JP2004503375A - セラミックフィルタエレメント及びその製造方法 - Google Patents

セラミックフィルタエレメント及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004503375A
JP2004503375A JP2002511856A JP2002511856A JP2004503375A JP 2004503375 A JP2004503375 A JP 2004503375A JP 2002511856 A JP2002511856 A JP 2002511856A JP 2002511856 A JP2002511856 A JP 2002511856A JP 2004503375 A JP2004503375 A JP 2004503375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
particles
filter element
catalytic
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002511856A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004503375A5 (ja
JP5322364B2 (ja
Inventor
ハイデンライヒ,シュテフェン
レッスラー,マクス−エックハルト
ヴァルヒ,アストリト
グートマン,マンフレート
フドツィンスキ,シュフェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pall Corp
Original Assignee
Pall Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pall Corp filed Critical Pall Corp
Publication of JP2004503375A publication Critical patent/JP2004503375A/ja
Publication of JP2004503375A5 publication Critical patent/JP2004503375A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5322364B2 publication Critical patent/JP5322364B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0001Making filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/20Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of inorganic material, e.g. asbestos paper, metallic filtering material of non-woven wires
    • B01D39/2068Other inorganic materials, e.g. ceramics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2407Filter candles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9431Processes characterised by a specific device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/0212Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters with one or more perforated tubes surrounded by filtering material, e.g. filter candles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/206Adding periodically or continuously substances to exhaust gases for promoting purification, e.g. catalytic material in liquid form, NOx reducing agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2265/00Casings, housings or mounting for filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2265/06Details of supporting structures for filtering material, e.g. cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2273/00Operation of filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2273/20High temperature filtration

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)

Abstract

個体触媒中の還元剤と窒素酸化物とを選択的に反応させることにより、ガス中の窒素酸化物の還元が行われる。高触媒作用を実現するため、上記の還元は高ガス温度にて行われる。原則として、触媒材料で被覆されたセラミックフィルタエレメントが使用される。しかし、このことは、触媒作用のある成分が高温のガスのろ過の間、フィルタから除去される虞れを生じる。このため、粒子の形態をした支持材料と、結合材料と、触媒材料とを有するセラミックフィルタエレメントが開示され、これにより結合材料は触媒材料を備え、又は結合材料が部分的に触媒材料にて置換され、支持材料の粒子1が触媒及び(又は)結合材料によって互いに接続される。

