分離を与え、第2の駆動セル中で、第2の差動増幅器を使用して第2の記憶キャパシタンスと前記液晶セルとの間の分離を与えるステップを含む、請求項14に記載の方法。
  16. 前記切り替えるステップが更に、前記第1の駆動セルと前記第2の駆動セルとの間を切り替えるための1対のトランジスタを使用して、前記第1の駆動セルと前記第2の駆動セルとの間を切り替えるステップを含む、請求項15に記載の方法。
  17. フレームを倍増せずにフリッカを無くすステップを更に含む、請求項15に記載の方法。
  18. 液晶素子のアレイ全体を同時に更新するステップを更に含む、請求項14に記載の方法。
  19. 前のフレームから変化したメモリ・セルだけを更新するステップを更に含む、請求項14に記載の方法。
  20. ライン間走査アーティファクトを表示することなくメモリ・アレイをインタレース・モードで駆動するステップを更に含む、請求項14に記載の方法。
  21. 共通電極電圧をフレーム間で変調して、必要とされる液晶駆動電圧を低減するステップを更に含む、請求項14に記載の方法。
JP2002547154A 2000-11-30 2001-11-29 表示ドライバおよび液晶表示装置 Expired - Fee Related JP4271441B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25025900P 2000-11-30 2000-11-30
PCT/US2001/044896 WO2002045067A1 (en) 2000-11-30 2001-11-29 Switched amplifier drive circuit for liquid crystal displays

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004514957A true JP2004514957A (ja) 2004-05-20
JP2004514957A5 JP2004514957A5 (ja) 2005-12-22
JP4271441B2 JP4271441B2 (ja) 2009-06-03

Family

ID=22946998

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002547154A Expired - Fee Related JP4271441B2 (ja) 2000-11-30 2001-11-29 表示ドライバおよび液晶表示装置
JP2002546902A Withdrawn JP2004514948A (ja) 2000-11-30 2001-11-29 ディスプレイにおける明るさを均一にする方法及び装置
JP2002547153A Pending JP2004518993A (ja) 2000-11-30 2001-11-29 液晶表示装置用の駆動回路および方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002546902A Withdrawn JP2004514948A (ja) 2000-11-30 2001-11-29 ディスプレイにおける明るさを均一にする方法及び装置
JP2002547153A Pending JP2004518993A (ja) 2000-11-30 2001-11-29 液晶表示装置用の駆動回路および方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7136036B2 (ja)
EP (3) EP1356447A4 (ja)
JP (3) JP4271441B2 (ja)
KR (4) KR20020093798A (ja)
CN (3) CN1297950C (ja)
AU (3) AU2002227044A1 (ja)
BR (3) BR0115734A (ja)
MX (3) MXPA02007368A (ja)
WO (3) WO2002045067A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010281981A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Victor Co Of Japan Ltd 液晶表示装置
JP2010286628A (ja) * 2009-06-11 2010-12-24 Victor Co Of Japan Ltd 液晶表示装置の駆動方法及び液晶表示装置
JP2011017877A (ja) * 2009-07-09 2011-01-27 Victor Co Of Japan Ltd 液晶表示装置
JP2011028159A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Victor Co Of Japan Ltd 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法
JP2011039310A (ja) * 2009-08-12 2011-02-24 Victor Co Of Japan Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2011039459A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Victor Co Of Japan Ltd 液晶表示装置
JP2012220928A (ja) * 2011-04-14 2012-11-12 Jvc Kenwood Corp 液晶表示装置及びその駆動方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10392192T5 (de) 2002-11-06 2005-01-05 Mitsubishi Denki K.K. Abtast-Halte-Schaltung und Bildanzeigevorrichtung, die diese verwendet
US7050027B1 (en) 2004-01-16 2006-05-23 Maxim Integrated Products, Inc. Single wire interface for LCD calibrator
US7751653B2 (en) 2004-05-13 2010-07-06 Color Savvy Systems Limited Method for collecting data for color measurements from a digital electronic image capturing device or system
WO2006058190A2 (en) * 2004-11-23 2006-06-01 Color Savvy Systems Limited Method for deriving consistent, repeatable color measurements from data provided by a digital imaging device
WO2006087327A1 (en) * 2005-02-16 2006-08-24 Thomson Licensing Method and apparatus for luminance non-homogeneity compensation in an am-oled
US9049412B2 (en) * 2005-03-30 2015-06-02 Tte Technology, Inc. System and method for projecting video onto a screen
US7281806B2 (en) * 2005-06-08 2007-10-16 Tte Technology, Inc. System and method for projecting a video image with a temporal LED combiner
JP4850452B2 (ja) * 2005-08-08 2012-01-11 株式会社 日立ディスプレイズ 画像表示装置
JP4508166B2 (ja) * 2006-07-04 2010-07-21 セイコーエプソン株式会社 表示装置およびそれを用いた表示システム
KR101355471B1 (ko) * 2006-09-13 2014-01-28 삼성전자주식회사 액정표시장치
KR20080025931A (ko) * 2006-09-19 2008-03-24 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
TWI363322B (en) * 2007-01-11 2012-05-01 Ind Tech Res Inst Pixel driving circuit
JP4825838B2 (ja) * 2008-03-31 2011-11-30 ルネサスエレクトロニクス株式会社 出力増幅回路及びそれを用いた表示装置のデータドライバ
CN107450788B (zh) * 2017-09-19 2020-12-18 惠科股份有限公司 触控显示装置
CN107479261A (zh) * 2017-09-19 2017-12-15 惠科股份有限公司 液晶显示装置
CN107505779A (zh) 2017-09-19 2017-12-22 惠科股份有限公司 平面显示装置
CN107515495A (zh) * 2017-09-19 2017-12-26 惠科股份有限公司 平面显示装置
EP3620917B1 (de) * 2018-09-06 2021-10-27 Siemens Aktiengesellschaft Verwalten von lizenzen für soft-ip auf einem partiell rekonfigurierbaren hardware-system

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6059389A (ja) * 1983-09-12 1985-04-05 シャープ株式会社 液晶表示装置の駆動回路
JPS63313903A (ja) * 1987-01-16 1988-12-22 Hitachi Ltd 増幅回路およびそれを用いた光通信システム
JPH0289432U (ja) * 1988-12-27 1990-07-16
EP0378293B1 (en) 1989-01-09 1994-09-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid crystal display device and its driving method
US5168270A (en) * 1990-05-16 1992-12-01 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Liquid crystal display device capable of selecting display definition modes, and driving method therefor
US5245450A (en) * 1990-07-23 1993-09-14 Hosiden Corporation Liquid crystal display device with control capacitors for gray-scale
US5526014A (en) * 1992-02-26 1996-06-11 Nec Corporation Semiconductor device for driving liquid crystal display panel
US5627557A (en) * 1992-08-20 1997-05-06 Sharp Kabushiki Kaisha Display apparatus
JPH06216666A (ja) * 1992-11-30 1994-08-05 Sharp Corp 差動増幅器
US5510807A (en) * 1993-01-05 1996-04-23 Yuen Foong Yu H.K. Co., Ltd. Data driver circuit and associated method for use with scanned LCD video display
US5499126A (en) * 1993-12-02 1996-03-12 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Liquid crystal display with patterned retardation films
JP3442449B2 (ja) * 1993-12-25 2003-09-02 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置及びその駆動回路
KR0130368B1 (ko) * 1994-07-21 1998-04-09 구자홍 액정 디스플레이의 구동장치
JP2730489B2 (ja) * 1994-07-29 1998-03-25 日本電気株式会社 差動増幅回路
US5666130A (en) * 1994-08-10 1997-09-09 Hughes Aircraft Company Point addressable display assembly, method of operating same, and method of fabricating same
US5528256A (en) * 1994-08-16 1996-06-18 Vivid Semiconductor, Inc. Power-saving circuit and method for driving liquid crystal display
JP3187254B2 (ja) * 1994-09-08 2001-07-11 シャープ株式会社 画像表示装置
DE69533982T2 (de) * 1994-11-21 2006-01-05 Seiko Epson Corp. Flüssigkristallsteuergerät, flüssigkristallanzeigegerät und flüssigkristallsteuerungsverfahren
US6188395B1 (en) * 1995-01-13 2001-02-13 Seiko Epson Corporation Power source circuit, power source for driving a liquid crystal display, and a liquid crystal display device
JPH08220510A (ja) * 1995-02-09 1996-08-30 Canon Inc 表示制御装置
JPH08227283A (ja) * 1995-02-21 1996-09-03 Seiko Epson Corp 液晶表示装置、その駆動方法及び表示システム
US5828366A (en) * 1995-09-12 1998-10-27 Sarnoff Corporation Non-linear interline flicker reducer
US5945972A (en) * 1995-11-30 1999-08-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Display device
US6181311B1 (en) * 1996-02-23 2001-01-30 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal color display apparatus and driving method thereof
JP3305946B2 (ja) * 1996-03-07 2002-07-24 株式会社東芝 液晶表示装置
GB2312773A (en) 1996-05-01 1997-11-05 Sharp Kk Active matrix display
JPH09329806A (ja) * 1996-06-11 1997-12-22 Toshiba Corp 液晶表示装置
JP3202613B2 (ja) * 1996-09-06 2001-08-27 エヌイーシービューテクノロジー株式会社 色むら補正装置
US6078303A (en) * 1996-12-19 2000-06-20 Colorado Microdisplay, Inc. Display system having electrode modulation to alter a state of an electro-optic layer
US6046716A (en) 1996-12-19 2000-04-04 Colorado Microdisplay, Inc. Display system having electrode modulation to alter a state of an electro-optic layer
KR100219737B1 (ko) * 1996-12-26 1999-09-01 황용안 김발장의 개구부 회전식 자동노출장치
JPH1127062A (ja) * 1997-07-04 1999-01-29 Oki Electric Ind Co Ltd 差動増幅器及び演算増幅器
US6480178B1 (en) * 1997-08-05 2002-11-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Amplifier circuit and liquid-crystal display unit using the same
JP3031312B2 (ja) * 1997-09-11 2000-04-10 日本電気株式会社 ドライバ回路及び液晶駆動用半導体装置、並びにそれらの駆動方法
JP3024618B2 (ja) * 1997-11-19 2000-03-21 日本電気株式会社 液晶駆動回路
JPH11311771A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Denso Corp マトリクス型液晶表示装置
JP3042493B2 (ja) * 1998-05-13 2000-05-15 日本電気株式会社 液晶表示装置およびその駆動方法
JP2000221948A (ja) * 1999-02-01 2000-08-11 Toshiba Corp 色ムラ補正装置
KR100375806B1 (ko) * 1999-02-01 2003-03-15 가부시끼가이샤 도시바 색 얼룩 보정 장치 및 휘도 얼룩 보정 장치
JP2000267638A (ja) * 1999-03-18 2000-09-29 Toshiba Corp シェーディング補正回路
TW477897B (en) * 1999-05-07 2002-03-01 Sharp Kk Liquid crystal display device, method and device to measure cell thickness of liquid crystal display device, and phase difference plate using the method thereof
US6115092A (en) * 1999-09-15 2000-09-05 Rainbow Displays, Inc. Compensation for edge effects and cell gap variation in tiled flat-panel, liquid crystal displays
US6366065B1 (en) 1999-10-21 2002-04-02 Seiko Epson Corporation Voltage supplying device, and semiconductor device, electro-optical device and electronic instrument using the same
GB2363926A (en) * 2000-06-23 2002-01-09 Sony Uk Ltd Colour component signal interface circuit
BR0107946A (pt) * 2000-11-30 2002-10-22 Thomson Licensing Sa Circuito de acionamento para controle de brilho em monitores de cristal lìquido e método para o mesmo
US6657061B2 (en) * 2001-06-29 2003-12-02 Grayson Walker Stowell Polymorphic forms of 6-[4-1(1-cyclohexyl-1H-tetrazol-5-yl)butoxy]-3,4-dihydro-2(1H)-quinolinone
US20040027321A1 (en) * 2001-11-29 2004-02-12 O'donnell Eugene Murphy Switched amplifier drive circuit for liquid crystal displays

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010281981A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Victor Co Of Japan Ltd 液晶表示装置
JP2010286628A (ja) * 2009-06-11 2010-12-24 Victor Co Of Japan Ltd 液晶表示装置の駆動方法及び液晶表示装置
JP2011017877A (ja) * 2009-07-09 2011-01-27 Victor Co Of Japan Ltd 液晶表示装置
JP2011028159A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Victor Co Of Japan Ltd 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法
JP2011039310A (ja) * 2009-08-12 2011-02-24 Victor Co Of Japan Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2011039459A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Victor Co Of Japan Ltd 液晶表示装置
JP2012220928A (ja) * 2011-04-14 2012-11-12 Jvc Kenwood Corp 液晶表示装置及びその駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR0115733A (pt) 2004-02-17
KR101013522B1 (ko) 2011-02-10
WO2002045067A1 (en) 2002-06-06
WO2002044797A1 (en) 2002-06-06
CN1478265A (zh) 2004-02-25
MXPA03004823A (es) 2003-09-25
EP1410099A1 (en) 2004-04-21
CN1478265B (zh) 2010-05-26
JP2004518993A (ja) 2004-06-24
US20030020724A1 (en) 2003-01-30
US7782285B2 (en) 2010-08-24
US20040036665A1 (en) 2004-02-26
EP1346340A1 (en) 2003-09-24
JP4271441B2 (ja) 2009-06-03
BR0115734A (pt) 2004-03-23
AU2002227044A1 (en) 2002-06-11
CN1297950C (zh) 2007-01-31
KR20030065529A (ko) 2003-08-06
KR20090086645A (ko) 2009-08-13
EP1356447A1 (en) 2003-10-29
AU2002217961A1 (en) 2002-06-11
WO2002045067A9 (en) 2003-05-30
WO2002045067B1 (en) 2003-03-20
BR0107947A (pt) 2002-10-22
CN1420997A (zh) 2003-05-28
JP2004514948A (ja) 2004-05-20
WO2002045066A1 (en) 2002-06-06
MXPA02007368A (es) 2002-12-09
KR100864420B1 (ko) 2008-10-23
CN1483186A (zh) 2004-03-17
AU2002219961A1 (en) 2002-06-11
US7136036B2 (en) 2006-11-14
EP1346340A4 (en) 2008-11-19
KR20020093798A (ko) 2002-12-16
MXPA03004824A (es) 2003-09-25
EP1410099A4 (en) 2008-10-01
KR20030081336A (ko) 2003-10-17
EP1356447A4 (en) 2008-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4271441B2 (ja) 表示ドライバおよび液晶表示装置
US6078303A (en) Display system having electrode modulation to alter a state of an electro-optic layer
JP4140808B2 (ja) アクティブマトリクスデバイスおよびディスプレイ
US8922470B2 (en) Liquid crystal display apparatus with row counter electrodes and driving method therefor
EP1667104A2 (en) A system and method for driving an LCD
JPH09288261A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2001134245A (ja) 液晶表示装置
JPH08314409A (ja) 液晶表示装置
JP4062766B2 (ja) 電子機器および表示装置
KR100832049B1 (ko) 디스플레이 유닛 및 디스플레이 유닛용 디스플레이 드라이버
US20040027321A1 (en) Switched amplifier drive circuit for liquid crystal displays
WO1998027537A1 (en) Display system which applies reference voltage to pixel electrodes before display of new image
JPH0497122A (ja) 液晶表示装置
JPH06202075A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示素子及びその駆動方法
JPH1068928A (ja) 液晶表示装置
JP2004110076A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041126

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060915

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20061120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20080318

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080415

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090225

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4271441

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees