JPS6051541A - 排ガス浄化用触媒体 - Google Patents

排ガス浄化用触媒体

Info

Publication number
JPS6051541A
JPS6051541A JP58161326A JP16132683A JPS6051541A JP S6051541 A JPS6051541 A JP S6051541A JP 58161326 A JP58161326 A JP 58161326A JP 16132683 A JP16132683 A JP 16132683A JP S6051541 A JPS6051541 A JP S6051541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
heat
exhaust gas
resistant
titanium oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58161326A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiyoshi Ono
之良 小野
Atsushi Nishino
敦 西野
Yasuhiro Takeuchi
康弘 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58161326A priority Critical patent/JPS6051541A/ja
Publication of JPS6051541A publication Critical patent/JPS6051541A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、耐熱性無機繊維とアルミン酸石灰を主として
構成した排ガス浄化用触媒体に関する。
従来例の構成とその問題点 無機繊維と無機結合剤とを用いて構成した従来の排ガス
浄化用無機繊維複合セラミック触媒体は、軽量かつ耐熱
楠漫性に優れているものの、その製造には800〜12
50℃程度の高温での焼成を必要とする。このだめ従来
のこの種のセラεツク触媒体は、シンタリングにより、
その比表面積が著しく小さくなり、そのままでは触媒担
体としても使用できないだめ、γ−アルミナ等の比表面
積の大きな物質により、その表面を被覆して用いなけれ
ばならなかった。また、こうして構成した触媒体も、そ
れ自身では触媒作用をほとんど有していないため、白金
族金属などに代表される触媒物質を別に担持し、触媒体
として用いる必要があったO 発明の目的 本発明は、上記の種々の欠点を解消するもので、それ自
身に触媒作用を有し、かつ無焼結で製造用能な排ガス浄
化用無機繊維複合セラεツク触媒体を提供することを目
的とする。
発明の構成 本発明の排ガス浄化用触媒体は、少なくともアルミン酸
石灰と1oOo℃以上の耐熱性糸(機繊維とから構成し
たことを特徴とする。
本発明によれば、耐熱性無機繊維を、結合剤としてアル
ミン酸石灰を用いて結合さぜることにより、軽量、多孔
質で、かつ急激な温度上昇あるいは急冷にも耐え得る耐
熱牛撃性の触媒体を得ることができると共に、結合剤と
して用いるアルミン酸石灰が優れた固体塩基触媒能を有
するだめ、溶剤、油煙、タール状物質を極めて効果的に
分解浄化する触媒体を得ることができる。まだアルミン
酸石灰は、耐熱性であると共に常温で硬化する水硬性結
合剤でもあるので、従来のような熱焼結によらなくても
十分な結合強度が得られ、熱焼結処理を行わないため、
従来の無機繊維と結合剤とで形成したものの比表面積が
10m!/ g以下であったのに比べ、本発明によれば
90m2/g以上の・ものが得られる。
本発明の触媒体は、それ自身でも上述したように十分な
触媒能を有するものであるが、他の触媒物質を同時に用
いることにより、さらに一層の触媒活性を有する触媒体
を得ることができる。ここにおいて、従来の構成では、
前述したように比表面積が小さいため、その!までは担
体としても用いることができず、γ−アルビナなどの4
■体物質を表面に形成させる必要があったのに比べ、本
発明では比表面積の大きなものが得られるため、担体と
しても優れたものとして用いることができる。
本発明で用いる耐熱性無機繊維は1000℃以上の耐熱
性を有する。一般に、排ガス浄化用触媒は、1o○〜2
oo℃以上で活性を示し、通常の使用温度は200〜5
00℃である。この使用条件では、ガラス繊維に代表さ
れる1000℃以下の耐熱性無機繊維も充分使用可能で
あるが、排ガス中の成分は常に同じ構成を有しないこと
が多く、例えば、排ガス中の炭化水素成分が急、激に増
加すると、触媒反応による発熱により触媒自身の温度も
急激に上昇し、900〜1000℃に達する場合もしば
しばある。このような状態に1000℃以下の耐熱性し
か有さない繊維を用いた触媒体がおかれると、急激な焼
結現象を起こし、その触媒活性を急速に劣化させる。他
方、1oOo℃以上の耐熱性無機繊維を用いた場合、触
媒体はほとんど劣化しない。この差異についての明確な
理由はわからないが、次のようなことが考えられる。無
機繊維と結合剤とより形成した触媒体において、その多
孔質骨格は無機繊維によって形成されておシ、本発明の
ような結合剤に触媒物質を用いた場合、1oOo℃以上
の耐熱性繊維を用いることにより、その骨格が上記のよ
うな高温条件でも維持され、触媒物質同志の焼結現象が
妨げられ、他方、1oOo℃以下のものを用いた場合は
、上記の高温条件では、もはや触媒体多孔質骨格が維持
されず軟化して、触媒物質同志の焼結が進み、また同時
に一部浴融した繊維によりさらに活性点が被覆され、そ
の結果、触媒活性の劣化が起こると考えられる。
本発明で用いる耐熱性無機繊維は、TiC,Tie。
SL、、、アルξす、ムライト、窒化ケイ素、サイアロ
ン、コージライト、ジルコニアよりなる群より選ばれる
。上に挙げた耐熱性繊維は、すべて本発明の目的を充分
満足するものであるが、特に、コスト的に安価であると
いうことよりムライト、アルミナ、コージライトが最も
望ましい。
本発明の目的は、耐熱性無機繊維とアルミン酸石灰を主
として構成することによっても達成することができるが
、さらに酸化チタンを添加することにより高性能な触媒
体を得ることができる。
酸化チタンは、融点が1800℃以上であるため耐熱性
に優れ、これを触媒体に含ませることによって、触媒体
が高温状態にさらされても焼結現象を起こしにくくなる
。また、触媒体をより高性態化するだめに、白金族金属
等の触媒物質を担持して使用する場合、特に酸化チタン
が効果的に働く0 酸化チタンはγ−k1203.ZrO,,に比べ、その
上に担持した触媒物質の焼結劣化現象を抑制する働きが
あることが知られており、触媒物質が長寿命となるとと
もに、耐イオウ酸化物性にも優れているため、触媒物質
のこれらによる被毒も受けにくぐなる。しかし、とのよ
うに触媒担体物質として優れた酸化チタンも、それ単独
では結合力がなく、焼結する以外には成形が困難である
。そこで一本発明のようにアルミン酸石灰を同時に用い
ることにより、アルミン酸石灰を、結合剤および触媒と
して酸化チタンの優れた性能を十分に発Iさせることが
できる。
酸化チタンVCは、Tie。、TiO、Ti20. 、
Ti3O5゜があるが、通常安定に存在するのはTiO
2である。
TiO2にはアナターゼ、イタチタン石、ルチルの結晶
変態が存在する。これらの3変態は、全て天然に産出し
、また人工的にも製造できる。この中でルチル型は、高
温でも安定であり、アナターゼ型のルチル型への転移温
度は700℃句近である。
本発明ではこれらのどのTiO2も使用0丁能であるが
、特に熱安定性の優れたルチル型が望ましい。
酸化チタンの複合酸化物にはT 102 A l 20
3’+・TiO2−ZrO2,TiO2−8in2.T
iO2−MgO、TiO2−B i□03. Ti 0
2−Cd0 、 Ti O2−3n02などがあり、こ
れらの化合物も本発明の範囲内である。
前述したように、1000℃以上の耐熱性無機繊維とア
ルミン酸石灰を主として構成することにより、本発明の
目的は充分達成されるものであるが、さらに触媒物質と
して酸化セリウムを加えることにより触媒性能が向上す
る。
特に酸化チタンと酸化セリウムとを同時に用いることに
より、非常に優れた触媒体を社)ることかできる。
酸化セリウムには、3価の酸化第一セリウム(Ce2O
,) と4価の酸化第二セリウム(CeO□)が存在し
、4価の酸化第二セリウムが通常安定である。この酸化
第二セリウムは高温で酸素を放出し、酸化第一セリウム
となり、ここに酸素が存在すると再び酸化されて酸化第
二セリウムにもどるというサイクルを繰り返す性質を有
するため酸化触媒能を有し、またこのサイクルから還元
雰囲気中では酸素を放出し、また酸化算囲気中では酸素
を吸収し、触媒表面の酸素濃度の平準化にも寄与するだ
め、触媒の活性にも好影響を与えているものと考えられ
る。
しかし、酸化セリウムもそれ単独ではほとんど触媒活性
を示さないことから、明確な作用機構はわからないが、
同時に用いるアルミン酸石灰が酸化セリウムの活性を高
める助触媒としでも働いていると考えられ、また酸化セ
リウムに白金族金属を同時に用いると、この活性が一層
高丑ることより白金族金属も、酸化セリウムの活性を高
める助触媒として働いていると考えられ、これらの同時
に用いる触媒体同志の相乗効果により高活性な触媒体が
得られると考えられる。
実施例の説明 以下に、本発明を実施例によって説明する。
実施例1 耐熱性無機繊維としてムライト繊維を用い、この70g
を高速撹拌機により2Eの水中に充分分散させ、アルミ
ン酸石灰30gを添加し、再び充分分散混合する0こう
してできたスラリーを所定の流し型に入れ成形脱水し、
100℃の水蒸気中で1時間硬化させた後熱水にて養生
し、丙び120℃で2時間乾燥して触媒体(試料3)を
14)だ。この触媒体の多孔度は81係であった0 同様の方法によシ、耐熱性無機繊維Tie、TiN。
SiG、アルεす、窒化ケイ素、サイアロンをそれぞれ
用いた触媒体(試料4,5,6,7,8.9)を、まだ
ガラス繊維を用いた触媒体(試料21)を得た。
なお比較のために、アルミン酸石灰の代わりに粘土を用
い、上記と同様の方法で成形−乾燥した後1200℃で
焼結した触媒体(試料1,2)を調製した。
実施例2 実施例1の試料3に、熱分解法によりP t 201n
g +Pd20mg、Rh20mg、Pt(15mg)
−Pd(6■、g)、Mn0□50mg 、 Fe2O
350mgをそれぞれ担持した触媒体(試料10,11
.12,13,14.15)を調製した。
実施例3 実施例1と同様の方法により、耐熱性無機繊維のムライ
ト70g、アルミン酸石灰25g、酸化チタン5gより
構成したスラリーを調製し、実施例1と同様の方法によ
り成形、乾燥して触媒体(試料16)を得た。
試料16に熱分解法によりptを20 mg担持した触
媒体(試料17)を得た。
実施例4 試料16に熱分解法により酸化セリウムを50mg担持
した触媒体(試料18)、および試料18に同様にして
Pd20mg Pt(15mg) −Pd(5mg)を
それぞれ担持した触媒体(試料19.20)を調製した
上記の触媒体(試料1〜21)の構成を第1表に示す。
これらの触媒体は、いずれも直径150mIn 。
高さ15mmの円柱状で多孔度は80〜85係であった
第 1 表 31 これらの触媒体について、炭化水素(以下Heと略す)
a度1000 p p m 、−酸化炭素(以下COと
略す)濃度1500ppmの空気ノ(ランスガスを試験
ガスとし、触媒体通過前後のHeおよびco濃度を測定
し、それぞれの転化率を算出した結果を第2表人欄に示
す。なお、この試験における試験ガスの空間速度は10
,0OOh’とし、試験ガス温度は250℃とした。
第 2 表 表から明らかなように、結合剤として粘土を用いた触媒
体は、全く触媒浄化能を示さないのに対し、アルミン酸
石灰を用いたものは、良好な触媒性能を示しだ。
また、本発明の触媒体にさらに白金族金属まだは金属酸
化物(MnO2,Fe203)の触媒物質を相持するこ
とにより、さらに一層触媒性能が向上し、特に白金族金
属について効果が顕著であった。
なお、実施例以外にも、耐熱性無機繊維としてコージラ
イト、ジルコニア(耐熱温度は、それぞれ1200℃、
1600℃)を用いた」場合も、同様に良好な結果が得
られた。
次に、触媒体の高温における耐久性能を評価するため、
上で調製した試料1〜21を900℃で2時間熱処理し
た後、前記と同様の方法により250℃で触媒浄化性能
を試験した。この結果を第2表B欄に示す。人欄とB欄
を比較して明らかなように、酸化チタンを用いない触媒
体は、高温の熱処理により、大きく触媒浄化能が劣化し
ている一方で、酸化チタンを用いた触媒体、特に白金を
担持した触媒体はほとんど劣化せず、酸化セリウムを用
いることにより、触媒体の面1熱性はさらに一層高めら
れた。
まだ同じ白金族金属を用いた場合でも、試料13のよう
に、異種複合型のP t−Pd触媒を担持させると、耐
熱性が高く一触媒物質としてより望ましい〇 一方、700℃以下の耐熱性しか有さないガラス繊維を
用いた試料21は、大きく劣化し、熱処理前の約Aの浄
化性能しか示さなかった。
本発明の耐熱性無機繊維の含有量は、触媒体全重量の5
0重量%以上95重量係当下が適当である。無機繊維重
量が95重量%を超えると機械的強度が著しく減少し、
成形体の保持が困難となり、また6o重量係未満では、
機械的強度は強くなる撃 ものの、多孔質性が失われるため耐熱J’l性が悪くな
ると共に、触媒劣化も早くなる。従って、結合剤として
用いるアルミン酸石灰量は、全重量の50重量%未満と
なるわけであるが、ここで酸化チタンを同時に用いる場
合、酸化チタンの含有量は、アルミン酸石灰量の5〜5
0重量係重量当である。
酸化チタンが5重量%以下では酸化チタンの添加効果が
なく、また50重量%以上ではアルεン酸石灰の結合力
が著しく低下する。
さらに、酸化セリウムを酸化チタンと共に用いる場合、
上記と同様の理由により、酸化セリウムと酸化チタンを
合わせた重量が、アルミン酸石灰量の5〜50重量係重
量当である。
本発明の実施例では、酸化チタンの粉末を用いだが、酸
化チタンは、これに限るものではなく、熱分解により酸
化チタンとなるチタン化合物も使用可能であり、また酸
化セリウムについても同様であり、実施例の他に粉末状
のものを用いてもよい○ さらに、触媒体の製造方法も種々の方法を用いることが
でき、実施例の方法に限定されるものではない。例えば
、実施例中で調製したスラリーをコルゲーティング法に
より積層あるいはロール状としたノ・ニカム形状の触媒
体も製造可能である。
発明の効果

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくともアルミン酸石灰と、1000℃以上の
    耐熱性無機繊維とからなる硬化物により構成したことを
    特徴とする排ガス浄化用触媒体。
  2. (2)耐熱性無機繊維が、TiC、TiN 、 SiC
    、アルミナ。 ムライト、窒化ケイ素、ザイアロン、コーンライト及び
    ジルコニアよりなる群より選ばれる特許請求の範囲第1
    項記載の排ガス浄化用触媒体。
  3. (3)少なくともアルミン酸石灰と100Q℃以上の耐
    熱性無機繊維と酸化チタンとからなる硬化物により構成
    したことを特徴とするJulカス浄化用触媒体。
  4. (4)少なくともアルばン酸石灰と1000℃以上の耐
    熱性無機繊維とより構成される硬化物に酸化セリウムを
    担持したことを特徴とする排ガス浄化用触媒体。 (句 少なくともアルミン酸石灰と1000℃以上の耐
    熱性無機繊維と酸化チタンとより構成される硬化物に酸
    化セリウムを担持したことを特徴とする排ガス浄化用触
    媒体。
JP58161326A 1983-09-01 1983-09-01 排ガス浄化用触媒体 Pending JPS6051541A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58161326A JPS6051541A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 排ガス浄化用触媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58161326A JPS6051541A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 排ガス浄化用触媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6051541A true JPS6051541A (ja) 1985-03-23

Family

ID=15732959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58161326A Pending JPS6051541A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 排ガス浄化用触媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6051541A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6311626A (ja) * 1986-06-30 1988-01-19 Nippon Mining Co Ltd 有価金属の回収法
US8388898B2 (en) 2000-07-13 2013-03-05 Pall Corporation Ceramic filter element

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55162343A (en) * 1979-06-06 1980-12-17 Toyota Motor Corp Preparation of catalyst support
JPS56126447A (en) * 1980-03-11 1981-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Catalytic body for purification of waste gas

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55162343A (en) * 1979-06-06 1980-12-17 Toyota Motor Corp Preparation of catalyst support
JPS56126447A (en) * 1980-03-11 1981-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Catalytic body for purification of waste gas

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6311626A (ja) * 1986-06-30 1988-01-19 Nippon Mining Co Ltd 有価金属の回収法
JPH0236652B2 (ja) * 1986-06-30 1990-08-20 Nippon Mining Co
US8388898B2 (en) 2000-07-13 2013-03-05 Pall Corporation Ceramic filter element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1932590B1 (en) Particulate combustion catalyst, particulate filter, and exhaust gas clean-up system
KR940000867B1 (ko) 배기가스 정화촉매체 및 그 제조방법
JP5579596B2 (ja) パティキュレート燃焼触媒、パティキュレートフィルター及び排ガス浄化装置
JPS61283348A (ja) 酸化触媒
JP4776869B2 (ja) 排ガス浄化触媒及びそれを用いた排ガス浄化材及びその製造方法
JPH054135B2 (ja)
JP4238500B2 (ja) 排ガス浄化触媒
JP2011183277A (ja) 排気浄化触媒
JP4556716B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びその製造方法及び排ガス浄化材及び排ガス浄化システム
JPS6051541A (ja) 排ガス浄化用触媒体
JP5544921B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
KR100584961B1 (ko) 배연탈질용 선택적 환원 촉매의 코팅방법 및 이의방법으로 제조된 지지체
JP5119531B2 (ja) セラミックス触媒材料とそれを用いた排気浄化方法
JP4696392B2 (ja) 排ガス浄化触媒及びそれを用いた排ガス浄化材
JP5348930B2 (ja) パティキュレート燃焼触媒、パティキュレートフィルター及び排ガス浄化装置
JPS6260937B2 (ja)
JPH01297145A (ja) 触媒体
JPH0513102B2 (ja)
JPH04104838A (ja) 排ガス浄化触媒体
JPS6154238A (ja) 排ガス浄化用触媒体
JPH06262089A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH0470944B2 (ja)
JPS61291039A (ja) 排ガス浄化用触媒
JPS6312346A (ja) チタン酸アルミを主成分とする触媒担体の製造法
KR100384016B1 (ko) 질소산화물 제거용 팔라듐-로듐 삼원촉매와 그 제조방법