Description

【0001】
本発明は、セラミックフィルタエレメント、特に、請求項1及び15の前提部分によるフィルタキャンドル又はフィルタ管及び請求項28の前提部分によるフィルタキャンドル又はフィルタ管に関する。本発明はまた、かかるフィルタエレメントの製造方法にも関する。
【0002】
ガスから亜酸化窒素を減少させることは、亜酸化窒素を固体触媒転化器内の還元媒体と選択的に反応させることで行われる。十分な触媒作用を実現するため、また、触媒の表面に堆積し、触媒を作動不能にするのを防止するため、これに相応して高いガス温度が必要とされる。例えば、発電所にてボイラーと空気の前置空気ヒーターとの間にて300℃乃至350℃の温度で流れる排ガスにて排ガスの浄化のため還元触媒転化器が使用されている。
【0003】
この状況において、セラミック触媒材料は、殆どの場合、硬い板又はハニカム本体の形態にて配置されているが、その一部分はまたバルク堆積層の形態をしている。
【0004】
いわゆる低ダスト法によれば、ダストを実質的に分離する高温ガスの電気フィルタがハニカム本体又は板触媒変換器の下流に配置されている。高ダスト法と称される方法の場合、ガスは、それ以前にダストを吸引せず触媒で充填された反応器を通る。この個別の触媒エレメントには、詰まりを防止するため、これに相応して大きいガスの自由流れ通路が設けられなければならない。
【0005】
上述した方法の変更例は、亜酸化窒素の分離のため、既に存在する装置及び機器に加えて、その他の汚染物質及び有害成分を析出させるため更なる大容積で且つ精緻な装置が追加されるという共通の特徴を有する。この型式の精緻なガス浄化技術は、比較的少量のガスの流れを処理する場合、特に不利益である。
【0006】
このため、ドイツ国第3634360号では、亜酸化窒素を含むガスが反応媒体と混合され、この混合体がセラミック担体材料及び触媒作用物質から成る触媒効果を有する少なくとも一つのフィルタエレメントを通じて伝達されるようにすることが提案されている。この触媒効果フィルタエレメントはまた、亜酸化窒素を含むガスからダストを吸引するためにも使用される。該フィルタエレメントは、圧縮によってセラミック担体材料の繊維から製造され且つ触媒効果のある物質が添加されたフェルト又は不織フリース、又は、焼結によりセラミック担体材料の粒から製造され且つ触媒効果のある物質が添加された多孔質の焼結体からなる。フィルタエレメントは、フィルタキャンドル又はフィルタエレメントの形態を呈することができる。触媒効果のある物質にてセラミック担体材料を添加されることは、フェルト、不織フリース又は焼結体の製造前、製造中又は製造後にセラミック担体材料にこれらの物質を施すことにより行われる。このことは、例えば、フィルタエレメントに塩溶液を含浸させ、その後に、塩を添加されたフィルタエレメントを加熱することによって行うことができる。
【0007】
ドイツ国特許第3705793号から、耐熱性発泡セラミックで出来ていると同時に、ダストフィルタの効果を有し、触媒転化器として適宜な被覆を有する単一の管状体を呈する、ガスを浄化するフィルタ装置が既知である。
【0008】
欧州特許第0 470 659号には、ダスト及び有機質化合物を酸素を含むガス、特に、燃焼廃ガスから分離する方法が記載されている。この状況において、浄化すべき廃ガスは、セラミック担体材料と、触媒として機能する物質とから成る、触媒転化器として機能する少なくとも1つのフィルタエレメントを通じて伝達される。フィルタエレメントは、焼結によりセラミック担体材料の粒から製造され、触媒効果のある物質が添加された多孔質の焼結体から成るものとすることができる。
【0009】
国際出願WO9012950号には、ハニカム体から成っており、その第一のハニカム体には、性質上、既知の仕方にて、亜酸化窒素及び一酸化炭素をそれぞれ窒素又は二酸化炭素に転化する効果を有する、第一の表面層が設けられ一方、第二のハニカム体には、性質上、既知の仕方にて触媒作用により粘着する煤の着火温度を低下させる第二の表面層が設けられる。
【0010】
国際出願WO9803249号から、フィルタキャンドルの形態をしたガス浄化装置が既知である。フィルタキャンドルは、その外側にダスト粒子をろ過するため超細密な炭化ケイ素粒子の膜層を有している。焼結した炭化ケイ素の触媒効果のある層は内側への流れ方向に従う。触媒転化器として、バナジウムチタン化合物が提供され、炭化ケイ素フィルタはこのバナジウムチタン化合物にて含浸されている。フィルタキャンドルはその後に多孔質エレメントの被覆をすることで形成され、このことは、多孔質層を孔領域の全体に均一に施すことができず、従って、触媒材料の分布状態が均一でないという不利益な点がある。これに加えて、施した層が炭化ケイ素粒子に粘着し、これにより、高温ガスをろ過する領域にて、温度の変動応力が生じ、このため、被覆の分離が促進されるという更なる難点がある。
【0011】
このため、本発明の課題は、高温のガスのろ過に使用することができ、高効率を呈し、これにより、触媒効果のある成分がフィルタから分離する虞れを生じることがないセラミックフィルタエレメントを提供することである。
【0012】
この問題点は、第一の実施の形態によれば、結合材料が触媒材料を呈し、又は少なくとも一部分、触媒材料にて置換され、支持材料の粒子が触媒材料及び(又は結合材料によって互いに接続されることを特徴とするセラミックフィルタエレメントにより解決される。
【0013】
触媒材料及び(又は)結合材料によって支持材料の粒子が互いに結合されるようにするため、支持材料の粒子間の距離は、支持材料の粒子が最初に焼結され、結合/触媒材料が次に導入されるフィルタエレメントよりも長くされる。結合/触媒材料は、支持材料の粒子の間に、好ましくはウェブ型接続部を形成し、これにより、ろ過すべきガスが通過するのを許容する自由空間がウェブの間に残ることになる。更に、単位容積当たり、フィルタエレメント内にて利用可能な触媒材料がより多量となり、その結果、フィルタエレメントの効率程度は従来のフィルタエレメントと比べて更に増大する。
【0014】
驚くべきことに、この構造によれば、触媒成分の分離が防止されることが判明した。
結合材料が触媒材料を呈するか、又は部分的に触媒材料により置換されることでフィルタエレメントの効率は更に増大する。
【0015】
本発明による構造において、触媒材料は支持材料の粒子を結合させる機能を同時に果たし、このため、純粋な結合材料の全体又は一部を結合させずに結合させることが可能である。触媒材料は、結合材料が還元する程度まで増大させることができる。
【0016】
好ましくは、触媒及び結合材料が複合的粒子として存在するようにする。これら複合的粒子は、重量にて90乃至99%の触媒材料及び残りの結合材料から成るものとすることができる。
【0017】
触媒材料は、既にセラミックフィルタエレメントの製造時に組み込まれており、その結果、フィルタエレメント内での触媒材料の均一な分布状態が実現される。その結果、フィルタエレメントの効率程度は、同様に従来のセラミックフィルタエレメントと比べて増大する。
【0018】
好ましくは、触媒材料は、希土類の酸化物、アルミン酸塩、ケイ酸塩、チタン酸塩、又は二酸化チタン、又は特に好ましくは、アルミン酸カルシウムから成るものとする。この状況において、上述した物質のうちの1つを使用し、又はその各々が上述した物質の種類の1つから得られる幾つかの物質の混合体とし、その各々が上述した物質の種類の幾つかの物質の混合体とすることができる。
【0019】
好ましくは、結合材料が触媒材料で完全に置換されるならば、アルミン酸塩、チタン酸塩、又は二酸化チタンが使用されるようにする。その他の触媒材料も同様に適している。
【0020】
結合材料として、例えば、カオリン、フラックス剤、又は粘土のような従来の材料が使用される。
本明細書において、粘着剤を触媒材料に添加することが好ましい一方、該触媒材料は好ましくはフラックスから成るものとする。
【0021】
触媒材料を促進剤にて改質し又は触媒材料が上述した種類の物質の混合体から成るならば、これら物質の少なくとも1つを促進剤にて改質することが特に好ましいことが判明した。
【0022】
支持体の支持材料として、SiC、ムライト又は酸化アルミニウムのような既知の材料が使用される。
好ましくは、支持材料の比率は、重量比で60乃至90%であり、触媒/結合材料の比率は、重量比で10乃至40%であるようにする。好ましくは、支持材料の比率は、重量比で約65乃至75%であり、触媒結合材料の比率は、重量比で25乃至35%であるようにする。一例として、支持材料はSiC又はAlから成るものとし、触媒結合材料は、粘土―希土類元素(アルミン酸カルシウム)及び粘土から成るものとすることができる。
【0023】
好ましくは、触媒材料は、フィルタエレメントの第二の層内にのみ配置されるようにする。
支持体が最初に製造され、次に、粒子を分離する層が支持体に施される、かかるフィルタエレメントを製造する方法は、結合材料が微細な粒として混合され且つ各場合にて触媒材料と均質に混合され、次に、この混合体は支持材料と混合され、形成される材料は次に支持材料を製造する金型内に導入され且つ焼結されるようにすることを特徴とする。
【0024】
結合材料の全体が触媒材料にて置換されるならば、この触媒材料は支持材料と混合され、成形及び焼結が同様の仕方にて行われる。
製造方法の更なる変形例は、結合材料及び触媒材料から複合的粒子が製造されるようにし、次に、これらの複合材料が支持材料と混合されることを含む。支持体を製造するため、形成される混合体を金型内に導入し且つ焼結させる。
【0025】
更なる実施の形態は、熱の作用の下、触媒及び(又は)結合性質を形成し、また、支持材料と混合される、粉体の形態の少なくとも1つの原材料又は溶液中に存在する少なくとも1つの原材料を提供し、形成される混合体が金型内に配置され且つ支持体を製造するために焼結されるようにする。例えば、アルミン酸カルシウムを形成する原料となる、酸化カルシウムや酸化アルミニウムのような粉体形態の原材料が十分に適している。
【0026】
これら原材料から、第一の場合、フィルタエレメントを焼結する間、化学的反応によって、触媒材料が形成される。これらの原材料は、触媒材料を形成する原料となる物質と結合材料との双方を含むことができる。
【0027】
溶液中に存在する原材料のうち、硝酸カルシウム、硝酸アルミニウムが特に適しており、この原材料からアルミン酸カルシウムが形成される。例えば、原材料を製造するため水性硝酸溶液を使用することが可能である。次に、原材料との溶液が結合材料と互いに混合されて支持体が形成される。触媒材料は成形本体を焼結いる間に形成される。
【0028】
例えば、1255乃至1350℃、好ましくは1300℃の焼結温度にて支持材料の粒子は互いに焼結しない。結合剤及び(又は)触媒材料、特に結合粒子の焼結によってのみ、支持材料の保持効果が実現される。
【0029】
第二の実施の形態によれば、この問題点は、支持材料が少なくとも一部分触媒材料にて置換されることを特徴とするセラミックフィルタエレメントによって解決される。
【0030】
好ましくは、触媒材料は、1つ又は幾つかのアルミン酸塩、1つ又は幾つかのチタン酸塩、又は二酸化チタンから成るものとする。
更なる実施の形態によれば、触媒材料は、支持材料の粒が被覆される、希土類の酸化物又は混合した酸化物の1つ又は2つ以上から成る。
【0031】
また、触媒材料が、希土類の少なくとも1つの酸化物又は混合した酸化物と、少なくとも1つのアルミン酸塩、チタン酸塩、又は酸化チタンとから成るならば、好ましいことが判明している。
【0032】
第二の実施の形態によるかかるセラミックフィルタエレメントを製造する方法は3つの異なる方法を選択することを可能にする。
第一の変形例によれば、
a)支持材料及び触媒材料は、支持体の製造のため共に使用され、これにより、その双方の材料が微細な粒の形態にて存在し且つ混合される。
【0033】
第二の変形例によれば、
b)微細な粒の形態にて存在する従来の支持材料のみが使用され、これにより、支持材料の粒は、希土類の1つ又は2つ以上の酸化物又は混合した酸化物及び(又は)1つ又は2つ以上のアルミン酸塩、1つ又は2つ以上のチタン酸塩、又は二酸化チタンにて被覆される。
【0034】
第三の変形例によれば、
c)同様に微細な粒の形態にて存在する触媒材料のみが使用される。
支持体を製造するため、このようにして形成されたこれらの材料を次に焼結させる。
【0035】
方法の工程b)により、被覆は、好ましくはゾル−ゲル方法により行われるようにする。本明細書において、支持材料の粒をミキサー内でゾルと共に噴霧することができる。この方法の有利な点は、支持材料に使用されることが好ましい炭化ケイ素の優れた熱衝撃抵抗性が活用され、フィルタエレメントを触媒と共に燃焼させる前に、最初の粒の均一な被覆が実現されることにある。同様に、方法の工程b)を選ぶならば、セラミックマッド上に噴霧することにより被覆が行われることが好ましい。これは、ミキサー内でセラミックマッドと共に支持材料の粒が噴霧されるようにして行われることが好ましい。
【0036】
方法の工程c)において、2つの粒の割合が使用され、これら粒の割合部分は互いに混合され、これにより低い燃焼温度にて微細な粒の焼結が行われるようにすることが好ましい。このため、触媒材料から直接形成された担体本体の結合は、更なる結合剤により触媒作用面が湿るのを防止し得るように固有の結合法にて行われる。燃焼温度を低下させるため、微細粒の焼結が結合法として選ばれ、この焼結は、同一材料の微細な部分を混合させることで行われる。
【0037】
方法の工程a)又はb)において、支持材料の粒には触媒作用貴金属又は非貴金属を添加することも可能である。好ましくは、このことは、焼結後に行われるようにする。焼結後、触媒材料の粒を触媒作用可能な貴金属又は非貴金属を添加することも可能である(方法の工程a)、b)、c))。添加材料として、白金、パラジウム、ロジウム、金、銀、ニッケル、銅、マンガン、又はコバルトを特に考慮することができる。この添加は、触媒作用及び特殊な化学的反応の選択可能性を更に増加させることを可能にする働きをする。
【0038】
触媒材料の改質は、湿り−化学被覆法又は気相被覆法により行うことができる。
第三の実施の形態によれば、この問題点は、請求項22によるフィルタキャンドル又はフィルタ管によって解決される。
【0039】
本発明によるフィルタキャンドル又はフィルタ管は、触媒材料の堆積分にて充填され、従来のフィルタキャンドル又はフィルタ管から、一側部にて閉じられた円筒状の成形本体により製造することができ、金型の開口した側は閉じられており、このため、触媒の堆積が行われない。本明細書において、この閉塞体が多孔質のセラミック層として形成されるならば有利であることが判明している。
【0040】
触媒材料として、希土類の酸化物又は混合した酸化物、アルミン酸塩、ケイ酸塩、チタン酸塩、及び二酸化チタンが考えられる。この状況において、触媒材料は、単一の物質、上述した種類の物質の1つからの幾つかの物質、又は上述した物質の種類と異なる物質からの混合体から成るものとすることができる。この状況において、アルミン酸カルシウムを使用することが特に好ましい。
【0041】
触媒材料が促進剤にて改質されるならば好ましいことが判明している。特に、触媒材料が触媒作用可能な貴金属又は非貴金属を添加されるならば、本発明によるフィルタキャンドルの高い効果が実現される。添加材料として、白金、パラジウム、ロジウム、金、銀、ニッケル、銅、マンガン、又はコバルトが特に好ましい。
【0042】
本発明の有利な点は、高温度に対する抵抗性、蒸気に対する抵抗性、及び異質元素化合物に対する抵抗性のある触媒作用可能なセラミックフィルタエレメントが得られる点である。このため、これらフィルタエレメントは高温の煙又は廃ガスの流れ中に直接配置することができ、これと同時に、高温のガスからのダストの除去を保証し、有機質汚染物質及び残留成分を完全に転化するを補償する。ガスの浄化効果に加えて、このため、ダイオキシンが形成される(新たな合成)物質の基礎が解消される。
【0043】
フィルタエレメントの触媒作用の設計は、触媒システムの二重機能効果を含むことができる、すなわち、完全な酸化又は熱触媒分解、従って、その後の反応を含むことができる。この反応は各場合にて使用される触媒材料又は使用される添加材料に適宜に依存する。
【0044】
しかし、亜酸化窒素の触媒還元、長鎖炭化水素の触媒分解、容易に蒸発可能な有機質化合物の触媒分解、炭素及び炭素成分の完全な酸化等のようなフィルタエレメントの触媒効果は、これらの適用分野にのみ限定されるものではない。
【0045】
フィルタキャンドルの内側支持体の典型的な肉厚は、10乃至15mmの範囲にある。本発明によるフィルタキャンドルの適用温度は、1000℃までの範囲に亙る。
【0046】
粒子を分離する働きをし、また膜層として特定され、これによりこの膜層が触媒作用可能ではない、第一の層の場合、ムライト粒が標準的材料として使用されるが、その他の材料も使用することが可能である。一般に、あらゆるセラミック酸化物、窒化物及び炭化物が適している。
【0047】
膜層は、幾つかの層から形成された非対称の膜層とすることができる。膜層の厚さは、200μmまでの値とし、これにより、孔寸法は0.05乃至40μmであるようにすることができる。膜層は、結合した不活性粒子から又はポリマーゾル−ゲル方法によって製造された微細な粒子から製造される。被覆方法として、噴霧、電気泳動、膜キャスティング、マッドキャスティング又はゾル−ゲル方法を考慮することができる。
【0048】
図1には、フィルタキャンドル又はフィルタ管10が縦断面図で図示されている。フィルタキャンドル又はフィルタ管10は、粒子を分離するための第一の外側被覆11と、支持体を形成する第二の内側層12とを有している。流れ方向は矢印で表示してある。
【0049】
図2には、第二の層12の拡大断面図が図示されている。支持材料の粒子1は不規則な形状を呈し且つ互いに距離をおいて配置されている。これらの粒子1は、触媒及び結合材料から成る粒子2によって互いに接続され、この粒子はウェブ状架橋部3を形成する。ウェブ状架橋部3の間にはろ過されるガスが通過するための自由空間4が残り、これにより、自由空間は明確化のため拡大して表示してある。概略図的な形態にて図示した粒子2は、触媒及び結合剤材料の化合物粒子である。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明のフィルタキャンドルの縦断面図である。
【図2】
本発明のフィルタキャンドルの第二の層を示す拡大断面図である。

Claims (34)

  1. 粒子を分離する流れ方向の第一の層と、支持体を形成する第二の層とを有し、該第二の層が粒子の形態をした支持材料、結合材料及び触媒材料を呈する、高温のガスをろ過するセラミックフィルタエレメント、特にフィルタキャンドル又はフィルタ管において、
    結合材料が触媒材料を呈するか又は少なくとも一部分が触媒材料により置換されることと、
    支持材料の粒子(1)が触媒及び(又は)結合材料により互いに結合されることと
    を特徴とするセラミックフィルタエレメント。
  2. 請求項1に記載のフィルタエレメントにおいて、触媒材料及び結合材料が結合粒子(2)として存在することを特徴とする、フィルタエレメント。
  3. 請求項1に記載のフィルタエレメントにおいて、結合粒子(2)が、重量比で90乃至99%の触媒材料と、残りの結合材料とから成ることを特徴とする、フィルタエレメント。
  4. 請求項1乃至3の1つに記載のフィルタエレメントにおいて、触媒材料が、希土類の1以上の酸化物及び(又は)1以上のアルミン酸塩及び(又は)1以上のケイ酸塩とから成ることを特徴とする、フィルタエレメント。
  5. 請求項1乃至3の1つに記載のフィルタエレメントにおいて、結合材料を完全に置換したとき、触媒材料が、1以上のアルミン酸塩、1以上のチタン酸塩、又は二酸化チタンから成ることを特徴とする、フィルタエレメント。
  6. 請求項4又は5に記載のフィルタエレメントにおいて、触媒材料が、少なくともアルミン酸カルシウムから成ることを特徴とする、フィルタエレメント。
  7. 請求項1乃至6の1つに記載のフィルタエレメントにおいて、粘着促進剤が触媒材料に追加されることを特徴とする、フィルタエレメント。
  8. 請求項1乃至7の1つに記載のフィルタエレメントにおいて、触媒材料が促進剤にて改質されることを特徴とする、フィルタエレメント。
  9. 請求項1乃至8の1つに記載のフィルタエレメントにおいて、支持材料がSiC、ムライト又は酸化アルミニウムから成ることを特徴とする、フィルタエレメント。
  10. 請求項1乃至9の1つに記載のフィルタエレメントにおいて、支持材料の比率が重量比で60乃至90%に達し、触媒−結合剤材料の比率が重量比で10乃至40%に達することを特徴とする、フィルタエレメント。
  11. 粒子を分離する流れ方向の第一の層と、支持体を形成する第二の層とを有し、該第二の層が、支持材料、結合材料及び触媒材料を呈し、支持体が最初に製造され、その後、粒子の分離層が支持体の上に施される、高温のガスをろ過するセラミックフィルタエレメント、特にフィルタキャンドルを製造する方法において、
    結合材料が微細な粒とされ且つ触媒材料と均質に混合され、
    次に、該混合体が支持材料と混合され、
    形成される混合体が金型内に導入され且つ支持体を製造すべく焼結される
    ことを特徴とする、製造方法。
  12. 粒子を分離する流れ方向の第一の層と、支持体を形成する第二の層とを有し、該第二の層が、支持材料、結合材料及び触媒材料を呈し、支持体が最初に製造され、その後、粒子の分離層が支持体の上に施される、高温のガスをろ過するセラミックフィルタエレメント、特にフィルタキャンドルを製造する方法において、
    化合物粒子(2)が結合材料及び触媒材料から製造され、
    次に、該化合物粒子(2)が支持材料と混合され、
    形成される混合体が金型内に導入され且つ支持体を製造すべく焼結される
    ことを特徴とする、製造方法。
  13. 粒子を分離する流れ方向の第一の層と、支持体を形成する第二の層とを有し、該第二の層が、支持材料、結合材料及び触媒材料を呈し、支持体が最初に製造され、その後、粒子の分離層が支持体の上に施される、高温のガスをろ過するセラミックフィルタエレメント、特にフィルタキャンドルを製造する方法において、
    熱の作用の下、触媒及び(又は)結合特性を形成する、少なくとも1つの粉体形態の原材料又は溶液中に存在する少なくとも1つの原材料が支持材料と混合され、
    形成される混合体が金型内に導入され且つ支持体を製造すべく焼結される
    ことを特徴とする、方法。
  14. 請求項12に記載の方法において、酸化カルシウム及び酸化アルミニウム又は硝酸カルシウム及び硝酸アルミニウムが原材料として使用されることを特徴とする、方法。
  15. 粒子を分離する流れ方向の第一の層と、支持体を形成する第二の層とを有し、該第二の層が、粒子の形態をした支持材料、結合材料及び触媒材料を呈する、高温のガスをろ過するセラミックフィルタエレメント、特にフィルタキャンドル又はフィルタ管において、
    支持材料が、少なくとも一部分、触媒材料により置換されることを特徴とする、セラミックフィルタエレメント。
  16. 請求項15に記載のフィルタエレメントにおいて、触媒材料が、1以上のアルミン酸塩、1以上のチタン酸塩、又は二酸化チタンから成ることを特徴とする、フィルタエレメント。
  17. 請求項15によるフィルタエレメントにおいて、触媒材料が、支持材料が被覆される希土類の酸化物又は混合した酸化物から成ることを特徴とする、フィルタエレメント。
  18. 請求項15に記載のフィルタエレメントにおいて、触媒材料が、希土類の少なくとも1つの酸化物又は混合した酸化物と、少なくとも1のアルミン酸塩、1のチタン酸塩又は二酸化チタン酸塩との混合体から成ることを特徴とする、フィルタエレメント。
  19. 支持体を形成する第二の層内に粒子を分離する流れ方向の第一の層を有し、前記第二の層が、支持材料、結合材料及び触媒材料を呈する支持体を形成し、支持体が最初に製造され、その後、粒子の分離層が支持体の上に施される、高温のガスをろ過するセラミックフィルタエレメント、特にフィルタキャンドルを製造する方法において、
    支持体の製造のため、
    a)微細な粒の形態にて存在し且つ混合される支持材料及び触媒材料が使用され、
    b)微細な粒の形態にて存在する支持材料のみが使用され、該支持材料の粒が希土類の1つ又は2つ以上の酸化物又は混合した酸化物及び(又は)1つ又は2つ以上のアルミン酸塩、1つ又は2つ以上のチタン酸塩又は二酸化チタンにて被覆され、又は、
    c)微細な粒の形態にて存在する触媒材料のみが使用され、
    このようにして処理された材料がその後に焼結されることを特徴とする、製造方法。
  20. 請求項19に記載の方法において、方法のステップb)にて、ソル−ゲル法によって被覆が行われることを特徴とする、方法。
  21. 請求項20に記載の方法において、支持材料の粒がミキサ内でゾルにて噴霧されることを特徴とする、方法。
  22. 請求項19に記載の方法において、方法のステップb)にて、セラミックマッドに噴霧することによる被覆によって被覆が行われることを特徴とする、方法。
  23. 請求項22に記載の方法において、支持材料の粒がミキサ内でセラミックマッドにて噴霧されることを特徴とする、方法。
  24. 請求項19に記載の方法において、方法のステップc)にて、2つの粒部分が製造され且つ互いに混合され、微細な粒の焼結が低下した燃焼温度にて行われることを特徴とする、方法。
  25. 請求項19に記載の方法において、方法のステップa)又はb)にて、支持材料の粒が触媒作用のある貴金属又は非貴金属を添加されることを特徴とする、方法。
  26. 請求項19に記載の方法において、触媒材料及び(又は)支持材料の粒が、燃焼後、触媒作用がある貴金属又は非貴金属をドープされることを特徴とする、方法。
  27. 請求項25又は26に記載の方法において、白金、パラジウム、ロジウム、金、銀、ニッケル、銅、マンガン又はコバルトにより添加が行われることを特徴とする、方法。
  28. 一側部にて閉じられた円筒状の成形本体を呈する、高温のガスを分離するフィルタキャンドルにおいて、
    成形本体の内部空間が触媒材料のバルク堆積物にて充填されることと、
    成形本体の開放した側部に閉塞体が配置されることと
    を特徴とする、フィルタキャンドル。
  29. 請求項28に記載のフィルタキャンドルにおいて、閉塞体が多孔質のセラミック層として形成されることを特徴とする、フィルタキャンドル。
  30. 請求項28又は29に記載のフィルタキャンドルにおいて、触媒材料が、希土類の1つ又は2つ以上の酸化物又は混合した酸化物及び(又は)1以上のアルミン酸塩及び(又は)1以上のケイ酸塩及び(又は)1以上のチタン酸塩又は二酸化チタンから成ることを特徴とする、フィルタキャンドル。
  31. 請求項30に記載のフィルタキャンドルにおいて、触媒材料が少なくともアルミン酸カルシウムから成ることを特徴とする、フィルタキャンドル。
  32. 請求項28乃至31の1つに記載のフィルタキャンドルにおいて、触媒材料が促進剤にて改質されることを特徴とする、フィルタキャンドル。
  33. 請求項32に記載のフィルタキャンドルにおいて、触媒材料が触媒作用のある貴金属又は非貴金属を添加されることを特徴とする、フィルタキャンドル。
  34. 請求項33に記載のフィルタキャンドルにおいて、触媒材料が、白金、パラジウム、ロジウム、金、銀、ニッケル、銅、マンガン又はコバルトを添加されることを特徴とする、フィルタキャンドル。
JP2002511856A 2000-07-13 2001-07-13 セラミックフィルタエレメント及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5322364B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10034045.8 2000-07-13
DE10034045A DE10034045A1 (de) 2000-07-13 2000-07-13 Keramisches Filterelement und Verfahren zu seiner Herstellung
PCT/EP2001/008171 WO2002005928A1 (de) 2000-07-13 2001-07-13 Keramisches filterelement und verfahren zu seiner herstellung

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004503375A true JP2004503375A (ja) 2004-02-05
JP2004503375A5 JP2004503375A5 (ja) 2008-09-04
JP5322364B2 JP5322364B2 (ja) 2013-10-23

Family

ID=7648783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002511856A Expired - Fee Related JP5322364B2 (ja) 2000-07-13 2001-07-13 セラミックフィルタエレメント及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US20040067175A1 (ja)
EP (2) EP1772178A1 (ja)
JP (1) JP5322364B2 (ja)
AU (1) AU2001281982A1 (ja)
DE (2) DE10034045A1 (ja)
WO (1) WO2002005928A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010525120A (ja) * 2007-05-02 2010-07-22 ポール・コーポレーション ガス化可能な原材料から合成ガスを生成するためのガス化装置および方法
CN107648936A (zh) * 2017-08-24 2018-02-02 江苏亚峰科技集团有限公司 一种滤芯
JP2018513777A (ja) * 2015-03-20 2018-05-31 ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット 触媒化セラミックキャンドルフィルタ及びプロセスオフガスまたは排ガスの清浄方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7883563B2 (en) * 2006-04-25 2011-02-08 Sharp Kabushiki Kaisha Honeycomb structure and manufacturing method thereof, and air cleaner and water purifier containing the honeycomb structure
MX2011004326A (es) * 2008-10-22 2011-07-28 Southern Res Inst Proceso para descontaminar gas de sintesis.
US11833471B2 (en) 2019-03-27 2023-12-05 Johnson Matthey Public Limited Company Catalysed filter system for treating particulate-containing exhaust gas from stationary emission sources
DE102020115015A1 (de) * 2020-06-05 2021-12-09 Rath Gmbh Filterkerze aufweisend einen Konzentrationsgradienten an Katalysatormetallen, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung in einem Abgasreinigungsverfahren
CN113476958B (zh) * 2021-06-22 2022-07-12 南京玻璃纤维研究设计院有限公司 一种滤料及其制备方法和应用
CN114573321B (zh) * 2022-03-21 2023-05-05 安徽紫朔环境工程技术有限公司 一种基于3d打印技术催化陶瓷滤管的制备方法

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5727139A (en) * 1980-07-24 1982-02-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Catalyst body for purifying gas
JPS6227041A (ja) * 1985-07-26 1987-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガス浄化用触媒体の製造法
JPH03143530A (ja) * 1989-10-31 1991-06-19 Hokkaido Electric Power Co Inc:The 排ガス処理方法
JPH03169326A (ja) * 1989-11-28 1991-07-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガス処理用多孔質セラミックフィルタ及び排ガス処理装置
JPH045413A (ja) * 1990-04-20 1992-01-09 Agency Of Ind Science & Technol 排ガス浄化装置
JPH05146643A (ja) * 1991-07-31 1993-06-15 Riken Corp 排ガス浄化方法
JPH05237346A (ja) * 1992-02-24 1993-09-17 Riken Corp 窒素酸化物除去方法
JPH07251017A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd セラミック・フィルタ
JPH08290916A (ja) * 1995-02-23 1996-11-05 Sumitomo Chem Co Ltd 耐熱性遷移アルミナ及びその製造方法
JPH0966223A (ja) * 1995-09-01 1997-03-11 N E Chemcat Corp 排気ガス浄化用触媒システム及び排気ガスの浄化方法
JPH10121114A (ja) * 1996-10-15 1998-05-12 Kubota Corp 多孔質焼結金属管の製造方法
JPH10156181A (ja) * 1996-10-02 1998-06-16 Hino Motors Ltd 排気ガス浄化触媒
JPH11509287A (ja) * 1995-06-30 1999-08-17 ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニー 有機結合剤を有する膨張シート材とペースト

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3341339A (en) * 1965-03-02 1967-09-12 Gen Refractories Co Lightweight castable refractory composition
IT996627B (it) * 1972-10-13 1975-12-10 Degussa Procedimento per la produzione di un catalizzatore sopportaio
US3865923A (en) * 1973-03-19 1975-02-11 Ethyl Corp Catalyst
US3905917A (en) * 1973-06-15 1975-09-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Catalyst for purifying exhaust gas
US4049583A (en) * 1974-04-25 1977-09-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Metal oxide catalytic compositions having perovskite crystal structures and containing metals of the platinum group
CA1105240A (en) * 1977-03-18 1981-07-21 Ikuo Kobayashi Method for purification of air containing carbon monoxide
JPS55155739A (en) * 1979-05-23 1980-12-04 Toyota Central Res & Dev Lab Inc Exhaust gas purifying catalyzer
US4350613A (en) * 1980-03-11 1982-09-21 Matsushita Electric Industrial Company, Limited Catalyst for purifying exhaust gases and method for manufacturing same
JPS5827655A (ja) 1981-08-11 1983-02-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 脱硝機能を備えた集塵装置
US4420316A (en) * 1982-02-22 1983-12-13 Corning Glass Works Filter apparatus and method of making it
JPS6051541A (ja) 1983-09-01 1985-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガス浄化用触媒体
JPS6186944A (ja) 1984-10-02 1986-05-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガス浄化用触媒体
DE3705793A1 (de) 1986-02-26 1987-11-26 Berlin Consult Gmbh Filterapparat zur gasreinigung
DE3634360A1 (de) 1986-09-03 1988-03-10 Weber Ekkehard Verfahren zur selektiven katalytischen reduktion von stickoxiden
US5195319A (en) * 1988-04-08 1993-03-23 Per Stobbe Method of filtering particles from a flue gas, a flue gas filter means and a vehicle
JPH04504603A (ja) 1989-04-17 1992-08-13 エミテツク ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 窒素酸化物を還元し及び/又は一酸化炭素を酸化する補助装置を有するディーゼル煤用フィルタ
US5294411A (en) * 1989-04-17 1994-03-15 Emitec Gesellschaft Fuer Emissionstechnologie Mbh Honeycomb body with heatable catalytic active coating
DE3922909A1 (de) * 1989-07-12 1991-01-17 Krebsoege Gmbh Sintermetall Monolithischer poroeser koerper zur behandlung der abgase von verbrennungsmotoren und verfahren zu seiner herstellung
WO1991000770A1 (de) 1989-07-12 1991-01-24 Sintermetallwerk Krebsöge Gmbh Durchlässig-poröser körper zur behandlung von gasen und/oder dämpfen und/oder flüssigkeiten und verfahren zu seiner herstellung
US5141714A (en) * 1989-08-01 1992-08-25 Kabushiki Kaisha Riken Exhaust gas cleaner
DE4024804C2 (de) 1990-08-04 1993-11-25 Metallgesellschaft Ag Verfahren zur Abtrennung von Staub und organischen Verbindungen aus Abgasen
US5100859A (en) * 1991-01-22 1992-03-31 Norton Company Catalyst carrier
GB2257696B (en) * 1991-06-28 1995-05-31 Riken Kk Method and apparatus for cleaning exhaust gas
CA2190238A1 (en) * 1996-07-15 1998-01-15 Ryutaro Motoki Sintered metal filters
AU3434797A (en) * 1996-07-22 1998-02-10 Fls Miljo A/S Flue gas cleaning device with catalytic ceramic filter
JPH1076159A (ja) 1996-09-03 1998-03-24 Hino Motors Ltd 排気ガス浄化触媒及びその製造方法
US6464881B2 (en) * 1996-10-21 2002-10-15 Orelis Inorganic nanofiltration membrane and its application in the sugar industry
JPH10137596A (ja) 1996-11-11 1998-05-26 Babcock Hitachi Kk 無機繊維クロスを用いた触媒、触媒用担体およびその製造方法
US5849250A (en) * 1997-02-03 1998-12-15 Timko; Mark Auxiliary catalytic converter having a back pressure relief device
US5877369A (en) * 1997-10-23 1999-03-02 Phillips Petroleum Company Hydrocarbon conversion catalyst composition and processes therefor and therewith
US6417136B2 (en) * 1999-09-17 2002-07-09 Phillips Petroleum Company Hydrocarbon hydrogenation catalyst and process
US6458741B1 (en) * 1999-12-20 2002-10-01 Eltron Research, Inc. Catalysts for low-temperature destruction of volatile organic compounds in air

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5727139A (en) * 1980-07-24 1982-02-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Catalyst body for purifying gas
JPS6227041A (ja) * 1985-07-26 1987-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガス浄化用触媒体の製造法
JPH03143530A (ja) * 1989-10-31 1991-06-19 Hokkaido Electric Power Co Inc:The 排ガス処理方法
JPH03169326A (ja) * 1989-11-28 1991-07-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガス処理用多孔質セラミックフィルタ及び排ガス処理装置
JPH045413A (ja) * 1990-04-20 1992-01-09 Agency Of Ind Science & Technol 排ガス浄化装置
JPH05146643A (ja) * 1991-07-31 1993-06-15 Riken Corp 排ガス浄化方法
JPH05237346A (ja) * 1992-02-24 1993-09-17 Riken Corp 窒素酸化物除去方法
JPH07251017A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd セラミック・フィルタ
JPH08290916A (ja) * 1995-02-23 1996-11-05 Sumitomo Chem Co Ltd 耐熱性遷移アルミナ及びその製造方法
JPH11509287A (ja) * 1995-06-30 1999-08-17 ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニー 有機結合剤を有する膨張シート材とペースト
JPH0966223A (ja) * 1995-09-01 1997-03-11 N E Chemcat Corp 排気ガス浄化用触媒システム及び排気ガスの浄化方法
JPH10156181A (ja) * 1996-10-02 1998-06-16 Hino Motors Ltd 排気ガス浄化触媒
JPH10121114A (ja) * 1996-10-15 1998-05-12 Kubota Corp 多孔質焼結金属管の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010525120A (ja) * 2007-05-02 2010-07-22 ポール・コーポレーション ガス化可能な原材料から合成ガスを生成するためのガス化装置および方法
JP2018513777A (ja) * 2015-03-20 2018-05-31 ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット 触媒化セラミックキャンドルフィルタ及びプロセスオフガスまたは排ガスの清浄方法
CN107648936A (zh) * 2017-08-24 2018-02-02 江苏亚峰科技集团有限公司 一种滤芯

Also Published As

Publication number Publication date
EP1772178A1 (de) 2007-04-11
US20040067175A1 (en) 2004-04-08
US20070031304A1 (en) 2007-02-08
WO2002005928A1 (de) 2002-01-24
JP5322364B2 (ja) 2013-10-23
DE50111106D1 (de) 2006-11-09
EP1303341A1 (de) 2003-04-23
US8388898B2 (en) 2013-03-05
AU2001281982A1 (en) 2002-01-30
DE10034045A1 (de) 2002-01-31
US20110058990A1 (en) 2011-03-10
EP1303341B1 (de) 2006-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4807935B2 (ja) フィルタ要素
US8388898B2 (en) Ceramic filter element
JP5237630B2 (ja) ハニカム構造体
JP5767770B2 (ja) 極薄触媒酸化塗膜を有するディーゼル粉塵フィルター
US5221484A (en) Catalytic filtration device and method
US7204965B2 (en) Filter catalyst for purifying exhaust gases
JP5747952B2 (ja) 触媒コンバータの製造方法
KR101457238B1 (ko) 개선된 매연 필터
JP2009519814A (ja) 圧力降下の低い被覆ディーゼル排ガスフィルタ
WO2006035823A1 (ja) ハニカム構造体
JP2014079755A (ja) 改良されたディーゼル排気フィルター
JP2011509826A (ja) 触媒フィルタ
JP2016101581A (ja) 多領域触媒構成物
WO2000001463A1 (en) Diesel exhaust gas filter
JP6130830B2 (ja) 触媒微粒子フィルター及び微粒子フィルターの製造方法
JP2004084666A (ja) ディーゼルエンジンの排気ガスからのスス微粒子の除去
JP2009502710A (ja) 高比表面積炭化ケイ素触媒フィルター及び担体
JP2010106735A (ja) 発熱体、内燃機関の排気浄化装置、及び燃料改質装置
JP2003080031A (ja) フィルタ要素及び排ガス浄化用フィルタ
JP2010077845A (ja) 排ガス浄化フィルタ及びその製造方法
KR101569221B1 (ko) 개선된 내열충격성 그을음 필터
KR20070064533A (ko) 차량용 다층형 필터
JPS6146170B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070913

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071001

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071129

AA91 Notification that invitation to amend document was cancelled

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971091

Effective date: 20071127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080714

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080714

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111017

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121030

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130716

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees